◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

富士山大噴火 Stage 14 YouTube動画>19本 ->画像>337枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifeline/1520472172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 10:22:52.11ID:HWf1Aoxx
前スレ
富士山大噴火 Stage 13
http://2chb.net/r/lifeline/1515118228/

宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます
富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます
富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました
富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/
富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/
富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10

富士山大噴火 Stage 11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1500649744/
スレ終盤に5ch.netに変わりました
富士山大噴火 Stage 12
http://2chb.net/r/lifeline/1507773032/

富士山大噴火
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/08(木) 10:33:24.00ID:L3c599TY
入山規制まだー?
3地震雷火事名無し(茸)
2018/03/08(木) 10:36:51.13ID:SktdkgLl
富士山は今日も熟睡
4地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/08(木) 11:13:26.07ID:L3c599TY
前スレ書けなくなってたわ
5地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/08(木) 11:14:17.69ID:9rU8KQLc
福岡県民俺高みの見物
6地震雷火事名無し(茸)
2018/03/08(木) 11:42:04.22ID:oX7BQeMs
京都府インポ病人🇰🇵福島土人🇰🇵初期被曝キチゲェつきまとい精神病ハゲジイサン荒らし工作員はキングボンビーで自宅警備員()
7地震雷火事名無し(茸)
2018/03/08(木) 12:17:49.94ID:SktdkgLl
磐梯、吾妻、安達太良噴火で福島涙目の可能性も
8地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 12:45:27.31ID:HWf1Aoxx
富士山も国内の火山群を見をろして居るのだろう
9地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 12:52:25.94ID:HWf1Aoxx
吾妻山の避難計画を策定へ (動画有り) 03月08日 10時30分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180308/6050000331.html

福島県と山形県にまたがる吾妻山で噴火警戒レベルが2に引き上げられた場合、警戒が必要な範囲が拡大されることを受けて、周辺の観光施設では、
利用客を安全に避難させるための避難計画をことし8月をめどに策定することにしています。

吾妻山では、噴火警戒レベルが2に引き上げられた場合の警戒が必要な範囲について、年間およそ100万人の観光客が訪れる浄土平を含む半径1.5Kmに
拡大することが先月、決まりました。

これを受けて福島市は、浄土平のビジターセンターと天文台、それにレストハウスを「避難促進施設」に指定するとともに、ことし8月をめどに、観光客を安全に
避難させるための「避難確保計画」を策定することになりました。

具体的には市の職員が現地に赴き観光客の誘導を手伝うなど避難誘導の態勢や火口付近に近づかないための避難経路などを盛り込むことにしています。

浄土平は近年、海外から訪れる観光客も増えていて、外国人に向けた避難の周知をどのように進めていくかも課題となっています。
10地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/08(木) 15:22:35.64ID:yUWvSn0h
【鹿児島】イルカの大群が一斉にジャンプ 驚異行動捉える
http://2chb.net/r/newsplus/1520490027/
11地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 21:49:16.33ID:HWf1Aoxx
【新燃岳】火山ガス放出3万4000トンは最大規模「溶岩上昇中!」 2018年03月08日 11時07分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24017.html

活発な噴火が続いている新燃岳について、気象庁は7日現地調査を行い、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量が1日あたり3万4000トンに急増したと
明らかにした。溶岩が火口内に上昇している可能性が高く、これまで以上の規模の爆発的噴火が起こるおそれがある。

新燃岳では6日から7日にかけて、29回の爆発的噴火が発生している。火山上空に厚い雲が立ち込めているため、気象庁の火山監視カメラでは、
山頂のようすがわからないが、6日夜の爆発的噴火以降、大きな噴石が弾道を描いて火口外へ飛散するようになった。

夜間には火口内のマグマが噴煙に反射して赤く輝いて見える「火映」現象も観測されている。

国土地理院が地球観測衛星だいち2号のレーダー画像を解析した結果、火口東側にできた溶岩ドームが、6日から7日にかけて一気に巨大化したことが
明らかになっている。

新燃岳の山頂火口は直径800メートル近くあるが、このうち溶岩ドームは直径約550メートルを占める。溶岩ドームは、火口から押し出された溶岩が盛り
上がって形成されるもので、上昇する溶岩の通り道を塞いでしまうと、内部の圧力が高まって巨大爆発につながるおそれがある。

気象庁がきのう行った現地調査では、火山ガス放出量は1日あたり3万4000トンと、5日前の観測時の15倍以上に急増したことがわかった。

これは溶岩が火口内に上昇してきたことが原因だという。

二酸化硫黄は毒性が高く、大気中の濃度が0.5ppm以上になると刺激臭を感じ、30?40ppm以上で呼吸困難を引き起こし、100ppm近くでは、
1時間以上とどまると危険だ。ひんぱんに噴火を起こしている鹿児島県の桜島でも、平均的な放出量は、1日あたり平均1000?3000トンを上下する程度だという。

気象庁は風下側では火山ガスや火山灰に注意するとともに、爆発的噴火に伴って噴石の飛散や火砕流、空気振動による窓ガラスの破損に警戒するよう
呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
昨夜の新燃岳。火映現象が見られた(気象庁火山監視カメラより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1日で巨大化した溶岩ドーム(国土地理院)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
きのう朝の噴火のようす(気象庁)



 
12地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 21:54:47.50ID:HWf1Aoxx
新燃岳噴火から1週間 専門家に聞く (動画有り) 03/08 19:33 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018030800028422

新燃岳の今後の状況について、火山地質学が専門で、霧島火山の研究を続けている鹿児島大学の井村隆介准教授にスタジオで聞きました。
13地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/03/08(木) 22:16:45.31ID:meuWuwRM
>>1

おつおつおつおつおつおつ
おつおつおつおつおつおつ
(∩`・ω・)おつおつおつおつ
/ ミ乙/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    
14地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 22:17:11.33ID:HWf1Aoxx
全国火山概況(2月)10の火山に「火口周辺警報」 3月8日 19時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180308/k10011356431000.html

気象庁は8日、全国の活火山のことし2月以降の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり火山活動が高まったりして、
全国の10の火山に「火口周辺警報」が、2つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。


火口周辺警報

今後の噴火によって火口周辺や居住地域の近くに影響がおよぶおそれがある「火口周辺警報」が発表されているのは以下の10の火山です。

・「草津白根山」(群馬)
・「浅間山」(群馬・長野)
・「霧島連山の新燃岳」(宮崎・鹿児島)
・「霧島連山の御鉢」(宮崎・鹿児島)
・「霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺」(宮崎・鹿児島)
・「桜島」(鹿児島)
・「口永良部島」(鹿児島)
・「諏訪之瀬島」(鹿児島)
・「西之島」(東京・小笠原諸島)
・「硫黄島」(東京・小笠原諸島)


続き有り
15地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 22:27:10.53ID:HWf1Aoxx
>>13



              _.,,, -/\/\
              /:::::::::::\   /
             /:::::::::::::::::/   \
          l: : : : : : : :\/\/!
         ; l: : : : : : : : : : : : : : : l ; 溶岩ドーム
          ヽ : : : : : : : : : : : : /
          ; \      / ;
           ;-‐)    (、:
            / ̄ ̄ ̄\
           / ´・ω・`   \
16地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/08(木) 22:39:25.59ID:HWf1Aoxx
新燃岳「数日中にも溶岩があふれる可能性」 (鹿児島県)
http://www.kyt-tv.com/sp/nnn/index.php?p=news87210491.html

国土地理院は7日、衛星から撮影した新燃岳上空の画像を公表した。次第に大きくなっていく溶岩ドーム。専門家は、数日中にも溶岩が火口からあふれる
可能性を指摘している。

国土交通省が公開した画像では、火口の東側の部分に溶岩が積み上がって出来た溶岩ドームが、はっきりと確認できる。重ねて見るとわずか半日で、
直径が約100メートル程大きくなっているのがわかる。

専門家は、2、3日中にも溶岩が火口からあふれる可能性を指摘する。新燃岳の火口は西側のへりが一番低く、そこから溶岩が流れ出すと見られている。

また、特に注意しなければいけないのは溶岩が生み出す「火砕流」だ。東京大学地震研究所の中田節也教授は「粘り気が高い溶岩というのは、
斜面を下るよりも自分の重みで落ちてしまう。

それが岩にぶつかって粉々に砕けて、熱い火山灰が形成され斜面を流れ下る」と述べた。また、噴火によって放出される火山ガスは人体に有毒なため、
屋内退避も危険だと言う。

「平野部であっても、火山ガスは家屋の中に入りこんで充満することになる。その場合、野外では大丈夫でも屋内にはガスが溜まって酸素が薄い状態になる。
いかにも臭い時には部屋に閉じ込まらないで風下側から少し避けたところに移動することも必要」としている。しばらく警戒が必要だ。

[ 3/8 20:14 KYT鹿児島読売テレビ]
17地震雷火事名無し(愛知県)
2018/03/08(木) 22:43:37.65ID:Ukb6/oMD
wktk
18地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/08(木) 22:48:35.25ID:9rU8KQLc
はよ大噴火しろ
19地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 08:05:43.86ID:B4caHO0s
新燃岳の連続噴火は停止も警戒を 03月09日 07時54分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180309/5050002045.html

霧島連山の新燃岳で今月1日から続いていた連続的な噴火は、9日未明に停止しました。

しかし、気象庁は火山活動が依然として活発で引き続き噴火のおそれがあるとして、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では今月1日から噴火が続いていましたが、火山灰が混じった灰色の噴煙が出なくなったことなどから、
気象庁は「きょう午前1時45分ごろに連続噴火は停止した」と発表しました。

火山性微動は連続噴火の停止とともに観測されなくなり、火山性地震も9日午前5時までに13回と少なくなっています。

新燃岳ではこれまでに空振と呼ばれる空気の振動を伴う爆発的な噴火が、今月6日に18回、今月7日に16回観測されました。

一連の噴火では、大きな噴石が火口から700メートルにまで飛んだほか、噴煙は火口から3000メートルに達しました。

また、衛星による観測データから火口内にたまった溶岩が急速に大きくなっていることや、火山ガスに含まれる二酸化硫黄の放出量が7日は
1日当たり3万4000トンと急増していることが確認されました。

気象庁は火山活動が依然として活発で引き続き噴火のおそれがあるとして、入山規制を示す噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね
3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流に、それぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、爆発的な噴火に伴う空振や火山灰、小さな噴石、それに火山ガスに注意を呼びかけています。

新燃岳が噴火した場合、9日は火山灰が霧島市から大隅半島の方向に流れると予想されています。
20地震雷火事名無し(茸)
2018/03/09(金) 08:11:02.92ID:a3rixCxh
もう終わりだねー 
21地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 10:18:18.49ID:B4caHO0s
>>20
静かになった時が次へのステップ
22地震雷火事名無し(茸)
2018/03/09(金) 12:07:23.44ID:a3rixCxh
霧島連山:新燃岳で溶岩流が流出 気象庁、警戒呼びかけ
毎日新聞
23地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 12:25:05.14ID:B4caHO0s
火口の北西 新燃岳 溶岩が流出 (動画有り) 03/09 12:08
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018030900028430

霧島連山の新燃岳で9日溶岩流が火口の北西側に流れ出ているのが確認されました。午前11時ごろJNNのヘリが捉えた新燃岳です。
火口の西側あたりの斜面から白い煙が上がっています。

気象庁などによりますと9日午前、火口の北西に溶岩流が流れ出たのが確認されたということです。溶岩は勢いよく流れ出ている状態ではないということで、
流れ出た溶岩の量や範囲は現在、調査中です。

新燃岳では今月1日から続いていた連続噴火は、9日未明に停止しましたが、気象台は今後火山活動がさらに高まる可能性があるとして、今後の火山情報に
注意するよう呼びかけています。

新燃岳の噴火警戒レベルは3の入山規制が継続していて気象庁は火口からおおむね3キロでは大きな噴石におおむね2キロでは火砕流に警戒を呼びかけて
います。
24地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 12:26:15.50ID:B4caHO0s
上空から確認 新燃岳溶岩流出 専門家は (動画有り) 03/09 12:12
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018030900028429

JNNのヘリから新燃岳を確認した鹿児島大学の井村隆介准教授は次のように話しています。

「北西側から溶岩が下に向かって流れているのがわかる」
「流れ下っている溶岩から白い噴気が上がっているのが分かる」
「溶岩流は熱いので8日からの雨もあって斜面がぬれているので水分を飛ばしながら流れ下っていると思う」
「厚さは10メートルくらい。そんなに厚いようには見えない。
先端の部分は後ろから押されるようにコロコロと転がるように前進している。斜面が緩やかなのでそんなに遠くまで転がってはいない」
25地震雷火事名無し(茸)
2018/03/09(金) 12:39:51.02ID:a3rixCxh
でろーん
26地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 15:21:47.53ID:B4caHO0s
新燃岳「AM10:10溶岩流発生!」…三宅島噴火に学ぶ溶岩流の怖さ 2018年03月09日 11時54分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24028.html

霧島連山の新燃岳では9日午前10時10分ごろ、火口から溶岩流が発生しているのを産業技術総合研究所(AIST)が確認した。

地球観測衛星だいち2号のデータを解析した国土地理院によると、新燃岳の山頂火口では、きょう(9日)午前0時11分の時点で、盛り上がった溶岩ドームの
直径が約650メートルに拡大していることが判明。このうち、火口内で最も縁の高さが低い北西側では、溶岩があふれ出す寸前だったという。

現地調査を続ける産総研の地質調査総合センターは、きょう午前10時10分ごろ、火口の北西側に流出する溶岩流を確認したと、気象庁に通報した。

詳細は現在調査中だが、火山監視カメラの映像では斜面をゆっくり流れ落ちる溶岩から、幾筋もの白煙が立ち上るようすがわかる。

火口から噴出したマグマが斜面を流れ落ちる溶岩流は、その成分や温度によって危険性も異なり、溶岩の粘性が高ければ流れにくいため、スピードも遅く、
逆に粘性が低いと流下速度が早くなって危険性が高まる。

1983年の三宅島の噴火では、噴火と同時に粘性の低い溶岩が噴水のように噴き上がり、溶岩流が発生。幸い死傷者は出なかったが、約400戸近い住宅が
炎上し、鉄筋コンクリート製の学校の校舎が溶岩流でほぼ埋没した。

日本で見られる溶岩流のほとんどは安山岩質で粘性が高く、時速が2?3キロを超えることはまれだが、噴出時の温度が800?1200℃に達するため、
流れる経路にある建物や道路、農耕地、森林などを焼失する場合がある。

さらに新燃岳の場合、これまでの噴火で大量の火山灰が飛散しているため、雨が降ると土石流が発生しやすくなる危険がある。

気象庁は、今後さらに火山活動が高まるおそれがあるとして、噴火警戒レベル「3」を継続し、火口から約3キロの範囲では大きな噴石に、約2キロ範囲では
火砕流に警戒するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳山頂火口(鹿児島県姶良・伊佐地域振興局)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
溶岩流が発生した新燃岳(鹿児島県姶良・伊佐地域振興局)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1983年の三宅島の噴火で溶岩に埋もれた阿古集落(気象庁)
27地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/09(金) 16:31:30.57ID:Pf4eSL/w
山体崩壊あるかなー
28地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 18:00:46.03ID:zim/Ru/a
大雨続けばありそう
29地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 19:43:43.94ID:B4caHO0s
新燃岳で再び爆発的な噴火 大きな噴石や火砕流に警戒を (動画有り) 3月9日 18時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180309/k10011358531000.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、9日夕方、爆発的な噴火が発生し、噴煙が一連の噴火で最も高い3200メートルに達しました。

また、火口の北西側から溶岩の流出が続いていて、気象庁は噴火警戒レベル「3」を継続して、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では、今月1日から続いていた噴火が9日未明から昼すぎにかけて止まっていましたが、午後4時前には爆発的な
噴火が再び発生しました。

この噴火で、噴煙が一連の活動で最も高い3200メートルに達したほか、大きな噴石が火口から800メートルまで飛び、鹿児島県や宮崎県の一部で
窓ガラスが揺れるほどの空振=空気の振動が確認されました。

また、9日昼前には火口の北西側に溶岩が流れ出し、斜面をゆっくりと流れ下っているのも確認されました。

新燃岳では、今月6日ごろから火口内に新しい溶岩が出ていて、気象庁が9日、上空から行った観測では、火口内は溶岩で覆われ、流れ出したのは
この一部だということです。

新燃岳の火口の北西側には住宅や観光施設はないうえ、斜面の角度が緩く溶岩の流れる速度も遅いことなどから、気象庁は現時点で避難などの対応は
必要ないとしています。

新燃岳では夕方の爆発的な噴火のあとも断続的に噴火が発生し、火口からの溶岩の流出も続いているということです。

気象庁は今後、火山活動がさらに高まるおそれがあるとして「入山規制」を示す噴火警戒レベル「3」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う
大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流にそれぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するほか、噴火に伴う大きな空振で窓ガラスが割れるおそれがあるとして、
注意を呼びかけています。


続き有り
30地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/09(金) 20:09:25.35ID:zim/Ru/a
きたか!
31地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 20:24:15.39ID:B4caHO0s
どいう噴火を辿るか分らんが

大規模な噴火の可能性が出て来たな
32地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/09(金) 21:23:21.44ID:B4caHO0s
【新燃岳】じわじわ流れ落ちる溶岩流「地殻変動に動き」今後の展開は? 2018年03月09日 15時55分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24030.html

気象庁は9日、新燃岳から5キロ以上離れた鹿児島県霧島市で現地調査を行い、火口の北西斜面をゆっくりと流れ落ちる溶岩流を確認した。

新燃岳ではきょう午前1時45分以降、火山灰を噴出する連続噴火が停止し、火山性微動も振幅が小さくなったと気象庁が発表したが、午後1時5分以降、
再び断続的な噴火が発生している。

気象庁はきょう昼前、新燃岳から5キロ以上離れた霧島市牧園町で、火口の北西側の斜面にゆっくりと流れ落ちる溶岩流を確認した。

溶岩からは白い噴煙がさかんに上昇しているが、溶岩流に伴う火砕流は見えないという。

また、新燃岳の北西6キロに位置するえびの岳付近では、爆発的噴火が発生した今月6日ごろから地盤の収縮が確認されていた。この地点は、
2011年の噴火の際にマグマを供給したマグマだまりがあると考えられているエリアだが、きのう(8日)昼以降、地殻変動が停滞しているという。

防災科学技術研究所(NIED)によると、2011年の噴火では、1月26?27日にマグマや火山灰が比較的急速に噴出する「準プリニー式噴火」が3回発生したのに
伴って、地殻変動が起こった。

その後、28日に出現した溶岩ドームは三日間かけて直径500メートルまで成長し、ふもとの宮崎県高原町が住民への退避勧告を出した翌日の2月1日、
爆発的噴火が発生。

この時の空気振動により100枚以上の窓ガラスが割れ、九州各地や四国の愛媛県や高知県でも家屋の振動が報告され、千葉県でも圧力変化が観測されたという。

(鹿児島大学の井村隆介准教授は、今回の溶岩流出を2011年とよく似たパターンだとしている)

Ryusuke IMURA @tigers_1964
https://twitter.com/geoign/status/972078021904510976

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳の火山北西側斜面を流れ落ちる溶岩流(撮影:気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳の北西に位置する韓国岳からみた火口のようす(気象庁火山監視カメラより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2月28日以降、新燃岳で観測された火山性微動と地殻変動。爆発的噴火が発生した6?7日には地震計の振幅が大きくなり、
はっきりとした地盤の収縮が観測されたが、その後、停滞しているという(防災科学技術研究所)

写真 新燃岳 毎日新聞
7年ぶり爆発的噴火 噴煙2800メートル
https://mainichi.jp/graphs/20180306/hpj/00m/040/001000g/5
33地震雷火事名無し(庭)
2018/03/10(土) 06:53:31.87ID:unCAml2N
漏れたねー
34地震雷火事名無し(茸)
2018/03/10(土) 08:09:22.26ID:BfyFaxDX
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180310/k10011359141000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
35地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/10(土) 10:24:27.75ID:oPa2ytxN
>>34
噴煙が4500メートル
段々高くなって行くな

警戒範囲を4キロに拡大
はたしてこれで大丈夫か
36地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/10(土) 10:55:33.28ID:FOS+66UM
山体崩壊
溶岩流出
大陥没
カルデラ噴火
37地震雷火事名無し(庭)
2018/03/10(土) 12:57:53.69ID:P7gpFcBe
岩って二キロも飛ぶんだな
38地震雷火事名無し(茸)
2018/03/10(土) 14:38:10.57ID:uFlkX+uk
大自然のショットガンみたいものさ
39地震雷火事名無し(茸)
2018/03/10(土) 15:48:03.88ID:6qZeKrwL
京都府インポ病人🇰🇵福島土人ネカマ初期被曝キチゲェ粘着荒らしバカはげじいさん工作員は
日銭で生きてるクソ貧乏だよ
40地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/10(土) 16:16:21.87ID:oPa2ytxN
>>38
うまいこと言うな

時には大自然ゆえに暴発する
41地震雷火事名無し(茨城県)
2018/03/10(土) 17:54:20.22ID:0vcnglu/
誰でもできるネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MIS6B
42地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/10(土) 18:12:59.30ID:mYxuesfJ
やだー 霧島が噴火すると地震と連動すること多いらしいじゃないですか
43地震雷火事名無し(catv?)
2018/03/10(土) 18:34:05.49ID:aLIlhAeY
>>37
7年前の噴火では直径2mの岩が3キロ飛んだらしい。
44地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/10(土) 22:12:01.20ID:GIqFCC3V
どういう原理でそんなに飛ぶんやろか
45地震雷火事名無し(三重県)
2018/03/11(日) 07:33:16.47ID:gjqZEw3k
富士山は日本一🗻
46地震雷火事名無し(茸)
2018/03/11(日) 09:36:22.21ID:V3+kUzPK
不治は日本一の病
47地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/11(日) 10:35:53.91ID:VIkuZYaL
>>46
合格です
48地震雷火事名無し(中部地方)
2018/03/11(日) 11:27:17.58ID:qFuzB8FT
ににににっぽんいちやぁぁぁっ!!!
49地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 11:40:40.25ID:KUE2Tv9y
       _ ?- ‐- 、     
       (r/ -─二:.:.:ヽ   みんなふじがすきなんだな
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',     あとは分かるな !
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--?く   >ヽ       /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r?'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉 /:::::::/
50地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/11(日) 12:15:46.64ID:1wAM8nDH
どっち
あっち
そっち
こっち
51地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 14:47:50.66ID:KUE2Tv9y
てす
52地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 14:50:30.81ID:KUE2Tv9y
┏━┳━┓┏┓┏┓
┃┃┣┛┃┃┃┃┃
┃┃┣┓┃┃┃┃┃
┗━┻━月┗┛┗日
 

黙祷  
53地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 16:22:22.00ID:KUE2Tv9y
新燃岳「火口を覆うパンケーキみたいな溶岩」噴火前後で山体隆起・沈降 2018年03月11日 13時48分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24055.html

噴火が断続的に続く新燃岳では、火口内を溶岩がほぼ覆っていることが地球観測衛星などの観測で明らかになった。火口の北西側からあふれ出した溶岩が
流れ落ちた距離は約6メートルと、非常にゆっくりした速度だ。

週末にかけて相次いだ爆発的噴火の前後では、山体が隆起したり、沈降する変化が観測されている。

気象庁は10日、上空から観測を行い、火口内が溶岩で覆われ、北西側から幅約200メートルにわたって溶岩が流れ落ち、周辺には大きな噴石が飛散した痕跡を
確認した。9日と比較すると、火口からあふれ出した溶岩は斜面を約6メートル流れ落ちていたという。

地球観測衛星だいち2号のレーダー画像を解析している国土地理院によると、火口内にできた溶岩ドームは拡大を続けており、6日には直径450メートルだったのが、
9日未明には直径約650メートルに成長。

溶岩流出が始まった9日昼以降は、火口内いっぱいに広がり、直径は700メートルに拡大して、パンケーキのようにみえる。

今月7日には火山ガスの放出量が1日あたり3万4000トンに急増したが、爆発的噴火が相次いだ9日から10日にかけては1100?900トンに減少している。

一方、2011年の噴火の際、新燃岳から北西6キロにあるえびの岳は、マグマの供給源があると推定されているが、今月6日朝から始まった山体の収縮は
8日昼ごろから停滞している。

また、新燃岳の南東約2キロの観測地点では、9日から10日にかけて相次いだ爆発的噴火の前後で山体が隆起したり、沈降する動きが観測されている。

鹿児島県と宮崎県では、警戒範囲の拡大を受けて、周辺の登山道への立ち入り規制を拡大した。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
10日に相次いだ噴火(げおさんのTwitterアカウント@hidaka1839より)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
10日正午に地球観測衛星だいち2号が上空からとらえた新燃岳火口。溶岩がほぼ火口内を覆っていて、まるでパンケーキのようだ(解析:国土地理院/JAXA)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳周辺の規制道路(宮崎県)
54地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 22:47:46.01ID:KUE2Tv9y
新燃岳、爆発的噴火繰り返す 噴煙一時2800メートル 宮崎日日新聞 2018/3/11 18:30
https://this.kiji.is/345493680922674273?c=39546741839462401

霧島連山・新燃岳(1421メートル)は11日も活発な活動を続け、爆発的噴火は午後5時までに2回発生した。噴火は断続的に起こっており、
火山性地震も依然多い状態。気象庁は火口から約4キロの範囲で大きな噴石、約2キロの範囲で火砕流に警戒を呼び掛けている。

福岡管区気象台によると、爆発的噴火は午前4時5分と同7時46分に発生。2回目の噴火では、噴煙が火口から2800メートルまで上がり、
大きな噴石は火口の中心から1400メートルまで飛んだ。
55地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/11(日) 23:07:25.94ID:KUE2Tv9y
久しぶりに見たら雪増えてる
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
56地震雷火事名無し(庭)
2018/03/12(月) 03:00:15.92ID:At85ztQB
このURL内容入れ替わるから貼っても意味ないよ
57地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/12(月) 03:23:46.55ID:vLD9o8pc
. 
         ___
         /タン蔵\      うお、な、なに急にスレ開いてんだよ。。。
       /  ─   ─\    
    /  ( ○)三(○)\           二階に来るときはインターホン鳴らせよカーチャン !
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 


.J( 'ー`)し  ともくん 日本じゅうが黙とうしてるこんな時にまであんたって子は………

J( 'ー`)し  ともくんに、まともな教育できなくてごめんね 売春婦あがりの母さんの淫乱な血が遺伝したんだね
 
J( 'ー`)し  ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
 
J( 'ー`)し  ともくん、欲しいものは全部カーチャンが買ってあげるから。。。
 
 
 .  __[警] ('A`) カーチャン(泣
.   (  )Vノ )
.   (  ) .|.|,| 
.   |.|,| 
https://imgur.com/a/bchhG
 

 ともくんは、県営●豊住宅付近で汚い町工場を営む 馬鹿社長です。
 自称 「ブラックバス釣りと女子高生が大好きな 40歳♪ 」
 南区・瑞穂区 周辺を外国製セダンに乗って徘徊する怪しい男を見かけたら、そいつがJK物色中のタン蔵です。
  「 おい! 連続児童買春犯 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵! 」 (長いけどw) と、声掛けして
 卑劣な性犯罪を未然に防ぎましょう!
 
