◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ノーベル生理学・医学賞©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/life/1475212255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しゲノムのクローンさん 転載ダメ©2ch.net
2016/09/30(金) 14:10:55.86ID:vABPSySX0
2016年ノーベル賞の時期です

発表も迫った事ですので僭越ながら建てさせて頂きます

・ノーベル賞のサイト
http://www.nobelprize.org/

◆2016年 ノーベル賞
発表スケジュール
(日時はスウェーデン サマータイム)
生理学・医学:10月3日(月)11:30(日本時間18:30)〜
物理:10月4日(火)11:45(日本時間18:45)〜
化学:10月5日(水)11:45(日本時間18:45)〜
平和:10月7日(金)11:00(日本時間18:00)〜
経済学:10月10日(月)11:45(日本時間18:45)〜


過去スレ

ノーベル医学・生理学賞
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1317604013/
ノーベル賞
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1380531268/
2005ノーベル賞を予想する
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/life/1124533276/
2名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:16:00.52ID:yH8a4CzJ0
毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160929/ddm/016/040/016000c

森 和俊
遠藤 章
大隅良典
本庶 佑

朝日新聞
http://digital.asahi.com/articles/ASJ9Q2HVRJ9QUBQU007.html?_requesturl=articles%2FASJ9Q2HVRJ9QUBQU007.html&;;;rm=789

本庶 佑
坂口志文
大隅良典
森 和俊
遠藤 章

日刊工業新聞社
http://newswitch.jp/p/6222

本庶 佑
森 和俊
大隅良典
小川誠二
3名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:16:53.30ID:yH8a4CzJ0
2016年ノーベル生理学・医学賞を予想する@その1 アレルギー反応機構の解明〜IgEの発見編
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609082016-ige.html

アレルギー反応機構の解明

石坂公成


2016年ノーベル医学・生理学賞を予想する@その2 アレルギー反応機構の解明〜制御性T細胞編
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609082016t.html

アレルギー反応機構の解明:制御性T細胞

坂口志文
4名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:17:42.55ID:yH8a4CzJ0
2016年ノーベル生理学・医学賞を予想するA 小胞体ストレス応答のしくみを解明
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609152016-4.html

小胞体ストレス応答のしくみを解明

森 和俊
ピーター・ウォルター(Peter Walter)



2016年ノーベル生理学・医学賞を予想するB 先天性難病 根治の可能性を拓く!遺伝子治療
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201609202016-2.html

遺伝子治療の概念の提唱とその臨床応用

セオドア・フリードマン(Theodore Friedmann)
アラン・フィッシャー(Alain Fischer)
5名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:18:30.28ID:yH8a4CzJ0
ノーベル会議の2委員解任 患者死亡の疑惑医師問題
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016090601002179.html

ノーベル医学生理学賞の受賞者発表を行うスウェーデン・カロリンスカ研究所は6日、
研究所の医師の手術で患者が相次いで死亡した問題を巡り、
受賞者を決める同研究所ノーベル会議の委員2人を解任すると明らかにした。

地元メディアによると、解任の詳しい理由は不明だが、2人は元所長で、
問題のマッキアリーニ医師の採用に関与した可能性がある。

研究所に勤務していたマッキアリーニ氏が行った人工気管移植で患者2人が死亡し、
同氏が実績を詐称した疑惑が浮上。
捜査当局や研究所が手術内容や採用の経緯などを調べている。
6名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:19:04.20ID:yH8a4CzJ0
医療従事者へのアンケート
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/394416/

「2016ノーベル医学学賞、日本人受賞出る」、過半数が予想

■Q4: 2016年、ノーベル医学・生理学賞で日本人受賞者は出る?
回答総数2770人
 「出る」が53%、「出ない」が47%となった。

【コメント欄:受賞の可能性がある人は?】

・がんの免疫療法の研究:本庶祐氏
・HIV治療薬の開発:満屋裕明氏
・IL-6の発見:岸本忠三氏
・制御性T細胞を発見:坂口志文氏
・スタチンを開発:遠藤章氏
・修復の仕組み解明:森和俊氏
・オートファジーを解明:大隅良典氏
など。
7名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:19:23.15ID:yH8a4CzJ0
最年長ノーベル賞受賞者
レイモンド・デービス(2002年に88歳で物理学賞受賞)
ペイトン・ラウス(1966年に87歳で生理・医学賞受賞)
カール・フォン・フリッシュ(1973年に87歳で生理学・医学賞受賞)
ジョン・フェン(2002年に85歳で化学賞受賞)
8名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:20:09.70ID:yH8a4CzJ0
日本のノーベル賞「もっと多くても」 ワトソン博士
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO92733650R11C15A0TJM000/

DNAの二重らせん構造の発見で1962年にノーベル賞を受賞したジェームズ・ワトソン博士は
都内で日本経済新聞の取材に応じた。
今年のノーベル生理学・医学賞と物理学賞に日本人の受賞が決まったことについて
「日本の科学研究の質は高く、もっと受賞していないのが不思議なくらいだ」と語った。

日本の問題点としては「若手研究者に十分な権限が与えられず、意思決定に時間がかかる」点をあげた。
「私は20代で信頼してもらい、DNAの構造を発見できた」と振り返った。
当時、「研究が遺伝子工学や遺伝子治療に道を開くとは想像もつかなかった」という。
9名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:23:27.84ID:yH8a4CzJ0
「トムソン・ロイター引用栄誉賞」(ノーベル賞予測)
http://ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/2016/nobel-laureates/

トピック: For elucidating programmed cell death-1 (PD-1) and its pathway, which has advanced cancer immunotherapy
(プログラム細胞死1 ( PD - 1 )およびその経路の解明によりがん免疫療法の発展に貢献)

本庶 佑 (日本)
Gordon J. Freeman (米国)
Arlene H. Sharpe (米国)

----------------------------------------
トピック: For explaining how CD28 and CTLA-4 are regulators of T cell activation, modulating immune response
(免疫応答調節におけるCD28およびCTLA-4のT細胞活性化メカニズムを解明)

James P. Allison (米国)
Jeffrey A. Bluestone (米国)
Craig B. Thompson (米国)

----------------------------------------

トピック: For discoveries of the growth regulator Target of Rapamycin (TOR) and the mechanistic Target of Rapamycin (mTOR)
(成長因子ラパマイシン標的蛋白質(TOR)と哺乳類ラパマイシン標的蛋白質(mTOR)の発見)

Michael N. Hall (スイス)
David M. Sabatini (米国)
Stuart L. Schreiber (米国)
10名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:25:09.66ID:yH8a4CzJ0
2016年ノーベル賞ライブ中継@Youtube

Announcement of the Nobel Prize in Physiology or Medicine 2016

@YouTube

11名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:26:54.02ID:yH8a4CzJ0
【電子版】デジタル編集部から(13)来週発表のノーベル賞、今年こそ「ゲノム編集」来るか
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00400874

先のトムソン・ロイターの予測で2015年の化学賞の一押しテーマはゲノム編集でした。
ゲノム(全遺伝情報)の遺伝子配列について、これまでより正確かつ簡単に安く操作できる
CRISPR-Cas9(クリスパー・キャスナイン)と言われる最先端技術です。

この手法を開発した米カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)のジェニファー・ダウドナ教授と、
フランス人で現在、独マックス・プランク感染生物学研究所所長や
スウェーデンのウメオ大学客員教授を務めるエマニュエル・シャルパンティエ博士の2人が候補に挙げられました。

難病の治療法の研究や実験用動物の作製、さらには農産品の改良に役立つ技術としてCRISPR-Cas9は脚光を浴び、
日本を含め世界中で応用研究が急ピッチで進められています。

10年に一度と言われるほどインパクトのある研究成果であり、
個人的にも生理学医学賞あるいは化学賞で今年もっとも受賞しそうなテーマだと見ています。

ところが、トムソン・ロイターはゲノム編集について2016年のノーベル賞予想でも新たに2人を受賞候補に加えました。

合成生物学や遺伝子工学の権威である米ハーバード大学のジョージ・チャーチ教授と、
中国生まれの米国人で、
マサチューセッツ工科大学(MIT)とハーバード大学とが共同運営するブロード研究所のフェン・チャン博士です。

実はこれが微妙なところで、CRISPR-Cas9の先陣争いや特許紛争が絡んでいるためです。
細菌が自分の細胞内に入り込んできたウイルスを攻撃する仕組みを基本原理とするCRISPR-Cas9を使って
DNA上の配列で選んだ場所を切断し、遺伝子組み換えを行ったと最初に報告したのは
ダウドナとシャルパンティエ両博士のチーム。
2012年8月に米サイエンス誌に論文を発表しています。

ただ、ゲノム編集についての米国内での基盤となる特許が認められたのは、チャン博士のブロード研究所でした。
これにダウドナ教授の所属するUCバークレーが異議を唱え、
同校とブロード研究所との間で現在、激しい特許紛争が繰り広げられています。
12名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:27:12.84ID:yH8a4CzJ0
チャン博士らの最初の報告は2013年2月のサイエンス誌上で、半年遅れだったわけですが、
ヒトを含めた動植物を構成する生きた真核細胞(細胞内に核を持つ細胞)で、
CRISPR-Cas9が有効であることを初めて示したものでした。

ダウドナ教授らの報告は細菌のように細胞内に核を持たない原核細胞が対象であり、
ブロード研究所側では「基盤技術になり得ない」と主張しています。

これに対し、バークレー側の言い分は、
自分たちの研究成果を基にしてブロード研究所などが続々とヒト細胞に研究を発展させたのだから、
自分たちの研究こそが基盤である、というものです。

そこで、やはりゲノム編集を研究する重鎮のチャーチ教授を証人として担ぎ出そうとする動きが出てきたり、
英ネイチャー誌は、こうした一連の特許をめぐる著名研究機関同士のごたごたを素直に「醜い」と断じています。
13名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:31:24.36ID:yH8a4CzJ0
ケムステ版・ノーベル化学賞候補者リスト【2016年版】
http://www.chem-station.com/chemist-db/awardchemist/2016/09/nobelcandidate.html

(生化学を抜粋)

核内受容体を介したホルモン作用の分子基盤の解明: 
Ronald M. Evans (ロナルド・エバンス)、Pierre Chambon (ピエール・シャンボン)、Bert W. O’malley (バート・オマリー)

真核生物のRNAポリメラーゼの同定: 
Robert G. Roeder (ロバート・レーダー)

エピジェネティクス過程に関する研究:
Howard Ceder(ハワード・シダー)、Charles David Allis(デヴィッド・アリス)、Adrian P. Bird(エイドリアン・バード)、Aharon Razin(アーロン・ラチン)

分子シャペロンとタンパク質折りたたみに関する研究 :
Arthur L. Horwich (アーサー・ホロウィック)、Franz-Ulrich Hartl (フランツ=ウルリッヒ・ハートル)、
Susan Lindquist(スーザン・リンドキスト)、 R. John Ellis(ジョン・エリス)、George H. Lorimer (ジョージ・ロリマー)

光遺伝学の樹立:
Karl Deisseroth(カール・ダイセロス)、Edward Boyden(エドワード・ボイデン)

ゲノム解析に関する技術開発:
J. Craig Venter (クレイグ・ヴェンター)、George M. Church (ジョージ・チャーチ)

マイクロRNAの生理化学:
ictor R. Ambros (ヴィクター・アンブロス)

変異原性バイオアッセイの考案:
Bruce N. Ames(ブルース・エイムス)

ガン遺伝子に関する研究:
Robert Weinberg(ロバート・ワインバーグ)、Bert Vogelstein (バート・フォーゲルスタイン)、 Alfred G. Knudsen (アルフレッド・クヌードセン)

ゲノム編集技術への貢献:
Jennifer A. Doudna(ジェニファー・ダウドナ)、 Emmanuel Charpentier(エマニュエル・シャルパンティエ)、Feng Zhang(フェン・チャン)

細胞内異常タンパク質応答の発見:
Peter Walter(ピーター・ウォルター)、 Kazutoshi Mori(森 和俊)

T細胞受容体に関する研究:
James P. Allison(ジェームス・アリソン), Ellis L. Reinherz(エリス・レインヘルツ),
John W. Kappler(ジョン・カプラー), Philippa Marrack(フィリッパ・マラック)
14名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:32:37.91ID:yH8a4CzJ0
生物分子モーターに関する研究:
Ronald Vale(ロナルド・ヴェール), Michael Sheetz(マイケル・シーツ), James Spudich(ジェームス・スプーディク)

糖鎖生物学・化学糖鎖生物学の提唱:
Raymond A. Dwek(レイモンド・ドウェク)、Carolyn R. Bertozzi(キャロライン・ベルトッツィ)

光合成系巨大タンパク複合体の構造解析:
Nathan Nelson (ネイサン・ネルソン)、Nobuo Kamiya (神谷信夫)、Jian-Ren Shen(沈建仁)

無細胞胎児DNAの検出による出生前診断法の確立:
Dennis Yuk-ming Lo (盧 U明)
15名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:37:29.95ID:yH8a4CzJ0
2016年

◆ウルフ医学賞◆
C. Ronald Kahn
Lewis Cantaley

◆ガードナー国際賞◆
Feng Zhang
Jennifer Doudna
Emmanuelle Charpentier
Philippe Horvath
Rodolphe Barrangou

◆アルバート・ラスカー基礎医学研究賞◆
William G. Kaelin, Jr.
Peter J. Ratcliffe
Gregg L. Semenza

◆ラスカー・ドゥベーキー臨床医学研究賞◆
Ralf F. W. Bartenschlager
Charles M. Rice
Michael L. Sofia

◆ルイザ・グロス・ホロウィッツ賞◆
Howard Cedar
Aharon Razin
Gary Felsenfeld
16名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:38:34.11ID:yH8a4CzJ0
韓国でノーベル賞に最も近い人物が選定
http://www.recordchina.co.jp/a151456.html

2016年9月27日、韓国・聯合ニュースなどによると、自然科学分野のノーベル賞受賞に
最も近い韓国人として、ソウル大の女性教授が選ばれた。

韓国研究財団は27日、国内の基礎科学分野の研究者144人を対象に
このほど行ったアンケート調査の結果を公表した。

これによると、ノーベル賞科学部門の最有力候補には
ソウル大学のキム・ピンネリ碩座教授(生理医学)が選ばれた。

キム教授は細胞内で遺伝子の発現を調節する物質
「マイクロRNA」の研究者として知られている。

他に今後ノーベル賞受賞の可能性が高い韓国人としては、
KAIST(韓国科学技術院)のユ・リョン教授、
米ハーバード大学のキム・フィリップ教授(物理学)、
浦項工科大学(POSTECH)のイム・ジスン教授(物理学)、
ソウル大学のヒョン・テクファン教授(化学)などの名が挙がった。

韓国人が初めて科学分野のノーベル賞を受賞するまでにかかる時間は
「6?10年」と回答した研究者が最も多く27%だった。
次いで「11?15年」(23%)、
「16?20年」(22%)などと回答は割れたものの、
回答者の78%が「20年以内に韓国人がノーベル賞を受賞する」と予想している。
17名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:38:54.14ID:yH8a4CzJ0
韓国科学者「6〜10年内にノーベル科学賞受賞可能」
http://japanese.joins.com/article/148/221148.html

早ければ6〜10年以内に韓国のノーベル科学賞受賞が可能だという見通しが出された。

韓国研究財団は27日、2016年度ノーベル賞発表シーズンに先立ち
「ノーベル科学賞!待つことの美学」をテーマに開催された討論会で
このようなアンケート調査の結果を発表した。

この結果によると、ノーベル科学賞受賞までの予想所要期間は
「6〜10年」という回答が27%で最も多く、
「11〜15年」(23%)、
「16〜20年」(22%)とする意見もあった。

ノーベル科学賞の初受賞が期待されている分野については
「生理医学」が24%で最も高く、次いで「化学」(20%)、「物理」(15%)の順だった。

今回のアンケート調査は
韓国基礎科学分野の核心研究者722人を対象に実施され、122人から回答があった。
18名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:39:56.37ID:yH8a4CzJ0
韓国人3人、昨年(=2008年)ノーベル賞の有力候補だった
2009年03月16日
http://japanese.joins.com/article/629/112629.html

昨年のノーベル賞科学部門の有力候補に、
ソウル大のキム・ビンネリ教授(40、生命科学)、
イム・ジスン教授(57、物理学)、
多国籍製薬会社マークのピーター・キム博士(51、研究開発総括)の
韓国人3人が挙がっていたことが明らかになった。

スウェーデンのノーベル財団の関係者は13日、中央日報の記者と単独で会い、
「3人は昨年かなり有力な候補に挙がっていた。
近い将来、韓国人受賞者が誕生する可能性が高い」と述べた。

匿名を要求したこの関係者は
「ノーベル賞の歴史107年間で、女性受賞者は20人にすぎず、
これを是正しようとする内部の動きがある」とし「
韓国人初のノーベル賞科学部門受賞者は女性になる可能性がある」と語った。

ノーベル賞候補に挙がっていたキム・ピンネリ教授は、
細胞内で遺伝子の発現を調節する物質マイクロRNAの分野で研究業績を残している。
マイクロRNAは次世代抗がん剤などとして注目されている物質だ。
キム教授は昨年、「女性科学界のノーベル賞」と呼ばれるロレアルユネスコ女性科学者賞を受賞した。

またイム・ジスン教授は次世代半導体など、さまざまな用途で脚光を浴びている
炭素ナノチューブ分野の世界的権威者として認められている。
1998年に炭素ナノチューブをいくつかの束にすれば半導体の性質を帯びるという事実を発表し、
学界の注目を集めた。

マーク社のピーター・キム博士はエイズウイルスの侵入原理を初めて明らかにした人物だ。
米マサチューセッツ工科大(MIT)教授として在職していたが、
03年にマーク社の研究開発総括責任者となり、新薬の開発に力を注いでいる。
19名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:40:19.27ID:yH8a4CzJ0
希望はある。ノーベル賞近い韓国の科学者は?
http://media.daum.net/digital/newsview?newsid=20151008231315815

キム教授は、細胞内の遺伝子発現調節物質である「マイクロRNA」の研究の
リーダーとして注目されています。

昨年ノーベル化学分野の予想候補に名前をあげたKAISTのユリョン教授。
ナノ分野の引用回数で上位0.1%に相当する論文である「ホットペーパー」を発表した
ソウル大学ヒョンテクファン教授も化学分野の有力な候補です。

海外で活躍する韓国人科学者の中には、
エイズワクチンの父と呼ばれるピーター・キム、メルク社の研究所長と
世界初の単分子トランジスタを開発したバクホングン ハーバード大学教授、
素粒子研究の大家であるキム・ヨンギ シカゴ大教授と神経生物学、
幹細胞分野の権威者あるキム・グァンス ハーバード大教授などが占めています。
20名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:40:41.81ID:yH8a4CzJ0
徐慶培氏、基礎科学に約280億円拠出…「ノーベル賞を期待」=韓国(1)
http://japanese.joins.com/article/159/220159.html
徐慶培氏、基礎科学に約280億円拠出…「ノーベル賞を期待」=韓国(2)
http://japanese.joins.com/article/160/220160.html
21名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:41:11.51ID:yH8a4CzJ0
韓経:韓国人で初めてノーベル賞候補になった「国内第1号化学博士」李泰圭氏
http://japanese.joins.com/article/131/218131.html

「この国にも希望がある。学生たちの探求欲、世界一流の学者たちが話す難しい講演を
最後まで聞いて理解しようとするその強靭な探求欲には頭が下がる。韓国の明日は明るい」。

米国ユタ大学教授に在職中だった李泰圭(イ・テギュ)博士(1902〜1992)

当代最高の大学者が集まっている米国プリンストン大学に渡った。
彼はそこで理論化学を研究していたヘンリー・アイリング教授と運命的な出会いをした。

2人が当時、共に研究していた双極子能率の計算についての論文は
化学分野に量子力学を導入した初めての事例という評価を受けている。

解放後しばらく帰国していた彼は1948年、再び米国ユタ大に渡りアイリング教授と研究を継続した。
1955年、2人の姓を取って発表された「李−アイリング理論」は粘性物体の流れの性質を研究する分子粘性学の基礎となった。

彼はこの理論で一躍世界的科学者の仲間入りを果たし1965年、韓国人として初めてノーベル賞推薦委員になった。
1969年には韓国で初めてノーベル賞候補に上がった。

彼が理論を研究していた真っ最中に6・25韓国戦(朝鮮戦争)が勃発した。
家族の生死も分からなかった彼は研究にさらに専念した。
後日、彼は家族に対する心配と思いを忘れるために没頭していた結果だったと振り返った。

彼は不毛地帯そのものだった韓国の化学の礎を築いた。
1945年解放直後、日本からしばらく帰国した彼はソウル大学の前身である京城(キョンソン)大学理工学部長と
ソウル大文理大学長として学問研究と教育定着のために努力した。1946年には大韓化学会(旧朝鮮化学会)を創立した。

彼は1992年10月26日、大田(テジョン)KAIST(韓国科学技術院)の研究室から退勤後に亡くなった。
政府は化学発展の礎を築いた功績を認め、彼をソウル国立顕忠院に安置することを決めた。
彼が遺品として残した額縁には、彼の生涯の信念である「鋭い観察と絶え間ない努力」という言葉が記されている。
22名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:42:42.37ID:yH8a4CzJ0
トムソン・ロイター「ノーベル賞に近い韓国人科学者16人」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/31/2014053100817.html

ソウル大のキム・ビンネリ教授(生命科学部)と玄沢煥(ヒョン・テクファン)教授(化学工学科)
延世大の千珍宇(チョン・ジンウ)教授(化学科)
ポステック(浦項工科大)の趙吉元(チョ・ギルウォン)教授(化学工学科)
慶尚大学のチョ・ヨルジェ教授(数学科)とカン・シンミン教授(数学科)
慶煕大学のキム・デオク教授(食品工学科)
高麗大学のキム・ジョンスン教授(化学科)
ポステックの金基文(キム・ギムン)教授(化学科)
韓国科学技術研究院〈KIST〉の金光明(キム・グァンミョン)博士(医工学)とクォン・イクチャン博士(医工学)
釜慶大学のキム・セグォン教授(化学科)
高麗大学のイ・ジョンフン教授(新素材工学部)
同徳女子大学のパク・クァンシク教授(薬学)
ソウル大学の徐栄俊(ソ・ヨンジュン)教授(分子医学科)
梨花女子大学のユン・ジュヨン教授(化学ナノ科学)
23名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 14:55:35.51ID:yH8a4CzJ0
2004ノーベル賞を予想する

http://www.log soku.com/r/2ch.net/life/1093606273/

2005ノーベル賞を予想する

http://www.log soku.com/r/2ch.net/life/1124533276/

2006年ノーベル賞

http://www.log soku.com/r/2ch.net/rikei/1155878820/

2008年 ノーベル賞を予想する

http://www.log soku.com/r/2ch.net/life/1191919881/

2009年 ノーベル賞を予想する

http://www.log soku.com/r/2ch.net/life/1250176494/
24名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 17:44:18.63ID:gjzYUI7Ga
そういえば、そろそろ来年の干支が発表になる季節やね
25名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 20:30:37.61ID:evSTERAx0
生理学・医学賞の候補一覧
・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード、アリス)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(エリス、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・オートファジー(大隅、水島、クリノスキー)
・制御性T細胞(坂口、Rudensky、Shevach) ・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川) ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth) ・痛覚(ジュリアス)
・時間生物学/サーカディアンリズム(ロスバシュ、ホール、ヤング、近藤)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
26名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 21:48:47.66ID:zsEMl2uL0
ヒストン修飾はチャールズ・アリスだろ

エリスって誰
27名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 22:04:29.20ID:evSTERAx0
Allisだからまあアリスが妥当かな
発音的にはエリスに聞こえなくもないが
28名無しゲノムのクローンさん
2016/09/30(金) 23:10:47.05ID:zHIYgqGp0
本庶先生来るんじゃないかな。
29名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 00:02:25.31ID:CN3ohgj5a
世界最優秀経済大国の韓国さんにスワップとか必要ないでしょう、外貨保有額も世界最高、サムスンも世界一、もうすぐ日本を追い越す最優秀国家じゃないですか。
まさかスワップ要請とかするわけないですよね。
30名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 16:59:07.55ID:xI2SUeTo0
発表日に京大にはテレビ局とかたくさんくるのかな?
31名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 17:54:07.85ID:xI2SUeTo0
ジェームズ・アリソン
本庶 佑

免疫制御の分子の発見とがん治療への応用
http://blog.miraikan.jst.go.jp/topics/201509162015-2.html
32名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 17:55:11.56ID:xq+hWgvB0
ゲノム編集は関係者が多すぎるんだよ。そもそも今となっては廃れたとは言え
この技術の先鞭をつけたジンクフィンガーやTALENはどうするんだ。
3人に絞れれば当然授賞すべきだが、この分野では当面ないと見る。
本庶はありうるが、若干早い。
オートファジーに関しては大隈単独授賞でいい。
核内受容体はなぜ未だに取らないのか分からない。
なんかややこしい事情でもあるのか?
33名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 19:39:54.44ID:T112Dw9J0
They can get the Nobel Prize in Medicine 2016
http://www.dn.se/nyheter/sverige/de-kan-fa-nobelpriset-i-medicin-2016/

スウェーデンの最大手日刊紙の予想

ジェームズ・P・アリソンの癌免疫療法
(Car-T療法の研究者も含む)

カール・ダイセロスの光遺伝学

ホートン&オルターのC型肝炎

バート・フォーゲルシュダインとロバート・ワインバーグの癌抑制遺伝子
34名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 19:45:18.30ID:T112Dw9J0
ゲノム編集は化学賞と予想

トムロイも地元のダーゲンス・ニュヘテルも
35名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 20:22:55.42ID:T112Dw9J0
>>32
シャンボンet alはプタシュネやローダーみたいにNobel-worthyじゃないと思われるのかも
36名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 21:30:51.11ID:Z4kHerCg0
>>33
このタイミングでがん抑制遺伝子だったらクヌードソンが泣くわ。墓石の下で。
37名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 23:14:13.85ID:fTRDSOaj0
>>32
ゲノム編集はクリスパーだけでいいんじゃない?
あくまで応用技術ということで
38名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 23:16:10.89ID:fTRDSOaj0
ホンジョ先生には悪いけど、
あれでノーベルはないっしょ
39名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 23:45:14.09ID:T112Dw9J0
ホートン&オルターのC型肝炎

これに来て欲しいが、ガードナーの時みたいに断っちゃうのかな
40名無しゲノムのクローンさん
2016/10/01(土) 23:47:15.67ID:T112Dw9J0
本庶先生は今年、京都賞→慶應医学賞→トムロイと立て続けに来たから
国内マスコミはノーベル賞筆頭候補とおだてざるを得ない
41名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 00:17:49.45ID:tRut24qK0
>>38
ノーベル賞って意外と俗っぽいところあるからね
PD1って最近ブームだし取ってもおかしくないと思ってるよ

アリソンがラスカー賞取ってるしね
42名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 00:24:35.02ID:D4ECo8Rs0
>>40
海外からに見たら
ノーベル賞と何の関係もないな ww
ただ、マスゴミはそんなもんだろうな
43名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 00:27:44.08ID:D4ECo8Rs0
>>41
がん免疫関連で実際に初めて薬になった
という点は確かにすごい

が、がんの分子標的薬ですら何も出てない
段階ではどう考えても無理だと思う
44名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 00:31:21.21ID:D4ECo8Rs0
がん抑制遺伝子だとやっぱクヌドソンがなあ
あともらえるとしてもRBとp53じゃない?
45名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 00:42:34.79ID:WFq6pRw/0
クヌードソンは今年7月に死亡
46名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 01:16:38.08ID:D4ECo8Rs0
>>45
亡くなられたので、賞は微妙という意味です
47名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 16:07:29.05ID:1fikR9+w0
今年のノーベル生理医学賞に内定(極秘情報)

岡田康志(東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授)

キネシンが一分子で動くことを発見、心臓が内臓逆位となることを、キネシン2と繊毛の関係により解明、スピニングディスク超解像顕微鏡法の開発

@YouTube

48名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 16:33:16.79ID:BDnGv/0i0
NHK NEWS WEB
ことしは誰に!まるわかりノーベル賞
http://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2016/article01.html

体のさまざまな組織に変化するiPS細胞でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥さん。
注目される日本の研究について、井上あさひアナウンサーが聞きました。

山中さんは、医学・生理学の分野では、いつノーベル賞をとってもおかしくない
日本人の業績がたくさんあるとしながら、個人的な考えとして、あえて3つ注目の研究分野を推薦してくれました。
49名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 16:39:17.41ID:BDnGv/0i0
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2016_0929.html

ノーベル賞の“前哨戦”

中でもノーベル賞の“前哨戦”と位置づけられているのが、
アメリカの「ラスカー賞」とカナダの「ガードナー国際賞」です。
山中教授の場合、ノーベル賞受賞の3年前に、この2つの賞をいずれも受賞しています。

山中教授によりますと、2つの賞の選考担当者は、自分たちが選んだ受賞者の中から
ノーベル賞受賞者を出すことを誇りに感じているということで、
ノーベル賞を強く意識した選考を行っています。

実際、去年までの過去20年間に「ラスカー基礎医学賞」を受賞した45人の研究者のうち、
19人がノーベル医学・生理学賞や化学賞を受賞しています。
的中率は42%で、ノーベル賞とラスカー賞の高い相関関係がうかがえます。

ただし、山中教授は注意すべき点として、
ノーベル賞がラスカー賞と同じ研究テーマに与えられる場合でも、
受賞者は異なるケースがあるとして「ノーベル賞にも、ラ
スカー賞をそのままマネしたくはないという誇りがあるのではないか」と話しています。
50名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 16:43:02.39ID:BDnGv/0i0
さらに、山中教授が指摘したのが、
世界中の研究者からノーベルの選考委員会に届く推薦状の“書き方”の重要性です。

「医学・生理学賞」には「医学」と「生理学」という2つの学問の名前がついています。
山中教授は「医学は地球上の人類の命を救う学問であり、
生理学は生命の根本的な現象を明らかにする学問だが、
私が4年前に受賞したノーベル賞は生理学賞だった」と話してくれました。

山中教授の「iPS細胞」の研究は、医学の面ではまだ実用化の途中ですが、
生理学の面から見れば「細胞の初期化」という生命現象を明らかにした画期的な成果です。

このことから山中教授は「ノーベル委員会宛ての推薦書を、
医学と生理学のどちらの側面から書くかによって受賞の可能性が違ってくる」といいます。

山中教授自身が、2012年という早い段階で受賞したのも、
この推薦状の書き方が影響していたと言い、先に紹介した「PD−1」の研究も、
免疫研究という生理学の側面からの推薦だと
早い段階での受賞の可能性が高まるかもしれないという考えも示しました。
51名無しゲノムのクローンさん
2016/10/02(日) 20:33:16.89ID:wCLPwJvQ0
>>43
がんの免疫回避システムの一端を明らかにした免疫の基礎研究、つまり生理学の面が評価されたら可能性はあると思う。山中先生も指摘してる。がん治療
52名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 14:13:28.16ID:myOR/Aip0
47>>
ほう。あの灘高校伝説の受験秀才だな。
ついに、受験秀才がノーベル賞をとるのか。
おめでとうございます。
53名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 15:46:42.43ID:M0OSdQUw0
The Nobel Prize ?@NobelPrize

#NobelFacts 273 scientists have been nominated for the 2016 #NobelPrize in Physiology or Medicine.
54名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:04:43.80ID:CmKKnvM90
Announcement of the Nobel Prize in Physiology or Medicine 2016

@YouTube



熊本大学に中継車止まってるぞ
大学関係者が慌ただしく机・椅子・白布等運んでいる
もうスウェーデンアカデミーから受賞者に連絡来たのだろうか
何だろう
55名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:11:25.45ID:3acja6eJp
DDSか!?
56名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:20:17.09ID:M0OSdQUw0
The Nobel Prize ?@NobelPrize

Now at 9 am, the Nobel Assembly (50 members) choose the 2016 #NobelPrize #Medicine
through a majority vote. Announcement soon at 11:30!

