みんな随分レベル高いとこで働いてるのな
現場員は講習ありで丙種落ちるし
大学院卒も甲種の講習落ちからの本試落ちがザラにいるんだけど
普通に一発で通ってく人も多いけどね
院卒でも落ちていくのがいる一方で、大学中退のニートでも一発合格するのもいるので資格試験って相性みたいなもんがある
甲機低温割れの発生時期と適正な検査時期の記述の所、(溶接直後又は数十分〜数時間後)しか書かなかったんだけどテキスト見たら24〜48時間後が適正な検査時期なのね。
部分点何点貰えるんだろ。記述満点で合格圏内予想だからまずいな。
高圧ガス乙種もってる会社員で
資格手当貰えてる人いる?
うちは取っても手当ゼロ
うちは毎月手当は丙特で500円、乙機か乙化で1000円、甲機か甲化で2000円、2電工1000円、1電工1500円、危険物と消防設備士は甲1500円、乙500円、エネ管は2000円
まぁ、いつもの荒らしのレスなので放置でよろしいのではないでしょうか
危険物乙四ってアホでも受かる資格として認識されていますよね。高圧ガス丙種は危険物乙四よりかなり難しいです。会社内でも危険物乙四落ちは笑われますが高圧ガス丙種落ちは普通にいます。高圧ガス乙種は頭のいい連中が取得しています。
危険物乙四ってア◯でも受かる資格として認識されていますよね。高圧ガス丙種は危険物乙四よりかなり難しいです。会社内でも危険物乙四落ちは笑われますが高圧ガス丙種落ちは普通にいます。高圧ガス乙種は頭のいい連中が取得しています。
アホだから高圧ガス乙種までしか取得できないんだろが
試験官の態度がかなり高圧的でイライラしたの俺だけ?
鯖落ちの件もアレだし競争の必要がない利権団体って碌なところが無いな
乙機合格見込みの知識で今年の甲機やってみたら法令保安7割とれたんだが、今年の難易度はどんなもんなん?
学識は…準備が必要ね。
甲機の学識は傾向がはっきりしているから対策しやすいよ
問3だけ暗記かな
過去問は五年分でもいいですけど、高圧ガス配管用フレキ管曲げた方がいいですよ。
論述もある程度傾向あるから昭和時代まで遡って今の傾向で出るところ何を出たかを確認しとくとええよ
化学や冷凍は特にわかりやすい
機械は門外漢だからどうか知らないけど、どっちにせよテキストから該当の場所を自分なりにまとめて覚えるだけだから変わんないでしょ
大変なのは保安
これは古いテキスト使うの厳禁。できるだけ新しいのを使わないと今と違うことが書いてあるから
過去問は最低5年できれば10年
保安なんかの古い奴はきちんとテキストで確認して正誤を確認する手間が要る
どっちゃにせよ微分方程式わからんかったらとりあえずやり方覚えといたほうがいいけど
公害水1大1も、高圧ガス乙化乙機も(検定も)
どっちも試験レベルは同じようなもので、どっちもクソだよ?
(さすがに危険物よりは上だが)
俺は悔しいからそれらより格上の高圧ガス甲種(検定)かエネルギー管理士を取りたいと思うわけだ
公害1だの、危険物だの、クソしょーもない雑魚資格しか取れてない悔しさをここで発散する
同じような奴も多いはずだ
お前らも、高圧ガス乙だの公害1たの、低レベル資格しか取れてなかったら、高圧ガス甲種やエネ管を目指せよ
液化石油ガス設備士取得したいと
考えてるのですが?糞雑魚な資格
なのでしょうか?
電験3種 ≒ エネ管電気 >> エネ管熱、高圧ガス甲種 >>>> 公害1種、高圧ガス乙種 ≧ 高圧ガス丙液 >> 高圧ガス丙特 ≧ 危険物甲種
こんなもんだろ
有難うございます
物流8もビルメン8も変則ですが取得しました。
次は液化石油ガス設備士とドローンだと思っています
やはり新しい資格は雑魚ですよね?