58地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 12:43:27.50ID:TYrQzbK1
>>56
サイトの過去データが残ってるのが2年くらいで無くなるみたい

PCに前のキャッシュが残っていると現在の画像ではなく
前の画像が表示されるから専ブラの対象のキャッシュ削除すると
現在の画像になる

まあ一時的に見る時になるかな
59地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 12:48:02.95ID:TYrQzbK1
浅間山 やや活発な状態が続く (動画有り) 03月12日 07時16分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180312/1010002437.html

3年前にごく小規模な噴火が発生した浅間山は、先月も火山活動がやや活発な状態が続いていることから、気象庁は、引き続き噴火警戒レベル2の
火口周辺警報を出して警戒を呼びかけています。

気象庁が発表した先月の火山活動の状況によりますと、浅間山では山頂火口直下のごく浅い場所を震源とする火山性地震が、先月は2794回発生し、
1月に比べて1401回増えていて、多い状態が続いています。

また、地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動が時々発生したほか、火山ガスの放出量は1日あたり最大で500トン観測され、
やや多い状態が続いています。

気象庁は、火山活動はやや活発で、今後も小規模な噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を継続し、引き続き
山頂火口からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
60地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 15:16:22.47ID:TYrQzbK1
活発な噴火活動を続ける新燃岳 12日も噴煙が3200mまで上昇
http://weathernews.jp/s/topics/201803/120115/?fm=onebox
2018/03/12 14:38 ウェザーニュース

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
12日(月)の新燃岳 鹿児島県霧島市からの投稿(12:54)
鹿児島と宮崎の県境にある霧島山・新燃岳では、活発な噴火活動が12日(月)も継続しています。
12日(月)12時45分には爆発的噴火があり、噴煙が3200mまで上がりました。

今後の火山活動に注意
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
11日(日)の新燃岳 鹿児島県霧島市からの投稿(12:46)

新燃岳では、3月1日(木)から噴煙を上げる噴火が発生し、火口内には地下から新たな溶岩が出ているのが確認されていました。
9日(金)10時10分頃には、新燃岳火口の北西側から溶岩がわずかに流出し、ゆっくりと流下しているのが確認されました。

10日(土)から11日(日)にかけても、大きな噴石を飛散させる噴火が断続的に発生しました。10日(土)18時11分の爆発的噴火では、
弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口の中心から1600mまで飛散しました。噴煙は最高で火口縁上2800mまで上がりました。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

11日(日)に気象庁が実施した上空からの観測では、新燃岳の火口内は溶岩で覆われ、縁辺部から白色の噴煙が100m程度上がっているのが確認されました。
また、火口の北西側から幅約200mにわたって溶岩が流下しているのを確認しました。

地上から実施した地形の観測では、火口の北西側へ流出した溶岩が、10日(土)10時頃の観測と比較して、約10m流下しているのが確認されました。

火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり800トンと10日(900トン)と同程度でした。

高千穂河原観測点の傾斜計では、9日18時頃から新燃岳方向がわずかに隆起する傾斜変動がみられています。また、噴火の前後で、山体がわずかに
隆起沈降する変動が観測されています。

火山性地震は多い状態が続いています。また、浅い所を震源とする低周波地震も多い状態が続いています。火山性微動は断続的に発生しています。

防災上の警戒事項など

新燃岳では、噴火警戒レベル3(入山規制)が継続中です。

弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から概ね4kmまで、火砕流が概ね2kmまで達する可能性があります。そのため、火口から概ね4kmの範囲では
警戒してください。

風下側では火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。爆発的噴火に伴う大きな空振による窓ガラスの
破損や降雨時の土石流にも注意してください。地元自治体等が発表する火山ガスの情報にも留意してください。

今の火山の様子 ライブカメラ公開中
ウェザーニュースでは、安全に火山の活動を監視するため、新燃岳火口から約18km東の宮崎県都城市内に高感度カメラを設置しました。

このカメラの映像を周辺地域の方にもご覧頂けるよう、YouTubeにてリアルタイムなライブカメラとして公開しています。

霧島山 新燃岳 高感度ライブカメラ 宮崎県都城市より - ウェザーニュース

@YouTube



富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
11日(日)4時05分の爆発的噴火時のライブカメラ映像

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
カメラと火口の位置関係


そろっと最大規模の噴火がくるか
61地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 15:18:23.32ID:TYrQzbK1
新燃岳 断続的に噴火 溶岩の測量計を設置 (動画有り) 03/11 18:27 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031100028463

霧島連山の新燃岳は、断続的に噴火を繰り返しています。

気象台によりますと、午前7時46分の爆発的噴火では、大きな噴石が火口から1400メートル飛びました。これを含め、11日は午後5時までに噴火は
9回観測されました。

火口からは溶岩の流出が続いていて、午前9時の観測では、10日午前10時の時点よりおよそ10メートル流れ下っていたということです。

気象庁は、新燃岳を望む展望台に、溶岩の状況を調べる測量計を新たに設置する作業を行いました。

火口からおおむね4キロ以内では、引き続き大きな噴石への警戒が必要です。
62地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 15:22:05.86ID:TYrQzbK1
秋田駒ヶ岳で低周波地震続く 火山活動の高まり示す可能性も 3月12日 13時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180312/k10011361471000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

秋田と岩手にまたがる「秋田駒ヶ岳」で、地下の火山ガスなどの動きを示すとされる「低周波地震」の発生が今月6日から続いています。気象庁は火山活動の
高まりを示している可能性があるとして、12日昼前、臨時の解説情報を出して、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、秋田駒ヶ岳では、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる低周波地震が、今月6日に1回、7日に2回、11日は2回、
そして、12日午前1時すぎにも1回と、今月に入って合わせて6回観測されました。

先月も16日に1回観測され、秋田駒ヶ岳で低周波地震が観測されるのは、3年前の平成27年4月以来だということです。

震源はいずれもカルデラ付近と推定され、気象台では、火山活動の高まりを示している可能性があるとしています。一方で、火山性微動は観測されず、
地殻変動のデータや監視カメラによる観測でも特段の変化は見られないということです。

気象庁は、秋田駒ヶ岳について、「活火山であることに留意」することを示す噴火警戒レベル「1」を継続したうえで、

12日昼前に「火山の状況に関する臨時の解説情報」を出し、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
63地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/12(月) 16:53:04.23ID:Op7npPW7
駒ヶ岳のことも書き込みありがとう
情報収集する時間がないとき助かるわ
64地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 18:36:54.62ID:TYrQzbK1
>>63
岩手さんいらっしゃい

こんなスレですがよろしく
65地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/12(月) 18:43:07.51ID:Op7npPW7
>>64
岩手県民て言っても同一人物とは限らないよね?
このスレにはなんかそういう風習? があるの?
66地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 18:44:06.96ID:TYrQzbK1
18-02-15
秋田焼山の火山噴火被害の軽減に向けて(PDF:351KB)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/68934_1.pdf
67地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 18:46:14.54ID:TYrQzbK1
>>65
ない

岩手の人は初めてかもと
68地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/12(月) 19:27:41.46ID:Op7npPW7
>>67
そっか 勘違いして変なこと聞いてすまんかった
教えてくれてありがとうね
69地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 19:43:58.70ID:TYrQzbK1
新燃岳 溶岩はあふれたが…「マグマはまだ残っている」火山学者が指摘 2018年03月12日 10時56分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24065.html

今月1日以来、噴火が続いている新燃岳では、きのうまでの6日間に発生した爆発的噴火が40回を超えた。

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動や火山性地震は依然として多い状態で、専門家は「火山活動はずいぶん静かになったが、地下に移動した
マグマはまだ残っているように見える」と指摘し、引き続き警戒の必要性を訴えている。

新燃岳では今月6日に18回、7日に16回と激しい爆発が相次ぎ、9日以降は爆発的な規模の噴火は1日5回以下に減少。

11日午後3時までの6日間で発生した爆発的噴火の合計は42回になった。

9日に始まった火口の北西側からの溶岩流は、幅約200メートルにわたって10メートル近く斜面を流れ落ちており、非常にゆっくりした速度であることがわかる。

火山の南東2キロの観測地点では、爆発的噴火が相次いだ9日午後6時ごろから、斜面が隆起する地殻変動がとらえられており、地下の浅いところを震源とする
低周波地震を含む火山性地震は多い状態が続いている。

今月1日から8日午後3時半過ぎまで止まることなく継続していた火山性微動は、その後は振幅が小さくなり、断続的に発生するようになった。

鹿児島大学の井村隆介准教授は自身のツイッターで「昨年、地下深いところに注入されたマグマの4分の3くらいは移動したようだが、それが全部火口から
噴出したかどうかはわからない」と指摘。

また群馬大学の早川由紀夫教授は「溶岩が少し火口からあふれ出して終わりか、それともこれからが本番かは誰にもわからない」として、引き続き、
警戒を怠ることのないよう警戒を呼びかけている。

https://twitter.com/tigers_1964/status/972989108686438400


富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
11日未明の爆発のようす(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火口の縁からあふれ出した溶岩をとらえた写真(気象庁が10日に撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
群馬県から現地入りしている早川由紀夫教授は、今後について、「百年に一度あるかないかの事態が進行中だ」と指摘し、
警戒の必要性を訴える(早川由紀夫@HayakawaYukio)
70地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 19:47:22.74ID:TYrQzbK1
>>68
まあ気軽にカキコ
71地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 19:52:22.64ID:TYrQzbK1
秋田駒ケ岳で低周波地震あいつぐ 2015年以来3年ぶり「活発化か?」 2018年03月12日 14時26分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24068.html

秋田県と岩手県にまたがる秋田駒ケ岳では、今月6日以降、地下の火山ガスや熱水が関係していると考えられる低周波地震が相次いでいるとして気象庁が
注意を呼びかけている。

十和田八幡平国立公園の南端に位置する秋田駒ヶ岳は、山頂の北東から南西方向にふたつのカルデラが並び、北部カルデラには、標高1637メートルの
最高峰・男女岳(おなめだけ)、南部カルデラには女岳(めだけ・標高1512メートル)、それらが接合する峰に位置するのが男岳(おだけ・標高1623メートル)だ。

2015年4月6日以来、この3年間で低周波地震が観測されることはなかったが、先月16日に1回発生したのちは、今月6日から12日まで計6回と相次いでいる。

低周波地震の振幅は小さく、震源はいずれもカルデラ付近だと推定されている。東北地方整備局が設置している監視カメラでは特段の変化はみられず、
火山性微動や地殻変動も観測されていないものの、気象庁は「今後、火山活動が高まる可能性がある」として、噴火警戒レベルは「1」を維持したまま、
注意を呼びかけている。

気象庁によると、秋田駒ヶ岳では1970年9月?1971年1月にかけてマグマ噴火が相次ぎ、溶岩流も発生。最近では2011年3月の東日本大震災発生以降、
山頂付近から北側で地震活動が活発化しており、女岳では地熱による噴気の上昇が続いている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
昨年12月7日の秋田駒ヶ岳のようす。
女岳山頂からは地熱による噴気が見える(国土交通省が山頂から南へ5キロの仙岩峠に設置した監視カメラ画像より/気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1970?1971年の噴火で発生した溶岩流の跡(国土交通省東北地方整備局湯沢河川国道事務所火山防災ステーション)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
秋田駒ヶ岳の位置関係と観測ポイント(気象庁)
72地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/12(月) 20:35:32.93ID:TYrQzbK1
新燃岳断続的に噴火 引き続き警戒を (動画有り) 03/12 19:11 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031200028479

霧島連山の新燃岳は断続的に噴火を繰り返していて、気象台は引き続き、4キロ圏内で大きな噴石などに警戒を呼びかけています。

気象台によりますと、新燃岳では12日、午後0時45分に爆発的噴火がありました。

その後も断続的に噴火が発生し、噴煙が12日これまでに最高で3200メートルの高さまで上がり、大きな噴石が火口から1.2キロ飛びました。

9日に確認された、溶岩の流出も続いているということです。

気象庁は、新燃岳について噴火警戒レベル3入山規制を継続していて、火口からおおむね4キロの範囲で、弾道を描いて飛ぶ大きな噴石に、2キロの範囲で
火砕流に警戒を呼びかけています。

また、警戒範囲の外でも、爆発に伴う空振による窓ガラスの破損や、火山灰、小さな噴石などに注意を呼びかけています。

ところで、現在の警戒範囲の4キロ圏内には住宅はないものの、噴火活動がさらに活発化し、警戒範囲が5キロに拡大した場合、霧島市では104世帯135人が
避難の対象となります。

内訳は、牧園地区の住民の一部79世帯84人と、霧島地区の住民の一部25世帯51人です。

また、5キロ圏内にあるホテルやペンションなどの宿泊客、最大492人が避難の対象となります。

その場合、霧島市は、牧園農村活性化センター、牧園アリーナ、霧島保健福祉センターを避難所に想定しています。



4キロ圏内で大きな噴石ってなんだよ
警戒範囲を5キロじゃ足りないもっと広げろ !
73地震雷火事名無し(庭)
2018/03/13(火) 04:28:17.32ID:0O4AeXdz
住宅地まで立ち入り禁止区域にすると
避難始めないといけなくなる
実質レベル4になるからな
74地震雷火事名無し(茸)
2018/03/13(火) 08:20:04.68ID:/fA2DqsR
カルデラ噴火キター!
75地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/13(火) 13:14:01.25ID:WUefaH5w
.
 ■二年半前の逮捕にも反省ゼロ■  「 児童買春事件 」 の犯人が、堀田の近くに隠れ住んでいます! 
 
   【 連続・悪質 児童買春容疑で南区の男 ('A`) を逮捕、JKビジネス店のアルバイト少女が仲介か… 】
 
____________
_____9月12日土曜日.|   多数の女子高生少女らに金を渡す約束をして、みだらな行為をしたとして、
 児童買春容疑で|.┃○┃|   名古屋市南区の●造部品製造会社社長の男 ('A`) が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃日┃|
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|   警察は、男がJKビジネス店のバイト譲を通じて女子高生らを紹介されたとみて
. __[警] ('A`).カーチャン┃聞┃|   厳しく取り調べている。
.  (  )Vノ )    .|  ̄ ̄ .|
.  (  ). .||.|     | | 豪 | .|   警察の調べによると、逮捕された●造部品製造会社社長 S□■○容疑者 は
__.||.|_______.| |.雨 | .|   今年3月から7月、名古屋市のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で
| | | | | | | | | | | | | .|. .| 被 | .|   みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生らに同様の行為をした
| | | | | | | | | | | | | .|. .| 害 | .|   児童買春の疑いが濃いという。
 
その後の警察の調べで ●造部品製造会社社長 S□△○容疑者 は女子高生の性を売り物にする
JKビジネス店に勤務するバイト譲から次々に女子高生らを紹介されたと供述しているという。
S□△○容疑者 ('A`) の携帯電話番号が、このJKビジネス店で働くバイト譲から広まっており、
高校生らは自ら価格交渉をして売春していたという。

@YouTube


 
. 
■この犯人は、堀田のブラザー本社近くでトヨタの孫請け●造部品工場を経営しており
■ 【 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵 】(長いw)の異名で知られる異常性欲者です。

  逮捕された2015年当時のタン蔵 → https://imgur.com/a/bchhG ←
 (こんな最低の変質者が汚い手で援交の片手間に造ったカス部品が入っている トヨタ車 なんか絶対買わない!)
 
76地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:千葉県東方沖M4.2最大震度3】)
2018/03/13(火) 15:55:34.95ID:SQtY5r6r
千葉県東方沖
77地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 19:07:51.99ID:SQtY5r6r
新燃岳「当面は爆発的な噴火継続か」 予知連 3月13日 15時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363081000.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳について、火山噴火予知連絡会は、「当面は爆発的な噴火が継続し、大きな噴石の飛散や空振=空気の振動が
発生する可能性がある」として火山活動の推移を慎重に監視する必要があるとする見解をまとめました。

火山の専門家などでつくる火山噴火予知連絡会は13日、爆発的な噴火が続いている新燃岳の火山活動と今後の見通しについて見解をまとめました。

それによりますと、新燃岳では、今月1日から噴火が始まったあと6日には溶岩が火口内に噴出し始め、その後、火口の北西側の縁を越えてわずかに流れ
下りました。

溶岩の噴出は、9日ごろにはおおむね停止したと見られ、その量は東京ドーム11個分に当たるおよそ1400万立方メートルと推定されています。

また、9日からは爆発的な噴火が活発になり、大きな噴石が火口から1.8キロまで飛んだほか、大きな空振もたびたび観測されました。

また、霧島連山ではGPSによる観測で、去年7月ごろから新燃岳の北西の地下深くにある「マグマだまり」が膨張していると推定されてきましたが、
今月6日から8日にかけて溶岩が噴出した時期にこの「マグマだまり」の付近が縮んだと考えられる地殻変動が観測されました。

これは、「マグマだまり」から新燃岳の火口に大量のマグマが移動したことを示しているとしています。

一方で、この地殻変動は、8日ごろからはほぼ停滞し、火口へのマグマの移動は止まった可能性があるとしています。

また、これまで振幅の大きい火山性微動が連続的に観測されていましたが、9日以降は断続的になり振幅も小さくなったほか、火山ガスの二酸化硫黄の
1日当たりの放出量も一時、3万4000トンに急増しましたが、その後は1000トン前後に減少したということです。

そのうえで、9日以降は、新たに火口内に出た溶岩の内部で火山ガスの圧力が高まり爆発的な噴火を起こしていると推定され、およそ1か月にわたって爆発的な
噴火が断続的に発生した、7年前の平成23年2月以降の活動と似ているとしています。

このため火山噴火予知連絡会は「当面は、爆発的な噴火が継続し大きな噴石の飛散や空振が発生する可能性がある」として、火山活動の推移を慎重に監視する
必要があるとする見解をまとめました。

このほか、13日の見解では、溶岩の噴出が止まったと見られることなどから、「火口の北西側の縁を越えた溶岩が斜面の下まで流れ下ったり、崩壊して火砕流が
居住地域まで達したりする可能性は低い」と指摘しています。


予知連 石原会長「土石流など警戒の必要性も」

火山噴火予知連絡会の会長で京都大学の石原和弘名誉教授は、記者会見で、GPSによる観測で、去年7月ごろから新燃岳の北西の地下深くにある
「マグマだまり」にたまったと見られるマグマのうち、7割ほどが今回の一連の噴火活動で出たと見ていると分析したうえで、「今後、数週間から数か月は、
現在のような噴火活動が繰り返される可能性が高い」と述べました。

そのうえで「今後も噴火が続いて火山灰がさらに多く積もれば泥流や土石流に警戒が必要になることも考えられる」と述べ、今後の火山活動の推移とともに
火山灰の飛散や積もった量についても監視する必要があるとする考えを示しました。
78地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 19:10:16.94ID:SQtY5r6r
新燃岳で活発な噴火活動続く 噴石や火砕流に警戒 3月13日 17時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180313/k10011363301000.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では13日も噴火が発生し、噴煙の高さが2500メートルに達するなど活発な噴火活動が続いていて、
気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では13日も断続的に噴火が発生し、このうち午前1時半ごろの噴火では、噴煙の高さが火口から2500メートルに
達しました。

13日は爆発的な噴火は起きていませんが、爆発的な噴火の回数は1週間前の今月6日から13日午後5時までに合わせて45回に上っています。

また、火口の北西側の縁から流れ出している溶岩は、13日の昼前の時点で12日に比べて、およそ10メートル流れ下っているのが確認されました。

火山ガスの二酸化硫黄の放出量も、最も多かった今月7日に比べて大幅に減少しているものの、13日も1日当たり600トンとやや多くなっているほか、
火山性地震が多い状態も続いているということです。

気象庁は新燃岳では活発な噴火活動が続いているとして、火口からおおむね4キロの範囲では大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するよう
呼びかけています。

また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するとともに、爆発的な噴火に伴う大きな空振=空気の振動で火口から離れた場所でも
窓ガラスが割れるなどの被害が出るおそれがあり注意が必要です。
79地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 19:16:14.66ID:SQtY5r6r
「爆発5分前」隆起する溶岩ドームに大接近!東大・火山学者「まるで甘食」 2018年03月13日 10時37分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24078.html

新燃岳は12日にも爆発的噴火があり、火口から大きな岩が1200メートルほど飛び散るようすが確認された。噴煙は上空3200メートルまでのぼり、
溶岩流は前日よりも約6メートル流下した。

警戒範囲が4キロに広がった10日、東京大学の火山学者は爆発的噴火が発生する5分前の火口のようすをとらえた画像を公開した。

この画像は、東大地震研究所火山噴火予知研究センターの中田節也教授が、爆発的噴火が5回発生した今月10日午前10時過ぎにヘリコプターからとらえたもの。



新燃岳の山頂火口内では、今月7日以降、地表に押し出された溶岩が拡大を始め、ドーム状に隆起を続け、8日夜半までに火口内をほぼ埋め尽くした。

溶岩ドームの拡大は地球観測衛星だいち2号のレーダーで正確にとらえられており、溶岩供給が停止したものと考えられる9日午後、成長をほぼ止めた
溶岩ドームの中央部で爆発的な噴火を開始し、火口縁に乗り上げた溶岩がその重さに耐えられず、斜面を流れ出した。

今月10日、ヘリで火口上空に近づいた中田教授は、溶岩ドームを観察。その結果、溶岩ドームは同心円状に成長し、全体にややくぼんでおり、降り積もった
火山灰で覆われていることがわかった。

同日午前10時15分ごろに発生した爆発の10分ほど前から、火山灰でまみれた中央部が盛り上がって、焼き菓子の「甘食」のような形になって爆発するのを
確認したという。

また、飛散した軽石や火山灰の成分を分析した結果、今回のマグマは、2011年の噴火のときとほぼ同じ安山岩で組成されていることが明らかになった。

7年前と同様に今回も、熱で熱せられた地下水が水蒸気となって爆発する「水蒸気爆発」が先行し、次第にマグマ成分が増えて、「マグマ水蒸気噴火」に移行して
いったと考えられるという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
東大地震研究所の火山学者、中田節也教授が今月3日にとらえた新燃岳火口のようす。このときは溶岩ドームはできていなかった
(撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今月10日午前10時15分の爆発直前の溶岩ドーム(撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
10日午後に再びヘリからとらえた火口。手前の北西側にあふれだした溶岩流の先端が見える(撮影:中田節也教授/東京大学火山噴火予知研究センター)
80地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 19:21:51.77ID:SQtY5r6r
新燃岳「溶岩流・火砕流ふもとに届く可能性低い」噴火予知連 2018年03月13日 14時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24080.html

今月1日以来、噴火が続く新燃岳について、気象庁の火山噴火予知連絡会は13日、「当面は爆発的噴火が継続するが、溶岩流がふもとまで流れ落ち、
火砕流が居住地域に到達する可能性は低い」とする見解を発表した。

全国の火山や地震の専門家から構成される噴火予知連絡会は13日、新燃岳の活動について各観測データをもとに検討を実施した。

その結果、爆発的噴火が相次いだ今月9日以降は、溶岩内部で火山ガスによる圧力が高まって爆発を引き起こした2011年2月以降の活動とよく似ていると
結論づけた。当面は爆発的噴火活動が継続し、大きな岩の飛散や空気振動が発生するおそれがあるという。

一方で、火口縁を越えた溶岩がふもとまで到達したり、溶岩ドームが崩壊して発生した火砕流が、民家が集まる居住地域に到達する可能性は低いという。

高温の火山ガスや火山灰、溶岩片などの火砕物が、高速で一気になだれ落ちる火砕流は、最も危険な噴火現象だ。本体内部の温度は600?700℃にも達し、
時速100キロもの高速で、熱風(火砕サージ)を噴き上げながらふもとに向かって突進してくる。

長崎県の雲仙普賢岳は、1990年11月の噴火開始以後、翌91年5月下旬から成長が始まった溶岩ドームの崩壊で、4.3キロ流れ落ちた火砕流に巻きこまれて、
約270棟の住宅が焼失・損壊し、43人が亡くなった。

防災科学技術研究所によると、20世紀に起きた死者の規模が1000人以上の火山災害のうち、約7割が火砕流が原因だった。

迫力ある噴火に目を奪われがちだが、こういった過去の災害に学ぶことも重要だ。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
きのう(12日)の新燃岳(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
東京大学地震研究所の中田節也教授が今月10日午後にヘリからとらえた火口からあふれ出た溶岩流の先端
(提供:東大地震研究所火山噴火予知研究センター)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
雲仙普賢岳の噴火では、溶岩ドームの崩壊で火砕流が1万回近く発生し、多くの犠牲者を出した(気象庁/防災科学技術研究所)
81地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 19:57:49.38ID:SQtY5r6r
噴火備え富士山砂防計画まとまる (動画有り) 03月13日 17時46分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180313/1040001946.html

富士山の噴火に備えて、山梨県は国や静岡県とともに、溶岩流の勢いを弱める砂防えん堤の建設などを盛り込んだ砂防計画をまとめました。

富士山の噴火対策をめぐって、山梨県は国や静岡県とともに、溶岩流や火山灰による土石流の対策として、富士山の広い範囲に砂防えん堤を造ったり、
監視機器を設置したりするための砂防計画の策定を進めてきました。

13日、富士吉田市で開かれた検討会で、山梨県側の川や沢を対象に、砂防えん堤を建設することなどを盛り込んだ砂防計画が示されました。

それによりますと、対象となるのは、山梨県が土石流が発生するおそれがあるとしている「土石流危険渓流」に指定している15の川や沢で、
そのエリアで砂防えん堤などの建設が進められることになります。

富士山の噴火対策をめぐっては、これまで静岡県側で国の直轄事業で進められていた砂防えん堤の建設工事が、来年度からは山梨県側でも進められる
見通しで、国は今回の砂防計画に基づいて具体的な建設場所を決めるとしています。

国土交通省富士砂防事務所の杉本宏之事務所長は「砂防えん堤の設置で溶岩流を遅らせることができれば安全な避難につながる。この砂防計画を基に
関係機関と協力して対策を進めていきたい」と話していました。
82地震雷火事名無し(茸)
2018/03/13(火) 20:01:16.81ID:xX8vzeS+
噴火予知連の言うことは信用ならんのよ(´・ω・`)
83地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/13(火) 20:40:54.86ID:ZzinVz+U
また防災にかこつけて無駄な公共事業か
84地震雷火事名無し(茸)
2018/03/13(火) 21:21:55.57ID:P+GneVap
>>83
よう、今日は震度3が連発で大変だったな
だが千葉県民にとっては防災は無駄な公共事業だそうだな
じゃあ震度6強だか7だかの本震が来ても、行政による公助は一切あてにせず、自助で頑張ってくれ
行政が県民を守ろうとしての事業は千葉県民には税金の無駄遣いに見えるんだろうから
85地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 23:23:35.41ID:SQtY5r6r
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_02_20180313155940.html
火山名 秋田駒ヶ岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第2号
平成30年3月13日16時00分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 秋田駒ヶ岳では、3月6日から低周波地震の発生が続いており、火山活動
の高まりを示している可能性があることから、今後の火山活動に関する情報
に留意してください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
3月6日から低周波地震の発生が続いており、本日(13日)15時まで
の火山性地震の回数(括弧内は低周波地震の回数)は、以下のとおりです。
なお、回数は速報値であり、精査の結果後日変更することがあります。
 
              火山性地震 (うち、低周波地震)  
 3月6日           2回  (1回)
   7日           2回  (2回)
   8日           0回
   9日           0回
  10日           0回
  11日           2回  (2回)
  12日           1回  (1回)
  13日00時から15時まで 0回  

 火山性微動は観測されておらず、地殻変動に特段の変化は認められません

 東北地方整備局が設置している監視カメラによる観測では、特段の変化は
認められません。

なお、陸上自衛隊東北方面隊の協力による上空からの観測を明日(14日
)実施予定です。

2.防災上の警戒事項等
秋田駒ヶ岳では、火山活動の高まりを示している可能性があることから、
今後の火山活動に関する情報に留意してください。
山に立ち入る際には、最新の火山情報を確認してください。異常を感じた
ら、ただちに下山するなどの行動をとってください。
また、女岳(めだけ)周辺では噴気活動がみられますので注意してくださ
い。

 次の火山の状況に関する解説情報は、14日(水)16時頃に発表の予定
です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
86地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 23:26:25.90ID:SQtY5r6r
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180313160742.html
火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第12号
平成30年3月13日16時00分 福岡管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 本日(13日)に実施した現地調査の結果をお知らせします。
 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり800トンとやや少ない状
態でした。 
 阿蘇山では、孤立型微動の概ね多い状態が続いています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 本日(13日)実施した現地調査では、中岳第一火口内に緑色の湯だまり
を確認しました。土砂噴出は観測されていません。湯だまり表面の最高温度
は約59℃(前回観測時 2018年2月20日:約52℃)で、湯だまり
量は前回(2018年2月20日)から変化はありませんでした。火山ガス
(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり800トン(前回12日900トン)
とやや少ない状態となっています。

 阿蘇山では、孤立型微動の概ね多い状態が続いています。火山性地震は、
9日以降少なくなっています。

3月9日からの火山性地震の回数、孤立型微動の回数は以下のとおりです。
なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。

                火山性地震  孤立型微動
    3月 9日         32回   342回
      10日         25回   290回
      11日         23回   191回
      12日         39回   284回
      13日15時まで    15回   205回
 
 火山性微動の振幅は、小さい状態で経過しています。
 
 遠望観測では、本日、白色の噴煙が最高で火口縁上200mまで上がりま
した。
 
 GNSS連続観測では、火山活動に伴う特段の変化は認められません。

2.防災上の警戒事項等
 火口内で土砂や火山灰が噴出し、火口縁に影響を及ぼす可能性があります。
また、火口付近では火山ガスに注意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、14日(水)16時00分頃に発表
の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
87地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/13(火) 23:29:42.45ID:SQtY5r6r
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180313160031.html
火山名 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第40号
平成30年3月13日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 新燃岳では、活発な噴火活動が続いています。新燃岳火口から概ね4km
の範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石、及び新燃岳火口
から概ね2kmの範囲では火砕流に警戒してください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 新燃岳では、昨日(12日)から本日(13日)にかけても、大きな噴石
を飛散させる噴火が時々発生しました。
 昨日15時以降、弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口の中心から80
0mまで飛散しました。噴煙は最高で火口縁上2800mまで上がりました。
 
 本日10時頃に霧島市牧園町から実施した地形の観測では、火口の北西側
へ流出した溶岩が、昨日10時頃の観測と比較して、約10m流下している
のを確認しました。
 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり600トン(12日、13
00トン)とやや多い状態でした。
 
 高千穂河原観測点の傾斜計では、噴火に伴い山体がわずかに隆起沈降する
変動が観測されています。

 火山性地震は多い状態が続いています。また、浅い所を震源とする低周波
地震も多い状態が続いています。
 火山性微動は時々発生しています。
 
 3月9日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとお
りです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
  3月 9日        229回    13回     1回
    10日        342回    17回     5回
    11日        166回     3回     2回
    12日        220回     5回     3回
    13日15時まで   124回     3回     0回 

 新燃岳では、活発な火山活動が継続していることから、今後の火山情報に
注意してください。

2.防災上の警戒事項等
 弾道を描いて飛散する大きな噴石が火口から概ね4kmまで、火砕流が概
ね2kmまで達する可能性があります。そのため、火口から概ね4kmの範
囲では警戒してください。
 風下側では火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流されて降る
おそれがあるため注意してください。
 2011年と同様に爆発的噴火に伴う大きな空振による窓ガラスの破損の
可能性がありますので注意してください。
 火山ガス(二酸化硫黄)の放出量が、非常に多い状態となることもあり、
風下側では流下する火山ガスに注意するとともに、地元自治体等が発表する
火山ガスの情報にも留意してください。
 なお、今後の降灰状況次第では、降雨時に土石流が発生する可能性があり
ますので留意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、14日(水)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。

<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
88地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/14(水) 01:58:39.34ID:i7YWairV
>>84
防災にかこつけて無駄な公共事業をするなと言ってるのであって、防災自体が無駄だなんて言ってないよ

難癖つけないでね
89地震雷火事名無し(中部地方)
2018/03/14(水) 02:03:16.41ID:BI23N03F
【復興マネーの闇】高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も


>「ズバリ、復興マネーの力もあると思いますよ。震災後、国や県から教育振興交付金が大量に投下され
遠征のための宿泊費、交通費にも助成金が付いたりする。また、被災地の中学生が私立高に進学すれば、
入学金と授業料は免除です。普通なら公立校に進学していた生徒も、これによって私立校に集まってきている。
例年、1000人程度だった花巻東の受験者は、受験料免除などで昨年1402人と急激に増加しました」(教育関係者)

 復興予算といえば、昨年度は繰り越し分も含めた約10兆円のうち、約3兆4000億円を余らせたシロモノ。
今年度の復興特別会計も4兆3840億円と潤沢だ。

「文科省予算で『私立学校施設災害復旧事業』という補助金もあり、現在まで88の私立校が利用しました。
仙台育英にも16億4500万円が交付され、今年3月に立派なグラウンドができた。
それも総人工芝で、プロ野球の楽天球団並みの設備です」(スポーツ記者)

 大新聞やNHKは、「被災地の絆」という物語に仕立てているが、こんな背景もあるのだ。
90地震雷火事名無し(茸)
2018/03/14(水) 06:11:08.87ID:9jBovp5S
>>88
では、山梨県が進めるこの事業をあなたが無駄だと決めつけた根拠を説明して下さい
91地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/14(水) 06:40:15.67ID:i7YWairV
やだよw
92地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/14(水) 10:19:25.01ID:W3g41A1R
静岡
富士山噴火「対策編」を策定 県など検討会 2018年3月14日中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20180314/CK2018031402000041.html

国交省富士砂防事務所や静岡・山梨両県と富士山周辺の十六市町などでつくる「富士山火山噴火緊急減災対策検討会」は十三日、山梨県富士吉田市で
会合を開き、「富士山火山噴火緊急減災対策砂防計画」の「対策編」を策定した。

「基本編」と合わせた計画の全体がこれで完成し、二十七日に開かれる国の富士山火山防災対策協議会に報告する。

計画は富士山が噴火した場合に土砂災害などを軽減する対策をソフト・ハード両面からまとめたもので、降灰後の土石流、火砕流で溶けた雪で起きる
火山泥流、溶岩流の三種が対象。二〇一五年十二月にまとめた「基本編」に基づき、一六年度以降は具体的な対応を定める「対策編」についての検討を進めていた。

対策編では、噴火前後のソフト面からの対応として、通常設置している場所以外にも緊急に監視カメラやセンサー、降灰量計などの監視機器を設置したり、
火口からの溶岩流や降灰の到達時間や範囲を計算して、四月から国交省が運用を開始するリアルタイムハザードマップで関係機関に情報提供することなどを盛り
込んだ。