カロリンスカの選考委員50人による投票開始
57名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:21:16.16ID:M0OSdQUw0
ロバート・ランガーと共同受賞なんだろうが、化学賞じゃねーの?
58名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:23:13.40ID:UZPGJlkh0
中継なんて毎年候補者のとこで準備してるだろ・・・
ハルキストと同じやで
59名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 16:48:37.37ID:tiMn38Nb0
満屋先生が取るのかな?
もう、この時間には本人に連絡いってるはず…山中先生のケース。
60名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 17:47:46.84ID:H+MMXFNy0
ライブ中継は6時からで発表は6時30分なのか
61名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:29:33.20ID:FHsR2DgD0
さあこい
62名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:31:55.36ID:4NA42HSw0
最速発表はいつもTwitter
63名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:34:37.83ID:lEjZBYT40
とったー
64名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:35:31.00ID:Alxiuhihd
大隅キターwww
65名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:36:23.94ID:Alxiuhihd
ピペ土水島ざまあwww
66名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:36:30.73ID:4NA42HSw0
Press Release

2016-10-03

The Nobel Assembly at Karolinska Institutet has today decided to award

the 2016 Nobel Prize in Physiology or Medicine

to

Yoshinori Ohsumi

for his discoveries of mechanisms for autophagy
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/2016/press.html
67名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:37:38.84ID:H+MMXFNy0
オレの見ていたライブ中継とは一体何なのだ
68名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:40:13.77ID:MoEUAc1B0
水嶋は所詮実験バカってことが証明されたね
酔っ払い大隅は運が良かったな
69名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:46:09.68ID:YdHoW6Kb0
水島かわいそう
70名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 18:47:49.37ID:Alxiuhihd
ピペ土無視するあたりノーベル財団はわかってるね
71名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:01:22.65ID:XCsHLFhbM
水島先生、逝った〜〜ーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
72名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:03:14.58ID:M0OSdQUw0
ユビキチン-プロテアソーム系がノーベル賞ならオートファジーだって受賞するわな
73名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:04:53.84ID:fXL1K6Qs6
水島さんも素直に喜んでるだろ
ただ大隅さんが酔っ払いだということはハゲしく同意
74名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:06:05.35ID:gOU/8o9Na
水島さんも素直に喜んでるよ
あの人はおぼっちゃんだから、変に人を妬むようなとこはない
75名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:10:08.99ID:pnLnpNnpd
今頃水島さんはフリーメイソンに大隅先生の暗殺を依頼してんじゃね?
76名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:12:21.63ID:M0OSdQUw0
生理学・医学賞の候補一覧 2017〜

・核内受容体(エバンス、シャンボン、オマリー)
・マイクロRNA(アンブロス、ラブカン、ボールコーム)
・転写機構(プタシュネ、ローダー、Darnell、Jian)
・がん抑制遺伝子(Dryja、Levine、フォーゲルシュタイン)
・DNAメチル化(シダー、ラージン、バード、アリス)
・DNA複製(ケリー、スティルマン)
・ヒストン修飾(エリス、グランスタイン)
・CRISPR/Cas9(シャルパンティエ、ダウドナ、Zhang、Church、Horvath、Barrangou、石野)
・ヒトゲノム計画(ヴェンター、コリンズ、ランダー)
・光遺伝学(ダイセロス、Boyden)
・チロシンリン酸化(ハンター)
・タンパク質フォールディング(ハートル、ホーウィッチ)
・小胞体ストレス応答(森、ウォルター)
・モータータンパク質(シーツ、ベール、Spudich)
・制御性T細胞(坂口、Rudensky、Shevach) ・T細胞受容体(カプラー、マラック、ラヴェッチ)
・CTLA-4/PD-1(アリソン、本庶)
・接着分子(グッドマン、ハインズ、ルースラティ、竹市)
・ニューロン新生(ゲージ)
・分子標的治療(ドラッカー、ライドン、ソーヤーズ、ウルリッヒ、Slamon)
・抗HIV薬(満屋、ヒュッター、ブローダー)
・C型肝炎ウイルス(ホートン、オールター)
・スタチン(遠藤) ・肝臓移植(カーン、スターツル)
・fMRI(小川) ・再生工学(ランガー、J・バカンティ)
・人工内耳(クラーク、ホフマイヤー、ウィルソン)
・聴覚(Hudspeth) ・痛覚(ジュリアス)
・時間生物学/サーカディアンリズム(ロスバシュ、ホール、ヤング、近藤)
・酸素センシング(Kaelin、Ratcliffe、Semenza)
・レプチン(フリードマン)
・DNA診断(サザン、ジェフリーズ、バーネット)
・メタ分析(ピート、コリンズ)
77名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:13:04.92ID:hz8MR1ir0
いずれは来るだろうと思ってたけど、なんと単独受賞かよ!
Klionskyは何が嫌われたんだ?
78名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:22:03.92ID:BF7Tt+tz0
>>77
たかが単独受賞、オボちゃんのSTAPなら
ノーベル賞3個分だぞ
79名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:27:05.05ID:M0OSdQUw0
The Nobel Prize ?@NobelPrize

1974 Medicine Laureate Christian de Duve coined the term autophagy (meaning “self eating”) in 1963 #NobelPrize
80名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:52:09.89ID:M0OSdQUw0
The Nobel Prize ?@NobelPrize

"He showed was that it (lysosome) wasn´t a waste dump, it was a recycling plant."
81名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:56:50.99ID:2r0LHOmm0
日本人の医学生理学賞単独受賞は利根川さん以来、30年ぶりか?
82名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 19:58:44.36ID:2tap24dkd
fMRIの小川先生、早く上げないといなくなっちゃうよ。
同姓同名の京都の腫瘍内科の教授が何で医療機器でって不思議だったんだが、おじいちゃん先生か。
83名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:00:53.67ID:M0OSdQUw0
>>82
小川さんは物理学者
84名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:07:51.56ID:M0OSdQUw0
Key publications 決め手となった論文
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/2016/press.html

Takeshige, K., Baba, M., Tsuboi, S., Noda, T. and Ohsumi, Y. (1992).
Autophagy in yeast demonstrated with proteinase-deficient mutants and conditions for its induction. Journal of Cell Biology 119, 301-311

Tsukada, M. and Ohsumi, Y. (1993).
Isolation and characterization of autophagy-defective mutants of Saccharomyces cervisiae. FEBS Letters 333, 169-174

Mizushima, N., Noda, T., Yoshimori, T., Tanaka, Y., Ishii, T., George, M.D., Klionsky, D.J., Ohsumi, M. and Ohsumi, Y. (1998).
A protein conjugation system essential for autophagy. Nature 395, 395-398

Ichimura, Y., Kirisako T., Takao, T., Satomi, Y., Shimonishi, Y., Ishihara, N., Mizushima, N., Tanida, I., Kominami,
E., Ohsumi, M., Noda, T. and Ohsumi, Y. (2000).
A ubiquitin-like system mediates protein lipidation. Nature, 408, 488-492
85名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:12:50.76ID:VdB3nPVW0
>>84
水島先生はお客さんでNatureファーストなのか
そりゃノーベル賞はムリだなw
86名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:18:27.49ID:TLU/aFghd
むしろ師匠の研究テーマをこねくり回し続ける恥ずかしいやつだなミズシマンは
87名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:19:24.35ID:CvcSRZ7c0
水島ってなんか悪いことしたのか?w なんで叩かれてるんだ?ww
88名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:22:07.30ID:CvcSRZ7c0
むしろ、叩くなら吉森だろw
89名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:22:27.92ID:2r0LHOmm0
水島氏の名前が報道でどんだけ出るのかな?
山中さんは、功労者の人の名前を自ら述べてくれたけど、今回はどうだろうね。

水島さんの名前が出たら、出身の武蔵の人気が上がったかな?
でも、あのわいせつ事件の主犯も武蔵出身だからねえ。お母様方にとっては嫌でしょう。
90名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:22:48.54ID:slitPCGB0
>>84
上2つのpdf
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2289660/pdf/jc1192301.pdf
http://ac.els-cdn.com/001457939380398E/1-s2.0-001457939380398E-main.pdf?_tid=2c5d5afe-895b-11e6-ac6c-00000aab0f27&;acdnat=1475493716_625b25602021247431f589532f7781af
91名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:25:02.91ID:CvcSRZ7c0
>>89
さっき、大隅先生が普通に功労者として感謝の意を表してたぞ
ついでに吉森も。
水島を叩いてるのは吉森研の工作員だろw 
92名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:30:03.20ID:CvcSRZ7c0
>>77
>Klionskyは何が嫌われたんだ?
「おまえ、大隅の結果を見てautophagyやり始めただろw」ってところが嫌われたんだろ。
水島も同じだろう。吉森に至っては論外w 
ノーベル賞は本当のパイオニアにしか出さない。
93名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:30:46.14ID:VdB3nPVW0
よかったよかった
水島先生も吉森先生も大喜びだろ
ほんと、よかったなあww
94名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:31:19.70ID:2r0LHOmm0
やっぱりノーベル賞はこういう一般人が簡単に理解できない内容がいいな。
去年とはおおちがい。
95名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:31:42.90ID:VdB3nPVW0
>>92
まじでよかったと思うぞ
腰巾着がノーベル賞とるのはまずいからなあ
96名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:31:58.38ID:nxWCdl0W0
水嶋先生叩かれまくってるの草生える
97名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:32:58.18ID:2r0LHOmm0
>>91
まあ、それが普通だわな。
青色発光ダイオードのNさんとか、ああいう人がちょっと変わってるだけで。
98名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:33:34.41ID:CvcSRZ7c0
>>96
どうせ吉森研の工作員だろ
吉森自身は自分は水島と同格だと思ってるのに、候補者としては水島の名前ばかりでてたからなw
99名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:34:41.17ID:VdB3nPVW0
ノーベル財団というか今回判定した人たちの目は確かだと思うな
広報マンがノーベル賞をとったとなると今後に示しがつかない
100名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:35:47.19ID:VdB3nPVW0
>>98
このあたりは皆同じ考えだったんだろうね
バッサリ切られてほんとによかったと思うぞ
101名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:38:19.90ID:CvcSRZ7c0
>>99
おまえは腰巾着や広報マンばかり叩いてるが、ASCBとか行くとKlionskyとかLevineとかは
もっと酷かったぞ。大隅無視して自分がautophagyを大発見したかのようなプレゼンしてたからな。
今日は本当にスッキリしたわw
102名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:40:52.84ID:VdB3nPVW0
>>101
知ってるよ
発表ほとんど聴いてるからw
103名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:42:36.38ID:VdB3nPVW0
>>101
なんか聴いてていつもこう内輪で笑いながら小競り合いしてる感じで独特な感じがあるじゃん
だから今回はほんとウケたんだよ
104名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:44:33.78ID:Y8jy7gX6a
大隅良典先生と大隅典子先生は血縁関係あるの?
105名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:48:12.67ID:CvcSRZ7c0
>>103
たぶん、水島、Klionsky、Levine、大隅の中で一番知能指数低くて、いい加減なのは大隅だと思うw
他の3人は頭はいいんだろうけどパイオニアじゃないんだよな。吉森に至ってはただそこにいただけの石ころみたいなものだし。
106名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:53:12.48ID:VdB3nPVW0
>>105
それは同意
でも研究者、特にパイオニアとしてはああいうおっちゃんによるところがデカいと思うな
バクチ打ちっぽくないと
成功がわかってはじめて動く優等生タイプには始められない実験内容だもんな
107名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:58:39.24ID:hz8MR1ir0
東工大は安い買い物だったな
108名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 20:59:15.20ID:VdB3nPVW0
一方、東大は…
109名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:01:42.61ID:fXL1K6Qs6
>>105
wwwww
110名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:02:52.93ID:CvcSRZ7c0
>>106
ああいう人が酵母で地味に始めた仕事で単独受賞ってのは(後から入ってきて
自分が見つけたかのように話してた奴らが無視されたところも含めて)本当に痛快だし、
うれしいわ。1億円もらえるんだろ? 今度会ったらおごってもらうわwww
111名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:04:13.11ID:CvcSRZ7c0
>>108
いや記者会見で「東大で一人で始めた仕事だ」とはっきり言ってたぜ。西高東低とか揶揄されてた
東大も悲願のノーベル医学賞がでてよかったんじゃね? 医学部じゃなかったがw
112名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:04:58.17ID:2r0LHOmm0
御大のツイッターならぬブログが更新されるのはいつかな
御大はいま台風の最中に栽培しているバナナがおちてしまうのではないかと、それが心配
113名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:10:00.13ID:fXL1K6Qs6
>>98
本人じゃね ww
114名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:10:14.91ID:CvcSRZ7c0
考えてみると、西高東低と言われてた頃に大隅は東大でひっそりとラボを立ち上げて、
ノーベル賞受賞論文を出したんだな・・・。世間の見る目のなさw
115名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:12:43.88ID:2r0LHOmm0
西高東低って言われてたのっていつごろですか? 今も言われてるんです?
116名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:19:26.88ID:CvcSRZ7c0
今でも言う奴はいるな。阪大の免疫や京大のiPSの方が見た目の業績は派手だから
117名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:21:29.29ID:VdB3nPVW0
>>110
ああ、それオレも行くわ
おっちゃんの写真取ってこようぜ
118名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:23:13.83ID:VdB3nPVW0
>>111
あれで結構気い使いーだからな
ま、公式の祝賀会のほうにも行こうぜ
119名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:26:14.54ID:CvcSRZ7c0
>>118
お互い絶対に気づかないが、たぶん祝賀会で会うだろう。無料にならねえのかな?
ノーベル賞の賞金は税金とられないらしいし、1割使ったって予算1000マソだぜw 
おごってくれたっていいよな。
吉森や水島がヘラヘラしながら祝辞を述べるんだろうな。内心どう思ってるかわからんが。
120名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:28:29.28ID:2r0LHOmm0
あ、単独だから凄い額もらえるんだな。
121名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:29:03.79ID:VdB3nPVW0
>>119
だな 絶対会うわw
彼らの祝辞楽しみにしよう
122名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:33:48.48ID:ugCAUr8Ud
>>119
水島さんは純粋に喜んでるだろう
123名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:34:36.21ID:M0OSdQUw0
>>119 ストックホルムのお土産にノーベルチョコ買ってきてもらえよw
124名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:40:07.90ID:2r0LHOmm0
ノーベルチョコは数百枚単位で買って来るらしいね。
だから、本人と直接面識ない人でもまわってくることがある。
125名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:48:02.13ID:tHiF3e56p
吉森って人初めて知ったけどホームページでの自己語りが寒いと思った。
126名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:52:19.93ID:hz8MR1ir0
見た通りのナルシスト
127名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:53:43.66ID:iwAW3RJB0
今日は愉快だ。
ピペドには辛い現実だなw
128名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:54:29.80ID:CvcSRZ7c0
>>122
いや、純粋に喜ぶのは最初から候補でもなかったが、これをネタに金集めをしようともくろむ
吉森だろう。候補者に挙げられながらもとれなかった水島は喜ぶとは思うが複雑な気分だろう。
129名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:55:00.31ID:CvcSRZ7c0
>>127
いや、「あの酔っ払いがとれるならおれも」とピペドこそ喜ぶべきw
130名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:55:39.81ID:hz8MR1ir0
今日みたいに皆で集まって、残念でした、じゃあ解散ってのをここ何年も繰り返してたんだね
131名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 21:57:45.28ID:aZWVVb+k0
あれだな、下村脩さんのGFPの基礎研究の時と似た様な感じだな
解明時は「そんなもんなんの役に立つんだ?」
のちの発展で「ありゃ大変な業績だったんだ!」
基礎研究ってのはそういうものなんだよなあ
132名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:15:16.77ID:VdB3nPVW0
>>131
GFP盛り上がってたけどな
ΔNとかmutの情報とかメールのない当時は留学中の先輩がFAXで送ってきてガンガン明るくなっていった
フリーザーに保管してあるGFPのプラスミド今だにΔNが名前に入ってるし
133名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:17:06.08ID:VdB3nPVW0
水島さんは10%、私は酵母なので40%くらいわかっていると思います
134名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:17:29.63ID:VdB3nPVW0
とテレ朝で言ってる
135名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:17:55.26ID:gHIJQr3sa
>>128
そうでもない気がする。普通に喜んでるでしょ
水島さんはちょっと浮世から離れてるっていうか独特の感性があると思う
金持ち喧嘩せずじゃないけど、良くも悪くも苦労知らずのおぼっちゃんだから
136名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:21:33.89ID:TQjhN6dBd
今年こそ小保方さんかと思ったら、知らないジジイw
137名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:39:26.26ID:S7XX6WlV0
>>106
東大時代に一緒に研究やってたのはバクチ打ちのバカばっかりかwww
138名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:42:56.39ID:ffJxsmbC0
奥様も日本女子大出身の酵母研究の生物学者
139名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:43:59.74ID:VdB3nPVW0
>>137
栄養飢餓状態で培養した酵母顕微鏡で見てるだけだぜ
普通だったらアホかっていわれるわ

でもよく観察してたわけだ
俗にいう目がいいってやつだよな
そこから自分の研究領域立ち上げてノーベル賞受賞
140名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:47:17.75ID:VdB3nPVW0
ヘリコバクターピロリのときもそうだけどああいう目の良さは自分にはなかった
現象論から分子にまで落とし込むそういった仕事はやっぱり出来る人が限られてると思うし羨ましい限りだ
141名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:49:39.04ID:CvcSRZ7c0
>>137
いや、実際そうだよ。当時酵母使った研究で流行してたのは細胞分裂。京大の
柳田充弘が一流誌に論文連発。大隅のは研究会でも閑古鳥。世界で最初にオート
ファジーの変異体作ったり、遺伝子決めたりしても、BBRCやgeneに掲載w 
ばくち打ちでもなけりゃ柳田研に行くわ
142名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:55:59.54ID:MwwR+QER0
>>138
あれ?
大隅先生の話ではないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161003-00050126-yom-sci
>万里子さんは東京都立大(現・首都大学東京)を卒業後、東大大学院へと進み、
>同じ研究室で大隅さんと知り合った。
143名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:57:09.28ID:hz8MR1ir0
いや、奴隷扱いされるって京大生は避けてたよ
144名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 22:58:01.14ID:CvcSRZ7c0
>夫はいいかげんで不思議な人。ずぼらで適当なのに、どうして実験がうまくいくのか、
>不思議で仕方なかった。私の方がよっぽどきちんとしているのに
妻から見てもやはりそうなのかw
145名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:12:08.35ID:2r0LHOmm0
大隅夫人は大学院卒業後は、研究はどちらでされてたの?
146名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:16:57.24ID:VdB3nPVW0
今TBSで水島先生と吉森先生出てきた
水島先生思いっきりげっそりしてたw
147名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:17:57.88ID:CvcSRZ7c0
>>146
本人はもう酔いつぶれて寝てるのかなw
148名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:19:08.42ID:SVJHGg6Z0
ニュースZero、あれは野田さんじゃなくて吉森さんだろ
149名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:20:50.80ID:VdB3nPVW0
>>147
早く飲ませてやりたいよなw
150名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:23:48.67ID:vSovL2ed0
会見で酔っぱらって大暴れして欲しかった w
151名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:24:26.39ID:VdB3nPVW0
>>150
それはストックホルムでw
152名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:25:09.76ID:2r0LHOmm0
自宅が大磯らしいから、今日はどうされるんやろ?
夜遅くまでインタビュー、深夜車を出してもらうのかな?
153名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:27:57.81ID:vSovL2ed0
>>146
テレビ見てないけど、やつれたよねえ
東大やめたほうがいいんでないか?
154名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:36:07.62ID:2r0LHOmm0
東工大がノーベル賞の開催者に出張したことを証明するサイン求めると考えると胸熱である

ツイッターより
155名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:48:33.45ID:yeGNWw4Sa
よしもりは、なんで俺が受賞しなかったんだと、憤怒しているのだろう
156名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:50:27.20ID:a0pK+2lga
■■■■■■■■■■京都大学アカデミックハラスメント An Academic Harassment fixed by Kyoto university■■■■■■■■■■

870 : ■京都大学アカハラ■ 藤田晃司・山田幾也・東正樹・島川祐一・田中勝久(京大化研・京大院工) 2011/04/13(水) 22:01:49.61 ID:h909fy7y
2チャンやネトゲもそうだが、そいつがはまり込んだ物見れば、そいつが何に飢えていたのか、そいつのどこが渇いていたのかが見えてくるというものだよ秋月康秀君。

923 : ■京都大学アカハラ■ 藤田晃司・山田幾也・東正樹・島川祐一・田中勝久(京大化研・京大院工) 2011/04/19(火) 21:38:01.02 ID:PWdt9MAO
秋月康秀君は東工大のアカポスより知恵袋がいいのか。けど、塾講師だと、15万円は超えないんじゃないか?


※貸与したPCの閲覧履歴をもとに書き込み

藤田晃司(京都大学大学院工学研究科・准教授)
Koji Fujita
山田幾也(元京都大学化学研究所・博士研究員)
Ikuya Yamada
東正樹(元京都大学化学研究所・准教授 現東京工業大学応用セラミックス研究所・教授)
Masaki Azuma
島川祐一(京都大学化学研究所・教授)
Yuichi Shimakawa
田中勝久(京都大学大学院工学研究科・教授)
Katsuhisa Tanaka
157名無しゲノムのクローンさん
2016/10/03(月) 23:55:39.38ID:VdB3nPVW0
>>153
うーん
またフジに出てたけど直接話すとこがあって明らかにギクシャクしてたよ
少し休ませてあげたほうがいいレベルだな
158名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 00:27:54.39ID:dbAon55m0
同じ分野での受賞は非常に難しくなったよねえ
159名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 00:38:50.00ID:zMffXsr/0
>>155
さすがにそこまでアホではないと思う

>>157
ああ、そうなん
まともに研究するような環境じゃないんだろな
オベンキョできるアホを集めて何やってんだか
東大医は本当に墓場だな
160名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 00:53:23.51ID:Zf6bLKaW0
>>6
IL-6みたいな1分子はないだろう。
161名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 01:21:17.89ID:xhm5Ue650
記者:取れると思ってましたか?
大隅:思ってたけど、取れると思ってましたなんて言えるわけねーだろ!
162名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 01:54:03.12ID:Vvam+AFU0
163名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 05:50:21.08ID:zNZPxqmH0
>>150
>会見で酔っぱらって大暴れして欲しかった w
酔っ払って赤い顔で出てくるんじゃないかと少し期待してたw
164名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 05:59:50.36ID:ZqK6ezCSa
吉森は、自分の脳内は完全なからっぽだが、こうやってえらい先生のところにうまく寄生することで今日の
教授の地位を勝ち得ることができたという点で、新たなビジネスモデルを屹立したといえよう。
165名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 06:07:43.95ID:zNZPxqmH0
吉森はこのネタをどう使って金を取るか、自分が出世するかということを考えていると思う。
166名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 08:39:06.40ID:7Dm2Cutz0
正確にノーベル生理学・医学賞と言う人も方が少ないだろうなあ

生理学ってあまりメジャーではないからなあ
167名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 09:14:20.53ID:4kEWLcpXa
夕学五十講@sekigaku
【お知らせ】10/25(火)登壇の上田泰己先生の最近の研究紹介文「全身透明化により「時間」の謎を解明する」http://kae.me/2dm9D8G を<講師紹介>に掲載しました。生命科学・医学の各分野での貢献が期待される全身透明化のCUBIC技術についてはご講演で!

hennayagisan1?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
168名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 10:15:32.21ID:A+mKgDvM0
ノーベル賞に大隅氏 自食の謎追い30年 踊る粒とらえる、3万8000種の酵母比較
http://mainichi.jp/articles/20161004/ddm/003/040/129000c

ひたすら顕微鏡で酵母を観察し、生命の維持に不可欠な仕組みをひもといた功績が
ノーベル医学生理学賞に輝いた。

大隅良典・東京工業大栄誉教授が解明した「オートファジー(自食作用)」は、
細胞内のたんぱく質を分解して再利用する働きだ。
これによって、生物は飢餓状態をしのげるだけでなく、
細胞内の浄化や品質管理が可能となる。
さらに、がんや老化を抑制する働きでも大きく注目されている。

細胞内で自らのたんぱく質を分解する仕組みがあることは1960年代初めに分かっていた。
その後30年近く停滞していた研究を進展させるきっかけになったのが、大隅氏の発見だ。

88年、東京大の助教授として独立したばかりで、新しいテーマに挑もうとしていた大隅氏は、
細胞内の液胞と呼ばれる小器官を顕微鏡で観察中に、意外な光景を目にした。
液胞の中に見たことのない小さな粒が生まれ、激しく踊るように動いていた。
「きっと、とても大事なことではないか」。その日は何時間も顕微鏡をのぞき続けた。
オートファジーを世界で初めて肉眼で観察した瞬間だった。

大隅氏の一番弟子の吉森保・大阪大教授によると、
オートファジーの研究が停滞していたのは観察が難しいからだ。
細胞内に膜が現れ、小器官を囲い込む状態は、またたく間に消えるため捉えるのが難しいという。

大隅氏は「細胞内のゴミため」と考えられ、ほとんど注目されていなかった液胞に着目。
液胞内の様子を詳しく知るため、分解酵素を奪っておいた酵母を観察することを思いついた。
米国から取り寄せた酵母を3時間栄養不足の状態に置いた後に観察し、オートファジーを目撃した。
169名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 10:16:45.55ID:A+mKgDvM0
この酵母を分析し、大隅氏らはこれまで機能が知られていなかった遺伝子の一つが壊れていることを見つけた。
さらに3万8000種類の突然変異の酵母を検査し、遺伝子を比較することで
14種類の遺伝子が関わっていることを突き止め、93年に論文発表した。
地道な研究が実を結んだこの論文はオートファジー研究史上最も価値ある論文として世界に認められている。

その後、オートファジー遺伝子は酵母から哺乳類、植物にまで保存されていることも吉森氏ら教え子と明らかにし、
研究は一挙に世界中に拡大した。

遺伝子は現在18種類が見つかっている。
年間数十本だった関係論文は今では年間5000本にまで急増し、
生命科学分野でも最も進展が著しい研究領域となっている。

それでも大隅氏は約30年にわたり、酵母でのオートファジー研究にこだわる。
「研究はまだ3合目。何が壊れて、壊れたものがどう細胞に影響を与えるのかも分かっていない。
酵母でしかできない研究を続けたい」と意欲を燃やし続ける。

オートファジーは生命維持の基本的な仕組みであるだけでなく、
近年、がんや老化に伴う病気に関わっていることが明らかになり、
病気の解明や治療につながると期待が高まっている。

たんぱく質は3大栄養素の一つで、成人は1日約200グラムを体内で合成しているが、
食事から摂取するのは同60?80グラムに過ぎない。
残りは体内の不要なたんぱく質を分解して再利用している。
この仕組みで生物は飢餓状態をしのいでいる。
その際に機能するのがオートファジーだ。
170名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 10:17:15.53ID:A+mKgDvM0
オートファジー研究の第一人者で大隅氏の教え子の水島昇・東京大教授は、
出生直後のマウスがオートファジーが機能しないと約30時間後に栄養不足で死んでしまうことを実験で明らかにした。

一方、オートファジーには、たんぱく質を分解することで、
細胞内に入り込んだバクテリアや機能不全を起こした細胞内小器官を除去し、細胞を常に新鮮に保つ働きもある。

水島氏らが神経組織にオートファジーが起きないマウスを作って観察したところ、
神経細胞内に異常なたんぱく質がたまり、生後4週間で歩行が困難になるなどの運動機能に異常が現れた。

同様に、アルツハイマー病やパーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症(ALS)といった
細胞内に異常なたんぱく質が蓄積して起きる疾患に対して、いずれもオートファジーを活性化させる治療法によって
発症を遅らせる効果が動物実験で報告されている。

また、オートファジーを阻害することで、がん細胞の増殖を抑える効果が期待されている。
米国やオランダなどで数十例の臨床治験が既に始まっている。

小松雅明・新潟大教授(生化学)は
「人体の中でオートファジーの活性度を測る指標がなく、今後の研究開発が必要。
臨床までまだハードルは高く、他分野からの研究者が参加してフィールドが広がってほしい」と話した。
171名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 10:17:52.11ID:A+mKgDvM0
ノーベル賞「来年待ちます」 坂口さんの母校・長浜北高
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20161004/CK2016100402000017.html
172名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 10:23:00.84ID:A+mKgDvM0
大隅さん「評価非常に高い」本庶佑・京都大名誉教授
http://www.sankei.com/west/news/161003/wst1610030082-n1.html

大隅良典・東京工業大栄誉教授(71)のノーベル医学・生理学賞受賞を受け、
同じく受賞者候補とされていた本庶佑(ほんじょ・たすく)・京都大名誉教授(74)が3日、
京都市内で記者団の質問に応じ、
「古き良き時代の成果がようやく認められている。評価は非常に高い」と語った。

本庶氏は免疫機能を抑えるタンパク質を発見。
がん免疫療法の新たな治療薬開発につなげた業績から、同賞の有力候補の1人とされていた。

大隅さんの受賞について、本庶氏は
「(大隅氏の)後を継いだ若い人や世界中の人が研究をしている。
京都賞など多くの賞をもらっておられるし、国際的に有名な人だから受賞は当然だ」と栄誉をたたえた。
173名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 11:40:41.38ID:Y0dLFWpZa
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
174名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 13:14:56.93ID:a9kWtBjqa
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
175名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 15:14:56.14ID:s1m8qBWR0
小保方晴子、精神病院入っているらしい
ノーベル生理学・医学賞©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>4枚
176名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 16:39:39.64ID:BOhLFblaa
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
177名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 16:41:27.70ID:BOhLFblaa
悠木碧対モンスター ‏@ssig33 · 3月17日

カッシーナ上田先生がわりとのうのうとやれてるんだし、数千万円単位の不正はどんどんやった方がいい
178名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 16:41:40.03ID:BOhLFblaa
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
179名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 16:42:16.12ID:rk0qoLJ6a
夕学五十講@sekigaku
【お知らせ】10/25(火)登壇の上田泰己先生の最近の研究紹介文「全身透明化により「時間」の謎を解明する」http://kae.me/2dm9D8G を<講師紹介>に掲載しました。生命科学・医学の各分野での貢献が期待される全身透明化のCUBIC技術についてはご講演で!

hennayagisan1?@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
180名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 16:42:24.95ID:rk0qoLJ6a
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?

213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。
181名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 17:04:44.56ID:rk0qoLJ6a
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
182名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 18:32:29.85ID:7Dm2Cutz0
>>172
京大のこの人にも
ノーベル賞受賞という未来はあるのだろうか?
183名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 18:41:42.49ID:Y0dLFWpZa
245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 07:09:50.05
ヒロキングのところに行ってもいいけど、複数名で同じようなことをやらされて勝ち残るのは誰か一人だから覚悟していくように

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 10:29:12.34
>>245
ラボ内コンペってやつですか・・・



248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/25(火) 01:30:15.81
>>246

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 11:55:59.43
>>119, 121
ひろきさんは高い目標の仕事を、協力分担してやらせているだけ。
チャレンジングな仕事は、仲間の一人でも成功すれば喜ばしいことだろ?
仲間の仕事が上手く行った時に、他者の成功を素直に喜べないのは、
ブーブー言ってる奴の協調性の問題。
184名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 18:41:51.55ID:Y0dLFWpZa
220 自分:名無しゲノムのクローンさん (ワッチョイ 6bc6-z/We)[] 投稿日:2016/08/17(水) 03:44:11.18 ID:ZW6xWyMG0
>僕が上田御殿に怒鳴り込んだって本当????

本当だよ。

飢田がSTAPをパクろうとして小保方・和歌山に接近
和歌山はプロトコール開示を了承
些細は大激怒し上田御殿に怒鳴り込むが、飢田は不在
185名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 19:16:34.05ID:1ic0itx60
大隅先生の置き土産鎌田さん(当時助教いまも助教)がテレビでててワロタ
186名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 19:35:12.57ID:zbDPYt1la
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
187名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 19:35:19.43ID:zbDPYt1la
▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告

時事通信 11月6日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000058-jij-soci

STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。

検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。
入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。
188名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 20:22:45.85ID:NdqE/OaG0
大隈さんに比べたら上田なんてゴミみたいなもんだよな。
悪党・アンチヒーローを多少は包容する研究社会の方が面白いのかもしれないが
ヤクザが堅気より大手振って歩くような国になったら日本は終わりだ。
189名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 20:26:46.73ID:BOhLFblaa
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
190名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 22:21:23.06ID:q7mT/DVs0
研究費がーと言ってるけど、もうすでに大学死んでるでしょ。半数以上が年間50万以下らしいな。
1000万以上の高い給料もらっていながら研究は休眠状態。勿体無い。

科研費とかの競争は良いけど、競争で負けた奴は死ぬわけでもなく給料はもらうんだよな・・・
学生も哀れすぎるし、もうちょっと考えて配分しようぜ。
191名無しゲノムのクローンさん
2016/10/04(火) 22:24:22.41ID:BOhLFblaa
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
192名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 00:10:56.56ID:uYhYy0Mha
自称:大隅先生の一番弟子で、オートファジーのパイオニア

士  木  イ呆
口  林  阿呆
193名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 00:14:20.26ID:WBTWOUFTa
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
194名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 00:34:56.50ID:Q3rzA+6a0
195名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 00:39:37.00ID:kX2SXpEga
ノーベル反日賞かノーベル火病症があれば
毎年受賞だよ
196名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 00:55:00.98ID:8hFRWCeua
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
197名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 01:09:45.41ID:7kPH4nT90
>>192
自他共に認めるオートファジー界の巨匠
フK島大先生を差し置いて何をおっしゃる
ノーベル賞は大先生のおかげなのだよ
198名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 05:54:57.80ID:R5Gg4guJ0
大隅は山中と違って自分のところに利益誘導しないのが立派だなw
199名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 07:37:25.82ID:R5Gg4guJ0
GCOEや世界拠点を推し進めて選択と集中を加速した張本人の本庶が
バラマキ容認、5年で成果がでなくてもいいと発言か。やはり政治家だな
200名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 07:40:25.02ID:qZuZuBPPa
本庶がノーベル賞をもらっても誰も心から祝福しないだろう
201名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 07:41:00.61ID:qZuZuBPPa
886 : 名無しゲノムのクローンさん2016/10/05(水) 01:42:49.23 ID:MGVEDJrJ0
>>880
共同受賞できなかったあのお方にはコピペあるよノーヘル委員会はそれ知ってて単独にしてたら凄いわ
202名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 07:50:34.61ID:R5Gg4guJ0
COEが終わってGCOEになるときにどういう基準で選考するかを話し合う会議で本庶は
「IFの合計で決めようぜwww」と、あからさまに免疫有利にして自分のところに金が来るような
提言をしたはずだけどな。
203名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 08:39:17.00ID:T5dKGqApa
悠木碧対モンスター ‏@ssig33 · 3月17日

カッシーナ上田先生がわりとのうのうとやれてるんだし、数千万円単位の不正はどんどんやった方がいい
204名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 09:21:17.77ID:JyGIC2hs0
>>202
免疫の人はどこでも似たこと言ってるな
205名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 09:37:47.32ID:ujrcG5bK0
>>202
それの何が悪いかわからんのだが?
206名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 09:39:42.53ID:T5dKGqApa
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
207名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 09:43:38.28ID:gtu2lbsUa
>>205
それが大隅がノーベル賞とって「IFや引用数ではかれない」と言ったら、
本庶が同調して「広くばらまく必要がある」「5年で成果が出るとは限らない」と言い出したから
嗤ってるんだろw
208名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 11:14:44.81ID:Xsjf0Yc2a
うーん、やはり大隅さんやバーバラマクリントックのような研究者は特別だなあ。
編集者やレフェリーが喜びそうなネタを出して喜んでいる自分がダメすぎる。
209名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 11:22:30.78ID:Xsjf0Yc2a
>>207
>本庶が同調して「広くばらまく必要がある」「5年で成果が出るとは限らない」
今回の受賞にコメントでも出したのかい?
210名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 11:26:27.53ID:MbU5+Vxma
719 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/05/12(木) 15:14:18.37 ID:ZgWuSXTl0
1000万だっけ?不正入札で買ったカッシーナのお金。
上田御殿の費用はとりあえずおいとくとして、少ない家具に1000万はかかり過ぎだな。キックバックも怪しいな。それ以外にも帝国ホテルの宿泊費かな?
あと、500万円の電話代、オフィスも使えない嫁の給料、100万円のオーディオ機器と500万のスピーカーの私的購入費用?神戸空港までのタクシー代?
舛添と一緒にこっちも追求すべき。
211名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 12:09:21.42ID:jfnT1mLO6
酵母でのオートファジー現象見つけたとか、
その遺伝子を同定したとか、
初期の頃の仕事やった人たちって今もサイエンスやってるの?
212名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 12:32:48.12ID:woX2O0LKa
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/538167

理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all
213名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 12:37:03.56ID:1Aj5p3J20
>>207
>本庶が同調して「広くばらまく必要がある」「5年で成果が出るとは限らない」と言い出した

https://twitter.com/yamagatm3/status/780943811673546752
「政府の科学技術政策の司令塔である総合科学技術会議の議員だったとき、基礎研究の研究費はばらまきだと批判され、むしろ、ばらまかないとだめなんだと言いました。」

ノーベル賞が決まる前に言ったことでは?
214名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 12:44:53.53ID:4F/zRQsqa
その発言はオオスミ先生のお墨付き、とそういうことかな
215名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 13:11:51.37ID:Ljm8PvwVd
>>211
やってるよ
それと一昨日はノーベル賞とかいう賞をもらってたよ
216名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 13:15:20.46ID:ukSbK6XS0
>>200
中西さんは?
217名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 14:12:31.65ID:9CXLmxuYa
>>200
よく事情を知らない一般の日本人は?
218名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 15:30:37.80ID:GcpxwP/M0
大隅さん夫婦がうらやましくて
大荒れだな豚wwwwwwww
219名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 15:46:02.75ID:Q3rzA+6a0
「科研費について思うこと」
大隅 良典

https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/29_essay/no78.html
220名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 15:52:13.73ID:9CXLmxuYa
>>219
良いこと言っておられるなあ。
この言葉は重いよ。
221名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 16:24:58.14ID:/6P4X5bqp
本庶先生がもっとじっくり研究やるべきだと言ってるのは良いことじゃないか。
だってその通りだろう。
222名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 16:26:00.81ID:woX2O0LKa
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
223名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 16:31:31.73ID:Q3rzA+6a0
去年の暮、阪大の四方哲也元教授と卜部格と元助手による
JST科研費流用問題が取りざたされたからな。
あと、会計検査院が理研の神戸CDBの什器カッシーナを
950万円で購入していたことを指摘したからな。
研究費を見る世間の目が厳しくなっている。
224名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 17:36:41.85ID:4ShxDg0ba
悠木碧対モンスター ‏@ssig33 · 3月17日

カッシーナ上田先生がわりとのうのうとやれてるんだし、数千万円単位の不正はどんどんやった方がいい
225名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 18:12:36.66ID:4F/zRQsqa
四方さん今どうしてるの?
226名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 18:32:38.81ID:zeJS0Vwka
>>225
カッシーナさん今どうしてるの?
227名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 19:22:54.48ID:ngDE5UL/a
阪大はノーベル生理学医学賞は永久にとれない。
228名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 19:26:00.71ID:UQVQlwYt0
九大は新海消滅でノーベル賞自体不可能になったがな
229名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 20:10:32.99ID:OTk4X2bga
ノーベル賞おめ
230名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 20:44:59.97ID:32M2o6wKa
化学賞はあかんかったか
231名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 21:26:32.29ID:4XgKcsJF0
>>227
来年はよ◯◯◯が取るよ
232名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 21:30:32.40ID:xFw4JphG0
>>228
なにそれ?

>>227
こころ生物学のビッグマウスは?
233名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 23:13:14.91ID:7kPH4nT90
なぜフK島大先生がノーベル賞を受賞されなかったのか正しい説明を求めたい
こんな理不尽がまかり通る理由をご説明いただきたい
234名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 23:17:32.48ID:y0TNf9o9a
なぜ吉森イ阿呆大先生がノーベル賞を受賞されなかったのか正しい説明を求めたい
こんな理不尽がまかり通る理由をご説明いただきたい
235名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 23:38:55.12ID:u3OCy/Oj0
本来なら自分がノーベル獲っていた、地位と名声と富を得ていた…もっとチヤホヤされてお洒落とグルメを堪能したかった…ちくしょう。
236名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 23:50:10.27ID:pW//Ffqe0
>>224
そんな変態プログラマだけじゃなくてN山K一研出身でカッシーナのとこに行ったスサキングのコメントはよ
237名無しゲノムのクローンさん
2016/10/05(水) 23:59:34.93ID:mA2iaEGl0
大隈博士は嬉しくないこともないだろうが、受賞を意外には思っていないだろう
文学的な興味を催すのは、むしろ水島博士と新海博士の失意だなぁ
238名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 00:10:54.50ID:Rsn39+Tla
吉森と上田とシャブさんは、同一の概念で括られる、渾然一体となって判別不可能な一群の研究者だと感じるのはわたくしだけでしょうか。
239名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 00:47:58.72ID:Rbz2aglU0
オートファジーでググると水島先生というひとがトップで次に吉森先生というひとが出てくるのですがこの人たちが日本のオートファジー研究の権威ということでよろしいのでしょうか?
そうするとなぜgoogleに引っかかりもしない大隅というひとがノーベル賞に選ばれるのか意味がわからないのですが
たかだか工業大学のお飾り教授のひとが日本の最高学府の東京大学の教授を差し置いて受賞するということがあってもいいのでしょうか?
240名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 00:51:05.59ID:BFqlPw2h0
あんまし面白くないよ
241名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 01:28:02.11ID:6Pg9Fjiba
>>237
ノーベル賞目指して研究してた訳じゃないだろうからね。
242名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 02:22:04.95ID:Rbz2aglU0
>>240
あなたのお気に障ったということでしょうか?
ということはご関係者の方ですね
よろしければ事情を説明していただければ有り難いのですが
243名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:21:25.22ID:rAnvvOMK0
>>238
吉森はカッシーナやシャブほど頭良くないだろ。それは二人に失礼だ。
カッシーナやシャブが同じ立場だったらオリジナリティゼロのCNSをガンガン出してると思うよw
244名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:24:13.41ID:t+vC7Nq+0
>>239
前半
「よろしいのでしょうか?」→よろしくありません
後半
「そうだとすると」→仮定が誤っていますので、以下は無意味です。
245名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:25:16.23ID:ha152ZH8a
吉森=オリジナリティゼロ ですね。ありがとうございました!
246名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:25:17.21ID:ha152ZH8a
吉森=オリジナリティゼロ ですね。ありがとうございました!
247名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:31:08.57ID:rAnvvOMK0
>>245
おまえ、文意を正しく読み取れよ。吉森=オリジナリティゼロで無能 だ。
248名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 07:33:46.76ID:ha152ZH8a
失礼しました! 吉森=オリジナリティゼロ+無能 ですね。ありがとうございました!
249名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 08:34:40.36ID:Rbz2aglU0
>>244
ではなぜこのようなグーグル検索の結果が出るのでしょうか?
これまでの研究の積み重ねが反映されているはずなのにどうしてでしょう?
水島先生という方の貢献はないとあなたは断言するのですね
250名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 08:57:30.39ID:GCojKmwta
>>249
横からですが、ノーベル賞は第一発見者の功績を重く見るからではないでしょうか。
ですから大隅さん外しはあり得なかったのでしょう。

水島さんらを含めた共同受賞とするには、彼らの研究に画期性が足りないと
判断されたのでしょう。
251名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 09:28:27.83ID:Rbz2aglU0
>>250
なるほど
ということは第一発見者として大隅先生が受賞されたのですね
ですが発表前の日経の記事等を見ますと水島先生という方も大隅先生とともに受賞候補に挙がっていますし(吉森先生という方は挙がっていませんか)
オートファジーの総説的な記事は水島先生という方がほとんどされている気がします
先のオートファジーというワードでのグーグル検索にしましても水島先生という方が筆頭を占めておりいま一つ解せない状態です
またご指摘いただいた水島先生という方の研究に画期性が足りないというのはどういう意味なのでしょうか?
専門の研究者の方からのご意見が伺えれば幸いに存じます
252名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 09:34:31.26ID:hK7DNpS5d
>>251
大隅が見つけたのをこねくり回す才能があったってことだよ
大隅が見つけてなければ水島は存在しない
253名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 09:37:10.87ID:wF+vsUYw0
ネタだとは思うけど、今の時代だと本当に検索結果が全てだと思ってる人とかいそうだな
254名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 10:10:33.02ID:Rbz2aglU0
>>252
そういたしますと水島先生という方の研究は銅鉄実験の類いということでしょうか?

>>253
しかしオートファジーという言葉は水島先生という方との結びつきが圧倒的に強いという事実がある訳です
この事実にどのような恣意が働く可能性があるというのでしょうか?
255名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 10:16:14.10ID:SFu4P5a/a
>>254
大隅氏が酵母で見つけたものの重要性を、大隅先生の指導の下マウスで示したのが水島氏。
鉄銅という人も言うが、現象の普遍性を示す仕事なのだからとても重要。
その後は独立してオートファジーの重要性やメカニズムに関する論文をたくさん出している。

でもノーベル賞は分野を発展させた人がもらう賞じゃなくて、分野を創った人がもらう賞だから。
ノーベル賞に届かなかっただけで水島氏の業績は何ら否定されるものじゃない。吉森ってのは
何をしたのがガチでわからんw
256名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 10:50:58.84ID:Rbz2aglU0
>>255
これは業界の人たちにとって常識なのでしょうか?

>ノーベル賞は分野を発展させた人がもらう賞じゃなくて、分野を創った人がもらう賞
257名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 11:14:47.28ID:JafgeVpU0
今年のノーベル文学賞(極秘情報)
石牟礼道子(「苦海浄土」の著者)が最終候補3人の一人に選ばれたとのこと
※9月初旬、日本ペンクラブにノーベル賞事務局から照会あったとのこと
 石牟礼道子の同意を得て5枚ほど彼女の写真を送付したとのこと
258名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 11:17:13.38ID:/KdX481A0
タンパク質からめたり、遺伝子からめたり、遺伝子改変マウスをからめたりする手法で
何をやっているか大方の人にはとっくに察しがついてるよな
259名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 11:43:57.87ID:IwEsd+U36
みんな親切だな、というかアホなのか
素朴な疑問を持った素人が銅鉄実験なんて
言葉は知らないだろ ww
260名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 11:45:06.01ID:IwEsd+U36
どんだけ業開通のマニアなんだよ
性格の悪さが滲み出てるぞ
261名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 11:45:39.90ID:IwEsd+U36
あ、字間違えた
業界通な
262名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 12:14:46.78ID:Rbz2aglU0
金でなく鉄として
263名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 12:18:54.68ID:Rbz2aglU0
>>259
弁護士の中坊公平氏の著作金でなく鉄としてという本で知りました
いろいろな分野で同じような言葉が出てくるが違う意味で、といった文脈でした
264名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 13:02:03.89ID:Rbz2aglU0
中坊氏の著作には弁護活動における真実の探求は光り輝く金ではなく堅実で地に足の付いた鉄でなければならないという趣旨の挿話があり、
同じ真実の探求の場である科学界において銅鉄実験という言葉が揶揄に使われていることにおかしみを感じていらっしゃる記述がありました

今回、科学界で鉄に徹されたのでしょうか水島先生という方の業績も>>255さんのおっしゃるとおり否定されるものではないはずであるにも関わらず
ノーベル賞という栄えある賞を受賞できないのはひとえに鉄として生きることの難しさ、またその崇高さは科学的な視点からは否定されるということなのでしょうか?
それが研究者の方では常識であり一般的な日経などの受賞候補と実際の受賞者の乖離を生み出す源となっているのでしょうか?
265名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 15:15:15.30ID:FKX5iiaEd
基地外
266名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 15:45:41.26ID:Rbz2aglU0
>>265
語彙が貧困ですね
いろいろとご苦労されたのでしょう
実りある研究生活が送れることを願って止みません
267名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 16:38:54.19ID:uure6jMnp
だからその鉄が大隅なの。
水島は金。
268名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 18:39:34.72ID:hK7DNpS5d
水島さんの仕事はこの業界の鋼鉄実験よりは随分マシ
まあ無い所から見つけて来たのとは全く違う
無い所から見つけてくるのが素晴らしいというのがノーベル財団の見解
出世する確率は水島みたいな方が高い
269名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 18:58:32.94ID:rAnvvOMK0
>>268
そりゃそうだ。水島みたいな研究だって誰かがやらなきゃいけないんだから。
ノーベル賞取れなかっただけで全否定することはない
270名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 19:02:07.28ID:rAnvvOMK0
>>264
>ノーベル賞という栄えある賞を受賞できないのはひとえに鉄として生きることの難しさ、またその崇高さは科学的な視点からは否定されるということなのでしょうか?
否定されてないから科学的業績が評価されて東大教授になってるわけだがw
それに将来的にはノーベル賞はなくても、学士院賞とかもらって十分表彰されるだろ
271名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 19:52:23.42ID:Rbz2aglU0
幾人かの方々からご返答をいただきましてありがとうございました
なんとなく事情が理解できてきたような気がします
詰まるところ水島先生のオートファジーに関する仕事というのは銅鉄実験に近いものではあったが、それは誰かがやらなければならないものであり現象の普遍性を示すとても重要なものなのですね
その科学的業績により東大教授にまで登り詰めるという出世を果たされていますし、水島先生の貢献はゆくゆくは学士院賞などを受賞して報われるものと考えればよいのですね
ただしノーベル賞という賞の性質を鑑みた場合、ノーベル財団が水島先生の仕事は新規領域を開拓したフロンティア精神に基づく仕事ではないという判断をしたということに過ぎないだけで大隅先生の仕事と比してなんら劣るものではないということですね
いろいろと勉強になりました
272名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 20:46:21.19ID:6138aASX0
>>271
その二人の仕事を比べるとかそれ自体が間違ってるんだよ。
質的に全然違うんだから。
273名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 20:46:41.49ID:t+vC7Nq+0
>>255
それは違うよ。
大隅先生の見つけたAtg遺伝子群の産物はシークエンスからは今一つ何をやってるかわからないものばかりだったのに、水島さんが注意深い実験でユビキチン経路に似たタンパク質修飾プロセスだってことを”酵母の”系で最初に示した。
これがブレイクスルーとなってオートファジーの分子基盤が一気に明らかになったんだよ。哺乳類ホモログの話は独立間近になってからの転向だよ。
大隅先生の仕事は真に偉大なパイオニアだけど、水島先生が大隅研に来なかったらそのあたりのことはアメリカにやられてただろうね。
274名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 20:57:01.34ID:0a/sqVzc0
銅鉄でもいい雑誌に通るのはオリジナルの仕事に絡んだ人が
著者だからという場合が多い。
275名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:23:04.97ID:Rbz2aglU0
>>273
なかなかに複雑な問題が絡んでいるのですね
でもそういたしますとオートファジー研究に関する水島先生の貢献はやはり大きいものと考えられ、その帰結として水島先生がノーベル賞を受賞なさらないのはいささか腑に落ちないのですがいかがでしょうか?
276名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:23:19.13ID:3U24Af9T0
ランディ・シェクマン米UCバークレー教授(ハワード・ヒューズ医学研究所研究員)


成果主義の弊害で2014年に日本を騒がせたSTAP細胞論文ねつ造事態を事例に挙げた。

日本理化学研究所のある研究員が
ネイチャーに単純な方法で万能細胞を作ることができるという論文を発表すると、科学界が沸いた。
しかしわずか1カ月後に論文ねつ造という結論が出て、共著者が自殺するという悲劇につながった。

シェクマン教授は「科学者が有名ジャーナルに論文を掲載しなければいけないという成果主義に執着し、
研究の手続きと原則を忘却した事例」と話した。

シェクマン教授は成果主義文化の背後にサイエンスやセル、ネイチャーなど有名学術誌があると指摘した。

シェクマン教授は
「これら学術誌はほとんど興行のために論文を選択し、ジャーナルの影響力拡大に集中する」とし
「今年ノーベル賞を受賞した大隅良典東京工業大教授が書いた論文さえも
サイエンスやネイチャーに掲載されていない」と述べた。

http://japanese.joins.com/article/448/221448.html
277名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:32:04.20ID:Rbz2aglU0
>>272
質的に異なるのであればやはり水島先生もノーベル賞を受賞されるのが順当ということでよろしいのでしょうか?
278名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:49:29.44ID:ooap++Ge0
ID:Rbz2aglU0 は水島先生ですか?
279名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:51:41.03ID:Rbz2aglU0
>>274
この内容は>>276の文章末の事柄に関与してなにかを示唆しているのですか?
280名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:52:10.37ID:hK7DNpS5d
>>275
水島さんの仕事はすごいのはまちがいない
でもノーベル賞に値するかというと疑問。他の誰かがやれる
大隅さんの能力ははすごいかはわからない。
でも発見力はノーベル賞に値する
これが答えだよ
281名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:52:53.14ID:Rbz2aglU0
>>278
いいえ違います
そんな恥知らずな行為をする人ではないと思いますよ
282名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 21:58:02.81ID:Rbz2aglU0
>>280
本当にそうなのですか?
大隅先生の能力はノーベル賞に値するが水島先生は値しないという意見は科学者にとって一般的に妥当な答えであると先生はお考えなのでしょうか?
283名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 22:04:38.68ID:hK7DNpS5d
>>282
大隅さんは頭は悪くて酒飲んで仕事中にパチンコやったりしてたけど良いもの見つけた
水島さんは頭が良くて真面目だけど土台があっただけってのは妥当だと思うよ
284名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 22:29:52.92ID:rriP0qei0
>>273
山中-高橋みたいな感じかな
高橋さんももらえなかった
285名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 22:30:52.34ID:szmEA0cVd
ロビー活動をした人の意向
286名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 22:31:46.05ID:0a/sqVzc0
運・鈍・根ってのがあるけどパイオニアになるためには
鈍であることが必要なんだよなあ。
俺は世間に負けたw
今回のノーベル賞を契機にもう一回初心に戻ってみるかな。
287名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 22:46:26.51ID:Rbz2aglU0
>>283
ご返答ありがとうございました
やはり妥当なのですか
ノーベル財団の調査はシビアなのですね
もしくは>>285の方の言うようにロビー活動の何者かの影響があったのやもしれませんね
288名無しゲノムのクローンさん
2016/10/06(木) 23:08:37.83ID:/vSvdcG9a
大隅先生が吉森イ呆のことを「吉森君はまた安易に共同研究に走っているのかね・・・」と呆れていらっしゃったと
聞いたことがありました
289名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 01:02:59.08ID:eoQsYR9X0
みな一番大事なこと書いてないと思う
水島さんと大隅先生が別々のように書いてる人多いけど
水島さんの仕事の多くは「大隅研での仕事」だよ
コレスポも多くが大隅先生

大隅先生は師匠として水島さんをはじめ
他の多くの弟子がいて、重要な論文のコレスポでもある
今回の場合だと、1992年や1993年の重要論文は
まだ水島さんが大隅研に参加する前の仕事

水島さんの独立した仕事と言えるのはネイチャーの神経変性疾患論文から
もちろんそれ以降も重要な論文をいくつか出されているけど、
それ以降に限っても大隅先生の方が大きな貢献してると思う

どう考えても共同受賞はありえない
その可能性があると言ってたのは、オートファジー関連のハイIF論文で
「水島&大隅」がたくさんあったからだろう
トムソンが好きそうな指標だけど、ノーベル賞とは関係ない
290名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 01:04:26.24ID:Mf2dKN8Ja
>>287
あんたしつこいぞ。オートファジーなら大隅がはずされることはありえない。水島はもらってもおかしくはなかったが、もらえなくてもおかしくない、人によって意見が分かれるといったところだろう。
俺は大隅単独受賞は実にノーベル賞らしくて,すがすがしささえ感じるけどね。ノーベル賞は「元祖」に与えられる賞。
あとさ、ノーベル賞委員会がグーグル検索で受賞者を決めると思っているの?(笑)
291名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 01:17:08.43ID:eoQsYR9X0
あとググったら水島さんが出てくる、という件
大隅先生が会見で言われた通り、大隅先生は酵母屋さんなんだよ
パイオニアが酵母で見つけた仕組みが哺乳動物にも広がって来た

今はまさにその哺乳動物や人への展開期
また世間一般の関心は基礎研究よりも人の病気
哺乳動物系で研究をしてる人の方に注目が集まるのは当然
292名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 01:20:59.20ID:I6Bu5nKT0
ネズミやヒトでやると難易度あがる。それを銅鉄実験って言うのもね。
293名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 03:29:37.49ID:Z9fAqNWF0
同じ哺乳類でも、ネズミからヒトに至るのが相当ハードル上がるよね。
技術的な面だけじゃなく、倫理的法的な壁あるし。
294名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 10:28:44.75ID:OtY5+s2p0
水島先生はいいひとだからノーベル賞なんて気にしてないだろ
というかよってたかって水島先生はノーベル賞に値しないって言う必要はなくないか?
みんな薄々思ってたことを明らかにしなくても所詮結果がすべてなんだから
大隅ファミリーとして大隅さんの受賞をお祝いすればいいじゃん
295名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 10:34:20.63ID:OtY5+s2p0
水島先生が難易度の高い哺乳類に応用してるんだから
これからノーベル賞はもらえないとしても
かなりいいとこ行くでしょ

IPS細胞の応用みたいにむしろこれから期待が高まって話題の中心になるんだろうね
296名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 10:40:49.46ID:XPLLEjkbM
普通に学士院賞、朝日賞はじめとして国内外の賞はいろいろもらって、死ぬまで安泰だろ
「ピペドは明日の自分の職があるかどうか心配してろよw」「教授だから余裕?定年後は大変
だなw」って感じだろww
297名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 11:10:17.87ID:OtY5+s2p0
>>296
そんなゲスな感じなのかw

それは置いといてグーグル検索のこととやかく言ってるやついたけど
水島先生がオートファジー研究のこと積極的に宣伝していなかったら
こんなに研究人口広がってなかったかも知れんぞ

レビューだって書く人いなければ興味を持つやつ増えないし
そういう意味でも水島先生は大事な人なんだろう

マスコミ受けもよさそうだからこれからメディアに出て
オートファジー研究をもっと広めてもらいたいね
298名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 12:07:31.88ID:gqHVQGbj6
>>296
お前さんのコメントがこのスレでもっともひどい誹謗中傷だ ww
299名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 12:22:07.56ID:VHMktDp70
このスレの流れを見ていると大隅先生の単独受賞で大隅グループに微妙な亀裂が入りそうだね。
本当にノーベル賞って厄介な賞だね。
300名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 12:22:08.28ID:EnjkEMgQa
明日は無職かもしれないピペドが水島に向かって「ノーベル賞取れなかった やーいwww」と
やるのはあまりにも滑稽だから。そういうピペドがやっとの思いで教授になったとしても、退職金や
年金があまりにも少なくて必死でまた再就職先を探す羽目になるんだぜ。
なんで自分が負け犬なのを棚に上げて、死ぬまで安泰の水島が負け犬みたいな書き込みしてんだよww
301名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 12:32:07.43ID:9F/nKuOMa
何で取れなかったのかに拘って聞く人がいたから、それに答えただけじゃないのかな。
302名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 12:37:41.13ID:gqHVQGbj6
>>300
そんなコメントあるか?
どれのことを言ってんだか分からん
303名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 13:27:54.61ID:OtY5+s2p0
>>302
その人自己紹介なんだよ
察してやれw
304名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 14:58:32.99ID:0OitAjs30
>>299
次元は少し違うが、川端康成ノーベル賞とらなければ、三島由紀夫馬鹿な死に方
しなかった。
川端ガス管咥えて自殺なかっただろう。
日本文学研究家の「ドナルドキーン」罪なことした。
谷崎潤一郎が長生きしていたら川端の受賞はなかった。
安部公房が長生きしていたら大江の受賞はなかった。
谷崎・安部がノーベル文学賞作家だっただろう。
305名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 15:12:31.41ID:gqHVQGbj6
>>299
どう考えても亀裂なんか入らんと思うが

大隅研での水島さんの貢献は非常に大きいし
またそこまで及ばなくても初期の頃の大学院生の仕事も重要
そういう「欠かせない大事な仕事」をやった人は何人もいて、
それらのほとんどを指導していたのがパイオニアの大隅先生

受賞を喜ぶ人はいても、単独であることに不満もつ人なんて
いないと思うけどね
306名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 15:29:53.13ID:OtY5+s2p0
>>305
まあ、表面上はそうなんだろうね
でもさ、たとえば水島研に行って

「みずしませんせー!
この度はオートファジーの研究、
ノーベル賞受賞
おめでとうございましたー!」

とか言ってみたらどうなるんだろう
やっぱりみんな喜んでくれるのかな?
それとも出禁かw
307名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 15:39:47.52ID:VHMktDp70
>>305
やっぱり亀裂が入りかけてる兆候があるのか。
308名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 18:21:08.88ID:dYSiMwJb6
ここは銅鉄カッシーナが水島氏に嫉妬するスレです
309名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 18:42:53.09ID:ZoabBDt3r
えらくなろうと考えちゃダメとかコメントしてたみたいだがいかにも恵まれた環境で育った末っ子って感じ
親はインテリで当時は貴重も貴重な図鑑や書物を親や兄弟から貰えてりゃそらな

あんたみたいな幼少期からのとんでもない相対的アドバンテージのない人間は出世欲や名声欲くらいのハングリー精神ないとやってけないのよ
310名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:13:26.45ID:K73y5w6Hd
皇族の親戚だしな
ノーベル未遂ざまあw
311名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:15:45.99ID:R0NgrsRl0
ノーベル賞に2番目位に近かった
のに今じゃノーベル賞からいちばん遠い男になったのはどういう心境か聞いてみたいな
312名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:20:44.42ID:OtY5+s2p0
>>311
受賞を喜ぶ人はいても、単独であることに不満もつ人なんて
いないと思うけどね

>>306は言っているが本人もそう思うんだろうなあ
なんたって人格者ですから
313名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:21:39.28ID:OtY5+s2p0
>>312
間違った>>305だった
314名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:46:40.41ID:gqHVQGbj6
>>312
それは人格というより知性だと思う
客観的に状況を見れているかどうかということ
315名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 19:55:24.45ID:OtY5+s2p0
>>314
ではあらためて
溢れんばかりの知性により
本人も心より受賞を喜んでおり
単独受賞であったことにこれっぽっちも不満は持ってないのか
それはそれですごいな

ま、仮にそうだとするとやっぱり人格者だと思うけどな
316名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:07:42.13ID:OtY5+s2p0
>>305
よくよく読み返してみると
水島先生と初期の頃の大学院生の仕事には
ノーベル賞受賞への貢献という点では
それほど差がないということが言いたいのかな

そして>>305さんは初期の頃の「欠かせない大事な仕事」をした何人かのうちのおひとりだったりしてw
317名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:21:42.18ID:AJzrMCrwa
>>239
>たかだか工業大学のお飾り教授のひとが日本の最高学府の東京大学の教授を差し置いて受賞するということがあってもいいのでしょうか?