ハード面では、火口が特定され次第、溶岩などを食い止める効果的な場所に仮設堰堤(えんてい)を設置したり、既設の砂防施設などのかさ上げなどの対策を行うと
規定した。

(前田朋子)
93地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/14(水) 10:24:18.96ID:W3g41A1R
自然の猛威は想定を超える
かと言って指くわえて何も対策を
取らない様では困る
94地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/14(水) 15:50:52.74ID:96+EXVfn
溶岩は到達しないかも知れないけど
火砕流になったら確実に届く罠
95地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/14(水) 21:18:43.83ID:0EgVn2XD
富士山の溶岩は駿河湾まで流れてるよ
96地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/14(水) 21:19:11.64ID:U3gtjOha
前のスレもうカキコできなかったのね
新スレ今気付いた
97地震雷火事名無し(庭)
2018/03/15(木) 04:20:46.53ID:QkNH3yHV
容量オーバー直前に新スレ立ってたから
容量オーバーさせた人が立ててる気がするんだが
98地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 08:21:18.42ID:RtnMxXdf
新スレ今気付いてもらってよかった

          彡 ⌒ ミ  
         /´・ω・` \ 
99地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 10:10:36.49ID:RtnMxXdf
青緑・オレンジ・茶色…火口湖の色が七変化 太平洋アオーバ島 (動画) 2018年03月14日 10時57分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24091.html

2017年9月以降、活発な火山活動が続く南太平洋のアオーバ島では最近、島の中央に位置する3つの火山湖の色がさまざまに変わる現象が起きている。

過去の火山活動でも同じような変化が観測されており、今回は12年ぶりだとして世界中の火山学者が注目を寄せている。

アオーバ島はオーストラリア大陸の北東に位置する火山島で、火口湖にあるマナロ・ヴォイ火山は昨年9月以降、爆発的噴火が相次ぎ、約1万1500人の島民が
近隣の島々への避難を余儀なくされた。

1月の終わりごろからは、噴火の影響が火口から2キロ以外へ及ぶ危険性が無くなったとして、警戒レベルが2に引き下げられ、島民の一部が帰還したが、
現在も火口湖からは噴煙が立ち上り続けており、ときおり小規模噴火が発生している。

火山を抱える火口湖は、上空から見るとU字型をした湖を囲むように、大きな三日月湖と、反対側に小さな湖の3つが存在する。これらの湖は、表面の色が
エメラルドグリーンからオレンジ、茶色とさまざまに変化しており、しかも、すべてが同じ色になるとは限らない。

火山活動や湖底の噴気活動と関係していると考えられているが、そのメカニズムははっきりしていない。

アオーバ島が前回噴火したのは、2005年11月?2006年にかけてだが、そのときも湖の七変化が報告されている。

火口湖は日本では「湯だまり」と呼ばれていて、通常は青緑色をしている。なかでも熊本県の阿蘇山中岳には東京ドームの1.5倍の面積がある巨大な湯だまりを
持つことで多くの観光客を魅了しているが、火山活動が活発化するにつれて湯の色が黒っぽく変わり、温度も60℃、70℃と上昇して火口内で爆発が起こることで
知られている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山湖の色が劇的に変化するバヌアツのアオーバ島(2018 Planet Labs Inc.)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
上空から観察した火山湖。手前のU字湖は赤茶色、奥は青緑色だ(撮影:Dickinson Tevi)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
手前の小さな湖は、U字湖の一部で濃い黄色をしている(撮影:Dickinson Tevi)
100地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 10:25:43.70ID:RtnMxXdf
太陽に巨大コロナホール出現 磁気嵐到達でオーロラ見える? 2018年03月14日 12時08分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24093.html

米国の宇宙天気予報センター(SWPC)は、14日から15日にかけて、高速の太陽嵐が地球に到達する影響で、北半球の低緯度地域でもオーロラ観測の
可能性があると発表した。

米国の太陽観測衛星(SDO)がとらえた太陽コロナのデータによると、現在太陽の中央部では、巨大なコロナホールが横に長く伸びている。コロナホールとは、
太陽の最も外側を取り巻くガス層コロナのなかで、周囲よりも温度が低く、暗い領域で、X線で観測すると、まるで穴が空いたように見える。

太陽活動が活発化する時期にはコロナホールの数が減って、活動が弱まると、数が増えて大きくなることで知られている。コロナホールはほかの部分より
密度が低いため、高速の太陽風が吹く発生源だ。

宇宙天気予報センターは、「14日から15日にかけて高速の太陽風が始まるのにともなって、地球の磁場が強まり、オーロラ活動が活発化する可能性があるが、
強度はG1クラスと弱いので、人工衛星に影響を及ぼす心配はない」としている。

米国ではミシガン州やメイン州でオーロラ観測への期待が高まっているが、日本でも北海道の名寄市ではそのチャンスが訪れるかもしれない。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
日本の太陽観測衛星ひのでがとらえた最新のX線画像。巨大なコロナホールが出現した!(国立天文台/JAXA/MSU)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
宇宙天気予報センター(SWPC)のホームページから。コロナホールを示し、磁気嵐の強度はG1レベルだとしている

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
太陽黒点は今月4日以来、10日間もない状態が続いている(SDO/NASA/宇宙天気ニュース)



宇宙天気ニュース
http://swnews.jp/
2018/ 3/14 17:03 更新
太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。高速太陽風が始まるかもしれません。
101地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 12:13:23.03ID:RtnMxXdf
新燃岳 警戒範囲3キロに縮小 御鉢は警戒レベル1に 3月15日 11時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180315/k10011365911000.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳について、気象庁は、さらなる噴火活動の活発化は認められないとして、15日午前11時、噴火警戒レベル3の
火口周辺警報を改めて発表したうえで、警戒が必要な範囲を火口からおおむね3キロに縮小しました。また、同じ霧島連山の御鉢については、火口周辺警報を
解除し、噴火警戒レベルを2から1に引き下げました。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では、今月6日から爆発的な噴火が断続的に発生し、このうち10日の爆発的な噴火では、大きな噴石が火口から
1.8キロまで飛んだのが確認されました。

しかし、その後は、地殻変動が停滞し、低周波地震の回数や火山ガスの放出量も減少しているということです。また衛星による観測では、9日には溶岩の噴出は
おおむね停止したとみられるということです。

このため気象庁は、さらなる噴火活動の活発化は認められず、火口から3キロを超える範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性は低くなったと考えられるとして、
15日午前11時、噴火警戒レベル3の火口周辺警報を改めて発表したうえで、警戒が必要な範囲を火口からおおむね4キロから3キロに縮小しました。

気象庁は、今後もこの範囲内では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

一方、同じく鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の御鉢では、先月9日に火山性地震が増加したため、気象庁は噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、
火口からおおむね1キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけていました。

その後、先月16日以降は火山性地震が減少し、傾斜計などの観測データにも特段の変化は見られないということです。

このため気象庁は、御鉢では、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められなくなったとして、15日午前11時に火口周辺警報を解除し、噴火警戒レベルを
「活火山であることに留意」を示す「1」に引き下げました。

御鉢では、引き続き火口内でごく少量の火山灰などを噴出する規模の小さな現象が突発的に発生する可能性があるとして、注意を呼びかけています。
102地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 12:20:21.79ID:RtnMxXdf
栗駒山マグマ噴火ハザードマップ 03月14日 18時53分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20180314/6040000368.html

岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山のマグマ噴火を想定したハザードマップがまとまり、県内で最も被害が及ぶおそれがある一関市では、
住民に周知して防災に役立てることにしています。

秋田、岩手、宮城の3県にまたがる標高1626メートルの栗駒山は、気象庁が24時間体制で監視している活火山で、専門家や自治体で作る協議会は、
今月、マグマ噴火を想定したハザードマップをまとめました。

それによりますと、栗駒山がマグマ噴火した場合、噴石は最大4キロの範囲に及ぶほか、噴煙の高さは8500メートル、降灰の高さは2キロ先で50センチ、
10キロあまり先で10センチなどと予測されています。

また、マグマが雪をとかしながら流れる泥流が発生した場合、泥流は磐井川を下り、一関市の北上川との合流地点およそ30キロまで達して、一部で氾濫する
危険もあるということです。

このため、一関市では、住民に対し、説明会などで周知して、防災に役立てることにしています。

一関市の防災課の担当者は「まずはハザードマップの周知に努めたい。そして将来的には、想定される被害と避難計画が一目で分かるような防災マップの
完成を目指したい」と話しています。

協議会では、栗駒山の水蒸気爆発を想定したハザードマップも去年まとめていて、これらをもとに、来年度中に避難計画を策定する方針です。
103地震雷火事名無し(茸)
2018/03/15(木) 18:08:01.81ID:v2vRKxQ7
1ヶ月以内に次の噴火が来るでーーーー
104地震雷火事名無し(茸)
2018/03/15(木) 19:16:04.45ID:orqtXkxb
東のプレートの圧力に対して必死に抵抗するもののウンコ漏らしてる感じかな
105地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 20:26:24.54ID:RtnMxXdf
御鉢の回りで噴火してるのか ?

それとも御鉢全部が噴火してるのか ?

噴火した時にやけに噴煙が太い感じかする
106地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 21:17:25.17ID:RtnMxXdf
火山の巣・千島列島のエベコ山が爆発!噴煙上昇2700m  2018年03月15日 10時16分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24103.html

北海道の北東に位置する千島列島で13日、エベコ山が爆発し、火山灰を含んだ噴煙が約2700メートル上昇するのが観測された。

エベコ山が位置するのは、カムチャツカ半島南方沖に位置するパラムシル島。かつてアイヌ民族が先住していたこの島は、明治時代に旧ロシア帝国と
結ばれた「樺太・千島交換条約(サンクトペテルブルク条約)」で日本領となり、第二次世界大戦で日本が降伏後にソ連軍に占領された歴史を持つ。

日本名「千島硫黄山」の異名を持つエベコ山は、統治時代に硫黄の採掘場があったことから名付けられた名前で、標高は1156メートル。このほかにも、
チクラチキ山(千倉岳)、カルピンスキ―山(白煙山)、フス山(後鏃岳)など複数の火山が存在するが、そのうち最も活動が活発なのがエベコ山だ。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所(IVS FEB RAS)によると、13日の爆発では火山灰を含んだ噴煙が上空2700メートルに到達し、
その後、気流にのって北東方向に運ばれた。

エベコ山では今後、爆発的噴火の発生に伴い、噴煙が上空5000メートルに到達する可能性があるとして、カムチャツカ火山観測所(KVERT)は、
航空コードを危険度が2番目に高いオレンジを継続し、低空で飛行する航空機に対して注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
日本領時代は「千島硫黄山」と呼ばれていたエベコ山が噴火した(撮影:Yegor Ryabinin )
107地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/15(木) 21:21:56.35ID:RtnMxXdf
【霧島連山】新燃岳の警戒範囲「3km」へ縮小 御鉢はレベル1へ 気象庁 2018年03月15日 13時41分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24106.html

気象庁は15日、新燃岳の噴火活動が低下傾向にあり、大きな噴石が火口から3キロ以上飛散する可能性は低くなったとして、警戒範囲を火口周辺の
4キロから3キロに縮小すると発表した。

今月10日から爆発的噴火が相次いだ新燃岳をめぐっては、火口から大きな岩が弾道を描いて飛散するおそれがあるとして、気象庁が同日、警戒範囲を
火口から4キロに拡大していた。

おとといからきのう(14日)にかけても、噴火は断続的に発生しているが、13日以降は爆発的な規模による噴火は観測されていない。火口から流れた
溶岩流の距離は、過去6日間で約38メートル進んだきりだ。

火山性地震は引き続き多い状態が続いているが、火山の地下の浅いところを震源とする低周波地震は次第に減少しているという。

今後も噴火は当面続くものと予想されるが、気象庁は「噴石が3キロ以上遠くへ届く可能性は低くなった」として、噴火警戒レベルは「入山規制」を
意味する「3」を維持し、15日午前11時に警戒範囲を3キロ以内に縮小した。

一方、同じ霧島連山に連なり、新燃岳の南東3キロに位置する「御鉢」では、先月9日に火山性地震が急増したことから、噴火警戒レベルを「2」に
引き上げていたが、先月中ごろからは地震の発生が少なくなっているため、きょう午前11時、噴火警戒レベルを「1」の「活火山であることに留意」に引き下げた。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳の火口西側斜面のようす。9日にあふれだした溶岩流は斜面を38メートルほど流れ落ちた(気象庁)
108地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/16(金) 00:13:47.42ID:UCftxmty
新燃岳噴火から2週間 観光への影響は (動画有り) 03/15 19:14 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031500028535

新燃岳 今回の噴火活動振り返り (動画有り) 03/15 19:14 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031500028537

警戒範囲縮小 専門家「警戒緩める状態ではない」 (動画有り) 03/15 19:15 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031500028536

新燃岳 警戒範囲縮小も活発な噴火活動続く (動画有り) 03/15 19:19 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031500028534
109地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/16(金) 14:47:30.47ID:t4ZFf/l0
>>104
押されて出るケースもあるが
ゆるんだ時に出るっていう研究結果もある
110地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/16(金) 15:22:09.50ID:UCftxmty
「バチバチ」不気味なクリック音 世界初!火山雷の「音」記録!ボゴスロフ火山(音声) 2018年03月16日 11時19分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24117.html

米アラスカ州に連なるアリューシャン列島のボゴスロフ島は、「第二の西之島」と呼ばれる火山島だ。相次ぐ噴火で短期間に急速に成長したことは、
当サイトでも報告してきたが、昨年3月と6月の爆発では、世界で初めて火山雷の音が記録された!

水深1600メートルの海底からそびえ立つボゴスロフ島は、アラスカ周辺に生息するトドやオットセイなどの休息地として知られる面積が1平方キロメートルにも
満たない小さな無人島だったが、2016年12月に噴火が始まって以来、60回以上相次いだ爆発による噴出物で、陸地が3倍以上に拡大。

わずか1年間で大きく変貌を遂げた。

米地質調査所(USGS)アラスカ火山観測所(AVO)の地震学者、マシュー・ハニー(Matthew Haney)氏らの観測チームは、火山から60キロ離れた場所に、
人間の聴覚では感知できないような低い周波数の音でもとらえられる録音装置を設置。昨年3月8日と6月10日の噴火の際に発生した火山雷の録音に世界で
初めて成功した。

火山雷は、噴煙内や周辺で発生する雷で、火口から噴き上がる火山岩や火山灰が上昇途中で摩擦することで電気を帯びて発生すると考えられている。

米地球物理学聯合(AGU)が発行する最新の『Geophysical Research Letters(地球物理学研究誌)』に公開された2017年3月の音声記録(60倍速に加工)を聞くと、
火山の噴火音自体は「ゴォーンゴォーン」という低音域だが、火山雷は「バチッバチッ」という弾けるようなクリック音が20秒間にわたって続く。

「録音装置の位置を考えると、集音マイクまで雷の音が届くまで、3分ほどかかったはずですが、音声記録を聞くと、実際に人間が現場にいたら、
相当大音響だったと思います」とハニー氏は話している。

火山雷は世界中で報告されている現象だが、物理的な観測が始まったのはここ10年以内と比較的新しい研究分野で、その音声を詳しく分析した記録は
これまでなかった。

九州大学理学研究院の相澤広記准教授らは、鹿児島県の桜島で観測を行いながら、気象現象の雷と比べて、放電量などの違いやメカニズムを明らかにする
ことで、噴火の規模や向きを予測するシステムの構築につなげようとしている。

ボゴスロフ島は昨年8月以来、現在は活動が落ち着いている。最も激しい爆発が起こった5月28日には、噴煙の高さは1万2000メートルを超えて、
地球観測衛星からもはっきりとらえられた。また、ほとんどの噴火に伴って6000メートル以上の噴煙が上昇し、そのたびに航空機の航路に支障を及ぼした。

アラスカ観測所の研究チームは、「火山雷を分析することで、噴煙の規模を推定する新たな方法に結びつく可能性がある」として、期待を寄せている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2017年5月28日に大爆発したボゴスロフ火山。このときの噴火では噴煙は1万2000メートル上空に到達した(Dave Schneider /AVO/USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2017年5月28日の爆発(Dave Schneide/AVO/USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ボゴスロフ島の成長。左は噴火活動が始まる前の2015年、右は2018年2月に撮影(Chris Waythomas/AVO/USGS)
111地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/16(金) 17:06:16.70ID:UCftxmty
草津白根山の本白根山 警戒レベル「2」に引き下げ 3月16日 14時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180316/k10011367601000.html

ことし1月に噴火した群馬県の草津白根山の本白根山について、気象庁は16日午後、噴火警戒レベルをこれまでの3から、「火口周辺規制」を示す
2に引き下げました。気象庁は、火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に引き続き警戒するよう呼びかけています。

草津白根山ではことし1月、本白根山の鏡池付近で噴火が発生し、近くのスキー場で訓練をしていた自衛隊員1人が死亡したほか、ほかの隊員や
スキー客ら合わせて11人が重軽傷を負いました。

この噴火で、気象庁は「入山規制」を示す噴火警戒レベル3の火口周辺警報を発表し、本白根山の鏡池付近からおおむね2キロの範囲で警戒を
呼びかけてきましたが、16日午後2時、本白根山の噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示す2に引き下げました。

そのうえで、本白根山では、火山性地震が引き続き観測されるなど、1月の噴火前に比べて火山活動がやや高まった状態で、今後も同じような噴火が
起きるおそれがあるとして、火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

草津白根山の噴火警戒レベルについて、気象庁は、これまで全体を1つの山として運用してきましたが、16日午後から、本白根山と、
白根山・湯釜付近の2つに分けて運用を始めました。

白根山・湯釜付近の噴火警戒レベルは「活火山であることに留意」を示すレベル1で、気象庁は、火口からおおむね500メートルの範囲でごく小規模な
火山灰などの噴出に注意を呼びかけています。

立ち入り規制 おおむね1キロに縮小

噴火警戒レベルが2に引き下られげたことを受けて、地元の草津町は、本白根山の鏡池付近の火口からおおむね2キロとしていた立ち入り規制の範囲を
おおむね1キロに縮小しました。

縮小に伴って、規制から外れた範囲には群馬と長野を結ぶ観光道路「志賀草津道路」や遊歩道などが含まれ、雪がとける春以降は、通行できる見通しと
なりました。

このうち「志賀草津道路」について、町は、春の観光シーズンに合わせて、例年と同じ来月中旬の開通を目指して準備を進めることにしています。
112地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/16(金) 17:11:54.65ID:UCftxmty
富士市などで震度1 03月16日 10時32分

16日午前4時23分ごろ、山梨県中・西部を震源とする地震があり、静岡県内では富士宮市と富士市で震度1を観測しました。
この地震による津波の心配はありません。
気象庁の観測によりますと、震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは2.6と推定されています。
113地震雷火事名無し(catv?)
2018/03/16(金) 19:38:58.15ID:cmf+hINU
『南北戦争』は『富士山噴火』に始まり、そして終わった。 らしいよ、。
114地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/17(土) 09:38:35.60ID:vTKQ7vw0
>>113
歴史は繰り返される
115地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/17(土) 09:49:34.08ID:vTKQ7vw0
【新燃岳】噴煙湧き立つ溶岩火口の上をドローンが飛ぶ!東大地震研(動画) 2018年03月16日 12時58分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24119.html

新燃岳では15日にも爆発的な噴火が発生し、噴煙が上空2000メートルを超えて、雲の中に入った。こうしたなか、東京大学地震研究所のチームは、
爆発的噴火が発生する直前に、ドローンを火口上空に飛ばし、激しく湧き上がる水蒸気や噴煙の撮影に成功した!

気象庁は15日、新燃岳の噴火警戒範囲を4キロから3キロに縮小した。同日午後3時までの24時間以内に噴火は3回発生し、きのう午後2時13分の爆発では、
薄い灰色の噴煙が火口から2100メートルまで立ち上った。このときの噴火では、火口中心から大きな噴石が弾道を描いて、1000メートルの距離を飛び散った。

溶岩の噴出は9日ごろにはほぼ停止したと考えられているが、火口の北西側では、今もわずかに流下が続いており、その距離はこの1週間で約42メートルに
達したという。

東大地震研の火山噴火予知研究センター、前野深准教授は14日午前と午後の2回にわけて、南西側付近からドローンを飛ばし、山頂火口上空を観察。

火口中央付近の溶岩は、「ブルカノ式噴火」と呼ばれる爆発的なマグマ噴火が起きたことを物語る岩の塊が無数に転がっていて、表面はややくぼんでいる。

凹地の周囲からは時折小さな噴煙が立ち上り、溶岩表面の色は白茶けた灰色をしている。

一方、火口の縁の溶岩は黒々としていて、水蒸気がさかんに上昇し、北西側では溶岩の表面が表面張力の原理で火口縁よりも盛り上がっていたという。

14日は午後3時18分にも噴火が発生しているが、ドローンはその5分前に火口から絶え間なく噴出される灰色の噴煙をとらえることに成功した。


富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
15日の新燃岳の爆発的噴火のようす(鹿児島県姶良・伊佐地域振興局)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ドローンは火口北西側の溶岩があふれだした部分も接近した。溶岩の上面は火口縁よりも高い位置にある(撮影:前野深准教授/東京大学地震研究所)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
上:14日午後3時13分ごろ、火口から盛んに湧き立つ噴煙。下:その5分後に噴火があった(撮影:前野深准教授/東京大学地震研究所)
116地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/17(土) 10:38:47.31ID:ZmKYqVwo
>>113
応仁の乱〜戦国時代も地震に始まり地震に終わったんだよな
117地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/17(土) 12:02:08.43ID:vTKQ7vw0
ブラタモリ「#99 薩摩の奇跡」

2018年3月17日(土) 19時30分〜20時15分

ブラタモリ、なんとあの渡辺謙さんが案内人で登場!?舞台は大河ドラマ「西郷どん」の舞台・鹿児島。
薩摩が明治維新の主役となった秘密をタモリさんが徹底的に解明します!

番組内容

いよいよテーマは幕末!桜島フェリーの乗り場のそば、イルカが遊ぶ海で使われている「たんたど石」と明治維新の関係とは?
なぜかタモリさんが人生初の石割りに挑戦?さらに島津の別邸があった庭園・仙巌園で、「西郷どん」で島津斉彬を演じる渡辺謙さんが案内人として登場!
薩摩の近代化を成し遂げた斉彬公。

渡辺さんも知らなかったその切り札は、斉彬公の「無茶ぶり」と薩摩の地形と地質を知り尽くした先人たちの知恵だった!?
118地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/17(土) 19:26:05.56ID:vTKQ7vw0
桜島にたなびく噴煙、朝から継続 
http://weathernews.jp/s/topics/201803/170105/?fm=onebox

2018/03/17 18:16 ウェザーニュース

今日17日(土)の桜島は朝8時台から噴煙がやや多くなり、午後になってもずっと噴煙を出し続けています。

空振を伴うような爆発的な噴火は見られず、静かに火山灰を出し続けている状況です。
上空を吹く東よりの風によって、噴煙が西にたなびく状況が続いています。

現地から届いた写真
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
鹿児島県鹿児島市
「桜島の噴煙が止まりません」
鹿児島県鹿児島市(3月17日 15:19)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
鹿児島県鹿児島市
桜島の噴煙が朝からずっと棚引いてます
鹿児島県鹿児島市(3月17日 16:40)
119地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/17(土) 20:14:34.37ID:SQ+SQYQD
大正噴火コースきたけぇ(´・ω・`)
120地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/17(土) 20:45:49.62ID:vTKQ7vw0
ちょっとデカイの来るかもよ・・
121地震雷火事名無し(茸)
2018/03/17(土) 20:59:56.32ID:wlS/e+dk
桜島と鹿児島港が陸続きになるんですね?

フェリー困るよそれ
122地震雷火事名無し(茸)
2018/03/17(土) 21:25:46.47ID:b94iQhdS
桜島をリアルで見たことのない者です
桜島の噴煙は勢いよくモクモク噴き出すイメージがある
こんな、惰性のようにダラダラ出ている噴煙は、写真や動画では見たことがない
これはどの程度珍しい噴煙でしょうか?
123地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/17(土) 21:44:53.75ID:SQ+SQYQD
>>120
マグマの量的にはもう充分らしいね
124地震雷火事名無し(檜枝岐村)
2018/03/18(日) 03:31:53.50ID:/eUicnN1
テスト
125地震雷火事名無し(庭)
2018/03/18(日) 03:36:55.35ID:wsP3nUV4
ナチス中国発足したな
126地震雷火事名無し(庭)
2018/03/18(日) 03:37:54.45ID:wsP3nUV4
>117->118
ブラタモリ良かった
127地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 10:44:35.32ID:osKLlgw5
桜島にドッカン一発
128地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 14:08:07.15ID:osKLlgw5
晴天優勢 気温上昇も明日朝には広範囲で雨模様。そして春分の日は荒れ模様?(180318)
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

@気象予報士Kasayanのお天気放談
 
(2)21日(水:春分の日)・・・南岸低気圧が通過し荒れ模様?関東甲信で雪も??
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

 どう見ても南岸低気圧が発達しながら北東進。
 低気圧が三陸沖の寒気を引き込み、関東甲信北部に−5℃以下の寒気が南下することが予想されています。

 これ・・・まだ気温が低い午前9時の予想。
 地上気温が2℃を下回る可能性がある関東平野周辺の山沿いや長野県や山梨県などの中部山岳地帯では、降雪になることも十分に考えられます。
 (お彼岸のお中日ですけど、中央高速方面は要注意ですね)

 また、上空では(右側の図)、−20℃以下の寒気を伴う寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が大きく蛇行し、ついには流れから切り離された寒気の渦)が
 西日本へと接近し、低気圧を挟んで晩冬の寒気と春の暖気がせめぎ合う様子がイメージできます。

 雪の有無は直前まで断定できる状態ではありませんけど、祝日にも関わらず荒れ模様の天気になる可能性が高まっていますから、
 春の行楽、最後のスキーなどアウトドアを予定している方は十分に注意していただきたいと思います。
129地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 14:24:06.32ID:osKLlgw5
【新燃岳噴火】東京ではわからない現地のいま 
http://weathernews.jp/s/topics/201803/150175/?fm=onebox

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2018/03/18 08:14 ウェザーニュース

3月1日に噴火活動を始めた霧島山 新燃岳(鹿児島・宮崎)。6日には火口内に溶岩が確認され、10日には爆発的噴火で噴煙が火口から4500mの高さまで
上がりました。火山噴火予知連絡会は13日、「当面は爆発的噴火活動が継続する」という見解を発表しました。

一方、火山ガスの放出や溶岩の噴出が低下したことから、15日には火口から4kmだった警戒範囲を3kmに縮小されました。はたして、噴火は続くのか、
終息に向かうのか。周辺地域のいまをリポートします。


7年前 空振で窓ガラスが割れた

新燃岳から西に約6km、霧島市消防局北消防署の担当者によると「7年前の噴火では民家の窓ガラスが空振(爆発的噴火に伴う空気振動)で割れる被害が
出ましたが、今回は今のところありません」

「降灰も3月1日にありましたが、その後は風向きが変わって降灰はありません。それでも、市民の方から自主避難すべきかどうか問い合わせがありました」

まだ避難の勧告や指示は出ていませんが、市民は噴火拡大に備えているようです。


降灰の影響を受ける宮崎県側

新燃岳の火山灰が流れた東側では影響が出ています。新燃岳の火口から約10kmの「たかはるゴルフクラブ」(宮崎県高原町)は、「芝生に灰が降るので、
夜間は散水機を回しっぱなしにして洗い流しています。プレーに影響はないのですが、お客様は減っています」

高原町全域の様子は、高原町役場の総務課によると「火山ガスは健康に影響が出るほどではありませんが、皆さんマスクをしています。

被害が大きいのは農家で、灰をかぶったシイタケやホウレンソウは出荷できなっています。被害額の集計はこれからです。

火山噴火予知連が噴火は続くというので、2011年のときのように長期化するかもしれません。

町役場としては、警戒本部を立ち上げて24時間体制をとっているところです」

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


観光産業への影響は

観光産業への影響を霧島市観光協会に尋ねました。「霧島市は新燃岳の西側にあり、降灰の影響が少ないのです。まだ集計はしていませんが、
ホテル側の話によると、思ったほどキャンセルはなかったそうです」

といっても、霧島市観光協会が主催し、3月17?18日に開催を予定していた「第22回龍馬ハネムーンウォークin霧島」は、その日の風向きによって、
降灰があるとして中止されました。

坂本龍馬とお龍夫妻が日本で最初の新婚旅行に訪れたことにちなんで開催される2日間のイベントで、毎年4000人以上が参加しています。

噴火が拡大するのか終息するのか、地元の人は祈るような気持ちで新燃岳の動向を注視しています。
130地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 21:16:57.73ID:osKLlgw5
富士山で滑落か 男性の遺体発見 (動画有り) 03月18日 19時28分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033154061.html

17日、富士山の7合目付近で男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認されました。

警察は家族から行方不明の届けが出されている東京都の40代の男性と見て身元の確認を急いでいます。

警察によりますと16日、東京都の40代の男性が富士山に登山に行ったまま帰らないと家族から行方不明の届けが出されたのを受け、
山岳救助隊と航空隊が出て富士山を捜索していたところ、17日午後0時過ぎに、富士山の7合目付近で男性1人が倒れているのを見つけ、
死亡を確認したということです。

男性は40代とみられ、防寒着を身につけていたほか、御殿場口の5合目付近には乗っていたと見られる車も発見されたということです。

警察では、家族から行方不明の届けが出されている東京都の40代の男性が、登山中に滑落したと見て身元の確認を急いでいます。
131地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/18(日) 21:22:58.98ID:JBRIe2+A
富士山で死ねたら
132地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 22:24:10.21ID:osKLlgw5
谷川岳で滑落 男性2人死傷
133地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/18(日) 22:29:02.67ID:osKLlgw5
御嶽山のふもとで雪山救助訓練 03月17日 19時23分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3086502801.html

戦後最悪の火山災害となった4年前の御嶽山噴火を踏まえ、救助活動を強化しようと、岐阜県下呂市の御嶽山のふもとで
消防などが雪山での救助訓練を行いました。

訓練は下呂市小坂町の御嶽山のふもと、標高1800メートル付近で行われ、消防や警察などから20人が参加しました。

下呂市消防本部は、御嶽山の噴火を踏まえ去年9月、「雪山指定隊員」を設けていて、17日は隊員に指定された職員7人が、
民間の山岳救助隊と合同でけが人を運搬する訓練を行いました。

このうち雪の上に担架を広げ、マットを敷いた上にけが人を乗せて移動させる訓練では、常に、けが人の頭を斜面の上側に維持することや、
急斜面では近くの樹木にロープを回し、慎重に行うことを学びました。

また、けが人を背負って運ぶ用具を使って雪の上を歩き、実際の活動に備えていました。

下呂市消防本部「雪山指定隊員」の遠藤丙午隊長は「雪山は特に過酷な環境になるので、
自分の命を守りながら救助できるスキルを高めていく必要がある」と話していました。
134地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 12:51:37.76ID:QN0bFrz0
薩摩硫黄島で火山性地震 「火映現象」確認、噴火レベル2に 気象庁が注意呼び掛け 2018.3.19 12:00 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/180319/wst1803190027-n1.html

気象庁は19日、鹿児島県の薩摩硫黄島で火山性地震が増加し、活動が高まっているとして、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から
2(火口周辺規制)に引き上げた。噴火警報も発表し、火口から約1キロの範囲で、大きな噴石に警戒が必要としている。