これはあまりにも無礼であろう。
大隅さんに謝れ!
318名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:21:53.24ID:WdEE4pEn0
http://www.nibb.ac.jp/pressroom/news/2016/10/07.html
「隣のおじさん−大隅良典君(ノーベル生理学・医学賞の受賞を祝して)」
(元基礎生物学研究所長・元岡崎国立共同研究機構長   毛利秀雄)

形式的な祝辞よりこんな祝辞のほうがたのしい
319名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:35:31.07ID:aWmExMond
酔って自転車乗って転んだのは書けても仕事中にパチンコとか無修正画像閲覧して秘書に見せつけるとかはさすがに書けないよな
320名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:42:19.69ID:GNFadjV2a
>>319
いいんではないでしょうか
kwsk
321名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 20:50:51.29ID:bs8DkGKa0
>>318
結局は本物かどうかということで、論文書かなくてもそれは分かるんだよな。
偽物同士で優劣をつけると論文とか研究資金とかの話になるんだが、大きな目で
見ればどうでもいいことだ。本物さえ何人かいたら後のことはどうでもいいんだよ。
322名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 21:02:45.95ID:2klzd3b20
分解系だったら大隅さんと田中啓二の共同受賞にすればよかったのに
田中さんがすごくいい人なのはよく分かる
323名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 21:04:15.67ID:R0NgrsRl0
分解系とかいうんならもうユビキチンが貰ってるのによく貰えたなって話でしょう
324名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 21:11:32.72ID:2klzd3b20
ユビキチンはもらったけどプロテアソームはもらってないということで
325名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 21:45:44.02ID:pL91XZr/0
>>321
本当、そう思った。
>>319
秘書に見られたんではなく、見せつけたのか??
326名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 22:50:02.94ID:bKwq2t1A0
>>302-303
おまえら、目が腐ってるだろ
327名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:00:26.97ID:OtY5+s2p0
>>326
あらあらID変えてまでご苦労なことでw
328名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:09:45.86ID:OtY5+s2p0
しかしなんでピンポイントに>>300の擁護をこんな時にするのかな
>>300の書き込み自体ずいぶんとアレなのにな

…ああすまん、ご本人ですかwww
329名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:15:22.16ID:OtY5+s2p0
このスレ見てると
>>326みたいなくすぶってる研究員がいたり
ノーベル賞とるようなラボでも
何かしら闇を抱えているもんだと思うと少しほっとするな

研究って人間味があってほんと楽しいと思う
330名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:23:24.08ID:csHs3Kzxp
ストレスため過ぎ
331名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:28:32.52ID:eoQsYR9X0
>>329
まあそりゃ大隅先生自身かなりハチャメチャな人だからな
悪い意味ではないが、でもいい意味でもない ww
332名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:32:21.00ID:d/BcQ0HUa
なぜ吉森が一番弟子みたいなツラをして、テレビや新聞に出まくるのかが訳ワカメです
333名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:34:33.17ID:+p5j+ZYc0
大隅さんがもらったことで、次の日本人は相当先になりそうだな
334名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:44:52.83ID:OtY5+s2p0
>>331
まあ大隅先生、ムダに器広いしねえ
良い悪いは別にしてw

でも多様性のあるラボは面白いよ
>>332みたいに吉森先生がにこにこ過ごせるのも
大隅先生のおかげだしね

あと次の日本人受賞者は誰になるのかな
これも楽しみだね
335名無しゲノムのクローンさん
2016/10/07(金) 23:54:28.80ID:w9KUOrMX0
よしのり の次は よしもり だ
336名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 04:25:14.41ID:aBuymOKM0
>>333

医学生理学賞
2010年以降
イギリス、
アメリカ フランス カナダ
イギリス 日本
アメリカ アメリカ アメリカ
アメリカ ノルウェー ノルウェー
アイルランド 日本 中国
日本

大丈夫でしょう。
しかし、日本は大したもんだ。
337名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 06:55:59.44ID:PYOXT3LK0
>>336

自然科学での受賞には発見から十数年〜30年ほどかかる
例外的にiPSは異例の速さだったが
今受賞している人たちは90年代の研究対象が多いがこれから00年代さらに10年代の成果が
反映されてくる将来はどうだろうか
過去の栄光に酔って油断するのは危険だよ小保方や教育再生実行会議(笑)座長鎌田の件を見せられると
338名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:03:27.19ID:1BED09Tg0
今の中国は2,30年前の日本を遙かに上回るペースで大学や基礎研究に投資してる。
何もしらない世間は「日本すげーーーーー」と言ってても、大学の人間は「30年後には
中国が受賞ラッシュで日本は没落するだろ」と思ってるわ。
339名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:05:44.50ID:RvbgrUiG0
坂口さんの仕事はわかりやすいし
まさにパイオニアだし受賞は確実じゃないかな
大隅さんに似た一つの分野を生み出した仕事だから
本庶さんは議論になるだろうね
340名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:36:26.19ID:PYOXT3LK0
受賞は寿命との競争でもあるnobel prize
341名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:39:18.87ID:RYGO6koBa
>>338
そうだよ。もっと危機感を持つべき。
342名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:41:13.21ID:vs1MS4laa
政治家たちは別に賞なんか要らないという考え方なのかな?
それはそれで合ってるようにも素人的には思うのですが、
研究者の皆さんのご意見は如何。
343名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 07:53:22.17ID:RvbgrUiG0
森和俊さんはこの8月末から9月にかけてノーベル医学生理学賞を決定するスウェーデンのカロリンスカ研究所のノーベル・フォーラム「Unfolded proteins: from basic to bedside」
に呼ばれて講演したらしい
本人はノーベル賞が来たと思った感じだwww

http://www.upr.biophys.kyoto-u.ac.jp/blog/
344名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 08:11:05.40ID:KfCVZenba
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
345名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 08:48:51.04ID:1BED09Tg0
>>342
ノーベル賞がとれなくなる「だけ」なら何の問題もない。
アホなこと、無駄なことも含めていろいろやる奴がいる中で金になる成果やノーベル賞に
つながる成果が出てくるのであって、金になりそうなことだけやって思った通り金になるなら
誰も苦労しない。ノーベル賞が減るのは象徴であって、実際には特許、製薬やそれに
つながる基礎研究の成果も激減するという将来が待っている。
346名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 09:00:48.91ID:sD8+H6Mca
>>345
なるほど。やはりすぐに役に立ちそうにない研究にもお金を配分する必要がありそうですね。
ありがとうございました。
347名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 09:05:33.24ID:cKrHKLuKa
▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告

時事通信 11月6日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000058-jij-soci

STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。

検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。
入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。
348名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 10:01:26.18ID:PYOXT3LK0
アメリカは成果主義が強い一方で何に役に立つのか不明なことにも取り組む
その余裕が無くなりつつあるのが最近の日本
349名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 11:10:36.64ID:PYOXT3LK0
東京工業大の研究組織「科学技術創成研究院」の発足式典が7日、横浜市緑区の同大で開かれ、ノーベル医学生理学賞に決まった大隅良典栄誉教授(71)が記念講演を行った。
大隅さんは「私の研究は、20年前に始めた研究の成果。ノーベル賞学者が日本で毎年出ているなんて浮かれている場合ではない」と述べ、基礎科学を取り巻く現状に警鐘を鳴らした。

 3日の受賞決定後、大隅さんが公の場で講演するのは初めて。
大隅さんは「競争が激化するほど新しいことへのチャレンジが難しくなる。必ず成果で論文になることしかできず、長期的な展望で5年かかるような研究をしてみようというのが続かなくなる」と指摘。
国の研究支援が競争的資金中心になり、成果を求める「出口指向」に強まっていることに懸念を示した。

 その上で、若い研究者や大学院生に向け「自分の興味や抱いた疑問を大切にしてほしい。流行を追うのではなく、何がいま分かっていない問題か見極めてほしい」と訴えた。

 講演後、取材に応じた大隅さんは「受賞で人格が変わるものではないので、今まで通り自然体でいたい」と受賞決定からの5日間を振り返り、
「整理し切れない祝電やメールをいただいた。いろいろな思いを語ってくださっていて、これがノーベル賞なんだなと感じた」と話した。

時事ドットコム 2016年10月07日18時49分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016100700723&;g=soc
350名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:08:19.38ID:WQy3+NfS0
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161005-OYT8T50016.html

大隅さんが1988年に研究を始めたころ、オートファジーはだれにも注目されず、
研究している人はほとんどいなかった。

むしろ当時は、家電製品の世界で、「ファジー(あいまい)機能」を搭載して、
洗濯物の素材や量に応じて適切な洗濯の方法を自動的に判別する洗濯機などが話題になった。

そんな時代だったため、大隅さんが学術雑誌の記事で
「オートファジー」という表現を使おうとしたところ、
編集者から「まぎらわしいからやめてくれ」と注意されたこともあったという。

ちなみに、家電の「ファジー」は英語の「fuzzy」で、「オートファジー」(autophagy)とは全く関係ない。
ギリシャ語の「自分(auto)」と「食べる(phagy)」を組み合わせた造語だ。
351名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:11:22.13ID:WQy3+NfS0
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20161005-OYT8T50016.html?page_no=2

自然科学3賞は、授賞の「条件」が、賞ごとに異なるのをご存じだろうか。
それは、アルフレッド・ノーベルの遺言に記載された表現によって規定されている。

ノーベルの遺言には、物理学賞は「最も重要な発見または発明をした人に」、
化学賞は「最も重要な発見または改良をした人に」、
生理学・医学賞は「最も重要な発見をした人に」と書かれている。

つまり、物理学賞と生理学・医学賞は、
他人の成果を「改良」しただけの研究者には与えられないのだ。
さらに言えば、研究の対象を「発見」に限定した生理学・医学賞は、最も授賞条件が厳しい。

科学の専門誌を含む雑誌やメディアの一部が、「発見」というよりも「改良」と思われる業績を
生理学・医学賞の候補としてリストアップすることがある。

だが、明らかに「改良」と思われる研究テーマが、生理学・医学賞を受賞したことはこれまでに一度もない。
352名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:12:33.12ID:WQy3+NfS0
2012年のノーベル生理学・医学賞を山中教授と同時受賞したのは、
オタマジャクシの体細胞から核を取り出して卵に移植し、
カエルを誕生させることに成功した英国のジョン・ガードン博士だった。

言い換えればガードン博士の研究は、カエルのクローンを生み出したことにある。
偉業の達成は1960年代。

だが、同じ英国人で、1996年に世界で初めて哺乳類の体細胞から
クローン羊ドリーを作り出したイアン・ウィルムット博士は選ばれなかった。]

2008年4月、日本に招かれたウィルムット博士が、
ガードン博士と山中教授とともにシンポジウムに登壇したことがあった。
このとき、主催者が「将来、この3人がノーベル賞を同時受賞するかもしれません」と紹介したという。

その4年後、カロリンスカ研究所が発表した生理学・医学賞の授賞者リストには、
ガードン博士と山中教授の名前しかなかった。
ノーベル賞は、「最大3人まで授与できる」というにもかかわらずの2人授賞だった。

この年のノーベル賞発表文の補足資料には、
「イアン・ウィルムットらの実験方法は、技術的な修正を加えた以外は、
ガードンの仕事を基本にしたものだ」と書かれていた。

つまり、クローン羊は1960年代にクローンカエルを生み出したガードン博士の技術に
少しだけ手を加え、改良した成果とみたわけだ。
353名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:15:28.98ID:WQy3+NfS0
2000年代にノーベル生理学・医学賞の選考委員長を務めていた
カロリンスカ研究所のアーバン・ウンゲルシュテット教授が、こう語ったことがある。

「生理学・医学賞の対象となる『発見』とは、我々の定義では、それによって、新しい知識が急速に増大することだ」

大隅さんがオートファジーの研究を始めた28年前、関係する論文は年に数本も出ていなかった。
ところが、2015年の論文数は5000本を超えたという。

最近、オートファジーが、がん、パーキンソン病などの神経難病、
老化現象などにも関わっていることも明らかになってきて、
人間の健康や病気を左右する「根源的なプロセス」として認識されつつある。

大隅さんが成し遂げた一連の発見によって、オートファジーに関する人類の知識は飛躍的に増大した。
オートファジーは、生物学の一大研究分野に成長したのである。
354名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:30:34.73ID:JbeUYV2p0
Wmの憂鬱、ノーベル賞受賞の陰で進む大学の研究力崩壊【日経バイオテクONLINE Vol.2536】
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/wm/column/16/10/05/00079/?n_cid=nbpbto_twbn #日経バイオテクONLINE

多比良や小保方を持ち上げるクソメディアが低レベル化に拍車かけてるわけだが。
355名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:32:35.67ID:tVzcuyZza
>>351-353
何で水島さんが取れなかったのかに拘っていた人に読ませてあげたいなあ。
リンク先の最終ページの最後のほうも。
そうしたらすぐに納得してくれたかも。
356名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:38:27.49ID:x5vu4qdQ0
>科学の専門誌を含む雑誌やメディアの一部が、「発見」というよりも「改良」と思われる業績を
>生理学・医学賞の候補としてリストアップすることがある。

>だが、明らかに「改良」と思われる研究テーマが、生理学・医学賞を受賞したことはこれまでに一度もない。

fMRI のことかー
357名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:54:52.47ID:1BED09Tg0
>>356
Roger Tsienが化学賞もらえた理由もスッキリした。どう考えても発見はしてないが、使えるように
改良したという意味での貢献は圧倒的なNo1だったからな。
358名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 12:58:50.47ID:n+aLI+/o6
>>339
もちろん超重要な仕事なんだけど
免疫応答のフィールドの中でニッチな
感じがするけどなあ

促進するものもあれば抑えるものも
そりゃあるでしょ、という感じがする

他のT細胞関係って賞出てるのか知りたい
359名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 13:05:01.38ID:RvbgrUiG0
ストレプトマイシンでノーベル賞がでたけど
抗生物質という意味ではペニシリンの二番煎じだけど社会的影響が大きから受賞してたり
昨年の大村さんの仕事もそういうことだと思うけどね

「発見」と言っても解釈の仕様でなんとでもなる
360名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 13:09:11.12ID:RvbgrUiG0
>>358

しかし多田富雄さんが抑制(サプレッサー)T細胞を発見したといって大ブームになった後
幻に終わったことから抑制細胞などないという風潮が支配して論文発表しても却下されるという時代に
30年かけて制御性T細胞の存在と機能を証明して今や免疫学の一大分野になっているからね
去年坂口さんと大隅さんがガードナー賞共同受賞したのも当然だと思ったけど
分野の違う2人が共同受賞というのは意外だったけど
361名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 13:33:47.47ID:RvbgrUiG0
じゃあクリスパーも医学生理学賞ではなく化学賞かもしれないね
362名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 13:48:52.36ID:1HlL9cI56
>>360
それは「今研究が流行っている」という意味だと思うんよ
免疫学はよく知らないのだけど、促進する方もあるだろうし
当然重要だよね?今はもう「研究が終わった」のかもしれんけど
そういうのは賞出てるの?出てたら二番煎じだし、出てないなら
そっちが先なのでは?

他にもがん細胞を直接攻撃する細胞とかいろいろあるよね
もう本当によくわからん
そういうのとの関係はどう考えるの?
Tregだけが何か特別に重要な立ち位置と言えるのかな?

この分野で坂口先生が明らかに傑出してるのは認める
その意味で自然免疫のノーベル賞とは状況が違う
ただ、分野として出るのかなという感じがするんだけど
363名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 14:36:06.11ID:NzgAv/RY0
>>355
本当に>>351-353の読売新聞の記事は秀逸だな
これを読むと明らかに水島先生はノーベル賞候補ですらないとわかる
水島先生もこんなこと当然知っているんだろうからもらえなくて当たり前って思ってるに決まってるわ

それに>>354がいうように日経はクソだな
今回も水島先生がノーベル賞候補とか書いてたしいつまで太鼓持ち記事書いているのやら
364名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 14:44:09.99ID:NzgAv/RY0
>>355
とりあえずリンク先読んでみたが
「入賞可能性のある候補者は多いものの、金メダル確実と言える候補者はほとんどいない」という状況であろうか。
っていう部分のことか?
それともまさかその下を指してるのかw

その下だったら手前味噌じゃないか
芝田って記者のステマだとしたら>>355にはがっかりだよ
365名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 15:05:05.39ID:NzgAv/RY0
まあ読売のステマでもいいや
水島先生の受賞の可能性がはじめから全くなかったってことがよくわかったからそれだけでもいい記事と思おう

気にかかったのは大隅先生ノーベル賞受賞当日の水島先生の表情
当日テレビでもライブで水島先生、番組出演してたけど中継継って大隅先生に祝辞を述べるシーン
明らかにあんまりうれしそうではなかったんだよ
それになんでTBSのスタジオにいるのか
あんなときに

で当日直後に取材受けていてかつ映像があったのは下に貼った毎日新聞の記事

http://mainichi.jp/articles/20161004/ddm/041/040/126000c

これを見てもいつもの自信に満ちた水島先生の表情とは違う

本当はノーベル賞受賞を毎日系が独占スクープしようとしてたのかなと疑りたくなる

情熱大陸とかとりやすそうな企画になるし

もし自分がノーベル賞取るとか考えてたのなら読売新聞の記事から見てもほんと馬鹿みたいだと思うし撮ってる毎日も信用できないメディアだなと思ってしまう
366名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 15:06:36.29ID:tVzcuyZza
>>364
「この分野のパイオニアとして傑出していることを認めたからこそ、
カロリンスカ研究所の選考委員会も、生理学・医学賞の単独授賞としたのであろう。」
の部分だよ。
ステマと取られてしまったが、全然そんなつもりはなかった。
367名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 15:19:46.00ID:NzgAv/RY0
>>366
それなら納得
本当にその通り
ステマなどと言って申し訳なかった

まじめにリンク先を読みましたよ
文章のほんとの最後の部分はマジで手前味噌なことが書いてあって筆者紹介の欄に私が大隅先生を取り上げました的な書き方をしているのがゲンナリしたところだったのでね
368名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 16:37:41.52ID:mElj34rea
>>367
了解です(^_^ゞ。
(移動したのでIDが変わってると思いますが366です。)
369名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:11:29.17ID:wI4KOD2c0
ノーベル賞候補なんつうのは勝手に騒いでるだけで
本当に候補に挙がってるんかいな、みたいなのが多いよね
370名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:33:14.80ID:NzgAv/RY0
>>369
そうかもな
しかし>>351にもあるようにノーベルの遺言には

‘’物理学賞は「最も重要な発見または発明をした人に」、化学賞は「最も重要な発見または改良をした人に」、生理学・医学賞は「最も重要な発見をした人に」と書かれている。

つまり、物理学賞と生理学・医学賞は、他人の成果を「改良」しただけの研究者には与えられないのだ。‘’

と書かれてるんだとよ

そうするとノーベル医学生理学賞の【候補】になる資格があるかないかはある程度客観的に判定できるんだな

今年の場合
大隅先生は【候補】なる資格があり、その候補の中から選ばれてノーベル賞を受賞したわけだ

一方、水島先生は【候補】になる資格すらはじめから持ち合わせてなかったのに勝手に候補に祭り上げられて結果的にみんなの前で恥をかくこととなってしまった

こういう不幸は見ていて非常に心苦しいし今後どう接していけばいいのか悩ましいと思うんだが
371名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:36:11.97ID:Tx/9Muhj0
本庶は候補になりうる?
372名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:47:29.02ID:yPYV4mRfd
吉森さんやら万年助教の置き土産鎌田さん(藁はテレビに出てくるのに水島さんは一切テレビに出て来なくて笑えるw
373名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:52:17.03ID:NzgAv/RY0
>>371
免疫分野は入り組んでるからどうだろう

ただ上のほうにもあるが一度シュリンクした免疫抑制の研究分野を復興したという点をどう評価するのか個人的には興味深い
374名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 19:54:52.84ID:NzgAv/RY0
>>372
きっと気のせいだよw
これからの学会シーズンどうすんだろね
375名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:02:53.98ID:1BED09Tg0
>>372
毛利氏の回顧でも、鎌田氏がいないことになってるのだがw
376名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:04:33.81ID:NzgAv/RY0
>>375
あれ酷いよな
本気で忘れられてると思ったが
377名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:05:27.77ID:NzgAv/RY0
訂正
忘れられてるのではなくはじめから存在を認識されてなかった、だw
378名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:15:47.51ID:yPYV4mRfd
大隅先生の受賞が決まった直後の水島氏はいい顔してるなあw
ノーベル生理学・医学賞©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>4枚
この後は雲隠れですか
379名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:41:45.73ID:NzgAv/RY0
>>378
ノーベル賞発表は日本時間で18:30
このご尊顔は18:50のものだね
そしてツイッターにあったコメント

【最新ニュース】水島昇東京大学大学院教授は「単独受賞で非常に意味がある。酵母の基礎的な研究が評価されての受賞で、基礎生命科学をやっている研究者としては非常に喜ばしい」と話していました。 NHKニュース&スポーツ nhknews.jp/p/ #nhk #news

NS_keitai(NHKグローバルメディアサービス)
27RT10/3(月) 20:41

こんなことされたら精神病むわ
380名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 20:52:47.94ID:3Z8VySu/0
まあ、一生ノーベル賞もらえん宣言されたのと同じだからな。
381名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 21:29:39.54ID:VcQzRtHma
吉森は、なんで自分が候補になってなかったんだと思っていると思うがw
382名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 21:35:24.16ID:1BED09Tg0
>>380
>まあ、一生ノーベル賞もらえん宣言されたのと同じだからな。
普通一生もらえないからw
今までだって主要な賞は大隅せんせだけもらってるし。
383名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 21:43:39.32ID:NzgAv/RY0
水島先生はあの取り巻きが悪いと思う
384名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 21:47:27.97ID:kvsPa0K60
万年助教恥晒し
385名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 21:48:55.50ID:euPjr5HU0
取り巻きって?
386名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 23:18:06.70ID:oYs/EjHra
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
387名無しゲノムのクローンさん
2016/10/08(土) 23:29:36.61ID:NzgAv/RY0
>>385
さあね
見たままかな
388名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 00:36:16.24ID:dIPMeTQB0
意味が分からん
389名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 05:02:24.57ID:Qli5uEZca
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
390名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 07:37:38.39ID:we/7pO2Ap
恥晒し
391名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 10:36:02.69ID:YcdEJzux0
まだ水島に粘着してるピペドがいるのかよw 
392名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 11:34:08.38ID:mf0aYtBO0
>>391>>300
393名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 12:01:22.28ID:mf0aYtBO0
300 名無しゲノムのクローンさん sage 2016/10/07(金) 12:22:08.28 ID:EnjkEMgQa
明日は無職かもしれないピペドが水島に向かって「ノーベル賞取れなかった やーいwww」と
やるのはあまりにも滑稽だから。そういうピペドがやっとの思いで教授になったとしても、退職金や
年金があまりにも少なくて必死でまた再就職先を探す羽目になるんだぜ。
なんで自分が負け犬なのを棚に上げて、死ぬまで安泰の水島が負け犬みたいな書き込みしてんだよww

302 名無しゲノムのクローンさん 2016/10/07(金) 12:37:41.13 ID:gqHVQGbj6
>>300
そんなコメントあるか?
どれのことを言ってんだか分からん

303 名無しゲノムのクローンさん sage 2016/10/07(金) 13:27:54.61 ID:OtY5+s2p0
>>302
その人自己紹介なんだよ
察してやれw
394名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 12:14:25.23ID:mf0aYtBO0
>>391
コメントお願いします
395名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 13:22:57.67ID:o6yiPS7Va
ID:mf0aYtBO0 = 水島に粘着するピペドが図星でブチキレ

ピペドらしい惨めなコメントお願いします
396名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 13:48:24.97ID:mf0aYtBO0
>>395
あれ、なんで違うIDのやつが>>391を擁護するのかな?
不思議だなあw
397名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 13:51:47.43ID:mf0aYtBO0
>>395>>326
図星ですまんw
398名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 14:10:41.87ID:mf0aYtBO0
>>395
IDかえたらまたでておいでw
399名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 14:14:12.48ID:n/09YNZja
擁護? おまえみたいなバカで惨めなピペド叩いたらみんな擁護に見えるのか?
400名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 14:21:51.87ID:mf0aYtBO0
>>399
あら、研究の手はトロいのにIDかえるのは素早いねw
401名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 19:17:23.38ID:YcdEJzux0
必死なピペドを身に戻ってきたわw
402名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 19:28:38.57ID:6X4OI7B5a
245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 07:09:50.05
ヒロキングのところに行ってもいいけど、複数名で同じようなことをやらされて勝ち残るのは誰か一人だから覚悟していくように

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 10:29:12.34
>>245
ラボ内コンペってやつですか・・・



248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/25(火) 01:30:15.81
>>246

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 11:55:59.43
>>119, 121
ひろきさんは高い目標の仕事を、協力分担してやらせているだけ。
チャレンジングな仕事は、仲間の一人でも成功すれば喜ばしいことだろ?
仲間の仕事が上手く行った時に、他者の成功を素直に喜べないのは、
ブーブー言ってる奴の協調性の問題。
403名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 20:17:57.16ID:mf0aYtBO0
>>401
なるほどなるほど
では君のレスについて書いてみるね

君のレスってなんかこう無駄に攻撃的な感じなんだよね
余裕がないっていうか
こう負のオーラをプンプンと発散しているような

あくまで一般論なんだけどそういう余裕の無さが
君の印象として透けてみえるんだよね

それに唐突に>>300みたいなことを書くから自己紹介してるんじゃないかとか指摘されるんだと思うよ

君に対するアドバイスはね
水島先生のような綺麗な表現や上手なプレゼンの仕方を学ぶことなんじゃないかな

だから君はいつまでもそういう状況に甘んじているんだろうね

君は将来に不安をもつ必要なんてないんだよ
ぜひ立派な研究成果を出してノーベル賞でも取ってくれたまえwww
404名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 20:31:40.00ID:Qli5uEZca
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/538167

理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all
405名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 20:55:29.06ID:YcdEJzux0
>>403
長すぎて読まねえよw 長文、連投・・・と必死すぎて笑えるわ。
406名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 20:56:55.28ID:YcdEJzux0
>>403
まあ、長文の中身は全く読んでないが、俺から言えることは一つ。


惨めなピペドだなぁwwwwwww
407名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 21:09:43.19ID:omwrFZzTa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
408名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 21:15:30.04ID:KnMrcxHf0
スレ違い
よそでやって
409名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 21:24:08.22ID:mf0aYtBO0
>>406
あー、全部読んだのね
ありがとさんw

まあ君はもう腐っちゃってるんだね
君には書く才能もないんだよね
下僕として元気に頑張ってくれよ〜www
410名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 21:29:58.14ID:mf0aYtBO0
>>405
結局何一つ反論できなかったね
あっ、そうか文章読めなかったんだね
悪いことしたわwww
411名無しゲノムのクローンさん
2016/10/09(日) 21:32:03.13ID:omwrFZzTa
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
412名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 00:19:28.13ID:ec/OOHMTr
ピぺド・リターンズ

ピぺド「俺達もう終わっちまったのかなぁ・・・・」

教授「バカ野郎wwwお前らなんか始まってもいねーし始まらせもしねーよwww」
413名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 07:24:17.22ID:W7rapUFA0
>>410
反論wwww
「哀れなピペドだな」と言われてキレて1日中連投や誰も読まない長文書き込みを繰り返して
暴れるピペドが反論してもらえると思ってたのかよ。自分がピペドだということをわきまえろってのwww
414名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 10:19:19.64ID:5D0lHitu01010
恥晒し
415名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 21:33:33.83ID:6e0FSXl701010
「大隅さんは多くの極めて重要な研究を行ったが、
CNS(「Cell」、「Nature」、「Science」の生物医学分野で有名な科学雑誌3誌の総称)への論文掲載を全く求めていなかった。
彼はCNSに対する過度な評価体系を批判しており、CNSには多くの間違った論文もあるとしていた。

論文が掲載されればそれで良く、大切なのは地道に研究をすることだと考えていた。
今年7月、大隅さんは科学雑誌の『Developmental Cell』で、オートファジーのメカニズムに関する重要な論文を発表した。
いつも基礎科学が医学に結びつくことの重要性を強調し、基礎研究をとても大切にしていた」

http://www.recordchina.co.jp/a152270.html
416名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 21:41:43.40ID:ze+6uXJz01010
なるほど
オボと合コンするぐらいなら地道な研究者の下で
シコシコとピペドする方がまだマシだな
417名無しゲノムのクローンさん
2016/10/10(月) 21:54:43.57ID:5D0lHitu01010
恥晒し
418名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 01:25:21.67ID:d2uml81J0
利根川先生は2回目あるといいね。
419名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 02:08:45.35ID:vJV6mANs0
2回目って、他にもノーベル賞級の研究して結果だしたん?教えてクレメンス
420名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 02:25:01.27ID:vYktqGaba
皆さん日本のノーベル賞受賞者は全員在日韓国人という事を知っていましたか?