気象庁によると、15日に12回の火山性地震を観測し、その後も18日にかけて8〜14回を観測した。19日は午前11時半までに51回に上った。

地震の回数は2月中旬から徐々に増加している。

一方、16日には、地下のマグマの動きを示すとされる火山性微動も1回観測。また2月9日以降、火口に上昇したマグマの熱で噴煙や雲が赤く染まる
「火映現象」も高感度の監視カメラで断続的に確認され、3月8日以降は頻度が上がっており、熱活動が高まっているとみられる。

噴煙の状況は、雲が出ているため不明。地盤の動きを観測する傾斜計には目立った変化は見られていないという。

火口内では今後、火山灰などが噴出する恐れもあり、火山ガスの発生ととともに、注意が必要としている。
135地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 15:31:36.83ID:QN0bFrz0
薩摩硫黄島の噴火警戒レベル2 03/19 12:06 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031900028576

三島村の薩摩硫黄島で火山性地震が増加しています。気象台は、薩摩硫黄島の噴火警戒レベルを1から2の火口周辺規制に引き上げました。

気象台によりますと、三島村の薩摩硫黄島では19日午前3時ごろから火山性地震が増加し、午前11時半までに合わせて51回と多い状態が続いています。

薩摩硫黄島の火山性地震は、このところ1日に10回前後で推移していて、1日で30回以上発生したのは、噴火警戒レベルが2だった去年1月29日の31回以来です。

地下のマグマの動きなどを示す火山性微動も今月16日に1回観測されています。

気象台は薩摩硫黄島の火山活動が高まっているとして、19日午前11時45分に噴火警戒レベルを、1の「活火山であることに留意」から2の「火口周辺規制」に
引き上げました。

気象台は、火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒を呼びかけています。また、風下側では降灰や小さな噴石、火山ガスに注意を呼びかけています。
136地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 15:55:35.88ID:QN0bFrz0
薩摩硫黄島で火山性地震が増加 小規模噴火のおそれ (動画有り) 3月19日 12時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011370821000.html

鹿児島県の薩摩硫黄島で、19日明け方から火山性地震が増加しています。気象庁は、19日昼前、噴火警戒レベル2の火口周辺警報を発表し、
小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。


気象庁によりますと、鹿児島市から南へ90キロほど離れた薩摩硫黄島で、19日午前3時ごろから振幅の小さな火山性地震が増加し、
午前11時半までに51回観測されています。

また今月16日には、地下の熱水やガスの動きを示すと考えられる火山性微動が1回観測されたほか、監視カメラでは先月以降、高温の火山ガスなどが
雲に映って赤く見える火映現象が時折、観測されているということです。

このため、気象庁は今後、小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、午前11時45分に火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を
示すレベル2に引き上げ、火口からおおむね1キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

薩摩硫黄島は、120人余りの住民が火口から2.5キロ以上離れた地域に住んでいて、山頂に通じる登山道は、ふだんから専門家などを除いて
一般の立ち入りが禁止されています。
137地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 19:37:51.12ID:QN0bFrz0
薩摩硫黄島 専門家「大規模な噴火につながる兆候ない」 (動画有り) 03/19 19:11 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018031900028587

薩摩硫黄島の現状について、観測を進める京都大学の井口正人教授は、「小規模な噴火に警戒が必要なものの、
現状では大規模な噴火につながる兆候はみられない」と話しています。
138地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 21:06:15.49ID:QN0bFrz0
本白根山を上空から調査 火山活動に大きな変化見られず (動画有り) 3月19日 16時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371051000.html

ことし1月に噴火した群馬県の草津白根山の本白根山について、19日、火山の専門家が上空から調査を行い、火口周辺とそのほかの場所とで地表の
温度に差はなく、火山活動に大きな変化は見られなかったとしています。


調査は、東京工業大学火山流体研究センターの寺田暁彦講師と森林総合研究所の担当者などが行い、ヘリコプターに乗って上空から温度を感知できる
カメラで火口周辺を撮影しました。

その結果、火口周辺とそのほかの場所とで地表の温度に差はなく、新たな噴火口などは確認されなかったということです。

このため、寺田講師らは、本白根山の火山活動に大きな変化は見られなかったとしています。

本白根山について、気象庁は、噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に引き続き警戒するよう呼びかけています。

寺田講師は「きょうは火口の中までは調査できなかったが今後も調査を続け、より詳しいデータが取れるようにしていきたい」と話しています。


動画期待はずれ・・
139地震雷火事名無し(愛知県)
2018/03/19(月) 22:09:35.94ID:TNZBKv5k
アフリカ「大地溝帯」で巨大地割れ!プレート境界で何が…?東西分離の危機!
ハザードラボ

 アフリカ大陸を南北に縦断する「グレート・リフト・バレー」と呼ばれる「大地溝帯」周辺で最近、巨大な地割れが発生し、道路が寸断される被害が相次いでいる。地元の地質学者は、「プレートの動きと周辺の火山活動が関係している可能性がある」と指摘している。
140地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 22:11:47.24ID:QN0bFrz0
硫黄島 硫黄島港 ライブ映像
http://www.mishimamura.jp/contents/livecam/camview.htm?cam2%3C%3E30.780369444444442%3C%3E130.27969166666668
141地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 22:17:06.89ID:QN0bFrz0
「鬼界カルデラ」の薩摩硫黄島で火山性地震が急増!火映現象も… 2018年03月19日 11時03分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24140.html

鹿児島県の薩摩硫黄島では、きょう(19日)未明から、火山性地震が急増しており、午前9時までに36回発生していると気象庁が発表した。
先月上旬からは夜間に火映現象も観測されており、地熱活動が高まっている可能性があるという。

鹿児島県南端部から30キロほど離れた薩摩硫黄島は、東西6キロ、南北3キロ、面積11.7平方キロ。7300年前に国内最大規模の大噴火を起こした
「鬼界カルデラ」の周縁部に誕生した火山島で、約6000年前以降に海面上に姿を表した。

島の東にある主峰の硫黄岳は1990年代末からひんぱんに噴火しており、そのたびに島内に火山灰を降らせている。

気象庁によると、19日午前3時ごろから振幅の小さな火山性地震が相次ぎ、けさ9時ごろまでの発生回数は36回にのぼる。

今月16日には地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動も1回観測されており、先月9日からは夜間に火口上空の雲が赤く見える火映現象も
観測されているという。

硫黄岳では、昨年1月1日以降、火山性地震が増加し、1日の地震回数が50回を超える日が相次いだため、噴火警戒レベルが「2」に引き上げられていたが、
2017年1月下旬からは地震回数が減少したとして、気象庁は同年2月24日、警戒レベルを「1」に引き下げた。

気象庁は引き続き警戒レベル1を継続するとしながらも、「地熱活動が高まっている可能性があり、火口内では火山灰などが噴出するおそれがある」などとして
今後の火山活動に注意するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
7300年前の大噴火で鬼界カルデラの縁に誕生した薩摩硫黄島(海上保安庁第10管区海上保安部が2012年に撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
鬼界カルデラと薩摩硫黄島の位置関係を示した海底地形図(海上保安庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
きょうの硫黄島港のようす(鹿児島県三島村ライブカメラより)
142地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 22:20:00.92ID:QN0bFrz0
>>139
すっげえ口開いてるな !!

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24142.html
143地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 22:31:12.65ID:QN0bFrz0
青空に浮かぶ竜の巣!? 天候悪化の予兆
http://weathernews.jp/s/topics/201803/190185/?fm=onebox

2018/03/19 17:01 ウェザーニュース

今日19日(月)、福島上空に竜の巣のような雲が出現しました。
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
福島県伊達市(15:18)

このように、滑らかな形状の雲は「つるし雲」と呼ばれています。



気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

21日(春分の日)の空模様。
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

 今日から明日にかけて、五月雨式に南下中の−40℃以下の上空の寒気が北海道を抜けた後・・・
 西から−20℃以下の上空の寒気が南下。
 冬と春の空気ががっぷり四つに組む菜種梅雨の空模様から、冬と春の空気が取っ組み合いのせめぎ合いを始め、低気圧が発達しながら
 太平洋岸を北東進することが予想されています

 このため明日20日夜には関東甲信に降水域がかかり始めるとともに北東風が強まり始め・・・
 低気圧本体の雨雲がかかり始める明後日21日早朝には、(地上気温2℃以下を条件に関東平野南部で降雪になる目安)−4℃以下の寒気が、
 低気圧に吸い寄せられるように関東南部にまで流れ込んでくることが予想されています。

 とすると・・・地上気温次第では桜が咲いた関東南部でも雪に???

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

 東日本を拡大してみましたが・・・気温が下がる早朝、21日(水)の朝にも、開花したたばかりの桜の花びらの上に雪が積もる景色が見られるかも?・・・
 という条件が整っています。

 降雪になるか否かはあくまで地上の気温次第。
 湿度にもよりますけど、2℃を下回る地域では降雪・・・積雪の可能性がありますから、最新の情報をチェックして、(せっかくの祝日ですけど)
 無理な(お彼岸の)外出は避けた方がよさそうです。
144地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/19(月) 22:58:48.15ID:QN0bFrz0
地震計振幅 富士山
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

地震波形・スペクトル画像 富士山
3月19日11時
富士鳴沢(FJNV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士広見(FJHV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士須走(FJSV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士吉原(FJYV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士第5(FJ5V)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士第6(FJ6V)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

忍野(FY1)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2018年3月19日 11時45分頃
千葉県東方沖M5.2 深さ約40km
145地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 10:13:24.95ID:ZX2JF19I
>>140
こっちのカメラ

竹島 竹島港
http://www.mishimamura.jp/contents/livecam/camview.htm?cam1%3C%3E30.815833333333334%3C%3E130.4163888888889

霧島山 硫黄山南 
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

気象庁のカメラが一番近い
146地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 12:09:43.89ID:ZX2JF19I
薩摩硫黄島 火山性地震が多い状態 03/20 07:32 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032000028591

19日、噴火警戒レベルが2の「火口周辺規制」に引き上げられた三島村の薩摩硫黄島では、火山性地震が多い状態が続いていて、
気象台が警戒を呼びかけています。

気象台によりますと、三島村の薩摩硫黄島では19日火山性地震が増加したことから、噴火警戒レベルが1の「活火山であることに留意」から
2の「火口周辺規制」に引き上げられました。

硫黄島の火山性地震は、このところ1日に10回前後で推移していましたが、19日は93回と多い状態となっています。

火山性地震が1日で50回以上発生したのは噴火警戒レベルが2だった去年1月以来です。

20日は午前6時までに11回観測されています。地下のマグマの動きなどを示す火山性微動は今月16日に1回観測されています。

一方で、地盤の伸びに大きな変化は観測されていないため、気象台は、マグマが火口直下に上昇している可能性は低いとして、
火山ガスの活動が高まって地震が増えているとみています。

気象台は、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒を、また風下側では降灰などに注意を呼びかけています。
147地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 12:12:01.05ID:ZX2JF19I
新燃岳 火山性地震が増加 03/20 08:27 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032000028593

霧島連山の新燃岳では19日から火山性地震が増加しているほか、20日未明には今月16日以来となる噴火が発生したもようで、活発な活動が続いています。

気象台によりますと、新燃岳は20日午前1時17分に噴火したもようです。これに伴ったものとみられる、地下のマグマの動きなどを示す火山性微動が
午前1時17分と28分に合わせて2回観測されました。天候不良のため、噴煙の高さや量などは分かっていません。

一方、火山性地震は18日が12回と減少傾向でしたが、19日は141回、20日は午前6時までに78回と増加しています。

気象台は、新燃岳では活発な火山活動が継続しているとして、噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続した上で、火口からおおむね3キロの範囲では大きな
噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。
148地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 12:16:09.82ID:ZX2JF19I
新燃岳 4日ぶり噴火のもよう (動画有り) 03/20 12:01 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032000028595

霧島連山の新燃岳で20日未明、4日ぶりに噴火があったもようです。

気象台によりますと、新燃岳は20日午前1時17分に噴火したもようで、噴火が観測されたのは今月16日以来、4日ぶりです。

この噴火に伴うものとみられる地下のマグマの動きなどを示す火山性微動が2回観測されました。また、火山性地震は18日が12回でしたが、
19日は141回、20日は午前10時までに92回と増加傾向となっています。

気象台は、新燃岳では活発な火山活動が続いているとして噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。
149地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 20:26:49.34ID:ZX2JF19I
「鬼界カルデラ」薩摩硫黄島 火山性地震93回「島の半分が規制地域に」 2018年03月20日 10時55分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24148.html

鹿児島県の薩摩硫黄島では19日、火山性地震が急激に増加し、きのう1日で93回発生した。気象庁は噴火警戒レベルを2に引き上げて、
火口から半径約1キロ以内を立ち入り禁止としたため、島の東半分が警戒地域になった。

薩摩半島南端から40キロほど離れた薩摩硫黄島は、7300年前に国内最大規模の大噴火を起こした「鬼界カルデラ」の周縁部に誕生した火山島で、
竹島、黒島とともに鹿児島県の三島村に属する。

気象庁によると、薩摩硫黄島の東に位置する硫黄岳では、19日午前3時ごろから振幅の小さな火山性地震が相次ぎ、発生回数は1日で93回にのぼったが、
一夜明けてきょうは、午後3時までに11回と減少している。

先月上旬からは夜間に火口上空の雲が赤く見える火映現象が観測されており、19日も未明にとらえられている。今月16日には地下の水蒸気やマグマの
動きを示す火山性微動が観測されているが、GPS衛星を使った観測では、火山活動が原因だと考えられる地殻変動は確認されていない。

気象庁は「地熱活動が高まっている可能性があり、火口内では火山灰などが噴出するおそれがある」などとして、噴火警戒レベルを2に引き上げ、
火口から半径約1キロ範囲への立ち入りを規制した。

三島村によると薩摩硫黄島の面積は約12平方キロメートル。歌舞伎の演目の題材にもなっている平安時代の僧侶、俊寛が島流しにあった「鬼界ヶ島」だという
言い伝えが残り、その史実を示す史跡や史料が多数存在する歴史ある島だ。

鹿児島本土への往来は、島の南に位置する硫黄島港に発着するフェリーが定期的に運行しているが、今回の規制エリアからはわずか2キロ弱の場所に
位置している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
国土交通省が2016年に撮影した薩摩硫黄島の上空写真(国土交通省)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
19日未明には火口上空で火映現象も観測された(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火口から半径1キロが立ち入り規制対象になった(気象庁)
150地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/20(火) 20:29:50.40ID:ZX2JF19I
桜島で地下構造の変化を調査 名大と鹿大が共同で 03/20 19:13 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032000028605
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

名古屋大学と鹿児島大学は共同で、桜島の地下構造の変化を観測する調査を始めました。将来的には火山噴火予知につなげたいとしています。

調査は名古屋大で火山学が専門の山岡耕春教授らが、行っているものです。

桜島の湯之平展望所の近くに設けられている、アクロスと呼ばれる震源装置から地下に振動を出し、その振動を50か所に設置した地震計などで観測することで、
地下の構造の変化を調べます。

調査は2012年から進められていますが、桜島で爆発が続いている時期と活動が沈静化している時期とで、波の伝わり方が異なることがすでにわかっていて、
今回はその原因を探ることが目的です。

桜島ではダイナマイトで人工的な地震を起こし、その波を観測することで地下の構造を調べる京都大学などの調査が進められていますが、名古屋大学などの
調査は単発の波ではなく一定期間、波を出し続けてその変化を捉え続けられることが特徴です。

(名大 山岡教授)「地下をマグマが動いていく様子、もうちょっと浅いところだと、熱水の変化などが見えてくる。最終的には火山噴火予知につながる、
火山防災に役立つような情報を提供できればいい」

調査は22日まで行われます。
151地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 07:38:59.07ID:R5XA+4oJ
【霧島連山の噴火と大地震・大噴火が連動した例】

1. 1677年:御鉢で噴火
→1677年4月13日:延宝八戸沖地震、M7.2〜8.0、津波あり。
→1677年11月4日:延宝房総沖地震、M8.0前後、死者500人、津波あり。

2. 1678年1月9日:御鉢で噴火
→1678年10月2日:宮城県北部沖、M7.5前後。

3. 1706年12月15日:御鉢で噴火
→1707年10月28日:宝永地震(南海トラフ全域)、M8.4〜8.6、死者5千〜2万人以上。
→1707年12月16日:富士山の宝永大噴火。

4. 1717年2月9日〜22日:新燃岳で噴火
→1717年5月13日:宮城県沖、M7.5、津波や液状化被害。

5. 1891年6月19日:御鉢で噴火。
→1891年10月28日:濃尾地震、M8.0、最大震度7相当。死者・行方不明者7千人以上。

6. 1894年2月25日〜28日:御鉢で噴火
→1894年3月22日:根室半島沖地震、M7.9、津波あり。
→1894年6月20日:明治東京地震、M7.0、死者31人。

7. 1896年3月15日:御鉢で噴火
→1896年6月15日:明治三陸地震、M8.2〜8.5、津波あり、死者・行方不明者2万2千人。

8. 1914年1月8日:御鉢で噴火
→1914年1月12日:桜島地震、M7.1、死者29人。
→1914年3月15日:仙北地震、M7.1、死者94人。最大震度7相当。

9. 1923年7月11日〜20日:御鉢で噴火
→1923年7月13日:九州地方南東沖、M7.3。
→1923年9月1日:関東大震災、M7.9、死者・行方不明者10万人以上。

10. 1959年2月17日:新燃岳(昭和噴火)
→1960年3月21日:三陸沖、M7.2。

11. 2011年1月26日:新燃岳で噴火(多量の火山灰や軽石、溶岩噴出)
→2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、M9.1。

・ 2017年10月11日〜14日:新燃岳で噴火
→2017年〜18年X月X日:西日本・首都圏・東北のいずれかで大地震?
152地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 07:39:24.94ID:R5XA+4oJ
【衝撃】新燃岳噴火→数カ月以内にM8巨大地震や富士山噴火の法則 3.11とも完全一致!11のデータが証明する“恐怖の連鎖”
[03/07] [無断転載禁止]©bbspink.com

http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1520353023/
153地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 08:07:46.54ID:HZk7oslM
富士山は法則通りに噴火してないけどな
154地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/21(水) 08:41:25.92ID:CCDhlI64
ニュース記事の貼り付け・引用・書き込みありがとう
今月の18の日は明日だねえ
155地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 08:56:26.14ID:Ng+lrcsE
なんでPINKplusに噴火ニュースがあるんだろな
あそこはオナヌー専用板なのに
156地震雷火事名無し(大阪府)
2018/03/21(水) 09:59:59.48ID:0e1ixDKm
溜まったものを抜くという共通点?
157地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/21(水) 10:38:15.25ID:NsS9a13W
2chで話題になると発動しないという法則なら・・w
158地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 10:57:50.35ID:Kqvkq9Fg
.
      __ _     Vヘ、    ..__ -=彡'.:::::::ノ从:::::::::::::::::;.--ミ、
   . ´    `ヽ  Vヘヽミ::::..`ミ=-‐ニ _,,..=彡'/八::::::::::::/     ',
  /  か メ  ',  ヽミiトミ辷二三ニニ-‐/厶r=ミトミ i  何  i
 .゙  も  ッ   .   i^Y√孑fぅドミY二Y≠ィtぅド^Y_」  か  |
 !   し セ   i  ヽ小 ` ゙=′/i⌒iト、  ゙=' ´ 广!. の |
.|   れ  l   |    ゙乂_   _,У  :'く     /:::;ハ.    ノ
 !.  ん ジ   i    ヽ}  ̄   .、  ,::;  ̄ ̄ :::::::゙::r'〉ー ´
 i   な       !       ',       _ ニ .._    :::::::/:|′
  ,   :      ,       、    `. ̄ ゛   .:::::::::::::|
  '   :     '          ト、    `"   .:::::/:::::::ト、
   ` ー― ´          /j  丶、   _;;::::´::::::::::::ノ::::ト、
             _,,..-‐イj {     `マ´/,:::::::::::::/.:::::::}:::`:ー-
            ´  ´    `      ' '   "    ″
159地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/21(水) 11:00:38.69ID:NsS9a13W
\ナ,ナンダッテー/
  ΩΩ Ω
160地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 11:01:56.04ID:Kqvkq9Fg
>>151
首都圏に希望
161地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 11:03:04.45ID:Kqvkq9Fg
154
>今月の18の日は明日だねえ

kwsk
162地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 11:05:10.74ID:Kqvkq9Fg
アンカー忘れた
>>154
163地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/21(水) 11:41:36.72ID:CCDhlI64
>>161
明日は2018年3月22日
2+0+1+8+3+2+2=18
18は獣の数字、イルミナティやらフリーメーソンやらがこの18の日を狙って地震を起こしてるという話を聞いたよ
まあ信じられなければ与太話として聞き流してくれ
164地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/21(水) 11:45:48.50ID:CCDhlI64
東日本大震災も2011年3月11日で
2+0+1+1+3+11で18だったりするそうだ
今月は3月4日も18の日だったけど、そんなに破局的なことはなかったね
まあ変な話だと思ったらNGするなりスルーするなりしてほしい
165地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 12:13:57.47ID:Kqvkq9Fg
>>163-164
なるほど

何か起こっても不義ではない

.
                  //:\
                 / /::::::::\
                /  /:::::::::::::::\
              /  . /  ,;-‐‐-;、\
            /     /::::   ,.-‐-、 :::\
          /     . /:::::  ,;´. ● .ヽ:::::::::\
        /       /:::::::::::::::  ̄ ̄ ̄::::::::::::::::\
      /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
166地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/21(水) 14:19:45.17ID:YOep4rPB
>>139
NHKでやってたイランの大陸移動の話おもろかった

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=509&;date=2018-03-17&ch=10&eid=07641&f=1872
167地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 15:06:16.94ID:L1LwglWt
>>165
不義ではない ×
不思議ではない ○


BSジャパン
『ソーラー・ストライク2013』BSジャパンの水曜は映画!SOS!地球が焼き尽くされる

2018年3月21日(水) 17時58分〜20時00分

夢の宇宙旅行が未曾有の大惨事に…地球を焼きつくす史上空前のソーラーストーム、刻々と迫る滅亡へのタイムリミットー全人類の祈りと共に
男たちは宇宙へ旅立つ!(2013年/加)

解説

史上初、民間人による宇宙旅行が行われた。選ばれた6名の乗客は月を目指し旅立つが、活発化した太陽フレアにより宇宙船は制御不能に。
必死の救出作戦も意味なく、宇宙船は猛スピードで太陽に向かっていく…。

そして…さらなる最悪の事態が訪れる。人類に残された時間はわずか2日間。世界中がパニックに包まれる中、2人の男が最後の作戦に挑むSFパニック作品。
168地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 17:53:25.68ID:L1LwglWt
阿蘇山で孤立型微動が多発 2018年03月21日 16時27分 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/flash/f_kyushu/article/402741/

気象庁は21日、熊本県の阿蘇山で、火口直下のごく浅い場所で発生する「孤立型微動」が多く発生しているとして、注意を呼び掛けた。
 
噴火警戒レベルは1の活火山であることに留意を維持する。



くるな !
169地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 22:44:11.32ID:L1LwglWt
新燃岳・硫黄島 活動状況は (動画有り) 03/21 19:30 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032100028625

霧島連山の新燃岳と薩摩硫黄島では火山性地震の回数は減少傾向ですが、気象台は引き続き警戒を呼びかけています。

気象台によりますと、新燃岳では20日、噴火が1回発生しましたが、21日は噴火は確認されていません。火山性地震は午後4時までに10回観測されています。

19日が142回、20日が111回と減少傾向ですが、気象台は、噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。

一方、薩摩硫黄島では、19日、火山性地震が93回観測されましたが、20日は15回、21日は午後5時までに10回と減少傾向です。

気象台は、噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒を、風下側では降灰などに注意を呼びかけています。
170地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 22:53:26.13ID:DqH6j4I+
今回はここんとこ頻度が高く感じる房総沖に来るとみた
171地震雷火事名無し(茸)
2018/03/21(水) 23:07:36.95ID:OLc9XS/G
>>156
そうきたかw
172地震雷火事名無し(庭)
2018/03/21(水) 23:13:08.67ID:8QSadJ0Q
最近は若いころの勢いがなくなった
173地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/21(水) 23:40:37.33ID:L1LwglWt
バンバンなんか
してやらねぇよ
やさしくやさしく
ナデナデナデナデ
ナデ(´・ω・)ナデナデ
  / ミつ/ ̄ ̄\
    / *´д`*. \ 
      富士山
174地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 00:04:39.18ID:3m93Thbp
緊急地震速報 震源から離れた地域に「続報」発表へ 22日から (動画有り) 3月21日 19時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011373591000.html

気象庁の緊急地震速報が22日から変わります。震度5弱以上の強い揺れが予測された場合、これまで情報の発表は1度だけでしたが、巨大地震が発生した
場合などに「続報」が発表され、より広い範囲に警戒が呼びかけられることになります。

気象庁の緊急地震速報は、各地に設置された地震計が地震発生直後に出る「P波」と呼ばれる小さな揺れを検知して震源や地震の規模を瞬時に推定し、
震度5弱以上の強い揺れが予測された場合に警報として発表しています。

これまで発表は、原則1度だけでしたが、7年前のマグニチュード9.0の巨大地震で関東など震源から離れた地域に警戒を呼びかけられなかったことを教訓に、
気象庁は22日から新たな手法を導入することになりました。

新たな手法では、「P波」のあとに来る「S波」などの大きな揺れの実際の観測データを使って、その観測点から最大30キロ離れた地域を対象に続報を発表します。

続報は、地震波を最初に検知してから90秒後まで発表され、南海トラフや千島海溝などマグニチュード8以上の巨大地震が発生した場合などに、
より広い範囲に警戒を呼びかける効果が期待できるということです。

気象庁の橋田俊彦長官は「震源域の広い巨大地震でも精度よく震度を予測できる。時間的な猶予は短いが、効果的に利用してもらうためどう行動するか
考えておいてほしい」と話していました。

きっかけは7年前の巨大地震

今回新たな手法が導入されるきっかけとなったのは、7年前、東日本大震災の被害を引き起こした巨大地震でした。

この地震で気象庁は、「P波」を検知してから8.6秒後に宮城県と岩手県、福島県、秋田県、それに山形県で強い揺れが予想されるとして緊急地震速報の
警報を発表しました。このときシステムが予測したマグニチュードは「7.2」。

しかし実際には、まだ断層は割れ続けていて割れ終わるまでに3分近くかかり最終的なマグニチュードは「9.0」に達しました。このため埼玉県や千葉県で
震度6弱、東京都内で震度5強など震源から離れた関東の各地でも強い揺れを観測しましたが、こうした地域に緊急地震速報を発表することはできませんでした。

これを教訓に気象庁は、22日から「PLUM法」と呼ばれる新たな手法を導入します。

これまでは「P波」のデータから震源やマグニチュードを推定し、それを基にあとから来る揺れの大きさを予測し、緊急地震速報を発表していました。

これに加えて、「PLUM法」では、実際に観測された大きな揺れのデータを基に最大で30キロ離れた地域の震度を直接予測し、続報を発表します。

まだ断層が割れている途中でも震度を精度よく予測することができるということで、気象庁が7年前の巨大地震をもとに行ったシミュレーションでは、
「PLUM法」の導入によって、当時は発表できなかった関東などの広い範囲に緊急地震速報を発表できることがわかりました。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

気象庁によりますと、「PLUM法」による緊急地震速報の続報は、特に南海トラフや千島海溝などマグニチュード8以上の巨大地震が起きた際、
広い範囲に警戒を呼びかける効果が期待できるということです。

ただ続報の発表後、実際に大きな揺れが到達するまでに10秒程度の猶予しかなく、場合によっては間に合わないこともあるとして、
気象庁は「緊急地震速報の限界や猶予時間の短さを知ったうえで、とっさにどう行動し安全を確保すればいいか日頃から確認してほしい」と話しています。
175続き(新潟県)
2018/03/22(木) 00:04:56.37ID:3m93Thbp
NHKはこう伝えます

緊急地震速報の続報が発表された場合、NHKは、テレビとラジオで続報がどこに出たのか、わかりやすく伝えます。

気象庁のシミュレーションでは、三陸沖で7年前の東日本大震災と同じ規模のマグニチュード9.0の巨大地震が発生した場合、まず、地震計が「P波」と
呼ばれる小さな揺れを検知してから13秒後に、宮城県や山形県などに最初の緊急地震速報が発表されます。

その34秒後には関東と北海道の道南、新潟県、石川県、それに長野県に続報が発表されます。

また、熊本県でおととし4月の熊本地震の本震と同じ規模のマグニチュード7.3の大地震が起きた場合は、「P波」の検知から3秒後に熊本県に最初の
緊急地震速報が発表されたあと、その3秒後に福岡県や佐賀県、長崎県など九州の広い範囲に続報が発表されます。

さらにその5秒後には、中国地方や四国にも続報が発表されます。

この2つのシミュレーションをもとにNHKが作成した画面では、続報が出た地域名や都道府県名が字幕で加えられるとともに、地図上で点滅し、
どこに続報が出たのかすぐにわかるようにしています。

一方、ラジオでは「緊急地震速報、続報です」と自動音声で告げたあと、すでに発表されている地域に続いて、新たに続報が出された
地域名や都道府県名を読み上げます。
176地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 00:24:00.31ID:3m93Thbp
奥多摩で登山の13人「雪で下山できず」捜索 (動画有り) 3月21日 23時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180321/k10011373911000.html

21日夜、東京・奥多摩町で登山をしていた男女13人が雪で下山できなくなり、警察や消防が救助に向かっています。

東京消防庁によりますと21日午後7時50分ごろ、東京・奥多摩町河内で登山をしていた人から「雪で下山できない」という通報が消防に寄せられました。

下山できなくなっているのは、通報者を含めた男女13人で、消防によりますと通報は登山者の携帯電話を使って行われ、通報があった時点ではけがをした人の
情報はなかったということです。

警察によりますと13人の中には外国人がいるという情報もあるということです。

通報者の話などから、13人は東京と山梨にまたがる三頭山とヌカザス山の間の登山道にいると見られますが、詳しい場所はわかっておらず警察や消防が
捜索に当たっています。

三頭山とは

三頭山は、東京・奥多摩町や檜原村、それに山梨県上野原市などにまたがる標高1531メートルの山です。

東京の都心からも日帰りで出かけられるアクセスのよさや初心者でも楽しめる登山道が整備されていることから年間を通じて多くの登山者が訪れる山として
知られています。


奥多摩町は一時 大雪警報

東京・奥多摩町では、気象庁が21日午後1時19分に大雪警報を出し、12時間で最大20センチの降雪が予想されるとして、警戒を呼びかけていました。その後、
大雪警報は午後4時25分に大雪注意報に切り替えられていました。


中腹の山荘「朝からずっと雪」

三頭山の中腹で山荘を経営している男性は「きょうは朝から雪がずっと降り続いていて、山荘の付近でも20センチほど雪が積もっている状況です。

山の周辺の道路も積雪のため通行止めになっていて、よほど山登りに慣れていないと登るのは厳しいと思います」と話していました。
177地震雷火事名無し(庭)
2018/03/22(木) 00:26:51.81ID:54KCqj65
NHKの職員助けに行ったロードサービスのひとは
178地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 00:33:48.20ID:3m93Thbp
NHK続報だせ !
179地震雷火事名無し(茸)
2018/03/22(木) 09:13:47.76ID:IShRZwls
取り敢えず全員無事
雪の上を歩く装備持っていかなかったんかな?
東京都内とはいえ雪を舐めたらあかん
180地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/22(木) 10:10:49.68ID:uBU7TGCL
トムラウシのときもNHKロードサービスのときも思ったけど
今回も出かける前に天気図みたらやばいってわかるだろ
天気図観れなくても山へ入るなら天気予報くらい聴け
181地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 10:19:32.38ID:3m93Thbp
>>179
全員無事でよかった

雨対策くらいだろうな
登山道も雪で分からなくなるだろうし
景色も変わるから
下手に動かない方がいい
182地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 19:08:31.13ID:3m93Thbp
>>179-180
甘さが表に出た結果

「このぐらいの雪なら…」救助の13人 軽装の人多く 登山届せず 3月22日 18時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180322/k10011374891000.html
183地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 19:29:40.04ID:3m93Thbp
「青い炎」燃えるイジェン山 30人が有毒ガス吸引 インドネシア・ジャワ島 2018年03月22日 10時23分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24159.html

インドネシア・ジャワ島で21日、イジェン山の火口湖周辺の住民30人が有毒な火山ガスを吸引し、24人が医療機関を受診した。

イジェン山は世界でも有数の高酸性火口湖を持つ火山として知られており、硫黄ガスが青い炎を出して燃えることから、「ブルーファイア・クレーター」と呼ばれ、
観光客にも人気のスポットだ。

インドネシア国家災害管理局(BNPB)によると21日、東ジャワ州でイジェン山の火口湖から二酸化硫黄を含む火山ガスが発生し、付近の住民30人が体調不良を
訴え、24人が診療所で治療を受け、このうち症状が重い2人が入院した。

ジャワ島東部に位置する複合火山イジェン山は、直径700メートル以上のターコイズ色をした酸性の火口湖をもち、湖からは硫黄が採掘され、周辺住民の
生活のための収入源となっている。

湖の水質は酸性濃度が高く、火口の縁からは600℃の高温で噴き出る硫黄ガスが青く燃えるようすが見られ、時には最高5メートルまで青い炎が立ち上ることもあり、
観光客の人気のスポットになっている。

BNPBによると、イジェン山の現在の警戒レベルは1で、火山活動は通常状態だという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
世界最大の高濃度の酸性火口湖を持つインドネシア・ジャワ島のイジェン山(Sutopo Purwo Nugroho/BNPB)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
3月21日のイジェン山。火山ガスで住民30人が体調不良を訴えた(Sutopo Purwo Nugroho/BNPB)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
イジェン山火口湖の「ブルーファイア」(Seshadri.K.S/Wikimedia Commons)
184地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 19:35:55.70ID:3m93Thbp
フィリピン・カンラオン山が山体膨張「マヨン爆発前と状況酷似」 2018年03月22日 11時34分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24160.html

フィリピン火山地震研究所(PHIVOLCS-DOST)は20日、ネグロス島のカンラオン山で山体膨張が続いているとして、「噴火のおそれがある」と警戒を呼びかけた。

21日には噴気も観測されており、1月に大爆発したマヨン山と似たような状況だという。

同国中部ネグロス島の北部に位置するカンラオン山は、標高2465メートルで、国立自然公園が周囲を取り囲む。過去に大爆発を起こしたマヨン山やピナツボ山と
は違って、従来は観測対象となっていなかったが、1996年8月に発生した突然の噴火で、24人の登山者が巻き込まれ、英国人の学生グループが死亡したことが
きっかけで、現在は監視対象となっている。

PHIVOLCS-DOSTは20日、専門家会議を開き、カンラオン山では山体の膨張が観測されており、地下のマグマが上昇している可能性があるとして、
ふもとのネグロス・オクシデンタル州とネグロス・オリエンタル州に対して、万が一の爆発に備えて避難準備を進めるよう注意喚起した。

21日の火山ガス放出量は1日あたり平均518トンと多くはないが、火山性地震の発生状況や地殻変動の観測データが、今年1月に大爆発したマヨン山の
噴火前の状態と似通っている傾向があるという。

PHIVOLCS-DOSTは噴火警戒レベル「2」を発令して、火口から半径4キロ以内への立ち入りを禁じ、民間航空会社には突然の噴火に備えて火山上空への
飛行を避けるよう注意を呼びかけるとともに、監視体制の強化を進めている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1月のマヨン山大爆発に続いて、火山活動の活発化が懸念されるカンラオン山。山体隆起と噴気が観測されている(Jeannie Curtis)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
フィリピンの主要火山の地図。中部のネグロス島に位置するカンラオン山は、今年1月に爆発したマヨン山やピナツボ山に比べて、
これまであまり研究対象になってこなかった(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今年1月のマヨン山の大噴火の様子(Dennis Mirabuenco)
185地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 19:40:07.80ID:3m93Thbp
鬼界カルデラの「薩摩硫黄島」再び火山性地震相次ぐ 気象庁が現地調査へ 2018年03月22日 16時41分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24163.html

今月19日に噴火警戒レベルを「2」に引き上げた鹿児島県の薩摩硫黄島では、きょうもこれまでに48回の火山性地震が相次いでおり、気象庁は週末24日から
25日にかけて、現地調査を行うことを決定した。

薩摩半島南端から40キロほど離れた薩摩硫黄島は、7300年前に国内最大規模の大噴火を起こした「鬼界カルデラ」の周縁部に誕生した火山島で、竹島、黒島と
ともに鹿児島県の三島村に属する。

今月19日、島の東部に位置する硫黄岳で振幅の小さな火山性地震が急増し、その日の発生回数は93回にのぼった。その後、20日から21日にかけて一時的に
減少が見られたが、きょう(22日)は午後3時までにすでに48回観測されており、多い状態が続いている。

硫黄岳では先月上旬から火口上空の雲が赤く見える火映現象も観測されており、今月16日には地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動も発生した。

 きのうからきょうにかけて、火口からは白い噴煙が立ち上るようすも観測されていることから、気象庁は「地熱活動が高まっている可能性があり、
火口内では火山灰などが噴出するおそれがある」などとして、噴火警戒レベルを2に引き上げ、火口から半径約1キロ範囲への立ち入りを規制している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山性地震が相次ぐ薩摩硫黄島(2012年海上保安庁が撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山性地震の日別回数を示すグラフ。19日に急増している(気象庁)
186地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/22(木) 21:27:27.63ID:3m93Thbp
薩摩硫黄島で地震増加 (動画有り) 03/22 19:38 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032200028649

三島村の薩摩硫黄島では22日、火山性地震が増加しています。
硫黄島では、19日火山性地震が93回観測され、噴火警戒レベルが2に引き上げられました。

火山性地震は、20日が15回、21日は24回でしたが、22日は午後4時までに50回と増加しています。

地下のマグマなどの動きを示す火山性微動は観測されておらず、地盤の伸びなどに大きな変化はないということです。

気象台は、噴火警戒レベル2の「火口周辺規制」を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒を、
風下側では降灰などに注意を呼びかけています。


(`・ω・)      __人,、_____
/ ミつ/ ̄ ̄\ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄
.  / ´・ω・` \
187地震雷火事名無し(福岡県)
2018/03/22(木) 21:58:55.56ID:QmVdA6Kk
>>181
中国人やん。
奥多摩なめすぎ!
188地震雷火事名無し(岩手県)
2018/03/23(金) 05:49:25.49ID:2fTkxoQm
やっぱりみんな破局噴火が起こってほしくてヲチしてるのかい?
189地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/23(金) 08:11:59.60ID:hGATQfPQ
とりあえず自然の脅威を感じる物ならなんでもいい・・(´・ω・`)
190地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/23(金) 10:02:38.47ID:CjA5aqC5
>>188
生きてる間に富士山の大噴火
出来たら破局噴火を見てみたい


>>130
ニュースの続報

富士山遭難は東京の48歳男性 03月22日 20時24分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033248731.html


ヘルメットかぶって無かったのかな
191地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/23(金) 17:51:15.42ID:EPCx2LCG
>>179-180
>>182
こんな世の中許されるわけがない。許さない。ほんとに世の中嘘だらけでがっかりしちゃうわ。


3月2日、兄が他界しました。
ロードサービス会社で働いていた兄は、林道で身動き取れなくなった車の救助要請を受け、現場に向かいました。
ですが、積雪1.5メートルでとても車なんか通れる状況ではない場所でした。
結局兄が乗った車も、同じ会社の従業員の方の車も埋まってしまい、

兄が自社に除雪車の要請を出しました。
ところが、社長がなぜか除雪車ではなく、乗用車で現場に向かい、案の定現場より7キロ手前で埋まってしまいました。
そして現場の兄と従業員の方々でその7キロもの道のりを、あの猛吹雪の中、徒歩で往復することとなったそうです。

この時点で、もうすでに丸1日以上経っていたそうです。
そして、その道のりを往復していた中、兄が力尽き、その場で動けなくなってしまったそうです。
一緒にいた従業員の方がもう一人の従業員の方を呼んで来るからその場で待っててと言われた兄は、
最後の力を振り絞り、警察に遭難の連絡をしました。

もしこの時、兄が警察に連絡をしていなければ、間違いなくほかの方々は助からなかったと、警察の方から聞きました。
そして、その電話を切った後、力尽きた兄はその場に寝てしまいそのまま息を引き取ったようです。
現場の車に戻った従業員の方も、もう一人の従業員方に兄を探しに出てもらったようですが

あの猛吹雪の中で、体力も底つきそうな中だったようなので、見つけられなかったそうです。

これが兄の最後の今わかっていることすべてです。
司法解剖の結果、凍死ではなく低体温によるものだったそうです。
凍死でないとなると、兄はもともと体力もあり、事故現場にいた中で誰よりも若かったのに、

なぜ兄だけがこうなってしまったのか。 そもそもなぜ、こんなレスキュー隊レベルの要請を、民間の会社で受けたのか。
なぜあんな猛吹雪の中7キロもの道のりを徒歩で何度も往復させたのか。 ほかにも不明な点がたくさんあります。
何でどうしてが止まりません。

兄と親しくしていた方々からの情報により、新たにわかった真実、会社の実態、業務の実態。
このままでは兄の死が無駄になってしまいそうで、黙ってはいれませんでした。
1人でも多くの人に、この事実を知ってほしくて書きました。読んでいただきありがとうございました。

リツイートしてくれたみなさんありがとうございました。
今新情報が出てくる中で、この事故がとんでもない嘘だらけの事故だった可能性がでてきました。
ほんとうのことが分かり次第ツイートしていこうとおもってます。目を通して頂ければ幸いです。
192地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/23(金) 17:52:18.20ID:EPCx2LCG
>>183
>富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

すげー
193地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/23(金) 18:55:55.76ID:CjA5aqC5
6月まで広い範囲で平年より気温高い 気象庁予報 (動画有り) 3月23日 16時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180323/k10011376251000.html

気象庁の長期予報によりますと、来月からの3か月間は北日本から西日本にかけての広い範囲で気温が平年より高くなると予想されています。気象庁は、
山沿いなど積雪の多いところでは雪崩に注意するとともに、広い範囲で熱中症にも注意するよう呼びかけています。

気象庁が23日に発表した長期予報によりますと、来月から6月までの3か月間は全国的に暖かい空気が流れ込みやすくなり、平均気温は沖縄・奄美では
「平年並みか高い」見込みで、このほかの北日本と東日本、西日本では「平年より高い」と予想されています。

気温の予想を月ごとに見てみますと、来月は北日本と東日本、西日本で平年より高く、沖縄・奄美では「ほぼ平年並み」と予想されています。

5月は全国的に「平年並みか平年より高く」なる見込みで、6月は北日本と沖縄・奄美が「平年並みか平年より高く」、東日本と西日本は「ほぼ平年並み」と
予想されています。

気象庁は、山沿いなど積雪が多くなっている地域では雪崩に注意するとともに、広い範囲で熱中症にも注意するよう呼びかけています。


季節予報
4月〜6月
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_10.html
194地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/23(金) 19:11:21.90ID:CjA5aqC5
新燃岳「西側斜面で噴気さかん」火山学者が注目…えびの高原も活発化 2018年03月23日 17時51分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24176.html

新燃岳では、爆発的な規模の噴火は観測されなかったが、活発な火山活動が続いており、きのう(22日)からきょうにかけては、西側斜面の割れ目付近から、
さかんに白い噴気が噴き出している。

気象庁によると、新燃岳の溶岩噴出は今月9日ごろからストップしているが、火口北西側からあふれ出した溶岩流は、これまでに約74メートル流れ落ちた。

22日は火山性地震の発生が73回と多く、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動も1回発生した。同日に行った現地調査では、二酸化硫黄を含む
火山ガスの放出量が1日あたり600トンと4日前と同程度だった。

また22日ごろからは、西側斜面の中腹の割れ目付近からさかんに白い噴気が立ち上るようすが観測されている。鹿児島大学の火山学者、井村隆介准教授は
「この噴気列は2011年の噴火前には見られなかった」と話しており、「この2、3年でどんどん広がっている」と今後の動きを注視している。

一方、新燃岳の北西に位置する同じ霧島連山のえびの高原硫黄山でも火山活動が高まっている。南西斜面に設置した傾斜計では、今月16日ごろから
山体が隆起する地殻変動が確認されており、火山性地震と噴気量が多い状態が続いている。

硫黄山周辺は、地下6キロ付近にマグマだまりがあり、2011年の新燃岳の噴火時には東京ドーム約5杯分に相当するマグマを供給したと考えられている。

気象庁は新燃岳に対しては噴火警戒レベル3、硫黄山にもレベル2を発令して、引き続き警戒を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
噴気がさかんに立ち上るきょうの新燃岳(北鶴隆一さんのTwtterアカウント@ykKGag1HmipNrTNより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
鹿児島大学の井村隆介准教授のツイッターより(Ryusuke IMURA@tigers_1964)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳の北西に位置する同じ霧島山系のえびの高原硫黄山のようす(気象庁の監視カメラより)
195地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/23(金) 19:19:29.57ID:CjA5aqC5
豪州をはさみうちする2つのサイクロン カテゴリー5は44年ぶり 気象衛星がとらえた! 2018年03月23日 10時12分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24172.html

オーストラリアでは、発達中の熱帯サイクロン「マーカス」に続いて、昨夜(22日)北部に新たなサイクロン「ノーラ」が発生した。気象衛星ひまわり8号が、
ふたつの目玉をはっきりととらえた!

米海軍合同台風警報センター(JTWC)によると、今月21日に豪州の北西沖に発生した熱帯サイクロン「マーカス」の23日現在の中心付近の最大風速は
120ノット(秒速62メートル)。最大風速をもとにサイクロンの強さを5段階に分類した区分のうち、カテゴリー5から4に引き下げられたものの、今後も発達の
見込みがあるという。

オーストラリア気象局やアジア防災センターなどによると、最強のカテゴリー5クラスが同国に接近したのは、1974年12月に北部ダーウィンに襲来した
サイクロン「トレーシー」以来、44年ぶり。このときは死者71人、負傷者の数は約650人に達し、約4万7000人が被災する同国史上最大の気象災害になった。

幸い「マーカス」は今後、インド洋上を南下するコースをたどるとみられ、南部パースに接近する25日ごろには、熱帯低気圧に変わると予想されている。
しかしインドネシアと豪州の間のアラフラ海では22日、新たなサイクロン「ノーラ」が発生。

「ノーラ」の現在の最大風速は45ノット(秒速23メートル)とカテゴリー1にとどまっているが、今後、南東方向へ移動しながら発達し続け、カテゴリー4の
巨大サイクロンになって、24日から25日にかけて、北部に上陸する可能性が浮上しているという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
豪州大陸の北部沖と西部沖で発達を続けるふたつの熱帯サイクロン(気象観測衛星ひまわり8号/気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
米航空宇宙局(NASA)の気象衛星がとらえた「マーカス」(JPSS-1/NASA)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
サイクロンの今後の進行経路(オーストラリア気象局の衛星画像に、米海軍合同台風警報センターの予想を合体させたもの)



太平洋にも近々に台風のタマゴができる
196地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/23(金) 19:25:42.40ID:CjA5aqC5
中国版宇宙ステーション「天宮1号」来月1日にも大気圏突入!地球落下か?2018年03月23日 16時10分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24175.html

中国が独自に開発を進めている中国版宇宙ステーション「天宮1号」は、制御不能となり、来月1日にも地球に落下する危険性が高まってきた。
地球上空を周回する人工衛星や宇宙デブリの動向を追跡している米国やイタリアの研究グループが発表した。

「天宮」は、宇宙開発事業を担う中国国家航天局(CNSA)が2011年9月に打ち上げた中国最初の宇宙ステーションの実験機。直径3.4メートル、
長さ10.5メートルの円筒形で、7×3メートル大の太陽光発電パネル2枚が取り付けられていて、総重量は8.5トン(推定)だ。

中国航天局は2016年9月、天宮2号の打ち上げ成功を伝える会見の席で、1号機の任務が完了したと発表。

1日あたり100メートルのペースで時速を落としながら、2017年後半に地球に落下するとの予想を示していた。

この間、各国の研究機関がそれぞれ独自に1号機の追跡を行なっていたが、米国の「エアロスペース・コーポレーション」と、
イタリアの人工衛星監視組織「SATFLARE」は22日、「4月1日の前後に地球の大気圏に再突入する」との予測を発表した。

エアロスペースは「天宮1号は現在、地上212?233キロ上空を周回しており、4月1日の前後3日間に大気圏に再突入する」と予想している。

一方、「SATFLARE」の予測はより詳細だ。大気圏突入予測時刻は、「4月1日午前6時(日本時間午後3時)を中心に、前後40時間」まで幅をもたせている。

いずれの研究チームも、機体の大部分は大気圏に再突入する際にほとんどが燃え尽きるとしているが、バラバラになった破片が地上に落下するおそれがある。

落下地点は直前まで絞り込むことができないが、エアロスペース社は、北緯42.7°から南緯42.7°の範囲にかけて断片が落下する可能性があるとしている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
中国版宇宙ステーションの「天宮1号」(中国国家航天局)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
22日現在、天宮1号は地上212?233キロ上空を周回していると推測される(AEROSPACE)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
エアロスペース社が予測する天宮1号の大気圏突入日。機体は燃え尽きるが、破片がグリーンのエリアに落下するおそれがあるという(AEROSPACE)
197地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/24(土) 08:32:18.87ID:iJPMTgAr
浅間山新たなハザードマップ公表 (動画有り) 03月23日 17時36分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180323/1010002592.html

長野と群馬にまたがる活火山、「浅間山」の火山防災に関する協議会はより大きな噴火が起きた場合の降灰や火砕流などの被害を想定した新たな
ハザードマップを23日公表しました。

浅間山の周辺にある6つの市町村と、長野・群馬の両県、それに国でつくる協議会は、御嶽山の噴火のあと行われた法改正をきっかけに新たなハザードマップを
作成し、23日、群馬県長野原町で行われた会合で公表しました。

新たなハザードマップは、今から900年余り前に発生し、記録が残る中で最大の「天仁噴火」と同じ規模の噴火を想定し、これに最新の知見を用いて
火砕流や火山灰などが及ぶ範囲を示しています。

それによりますと、火砕流や高温の火山灰や火山ガスが流れ下る「火砕サージ」と呼ばれる熱風は火口から南北に10キロの範囲を超えて流れ、
県内では小諸市、軽井沢町、それに御代田町では、それぞれの中心部にまで達するとされています。

また、火山灰は、いずれも最大で、軽井沢町役場で99センチ、御代田町役場で88センチ、小諸市役所で66センチ、そして、長野県庁でも6センチ積もると
されています。

協議会によりますと、大規模な噴火が起きる前には、それより小さな規模の噴火が繰り返し起こるなど、前兆現象が確認される可能性が高いということです。

協議会では今後、ハザードマップに基づいて住民や観光客を避難させる計画の策定や、避難先や避難経路を記した「火山防災マップ」の作成を進めることに
しています。
198地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/24(土) 11:42:31.17ID:iJPMTgAr
火山情報 (動画有り) 03月23日 18時21分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180323/5050002210.html

今月19日から23日午後3時までの火山情報です。

薩摩硫黄島では今月19日から火山性地震が増加し、気象庁は小規模な噴火が起きるおそれがあるとして、噴火警戒レベルを1から2に引き上げました。
火山性地震は一時、減少しましたが、22日は93回と再び増加しました。

火山性微動はこの間、観測されていません。
気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

霧島連山の新燃岳は、活発な火山活動が続いています。
溶岩の噴出は今月9日ごろにはおおむね停止したとみられますが、北西側斜面の溶岩はきのうの観測では今月17日の時点に比べると、
21メートル流れ下っているのが確認されました。

火山性地震は93回とおおむね多い状態が続いています。
22日は継続時間の短い火山性微動が発生しました。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

桜島では噴火活動が続いています。
南岳山頂火口では噴火が3回あり、このち21日の1回は爆発的噴火でした。

昭和火口では噴火は観測されていません。
火山性地震は245回とおおむねやや多い状態で経過し、火山性微動はときどき発生して98回観測されました。
気象庁は噴火警戒レベル3を継続し火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

口永良部島では、新岳火口から白い噴煙が100メートルまで上がりました。
火山性地震は72回とおおむね多い状態で経過しました。

火山性微動は観測されていません。
気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するとともに向江浜地区から新岳の南西にかけての
地域では火砕流に警戒を呼びかけています。

えびの高原の硫黄山は火山活動がやや高まった状態が続いています。
火山性地震は83回とおおむね多い状態が続き、低周波地震が時々発生しています。

火山性微動は観測されていません。
気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、硫黄山からおおむね1キロの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

諏訪之瀬島の噴火警戒レベルは火口周辺の立ち入り規制を示すレベル2となっています。
199地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/24(土) 19:51:08.83ID:iJPMTgAr
霧島連山・御鉢 火口内に警戒区域を設定 (動画有り) 03/24 19:13 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032400028677

噴火警戒レベルが今月15日に1の「活火山であることに留意」に引き下げられた霧島連山の御鉢の火口内に、霧島市は24日、災害対策基本法に基づく
警戒区域を設定しました。

御鉢は、火山性地震の増加を受けて今年2月9日に噴火警戒レベルが2の火口周辺規制に引き上げられましたが、その後、
「噴火の兆候は認められなくなった」として今月15日に1の「活火山であることに留意」に引き下げられました。

しかし、霧島市は安全性などを考慮して24日正午に御鉢の火口内に災害対策基本法に基づく警戒区域を設定しました。

警戒区域に侵入した場合には、法に基づいて10万円以下の罰金または勾留が科される場合があります。

高千穂河原ビジターセンターから高千穂峰への登山道は、大雨などで荒れていて通行禁止が続いていますが、24日設定された警戒区域に馬の瀬の
登山道は含まれていないため、今後、県が規制を解除した場合には、高千穂峰への登山が可能になります。

なお、25日は市や観光関係者らが登山道の再開を目指して整備を行なう予定です。
200地震雷火事名無し(茸)
2018/03/25(日) 01:32:14.49ID:Ru50RTPA
>>36
2月に散歩してたら御殿場口で3mくらい登山道が崩落してて焦ったわ

https://imgur.com/KmcwvQx
201地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 09:02:48.66ID:wDrfiQEs
>>200
雪が積もる前から崩落してたみたいだな

これまだデッカくなるな !
202地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 09:04:42.04ID:wDrfiQEs
新燃岳 噴火来た !
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000197.html
203地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 09:35:41.04ID:wDrfiQEs
新燃岳が爆発的噴火 噴煙3200メートル 03/25 08:10 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032500028678

霧島連山の新燃岳で25日朝、爆発的噴火があり、噴煙が火口から3200メートルの高さまで上がりました。

火山灰は火口から南東の霧島市や宮崎方面に流れています。

気象台によりますと、新燃岳で25日午前7時35分に爆発的噴火がありました。

噴煙は火口から3200メートルの高さまで上がり、大きな噴石が火口から800メートル飛びました。新燃岳の爆発は今月15日以来、10日ぶりです。

火山灰は火口から南東方向に流され、霧島市や小林市方面に流れています。

火山性地震は24日は173回、25日は午前7時までに37回と多い状態が続いています。

地下のマグマの動きなどを示すとされる火山性微動は25日は観測されていません。

気象台は、新燃岳では活発な火山活動が続いているとして噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。
204地震雷火事名無し(茸)
2018/03/25(日) 12:10:57.94ID:pMrbCvIQ
>>201
現地情報までよく知ってるんだな
これは感心するわ
205地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 12:13:06.59ID:wDrfiQEs
新燃岳で再び爆発的噴火 小規模な火砕流が発生 3月25日 11時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180325/k10011378001000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で25日午前、爆発的な噴火が相次いで発生し、噴煙が最大で高さ3200メートルまで上がったほか、
火口の西側でごく小規模な火砕流が発生しました。

気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では、今月6日から爆発的な噴火が断続的に発生していましたが、今月15日以降は起きていませんでした。

しかし25日朝、再び爆発的噴火が発生し、このうち午前7時半ごろに起きた噴火では、噴煙が火口から3200メートルの高さまで上がったほか、
大きな噴石が火口から800メートルまで飛びました。

また、午前8時45分の噴火では、ごく小規模な火砕流が発生し火口の中心から西側へおよそ800メートル流れ下ったのが確認されました。

今回の一連の噴火で、火砕流が確認されたのは初めてです。

気象庁は、新燃岳では活発な噴火活動が続いているとして、入山規制を示す噴火警戒レベル3の火口周辺警報を継続し、火口からおおむね3キロでは
大きな噴石に、おおむね2キロでは火砕流にそれぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、風下側を中心に、火山灰や小さな噴石、それに火山ガスに注意するとともに、爆発的な噴火に伴う大きな空振=空気の振動で火口から離れた場所でも
窓ガラスが割れるなどの被害が出るおそれがあり、注意が必要です。


専門家「規制範囲の中に入らなければ安全 」

新燃岳で火砕流が確認されたことについて、火山噴火予知連絡会の会長で京都大学の石原和弘名誉教授は「新燃岳の火口の中には、これまでの噴火で
出た溶岩がたまり、火口が浅くなっているため、噴煙が火口の外に流れ出しやすくなっている。このため今回は、爆発的な噴火で噴煙が火口の外に流れ出し、
火砕流が発生したと考えられる」と指摘しています。

そのうえで、「噴火活動に大きな変化があったことを意味するわけではなく、現在の状況では火砕流が人が住んでいる地域まで流れ下る可能性はない。

規制範囲の中に入らなければ安全なので、冷静に対応してほしい」と話していました。
206地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 12:18:47.61ID:wDrfiQEs
>>204
写真で見るとそんなに急こうばいに
見えないけど

かなりの急こうばいなんだろうか
207地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 12:44:06.91ID:wDrfiQEs
八ヶ岳連峰で7人が滑落の通報 意識不明者もいるもよう 長野 (動画有り) 3月25日 12時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180325/k10011378011000.html

25日朝、長野県の八ヶ岳連峰で、標高およそ2800メートルの阿弥陀岳に向かっていた男女7人が滑落したという通報がありました。警察によりますと、
意識がない人もいると見られるということで、警察の山岳遭難救助隊などが救助活動に当たっています。

25日午前8時半ごろ、長野県の八ヶ岳連峰にある標高およそ2800メートルの阿弥陀岳で、「前を進んでいた7人が滑落した」と、ほかの登山者から警察に
通報がありました。

警察によりますと、滑落した7人は同じパーティーで意識がない人もいると見られるということです。また、これまでに警察のヘリコプターで4人が救助され、
病院に搬送されたということです。警察の山岳遭難救助隊などが引き続き救助活動に当たっています。
208地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/25(日) 12:46:27.80ID:EYQDs9Fu
南無
南無
阿弥陀
209地震雷火事名無し(茸)
2018/03/25(日) 12:55:55.79ID:m6WQKbP1
>>205
カルデラ噴火キターーーーーー
210地震雷火事名無し(茸)
2018/03/25(日) 13:28:55.74ID:fbwXjan9
>>206
ここは5合目でまだ全然ユルいよ
歩いてるとずっと登り坂だからしんどいけど
噂によると7合目くらいから急らしい
211地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 13:48:59.45ID:wDrfiQEs
>>210
そうなんだ

教えてくれてありがとう
212地震雷火事名無し(茸)
2018/03/25(日) 14:02:02.19ID:OMAK6wUO
>>209
きてへん、きてへん

>>188
影響大きすぎるから起こってほしくはないが、でも見てみたいという気持ちもあるね

生きている間に硫黄島の超巨大噴火が起こるんじゃないかとひそかに期待してる
213地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/25(日) 14:16:43.56ID:3K6P469i
まぁ見てみたい人は結構いるだろうな
こういうスレや 予言スレ ニュースになってるスレには特に。
災害のことまでは頭に入ってないとは思うけど
214地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 15:44:40.82ID:wDrfiQEs
続報

八ヶ岳連峰で7人滑落 3人心肺停止 4人けが 3月25日 14時59分

25日朝、長野県の八ヶ岳連峰で、標高およそ2800メートルの阿弥陀岳に向かっていた男女7人が滑落し、
警察によりますと、このうち3人が心肺停止だということです。ほかの4人はけがをして病院で手当てを受けています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180325/k10011378151000.html
215地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/25(日) 16:25:46.53ID:r28IQ8PH
目の前で観れたら死んでもいいです
216地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 16:26:15.05ID:wDrfiQEs
台風3号発生
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
217地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/25(日) 16:26:20.80ID:r28IQ8PH
>>214
第一報のときと全然イメージ違うな
最初はそんな話じゃなかったぞ
違うパーティーか?
218地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 16:40:50.86ID:wDrfiQEs
>>217
NHK長野

この記事だと7人は同じパーティーみたいだ


八ヶ岳で7人滑落 3人心肺停止 03月25日 15時15分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180325/1010002618.html
219地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 17:07:51.10ID:wDrfiQEs
新燃岳で噴火 ごく小規模な火砕流が流下 (動画有り) 03/25 11:45 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032500028680


桜島 活発な火山活動続く 03/25 16:01 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032500028683

桜島は、25日これまでに4回噴火しており、連続噴火も起こるなど、活発な活動が続いています。

気象台によりますと、桜島の南岳山頂火口は、25日午後4時までに、あわせて4回噴火しました。

このうち、午後3時34分の噴火では、噴煙の高さが火口からおよそ1500メートルまで上がりました。

また、午前11時25分から午後0時半まで、連続噴火が観測されました。

桜島上空の風向きは、25日の午後7時までは、垂水市、鹿屋市方向の予報で、少量の降灰が予想されます。

桜島は24日も2回噴火し、今年に入ってから、これまでに48回噴火しています。


次は阿蘇山
220地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/25(日) 18:24:56.15ID:+87qDLqp
>>218
パーティー全員滑落?
珍しいな
ザイルで繋いでたか?
221地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/25(日) 18:39:39.11ID:r28IQ8PH
最初に滑った人の方が死んだのか
あとから引き摺られた方が死んだのか
222地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 18:46:11.82ID:wDrfiQEs
>>220
ザイルで繋いでいた可能性がたかいね

thttp://www.niigata-nippo.co.jp/world/national/20180325382657.html
(抜粋)
茅野署によると、7人は関西の山岳会に所属。立場岳から阿弥陀岳に向かう途中の標高約2600メートル付近から約100メートル滑落したとみられる。
223地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/25(日) 18:50:14.09ID:EYQDs9Fu
体重重い人が滑ったんか
224地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 18:57:28.37ID:wDrfiQEs
新しいニュース来た !