俺の正論に反論できる奴がいないって事は俺の言う事が正しいって事だよな?
やっぱ日本人の頭は悪すぎるな。
421名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 05:42:39.62ID:/EVWidPe0
審良静男がもはや受賞できないというのが本当にかわいそう
422名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 07:42:06.31ID:mCB/N4pd0
>>421
パイオニアでないのだから当たり前
飯台の人は結構真面目に取れると思ってたけど
そう考える方がおかしい

その辺にも、なぜ飯台から一人として
ノーベル賞が出ないのかの理由がありそう
オリジナルというのが何なのか
全く分かってない人が多い
423名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 07:57:48.74ID:/EVWidPe0
>>422

確かにパイオニアではないけど
ジュール・ホフマンがショウジョウバエでトール遺伝子を見つけた後
ブルース・ボイトラーがマウスで同じ現象を証明して
この二人が受賞したんだよね
パイオニアだけだったらホフマンひとりでも良かったわけだよ

審良氏はタッチの差でボイトラーに敗けたけど
その後の人間のToll様受容体の10種類を発見してその機能を解明して爆発的な影響力を持ったわけで
論文引用率世界一を繰り返しこの分野発展の最大の貢献者ということを考えると
オートファジーにおける水島氏以上の仕事をやっているから3人目にいれてもよかったんだよ
424名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 08:29:25.69ID:9MbuBTEJ0
>>423
まったく理解してない反論乙
425名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 08:52:33.12ID:b3uwUNzAp
恥晒し
426名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 12:10:21.95ID:vo6xOhES6
>>423
当時の状況も知ってるから「モノマネ」でないことは分かってる
本当にあと一歩だったと思うよ
すごくいい先生だと自分は思うから、その意味でも残念

でもさ、ボイトラーに負けた時点でダメなんだよ
タッチの差でも負けたのは事実でね

その決定的な差を

>>人間のToll様受容体の10種類を発見
>>論文引用率世界一を繰り返し

で埋められると思うのがなにわ根性
特にその後者
そういうのは通用しないということを悟らないとさ
427名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 12:15:37.56ID:vo6xOhES6
>>423 が全く無意味なことを言っているとは思わない
大きな貢献をされたのは事実だよ、そんなこと分かってる

ただ、オリジナリティという点でダメだという話をしてるのに
それに対して「引用数がー」「CNSいっぱいあるからー」が
反論になってると思うのが飯台クオリティ
そういう文化が蔓延してるから飯台はダメなんだよ
428名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 12:49:25.65ID:dThWImx4d
ボイトラーにも
オリジナリティは無かったけどね
429名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 12:57:23.39ID:kSiRGlnDM
論文の中身を見たらとてもじゃないが、「ボイトラーにオリジナリティがない」なんて言えないが・・・

ボイトラー「マウスのforward geneticsでLPSに反応する受容体をクローニングしたらTLR4だった」

アキーラ「ボイトラーの結果が出たから、手元にあるTLR4ノックアウトみたら同じ表現型が出てた」
「で、他にもTLRのノックアウトをたくさん作ったら、アレに対する反応やコレに対する反応がなくなってた」

どっちがノーベル賞かなんて明らかだろw
430名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 13:02:09.43ID:vo6xOhES6
>>429
その書き方は妥当ではない
上にも書いたけどモノマネで論文を見てやった訳ではない

ただ、時間的に明らかに先を越された以上、
そういう評価になってしまうのは仕方ないし
そういうレベルで評価するべきだとは思う
431名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 13:18:01.25ID:kSiRGlnDM
>>430
え? 昔は「あの結果見てから焦ってやった」って本人が言ってたけど
「いつの間にか自分も見つけてたけど競争に負けた」ってことに美化されたのかwww
432名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 13:48:24.15ID:/EVWidPe0
>>431

本人のインタビューではそう言ってるね
433名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 14:38:20.95ID:7faJ5eu5d
じゃあ全然ダメじゃん
434名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 16:15:29.05ID:/EVWidPe0
http://brh.co.jp/s_library/interview/69/

97年に、アメリカでショウジョウバエのTollにそっくりなToll様受容体(TLR)がヒトに存在する報告が出たのです。
実はそれまでは、ショウジョウバエのTollに対応するのがほ乳類のIL-1受容体ファミリーと思い込んでいたので、IL-1受容体ファミリーを一所懸命調べていたんですよ。
でも、ヒトにTollに似た受容体があるのなら、これがLPSの受容体なのかもしれませんよね。

そこで、学生に毎日のように出されるゲノム情報から相同性の高い遺伝子を検索させて、12個のTLR遺伝子候補を探し出しました。
そして、これらを片っ端からノックアウトしていったのです。

こうして、LPSを認識する受容体がTLR4であるとわかったのが98年の夏でした。この時、すぐに論文を出せば良かったのですが、
よい論文にしようとちょっと色気を出したのが仇となって、タッチの差でアメリカのグループに負けてしまいました。
でも、僕らはTLR全種のノックアウトマウスを手にしているという利点を活かして、次の展開で勝とうと考えました。
435名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 16:46:55.82ID:ZkNXKPfVM
>>434
↓この論文見てノックアウトしたって言ってんだろ? やっぱりダメな気がするw
Lemaitre, B., E. Nicolas, L. Michaut, J. M. Reichhart, J. A. Hoffmann. 1996. The dorsoventral regulatory gene cassette spätzle/Toll/cactus controls the potent antifungal response in Drosophila adults. Cell 86: 973–983.
436名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 16:57:18.76ID:ZkNXKPfVM
2番目どころか3番目。ボイトラーがいなくてもムリw

ボイトラーの論文
Received 30 September 1998.
Accepted 3 November 1998.
Published 11 Dec 1998.

Maroの論文
Submitted 25 November 1998


アキーラの論文 
Received December 15, 1998.
437名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:16:24.46ID:7faJ5eu5d
ぜんぜんアカンやん!
438名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:20:38.24ID:7faJ5eu5d
アプローチ的に見ても、
フォワードスクリーニングで見つけた
ボイトラーと、ハエの論文を見て探した
のとでは、天と地の差だな

こういう差が論文の引用数とかで
埋まると考える田舎侍ばかりだから、
飯台はダメなんだろう
439名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:24:40.96ID:7faJ5eu5d
いい勉強になった
440名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:36:37.96ID:ZkNXKPfVM
アキーラの論文の前に他にもこんなのも出てるし、調べりゃ調べるほどムリw
「ボイトラーじゃなくてGodowskyが先じゃねえか?」っていう異議ならまだわかるが、アキーラはない。

Yang, R. B., M. R. Mark, A. Gray, A. Huang, M. H. Xie, M. Zhang, A. Goddard, W. I. Wood, A. L. Gurney, P. J. Godowski. 1998. Toll-like receptor-2 mediates lipopolysaccharide-induced cellular signaling. Nature 395: 284
441名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:48:36.24ID:ZkNXKPfVM
同時期にこれだけ同じようなことをやってるのが何人もいて、「この論文がなくても他の
奴がやっただろうな」という状況を見ると、今回の大隅せんせの圧倒的な独創性を思い
知らされるな・・・。
442名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 17:58:52.54ID:/EVWidPe0
審良さんの評価はそこじゃないでしょ
その後の研究の発展における質量で世界を圧倒したことだと思うぞ
ホフマンの次が誰かという争いなら審良氏は完全に敗けているわけだけど
ガードナー賞はちゃんともらっている

ホフマン、ボイトラーが創業者としたら
審良氏は会社を大企業に発展させた経営者という感じの評価だと思う
443名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 18:29:37.74ID:ZkNXKPfVM
それじゃもらえない賞だと何年も前から言われ続けてもまだ理解できない阪大生w
444名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 18:31:00.10ID:yrXpTKGk0
>>415
cellは無視してdev cellを重要視してる時点で記者の馬鹿さ加減が
445名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 18:37:19.39ID:ZkNXKPfVM
「昔からJCBに重要な論文を発表することにしている」ってならともかく、Dev Cellって単に
Cellからリジェクト喰らって転送しただけじゃないのか・・・?
446名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 20:00:28.12ID:7z/KbqP+6
>>442
創業者はCharles Janewayと思っている免疫学者も多いよ。
逝去後の後継者として十人近い人達がいて、審良もその一人なんだけどノーベル賞の基準とはちょっと違った評価をされた。
アジュバントのメカニズム解明は凄いと感じる。
447名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 20:56:32.89ID:mvpHRG3d0
生きてりゃ受賞してただろう、とは言われてるな
アキーラが受賞できるとか、阪大のゴリラが金を取るために言ってただけだろ?

A human homologue of the Drosophila Toll protein signals activation of adaptive immunity.
Medzhitov R, Preston-Hurlburt P, Janeway CA Jr.
Nature. 1997
448名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 21:37:50.43ID:7faJ5eu5d
ノーベル賞取れるんじゃね?
無理だよ
引用数すごいぞ
そういう賞じゃないから
でも発展させたし、ガードナー賞も
だから、それノーベル賞じゃないから
そういうのも大事じゃね?
最初にノーベル賞言ったの誰なん?アホ!
449名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 21:53:10.21ID:mvpHRG3d0
当時は誰も起こらないと思ってたゲノムDNAの組み替えが抗体の多様性の基盤だと発見した利根川
転写因子突っ込めば幹細胞に戻せるという誰も思いもしなかった発見をした山中
2億人の命を救ったイバメクチンを作った大村
誰も注目しなかったオートファジーの分子機構を解明した大隅
ホフマンやJaneway Jr.が論文出したのを見てノックアウトしてボイトラー、Maroに続いて3番目に報告したアキーラ

どう見たって一人だけ仲間はずれがいるよな。
450名無しゲノムのクローンさん
2016/10/11(火) 23:22:53.56ID:XYowpjTs0
恥晒し
451名無しゲノムのクローンさん
2016/10/12(水) 17:48:13.00ID:55OKJIlKr
わろた
452名無しゲノムのクローンさん
2016/10/12(水) 19:22:41.81ID:I59Uok/I0
自然免疫のあれこれの騒動はここ
http://blog.livedoor.jp/science_q/archives/1579232.html

自然免疫の引き金となるリポ多糖の受容体がToll様受容体4であると同定したBruce Beutler氏です。というのも、その報告の1年前にRuslan Medzhitov氏と
その上司であるCharles A. Janeway Jr.氏(故人:1943−2003)が、Hoffman氏のグループによって自然免疫関連遺伝子として最初に
ハエで見つけられていたToll遺伝子の、ヒトにおける相同遺伝子としてToll様受容体4遺伝子を見つけ、ヒトの細胞内で自然免疫を活性化することを報告していたからです。
特に、Janeway氏は、古くから自然免疫と獲得免疫の関連性に着目し、自然免疫の活性化が獲得免疫の活性化に必須であるとの仮説を立て、実際に上記論文
でそれを実証したと考えられてきたことから、賞の選考における扱いが不当であるとして、26名の研究者による抗議がNature誌に掲載されました。ただ、Janeway氏の
場合、先のSteinman氏と比べて、格段に早く亡くなっていたため、その系列の功績は、はなから勘案されなかった可能性があります。
最後の受賞者Hoffman氏は、かつての部下から反旗を翻されたようです。Bruno Lemaitre氏は、Hoffman氏の研究室で研究員として在職中、
元々ハエの発生突然変異体だったtoll変異体がカビによる感染で死に易いことに気付き、ハエにおける自然免疫に重要な遺伝子であることを発見しました。
Lemaitre氏によれば、当初研究室の誰も、さらには研究室のリーダーであるHoffman氏すら、Lemaitre氏の研究に全く関心がなく、
研究はすべて彼一人で行ったというのです。
453名無しゲノムのクローンさん
2016/10/12(水) 20:23:47.14ID:C+FexQHe0
>>452
抗議した連中だってアキーラにノーベル賞とは言ってないから、要するに論外なんだよw
454名無しゲノムのクローンさん
2016/10/12(水) 20:43:34.74ID:7uwMAIgs0
ノーベル賞の対象として挙げられてる初期の論文が出てからも、大隅先生は科研費を外したりしてる
結局、当時の科研費の審査委員には(というか、誰にも)、真に偉大な業績を評価することは出来なかったってこと
やはり、基盤的な研究経費を薄く広く撒いておくのが正解ということではないのか?
455名無しゲノムのクローンさん
2016/10/12(水) 23:15:43.17ID:yxUzwRAx0
>>452
日本でだけ、いや阪大周辺でだけ
ノーベル賞だとか言ってたということだな
東大京大との差は永遠に埋まりそうにない

>>454
ある程度の差は必要だろうけど、基本はそういうことだろね
捏造スレであがってるような東大医学部のクソみたいなやつらの
研究費をカットしたら、かなり広く撒けるだろう
456名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 07:06:39.57ID:Jp8CI5oT0
>>454
ツイッター見ると「研究の価値は政治家や役人には判断できない」とかどや顔して言ってる研究者が
たくさんいるけど、実は研究者だって他人の研究の価値をまともに評価できてない。
有名誌にたくさん論文が載ってる、引用数、プレゼンがうまいかどうかが評価基準の第一になってる。
457名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 15:55:13.60ID:eNzvDh1ep
アメリカでは大隅論文の査読中からセンセーションが巻き起こった。
当時の日本は一部を除いてどうしようもない低レベルだった。
458名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 18:08:02.59ID:zPfFuEWFd
>>456
まさに。
459名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 18:52:20.48ID:/H+rFdVd0
>>456
「他人の研究の価値をまともに評価できてない」研究者が多いのは事実だけど、
正しく評価できる研究者だってちゃんと存在する。
政治屋や既得権益重視の役人の目線で判断する研究者の目が曇っているのであって
科学的に精緻に理詰めで考え私心を挟まない研究者は公正な判断ができる。
460名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 19:00:17.96ID:q/ewdG/Pa
>>457
それホント?
461名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 23:09:29.27ID:rwhPSTw10
>>454

結局、東大に居場所がなくなって、岡崎の基礎生物研究所に拾われたんだよね。

東大も流行り物がすぎだからな。
462名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 23:16:22.27ID:o8zblxDId
大隅はたまたま現象見つけただけで水島がいなけりゃただの酔っ払いだし科研費を薄く広くばらまけばいいとか誰も賛同してないわな
463名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 23:30:49.77ID:UmTggPAh0
エサは大きすぎると釣れないぞ ww
464名無しゲノムのクローンさん
2016/10/13(木) 23:56:29.97ID:o8zblxDId
エサとかじゃなくて事実だろ
大隅は水島がいなければ酔っ払って自転車で転んでのたれ死んでるようなオヤジ
もちろん水島は大隅の偶然がなけりゃただのエリートピペ土
科研費ばらまけってのはなんの業績もなく65歳までそこそこの年収できせいけんに居座り続けて莫大な退職金を税金からせしめる万年助教鎌田さんみたいなのなのを優遇しろってのかね?
465名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 00:27:23.08ID:MoCNHaKY0
>>461
別に居場所がなくなったってことはないよ。
466名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 05:42:55.84ID:7T/nUYFv0
>>457
アメリカの反応だって日本と大差ないよ。「大隅のJCBをみたとたんに世界中がその重要性を理解できた」と
いうほど世界中が賢かったら、mutantとったらFEBS、遺伝子決めたらgeneなんてことないだろw

>>461
黙ってりゃ教授になってたよ。まだそういう時代だったし。ただ、東大駒場は手下に准教授1,助教2がつく
フルの講座じゃないし、基生研の方が都合良かったんだろう。
467名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 06:44:00.10ID:xC6BsY0V0
>>464
だからこそ薄く種を撒いておくしかないってことだろがw

誰も優遇しろなんて言ってないよ。既に人件費で何百万円も払ってるのに、あと百万を惜しんで何もできなくするのはナンセンスだろ。
468名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 06:55:51.57ID:7T/nUYFv0
>>467
まあ、100マソやる価値もないのがたくさんいるけどな。
469名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 08:14:00.99ID:Bvxf8URd0
恥晒し
470名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 09:11:21.37ID:pY+KGx5xa
>>464
あの人だって業績は悪くないよ。院生が沢山いてそいつらの論文に自動的に名前が入るようなラボと比べたらそりゃ分が悪いだろうが。
471名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 09:34:59.48ID:rCSTjmSua
>>467
もっともな理屈だ
472名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 09:56:49.43ID:jMZ9GAScp
まあたしかに3-5年で「最大」500万円
という、1人の研究者の最低限の研究費
が簡単に当たらないと言うのは問題だ。
473名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 10:16:29.06ID:rCSTjmSua
今日50歳くらい以上の偉い先生方は
博士取得と同時に定年制のポストを獲
そのまま苦もなく研究費をもらい
エスカレーターで上がった人ばかり

100万程度の研究費すらない今の若い研究者達は
そのような偉い先生に忠誠を誓って
おこぼれに預かることでしか生きていけない

そのような偉い先生方に
若者をノーベル賞に導くようなアイデアがあるのか?
仮にアイデアがなくても、
若者の斬新な(またはバカな)試みや仮説を積極的にサポートできる
人間性はあるのか?

今後ノーベル賞が出なくなる事は
火を見るより明らか
474名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 10:22:44.96ID:pY+KGx5xa
一方で出口志向と称するクソどうでもいい研究モドキには何億もダバダバ突っ込む。それも、本当に出口志向ならまだしも、本人と取り巻きが言ってるだけ。
475名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 13:31:26.71ID:0c2ylNAi0
いまの偉い人たち、手放しで賞賛されることには慣れているが、ネガティブな評価の批評批判には憤慨するのみ
そういう人たちが持ちつ持たれつなれあいでやって、とんでもないものも賞賛し誉めそやし、そして結果的に予算がつく
476名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 14:04:37.10ID:YlJQhNL16
世代間闘争はあんまし意味ないかと
昔というのがいつを指すか不明だけど、
昔は学科で一番できのいいのが博士に進学したし
普通に院試で落ちるのもいた
今はできるやつは就職するし、院試はフリーパス

アカポスにつける割合は昔の方が可能性高かったが
ほぼ誰でもアカポスつけたのは東大京大くらいだよ
今みたいに東大の大学院に東大生がわずかなんてことはない
東大の大学院はほぼ東大生で占められてた時代
要するに大学受験の段階からスクリーニングかかってた
今の院生さんで東大京大らくらく通れた人はどれくらいいるのか?
助手になれないと完全に無職で研究生

そんなことよか >>474 の指摘が重要
こういう変な使い方をするお金を運営費交付金に戻したり
科研費の基盤とかに戻すだけでもだいぶ良くなると思うがね
477名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 19:35:11.06ID:bsEDDUUed
>>470
年齢相応の業績というのがあるのだよ
478名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 19:40:54.32ID:twVqXL9Ca
>>459
それには同意する。
が、問題はそういう真の優秀な研究者が同じ時代、同じ分野にいるかどうかだなw
 
大御所と言われる連中の多くは、賞味期限切れか、極めて限局した分野しか知らない
それでいて、自己評価だけは高くて何でも分かると思ってて、自分に理解できないものは
無価値だと思い込んでいるw
 
一言で言えば「老害」www
479名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 20:14:20.21ID:7T/nUYFv0
>>459
>>478
科研費の審査員に一人そういうのがいてもダメなんだよ。
だから「科学者の中には正しく評価できる人だっている!」なんてのは何の意味もない。
>>456は現状では役人にIFとか引用数とか教えて評価させたら、科学者がやるのと大差ない
結果がでるだろうけどいいのかよって話。
480名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 21:30:26.95ID:Bvxf8URd0
恥晒し
481名無しゲノムのクローンさん
2016/10/14(金) 22:53:35.87ID:bsEDDUUed
>>478
大炭先生が規制権に愛想尽かして出てった時の所長オカダ清高さんのことですね
わかります
482名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 09:54:22.07ID:26S65xzK0
恥晒し
483名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 16:24:02.59ID:J309x57ma
分からんのに分かったつもりになって、
小保方採用を熱烈に推したようなのも困るけどな。
484名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 17:43:54.89ID:KRWAzETE0
おっと、竹○先生の悪口はそこまでだ
485名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 18:17:27.77ID:hhNiAU3Ra
>>483
確かに、そういうのもよくいるよなw
 
新しい技術や何が出来るか応用可能な範囲も理解できないのに、
「よく分かんないけど凄そうだ」と言うだけで採用してしまう老害がw
486名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 18:57:00.86ID:vYwtAdpc0
CDBはまだまだ『解体』が足りないと思ってますよ。
487名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 19:07:26.49ID:cYVgAEyM0
解体するのは早稲田東京女子大だろ
488名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 19:09:50.95ID:cYVgAEyM0
東大医学部分政権は当然廃止
489名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 19:49:16.43ID:MlpcfxO50
今回の受賞は運みたいなもんなんだから、そんな宝くじを買うような感じで
税金から出ている研究費をばらまくのは国民が納得しないだろう。
490名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 19:56:41.27ID:nVANFejU0
まともな研究者なら研究者も賛同しない
良い仕事してたら役に立たない研究にも十不お金回ってくるしね
491名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 20:37:05.05ID:osaphQaA0
>>489
>今回の受賞は運みたいなもんなんだから、そんな宝くじを買うような感じで
>税金から出ている研究費をばらまくのは

大隅先生が仰ってるのは、ノーベル賞の獲得を絶対目的としてとかいうんじゃなくて
この先日本の基礎研究を痩せ細らせないための対策を(予算も含めて)講じるべき
だということでしょう。基礎研究の充実という広く厚い裾野あってのノーベル賞なわけで。
「宝くじを買うような」“投機”じゃなくて、“投資”なんだよ。
当然無選別な「ばらまき」じゃなくて、真面目な真摯な研究かどうかチェックは必要なんじゃない。
その“チェッカー”が公平かどうかがまた問題なんだが・・・

>>490
>良い仕事してたら役に立たない研究にも十不お金回ってくる

実際そうなってないことが多いから、大隅先生もあえての提言をなさってるわけで・・・
あんなSTAPみたいな不祥事起こした理研をよく膨大な予算付される特定法人に指定できたよね。
492名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 20:57:43.73ID:KRWAzETE0
>>488
BSKはさすがにリーチ掛ってるよな
493名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 21:27:32.11ID:nVANFejU0
>>491
何をみてそうなってないと?いい研究なのにお金もらえない人の例を上げてみてくれますか?
494名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 21:37:21.62ID:nVANFejU0
>>491
小保方さんの例はいい研究しているのにお金もらえてない例ではなくいい研究と見せかけて売名しようとした例ですし国から小保方さんの研究に対して直接的なお金は支払われていませんが
495名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 21:51:18.10ID:fXEmGpLs0
>>491
>「宝くじを買うような」“投機”じゃなくて、“投資”なんだよ。

これで納得する国民はほとんどいないと思うよ。
だからある意味分からないような感じでばらまく必要があると思うよ。
496名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 22:17:53.33ID:hhNiAU3Ra
>>493
同じ問題は日本だけでなくアメリカでもあって、去年Pubpeerで議論があった
https://pubpeer.com/publications/25908820
で最初のコメントの最後の方に例を挙げている。
あとレスつけているヒトの勧めているRetraction watchの記事を読むと良い。
特に、コメントの部分
497名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 22:25:23.29ID:nVANFejU0
学歴社会に文句つけてる学歴コンプと同じだろ?読まなくてもわかるわ
498名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 22:27:10.94ID:hhNiAU3Ra
>>495
それは、民主政権が仕分け議員も含めて、実用性の低い研究を切り捨てる時の常套句だけど、
実際にそういう調査結果が示されてるのを個人的には見たこと無いんだよね。それともソース有る?
 
イギリスの調査では、役に立つことは期待できない純粋に科学的な研究にも予算をつけるのは構わない
と言う人達が相当数いたけど、日本も調査を正式にすれば同じような結果になるんじゃないか、と思うんだうよね。
 
つまり、「それは国民が納得しない」と言うのは、いわゆる太宰論法ではないかと
499名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 22:28:38.24ID:hhNiAU3Ra
>>497
「読めない」の間違いじゃないの?w
500名無しゲノムのクローンさん
2016/10/15(土) 23:49:32.97ID:ZY2FJU/m0
良い研究が客観的に決定できるかのように考えるのは恐ろしいことだと思う
501名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 00:45:51.24ID:IkU5tFLQ0
「国民が納得しない」云々は、金を付けない/削るための
役人/政治家の常套句だから本当にそうなのかはどうでもいい
金を注いでいるときは「国民が納得している」云々とは言わない
502名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 05:07:11.53ID:xM6SE1iX0
>>494
>国から小保方さんの研究に対して直接的なお金は支払われていませんが

直接ではなくても突き詰めると国庫から出た金。
理研に降りる予算の原資は税金。
503名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 08:51:41.94ID:RXW81VS+a
>>484
いや、西○先生では。
504名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 08:52:58.49ID:RXW81VS+a
>>487
おっと、東女と女子医を混同しちゃいけないよ。
505名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 10:12:43.16ID:fzKLfeqIa
>>498
>イギリスの調査では、役に立つことは期待できない純粋に科学的な研究にも予算をつけるのは構わない
>と言う人達が相当数いたけど、日本も調査を正式にすれば同じような結果になるんじゃないか、と思うんだうよね。
おれもそう思う。学術会議かなんかが一度キチンと世論調査すべき。
「役に立たない研究は税金のムダ」というのが国民のコンセンサスだというなら仕方ないが、
日本国民はそこまでバカじゃないと思うんだよね。

それから「役に立つ研究に投資しろ」と一番言ってるのは、実は科学者自身だろw
阪大の免疫の連中や、再生医療の連中がまさにそうだろ。
506名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 11:08:46.20ID:tSz4d5GlM
だいたい、宇宙物理なんて役に立つかどうかをそんなに問われることなく巨額な予算を得ている
んだけどね。
生命科学ばかり役に立つかどうか言われるのは間違いなく、阪大と京大の医学部のせい。
日本の生命科学をダメにしたのは阪大と京大の医学部。
507名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 11:09:35.30ID:tSz4d5GlM
阪大医学部は「役に立つ」というお題目で多額の予算を取っておきながら、捏造だらけというオチまで
ついてるしな
508名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 11:15:33.03ID:QL1DHI9Z0
泥棒と詐欺師と娼婦とは、人類の歴史とともにある。研究界隈に限らず、どこの世界も同じだろ。
509名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 14:30:48.46ID:LwblXigua
最近の、「“ド素人”でも理解できるように申請書を書かなくてはいけない」と言う風潮も不適切な配分を助長してるよね。
科研の申請書は、ただでさえ沢山書ける訳でも無いのに、更にド素人にでも分かるように書くのに字数が割かれるし、
「本当は重要だけど素人には理解できないだろう」部分を字数の故に削除しなくてはいけない場合もある。
 
複雑な部分をド素人にも分からせるようにするには、結果的に、分かりやすく卑近な例に落とし込むことになり、
不正確な表現になる。更に、アピールも狙おうと思えば、不誠実だが誇張を含めなくてはいけなくなる。
結局は、「ド素人に分かるような単純な大風呂敷を広げたプロジェクト」を提示するのに長けた研究者だけが
生き残るようになる。
そういう状況が蔓延すれば、もはや申請書の内容の意義と言うのは極めて薄くなり、
応募者の名前・肩書・論文数・雑誌名を根拠に選ぶようになったとしても不思議ではない
510名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 14:32:25.48ID:Rl4l3MQh0
>>505

そうしないと予算が取れないからな
なんかアメリカのNIHのモノマネみたいことを始めたのはどうなったんだろう
ああいうところで予算決めてたら
当然巨大プロジェクトで
共同研究で
出口研究で
というものが有利になるだろうな
511名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 14:41:58.94ID:yGHptKl2a
>>510
タイトル見るだけで頭が痛くなるような夢の研究が並んでるよw
512名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 14:45:14.75ID:yGHptKl2a
>>505
学術会議にやらせてもだめだな。選択と集中を主張した連中の子分たちが会議を牛耳ってるんだから。
513名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 15:12:52.75ID:0AgxbVOr0
大隅先生みたいなオートファジー一筋みたいなまじめで優秀な人物の研究費を
朝からパチンコに並んでるようなオッサンのような国民が決めるってのはおかしいよな。
514名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 19:00:48.22ID:omIEU494d
>>513
大隅先生も仕事サボってパチンコやってたけどな
皮肉?
515名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 19:29:44.80ID:vepMjZHz0
>>513
>大隅先生みたいなオートファジー一筋みたいなまじめで優秀な人物
実は東大にいた頃はちょっとは違うこともやっていたw
90年代後半になるとオートファジーが世界中で認知されはじめたから
基生研に移った頃に一本に絞ったようだが。
516名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 19:44:32.22ID:5XEeJqPOa
>>514
娯楽や嗜好を
極めて有効に利用できる人だ
って事だな
517名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 20:27:06.00ID:wUiVQcGX0
>>509
新学術なんてまさにそれ
恥かしげもなく厨二臭い言葉を並べた奴の勝ちw
518名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 20:49:51.47ID:vepMjZHz0
新学術なんてお笑いみたいな題目が並んでるな
519名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 21:20:55.42ID:vepMjZHz0
新学術の事後評価を見るとたいていはA(期待通りの成果があった)ことになっている。
日本から毎年30を越える新しい学術領域が生まれているらしいw 
この先もきっと、ノーベル賞をとり続けるんだろう。日本の将来は明るいぞ。
520名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 21:53:28.05ID:0AgxbVOr0
>>515
裏歴史かwww
521名無しゲノムのクローンさん
2016/10/16(日) 23:46:18.99ID:B02z/qUOd
>>513
お前さん、知ってて書いてるだろ ww
522名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 08:53:10.77ID:qNS+abgKp
恥晒し
523名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 13:01:41.42ID:UylOMLHf0
の豚
524名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 13:49:02.97ID:qNS+abgKp
もおだてりゃ
525名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 14:19:12.50ID:95U6YFd/0
パチンコ屋へ逝く
526名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 15:04:53.03ID:i682QzxV0
大隅先生は10年ぐらい膜輸送の地味な研究をやっていてさしたる業績もなく
お情けで助教授にしてもらったときにテーマを変えて顕微鏡除いてたらオートファジーを見つけたという宝くじに当たった
527名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 16:17:28.42ID:NsKCRQiUa
Edelmanのラボに参加できたのだから仕事ぶりが認められたんじゃないのか。
528名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 17:36:04.24ID:1U2c+rjB0
オートファジーの発見をそもそも宝くじ当選に喩えるのってどうなの
そりゃいくらか「運」みたいな要素はあるのかもしれないけど
大隅教授は「一発当てたい」という射幸心でもって酵母を観察してたわけじゃないでしょう

コネが頼りでデータを改ざんしてでも小奇麗に上げ底の論文まとめる研究者連には
絶対見つけられないものを、顕微鏡を通して見てらした
529名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 18:17:56.35ID:anPUvHDg6
発見はその準備のある人だけできるってやつだな
月田センセも「見えるということ」でそんなこと言ってた
530名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 18:46:23.32ID:Ndycn6kU0
>>528
「有名誌に載らなくてもいいから誰もやってないことをやる」という覚悟がなかったら、当時大流行
してたcell cycleに飛びついてたと思うよ。酵母研究者でcell cycleに飛びついて有名誌にそこそこ
論文を載せて、もう忘れられてる同年代の人がたくさんいる。

今の日本で大隅せんせと同じことをやったら、「5年でJCB載せてもその後テニュアになれずに
ポスドクに戻った」みたいなことが起こりかねないw 
531名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 18:54:57.31ID:St0Al1C20
研究費とかどうでもいいんだよね
ポストをなんとかしろってのが総意でしょう
鎌田さんみたいなゴミが規制権居座り続けてる一方優秀な若手が見切り付けて民間会社行ったりとか
532名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 18:58:23.56ID:Ndycn6kU0
>>531
ちなみに、万年なんとかがいなくなってもその分のポストは削減されて終了だから、
万年なんとかを追い出す方法を必死で考えても意味ないよw
533名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:02:17.67ID:2KZcOuh36
>>530
>「有名誌に載らなくてもいいから誰もやってないことをやる」
これ大隅語録?
534名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:13:35.59ID:vVZ1x8if6
STAP捏造したバカのみじめさが光るねぇ