八ヶ岳連峰で3人死亡4人けが 斜面を約300m滑落か (動画有り) 3月25日 18時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180325/k10011378271000.html
225地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/25(日) 18:58:36.59ID:r28IQ8PH
だんだん大きな事故になっていってる
226地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/03/25(日) 19:00:51.55ID:/OiJ43z9
頂上付近の断崖絶壁だと一人落ちたら数100mみんな逝くかもね
227地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/03/25(日) 20:12:17.04ID:LZlNoJeg
運命を分けたザイル
228地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/25(日) 20:20:52.05ID:tlncpe59
歩行中氷った斜面でいきなり滑られたら体重関係なく支えるのは困難

だから最近はアンザイレンしないんだけどな
229地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 23:43:15.69ID:wDrfiQEs
八丈島東方沖
2018/03/25 23:37:21
32.5N
141.0E
65.0km
Mw5.7
AQUA-MT
230地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/25(日) 23:50:57.96ID:wDrfiQEs
【M6.0】八丈島東方沖 深さ17.3km 2018/03/25 23:37:22
アニメ
http://■e■qdata.sa■kura.ne.jp/animation/20180325233722a.gif
231地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/26(月) 00:03:24.25ID:xb4zEIeT
あー・・こりゃ死ぬわ
よくこんなところ登ろうとするな
232地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:佐渡付近M3.5最大震度2】)
2018/03/26(月) 00:24:36.65ID:iETWX4lc
【M3.6】佐渡付近 深さ10km 2018/03/26 00:22:17発生 最大予測震度2

ビックリ
いきなり来た
233地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 00:36:21.82ID:iETWX4lc
早川町で登山の女性滑落 大けが 03月25日 15時23分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180325/1040002109.html

25日朝早く、早川町の山で1人で登山をしていた33歳の女性が登山道から滑落し、腕の骨を折るなどの大けがをしました。

25日午前6時すぎ、早川町と身延町にまたがる標高1989メートルの七面山でふもとの宿泊施設の従業員から「宿を利用した女性から遭難したという連絡が
あった」と消防に通報がありました。

県の防災ヘリコプター、「あかふじ」が上空から捜索した結果、午前8時ごろ七面山の頂上付近にある急斜面の岩場で助けを求めていた女性を発見し救助しました。

警察によりますと、女性は東京・大田区の33歳の会社員で七面山の頂上を目指して1人で登山をしていたところ足を滑らせて岩場に転落したということです。

女性は腕の骨を折るなどの大けがをして甲府市内の病院で手当てを受けています。

命に別状はないということです。

七面山の頂上付近は雪で覆われ、登山道は滑りやすい状態だったということです。



また滑落かよ
234地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/03/26(月) 00:42:14.78ID:8UOQEbPK
>>232
日本沈没くるか
235地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 00:47:39.16ID:iETWX4lc
>>234
八丈島が効いてる

マヨネーズが目を覚ますか
236地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/26(月) 01:41:08.57ID:xb4zEIeT
トリガーってやつっすかねぇ
237地震雷火事名無し(庭)
2018/03/26(月) 05:14:50.01ID:opOAOA7N
>>231
ほんそれ
夏山でもうっかりさんは死ぬ
238地震雷火事名無し(庭)
2018/03/26(月) 05:15:52.55ID:opOAOA7N
>>233
電波届くとこで良かったな
ふつうは死ぬ
239地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 10:09:16.89ID:iETWX4lc
諏訪之瀬島・御岳で爆発 03/25 22:55 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032500028690

十島村の諏訪之瀬島・御岳で25日夜、爆発的噴火がありました。

気象台によりますと、25日午後9時33分、諏訪之瀬島の御岳で爆発があり、噴煙が火口から1600メートルの高さまで上がりました。
爆発は今月22日以来です。
噴石は確認されていないということです。

諏訪之瀬島の噴火警戒レベルは2の「火口周辺規制」が継続しています。


諏訪之瀬島・御岳で噴火相次ぐ 03/26 09:11 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032600028693


諏訪之瀬島 キャンプ場
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


地震 インドネシアでM6.4
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2018/03/26 05:58 ウェザーニュース

日本時間26日5時14分頃、インドネシアを震源とする地震が発生しました。

USGS(アメリカ地質調査所)によると、地震の規模を示すマグニチュードは6.4、震源の深さは171.5 kmと推定されています。(5:53時点)
240地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 10:13:22.43ID:iETWX4lc
>>236
そうかもしれないな
八丈島の地震から間もなく佐渡沖
241地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/26(月) 10:50:40.31ID:hu8W1Is0
>>239
阿蘇雲仙霧島桜島硫黄島諏訪瀬
このあたりは地下でつながってるな
242地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 11:05:18.61ID:iETWX4lc
>>241
霧島連山が目覚めだした
243地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/26(月) 11:49:28.09ID:hu8W1Is0
【速報】霧島山・新燃岳で火砕流が発生 火口の西側へ800メートル流下 気象庁
http://2chb.net/r/newsplus/1521937661/
244地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/26(月) 12:02:57.23ID:hu8W1Is0
霧島連山の噴火後に起きた大地震一覧
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/279523/
245地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 12:32:16.29ID:iETWX4lc
>>224
東海含む南海トラフが怪しいか・・?
246地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 12:33:49.76ID:iETWX4lc
阿蘇が静か過ぎる
247地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 12:37:44.58ID:iETWX4lc
>>245
のアンカー間違えた

>>244
248地震雷火事名無し(茸)
2018/03/26(月) 15:15:02.56ID:1+W0lqhq
カルデラ噴火キター
249地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 16:12:06.77ID:+SBwURtG
1889年7月28日 熊本地震(M6.3)
         ↓
1891年6月19日 霧島山噴火
         ↓
1891年10月28日 濃尾地震(M8.0)

2016年4月16日 熊本地震(M7.3)
         ↓
2018年3月1日 新燃岳噴火  ←現時点
         ↓
2018年7月  濃尾地震
250地震雷火事名無し(dion軍)
2018/03/26(月) 17:04:43.34ID:xb4zEIeT
陸地でM8とか怖いな
251地震雷火事名無し(茸)
2018/03/26(月) 17:19:08.07ID:6EolO/8g
くだらねー
252地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 21:03:18.05ID:2880Dlss
>>249
頭悪そう
253地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 22:47:11.94ID:iETWX4lc
[海外地震]パプアニューギニアでM7.0 津波の心配なし
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2018/03/26 20:02 ウェザーニュース

日本時間26日18時51分頃、パプアニューギニアのニューブリテン付近を震源とする、マグニチュード7.0の地震が発生しました。

PTWC(太平洋津波警報センター)によると、地震の規模を示すマグニチュードは7.0と推定されています。気象庁によると、この地震による津波の心配はありません。

パプアニューギニア付近では、たびたび巨大な地震が発生しており、先日3月6日23時13分にはマグニチュード6.7の地震が発生、犠牲者が出ています。

また2016年には今回の震源よりやや東で、マグニチュード7.9の地震が発生していました。

今後も余震に十分注意してください。
254地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 23:10:41.58ID:iETWX4lc
南海トラフ地震 「特段の変化なし」 評価検討会 3月26日 19時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180326/k10011379521000.html

(抜粋)
南海トラフ巨大地震が起きる可能性を評価する専門家の「評価検討会」の定例会合が気象庁で開かれ、「現在のところ、平常時と比べて可能性が高まったと
考えられる特段の変化は観測されていない」という見解をまとめました。

専門家で作る「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」は、気象庁が南海トラフ巨大地震が起きる可能性を評価する新たな情報の運用を、
去年11月に始めたのを受けて設置されました。

26日、気象庁で開かれた定例会合では、東海から九州の東の「日向灘」にかけての想定震源域やその周辺で観測されたデータを詳しく検討しました。

それによりますと、先月21日以降、徳島県から豊後水道にかけてのプレート境界付近を震源とする周期の長い地震で、ゆっくりと岩盤がずれ動くときに
発生する「深部低周波地震」が観測され、現在も続いているということです。

ただ、こうした現象は、過去にもこの地域で起きていて、このほかのデータも含めて判断した結果、「評価検討会」は「現在のところ、
平常時と比べて発生の可能性が高まったと考えられる特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめ、その後、気象庁が定例の情報として発表しました。

「評価検討会」の会長で東京大学地震研究所の平田直教授は、

会見で「巨大地震発生の可能性は少しずつ高まっており、地震に対する備えを十分に進めてほしい」と話していました。
255地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/26(月) 23:12:43.98ID:Y065fbZK
これの事? 
@YouTube

256地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 23:29:11.12ID:iETWX4lc
滑落に伴う雪崩に埋まり死亡か (動画有り) 03月26日 17時31分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20180326/1010002639.html

25日、長野県の八ヶ岳連峰で7人が滑落し、3人が死亡、4人がけがをした事故で、死亡した3人は滑落した際に起きた雪崩に巻き込まれ死亡した
可能性があることが警察への取材でわかりました。

警察は、けがをした人から話を聞くなどして当時の詳しい状況を調べています。

25日、長野県の八ヶ岳連峰にある標高2805メートルの阿弥陀岳で、男女7人のパーティーが滑落し、神戸市の会社員、亀石安央さん(48)と、
京都市のアルバイト従業員、山下貴久子さん(39)、兵庫県伊丹市の建築士、中澤恒雄さん(63)の3人が死亡したほか、4人が重軽傷を負いました。

警察の調べによりますと、7人は阿弥陀岳の標高およそ2600メートルの「P3」と呼ばれる地点付近の急な斜面を登っていた際、
斜面を300メートルほど滑落したということです。

その際、死亡した3人は滑落した際に起きた雪崩に巻き込まれて雪に埋もれ、窒息して死亡した可能性があることが警察への取材でわかりました。

また、けがをした1人は医師に対し、「滑落した際、7人はザイルでつながっていた。先頭の人が足を滑らせて落ちた」と話していて、警察によりますと、
現場にはザイルが残されていてその一部は切れていたということです。

警察はけがをした人から話を聞くなどして当時の詳しい状況を調べています。


>現場にはザイルが残されていてその一部は切れていたということです。

ちょっとミステリアスだな
257地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/26(月) 23:42:05.59ID:iETWX4lc
>>255
何処の空撮?

よく撮れてるな
自分でドローン飛ばして撮ったのかな
258地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/27(火) 00:38:47.36ID:U0Igm7tc
小規模な火砕流 専門家は (動画有り) 03/26 19:21 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032600028705

火山地質学が専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は、25日新燃岳で発生したごく小規模な火砕流について、その規模と今後の注意点を次のように話しました。

(井村准教授)「堆積物をちゃんと見ない限り、本当に火砕流だったのかどうか、研究者によって解釈が異なるくらいの感じのものだと思う。

7年前の1月26日、27日のような、地下のマグマが直接地表に噴き出して、同時に出てくるような火砕流が一番気になっている。そういう火砕流とは、
今回のものは全然違う」

さらに井村准教授は、新燃岳の25日の噴火の規模について、次のように話しました。

(井村准教授)「(火孔が)西側にあいて、霧島温泉郷の方に少し近いところから噴火した。今後そこで噴火が繰り返されると、いやだなという感じはする。
ただ基本的には、今までの活動から大きく外れているところはない。

今起こっている小さな噴火そのものは、麓に住んでいる方々は、風向き以外はそれほど気にしなくいい。しかし、活動がこのまま終息していくというふうには
いえないということを、理解していてほしい」
259地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/27(火) 00:41:37.85ID:U0Igm7tc
新燃岳 25日にごく小規模の火砕流 斜面に黒い場所も 動画有り) 03/26 19:22 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032600028706

霧島連山の新燃岳では25日の噴火で、ごく小規模な火砕流が火口から西側におよそ800メートル流れ下りました。

新燃岳の火口付近を26日、JNNのヘリで上空から撮影しました。

(記者)「新燃岳の西側の斜面ですが、場所によっては少しグレーが濃いところと、逆に白っぽく見える場所もあります。

このあたりがきのう火砕流が流れ下った跡かと思われます」

25日午前8時45分の噴火では、ごく小規模な火砕流が火口から西側へおよそ800メートル流れ下りました。

一夜明けた26日、新燃岳の西側から北西側の斜面にかけて、火砕流の跡と見られるやや色の黒い場所が見られました。

気象台は、いまのところ今後の噴火で、火砕流が居住地域まで到達するおそれはないとしています。

気象台によりますと、26日午後5時までに噴火は観測されていません。

また、火山性地震は1回、地下のマグマの動きなどを示す火山性微動は、観測されていません。

新燃岳では噴火警戒レベル3の「入山規制」が継続していて気象台は、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。
260地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/27(火) 16:00:03.28ID:U0Igm7tc
南海トラフ巨大地震「臨時情報」 対応方針議論へ検討会 3月27日 15時17分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180327/k10011380951000.html

南海トラフ巨大地震発生の可能性が高まり気象庁が臨時の情報を発表した場合に、住民や自治体などの対応方針がまだ明確に示されていないことから、
国は来月、専門家などで作る検討会の初会合を開き、本格的な議論を始めることを決めました。

南海トラフ巨大地震の発生の可能性が高まったと評価された場合、気象庁は、去年11月から「臨時」の情報を発表することになりましたが、
この際、住民や自治体、企業などがどう対応を取ればよいのか国はまだ明確な方針を示していません。

これを受けて国は、専門家などで作る検討会の初会合を来月12日に開くことを決め、27日、小此木防災担当大臣が記者会見で発表しました。

検討会では、防災や地震学の専門家のほか静岡県と高知県の知事など合わせて19人が委員を務め、臨時の情報が出た場合の具体的な対応方針や、
その仕組みをどう整えるかなどについて話し合う予定です。

臨時の情報が出た場合の対応をめぐって、国はこれまで、静岡県と高知県、中部経済界を「モデル地区」に指定して検討を進めていて、
中部経済界で国が行った調査では、対象となったすべての企業が「独自に操業を停止することは難しい」と回答しました。

検討会は、こうしたモデル地区での検討内容も踏まえたうえで本格的な議論を始め、年内をめどに結論をまとめる予定です。
261地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/27(火) 18:29:00.01ID:U0Igm7tc
【南海トラフ地震】四国西部でスロースリップによる地殻変動 9カ月ぶりに観測 2018年03月27日 17時06分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24216.html

今後30年以内の発生確率が高い南海トラフ地震について、気象庁は26日、定例の検討会を開き「2月下旬以降、四国中西部でプレートの
スロースリップ(ゆっくりすべり)による地殻変動が起きている」と明らかにした。スロースリップが観測されたのは、2017年7月以来、約9カ月ぶりだという。

四国の南から駿河湾にかけて伸びる南海トラフ沿いでは、100?200年間のスパンでマグニチュード(M)8を上回る巨大地震が起きており、
政府の地震調査研究推進本部は昨年12月、今後30年以内に70%の確率で発生すると発表している。

気象庁の検討会によると、先月21日以降、徳島県から豊後水道のプレート境界付近を震源とする深部低周波地震を観測。

翌22日?3月2日、3月7日?10日、3月18日?23日にかけては、愛媛県と高知県の観測点でわずかな地殻変動がとらえられている。

2月19日には、愛媛県と九州・大分県の間の豊後水道で、深さ約40キロ付近を震源とするM5が同時に2回、M3.9の地震が1回起きていて、
いずれも震源はフィリピン海プレート内部で発生したという。

2月21日に愛媛県南部で始まった深部低周波地震の活動は、次第に活動域を南西側に広げ、28日には豊後水道でも活動が観測された。

今月4日以降は、愛媛県中部から東部、高知県中部で地震波がとらえられ、四国の広い範囲で深部低周波地震が確認されている。

これらの深部低周波地震と地殻変動の動きについて、検討会では南海トラフ地震の震源域のプレート境界で「短期的なスロースリップ(ゆっくりすべり)」が
発生しているのが原因だとして、現時点では、「巨大地震発生の可能性が平常時と比べて高まったと考えられる特段の変化はない」と結論づけた。

「スロースリップ」とは、地下のプレートの境界付近の断層がゆっくりとずれ動く現象で、南海トラフ地震の想定震源域では、海洋プレートの沈み込み地帯で
繰り返し起こることがこれまでの調査で明らかになっている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2018年2月以降に南海トラフのプレート境界で発生した地震を赤丸で表示した地図(グレーは2017年9月以降に発生/気象庁)
262地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/27(火) 18:33:31.30ID:U0Igm7tc
新燃岳 火砕流400メートル流れ落ちる「新たな火孔確認!」 2018年03月27日 10時22分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24212.html

今月25日に2度の噴火があった新燃岳について、気象庁はきのう上空からの観測を行い、火口内の西側に新たに噴出孔ができているのを確認した。

噴火に伴って発生した火砕流は、火口縁から約400メートル下り落ちていたという。

新燃岳では今月25日午前7時35分、爆発的噴火が発生し、噴煙が3200メートル上空に到達し、大きな岩が火口の外へ飛散した。また同日午前8時45分には、
火口の西側で噴火が起こり、午後1時まで継続。この噴火に伴って火口縁から西側へ、ごく小規模な火砕流が発生し、火山灰や岩の塊、
火山ガスが一体となって急速に斜面を流れ落ちるようすが確認された。

気象庁は26日、上空から観測を行って、火口内の西側に「火孔」と呼ばれる新たな噴出口を発見。火口内はこれまでどおり溶岩ドームで覆われており、
北西側の縁からは幅約200メートルにわたって溶岩流が落ちているのを確認した。

今月9日に始まった溶岩流は、17日以降は流下速度が遅くなっているものの、26日までに約82メートルまで伸びた。

今月1日の噴火開始以降、一時は火山性地震の発生回数が1日あたり800回近くに達したが、最近では150回前後に減少しているものの、依然として多い。

また火口直下の浅いところを震源とする低周波地震もときどき発生していることから、マグマの通り道を火山ガスが移動したり、マグマの発泡が進行している
可能性が高い。

さらに火砕流とともに、雨が降った場合に発生する土石流への警戒も必要だ。気象庁は引き続き噴火警戒レベル3を継続し、火口から3キロ以内への警戒を
呼びかけるとともに、爆発的噴火が起こった場合は、空気の振動で窓ガラスが割れるおそれがあると注意喚起している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳で26日に確認された火砕流(黄色の囲み線)、火孔(緑)、赤は溶岩流(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
25日午前7時35分の爆発的噴火のようす。噴煙は3200m上空に達した(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
25日午前8時45分の噴火は午後1時まで続いた。黄色く囲んだ部分は火砕流(気象庁)
263地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 00:26:52.37ID:vHzQcomn
新燃岳27日も噴火無し (動画あり) 03月27日 20時35分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180327/5060000301.html
264地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 00:32:01.03ID:vHzQcomn
富士山保全報告書素案まとまる (動画あり) 03月27日 17時27分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180327/1040002130.html

世界文化遺産、富士山の保全に向けて山梨・静岡両県が検討してきた目標とする1日の登山者数の上限などを盛り込んだ
環境保全の報告書の素案がまとまりました。
265地震雷火事名無し(神奈川県)
2018/03/28(水) 03:13:24.01ID:Jyvslijk
宇宙文明 https://live.fc2.com/7052508/
, 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)
266地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 10:34:16.45ID:vHzQcomn
首都圏でM4.5以上の地震発生前 FM放送波に異常変動観測 2018年3月21日 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/list/201803/CK2018032102000175.html?ref=rank

首都圏一帯でマグニチュード(M)が4・5以上の地震が発生した際、事前にFM放送波に極端な強弱が現れる異常変動が観測された事例があることが、
桐生市にある群馬大大学院理工学府の本島邦行教授(電磁波工学)による研究で分かった。

地震と電波異常との関連や原因は未解明で、研究には課題も多いが、東日本大震災から七年を迎えて本島教授は「将来的に首都直下地震の予知に役立てたい」と
取り組んでいる。 (菅原洋)

本島教授が桐生キャンパスに設置している各アンテナから二十四時間受信しているFM放送波のうち、二〇一二年四月から一五年四月にかけ、
百キロ弱離れた東京スカイツリーから発信されたNHK−FMの放送波を分析した。

その結果、三年間にM4・5以上、震源地が深さ五十キロ以内、桐生と東京を結ぶ電波の経路から百キロ以内で二十七回の地震を観測。

電波の異常は三年間で十九回発生し、このうち地震発生前の二十四時間では三回の異常を確認した。

具体的には、一二年四月に千葉県北東部でM5・8の地震が発生した際、約五時間前から約一時間半前にかけて電波異常があった。

地震と電波との関係をテーマにした研究は欧米やアジアで取り組まれている。ただ、本島教授によると、常時受信できる範囲内でFM放送波の異常を
研究しているのは国内では唯一で、世界的にも見当たらないという。

本島教授は今回の調査結果に関連する研究成果を、昨年五月に千葉市で開催された「第四回地震前駆過程に関する国際会議」で発表した。

本島教授は二〇〇五年ごろから校舎の屋上にFM放送波のアンテナを付け始め、現在は七本で受け、一六年からは前橋市の荒牧キャンパスでも受信している。

東京都、埼玉、千葉、茨城県から発信されるNHKや民放が対象だ。

本島教授によると、東京からのNHK−FM以外でも地震発生前に一〜二割程度の確率で電波異常が観測され、偶然とは考えにくい。ただ、地震との関連や
原因は不明。

地震が起こる前に地中深くで岩盤に大きな圧力がかかる際、何らかの物質が発生し、大気圏内の電波経路に影響を及ぼす可能性が考えられるという。

本島教授は「地震が発生する前に周知する予知のためには、まだまだ確率の面で課題が多い。

ただ、東日本大震災で多数の人命が奪われた教訓を思い起こすと、甚大な被害が予想される首都直下地震に向けて何年かかってでも研究の精度を高め、
実用化を目指したい」と意欲を見せている。
267地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/28(水) 12:39:37.91ID:yCqv93np
>>255 >>257
関連動画わろた
良く撮れたな

@YouTube

268地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/28(水) 12:41:43.11ID:yCqv93np
>>266
コンデンサが出来るから検出できる可能性はあるが
現代の技術がまだ追い付いていないように思う
ニュートリノやミューオンみたいに将来観測出来るかもね
269地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 15:09:44.74ID:vHzQcomn
>>267
大人の階段のぼる〜♪
君はまだシンデレラさ〜♪

@YouTube



>>268
ニュートリノやミューオンか
そう遠くない感じがするがまだまだか
270地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 18:15:48.12ID:vHzQcomn
新燃岳 警戒レベル一部改定へ 03月28日 17時28分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180328/5060000306.html

霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベルについて、気象庁は警戒が必要な範囲を拡大するなど一部を改定し、29日から運用を始めます。

運用後も火山活動に特段の変化がない場合、現在発表されている噴火警戒レベル3と警戒の範囲に変更はないということです。

霧島連山の新燃岳について、気象庁は平成19年から噴火警戒レベルを運用していますが、現在はレベル3を継続し、
火口からおおむね3キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石などに、警戒するよう呼びかけています。

新燃岳の噴火警戒レベルについて、気象庁は、これまでは火口内での噴火を想定して警戒の範囲を設定していましたが、
現在噴気が上がっている西側斜面からも噴火する可能性があるとして、レベル1から3に応じた警戒が必要な範囲を変更することにしました。

警戒の範囲は火口からの距離で示され、具体的には、レベル2の場合、「1キロ」が「2キロ」に拡大されます。

レベル3の場合も現在の「2キロから4キロ」が「3キロか4キロ」に拡大されます。

一部が改定された噴火警戒レベルは、29日午後2時から運用が始まり、運用後も火山活動に特段の変化がない場合、
現在発表されているレベル3と警戒の範囲に変更はないということです。

気象庁では、ホームページで29日から運用される新燃岳の噴火警戒レベルの判定基準を公表しています。
271地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 18:19:14.57ID:vHzQcomn
火山の状況に関する解説情報: 霧島山(新燃岳)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180328070058.html

火山名 霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第50号

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 新燃岳では、活発な火山活動が続いています。
 新燃岳火口から概ね3kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石、及び新燃岳火口から概ね2kmの範囲では火砕流に警戒してください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 新燃岳では、活発な火山活動が続いています。

 本日(28日)実施した現地調査では、新燃岳西側斜面の割れ目付近の噴気が引き続きやや多い状態であることを確認しました。
 
 26日以降、噴火は観測されていません。白色の噴煙が最高で火口縁上200mまで上がりました。
 
 火山性地震は、26日以降少ない状態が続いています。浅い所を震源とする低周波地震が発生しています。火山性微動は観測されていません。
 
 3月26日からの火山性地震、火山性微動、爆発的噴火の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
              火山性地震  火山性微動  爆発的噴火
  3月26日          2回     0回     0回
     27日          5回     0回     0回
     28日15時まで    1回     0回     0回
 
 新燃岳では、活発な火山活動が続いていることから、今後の火山情報に注意してください。
272地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 18:21:09.70ID:vHzQcomn
火山の状況に関する解説情報: 秋田駒ヶ岳
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_02_20180328070009.html

火山名 秋田駒ヶ岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第9号
平成30年 3月28日16時00分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 秋田駒ヶ岳では、3月6日から低周波地震の発生が続いていましたが、15日以降は観測されていません。また、その他の観測データにも特段の変化はなく、
 現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 3月6日から続いていた低周波地震は、15日以降観測されていません。
 傾斜計による地殻変動観測等、その他の観測データでも特段の変化は認められません。
 本日(28日)、陸上自衛隊東北方面隊の協力により実施した上空からの観測では、女岳(めだけ)付近の噴気や地表面等の状況に大きな変化は認め
 られませんでした。
 これらのことから、現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。

2.防災上の警戒事項等
 女岳周辺では地熱活動が続いており、火山性地震の増加が時々みられます
。また、低周波地震も発生したことから、今後の火山活動の推移に注意して
ください。
 山に立ち入る際には、最新の火山情報を確認してください。異常を感じた
ら、ただちに下山するなどの行動をとってください。
 また、女岳周辺では噴気活動がみられますので注意してください。

 3月6日からの低周波地震発生に伴い発表していた火山の状況に関する解
説情報(臨時)はこれで終了します。
 今後、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

?<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
273地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 18:26:37.25ID:vHzQcomn
火山の状況に関する解説情報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html

阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第27号 平成30年 3月28日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180328070152.html

桜島 火山の状況に関する解説情報 第24号 平成30年 3月26日16時10分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180326071023.html

口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第24号 平成30年 3月26日16時10分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180326071156.html

霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報 第19号 平成30年 3月26日16時10分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180326071128.html

草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第58号 平成30年 3月26日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20180326070010.html

浅間山 火山の状況に関する解説情報 第25号 平成30年 3月26日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20180326070030.html
274地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 22:24:25.26ID:vHzQcomn
バヌアツ火山島 活動激化で再び避難か「農作物と家畜が全滅」(動画) 2018年03月28日 10時27分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24221.html

南太平洋のアオーバ島では、噴火活動の激化で農作物は全滅し、住民の健康被害のリスクが高まってきたとして、バヌアツ政府が一部の住民を避難させる
検討を始めた。アオーバ島では昨年10月にも約1万3000人の全島民が離島し、最近帰還したばかり。

アオーバ島中央の火口湖では、今月に入ってから再び噴火活動が激化し、昨年秋の噴火を上回る量の火山灰が連日飛散するようになった。

また、火山ガスに含まれる二酸化硫黄が酸性雨となって降り注いだ影響で、土壌汚染が深刻化し、島の主要産業である農作物は全滅し、
火山灰が積もった草木を食べた家畜や野生生物が相次いで倒れるようになった。

民家の屋根は、灰の重さで倒壊し、島南部と西部に住む9000人の生活と健康が脅かされている。

バヌアツ国家災害管理局は今月18日、警戒レベルを3に引き上げ、火口湖から約3キロ範囲へを立ち入り禁止区域とした。現地の自治体は今月26日、

同国政府に対して緊急事態を宣言するとともに、全島民の7割にあたる約9000人の緊急避難を行うよう要請したという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山成分で色が変わったバヌアツ・アオーバ島の火口湖(Dickinson Tevi)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山灰が降り積もった草を食べて家畜も死んだ

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2点ともDickinson TeviさんのFacebookより
275地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 22:30:44.55ID:vHzQcomn
諏訪之瀬島で爆発的噴火あいつぐ「火口上空に真っ赤な火映」鹿児島県 2018年03月28日 17時59分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24226.html

鹿児島県の南方沖の諏訪之瀬(すわのせ)島では今月中旬以降、火山性地震が増加し、爆発的噴火が相次いで発生している。

夜には連日、火映が観測されており、昨夜も火口内のマグマの色が噴煙に反射して、上空が燃えているような風景が見られた。噴火警戒レベルは、
火口周辺への立ち入りを規制する「2」を維持している。

諏訪之瀬島は、鹿児島県の南端から130キロほど離れた口永良部(くちのえらぶ)島と奄美大島の間にある火山島。

島の中央にそびえる標高796メートルの御岳(おたけ)は、毎年のように爆発的噴火を繰り返しており、東日本大震災があった2011年以降は、
火山性地震が一時的に増えた。2013年8月以降は活動が激化し、12月29日から30日にかけて二日間で200回近い爆発的噴火を観測している。

今年に入ってからは、2月3日に大きな爆発が発生し、噴煙が火口上空1000メートルに達するようすが観測され、
火口から南南西4キロ地点の住宅地で鳴動や火山灰の飛散があった。(沖園良介さんのFacebookより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚 ;oh=0fffa9eb1c096596659b17ba7e0b7e0e&oe=5B735099

3月中旬以降は火山性地震が急増し、1日の発生回数が20?30回前後と多い状態が続いた。
21日以降は、爆発的噴火を起こすようになり、25日?27日にかけて連日発生している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
28日未明の諏訪之瀬島の火映(気象庁の火山監視カメラより)
276地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/28(水) 23:13:33.34ID:vHzQcomn
「ビッグデータ」基に 登山道地図を更新 2018年3月28日 夕刊 東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201803/CK2018032802000235.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

国土地理院(茨城県つくば市)は、登山者たちのスマートフォンの位置情報を集めた「ビッグデータ」を使い、登山道の位置を修正した最新の地図を
ホームページで公開した。

土砂崩れなどが起きて通行できなくなっている登山道が地図に残り、遭難の原因になるなど、地図の更新が課題になっていた。(宮本隆康)


 「地図を見ながら登山道を進んでいたが、道がないのに気付いた。その時は、もう迷っていた」


続き有り
277地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 07:27:20.70ID:NQGsM/wp
新燃岳と口永良部島 29日から警戒範囲見直し (動画有り) 03/28 19:22 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018032800028735

気象庁は29日から、新燃岳と口永良部島の噴火警戒レベルに応じた警戒範囲の基準を一部、見直します。

気象庁によりますと、新燃岳の噴火警戒レベル3の場合の警戒範囲は、これまでは火口からおおむね2キロで、活動状況に応じて3キロや
4キロに拡大してきました。29日からは、3キロを基本として状況に応じて4キロに拡大します。

また、レベル2の場合の警戒範囲も、これまではおおむね1キロからだったのを2キロとして、状況に応じて1キロに縮小することにします。

一方、口永良部島の警戒範囲は、これまでレベル3がおおむね2キロ、レベル2が1キロでしたが、29日からは、2015年の噴火で火砕流が到達した
西側にそれぞれ拡大します。

今回の見直しは、最近の活動状況などを踏まえて行なわれたもので、29日午後2時から運用が始まります。新燃岳と口永良部島は、噴火警戒レベル3の
入山規制が継続していて、新燃岳の警戒範囲はすでに3キロとなっています。
278地震雷火事名無し(茸)
2018/03/29(木) 15:08:08.86ID:4BEFBFle
6月は引きこもるとするか

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180304-00010000-flash-peo
279地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 19:32:55.88ID:K0EHGSej
>>278
ななんだってーーw

やばいじゃん
とくに日本海側
280地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 19:35:41.85ID:K0EHGSej
吾妻山 噴火警戒レベル判定基準 (動画有り) 03月29日 13時13分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180329/6050000567.html

福島県と山形県にまたがる吾妻山の火山活動について、気象庁は、噴火警戒レベルの判定基準を初めて公開しました。

基準の公開は、4年前の御嶽山の噴火災害を教訓に、登山者や観光客、それに地元の住民に火山活動を周知しようと、気象庁が、全国の火山を対象に
順次進めています。

このうち、福島県と山形県にまたがる吾妻山の噴火警戒レベルの判定基準がこのほど初めて公開されました。

吾妻山では、4年前の12月に火山活動が活発になっているとして、一時、噴火警戒レベルが2の「火口周辺規制」に引き上げられましたが、2年前の5月以降は
火山性地震が少ない状態で推移しているなどとして、レベル1の「活火山であることに留意」に引き下げられました。

公開された基準では、吾妻山で24時間に100回以上の火山性地震が発生した場合や、高さ300メートル以上の噴煙を連日観測した場合などには、
噴火による被害が及ぶ可能性がある範囲をこれまでの火口500メートル以内から1.5キロ以内に広げて、レベル2の「火口周辺規制」に引き上げることになりました。

この基準は、29日午後2時から運用が始まり、レベル3の「入山規制」、レベル4の「避難準備」、レベル5の「避難」の基準も気象庁のホームページで確認することが
できます。
281地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 19:40:00.47ID:K0EHGSej
大阪府南部?和歌山県北部の県境でM3前後の地震相次ぐ 和歌山市で震度2 2018年03月29日 07時27分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24232.html

けさ(29日)7時20分ごろ、大阪府と和歌山県の県境を震源とするマグニチュード(M)3前後の地震が相次いで発生し、和歌山市で震度2の揺れを観測した。

気象庁によると29日午前7時21分ごろ、大阪府南部でM3.1の地震が発生した。その2分後には、和歌山県北部を震源とするM2.8を観測し、
和歌山県和歌山市で震度2の揺れがあった。

いずれの地震も震源地は大阪府と和歌山県の県境で、震源の深さはごく浅く、津波の心配はないとしている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
提供:気象庁
282地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 19:45:32.32ID:K0EHGSej
台風3号「速度落として停滞モードへ」フィリピン沖で発達中 2018年03月29日 10時19分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24234.html

フィリピンの東の海上で発達中の台風3号は、速度を落として停滞を続けている。気象庁の5日後の進路予測によると、今月いっぱいはフィリピン沖をゆっくり
進んでいく見込みで、3月中に日本に接近する可能性は低くなった。

29日午前9時現在、台風3号はフィリピンの東の海上で、風速15メートルの強風域をともないながら、ほとんど停滞している。中心気圧は990ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は25メートル、最大瞬間風速は35メートル。

気象庁によると、このあとも引き続きフィリピン沖に停滞しながら、勢力を発達させ、あす以降は北東に向けてゆっくりと動きだすと予測される。

来月2日には、小笠原諸島の南のマリアナ諸島近海に到達し、そこからは進路を変えて、太平洋を東へ向かって進んでいくものとみられている。

気象衛星ひまわり8号がとらえた台風3号は、中心に渦ができ始めているように見える。今後も動向を注視したい。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
気象観測衛星ひまわり8号がとらえた台風3号(NICT)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
台風3号の進路予測(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
気象衛星ひまわり8号がとらえた現在の地球(気象庁)


太平洋側の気温が高いのはこいつの仕業
283地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/29(木) 19:50:42.47ID:K0EHGSej
空軍出動!バヌアツ火山島 相次ぐ噴火で校舎が埋まる 周辺で海底火山も活発化 2018年03月29日 11時38分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24236.html

南太平洋のバヌアツでは28日、すさまじい爆発を繰り返しているアオーバ島上空をニュージーランド空軍が哨戒機で観測した。

今月に入ってから度重なる噴火で飛散した大量の火山灰で、学校の校舎や民家が埋まって、住民生活が立ち行かなくなっている。

アオーバ島の火口湖中央に位置するマナロ・ヴォイ火山は、今月下旬から噴火活動が激化し、昨年9月の噴火時よりも火山灰の飛散量が急増した。

村の小中学校は腰の高さまで降り積もった火山灰に埋もれ、子供たちが授業を受けられない状況が続いている。

また、島の主要経済であるコーヒーやココヤシ農園も、火山灰と酸性雨によって壊滅的な被害を被ったほか、火山灰混じりの草木を口にする家畜や
野生生物が次々に死亡している。

自治体がバヌアツ政府に緊急事態の宣言と、島民避難指示を求めるなか、ニュージーランド国防軍(NZDF)は28日、P-3オリオン機で上空から島を撮影。
雲を突き抜ける高さまで上昇する噴煙をとらえた。

オーストラリア大陸の北東沖に浮かぶアオーバ島は昨年9月に始まった噴火活動で、約1万3000人の全島民が近隣の島々に脱出。今年1月下旬、
噴火はまだ続いていたが、火口から2キロ以外の範囲へ危険が及ぶ心配がなくなったとして、警戒レベルが2に下げられたが、今回の活動再開で再び
3に引き上げられた。

ニュージーランド周辺では、ケルマディック諸島北部のモノワイ火山でも最近、火山性地震が増えている。モノワイは水深132メートル付近に山頂がある
海底火山で、最近では2014年10月に3回の水中爆発を起こしている。海底火山が噴火すると、巨大津波を起こす危険性があり、こちらも警戒が必要だという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
バヌアツ・アオーバ島の爆発的噴火(Penama ManさんのFacebookより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚 ;oh=1e38fdfcd35d42cd717fff8a2fb24b69&oe=5B6AD5E0
284地震雷火事名無し(dion軍【緊急地震:茨城県北部M5.5最大震度4】)
2018/03/30(金) 08:18:42.88ID:xsXot0FC
ゆらゆら〜(´・ω・`)

・・地震や!
285地震雷火事名無し(茸【緊急地震:茨城県北部M5.5最大震度4】)
2018/03/30(金) 08:19:00.83ID:NkxvkdUY
>>279
窓を目貼りするべきか
名古屋も北陸福井からスコーンと風が流れてくる やべえ
286地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:茨城県北部M5.5最大震度4】)
2018/03/30(金) 08:19:08.01ID:+SphM7xX
茨城県北部
287地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/30(金) 08:24:07.81ID:+SphM7xX
>>285
対策練らねば
288地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/30(金) 10:24:47.16ID:+SphM7xX
ニューギニアでM7.2の地震 日本に津波の影響なし 3月30日 8時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180330/k10011385011000.html

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の30日午前6時26分ごろ、ニューギニア付近を震源とする
マグニチュード7.2の大きな地震がありました。震源の詳しい位置は、パプアニューギニアのニューブリテン付近で、気象庁によりますと、
この地震による日本への津波の影響はないということです。

一方、気象庁は、震源の近くでは津波が発生する可能性があるとして、日本時間の午前6時42分に「北西太平洋津波情報」を発表しました。

M6以上の地震相次ぐ

アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の30日午前6時半ごろ、パプアニューギニアで、マグニチュード6.9の地震がありました。

震源の深さは35キロと推定されています。

ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震でパプアニューギニアの沿岸地域で、最大で1メートルの津波が到達するおそれがあるとして注意を
呼びかけていましたが、日本時間の午前7時45分、津波のおそれはなくなったと発表しました。

これまでのところこの地震による被害の情報は入っていません。

震源からおよそ150キロ離れたニューブリテン島の町、キンベにあるホテルの従業員は、NHKの電話取材に対して、「それほど大きな揺れではなかったが、
2分ほど揺れが続いたように感じた。ただ、被害はなく、宿泊客もふだんどおり過ごしている」と話していました。

パプアニューギニアでは先月末にマグニチュード7.5の地震が起きて以降、マグニチュード6以上の地震が相次いでいて、一連の地震で、
これまでに少なくとも100人が亡くなったと見られています。
289地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/30(金) 19:03:53.32ID:+SphM7xX
南米アンデス山脈で噴火あいつぐ 世界遺産の近くで火災泥流(動画) 2018年03月30日 14時52分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24249.html

南米アンデス山脈では火山の噴火が相次いでいる。チリのコパウエ山は今月24日に、世界遺産の街ペルー・アレキパ近郊のサバンカヤ山は28日の爆発で
火山泥流を引き起こした。

チリ国立火山監視網(SERNAGEOMIN)によると、アルゼンチンとの国境にまたがるコパウエ山は今月24日、水蒸気爆発が起きたあとから、
断続的な火山性地震が続いている。

標高2965メートルのコパウエ山は、山頂にエル・アグリオと呼ばれる火口湖があり、内部には10数個の火孔列が南北に連なっている活火山だ。

1年を通じて万年雪をかぶっていることから、ひとたび噴火が起こると、火山灰に雪解け水が混じった火山泥流(ラハール)がふもとの川に沿って押し流される
危険があるという。

2012年12月?2013年まで続いた噴火では、噴煙の高さは3700メートル上空まで上がった。SERNAGEOMINは今回の噴火を受けて、4段階の警戒レベルを、
最も低い「緑」から2番めの「黄色」に引き上げた。

一方、ペルーの地球物理学研究所(IGP)によると、同国南部のアレキパから80キロに位置するサバンカヤ山でも28日、17回の噴火が相次いだ。

この影響で火山泥流が発生し、南東側の斜面の川に沿って、当日午前11時過ぎから3時間40分かけて、川の水を含んだ火山灰や火山岩が泥流となって流れ
落ちる被害が伝えられている。サバンカヤ山は、危険度が2番めに高い「オレンジ」だ。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
チリとアルゼンチンの国境にまたがるアンデス山脈コパウエ山が大噴火(SERNAGEOMIN)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
世界遺産の街、ペルー・アレキパ近郊のサバンカヤも噴火した(IGP)
290地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/03/31(土) 06:12:55.88ID:bSJoUDoI
ベランダから蔵王連峰見えるんだけどまだなの?
291地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/31(土) 07:53:57.71ID:xjvtUq6q
>>290
落ち付いたみたい

噴火警報・予報: 蔵王山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_02_20180306045609.html
292地震雷火事名無し(茸)
2018/03/31(土) 09:04:08.72ID:MvPLMmav
>>290
いずれは見れるんじゃね
見るのは君のひ孫かも知れないけど
293地震雷火事名無し(庭)
2018/03/31(土) 12:22:06.46ID:YUjmGCsK
>>291
なんだあ
294地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/31(土) 14:52:37.44ID:xjvtUq6q
禿げてると思いきや
以外に雪があった
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

今日の9時10時の富士山
295地震雷火事名無し(千葉県)
2018/03/31(土) 15:59:27.85ID:x/4aDtsA
そりゃそーだ
4月下旬でも富士山8合目〜山頂はアイスバーン、3月はまだ冬真っ盛りだよ

5月中旬でようやくザラメ雪になって春スキー
296地震雷火事名無し(公衆)
2018/03/31(土) 16:12:33.52ID:LAt0Ucmb
3000m級をナメたらいかん
297地震雷火事名無し(新潟県)
2018/03/31(土) 18:56:06.42ID:xjvtUq6q
今宵の月は満月じゃぁ〜
それもブルームーン


台風3号「目がはっきり」非常に強く発達 マリアナ諸島近海に 2018年03月31日 10時22分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24261.html

31日午前9時現在、台風3号は勢力が非常に強く発達して、小笠原諸島の南のマリアナ諸島近海に到達した。

気象庁によると、非常に強い台風3号の午前9時現在の中心気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は60メートルで、中心から半径110キロ範囲では、風速25メートル以上の暴風が吹いている。

台風は東寄りに時速20キロで進んでいて、24時間後のあす(1日)朝には勢力を弱めて、マリアナ諸島近海を自転車くらいの速さで東へ進んで行くと予想される。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
台風3号は30日、非常に強い勢力に発達(気象衛星ひまわり8号/NICT)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
台風の進路予測(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
31日午前10時現在の台風3号(気象衛星ひまわり8号/NICT)
298地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/01(日) 10:28:52.98ID:UUUQN9dS
何だこれは

傾斜計
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html
299地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/01(日) 10:39:59.92ID:IxzfWf+U
>>298
1.だれか(鳥とか動物)が蹴飛ばした
2.何か(石とか)が落ちてきて当たった
3.電池が切れた
300地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/01(日) 10:49:32.43ID:UUUQN9dS
>>299
雪崩もありか
301地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/01(日) 11:10:05.18ID:IxzfWf+U
>>300
なるほど
302 【末吉】 (新潟県)
2018/04/01(日) 20:21:55.15ID:UUUQN9dS
     。           すっかりわすれてたお !    
      \          
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
303地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/01(日) 21:25:52.58ID:UUUQN9dS
桜島で爆発 噴煙3000メートル上がる 04/01 08:45
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018040100028783

1日朝、鹿児島県の桜島・南岳山頂火口で爆発的噴火があり、噴煙が火口から3000メートルの高さまで上がりました。

鹿児島地方気象台によりますと、1日午前7時40分に桜島の南岳山頂火口で爆発がありました。

やや多量の噴煙が火口から3000メートルの高さまで上がり、火口の北西、鹿児島市吉野方向に流れています。

気象台は鹿児島市、姶良市、薩摩川内市、さつま町、出水市などで降灰を予想しています。桜島の爆発は今年25回目です。
304地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/02(月) 08:31:35.93ID:iEVC4j1E
富士山科学研に展示スペース新設 (動画有り) 04月01日 15時35分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180401/1040002169.html

富士吉田市にある山梨県富士山科学研究所に、富士山の成り立ちや自然などについて学ぶことのできる新たな展示スペースが設けられ、
1日、オープンを記念する催しが行われました。

この展示スペースは、これまで環境学習室として使っていた場所を改装したもので、「富士山サイエンスラボ」と名付けて、富士山の成り立ちや周辺の自然を
パネルや模型などで紹介しています。

オープンを記念する催しでは、代表して藤井敏嗣所長が「万が一の噴火に備えて富士山について学んでおく必要がある。

この展示を活用して学習を進めてほしい」とあいさつしました。

続いて、研究員が専門分野ごとに分かれて、展示されているパネルや模型を解説しました。

このうち、富士山の噴火の歴史を紹介したコーナーでは、研究員がおよそ300年前にあった噴火について触れ、およそ2週間続いた噴火で積もった噴出物は、
静岡県小山町付近では人の背の高さほどにもなったことを説明しました。

都留市から訪れた12歳の女の子は「富士山の成り立ちを勉強できました。学校で富士山の話をするので、友達に教えてあげたいです」と話していました。

藤井所長は「山梨県が抱える世界文化遺産、富士山に対する知識を十分に持っていただき、より身近な存在として感じてほしい」と話していました。

「富士山サイエンスラボ」は午前9時から午後5時まで開館し、研究員による解説は4月7日にも行われます。
305地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/02(月) 19:57:14.65ID:iEVC4j1E
ジャワ島「神の住まい」ディエン高原火山湖で水蒸気爆発!熱泥噴出(動画) 2018年04月02日 12時05分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24274.html

インドネシア・ジャワ島のディエン高原で1日午後、火口湖が激しい水蒸気爆発を起こし、火口周辺の観光エリアに高温の熱泥が大量に飛び散った。

水蒸気爆発が発生したのは、ジャワ島中部に位置するディエン高原のシレリカルデラ。この周辺は複数の火山群やカルデラ湖、地熱地帯が集中する。

インドネシア語で「神が暮らす住居」を意味するディエン高原には、ジャワ島最古のヒンドゥー教寺院の遺跡が多数建てられており、これらの寺院は、
古代の噴火で山が吹っ飛んだ後に火口湖の水を抜いて、7?8世紀ごろに作られたものだと言われている。

シレリカルデラもそういった火口湖のひとつで、現地時間1日午後1時42分ごろ、突然水蒸気爆発を起こし、噴煙が高さ150メートル上昇。

周囲200メートルに熱泥が飛散したが、今のところ観光客が巻き込まれたという報告はないという。

インドネシア国家災害管理局(BNPB)によると、シレリカルデラの大きさは4万平方メートルと、東京ドーム1個分。ディエン高原でも最も活動が活発で、
1939年以降、6回の噴火記録が残っている。

1944年の噴火時には付近の村が土石流に巻き込まれる大惨事を招いた。

BNPBのストポ・ヌグロホ報道官は、「今回の噴火で有毒な火山ガスは検出されていない」としている。

ディエン高原では、昨年7月にも水蒸気爆発が起こって、観光客17人が熱泥を浴びて、4人が手や足にヤケドを負った。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ジャワ島中部のディエン高原で火口湖が水蒸気爆発(Sutopo Purwo Nugroho)
306地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/02(月) 20:06:44.79ID:iEVC4j1E
新燃岳に再びマグマ蓄積か?えびの高原硫黄山で地震増加 地殻変動も… 2018年04月02日 17時11分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24278.html

新燃岳では3月26日以降、噴火が起きていないが、同じ霧島連山を構成するえびの高原硫黄山では2日、火山性地震が相次いでおり、
きょうこれまでに52回発生した。

先月の新燃岳の噴火後から地殻変動が続いていることから、再びマグマが蓄積している可能性があるとして、気象庁が注意を呼びかけている。

新燃岳の北西に位置するえびの高原硫黄山は、2011年の噴火の際にマグマを供給していた「マグマだまり」が地下に存在すると考えられている。

気象庁によると3月30日?4月1日までの三日間に発生した火山性地震は、平均12回だったが、きょう2日は午後3時までにすでに50回を超えている。

また、マグマの動きと関連していると考えられる浅いところを震源とする低周波地震もときどき発生しているという。

GPS衛星を使った地殻変動の観測では、昨年7月ごろから新燃岳周辺で基線の伸びが続いていたが、先月6日に相次いだ爆発的な噴火に伴って、
急激に収縮したのち、再び伸びに転じた。気象庁は、蓄積されていたマグマが先月6?7日にかけて一気に噴出したが、再び蓄積が始まった可能性が
あると見て警戒している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
えびの高原硫黄山は、新燃岳にマグマを供給するマグマだまりがあると考えられている(気象庁火山監視カメラが捉えたきょうの硫黄山)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
3月6日は新燃岳で爆発的噴火が相次いだ(気象庁)



(`・ω・)      __人,、_____
/ ミつ/ ̄ ̄\ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄
.  / ´・ω・` \
307地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 20:35:49.22ID:q9XrB1Xg
ピンクの虹!キラウエア火山で珍現象 溶岩から立ち上る竜巻 ハワイ(動画) 2018年04月03日 10時44分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24285.html

ハワイのキラウエア火山で先月29日朝、溶岩流の上にピンク色の全円の虹が出現した。雨上がり直後とあって、溶岩からは水蒸気の筋が盛んに立ち上り、
竜巻のように渦を巻いていたという。

これは、地元の観光ツアー「パラダイス・ヘリコプター」がプウ・オオ火口上空を飛行中にとらえたもの。ここは1983年の噴火以来、休むことなく溶岩を流出し続け
ている火口で、溶岩が太平洋に流れ落ちる「火のホース」が見られるカラパナ溶岩見学エリアとともに、ハワイ観光の目玉スポットだ。

朝のうちはどんよりした雨雲が空を覆っていたこの日、午前6時を過ぎたころに、雲の切れ間から朝日が差し込むようになり、東の空から次第に晴れてきた。

ヘリコプターの進行方向を太陽光が照らし始めたとき、どこまでも続く黒い溶岩原の上に、真円の虹が出現した。七色というよりはピンク色が強い虹に見えたという。

雨上がりの溶岩流からは、何本も蒸気が立ち上り、強風にあおられて竜巻のように渦を巻いていたという。この間、わずか2?3分。

観光ヘリのパイロットのショーン・レジーさんとカルヴァン・ドーンさんもこんな光景にはめったに遭遇できないという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
キラウェア火山の溶岩の上に出現したピンクの虹(Paradise Helicopters)


これは凄いな !
308地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 20:41:47.58ID:q9XrB1Xg
バヌアツ火山島が大爆発 土石流で民家30軒全壊 124人が被災(動画) 2018年04月03日 11時40分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24286.html

先月末、火山活動が激化する南太平洋のバヌアツ・アオーバ島で爆発的噴火が相次いだ。噴火後に島を襲った豪雨の影響で、火山灰や土砂が雨と混じって
大規模な土石流が発生し、民家30軒が全壊し、100人以上が被災した。

アオーバ島の火口湖中央に位置するマナロ・ヴォイ火山は先月下旬から噴火活動が激化し、すでに昨年9月の噴火時を上回る大量の火山灰が飛散し、
村の小中学校の校舎は腰までの高さに降り積もった火山灰に埋もれた状態で、コーヒーやココヤシ農園も壊滅状態だ。

先月30日から31日にかけては、マグマ爆発が相次ぎ、黒い噴煙は10キロ以上離れた近隣の島からもはっきり見えた。この噴火直後に降った大雨の影響で、
今月1日には島の北部で大規模な土石流が発生。子供の背丈ほどもある巨大な岩が33軒の民家を押し流し、住民124人が家を失った。

バヌアツ政府は、40万米ドル(約4230万円)相当分の緊急支援物資の提供を決めたが、アオーバ島選出のアリクソン・ヴィラ議員は
「このまま手をこまねいているばかりでは、島民生活は破綻してしまう」として、政府に対し、緊急事態を宣言して島民を島外に脱出させ、
本土に避難所を開設するよう強く求めている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
バヌアツ・アオーバ島の30日の噴火(Chad Bro Chill)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
バヌアツ・アオーバ島を襲った土石流(Amz Tari/Santo Ambae Disaster Support Community)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山灰や酸性雨が降った土壌では、家畜の餌になる草木も全滅した(Chad Bro Chill)
309地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 20:46:04.25ID:q9XrB1Xg
新燃岳で火山性地震急増239回!山体隆起「活動再開か?」 2018年04月03日 17時25分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24290.html

新燃岳では先月26日の噴火を最後に、火山性地震が減少していたが、きょう3日は午後2時までに火山性地震が239回発生した。

火口の南東では昨夜から山体がわずかに隆起する地殻変動が観測されており、気象庁は「地下のマグマが再び蓄積している可能性がある」として
噴火への警戒を呼びかけている。

気象庁によると、新燃岳ではきょう午前0時から午後2時までに、火山性地震が239回と相次ぎ、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動も1回観測された。

GPS衛星を使った観測では、先月6日の爆発的噴火で、山体の急激な収縮が観測されていたが、それ以降は再び基線の伸びが継続している。

 火口の南東に設置した傾斜計では、きのう午後6時ごろからは、山体がわずかに隆起する地殻変動がみられていることから、気象庁は地下の深い場所で
再びマグマが蓄積している可能性があるとみて、新たな噴火への警戒を呼びかけるとともに、降雨時には土石流が発生するおそれもあるとしている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
また3月6日のような爆発的噴火が起こるのだろうか?(鹿児島県姶良・伊佐地域振興局)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳は先月6日以降、噴火活動が激化し、26日を最後に噴火が起こらなくなり、火山性地震も減少していた(気象庁)
310地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 20:50:30.22ID:q9XrB1Xg
秋田駒ヶ岳で8年ぶりに火山性微動 低周波地震も発生「活動高まるおそれ」 2018年04月03日 18時10分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24291.html

秋田県と岩手県にまたがる秋田駒ケ岳ではきょう(3日)、地下の火山ガスや水蒸気の動きが関係しているとみられる火山性微動と低周波地震が相次いだ。

気象庁は「火山活動が高まっている可能性がある」として注意を呼びかけている。

十和田八幡平国立公園の南端に位置する秋田駒ヶ岳は、山頂の北東から南西方向にふたつのカルデラが並び、北部カルデラには、標高1637メートルの
最高峰・男女岳(おなめだけ)、南部カルデラには女岳(めだけ・標高1512メートル)、それらが接合する峰に位置するのが男岳(おだけ・標高1623メートル)だ。

気象庁によると秋田駒ヶ岳では、2010年2月24日を最後に火山性微動が観測されたことはなかったが、きょう午前2時13分ごろ、振幅の小さな微動が発生し、
その直後にカルデラ付近が震源とみられる低周波地震も1回起こった。

国土交通省東北地方整備局が設置している監視カメラは天候不良のため状況が把握できず、監視体制の強化が必要だ。

秋田駒ヶ岳では、先月6日から14日にかけて、低周波地震が発生しており、今回、火山性微動と低周波地震が同時に起こったことから、
気象庁は「火山活動が高まっているおそれがある」とみて、噴火警戒レベルは「1」を継続した状態で、引き続き動向を注視している。

秋田駒ヶ岳では1970年9月?1971年1月にかけてマグマ噴火が相次ぎ、溶岩流も発生。最近では2011年3月の東日本大震災発生以降、山頂付近から北側で
地震活動が活発化しており、女岳では地熱による噴気の上昇が続いている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
3月28日に上空から撮影した秋田駒ヶ岳。赤外線サーモグラフィーでは、地熱の高い部分もわかる(気象庁提供)
311地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 23:31:59.02ID:QyjmKW5W
てすと
312地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/03(火) 23:36:14.07ID:QyjmKW5W
秋田駒ヶ岳 8年ぶり火山性微動 (動画有り) 04月03日 20時28分
https://www3■.n■hk.or.jp/lnews/akita/20180403/6010000419.html





     黙れww
                 パーン !
    ∧___∧   / / / /
  ⊂( ´・ω・)  、,J し //
   (几と ノ   )  て …‐-ミ
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y ::::::::::::::..`ヽ
/ノ / | \ 彡 / ..::∧.:::::::∧イ.:::::::::::.
ヽ/、/ヽ/ ヽ/  ,′.:/\\/ /∨::::::::
           i.::::イ 匸フ   匸フ|::::::::{
.          j/|::}        u ム:::::ハ
.           j人   r‐┐  从/  おいこら!あと XXXXX 秒待て!
               )≧┐┌_´(
               ,≪圦 「≫、`
            / `¨¨只´  、
           {ニニ!  !l|  {ニ]
              |::::|  ムl!  |:::|
              |::::|  /从  |:::|
313地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/04(水) 00:47:11.76ID:rRg1a7g4
諏訪之瀬島 キャンプ場
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
314地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/04(水) 08:27:26.98ID:rRg1a7g4
秋田駒ケ岳で火山性微動発生、霧島山(新燃岳)で火山性地震急増
https://weathernews.jp/s/topics/201804/030205/?fm=tp_index
2018/04/03 17:12 ウェザーニュース

秋田駒ヶ岳では、今日3日、火山性微動が発生したことから火山活動が高まっている可能性があります。

また、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島山(新燃岳)では火山性地震が急増しています。
315 【大吉】 (新潟県)
2018/04/04(水) 22:40:38.30ID:rRg1a7g4
           __人,、_____
   ./ ̄ ̄\ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄
.  / ´・ω・` \
316地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/04(水) 22:53:56.00ID:rRg1a7g4
新燃岳 火山性地震多い状態続く (動画有り) 04/04 11:56 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018040400028828


新燃岳 活発な火山活動が続く 04/04 19:29 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018040400028840
317地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/04(水) 23:09:48.99ID:rRg1a7g4
新燃岳で火山性地震が急増「3日は490回」きょうも200回超 2018年04月04日 16時57分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24303.html

先月26日以来、噴火が発生していない新燃岳では、ここ数日で火山性地震が急増し、3日は490回、きょうはすでに200回を超えた。
気象庁は再び噴火する可能性があるとして、噴石や火砕流への警戒を呼びかけている。

気象庁によると、新燃岳ではきょう午前0時から午後2時までに、火山性地震が219回と相次いで発生し、地下の浅いところを震源とする
低周波地震もときどき観測されている。

GPS衛星を使った観測では、先月6日の爆発的噴火で、山体の急激な収縮が観測されていたが、2日午後6時ごろから山体がわずかに隆起する
地殻変動が観測されている。

同じ霧島連山に連なるえびの高原硫黄山でも、今月に入ってから活発な噴気の放出が続いており、2日には火山性地震が50回以上観測された。

気象庁は先月の噴火で減っていた新燃岳のマグマだまりに再び蓄積している可能性があるとみて、新たな噴火への警戒とともに、
火山灰や噴石の飛散、降雨時には土石流にも注意するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳3月9日の爆発的噴火では、噴煙が3200メートル上空に達した(産業技術総合研究所地質調査総合センター)
318地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/04(水) 23:47:03.90ID:rRg1a7g4
深海魚ホンフサアンコウを展示 (動画有り) 04月04日 12時57分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033612441.html

生きたまま捕獲されることが珍しい深海に生息する魚、ホンフサアンコウが沼津市の沖で網にかかり、地元の水族館で公開され、人気を集めています。

沼津市にある水族館あわしまマリンパークで公開されているのは、全身が鮮やかなオレンジ色をした深海魚、ホンフサアンコウです。

ホンフサアンコウは、房総半島からオーストラリアにかけて深さ数百メートルの深海に生息する魚ですが、先月17日、駿河湾の沼津沖で底引き網漁船の
網にかかり、水族館に運ばれたということです。

体長は約30センチで、体の表面には名前の由来でもある白い毛のような房状の突起が生えています。

ホンフサアンコウはほとんど動くことがなく、4つのヒレを水槽の底につけてじっとしている姿がカエルのようでかわいらしいと評判だということです。

水族館によりますと生きたままの展示は非常に珍しいということで、あわしまマリンパークの三井遼さんは「多くの人に見てもらい、
駿河湾に興味を持つきっかけにしてほしい」と話しています。


     _ ―- ‐- 、   深海魚か
    (r/ -─二:.:.:ヽ  房総半島沖か・・
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   あぁ
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
319地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 04:08:48.56ID:FglKY4mu
霧島山 猪子石(新燃岳)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
320地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/05(木) 08:18:00.76ID:b0dDkJAp
終わりじゃー

九州終わりじゃー
321地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 10:26:00.91ID:FglKY4mu
噴煙5000m 新燃岳で爆発的噴火 大きな噴石や火砕流に警戒 (動画有り) 4月5日 5時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011391351000.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳で、5日朝早く、爆発的な噴火が発生し、噴煙が一連の噴火活動では最も高い、5000メートルまで上がりました。