ああ、飯がうまいw
535名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:29:50.69ID:6472Nmha0
>>531
恥晒し
536名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:31:52.21ID:6472Nmha0
恥晒し
537名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:31:56.07ID:fkiGmsZ9d
>>532
万年を切っていくと、今よりももっと
ポスト争いが熾烈になるだけだよ
538名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:32:38.69ID:fkiGmsZ9d
間違えた
>>531 だった
539名無しゲノムのクローンさん
2016/10/17(月) 21:47:14.14ID:6472Nmha0
恥晒し
540名無しゲノムのクローンさん
2016/10/18(火) 05:22:46.00ID:d8BEdXtb0
>>530
>今の日本で大隅せんせと同じことをやったら、「5年でJCB載せてもその後テニュアになれずに
>ポスドクに戻った」みたいなことが起こりかねないw

でも、大隅先生の時代にはそれができた。そういうやりかたでも研究できた。
役に立つかどうかわからない一見ぱっとしない研究も継続できるそれなりのポストがあった。
そういう寛容さがかつては日本のアカデミアに存在していた。これは紛れもない事実。
そんなに大昔のことじゃない。大隅先生のオートファジー発見は1988年だから
ほんの30年ほど前の話だ。
541名無しゲノムのクローンさん
2016/10/18(火) 05:23:11.20ID:d8BEdXtb0
> ノーベル医学生理学賞に決まった大隅良典さんが酵母の細胞でオートファジー(自食作用)を見つけたのは、
>東京大助教授に就任し、自分の研究室を初めて持った1988年。同僚と2人の狭い部屋で、
>設備も光学顕微鏡が数台と小さな研究室だった。「顕微鏡を眺めるのが大好き」という大隅さんは、
>酵母細胞内にある「液胞」と呼ばれる器官で、細胞内のたんぱく質が分解される様子を毎日のように観察した。
(時事通信の記事から引用 http://www.jiji.com/jc/article?k=2016100300763&;g=soc)

今は若い研究者はそういうのができなくなってしまっている。それも事実だ。
寛容さがあった時代を過ごした大隅先生が、基礎研究の将来を危ぶんで警鐘を鳴らされるのも当然だ。
ノーベル賞研究はそういう研究環境あってこそ出てこれたんだから。

理研を特定法人化なんかして予算集中投下してる場合か。
542名無しゲノムのクローンさん
2016/10/18(火) 05:27:15.21ID:d8BEdXtb0
>内閣府が、国立大教員の年齢別推移を調べたところ、00年ごろを境に55歳以上が増え、40歳未満の
>若手が減り続けていた。
>定年延長の一方、財政緊縮政策で国から支給される運営費交付金が減り、若手の採用が抑制されて
>いるためとみられる。基礎科学を支える理学分野の博士課程の大学院生数は00年以降、5000人台
>で横ばいだったが、最近は4000人台に落ち込んだ。研究者としての将来を不安視し、企業へ就職する
>若者が増えたためとの指摘もある。
>
> 過去の受賞者が受賞のきっかけとなる業績をあげた年齢は30〜40歳代が中心。若手の減少は、
>研究力の低下に直結する恐れがある。文科省科学技術政策研究所が研究論文の質や量などを調べた
>ところ、物理を除く化学や生命科学などの分野で、主要国に比べ論文の質や量が低下している傾向が
>浮かんでいる。

(毎日新聞 2012年10月09日 東京朝刊
「クローズアップ2012:山中氏にノーベル賞(その1) 
国内外、広がる研究 異例6年で受賞、再生医療に期待」
より引用)
543名無しゲノムのクローンさん
2016/10/18(火) 07:13:27.38ID:QdcsZGTB0
>>542
もう4年も前から言われててまるで改める気配がないから、大隅先生が何を言っても期待薄だろうw
「卓越研究員」みたいなゴミ制度で誤魔化すのが関の山

卓越研究員制度は、地味なことやってる連中どころか、流行の研究やって派手な業績を上げてても
ポジションがないってのを明らかにしたからなw
544名無しゲノムのクローンさん
2016/10/18(火) 08:49:49.58ID:ubJdTSSRp
氷河期世代問題がここにもあって
今はもっと若手を優遇するとかで
年寄りは年寄りで定年延長して
でもそのポストは無くなるという。
545名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 00:40:04.55ID:pn1pguTo0
卓越研究員って、最初実験だけやって終身雇用かよ、すげぇ、と思ったが、
誰も雇ってくれないとただの称号だというのを知って悲しくなった。
546名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 01:00:29.71ID:HTCAg8Ty0
スーパーグローバルピペド
547名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 01:57:18.80ID:rXOTz3jA0
>>543
もちろん政府は取り合う気全然ないだろうね。
山中教授も同じようなこと何年も訴えてるのにのれんに腕押しだから。

でも政権取り替えれば状況を変えられる可能性がある。
選挙でできる。
548名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 04:41:40.68ID:N28xzdi2a
>>547
「政権取り替えれば」ってw
前回、事業仕分けとか言うアホなマスターベーション的行為で
ド素人目線で研究者を罵倒して、日本の基礎研究を壊滅的に破壊した
ことを忘れる事は未来永劫無いのだがwww
549名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 04:53:34.78ID:eAMC9dSla
日本が嫌いなのに日本に居座り続ける基地外
さっさと帰れ!
550名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 07:32:35.18ID:EjgxqeXO0
まずは研究者の意見を代弁できる国会議員を出すところからだな
大学関係者を束ねればそこそこの数になるだろ
551名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 07:49:40.59ID:p5tu34yk0
>>547
>でも政権取り替えれば状況を変えられる可能性がある。
政権取り替えたら民主党は事業仕分けで「学振ポスドクは生活保護。本人のためにならないから
縮小しましょう」っていう財務省の作った台本を読み上げただけだったよなw
その代わりにロクに学校にも行かずに渋谷でフラフラ遊んでる高校生の学費を無料に。

猛批判を浴びて事業仕分けを撤回した後も結局、大学の運営費交付金は小泉時代に決めたのと
同じペースで縮小し続けたっけな。
552名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 09:01:24.16ID:6kx7ev7i0
●●


●生物板に常駐する群馬の豚クラブ民の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって群馬の豚クラブ民のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1465632248/57-61

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない群馬の豚クラブ民の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471340429/113-118

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着鼻穴●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1449324923/44



●●●
553名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 09:51:57.70ID:+7irn5fvp
恥晒し
554名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 11:58:08.31ID:rXOTz3jA0
まあそういう返しがくるとは思ってたけど
誰も「民進(元民主)に取り替えるべき」などとは言ってないのだよw
自民公明とともに「右/左/宗教」の役割分担でプロレス茶番政治劇を演じる
大根役者ばっかの官製政党になんか用はないんデス。
555名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 12:36:20.35ID:pAd7IwPPd
全体の研究費は減少させても特に問題はないと思う。

要は配布の仕方だろう

オプジーボを例にとれば、
そのもととなった
PD1の単離や機能解析という
基礎研究は、
現在の研究費の配布基準では
予算はつかないか、
着いても雀の涙ほどだろう

オートファジーだって、大隅先生がした仕事は現在の基準では予算がつかないと思われる。

こういう現場の現状を
しっかりと役人や政治家に
わかるように伝える立場の人が
自らの保身のために
役人や政治家に迎合しているのが問題だと思う。
556名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 12:47:21.03ID:SXNeagc9p
そうそう。配分の問題なんだよ。
このご時世チャラい研究で1億2億とか本当に犯罪的だと思う。
557名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 13:27:41.66ID:mxbF4sto6
>>554
じゃあ現実的にどうしたらいいのかくらい書こうな
558名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 13:30:19.27ID:mxbF4sto6
上の方に議員1人くらいと書いてる人いるけど
医師会とか看護師会とかですら1人くらいだよ
しかも大学関係者からは献金が期待できないし、
逆に税金にたかりにくる ww

こんな団体じゃ議員1人すら到底無理だよ
そもそも、それ以前に内ゲバで崩壊するだろうな
559名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 13:33:22.14ID:mxbF4sto6
科学者への信頼は「きちんと研究に打ち込んでいる姿」にある
国大協とか学術会議のレベルで提言をするのは良いが
自ら政治団体化したら、かえって国民からそっぽ向かれるだろう
560名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 14:17:27.89ID:ZZZQ3kzX0
iPSよりオートファジーは重要なんじゃないの?
561名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 15:23:35.53ID:6ut/fxRra
>>560
そうとも言えるし、そうとも言えない。結局、本当のところは誰にもわからない。
「重要」の指標が日本の学術ではだんだんと偏ってきているというのが大隅さんも感じているところでしょ。
562名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 15:23:55.57ID:rXOTz3jA0
>>557
>現実的にどうしたらいいのか

そんなことは各々自分で考えて判断する話だよ。
563名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 16:10:34.73ID:SMmYg1hz0
http://www.mbsj.jp/archive/bulletin/kaihou-88.pdf
中山敬一 男女問題担当
山中伸弥 幹細胞担当
高橋考太 カメラ・イメージング担当
水島 昇 ファゴサイトーシス担当
上田泰己 カッシーナ予算問題担当
加藤茂明 捏造問題担当
564名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 17:29:45.24ID:+7irn5fvp
恥晒し
565名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 19:01:53.65ID:mxbF4sto6
>>562
no idea で実現もほぼ不可能なのに議員を送り込む?
アホなんか?

議員送り込むなんていう生々しい政治活動に打ち込む研究者なんて
イメージ的にマイナスでしかないよ
566名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 22:14:36.70ID:NyRMVBXh0
>>559
>「きちんと研究に打ち込んでいる姿」

自信を持って姿を見せられるのは大隅教授ぐらいだな。
567名無しゲノムのクローンさん
2016/10/19(水) 22:31:09.62ID:n73igBCI0
当たり障りの無いつまんないテーマで頑張ってますアピールが基本だろ。
568名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 00:14:31.14ID:K7k1U6DI0
恥晒し
569名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 05:00:47.69ID:p8dOhA1K0
誰も研究者を組織して代表=議員を国会に送るなんて提案してないのに。
これだから党益省益既得権益重視脳はw
別に、研究者でも政治活動したい方はすればいいとも思うけど、
研究者の適性ある人は本来あんまり政治向きじゃない気がする。
天下国家を大衆に語るよりは顕微鏡を覗いていることを選ぶだろう。
研究者は研究者の本分を重視していただければそれで結構です。

しかし研究職にある人たちも、程度の差こそあれ政治に対する自分の
見解もあるだろうし一票の権利は持ってるわけだから。
政治が自分の研究活動に直接間接の影響を与えてるってことをまず
認識して、現行の政治政策に不満がある・疑問に思うなら
とにかく選挙の時は投票に行って、現与党以外の議員名・党名を
投票用紙に書くことから始めろって話です。
細かいことは自分の判断で。
自分はそこまで考えて他人に教えてあげるほど「親切」な人間じゃないです。
与党の議席を1/3くらい削るだけでもかなり違ってくると思うよ。
570名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 05:12:56.64ID:uchchb3y0
何か言ってるように見えて何も言ってないw 長いだけで無意味だからもう出てこなくていいよ。
571名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 09:59:52.12ID:6g77olAmp
恥晒し
572名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 10:28:03.13ID:9IKpmpCY0
山中なら参院比例区で議席取れそうじゃね?
573名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 13:38:03.56ID:xXDETowvp
どちらにしろもう研究なんかできないんだからな。
574名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 14:24:42.12ID:p8dOhA1K0
誰が「研究できない」の?
575名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 16:00:13.27ID:6g77olAmp
ゴミ
576名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 22:03:15.96ID:p8dOhA1K0
答えられないのか。
577名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 23:15:19.51ID:46igv3jI0
ゴミ
578名無しゲノムのクローンさん
2016/10/20(木) 23:32:47.94ID:mHCYbEAza
かつてえんえん「ヒラリーは味方で、慰安婦問題にも積極的!」
「ヒラリーになったら対日外交で有利になる!」みたいな報道がされてたからです。
オバマでは上手くいかなかったけど、ヒラリーになれば告げ口外交も上手くいきはじめるかも、

安倍をヒラリーが叱りつけてくれるかも!というような内心が透けて見える報道がたくさんあったのです。
大統領選が進むにつれて、そういう報道がなくなったけどね。
579名無しゲノムのクローンさん
2016/10/21(金) 11:21:35.46ID:WzU6JB9Gp
ゴミ
580名無しゲノムのクローンさん
2016/10/21(金) 21:54:56.72ID:PE1A5/dfa
インターネット上では「韓国出身のノーベル賞受賞者」が注目を集めているという。

ただし韓国・釜山で生まれたというだけで、父親はノルウェー人、母親は日本人。滑稽(こっけい)というか、残念である。

 今年6月、英科学誌ネイチャーが、韓国でノーベル賞の自然科学分野の受賞者が出ない背景を特集記事で分析し、
研究開発について国内総生産(GDP)比で世界最大級の投資を行う政府に「(ノーベル賞を目指すならば)
カネより大事なものがある」と批判した。
581名無しゲノムのクローンさん
2016/10/21(金) 21:55:37.95ID:PE1A5/dfa
ペダーセン氏についてノーベル賞委員会のホームページは「1904年10月3日釜山生まれ」と略歴を記しているという。
当時は大韓帝国の時代で日韓併合前だったが、受賞当時の国籍は米国だ。 

 ペダーセン氏はノルウェー人の父と日本人の母の間に生まれたという。海洋エンジニアの父親は当時英国が掌握した
大韓帝国の釜山税関に就職。その後、平安道で雲山鉱山が開発されると、そこに移った。母親は貿易業だった家族のため
朝鮮半島に移住していた。ペダーセン氏の両親は彼が8歳になった年に長崎の修道院学校に行き、韓国を離れた。

 その後、ペダーセン氏は化学工学を専攻し、米マサチューセッツ工科大(MIT)などで学び、「クラウンエーテル」と
いう新しい有機化合物を合成する方法を発見し、87年にノーベル化学賞を受賞した。
582名無しゲノムのクローンさん
2016/10/21(金) 22:21:49.59ID:QGjC/x6c0
おかめ酢豚
583名無しゲノムのクローンさん
2016/10/22(土) 00:51:30.17ID:TWQMBaWl0
ゴミ
584名無しゲノムのクローンさん
2016/10/22(土) 08:29:35.80ID:0GAR5qoW0
●●


●生物板に常駐する群馬の豚クラブ民の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって群馬の豚クラブ民のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1465632248/57-61

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない群馬の豚クラブ民の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471340429/113-118

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着鼻穴●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1449324923/44



●●●
585名無しゲノムのクローンさん
2016/10/22(土) 10:40:01.85ID:TWQMBaWl0
ゴミ
586名無しゲノムのクローンさん
2016/10/22(土) 18:30:07.93ID:IcB5WPjNp
ゴミ
587名無しゲノムのクローンさん
2016/10/22(土) 21:56:49.22ID:TWQMBaWl0
588名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 01:08:43.76ID:UsNuFK2N0
⚫️
589名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 03:57:02.49ID:J+dzqyEL0
.
590名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 17:44:58.71ID:mxgakJqLp
ゴミ
591名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 18:41:56.49ID:+vuNifFu0
ゴミゴミ言ってるのはメンヘラのNGワードに引っかかったのか?w
592名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 20:15:40.69ID:rAYCzqFZ0
●●


●生物板に常駐する群馬の豚クラブ民の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって群馬の豚クラブ民のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1465632248/57-61

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない群馬の豚クラブ民の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471340429/113-118

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着鼻穴●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1449324923/44



●●●
593名無しゲノムのクローンさん
2016/10/23(日) 23:13:50.27ID:UsNuFK2N0
⚫️
594名無しゲノムのクローンさん
2016/10/24(月) 18:26:10.01ID:zQNm7oju0
。。
595名無しゲノムのクローンさん
2016/10/24(月) 23:43:29.13ID:CyzIW63/0
596名無しゲノムのクローンさん
2016/10/25(火) 00:07:05.67ID:NqrZZl5ra
(⚫⚫)
597名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 08:53:47.88ID:lb9QFlj6p
⚫️
598名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 09:24:43.89ID:8wzI53nOa
(⚫⚫)スタップぅ〜〜
599名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 11:44:48.52ID:jUeCyL5o6
http://www.sankei.com/west/news/161025/wst1610250025-n1.html
600名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 12:39:50.37ID:Ala5SuGga
>>165の予言どおりw
601名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 15:35:29.06ID:jiJfKOj50
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きた事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
602名無しゲノムのクローンさん
2016/10/26(水) 23:19:44.21ID:DMIvf+ZM0
>>600
これで来年のノーベル賞はあきらよしもり
ダブル受賞だね
603名無しゲノムのクローンさん
2016/10/27(木) 03:37:27.60ID:LEb4U9Dka
もともと日本は侵略と略奪を生業にしていた民族である。
その子孫たちだから、そのどうしようもない血を引き継いでいる。
こうやって今も銃を使わない略奪をしている。
604名無しゲノムのクローンさん
2016/10/27(木) 10:05:31.06ID:0Hge7GGUp
⚫️
605名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 01:13:25.76ID:pGBGRRN60
⚫️
606名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 07:26:59.13ID:5JBXTJ740
>>600
さすがだなw しかし、阪大はこんなことしてる限りはノーベル賞なんてムリだな
高IFのジャーナルには論文載るかもしらんが。
607名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 10:51:37.09ID:xO7tV/pxp
>>606
>>602
608名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 13:04:54.30ID:Pehtsr7i0
大隅先生 文化勲章受勲おめでとうございます!
609名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 23:06:53.65ID:Pehtsr7i0
この記事が出た頃オートファジー研究に関してノーベル賞候補として影も形もなかった大隅先生

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38078

しかし見事逆転のノーベル賞受賞、本日の文化勲章受勲

ノーベル生理学・医学賞©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>4枚

ところで水島って誰なんだよ
610名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 23:13:04.71ID:Pehtsr7i0
書いてあったわ

===============================

第4部 日本を変える「30人」を見よ
 この天才たちが「ノーベル賞」を取る

ぶち抜き大特集強いニッポンの「2014年」が丸ごとわかる

===============================

がんとの闘いに貢献

世界トップレベルの学者が名を連ねる日本だが、
今年は昨年ゼロに終わったノーベル賞獲得に大いに期待できる。

細胞のオートファジー研究でノーベル医学・生理学賞候補と言われているのが東京大学教授の水島昇氏。
オートファジーとは、細胞が自分で自分を分解する仕組みのこと。
水島氏はこのオートファジーを抑制すると、マウスの肝臓に悪性腫瘍ができることを発見。
オートファジーが機能していない細胞は、がん細胞となる可能性があることを明らかにした。

悪性腫瘍の原因解明につながるこの研究は、将来的にはがん治療に役立つことが期待されている。

『日本にノーベル賞が来る理由』の著書があり、日本の科学者に詳しい作曲家・指揮者の伊藤乾氏は、「この研究はノーベル賞に十分値する、大きな仕事です」と、水島氏の受賞に期待を寄せる。
611名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 23:20:58.95ID:Pehtsr7i0
2014年のころは水島ってひとがノーベル賞候補だったのに
2年間で逆転するなんてマジすごいな

東工大に所属なんだっけ?
オレも受験してみようかな
612名無しゲノムのクローンさん
2016/10/28(金) 23:31:07.93ID:BBb89UR/0
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜

@YouTube


https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker


@YouTube




@YouTube




@YouTube

613名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 11:07:25.36ID:a8H0lNNT0
マスコミがわかってないだけ。
614名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 11:08:52.41ID:a8H0lNNT0
水島先生吉森先生もそのうち凄い賞をもらうよ
615名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 11:39:14.98ID:qILoZ0lw0
>>614
水島先生は次のノーベル賞候補ですから当然です
616名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 12:23:51.79ID:qILoZ0lw0NIKU
>>609
誰って水島先生はあの東大医学部の教授様だろ
お前みたいなアホには無理だよ
ノーベル賞最有力候補だからしっかり覚えておけ
617名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 13:38:26.59ID:/Iqq112LMNIKU
現代の記者が無知なだけだろ・・・
618名無しゲノムのクローンさん
2016/10/29(土) 13:43:16.14ID:qILoZ0lw0NIKU
それでも水島先生が次期ノーベル賞候補筆頭である事実に変わりはない
619名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 01:12:43.70ID:jQAEJgwr0
>>610

いとさん、そうやって持ち上げときながら、いざ大隅先生単独受賞ってわかった途端に
手のひら返したみたいに、みずしま君なんて言っててワロタ。

色々面白い視点を持っている貴重な人材だけに、この軽薄さは非常に残念だと思いますね。
620名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 02:54:20.29ID:XBZNkcYX0
ノーベル賞候補筆頭は森さんだろ

先にハートル、ホーウィックにとってもらわないと順番が回ってこないが
621名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 04:52:14.68ID:5FmkVHwF0
>>610
>日本の科学者に詳しい作曲家・指揮者の伊藤乾氏

科学者には詳しいが科学にはそれほど…ってこと?
622名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 10:01:48.91ID:7CPTuaJka
しかし、吉森をテレビでみるたびに、マジで貧相で品格のない顔をしているなと思います。
623名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 10:41:15.27ID:6laVWPPca
>>619
いや、こいつは経歴盛りまくりで出世しただけのうさんくさい知ったかだろw
624名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 10:43:32.79ID:R6euo7rZa
>>622
でも勝ち続けてるよね
625名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 13:55:13.77ID:UOvNHN3s0
素晴らしい科学者です
626名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 16:53:47.94ID:y6HElU8/p
阪大初のノーベル賞
627名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 16:57:08.81ID:wFtEqpYEa
阪大は候補すらいないなw
628名無しゲノムのクローンさん
2016/10/30(日) 22:57:04.37ID:UOvNHN3s0
>>627
>>602
629名無しゲノムのクローンさん
2016/10/31(月) 09:03:51.67ID:o+J6QBwHp
⚫️
630名無しゲノムのクローンさん
2016/10/31(月) 16:54:27.28ID:o+J6QBwHp
⚫️
631名無しゲノムのクローンさん
2016/10/31(月) 16:54:46.19ID:o+J6QBwHp
⚫️
632名無しゲノムのクローンさん
2016/10/31(月) 18:11:22.74ID:o+J6QBwHp
⚫️
633名無しゲノムのクローンさん
2016/10/31(月) 23:04:04.44ID:dIENW1QZ0
ゴミ
634名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 07:09:21.97ID:CdOWoTc20
その点東大はいいよね
水島先生というノーベル賞候補がその時を今か今かと待っているのだから
635名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 07:46:38.38ID:hmhHX8sT0
>>628
アキラはもう無いな。
636名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 08:43:29.41ID:1/7Vvjxta
▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告

時事通信 11月6日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000058-jij-soci

STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。

検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。
入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。
637名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 09:23:29.77ID:tVRsjZ6Ya
970 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 21:06
上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

972 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 23:49
>970  上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?

よくしってるね。内部の人?

973 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 01:04
池谷と同じだな。奴も灯台だったよな。

974 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 03:53
そういう973は京大だろうな。

980 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 21:35
>972
もうすぐ「上田スレ」も立ち上がるんですか?

981 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 23:19
お望みならば、「上田スレ」立てましょうか?
むふふ


10年経って専スレ立ちましたね
むふふ
638名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 09:56:36.11ID:iuVKdqfbp
⚫️
639名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 10:02:52.99ID:gj60/5yP0
●●


●生物板に常駐する群馬の豚クラブ民の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって群馬の豚クラブ民のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1465632248/57-61

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない群馬の豚クラブ民の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471340429/113-118

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着鼻穴●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1449324923/44



●●●
640名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 12:46:31.97ID:iuVKdqfbp
⚫️
641名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 15:52:38.53ID:iuVKdqfbp
⚫️⚫️
642名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 15:53:16.69ID:iuVKdqfbp
◯◯◯
643名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 16:05:33.16ID:iuVKdqfbp
◯◯◯◯
644名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 16:06:24.28ID:iuVKdqfbp
◯◯◯◯◯
645名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 19:27:47.82ID:CdOWoTc20
水島昇
646名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 19:28:07.24ID:CdOWoTc20
水島教授
647名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 19:28:21.57ID:CdOWoTc20
水島大先生
648名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 19:29:23.25ID:CdOWoTc20
是次賞候補也
649名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:02:50.49ID:iuVKdqfbp
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
650名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:04:16.11ID:iuVKdqfbp
◯◯◯◯◯◯◯
651名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:04:38.12ID:iuVKdqfbp
◯◯◯◯◯◯◯◯
652名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:06:16.21ID:iuVKdqfbp
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
653名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:07:23.36ID:iuVKdqfbp
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
654名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 20:10:30.70ID:iuVKdqfbp
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
655名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 22:39:35.07ID:WJex74IT0
◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯
656名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 22:50:17.34ID:WJex74IT0
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫
️⚫️⚫️⚫️⚫️
657名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 22:51:09.84ID:WJex74IT0
さて次は白でしょうか黒でしょうか?
658名無しゲノムのクローンさん
2016/11/01(火) 23:09:23.96ID:mQFq86eta
そして最後には「アベ政権が悪い」って
オチつけるんですね、わかります。
659名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 09:36:15.76ID:tlB5173fp
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
660名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 17:00:49.03ID:zOfC2TEF6
すっかり荒れ果てて荒野のような無残なスレだらけの生物板
にあって稀に見る良スレなのにしばらく見えなくなってましたね。
さて日本人のノーベル賞といえば、異常に粘着する全く関係のない某国の報道も、
最近ではお節介にも日本語サイトをわざわざ作ってくれているお陰様で、その異常さが
徐々に人口に膾炙しつつあるわけなんだが、、、。
実に某国らしいと感心するのは、如何に優秀な人材を見つけて良好な研究環境を与えるか。
というような議論を延々とやってることなんよね〜。
官僚諸君かメディア関係者諸君か知らんが、そんな目利き見たいなこと俺は出来るキリッつー 自信があるんなら、藻前がやれよつー話だわな。
661名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 17:10:21.09ID:zOfC2TEF6
まあこちとらそんな連中はどうでも良いとお怒りの皆様のお気持ちは重々承知の上でこんな鬱陶しさ満点の
話を書かにゃならんのは、日本でも似たようなことを考えてる連中が霞が関方面にうようよしとるからやねんな。

水島さんの研究は重要やし医学的な応用も展望に入れられる方向性を持っとるねんから、重点的に研究費を出して
環境を整えてしっかり良い研究を頑張ってもらうようにしたら良いわけで、それについては賛成なんですよ。
662名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 17:14:46.22ID:zOfC2TEF6
でもな、まだ大発展するかどうかわからんのやけど(学問的な重要性っつー)ポテンシャルの非常に高い国産の独創的な研究に最高の評価は与えてこなかったのは現実やろ。
スウェーデンの学者さんたちに褒めてもらうまで、 ちょっと下に見てたっつ〜のが(品のない物言いで大変恐縮ですが)ね。 日本のお偉い先生方も、目利きの利かなさで行ったら、某国の連中よりちょっとマシなぐらいで、あんまり変わらんのとちゃうか
っつー悲観的な自己認識の上に立って、
「科学を愛する我国民の知性と精励及び大志を信頼して、われらの国民達より尊くもその執行を信任されたるとグラントを配分しようと決意し」。
て欲しいものだわ。日本の将来を担う若人達にバトンを繋いでゆくためにもね。長文&連投スマソ
663名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 17:21:08.07ID:tlB5173fp
ノーベル賞を獲ってから、後出しで文化勲章出してるようじゃダメでしょ
664名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 17:34:43.07ID:K9nbOrTV0
>>663
そんなときは、こんなはずではない、と思っておけばよいのさ
ノーベル賞委員会が常に正しい判断をするわけじゃなし
665名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 18:05:34.73ID:+VX0mqYR0
>>664
>常に正しい判断をするわけじゃなし

内閣府賞勲局の審査と閣議決定もな。
666名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 20:13:39.11ID:qgd62jzk0
新手の水島マンセーグループの輩かよ
あいつはもうノーベル賞取れないんだから他所でやれや
667名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 20:44:46.60ID:IiWA0KBP0
でも単独受賞はおかしいよねえ
668名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 21:24:06.46ID:qgd62jzk0
単独受賞を決めたのはノーベル財団
ノーベル財団が水島の貢献を完全に否定したで決着したんだろ
しつこい
669名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 21:31:09.44ID:sm2SX6FKd
>>668
何回同じ話蒸し返すのか?
オートファジーの現象の発見や
基本遺伝子を同定する仕事に
関わってない人が共同受賞に
値するわけなかろう
670名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 21:31:52.58ID:sm2SX6FKd
あ、アンカ間違えた
>>667
671名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 21:32:37.30ID:qgd62jzk0
>>669
こいつに言え>>667
672名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 21:33:16.78ID:qgd62jzk0
>>670
了解した
673名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 22:27:13.63ID:otevv9400
>>663
>>664
江橋節郎はノーベル賞は取ってないが文化勲章は取ってる。
日本の評価の方が正しくて、ノーベル財団が間違ったと言い切れる。
674名無しゲノムのクローンさん
2016/11/02(水) 22:33:01.30ID:MGuVgOup0
親孝行のためにノーベル賞文化勲章とまでは言わないが
紫綬褒章くらいは貰いたいなぁ
675名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 03:21:45.58ID:o05oh1xz0
>>667 単独受賞はおかしいとか言ってるやつな、、、。まだ解らんのやな。
君センスないから早めに見切りつけてサイエンスやめはった方がええんとちゃいますか。
世間にもてはやされてる自分の師匠(かなんなんかはしらんけどな)、下馬評通りいかんかったからって
吠えとってもしゃーないで。エピゴーネンは所詮エピゴーネンなんや。嫌やったら、世間で騒がれてるスター科学者様の
粗探しでもしてみる方がよほど身のためになるで。
676名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 06:02:21.13ID:J/QRhQCF0
>>674
紫綬褒章は金メダリストがもらうやつだな。
オリンピックで金メダルレベルの業績を出すんだ。
677名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 07:51:37.64ID:BWFYsyh0a
なんで大隅先生の一番弟子である吉森保は、ノーベル賞の大隅先生との共同受賞ができなかったのですか?
678名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 08:04:32.04ID:rykzEG0J0
多くの人から私が共同受賞しなかったのは残念だと言って頂き、それはありがたいことですが、私自身は口惜しいとは全く思っていません(くれるというなら貰いますけど)。私を含め大隅先生以外のオートファジー研究者は全員、フォロワーであってファウンダーではありません。

http://www.jscb.gr.jp/jscb/contribution/contribution.html?vol_id=223&;no=1&id=25
679名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 08:37:37.06ID:128gthFP0
>>678
水島が言ってるのかと思ったら、吉森かよwwwwww
680名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 08:48:11.84ID:128gthFP0
ピペドはこの生き様をよく見ておくべき
ポジションや金を取るのに独創性や研究能力はいらない。必要なのは恥を捨てる能力
681名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 08:53:35.31ID:etKdi32s0
大隅先生賞金独り占め。
682名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 10:27:12.08ID:vPVV57CV0
みずしまよしもりは来年もらいます
683名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 13:23:34.46ID:bNS6aFCb0
水島先生の取り巻きの粘着力は異常だな
なにが彼らをそこまで駆り立てるのか謎すぎる
684名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 14:04:50.54ID:8GjEwCKq0
>>679
そう、そこが一番面白いとこ
誰もそう思ってないのにな
685名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 15:42:46.90ID:cjwCInYg6
>>165
何度読んでも笑える。
686165
2016/11/03(木) 15:48:38.47ID:FeAFAA1uM
>>599、そして>>678と、俺の予言が当たったようだな。
687名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 16:55:46.51ID:R4TCzeMKp
みずしまよしもりは、来年もらいます
688名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 18:43:29.72ID:bNS6aFCb0
>>686
阪大は創るのか
東大はなにもアクションとらないのか?
689名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 20:14:22.60ID:roLLuH4h0
実刑判決(執行猶予付)も出た現役学生の強制わいせつ事件で大変なんじゃないすか
(学部は違うようだけど)
690名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 20:55:25.08ID:/mHj/l8Ha
士 木  イ呆
口 林  は底抜けの阿呆
691名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 22:41:03.50ID:vPVV57CV0
ノーベル賞候補ですよ
口を慎みなさい
692名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 22:43:33.43ID:/mHj/l8Ha
恥さらしの吉森万歳!
693名無しゲノムのクローンさん
2016/11/03(木) 23:35:14.53ID:SvmeHMyCa
>>689
執行猶予がついている場合には
実刑とは言わない
あんたバカ
694名無しゲノムのクローンさん
2016/11/04(金) 00:33:10.82ID:u/GuTznA0
将来の阪大学長に東大総長は決定
695名無しゲノムのクローンさん
2016/11/04(金) 12:19:36.48ID:yWN16haq0
神の手テクニシャンの虎の穴ならぬ狢狐狸の穴と化す
696名無しゲノムのクローンさん
2016/11/04(金) 12:58:06.00ID:rYFtrXNwp
みずしまよしもり研究室の卒業者はみなさん活躍されてますよ。
697名無しゲノムのクローンさん
2016/11/04(金) 23:37:54.72ID:u/GuTznA0
697
698名無しゲノムのクローンさん
2016/11/04(金) 23:43:52.11ID:w3m/MdPt0
>>696
たとえば?誰かいたっけそんな人
699名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 10:48:30.89ID:4w/zxY2k0
話は違うけどさ、今回のノーベル賞(大隅先生単独受賞)について
御大は結局一度もコメントしてないよね、ブログで。
楽しみだったのに、、、。
まあコメントしないというのが最大のコメントなんかもしれんけどな。
700名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 11:01:49.88ID:e0u1lCw60
白人賞がここまで露骨に方針転換されると逆に引くわ
なにがあったんやカロリンスカ
701名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 11:20:31.93ID:GIfSSQJN0
>>699
わたくしは水島吉森両氏にもノーベル賞を差し上げるべきだと思うのです。
702名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 11:45:40.26ID:Cfro1ILo0
>>700
さすがに山中さんで無視できなくなったんじゃないか
703名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 12:34:49.90ID:Cfro1ILo0
東京大学の水島昇教授らは、何らかの病気の薬として使われている薬剤の中に、
今年のノーベル生理学・医学賞の授賞理由になった細胞のオートファジー(自食作用)を
活性化する作用があるものを新たに16種発見した。
細胞のオートファジーの活性を測定する新技術を用いた。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09189320U6A101C1CR8000/
704名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 12:40:05.93ID:TDy+gVtN0
裏も表も熟知しつつ、だれに与えれば研究世界が効果的に潤うかをよく判断して決定している
なかなかのワルよのお
体細胞クローンと万能細胞を、「細胞の初期化」というテーマでコラボさせたり、とか
705名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 14:15:49.66ID:35RHWQgS6
>>699
ツイートしとるがね
706名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 14:23:16.25ID:35RHWQgS6
久しぶりにツイート見たら分生研に行くらしい
チョビヒゲと研究不正について語り合って欲しいと思う

研究不正には何か訳があるのでないか、わたくしはそう思うのです
707名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 17:12:49.03ID:Kpai1V0G0
>>693
ああそうか、
「有罪判決(執行猶予付)も出た現役学生の強制わいせつ事件」な。有罪。
708名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 20:50:18.93ID:NmORDfD6a
士 木  イ呆
口 林  は二死満塁からの逆転サヨナラ本塁打級の阿呆
709名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 21:50:01.14ID:MNN756iD0
>>706
なぜかホストがチョビ髭じゃないね。なんでX線の大家が幹事なんだろ?

http://www.iam.u-tokyo.ac.jp/event/20161115/
710名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 22:47:08.07ID:A1QI9/Lk0
染色体と関係ないからかな
711名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 22:52:52.57ID:oWTw1wcNa
カルシウムポンプの構造生物学とも関係ないがね
やっぱりあれが理由かね
712名無しゲノムのクローンさん
2016/11/05(土) 23:25:16.43ID:d27A9k390
ヤッパ、去年7月に終わった本名だけのカードに書き替え、
国籍が確定されたのが効いてるんやな。
騒ぎだしたの、あの後やろ。
713名無しゲノムのクローンさん
2016/11/06(日) 02:54:33.82ID:go6y3dkaa
>>706
研究不正にワケも何もあるかいな
714名無しゲノムのクローンさん
2016/11/06(日) 09:31:45.88ID:WWTq1vM80
●●


●生物板に常駐する群馬の豚クラブ民の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって群馬の豚クラブ民のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1465632248/57-61

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない群馬の豚クラブ民の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471340429/113-118

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着鼻穴●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1449324923/44



●●●
715名無しゲノムのクローンさん
2016/11/06(日) 13:41:26.93ID:raRNM+g00
>>708
逆転サヨナラホームランで
来年のノーベル賞
716名無しゲノムのクローンさん
2016/11/06(日) 23:35:19.03ID:MhFemAro0
大隅さんがいなければ水島さんの仕事もないけれど水島さんがいなければオートファジーの研究はここまで広がらなかったし大隅さんの受賞もなかったでしょう。
717名無しゲノムのクローンさん
2016/11/06(日) 23:41:16.22ID:87HZYPT80
>>716
あの人は論外 ピベドはだーっとれゔぉけなすが
718名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 01:26:22.77ID:tQAlYeS60
>>716
もしもを考えるのは無意味

もしもオートファジーの遺伝子探索をやった今は無名の
院生がよその研究室に行ってたら?とかさ
他の院生がそれをやったかもしれないし、
そうでないかもしれない
同じことは水島さんについても言えること

オートファジーという賞に値する分野を作ったのは大隅先生
だから大隅先生の受賞
それ以上でも以下でもない
719名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 05:41:33.63ID:QALShrvo0
>>716
>水島さんがいなければオートファジーの研究はここまで広がらなかったし
いや、日本(大隅ラボ)ではそうかもしらんけど、2000年頃にもなれば外人が続々と参入してたからな。
同じことを誰かが見つけるのは時間の問題だっただろう。
720名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 06:39:17.82ID:XsUmNr7m0
水島さんがいなくても大隅先生の受賞は揺るがないだろうけど、単独受賞じゃなかったかもしれないね
721名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 06:51:40.67ID:QALShrvo0
医学生理学賞を取りたかったらコレスポでないとムリってことだろう
森氏はガードナーとかはとったけど、ノーベル賞での評価はどうなるんだろうね。
722名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 07:54:11.09ID:KaMy2MIx6
嗅覚受容体のcell paperはコレスポ記載がないね。
バックが実際最初から最後までやったんだろうけど。
神経科学分野の選考は創業者以外も考慮するような気がする(オキーフの時)。
723名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 08:55:25.13ID:nqTCHHYZ0
ピロリのウォレンだってマーシャルのおまけみたいなもんだし
724名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 18:28:19.79ID:mjKvbjMx0
この人>>718頭いいね
こういう文体好き
725名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 19:25:57.99ID:dFNgMYDX6
森先生ももらえるといいね。
リンダ・バックさんもらえて良かったよね。
ラボサイト初めて見てみたら、Topにあるマウスがぬこに追いかけられてる写真、
スピード感強調されまくっとってワロタ♡

Axel先生はいつのまにかCori Bergmann嫁さんにしててわろた。誰かがマキノンのことを神の寵愛を受けた
科学者と言ってるのを聞いたことがあるけど、Axel先生はその天才で女神の寵愛を受けたんだろうねきっと。
726名無しゲノムのクローンさん
2016/11/07(月) 23:31:46.94ID:mjKvbjMx0
これ>>725はイヤ
727名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 00:03:51.70ID:AH55DeTg0
⚫️
728名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 00:42:48.66ID:7ZUSMEwga
【ひろき】上田泰己7【カッシーナ】©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1456854644/

1 名前:名無しゲノムのクローンさん 転載ダメ©2ch.net [ageteoff] :2016/03/02(水) 02:50:44.55
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
今年のノーベル賞最有力候補である、みんなのプリンス上田泰己について語ろう

前スレ
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450439427/
過去スレ
【ひろき】上田泰己【プリンス】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1395890826/
【ひろき】上田泰己2【カッシーナ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1408093411/
【ひろき】上田泰己3【カッシーナ】(c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1444041093/
【ひろき】上田泰己4【カッシーナ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1449839946/
【ひろき】上田泰己5【カッシーナ】©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1450023201/
729名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 05:03:34.68ID:5Gq+3fJ40
http://ujiyoriseo.seesaa.net/
730名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 07:26:01.18ID:egClbRxO0
寒いし行きたくない
731名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 16:09:46.40ID:16CFr1tqp
来年のノーベル賞はあきらよしもりみずしま
732名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 20:32:37.40ID:lUb2DmZb0
LB培地にはNaCl濃度が高いのと低いのがあるよね?
あれってそれぞれ関東風と関西風って理解でいいの?
733名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 22:24:04.35ID:vGDTwPOma
名古屋じゃ 味噌入れとるがや
734名無しゲノムのクローンさん
2016/11/08(火) 22:42:06.82ID:AH55DeTg0
理科大は醤油です
735名無しゲノムのクローンさん
2016/11/09(水) 09:06:36.03ID:Q7d/LIJwa
>>722
その辺、ファーストでも選ばれるかどうかがどういう基準なのかが不明だよな
736名無しゲノムのクローンさん
2016/11/09(水) 10:11:05.46ID:UBrsiiT5p
>>731
この3人にはいまのうちに文化勲章授与したほうがいい
737名無しゲノムのクローンさん
2016/11/09(水) 22:00:40.23ID:yPP2wzGi0
来年は普通に白人
有色人種2年連続、山中いれりゃ4年で4人出してあげた、って感じだろ
738名無しゲノムのクローンさん
2016/11/10(木) 00:24:44.65ID:reYPM/Fu0
来年は名誉白人のあきらよしもりみずしまがもらいます。
739名無しゲノムのクローンさん
2016/11/10(木) 15:07:51.13ID:f/L9Efsap
739
740名無しゲノムのクローンさん
2016/11/10(木) 20:31:45.11ID:ktjxUTZx0
>>738
そもそもうしろの両名はもう受賞資格すら無いんだけどな
741名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 13:16:41.97ID:ek1QOyoE01111
今年のノーベル賞最大の話題はノーベル財団が水島昇氏を完全にピベド認定したことでありました
本当にありがとうございました
742名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 13:52:46.89ID:DqqfR4ZPp1111
これからもらうよ
743名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 21:34:53.01ID:ek2lQymo01111
うん、オートファジー以外の新しい研究分野を拓いてもらうよ。
744名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 21:54:08.23ID:FWgh/4Zta1111
Hiroki R. Ueda @hiroking1975 9月6日
[香椎一中関係者向け] 11月12日(土)に福岡市立香椎第一中学校の70周年記念行事で講演をすることになり母校を訪れることになりました。折しも第44期の同窓会が同日午後に開催されるとのことです。みんなに再開できることをとても楽しみにしています!

hennayagisan1@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
745名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 22:17:43.62ID:LdI88iT40
大隈氏はお金が足りんとか言ってたけど、実際には予算は増えてて、嘘ついた形だな。

実際には、競争的な研究費にありつけない負け組みが増えてるてことだろ。
負け犬が増えると、大学とかの払ってる給料が無駄になるだけだな。
学生も貧しいラボでやることなくてかわいそうw

結局、「科研費の配分を決めてる奴がバカ」っていう内部の問題だったんじゃね?
それか、「今干されてる研究者は正真正銘の無能」のどちらか。
どちらにしても研究者コミュニティの問題の気が。
746名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 23:01:36.45ID:2V7oDcct0
早稲田の創立者の話をされてもねえw
747名無しゲノムのクローンさん
2016/11/11(金) 23:38:46.74ID:qlDRz1I+a
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
748名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 11:17:25.09ID:yKTLIBUG0
>>743
よしもりみずしまの研究資金はオートファジーに自動的に紐付けられるから新しい分野開拓するのムリゲーじゃないか?

743 名無しゲノムのクローンさん sage 2016/11/11(金) 21:34:53.01 ID:ek2lQymo01111
うん、オートファジー以外の新しい研究分野を拓いてもらうよ。
749名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 11:25:04.23ID:ozpwVWCH0
オートファジーでもう一発
750名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 16:23:39.56ID:rslkcoF70
>>748
それを考えるとゲノムDNAの再構成とまるで関係ない神経科学に分野を変えて本当ならノーベル賞かも
しれないと思わせるような仕事をしてるススムはやはり凄いな。
神経科学におけるススムの仕事にどれくらい再現性があるのかしらんがw
751名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 18:42:52.67ID:uLjmy4U/0
ススムは何が発見かはわかってるんじゃね? ノーベル生理医学は「発見」に与えられる賞だからな。

ピペドたちも、別にオートファジーから新しいノーベル賞の発見すればいいだけだけど、
結局大隅の域を出てないから批判されてるだけだろ。
752名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 19:46:32.22ID:yKTLIBUG0
共同受賞にこだわってウダウダ言ってる連中は批判されてるかもな
しかし本人たちが批判されてるわけじゃない
彼らは才能が足りないだけでしょ
753sage
2016/11/12(土) 21:29:45.31ID:1KTXtwYS0

@YouTube




@YouTube

754sage
2016/11/12(土) 21:33:00.10ID:1KTXtwYS0

@YouTube




@YouTube

755名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 22:14:28.00ID:ozpwVWCH0
来年もオートファジー!
756名無しゲノムのクローンさん
2016/11/12(土) 22:44:02.96ID:NgcSnNpza
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反

カッシーナ
官製談合防止法違反

私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪

680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489

@YouTube


カッシーナ東大移設?
画面左下
757名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 06:38:29.53ID:64+pj/KA0
>>751
>結局大隅の域を出てないから批判されてるだけだろ。
ていうか、別にみんながノーベル賞目指してるわけでもないし、ノーベル賞取らなきゃ研究人生を
否定されるわけでもないと思うんだがw
758名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 11:08:37.28ID:6VQ5UJx+0
だってよ 大先生
ノーベル財団にピベド認定されても全然恥ずかしいことじゃないってさw
ノーベル賞なんて関係ない、あなたの人生順風満帆だって>>757のお墨付きがいただけましたぞ
759名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 12:36:32.26ID:mqigPZJTa
いや、実際、恥知らずの吉森ですら阪大教授でパーマネントで新学術取りまくりで定年後も
余裕でどっかの私大に再就職だろw  
ここで叩いてる奴らは任期あと何年だよ? 更新される見込みはあるのか? 
760名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 12:46:01.03ID:6VQ5UJx+0
そんな底辺とひとくくりにされるわけだ
大先生も
761名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 13:18:25.60ID:mqigPZJTa
>>760
ひとくくりにしたがってるのはここで叩いてるおまえら底辺だろw
762名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 15:28:12.48ID:6VQ5UJx+0
>>761はどえらい先生だからなあ
さすがですよ
偉い偉いwwww

大隅先生

−−−−−−−− <= カロリンスカ研究所の見解

大先生

−−−−−−−− <= 大先生の脳内見解

>>761

−−−−−−−− <= >>761先生の脳内見解

その他大勢
763名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 15:29:28.75ID:6VQ5UJx+0
そしてカロリンスカの見解は
大先生以下全員ピペドw

これが現実www
764名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 18:18:44.77ID:w8NFhpvM0
ピペドってかなり煽り圧力の強い罵倒語だと思うんだけど、もともとはPIの下で働いている若手(実年齢は関係ない)で、
生命科学系の大学院生くらいからポスドクや独立できないジュニアファカルティあたりまでのポジションにいるのメンバーのうち、
参加しているプロジェクトの科学的背景について理解が低く、自然科学に対する素養が全般に低めで、
独立してプロジェクトを遂行する能力が著しく低い人達で、ボス(PI)にやれと言われた「作業」はこなすことができる人達
を差しているのじゃないでしょうか?自分はサポート役、下働きをしてるという意識の人達ばかりなら
こんなにこの言葉が流行るとも思えないですが、ボスの言うことを逐次実行して結構仕事が順調に進んでいる(ように本人には見える)奴もいて、
ハードワーカーであることに異常なほど高いプライドを持っていて(それだけなら別に無問題なんだが)、
何かと言うと周囲の人間を見下すような態度をとるウザさが高めな痛い人たちを集合的に差しているネットスラングなんだろう。
765名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 18:20:50.63ID:w8NFhpvM0
(他にも色々含意はあるんだが、スレチなので割愛させていただく)
「ピペド」概念の拡張が>>763みたいに極端に拡張してしまうと、ノーベル賞受賞してないやつは全員ピペドみたいな無意味な極論になって、
罵倒語としてのピペド概念の有効性が希釈されてしまう。罵倒語としてのピペドの差別性を否定しようとする
>>763 はいわゆる真性のピペドではないかと思われるが(違ってたらスマソ)
罵倒語としての威力はより多くの人々に
「ああ、こういう人たちが俗に言うピペドとして知られる人たちなのだな」
と概念が共有されてこそ、その破壊力を最大限に発揮するのではないだろうか?
766名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 19:06:07.14ID:64+pj/KA0
ID:6VQ5UJx+0 は何と戦ってるんだ?w
767名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 19:07:40.51ID:64+pj/KA0
>>765
ID:6VQ5UJx+0 の哀れな姿を見ると、ピペドってのがどういうものか理解できる
768名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 20:00:48.26ID:pJICvVx40
確かにこの使い方はピペドの原義からだいぶ飛躍してるよね
769名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 21:50:53.70ID:gioUjRit0
吉森水島は来年の文化勲章だって
770名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 22:18:23.16ID:yIDl7Wqya
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
771名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 22:34:49.26ID:gioUjRit0
ここはノーベル賞候補を扱うスレです。よそでやりなさい
772名無しゲノムのクローンさん
2016/11/13(日) 22:56:07.73ID:gioUjRit0
吉森水島「我々はノーベル賞を獲るために来た」(真田丸風)
773名無しゲノムのクローンさん
2016/11/14(月) 08:52:04.23ID:MADBXT+dp
773
774名無しゲノムのクローンさん
2016/11/14(月) 09:23:36.92ID:I3xGWB56a
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
775名無しゲノムのクローンさん
2016/11/14(月) 17:21:16.47ID:ta4Lv0Sx6
ノーベル賞とった人以外はみなピペドと言うなら
ほとんどピペドという言葉の存在意義がないな ww

なんか「資産100億円未満はみな貧乏人」というのに似てる
言葉をどう定義するかはまあ勝手といえば勝手だけど、
そこまでして他人を引き摺り下ろして安心したいのだろうか?

サイエンスは点数競争で優劣つけるもんでもないから
みな同じ地平でフェアに仕事するという考え自体は悪くないのだけど、
他人を自分と同じ地平に引きずりおろして貶めるために
そういう言い訳を使うのはカッコ悪い以外の何物でもない
776名無しゲノムのクローンさん
2016/11/14(月) 18:41:51.11ID:MADBXT+dp
ここはノーベル賞候補を扱うスレです。
777名無しゲノムのクローンさん
2016/11/14(月) 23:06:23.67ID:j85BK7LI0
777
フィーバー
778名無しゲノムのクローンさん
2016/11/15(火) 01:56:49.45ID:eqTLOOcQ0
>>43
チロシンキナーゼ Tony Hunterは随分前から騒がれていたが、すっかり沈静化しとるな。
でも分子標的薬と合わせ技で化学賞とかないかな?

分子標的薬(キナーゼ阻害薬)は誰がパイオニアなの?
分子標的薬とは言われてないが、C.B.Hugginsの仕事で分子標的薬が始まったと見ると、
50年前のHuggins受賞で既出とも言えるかもですが。。。
779名無しゲノムのクローンさん
2016/11/15(火) 13:47:36.11ID:2HB/NT3Cp
780名無しゲノムのクローンさん
2016/11/15(火) 15:14:15.66ID:2HB/NT3Cp
◯◯
781名無しゲノムのクローンさん
2016/11/15(火) 16:34:23.15ID:2HB/NT3Cp
⚫️⚫️⚫️
782名無しゲノムのクローンさん
2016/11/15(火) 20:37:31.20ID:ptQkfDc8M
719 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/05/12(木) 15:14:18.37 ID:ZgWuSXTl0
1000万だっけ?不正入札で買ったカッシーナのお金。
上田御殿の費用はとりあえずおいとくとして、少ない家具に1000万はかかり過ぎだな。キックバックも怪しいな。それ以外にも帝国ホテルの宿泊費かな?
あと、500万円の電話代、オフィスも使えない嫁の給料、100万円のオーディオ機器と500万のスピーカーの私的購入費用?神戸空港までのタクシー代?
舛添と一緒にこっちも追求すべき。
783名無しゲノムのクローンさん
2016/11/16(水) 11:10:14.28ID:4rPgEGgsa
ええなぁこれ

@YouTube

784名無しゲノムのクローンさん
2016/11/16(水) 21:19:43.31ID:ia4bcezWa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
785名無しゲノムのクローンさん
2016/11/16(水) 23:36:54.68ID:A1cPwYsF0
785
786名無しゲノムのクローンさん
2016/11/17(木) 19:25:29.74ID:FpBi0y7k0
分生でご尊顔を拝むとするかな
学生でいっぱいになりそうだが
787名無しゲノムのクローンさん
2016/11/18(金) 08:50:29.68ID:VV9WZD/ga
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
788名無しゲノムのクローンさん
2016/11/18(金) 08:50:42.26ID:VV9WZD/ga
カッシーナマタハラキックバック電話代自己愛性人格障害ぴろきって、オボとまんま同じメンタリティよね
789名無しゲノムのクローンさん
2016/11/18(金) 20:16:02.94ID:HY+kN2c50
ご尊顔
ノーベル賞受賞ですごくうれしそう
ノーベル生理学・医学賞©2ch.net	YouTube動画>10本 ->画像>4枚
790名無しゲノムのクローンさん
2016/11/18(金) 21:33:34.71ID:cZ/bf+44p
来年はもらえます
791名無しゲノムのクローンさん
2016/11/18(金) 22:31:20.35ID:HgkFxy5w0
眉いじってる?
792名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 01:28:51.68ID:r5kO6G+J0
792
793名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 09:12:22.66ID:QbPgpWPfa
結局、吉森って何の業績があるの?
大隅先生や水島先生の金魚のフンというか、チンカスみたいにこびりついていた寄生虫のような概念しかないのだが。
794名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 10:41:40.77ID:VqE4Kr9f0
水島先生は判断次第では共同受賞もありえたと思うが
義盛はないわ〜
795名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 10:54:05.57ID:r5kO6G+J0
795
796名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 10:57:34.72ID:r5kO6G+J0
>>794
そのうち2人とももらいます。
797名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 13:30:27.65ID:qEWVj9hd0
たしかに2人は同格だな
798名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 15:32:09.37ID:r5kO6G+J0
来年が楽しみ
799名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 15:33:54.13ID:0YZNWR6xa
>>798
同じ分野で貰えるなら、初めから共同受賞になってるっつーの。
800名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 16:18:52.26ID:K9cw5FiWa
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反

カッシーナ
官製談合防止法違反

私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪

680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489

@YouTube


カッシーナ東大移設?
画面左下
801名無しゲノムのクローンさん
2016/11/19(土) 16:59:36.76ID:r5kO6G+J0
スレ違い
802名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 09:56:10.93ID:W0d5GCI7aHAPPY
義盛は、大隅先生と水島先生の2人だけの共同受賞というのは最悪の展開だったと考えているから、
大隅先生の単独受賞ということで内心安堵しているものと思われる
803名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 10:00:53.43ID:BPXFo0jhaHAPPY
326 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/20(土) 17:10:13.78 ID:hap/FbMR0
2016年イグノーヘル賞経済学賞
受賞者:上田ひろきんぐ博士
受賞理由:
上田ひろきんぐ博士は、
イタリア製家具を具体例とする研究費の市場価値に関する実証的研究により、我々の常識を打ち破った。
さらに秘書給与を実例に、書類上の所得と実質的所得の相違という新しい概念を導入した。
氏の研究姿勢は極めて厳しいもので、妊娠は直ちに解雇を意味する。
また「パックリーナ」という詩的言語に、興味あるexampleを自ら提示した。
804名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 10:06:24.54ID:O/QVLHmM0HAPPY
>>802
それは間違いないなw
805名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 11:29:20.23ID:FAHb5cqoaHAPPY
363 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/25(金) 18:10:53.36
上田さんは附設はじまって以来の伝説の秀才で、
まちがっても前期理三に落ちたりはしない。
まれに見る高潔の士であり、
研究費で1000万近いカッシーナの高級家具を買ったりは(以下略)。
追っかけもいるほどモテモテで、美人の奥さんも高給を(以下略)。
みんなボクちゃんを嫉妬してるのね。
806名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 11:51:04.48ID:72V+9gkepHAPPY
806
807名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 13:18:08.05ID:NccBuyIm0HAPPY
>>802
かなり同意
もし2人だったら哀れを感じるレベル
808名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 14:06:38.20ID:w39Ac+UbMHAPPY
>>807
別に哀れは感じないけどなw
809名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 14:38:57.24ID:ygzlb7sf0HAPPY
大丈夫。来年は2人揃って受賞します
810名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 16:51:45.85ID:IXlrTcGI0HAPPY
受賞理由が酵母でのオートファジー発見からこれまでの研究成果までの全体だから、
例え大きな成果を上げていてもその一部のみの二人に受賞はありえない。
811名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 17:01:28.22ID:ynfyyAiqaHAPPY
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
812名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 17:59:36.11ID:w39Ac+UbMHAPPY
>>810
わかってて言ってるんだからいちいちマジレスしなくて良いと思うw
813名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 18:23:07.66ID:NccBuyIm0HAPPY
Mなのか?恩を仇で返すとは何ごとか
814名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 19:15:17.64ID:ynfyyAiqaHAPPY
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
815名無しゲノムのクローンさん
2016/11/20(日) 19:37:05.47ID:SaqmAPnY0HAPPY
>>802あたりからIDの後ろにHAPPYって表示されてるのはなぜなの?
816名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 08:27:25.71ID:m/gFwVAb0
816
817名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 12:38:11.84ID:c7mZmDmL0
>>815
大先生が受賞するのの前祝いですよ
818名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 12:42:36.95ID:Axfv47cva
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
819名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 13:10:43.97ID:DD8OewDp0
>>817 漏れの眼が悪くて 前祝いぢゃなくて前呪いに見えた(((((( ;゚Д゚)))))  orz_...
HAPPY 昨日だけだったみたいね。
820名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 16:51:51.21ID:bs2NbyHQp
820
821名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 18:05:18.59ID:as6glSmDa
245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 07:09:50.05
ヒロキングのところに行ってもいいけど、複数名で同じようなことをやらされて勝ち残るのは誰か一人だから覚悟していくように

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 10:29:12.34
>>245
ラボ内コンペってやつですか・・・



248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/25(火) 01:30:15.81
>>246

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 11:55:59.43
>>119, 121
ひろきさんは高い目標の仕事を、協力分担してやらせているだけ。
チャレンジングな仕事は、仲間の一人でも成功すれば喜ばしいことだろ?
仲間の仕事が上手く行った時に、他者の成功を素直に喜べないのは、
ブーブー言ってる奴の協調性の問題。
822名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 18:14:10.64ID:bs2NbyHQp
スレ違い
823名無しゲノムのクローンさん
2016/11/21(月) 20:23:44.10ID:3UyCmlSma
326 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/20(土) 17:10:13.78 ID:hap/FbMR0
2016年イグノーヘル賞経済学賞
受賞者:上田ひろきんぐ博士
受賞理由:
上田ひろきんぐ博士は、
イタリア製家具を具体例とする研究費の市場価値に関する実証的研究により、我々の常識を打ち破った。
さらに秘書給与を実例に、書類上の所得と実質的所得の相違という新しい概念を導入した。
氏の研究姿勢は極めて厳しいもので、妊娠は直ちに解雇を意味する。
また「パックリーナ」という詩的言語に、興味あるexampleを自ら提示した。
824名無しゲノムのクローンさん
2016/11/22(火) 01:13:49.99ID:Ybgp5GCD0
824
825名無しゲノムのクローンさん
2016/11/23(水) 00:49:17.49ID:kzu1UF2v0
825
826名無しゲノムのクローンさん
2016/11/23(水) 03:15:58.50ID:ZaGrcDCya
679 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:00:43.70
マタハラ
男女雇用機会均等法・育児介護休業法・労働基準法違反

カッシーナ
官製談合防止法違反

私物化していると
業務上横領罪 詐欺罪 窃盗罪

680 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/08(日) 20:02:12.65
カッシーナが灯台にある証拠。私物化していたら窃盗罪

495 :名無しゲノムのクローンさん:2014/05/08(木) 11:07:34.10
>>489

@YouTube


カッシーナ東大移設?
画面左下
827名無しゲノムのクローンさん
2016/11/23(水) 20:57:51.87ID:zvEroblU0
あれ、今日のスウェーデン大使館の受賞祝賀会大先生参加してなかったのか?
驚き
828名無しゲノムのクローンさん
2016/11/23(水) 21:11:30.70ID:I+Q9q54i0
基礎研究の振興という一点で結束していこうよ。
長期的に見ればこれが一番なんだから。
829名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 00:20:52.06ID:JixUysgV0
文科省財務省の役人が首を縦に振るかどうか
そのためには与党のエライ議員がやる気になるかどうか
そしてそのためには、彼らにとって、得になるかどうか
期待薄だね
830名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 00:28:33.89ID:wxH9fHVGa
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
831名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 06:49:27.56ID:rTm/YSN50
再び神戸大学医学部からノーベル賞学者が出る予感
832名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 09:44:27.71ID:GCRfq8C6a
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?

213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。
833名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 11:31:43.13ID:42nzAc4zp
833
834名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 12:42:19.92ID:I65mV56f0
>>828
そうだよね
オートファジー研究も水島先生の下、一致団結して頑張るべき
これからが本当の正念場だね
835名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 14:29:33.72ID:GCRfq8C6a
匿名Aはカッシーナひろき

725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。
836名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 20:58:14.10ID:42nzAc4zp
836
837名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 21:27:50.72ID:GCRfq8C6a
326 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/20(土) 17:10:13.78 ID:hap/FbMR0
2016年イグノーヘル賞経済学賞
受賞者:上田ひろきんぐ博士
受賞理由:
上田ひろきんぐ博士は、
イタリア製家具を具体例とする研究費の市場価値に関する実証的研究により、我々の常識を打ち破った。
さらに秘書給与を実例に、書類上の所得と実質的所得の相違という新しい概念を導入した。
氏の研究姿勢は極めて厳しいもので、妊娠は直ちに解雇を意味する。
また「パックリーナ」という詩的言語に、興味あるexampleを自ら提示した。
838名無しゲノムのクローンさん
2016/11/24(木) 23:06:37.77ID:JixUysgV0
838
839名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 00:07:36.76ID:MrZltcdca
986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
840名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 11:12:50.27ID:zNnKaz+hp
840
841名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 14:58:30.83ID:3046g06F0
がんばれミズシマ!
いっしょにニッポンへ帰ろう!!
842名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 16:30:40.05ID:Kh/gHU9Qa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
843名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 16:30:50.37ID:Kh/gHU9Qa
986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
844名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 17:23:10.59ID:/gbWyGOn6
>>828
に禿同age

ところで
>>831
って誰のことなのか教えてクレメンス
845名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 18:15:20.61ID:zNnKaz+hp
845
846名無しゲノムのクローンさん
2016/11/25(金) 23:36:11.77ID:DjxYwB+/a
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/538167

理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all
847名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 00:14:12.78ID:rK/7U6XM0
847
848名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 01:04:17.85ID:rK/7U6XM0
848
849名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 10:12:41.65ID:rK/7U6XM0
849
850名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 10:38:11.49ID:tJhRz5Ma0
ノーベルウィーク近づきました
水島先生のキレイキレイなスライド見たかったわー
851名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 12:00:50.52ID:rK/7U6XM0
851
852名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 12:53:22.19ID:5HDdD/lFa
326 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/20(土) 17:10:13.78 ID:hap/FbMR0
2016年イグノーヘル賞経済学賞
受賞者:上田ひろきんぐ博士
受賞理由:
上田ひろきんぐ博士は、
イタリア製家具を具体例とする研究費の市場価値に関する実証的研究により、我々の常識を打ち破った。
さらに秘書給与を実例に、書類上の所得と実質的所得の相違という新しい概念を導入した。
氏の研究姿勢は極めて厳しいもので、妊娠は直ちに解雇を意味する。
また「パックリーナ」という詩的言語に、興味あるexampleを自ら提示した。
853名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 13:11:34.93ID:+uWEA6Btp
853
854名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 14:08:13.45ID:+uWEA6Btp
854
855名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 14:24:52.81ID:+uWEA6Btp
855
856名無しゲノムのクローンさん
2016/11/26(土) 18:04:06.19ID:JT4djqbE0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●


●当スレおよび生物板に常駐する京都人の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって京都のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1465637248/l50

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない京都の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471240429/

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1469324923/1

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●
857名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 15:58:04.05ID:mf2qvA/20
おーとなんとやらも熱まみれだったらどうする?
858名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 16:12:33.50ID:ig5UgM/Hp
探してみな
859名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 17:43:03.50ID:qdh+PEBEa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
860名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 17:47:19.59ID:XVVY5vnya
>>857
事実であることが確定しているオートファジーの仕組みと、
誰ひとり再現できないSTAP細胞を一緒にしちゃ駄目だ。
861名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 19:35:27.41ID:PmXDDyd1a
245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 07:09:50.05
ヒロキングのところに行ってもいいけど、複数名で同じようなことをやらされて勝ち残るのは誰か一人だから覚悟していくように

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 10:29:12.34
>>245
ラボ内コンペってやつですか・・・



248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/25(火) 01:30:15.81
>>246

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 11:55:59.43
>>119, 121
ひろきさんは高い目標の仕事を、協力分担してやらせているだけ。
チャレンジングな仕事は、仲間の一人でも成功すれば喜ばしいことだろ?
仲間の仕事が上手く行った時に、他者の成功を素直に喜べないのは、
ブーブー言ってる奴の協調性の問題。
862名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 19:52:21.74ID:oQSL6pLu0
上田ストーカーには専用スレを作ってあげたほうが良いのではないか?
863名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 19:53:54.31ID:PmXDDyd1a
220 自分:名無しゲノムのクローンさん (ワッチョイ 6bc6-z/We)[] 投稿日:2016/08/17(水) 03:44:11.18 ID:ZW6xWyMG0
>僕が上田御殿に怒鳴り込んだって本当????

本当だよ。

飢田がSTAPをパクろうとして小保方・和歌山に接近
和歌山はプロトコール開示を了承
些細は大激怒し上田御殿に怒鳴り込むが、飢田は不在
864名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 20:01:06.29ID:Qw6pkUyX0
>>862
専用スレッドがあるのに出てくるんだよw 頭の病気なんだろ
865名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 20:37:49.42ID:XVVY5vnya
いや、小保方に雇われた業者が、生物板の信頼性を落とすために荒らしてるんだろ。
866名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 21:03:51.56ID:Qw6pkUyX0
学生を受け入れたり、ポスドク、テクニシャンを雇うときは気をつけないといけないな。
こういうキチガイを間違って入れたら最後。クビにしても一生つきまとわれるw
867名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 21:51:49.16ID:mnYINEQD0
http://rara.jp/kaotan29/
おっぼのセクスーショット
868名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 22:44:12.64ID:QtgKs1GJ0
868
869名無しゲノムのクローンさん
2016/11/27(日) 22:46:52.25ID:nKDr+8kw0
ノーベル賞の大隅さん、オートファジー研究者らと座談会
http://www.asahi.com/articles/ASJCV5TVLJCVULBJ002.html

基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)で大隅さんと一緒に研究した吉森保・大阪大特別教授と
水島昇・東京大教授が参加し、
大隅さんと親しい永田和宏・京都産業大教授が司会を務めた。

吉森さんは「オートファジー研究がまだ応用に結びついていない中で、
ノーベル賞を受賞する意義はとても大きい。大隅先生がいなかったら、この分野はなかった」と改めて祝福。
大隅さんは「(研究の)原点を評価してもらい、大変ありがたい」と話した。 
870名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 01:46:30.05ID:NkYpDlcVH
986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
871名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 07:56:45.98ID:j8Cf/bhV0
>>869
>基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)で大隅さんと一緒に研究した吉森保・大阪大特別教授

と水島昇・東京大教授が参加

朝日新聞の扱い
大隅(ノーベル賞)>>吉森(共同研究者)>>>>>>>>>>>>水島(その他大勢のうちの1人)

コメントすら載らないのか
872名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 07:58:33.29ID:oaJ6+qvy0
872
873名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 13:10:16.98ID:eBlr5ypI0
さすが朝ニチ新聞 素性は隠せない
874名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 13:53:38.66ID:Ez+7LaUV0
245 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 07:09:50.05
ヒロキングのところに行ってもいいけど、複数名で同じようなことをやらされて勝ち残るのは誰か一人だから覚悟していくように

246 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/24(月) 10:29:12.34
>>245
ラボ内コンペってやつですか・・・



248 :名無しゲノムのクローンさん:2014/11/25(火) 01:30:15.81
>>246

123 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/06(日) 11:55:59.43
>>119, 121
ひろきさんは高い目標の仕事を、協力分担してやらせているだけ。
チャレンジングな仕事は、仲間の一人でも成功すれば喜ばしいことだろ?
仲間の仕事が上手く行った時に、他者の成功を素直に喜べないのは、
ブーブー言ってる奴の協調性の問題。
875名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 16:32:29.27ID:woB6zFb+p
875
876名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 16:34:28.98ID:7puDepFja
匿名Aはカッシーナひろき

725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。
877名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 16:36:21.49ID:woB6zFb+p
877
878名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 22:32:47.10ID:oaJ6+qvy0
878
879名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 23:00:41.16ID:kpqCpgbAa
カッシーナマタハラキックバック電話代自己愛性人格障害ぴろきって、オボとまんま同じメンタリティよね
880名無しゲノムのクローンさん
2016/11/28(月) 23:47:01.61ID:oaJ6+qvy0
880
881名無しゲノムのクローンさん
2016/11/29(火) 08:21:32.21ID:T4G1oZ7W0
881
882名無しゲノムのクローンさん
2016/11/29(火) 11:53:27.68ID:5UrCTkDip
882
883名無しゲノムのクローンさん
2016/11/29(火) 21:56:50.33ID:85a+cxYapNIKU
パパさん
884名無しゲノムのクローンさん
2016/11/29(火) 22:07:00.12ID:85a+cxYapNIKU
パピヨン
885名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 13:14:47.08ID:60Z+Es1s0
パずしま
886名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 13:15:17.51ID:60Z+Es1s0
パしもり
887名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 13:15:46.47ID:60Z+Es1s0
パーベル賞受賞
888名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 20:39:49.52ID:IagruEVva
289 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/08/12(金) 00:08:36.25 ID:BZsOtwFr0
↑田のラボはモラルがないの??

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 6月22日
なんかまた俺のストックサンプルを開けられた形跡あるな…このラボ大丈夫か…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
研究室のモラルの低下…

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
これじゃあ、何のための個人のスペースか分からないし、盗みと一緒でしょ

Yuta Shinohara ?@yuta1212_chem 5月26日
僕のストックのサンプルを許可無しに持ち出されてぶちギレた…
889名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 22:13:38.46ID:L66pKMidp
分生のオートファジーシンポ行った?
これからもバンバンノーベル賞が出る予感
890名無しゲノムのクローンさん
2016/11/30(水) 22:46:41.47ID:IcbLQHkka
▼理研、高級家具指定購入など問題発注=STAP検証費9千万円超―検査報告

時事通信 11月6日(金)11時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000058-jij-soci

STAP細胞論文の不正問題で揺れた理化学研究所について、会計検査院は不当な入札で業者を指定して高級家具を購入したり、契約担当部署に無断で研究試料を購入したりといった不適切な会計を指摘した。

検査院によると、理研は2011年3月、神戸市の研究施設で使うイタリアブランドのいすやテーブル数十点を計954万円で購入。
入札を募りながら、実際には「座面と背もたれに計288個の穴があること」と指定し、ミリ単位で大きさを定めるなど、そのブランド以外を排除していた。
891名無しゲノムのクローンさん
2016/12/01(木) 11:14:25.22ID:nC3c+NuR0
>>889
オートファジーはこれからもノーベル賞を連発するね
これ常識
892名無しゲノムのクローンさん
2016/12/01(木) 14:19:02.29ID:KCnhhkgE0
うそや捏造がばれない分野ってことか?
893名無しゲノムのクローンさん
2016/12/01(木) 18:07:32.28ID:QICUbMzva
こんなとこでごちゃごちゃ言わんと、分子生物学会に来いや!
894名無しゲノムのクローンさん
2016/12/01(木) 18:10:08.04ID:s08nnP26a
匿名Aはカッシーナひろき

725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。
895名無しゲノムのクローンさん
2016/12/02(金) 14:53:50.77ID:mAcotbV1p
892
見つけてみな
896名無しゲノムのクローンさん
2016/12/02(金) 17:08:11.16ID:cisGA3+90
ノーベル賞授賞式の季節^^
897名無しゲノムのクローンさん
2016/12/02(金) 22:56:28.81ID:mAcotbV1p
はくな
898名無しゲノムのクローンさん
2016/12/02(金) 23:43:29.91ID:t4KQfjufa
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
899名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 10:29:57.32ID:Ga7pUiKop
899
900名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 11:23:05.98ID:Ga7pUiKop
900
901名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 15:10:31.55ID:TReMwpaX0
901
902名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 20:59:31.54ID:M9H7WCWqa
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
903名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 21:27:49.27ID:HA4NXfYL0
自由な雰囲気、飛躍生む=大隅さん、門下生と語る−ノーベル賞
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016120300165&;g=soc

 吉森
ドイツ留学から帰国し、職探しをしていた。
ある日、夜中に大隅先生から自宅に電話がかかってきて誘っていただいた。
オートファジーの研究をしたことはなかったが、とても興味を持っていた。

 水島 
大学院を出て、内科で普通に診療したり実験したりしていたが、
大隅先生にお願いして研究室に入れていただいた。
吉森さんがいたので、(基礎生物学研究所の)大隅研は
非常に懐が広い研究室だということも、安心材料の一つだった。
904名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 21:43:45.82ID:tQ+oVGmj0
>>903
結局遊んでいただけでノーベル賞はもらえませんでした
ざんねーん!

水島 いい例えか分からないが、大隅先生は「ガラパゴス諸島」を発見し、私はその中で放し飼いにしていただいたような感じ。本当に見るもの、やることがすごく新鮮で、競争がない自由な島で遊ばせていただいた。
905名無しゲノムのクローンさん
2016/12/03(土) 21:46:49.64ID:LQzPQYkja
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
906名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 01:13:07.61ID:c9n/1iJ50
906
907名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 01:49:27.31ID:4V+6qjNFa
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
908名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 06:05:37.85ID:WeUgbH/aa
吉森も、大隅先生のラボにいたときは、「こんなラボは最悪だ! とっととやめたい!」と
泣いて愚痴っていたのに、どのツラ下げてこんなセリフを言ってるのかね。
909名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 11:15:56.12ID:c9n/1iJ50
お二人ともストックホルムへ行かれるのですね。
910名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 11:22:24.32ID:WCprkTK3a
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
911名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 12:03:28.61ID:/lfLkqjd0
>>909
なぜに?
912名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 15:59:11.49ID:g5qGWcGA0
>>911
来年の予行演習です
913名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 16:16:55.63ID:ZYxUmCkNa
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
914名無しゲノムのクローンさん
2016/12/04(日) 23:44:30.39ID:qc5r1xJF0
世界で始めてHIVの薬を作った満屋さんは取れる?
915名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 00:19:20.36ID:uwLGicUVa
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
916名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 08:22:55.53ID:TYn0RFN/0
916
917名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 12:29:39.21ID:Q0CtcXs60
https://breakthroughprize.org/Laureates/2/L3793

2017 Breakthrough Prize in Life Sciences

Yoshinori Ohsumi

For elucidating autophagy, the recycling system that cells use to generate nutrients
from their own inessential or damaged components.
918名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 13:11:46.55ID:v6fjX8J/a
カッシーナマタハラキックバック電話代自己愛性人格障害ぴろきって、オボとまんま同じメンタリティよね
919名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 13:12:47.59ID:SWTTqzr70
>>917
えっ?総説は大先生の担当なんですが
920名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 14:45:40.31ID:cbj+BI1zd
>>914
ウイルスで出てるから無理じゃね?
あと、治療という意味では多剤併用
で初めてコントロールできるように
なったから、個別の薬にあんまし
大きな意味あるかな?という感じ

もちろん異論は認める
921名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 15:17:14.39ID:OEbm7k6ia
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
922名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 18:41:44.48ID:kkdSZU9Ld
大隅先生ブレイクスルー賞も受賞しました。
923名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 18:53:22.69ID:TXDqpsOf0
賞金3億円かぁ…
924名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 22:16:27.04ID:OJlyc1Lc0
ピペド発狂w
925名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 22:25:45.53ID:/IrjACOma
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?

213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。
926名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 22:35:22.47ID:TYn0RFN/0
926
927名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 23:19:47.30ID:iCH05WWg0
>>920
HIVは途上国での蔓延が問題だから、そこに普及すればあるいは。
928名無しゲノムのクローンさん
2016/12/05(月) 23:46:39.86ID:uwLGicUVa
匿名Aはカッシーナひろき

725 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2015/01/25(日) 23:22:07.82
たまにカッシーナらしき人物が過度和器センセを糾弾する自演を目にするんだが、
仲わるいの??
鉄門内部のセンセは教えてつかさい!

726 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2015/01/26(月) 00:14:39.29
>>725
お前みたいなカスは黙って論文出していればそれでいいんだよ。
門脇とか上田とか口に出していい身分でないんだから弁えろ。
929名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 08:21:25.30ID:gUjLj6ur0
苦肉
930名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 08:49:32.44ID:kn3TKVnQa
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
931名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 10:07:45.15ID:UqBJQM41p
くさい
932名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 12:28:39.06ID:46W+McCy0
>>923
医者からしたらカネなんてどうでもいい
ただただメダルもらってカエルになりたいんだよ
933名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 13:46:38.42ID:AOjq5zp70
大隅さん、ドア開いた…基礎研究の重要性指摘
http://mainichi.jp/articles/20161206/k00/00e/040/187000c

カロリンスカ研究所ノーベル委員会のトーマス・ペールマン事務局長は5日、毎日新聞のインタビューに応じた。

大隅氏は酵母で仕組みを発見し、その後に日本人の教え子らが動物細胞でも同じ仕組みを見つけている。
しかし、受賞は大隅氏の単独となる。

この点について、ペールマン氏は「我々は発見のオリジナリティーを非常に重視している。
動物での解明は、あくまで大隅博士の発見に基づいている」と述べた。

また、日本の科学界については
「2000年以降、日本人が多く受賞していることは日本の科学力の高さを物語っている。
これからも受賞者が出るだろう」と述べた。


 
934名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 14:31:04.87ID:UqBJQM41p
ということは、よしもりみずしまは
「これから」もらうのですね
935名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 16:52:30.95ID:+PJ1MJfwa
719 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/05/12(木) 15:14:18.37 ID:ZgWuSXTl0
1000万だっけ?不正入札で買ったカッシーナのお金。
上田御殿の費用はとりあえずおいとくとして、少ない家具に1000万はかかり過ぎだな。キックバックも怪しいな。それ以外にも帝国ホテルの宿泊費かな?
あと、500万円の電話代、オフィスも使えない嫁の給料、100万円のオーディオ機器と500万のスピーカーの私的購入費用?神戸空港までのタクシー代?
舛添と一緒にこっちも追求すべき。
936名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 17:47:24.44ID:UqBJQM41p
すれ違い
937名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 18:05:13.58ID:G7UYxODX6
>>934
いや「オリジナリティーねーよ」と言われてる
938名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 18:06:48.50ID:LX6mn9et0
ノーベル賞が欲しかったら別のテーマで仕事しないといけないね。
オートファジーだったら大隅教授のオートファジーになっちゃうし。
それはオートファジーの研究初期から分かってたことのはず。
ただ研究者のすべてがノーベル賞がほしいから研究やってるんじゃないからね。
結果としてノーベル賞というのはありだけど。
939名無しゲノムのクローンさん
2016/12/06(火) 23:15:02.58ID:mmufvYLna
393 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/11/21(月) 21:40:46.88 ID:3UyCmlSma
ひろきは中級ソープが好きなのか?
940名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 02:09:47.91ID:sFE2P9xea
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
941名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 11:19:54.93ID:rYugj6Dvp
よそでやれ
942名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 11:51:32.74ID:rYugj6Dvp
942
943名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 13:57:17.18ID:JbQ0nkCPa
458 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 00:50:21.89 ID:+Gd0zSfb6
ぶんなまのツァイスのフォーラムで、
宮脇先生が「CUBICは使えない」って言ってた。

459 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/02(金) 20:11:43.99 ID:dPWJcUWTd
電顕には、って話じゃなかったっけ?

460 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/12/03(土) 01:13:53.69 ID:/Ed5RTLa6
>>459
「単に透明にして脚光を浴びたいだけ。
論文のデータはバイアスのかかったチャンピオンケース。
蛍光や抗原性は大幅に減弱。
普通は蛍光観察にも免疫染色にも全く使えない。」
って話
944名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 16:47:05.41ID:MwrjoBKi0
>>914
ラスカー・ドゥベーキー臨床賞なら来てもおかしくない
945名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 18:02:46.90ID:wzM5K1LSa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ
946名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 23:27:16.57ID:NEmXRFty0
今大隅先生の発言力は大きいな
本人は実力に裏打ちされているがその威を借りた弟子の某の大言壮語が鼻につく今年の年会だった
947名無しゲノムのクローンさん
2016/12/07(水) 23:35:49.93ID:hcmHdOq8a
その威を借りた弟子

士 木 イ呆
口 林 阿呆
948名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 00:08:38.42ID:H0IXSxQQ0
>>947
この人のおかげでノーベル賞取れたって言ってたじゃん。レクチャー聞いてたのかよ
949名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 00:27:26.38ID:x5APegN60
大隅先生自身の実力じゃなくて>>947あたりの人達の実力じゃないの?
どちらかというと大隅先生は代表者的な。
950名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 01:26:30.05ID:aH9bDcEja
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24

>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが
951名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 14:17:05.77ID:2zJQrWo3p
951
952名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 15:26:33.40ID:VwydLaX/0
>>948
それこそ海外じゃ無名の助手の名前いっぱい出してたけどな
953名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 15:56:09.97ID:2zJQrWo3p
953
954名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 15:57:21.18ID:2zJQrWo3p
954
955名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 16:14:48.11ID:2zJQrWo3p
955
956名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 16:15:33.02ID:2zJQrWo3p
956
957名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 16:16:29.47ID:WnlmgrFVa
カッシーナマタハラキックバック電話代自己愛性人格障害ぴろきって、オボとまんま同じメンタリティよね
958名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 16:19:04.21ID:2zJQrWo3p
958
959名無しゲノムのクローンさん
2016/12/08(木) 23:12:17.74ID:H0IXSxQQ0
959
960名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 08:59:13.11ID:uL4vR+f7p
960
961名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 09:09:58.11ID:uL4vR+f7p
961
962名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 11:24:37.66ID:uL4vR+f7p
961
963名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 11:25:03.23ID:uL4vR+f7p
963
964名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 11:54:38.23ID:uL4vR+f7p
964
965名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 13:27:17.49ID:pfyDqx/O0
大隅先生日本にいるのと違って超うれしそうに見える
気がねしなくていいからか
966名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 13:36:07.87ID:uL4vR+f7p
966
967名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 13:42:08.69ID:uL4vR+f7p
967
968名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 14:16:36.97ID:uL4vR+f7p
968
969名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 15:05:08.81ID:uL4vR+f7p
クロック
970名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 16:41:43.84ID:jZ+WUOCoa
カッシーナ
971名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 17:10:27.18ID:uL4vR+f7p
971
972名無しゲノムのクローンさん
2016/12/09(金) 22:48:54.77ID:35YK5cOn0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●


●当スレおよび生物板に常駐する京都人の正体まとめ

★★★★★★小保方スレ乱立荒らしって京都のひきこもりなの9?★★★★★★★★
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1469088390/

●IDを変えて生物板に住みつく誰にも相手にされていない京都の暇人無職ニート
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1471240429/

●●●●●●●●●●●●●●●●低脳粘着●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/life/1469324923/1

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●
973名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 00:42:17.19ID:0TrzGOed0
973
974名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 10:31:20.18ID:0TrzGOed0
今夜12時過ぎから授賞式
975名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 10:32:21.59ID:0TrzGOed0
975
976名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 10:41:44.05ID:0TrzGOed0
976
977名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 11:46:09.30ID:yQBbB7ZL0
>>974
しゃべるんだね
大先生によろしく
978名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 13:39:46.51ID:n6hgcNoFa
719 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 :2016/05/12(木) 15:14:18.37 ID:ZgWuSXTl0
1000万だっけ?不正入札で買ったカッシーナのお金。
上田御殿の費用はとりあえずおいとくとして、少ない家具に1000万はかかり過ぎだな。キックバックも怪しいな。それ以外にも帝国ホテルの宿泊費かな?
あと、500万円の電話代、オフィスも使えない嫁の給料、100万円のオーディオ機器と500万のスピーカーの私的購入費用?神戸空港までのタクシー代?
舛添と一緒にこっちも追求すべき。
979名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 15:53:54.05ID:3jRu6a9X0
ノーベル賞
弟子2人も晴れ舞台待つ 大隅さんに随行
毎日新聞2016年12月10日 東京朝刊
http://mainichi.jp/articles/20161210/ddm/012/040/032000c
980名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 17:02:47.49ID:7jQNWG2+a
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
981名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 22:13:30.16ID:0TrzGOed0
981
982名無しゲノムのクローンさん
2016/12/10(土) 22:16:02.44ID:0TrzGOed0
982
983名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:00:18.99ID:5lf35YK40
983
授賞式始まるよ
984名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:01:17.41ID:UUhW/R6Z0
984
985名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:02:18.51ID:UUhW/R6Z0
985
986名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:54:00.61ID:UUhW/R6Z0
986
987名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:58:49.41ID:UUhW/R6Z0
987654321
988名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:59:17.61ID:UUhW/R6Z0
988
989名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 00:59:40.36ID:UUhW/R6Z0
989
990名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:00:05.47ID:UUhW/R6Z0
990
991名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:08:11.48ID:UUhW/R6Z0
991
992名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:08:39.62ID:UUhW/R6Z0
992
993名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:17:09.23ID:UUhW/R6Z0
993
994名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:17:47.04ID:UUhW/R6Z0
994
995名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:21:01.39ID:UUhW/R6Z0
995
996名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:21:12.22ID:UUhW/R6Z0
996
997名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:21:46.60ID:UUhW/R6Z0
997
998名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:23:40.35ID:UUhW/R6Z0
998
999名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:25:50.72ID:UUhW/R6Z0
銀河鉄道999
1000名無しゲノムのクローンさん
2016/12/11(日) 01:26:10.12ID:UUhW/R6Z0
来年はよしもりみずしま
-curl
lud20250130191200ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/life/1475212255/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ノーベル生理学・医学賞©2ch.net YouTube動画>10本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【学術研究】ノーベル生理学・医学賞受賞の大隅氏「視野の狭い研究者ほど客観指標に依存する」
【速報】本庶佑氏にノーベル医学・生理学賞 がん免疫治療薬「オプジーボ」の開発
【速報】ノーベル医学・生理学賞 東工大 大隅良典栄誉教授 ★5
【ノーベル医学生理学賞】本庶氏、1000億円の若手支援基金設立へ
【訃報】英国出身の遺伝学者オリバー・スミシーズ氏死去 2007年ノーベル医学生理学賞受賞
【ノーベル賞】ノーベル物理学賞「重力波」初観測 米の研究者3人に
【ノーベル賞】物理学賞、 55年ぶりの女性受賞者 レーザー研究で
「国際社会に不確定性導入」 トランプ氏、ノーベル物理学賞候補に
【話題】今年のノーベル物理学賞は量子論(ゲージ場の実在性)がらみと予想
【国際】「国際社会に不確定性導入」 トランプ氏、今度はノーベル物理学賞候補に!?
日本のノーベル医学賞受賞者が神戸大医学部出身者のみという事実
小柴昌俊氏が死去 ノーベル物理学賞受賞 [ひよこ★]
【ノーベル賞】物理学賞 重力波で受賞、多くの日本の研究者も貢献「うれしい」
【科学】ノーベル物理学賞に赤崎勇氏 天野浩氏 中村修二氏 青色発光ダイオードの開発に成功★8
【文学賞】村上春樹氏、今年も受賞逃す ノーベル文学賞発表 英国人小説家カズオ・イシグロ氏が受賞
ノーベル理学
今年のノーベル文学賞受賞者は
ノーベル文学賞を予想するPart7
【速報】ノーベル文学賞 村上春樹さん受賞ならず
村上春樹に注目 ノーベル文学賞 10日発表
吉原P 今年もノーベル覇権糞城文学賞逃す 1545回目
【俺の得た情報】2019年ノーベル文学賞.に村上春樹
【速報】ノーベル経済学賞 リチャード・セイラー
池田先生 ノーベル平和賞・文学賞をダブル受賞!!
【速報】 ノーベル文学賞の石黒一雄さんが村上春樹さんに重大発表
【ノーベル賞】ノーベル文学賞きょう午後8時に発表
コソボ、ノーベル文学賞のハントケ氏を入国禁止に
【速報】ノーベル文学賞 カズオ・イシグロ氏が受賞
ノーベル文学賞イシグロ氏「漫画とコラボしたい」
【速報】今年のノーベル化学賞に日本人の受賞者はいませんでした
ノーベル化学賞 発表される 日本人はいませんでした!
【ノーベル文学賞中止】村上春樹さんゆかりの神社 発表見送りに落胆
ハルキスト大ショック! ノーベル文学賞、今年の受賞者発表見送り
【国際】英、ノーベル文学賞作家カズオ・イシグロ氏に爵位
【中央日報】 韓国が「ノーベル科学賞」日本を追い越す自信を持つ理由 [10/03]
【速報】ノーベル化学賞の根岸英一さん事故か? 奥さん亡くなる。本人は入院。
韓国研究財団がノーベル科学賞に匹敵する科学者17人を勝手に選定 ※ノーベル賞とは無関係
【ノーベル賞】 韓国は堂々たるノーベル賞受賞国、平和賞は科学賞よりはるかに重要だ[09/25]
【速報】ノーベル化学賞に旭化成フェロー・吉野彰氏 京大工学部出身★2
【スウェーデン】ノーベル文学賞 受賞者名の漏えい認める 選考主体[04/21]
【文芸】村上春樹氏、今年もノーベル文学賞は難しい? 「女性の扱い」が問題か
00年以後のノーベル科学賞受賞者 日本はアメリカに次いで二位 単一民族としては世界最強なのか? 
【ノーベル賞】 韓国、ノーベル科学賞に手が届くには、あと2パーセント足りない?[09/24]
【速報】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★4
韓国、ノーベル化学賞の日本人受賞で愛国心が崩壊!サムスンの根幹となる技術は日本人が発明していた
【ノーベル賞文学賞】川端康成と三島由紀夫が最終候補だった スウェーデンアカデミーが公開
【ホルホル】ノーベル賞に今年も日本人 化学賞に旭化成の吉野彰さん リチウムイオン電池開発★6
村上春樹がノーベル文学賞を受賞するのは
なんで日本人はノーベル経済学賞が取れないの?
【ノーベル症】韓国経済新聞:ノーベル賞に最も近かった韓国の天才物理学者[4/25] [無断転載禁止]
ノーベル文学賞に「池田大作」をお願いします
村上さんはどの部分が評価されノーベル文学賞候補?
【国際】ボブ・ディラン氏、今週末にノーベル文学賞を受け取りへ
韓国紙「初の韓国人のノーベル化学賞が出る。ヒョンテクファン候補」
村上春樹さん、賭け3番人気 8日発浮フノーベル文学賞 [ばーど★]
【研究】ノーベル化学賞に米大教授ら3氏 DNA修復の研究 [10/7]
【ノーベル文学賞】イシグロ氏「日本と日本人に非常に感謝」
ノーベル化学賞の技術 きっかけの日本人「私も興奮」 [蚤の市★]
【ノーベル文学賞】村上春樹さん賭け3番人気 10/8発表 [豆次郎★]
【ノーベル文学賞】受賞者予想オッズ、今年も村上春樹さんが1番人気
【ノーベル賞】日本人はなぜノーベル経済学賞を獲得できないのか…米主流派、英語が壁?
【宮坂さん】ノーベル化学賞候補に日本人研究者 米の学術情報会社 [無断転載禁止]
ボブ・ディランの次にノーベル文学賞をとれそうなミュージシャンを挙げてくれ [無断転載禁止]
09:24:36 up 23 days, 10:28, 2 users, load average: 9.82, 9.53, 9.28

in 0.056157112121582 sec @0.056157112121582@0b7 on 020523