気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するとともに、火口の東側を中心に火山灰にも
注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、新燃岳では5日午前3時31分に爆発的噴火が発生し、噴煙が今回の一連の噴火活動では最も高い、火口から5000メートルまで
上がりました。

またこの噴火で、大きな噴石が火口から1.1キロまで飛んだのが観測されました。

噴煙は量が多く、東の方向に流れていて、気象庁は、降灰予報を出して火山灰に注意を呼びかけています。

気象庁は、新燃岳では活発な噴火活動が続いているとして、「入山規制」を示す噴火警戒レベル3の火口周辺警報を継続し、火口からおおむね3キロでは
大きな噴石に、おおむね2キロでは火砕流に、それぞれ警戒するよう呼びかけています。

また風下側を中心に、小さな噴石に注意するとともに、爆発的な噴火に伴う大きな空振=空気の振動で、火口から離れた場所でも窓ガラスが割れるなどの
被害が出るおそれがあり、注意が必要です。
322地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 11:53:09.32ID:FglKY4mu
新燃岳 連続噴火停止した模様 04/05 10:23 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018040500028846

霧島連山の新燃岳で5日未明、先月25日以来の噴火があり、噴煙が火口から5000メートルまで上がりました。その後も噴火は継続していましたが、
午前7時すぎに停止した模様です。

気象台によりますと、新燃岳では5日午前3時31分に爆発的噴火がありました。新燃岳の噴火は先月25日以来11日ぶりで、噴煙は先月1日から始まった
一連の噴火で最も高い火口から5000メートルの高さまで上がりました。また、大きな噴石が火口から南東側に1100メートル飛びました。

新燃岳ではその後も噴火が継続していましたが、午前7時15分に停止した模様だということです。

気象台は「活発な火山活動が続いている」として、新燃岳で噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。
323地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 12:20:38.99ID:3t+8RonQ
破滅的な噴火まだなの?
324地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 15:54:44.43ID:FglKY4mu
>>323
適度にガス抜きしてるからな

火道に何か詰まって一気に噴火したら
少しは可能性あるのかもしれない
325地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 16:23:35.95ID:FglKY4mu
NHKBSプレミアム
コズミック フロント☆NEXT「史上最大の大量絶滅 真犯人を追え!」

2018年4月5日(木) 22時00分〜23時00分

史上最大の大量絶滅が2億5000万年前の地球で起きた!地球内部のマントルから宇宙の果てまで真犯人を追跡。
意外な容疑者の姿から地球の神秘に迫る科学ミステリー。

番組内容

新年度からは新ナレーターの中嶋朋子さんが私たちの惑星・地球の神秘の姿を紹介します。

地球・謎の大絶滅史の第1回は、2億5千万年前に起きた史上最大の大量絶滅のミステリーです。

地球内部のスーパープルームの脅威、宇宙線の影響による寒冷化、次々と明らかになる地球の異変は、
超大陸によって起きていた!?溶岩あふれるアフリカの火山からアラビア半島で進む科学掘削まで真犯人を追跡、地球の謎に迫っていきます。
326地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/05(木) 18:08:35.30ID:fwF8brGU
20時からなんか興味わく番組ならんどるじゃまいか
327地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/05(木) 20:33:27.84ID:BG1BiG/T
>>321
最初の数秒は早送りだよね、これ?
328地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 21:02:18.02ID:FglKY4mu
>>327
ニュース用に編集したかもね


新燃岳 未明に爆発あいつぐ 3月以来最高の噴煙上昇5000m!(動画) 2018年04月05日 10時02分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24311.html

5日午前3時31分、新燃岳は爆発的噴火を起こし、噴煙が火口上空5000メートルまで上昇した。気象庁によると、今回の噴煙高度は3月に始まった噴火活動で
最高高度に達した。新燃岳で爆発的噴火が発生したのは3月25日以来、12日ぶり。

新燃岳は午前3時31分の爆発後、同45分にも噴火が起こり、活動は7時過ぎても終わらなかった。大量の噴煙が火口上空5000メートルまで上昇し、
火口からは大きな噴石が弧を描いて1キロ先まで飛散、ごく小規模な火砕流も発生した。

気象庁の火山監視カメラ画像では、噴火の瞬間、火口全体から炎のように真っ赤なマグマが噴出するのが見えた。新燃岳の東北東7キロ付近の
宮崎県高原町の広域農道では、比較的粒の大きな火山灰が雨のようにサーッと降るようすが確認されたという。

また、気象庁が火口南東の高千穂河原に設置した傾斜計では、今月2日以降、山体が隆起する地殻変動がとらえられていたが、今回の噴火に伴って
山体が沈み込むような動きがあったという。

気象庁は噴火警戒レベル3を維持し、火口から約3キロ範囲では大きな噴石の飛散、2キロ範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳で5日未明爆発的噴火が相次いだ(気象庁の火山監視カメラより)


動画

@YouTube

329地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 21:08:17.50ID:FglKY4mu
爆発音・火山雷を伴う新燃岳の噴火

@YouTube

330地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/05(木) 21:20:45.16ID:MMof2ro9
火山雷もすごかったねー
331地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/05(木) 22:01:57.18ID:8KV/7n7P
この世の終わりみたい
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
332地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 22:05:57.81ID:FglKY4mu
>>330
火山雷もなかなか見応えあった !
333地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 22:12:54.94ID:FglKY4mu
>>331
これは凄いな

恐ろしいw
334地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 22:45:13.81ID:FglKY4mu
>>320
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  スーパープルームなんて出ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
335地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 23:00:46.78ID:0GM84oCi
いま観終わったとこだけど
BSの3 NHKで
「史上最大の絶滅の真犯人」
みたいなやつやってた
336地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 23:02:13.38ID:0GM84oCi
>>319
すげー
337地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/05(木) 23:17:51.82ID:FglKY4mu
新燃岳の噴煙 8000mまで上昇か 一連の活動で最高 4月5日 22時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180405/k10011392341000.html

鹿児島県と宮崎県の県境にある霧島連山の新燃岳で、5日午前4時前に起きた噴火について、気象庁が気象衛星のデータを詳しく分析した結果、
噴煙が一連の噴火活動で最も高い8000メートルまで上がったと推定されることがわかりました。


気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では5日午前3時31分に、爆発的な噴火が発生し、噴煙が火口から5000メートルの高さまで上がりました。

この噴火で、ごく小規模な火砕流が火口から南東側へおよそ800メートル流れ下ったほか、大きな噴石が火口から1.1キロまで飛んだのが確認されました。

その後も断続的に噴火が発生し、午前3時45分ごろからの数分間には、噴煙の量がさらに増え、火口から2500メートルの高さまで上がり、雲に入りました。

この噴煙について、気象庁が気象衛星「ひまわり」のデータを詳しく分析した結果、一連の噴火活動で最も高い火口から8000メートルまで上がったと推定
されることがわかりました。

噴火は、午前7時15分ごろには停止したと見られますが、その後、気象庁が行った上空からの観測などから、新燃岳の北側や東側に位置する宮崎県と
熊本県の広い範囲で、火山灰が降ったのが確認されました。

気象庁は、新燃岳では今後も同じ規模の噴火が発生する可能性があるとして、「入山規制」を示す噴火警戒レベル3の火口周辺警報を継続し、
火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、おおむね2キロの範囲では火砕流にそれぞれ警戒するよう呼びかけています。

また、風下側を中心に、火山灰や小さな噴石に注意するとともに、爆発的な噴火に伴う大きな空振=空気の振動で、火口から離れた場所でも窓ガラスが
割れるなどの被害が出るおそれがあり注意が必要です。


段々規模が大きくなって行くな
これ以上の噴火の可能性も出て来た
338地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 23:22:19.79ID:0GM84oCi
>>329
きれい
339地震雷火事名無し(庭)
2018/04/05(木) 23:31:28.63ID:0GM84oCi
>>329
再コメだけど

@YouTube



光ってから音が聞こえるまで30秒やね
何キロ先のカメラ?

住民避難せんでええの?
340地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/06(金) 00:08:13.57ID:VbG+VNb4
>>339
約10kmくらいかな

間違ってたらゴメン


今後の噴火状況によるな
341地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/06(金) 08:43:40.25ID:E5VBrBUN
音速は1秒で約340mなので30秒をかけると
上の新潟はんの距離と大体同じになる
342地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/06(金) 09:29:30.28ID:3MPjgKnQ
火砕流どころの話じゃないな
近くにいたら即死

流れ星も入ってるのが秀作
343地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/06(金) 10:37:34.72ID:VbG+VNb4
>>341
雷が鳴った時今どの辺に居るのかってのを思い出しての答え


>>342
ホントだ流れ星入ってた気が付かんかった
344地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/06(金) 10:42:22.63ID:VbG+VNb4
専門家「一連の活動の噴火」 (動画有り) 04月05日 17時54分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180405/5060000384.html

新燃岳の爆発的噴火について、霧島連山の火山活動に詳しい鹿児島大学の井村隆介准教授はNHKの電話インタビューで、「3月1日から始まった
一連の噴火活動が続く中で起きた噴火で、今後、さらに大きな噴火が起こるおそれもある」と警戒を呼びかけています。

新燃岳は先月26日以降、火山性地震が少ない状態が続いていましたが、3日から急増して5日、爆発的な噴火が起きました。

これについて井村准教授は、「新燃岳が噴火しないまま1週間ほどたつと噴火活動は終わりに向かうと思うかもしれないが、3月1日から始まった
一連の噴火活動は継続中で、今回もそのなかの1つの噴火だ。

マグマが地下深くから積極的に上がって起きたような噴火ではなく、山の中でたまっていたマグマが揮発性の成分を含んでいて爆発したと考えられる」と
分析しました。

そのうえで井村准教授は、「霧島連山では今、数百年に1度の噴火活動がおきていて、きょうの噴火で活動が終わることはまずない。

半年くらいは間隔が空いたり縮まったりしながら噴火活動が続き、だんだん収束していくか、さらに大きな噴火につながるおそれもある」と指摘しました。

また井村准教授は、「今回の噴火はおとといから火山性地震の回数が増えて爆発的噴火が起きたが、そうした前ぶれがなく大きな噴火が起きることもある。

火山性地震の有無に限らず噴火には警戒してほしい」と呼びかけました。
345地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/06(金) 11:21:38.34ID:3MPjgKnQ
カメラどれかは判らない
https://www.gsj.jp/hazards/volcano/kirishima2011/webcam.html
というかここに記載されてるものは全部近過ぎな気がする
346地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/06(金) 11:28:32.94ID:3MPjgKnQ
火口から10kmだとこれかな

テレビ宮崎
高原町
https://www.youtube.com/channel/UC2T-H9VXDreri3ryWHFG6Pw
http://www.pmiyazaki.com/kirishima/cam_i.htm
347地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/06(金) 11:30:26.49ID:3MPjgKnQ
これもよくまとまってた
http://www.pmiyazaki.com/kirishima/cam.htm
348地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/06(金) 12:03:35.54ID:VbG+VNb4
>>345-347
情報ありがとう

>>347
分かりやすくていいね !


諏訪之瀬島で2回の噴火 04/06 09:40 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018040600028866

十島村の諏訪之瀬島で6日未明から朝にかけて爆発的噴火が2回ありました。

福岡管区気象台によりますと6日午前3時56分と午前6時7分に、諏訪之瀬島の御岳で爆発的噴火が2回相次ぎました。噴煙の高さはわかっていません。

気象台は噴火活動は通常の範囲内としています。

諏訪之瀬島の噴火警戒レベルは2の「火口周辺規制」が継続しています。
349地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/06(金) 20:20:32.28ID:VbG+VNb4
新燃岳 噴煙8000m! 「警戒すべきは軽石噴火だ」鹿児島大・井村氏 2018年04月06日 10時50分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24321.html
350地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/07(土) 11:45:16.54ID:Q2nfcsrm
再放送予定

コズミック フロント☆NEXT「史上最大の大量絶滅 真犯人を追え!」

[BSプレミアム]
2018年4月11日(水) 午後11:45〜午前0:45(60分)
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2018-04-11&ch=10&eid=23921&f=1861
351地震雷火事名無し(茸)
2018/04/07(土) 11:45:37.96ID:3tSGiBce
在日チベット自治区🇰🇵福島土人プルトニウム&ストロンチウム初期被曝キチゲェ荒らし糖質ストーカーはげじいさんナマポニート工作員乙WWW
🔵本日のNGID:xlo/7opZ🔵
お国どちら?🇰🇵
祖国に帰れば?🇰🇵
バカの一つ覚えで、安価age短文つきまとい行為をしておうむ返しをしてるだけのガイジ知恵遅れ()
352地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/07(土) 11:47:07.30ID:Q2nfcsrm
>>349
>亨保年間(1716年〜)の噴火では、軽石噴火を繰り返し、
>ふもとの神社仏閣や家屋を焼失させ、多数の死者負傷者を出し、
>400頭以上の牛や馬などが死亡した記録がある。

1707年が宝永の富士山噴火だよねー
連動あるねー
353地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/07(土) 15:47:55.90ID:T14C64j+
【チリ】動画:火山活発化でネバドデチヤン山に噴煙
http://2chb.net/r/newsplus/1523081302/
354地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/07(土) 16:27:12.09ID:Au4mbAmq
>>352
本州の真ん中静か過ぎる
そろっと浅間辺り来るか

>>353
オッパイみたいだな
355地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/07(土) 19:00:51.74ID:Au4mbAmq
新燃岳から5q えびの高原硫黄山でも活発な噴気 地震計の振幅増大 2018年04月07日 12時05分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24331.html

新燃岳の北西に位置するえびの高原硫黄山では未明から、噴気による可能性が高い大きな震動が観測されているとして、気象庁が警戒を呼びかけている。

気象庁によると、硫黄山周辺の地震計では、7日午前0時半ごろから震動の振幅が次第に増大している。

また赤外線映像装置では、火口の南西側で地表の高温域が拡大していることを確認。午前2時ごろからは活発な噴気が噴出し始め、
正午現在、ますます噴出量が増えて、霧がたちこめているように真っ白になっている。

硫黄山では先月半ばから、山体がわずかに隆起する地殻変動が続いている。気象庁は火口周辺1キロ範囲では、突然の噴火に伴って、噴石が飛散する
おそれもあるとして、噴火警戒レベル2を発令して警戒を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
7日昼ごろのえびの高原硫黄山(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
霧島連山それぞれの山と観測点の位置関係(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
活発な噴気で霧が立ち込めたように真っ白になる硫黄山(気象庁の火山監視カメラより)


          ____
          Y ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         ‖.  __  |
         ‖  ||\\ |
         ‖  |`\□. |
         ‖  ||入‖ |
         ‖.       |   
         ‖.       |
.         ゝ____ノ
霧島連山
ぱちーん(。・ω・)σ
356地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/07(土) 19:05:54.97ID:Au4mbAmq
Chile Explosion Volcanica: Nevados de Chillan 2018

@YouTube



ネバドデチヤン山最初の噴煙かもしれない
357地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/07(土) 22:23:06.36ID:qxNvdxsq
>>355
破局噴火になるのかな?
358地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/08(日) 03:48:23.15ID:0Qv9tn1a
そんなもん誰にもわからんよ
359地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/08(日) 08:20:35.40ID:tvcnL0f3
>>357
それは分からないが

以前よりは活発になって来ている
360地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/08(日) 09:20:10.03ID:tvcnL0f3
吾妻山の噴火想定し避難訓練 (動画有り) 04月07日 12時30分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20180407/6050000669.html

冬の間閉鎖されていた「磐梯吾妻スカイライン」が8日から通行できるようになるのを前に、吾妻山の噴火を想定して観光客を避難させる訓練が行われました。

福島県と山形県にまたがる「吾妻山」は、噴火警戒レベルが2に引き上げられた場合、浄土平などの観光スポットが、火口から半径1.5キロの警戒が必要な
範囲に入ります。

このため、浄土平などを訪れる人たちが利用する「磐梯吾妻スカイライン」の通行再開を前に、観光客を避難させる訓練が、観光施設の関係者などおよそ
50人が参加して、6日に行われました。

訓練では、ことし1月の群馬県の草津白根山の噴火を教訓に、応急救護の方法を学ぶ内容が初めて盛り込まれ、消防の担当者が、観光施設の関係者に、
傷口からの出血は布をあてて押さえていれば多くの場合止まることなどを教えました。

そして、噴火を知らせるサイレンが鳴り響くと、観光客をレストハウスなどの建物の中に避難させ、応急救護の練習を踏まえて、けが人の手当ても行いました。

県災害対策課の友敏光課長は「吾妻山が突然の噴火がありえる活火山であることを踏まえた上で、観光や登山を楽しんでほしい」と話していました。
361地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/08(日) 12:09:47.29ID:zmZt+kzW
>>350
最後のシーンで日本の研究者がボーリング調査の破片抱いて

「マントルだ!うひょー!!!ω」

でめっちゃウケタ
362地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/08(日) 12:22:26.72ID:tvcnL0f3
>>361
見てたみてた !

念願の物が手に出来て
そうとう嬉しかったんだろな
363地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/08(日) 12:50:21.82ID:tvcnL0f3
シナブン山が大爆発!噴煙5000m超 スマトラ島沖地震と関係が…(動画) 2018年04月07日 19時34分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24332.html

インドネシア・スマトラ島では6日夜、シナブン山が爆発し、噴煙は上空5000メートル以上に到達した。2月以来の大規模噴火だ。

同国国家災害管理局(BNPB)によると、シナブン山では日本時間6日午後6時7分に爆発し、濃い灰色の噴煙が5000メートル以上立ち上った。

噴火は一晩中続き、夜には火口から溶岩の赤い色がはっきりとらえられた。

この噴火に伴って、高温の火山灰や岩が一気に斜面を流れ落ちる火砕流が発生した。

火砕流はふもとを流れる川に合流したことで、ラハールと呼ばれる火山泥流になって3000メートル以上流れ落ち、川の流れをせきとめた。

BNPBのストポ・プルウォ・ヌグロホ報道官は、「決壊して川が氾濫するおそれがある」として、下流の村の住民にいつでも避難できるよう警戒を
呼びかけている。

スマトラ島北部にそびえる標高2460メートルのシナブン山は、2010年の水蒸気爆発以来、噴火活動が本格化。2014年の大爆発では、
火砕流が4500メートル下まで流れ落ち、観光客ら16人が死亡。今年2月19日には、噴火活動が活発化して以来、最大規模の爆発が起きたばかりだ。

BNPBは4段階の噴火警戒レベルを最高位を発令し、航空コードを赤に引き上げた。

地質学者のマッテオ・ルピ氏(Matteo Lupi/スイス・ジュネーブ大学)は最近の研究で、シナブン山の火山活動が活発化した背景には、
2004年のスマトラ島沖地震(マグニチュード9.1)以降、翌年のインドネシア・ニアス島沖地震(M8.6)、さらに2010年の同ムンタワイ島沖地震(M7.9)と
M8前後の巨大地震が相次いだことで、地下のプレートに亀裂が入り、マグマが上昇しやすくなった可能性があると指摘している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
インドネシア・スマトラ島のシナブン山が大爆発(Sutopo Purwo Nugroho)

(動画)
6/4/2018 - Sinabung erupts part 2

@YouTube

364地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/08(日) 18:12:11.43ID:tvcnL0f3
新燃岳 もっくもっく
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000197.html
365地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/08(日) 18:13:59.08ID:ZsXdgJpx
元気があって宜しい
366地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 01:33:34.48ID:E8iPplNE
島根県西部
367地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 10:37:21.07ID:E8iPplNE
島根県西部でM5.8の地震 大田市で震度5強 2018年04月09日 01時38分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24341.html

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
提供:気象庁

気象庁によると9日 午前1時32分ごろ、島根県西部でM5.8の地震が発生し、島根県大田市で震度5強の揺れを観測した。

この地震の震源地は島根県西部で、震源の深さは約10キロ


島根県で震度5強 気象庁「今後1週間程度は同程度の地震注意」 4月9日 4時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395681000.html

島根県で震度5強の揺れを観測した地震について、気象庁の松森敏幸地震津波監視課長は午前3時40分から記者会見を開き、
「揺れの強かった地域では、落石や崖崩れなどの危険性が高まっているおそれがあり、今後の地震活動や雨の降り方に十分注意してほしい。

揺れの強かった地域では、今後1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意し、特に今後2、3日は強い揺れをもたらす地震が発生することが多くあり、
十分に注意してほしい」と呼びかけました。
368地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 17:43:22.89ID:E8iPplNE
珍しい!ハワイ・キラウエア火山が牙をむく大爆発(動画) 2018年04月09日 11時47分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24357.html

ふだんは溶岩を流出するくらいで、めったに噴火することがないハワイのキラウエア火山で6日、爆発が発生し、巨大な噴煙が勢いよく立ち上った。

火口壁の岩が崩れ落ちたのが原因だ。

ハワイ島南東部に位置するキラウエア火山は、ハワイの5つの火山のうちもっとも若く、現地語で「噴き出す」「まき散らす」という名前の通り、
ひんぱんに溶岩を流出している。

溶岩流がゆっくりと地表を伝い、海に流れ落ちて新たな陸地を形成していくようすが人気の観光スポットだが、現地時間6日午前10時半ごろ、
突然静寂を打ち破る爆発が発生。

火口からはさかんにモクモクした煙が立ち上り、数十メートル離れた場所で眺めていた観光客を驚かせた。

これ、実は噴火ではなく、火口壁の岩が崩れ、煮えたぎる溶岩湖に落下したはずみで起こったもの。ふだんは、穏やかに溶岩流を流し続ける
比較的「安全な」火山として知られる、キラウエアも時には牙をむくことがあるから要注意だ。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
キラウエア火山で爆発(撮影:Judy Weitz/Hawaii Volcanoes NPS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ゆっくり動く溶岩流は観光客にも人気(撮影:Janice Wei/Volcanoes NPS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
一見すると「怪獣モノ映画」に出てきそうな怪獣の卵のような異様な物体だが、正体はドーム状に噴き出した溶岩。
1969年に撮影された写真だが、こんなに綺麗に球状に噴き出すのは珍しい(USGS)
369地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 17:48:23.21ID:E8iPplNE
南米チリで巨大噴火の危険高まる 溶岩ドーム成長 火砕流のおそれも(動画) 2018年04月09日 13時08分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24359.html

チリとアルゼンチンの国境に近いネバドス・デ・チジャン山では、大規模爆発が起こる危険性が高まっているとして、チリの防災当局が先週、警戒レベルを
4段階のうち2番目に高いオレンジに引き上げた。マグマや火山ガスの上昇によって、火山内部の圧力が非常に高まっているという。

ネバドス・デ・チジャンは、チリの首都サンティアゴから南へ300キロほど離れた国境近くに位置する複合火山で、最高標高は3216メートル。山頂には、
北西から南東方向にかけて17の火口が並び、ふもとには複数のスキーリゾート地が存在する。

ひんぱんに噴火を繰り返している活発な火山だが、2016年1月の水蒸気爆発では新たな火口が誕生し、昨年には火口同士がつながって直径100メートル以上の
巨大な火口が形成されたのが確認されている。

チリ国立地質鉱山局(SERNAGEOMIN)や火山監視網(RNVV)は今月5日、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動が4000回を超え、火山内部の
圧力の高まりを検知したとして、噴火警戒レベルを黄色からオレンジ色に引き上げると発表した。

SERNAGEOMINのマリオ・ペレイラ氏や地元の火山学者が上空から火口を観測した結果、内部から押し出された溶岩ドームがかなり大きく成長していて、
火口の縁からあふれだしそうになっているのが確認された。数日から数週間以内に噴火に伴って火砕流が発生する危険性も高まっているという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
溶岩ドームが火口縁からあふれ出しそうになっているネバドス・デ・チジャン。チリ政府が噴火警戒レベルを引き上げた(SERNAGEOMIN)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
噴火が起こると溶岩ドームが崩壊して、火砕流が発生する危険性が高まっている(Nicolas Luengo V.)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
チリの火山学者がとらえた今月はじめの噴火のようす(Cristian Farias)
370地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 20:49:40.99ID:E8iPplNE
岐阜で「隕石」発見相次ぐ!74年前に目撃された火の球の正体か? 2018年04月09日 16時24分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24361.html

岐阜県内では最近、地球上には存在しない鉄とニッケル合金からなる隕石の発見が相次いでいる。持ち込まれた隕石を分析した岐阜成徳学園大学の
川上紳一教授は、「発見場所や時期の情報から、74年前に岐阜市長良(ながら)上空に落下した火の球と関係がある」として、ほかにも隕石が見つかる
可能性があるとしている。

川上教授によると2017年6月、岐阜市内に住む三津村勝征さん(73歳)から、長良で拾ったという重さ約6.5キロの褐色の鉄の塊を持ち込まれ、成分分析を行った
結果、地球上には存在しない鉄隕石であることが明らかになった。

鉄隕石は成分組成の違いで13グループに分類されているが、三津村さんが発見したものはニッケル含有量が少なく、ゲルマニウムが多い「IABグループ」に
属する鉄隕石と判明。

国内で発見された鉄隕石はこれまでに8個しかなく、隕石発見も約15年ぶりだという。川上教授らは、国際隕石学会に申請して「長良隕石」と命名した。

また長良隕石には、典型的な「IABグループ」特有の構造が見られないことから、「ヘキサドライト」と呼ばれる鉄隕石である可能性が高く、46億年前の
太陽系誕生初期に隕石の母天体の惑星内部で起こった金属鉄とケイ酸塩の分離過程を探ることができる貴重な試料だという。

長良隕石は今年6月まで、岐阜市科学館で公開展示されているが、先月22日、展示を見た市民から、10年ほど前に隕石の発見場所近くで似たような石を
見つけたという連絡を受け、川上教授らが確認したところ、表面の特徴がそっくりな重さ9.7キロの鉄隕石だと判明した。

長良隕石と同時に落下した可能性が高く、現在化学分析を急いでいる。

さらに今月2日、隕石発見のニュースを見た岐阜県内の90歳の女性から、1944(昭和19)年秋に、岐阜市長良上空に出現した火球を見たという情報が
寄せられた。女性は当時16歳で、兄が出征先で戦死した知らせを受けた直後だったことから、死んだ兄の魂が帰ってきたものだといって、家族で手を合わせた
ことから、時期をよく記憶しているという。

川上教授は「岐阜市長良ではこれまでに2個の隕石が発見されており、いずれも長良橋と雄総(おぶさ)を結ぶ線上にあり、女性の目撃情報と符合する」として、
ほかにも目撃情報がないか調べを進めるとともに、同時に落下した隕石がもっと見つかる可能性があると期待している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
岐阜県岐阜市で発見された「長良隕石」。2012年に発見されて、川上教授の元へ持ち込まれた。
画面右下のキューブが1cm大(撮影:岸山浩之氏/国立極地研究所)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2つの隕石が見つかった岐阜市長良周辺と、90歳の女性が火の球を見た場所(国土地理院の地図に加筆)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
長良隕石の展示を見た人から寄せられた情報を元に、新たに発見された2個めの隕石。重さは9.7キロ(川上紳一教授/岐阜成徳学園大学)
371地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/09(月) 20:52:12.83ID:E8iPplNE
新燃岳から5キロ!えびの高原硫黄山で「湯だまり」確認 地震計に異変が… 2018年04月09日 18時51分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24363.html

新燃岳の北西に位置するえびの高原硫黄山では9日、南西斜面に小さな「湯だまり」ができているのが発見された。湯だまりからは灰色の熱水が流出しており、
気象庁は噴気や熱水の流出が活発化しているとして、警戒を呼びかけている。

気象庁によると、硫黄山周辺の地震計では、7日午前0時半ごろから午前10時ごろにかけて、地震波の波形が大きく動くようすが確認されている。

また、同日未明からは活発な噴気が噴出し始め、その状態はいまも続いている。きょう(9日)、現地調査を行った気象庁によると、南西側の斜面では新たに
小さな湯だまりができていて、熱水が噴き出しているのが確認された。

気象庁は、「地震計の振幅の増大は、噴気活動や熱水流出に伴って起きている」として、新燃岳の噴火や火山活動の活発化によって、硫黄山でも噴石の
飛散や火山灰への警戒が必要だとして、引き続き噴火警戒レベル2を発令して注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
さかんに噴気が立ち上るきょうの硫黄山。左端に見える白い部分は湯だまりか?(気象庁)
372地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/10(火) 10:20:38.39ID:leDAgGEJ
全国の火山概況(3月) 気象庁HPで最新情報確認を 4月9日 23時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011396861000.html

気象庁は9日、全国の活火山のことし3月以降の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり火山活動が高まったりして、
全国の10の火山に「火口周辺警報」が、2つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。


火山の状況に関する解説情報 @気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
373地震雷火事名無し(庭)
2018/04/10(火) 13:49:30.40ID:6XLI67k2
>>368
プリュームが沸いてマントルぶち破った感じだね
374地震雷火事名無し(庭)
2018/04/10(火) 13:52:56.39ID:6XLI67k2
>>370
君の名は。
375地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/10(火) 19:09:34.93ID:leDAgGEJ
>>374
そだねー

@北海道弁
376地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/10(火) 19:24:18.73ID:leDAgGEJ
茨城県南西部で相次ぐ地震「スロースリップ」が地下水に作用していた!東工大 2018年04月10日 11時23分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24368.html

関東地方では、茨城県南西部を震源とする地震が非常に多い。東京工業大学などのチームは、茨城県南西部のフィリピン海プレート周辺で発生する地震の
波形を解析した結果、プレート境界では「スロースリップ」が約1年周期で発生するのにともなって、地下水が上へ移動し、地震を繰り返し誘発しているメカニズムを
明らかにした。

地球は十数枚の厚い岩盤(プレート)で覆われていて、私たちが住む日本列島は、@北米プレートAユーラシアプレートBフィリピン海プレートC太平洋プレートの
4枚のプレートの上に乗っている。このうち、関東から西日本?台湾の下に年間3?5センチの速さで沈み込んでいるのがフィリピン海プレートだ。

年周期で起こっている。この動きが周囲のプレートにも影響し、東日本大震災をはじめとする巨大地震を引き起こしていると考えられている。

東工大理学院の中島淳一教授と、東北大学大学院の内田直希准教授は、2004年から2015年にかけて茨城県南西部のフィリピン海プレートの境界付近で起きた
地震活動を調べ、地震波の伝わり方や振動の幅の変化を解析。

その結果、茨城県南西部ではスロースリップが約1年周期で発生していることを突き止めた。発生すると、プレート境界から地下水が上部に押し出され、
数カ月かけて上昇し、プレート同士がガッチリとくっついている固着域に染み込むことで、地盤の強度が弱まり、地震が誘発される可能性があるという。

これは、地下に人工的に水を注入し、岩石の破壊や地震活動を調べる注水実験と同じメカニズムで、石油の掘削や地熱発電所などの近くで起こる誘発地震の
原因だと言われている。

研究チームは、これまでプレート境界で起こる地震の予測には、スロースリップによる力の変化ばかりが注目されていたが、今回の研究によって、
地下水の移動についても考慮していかなければならないと指摘している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
日本周辺のプレートと、そのメカニズム(政府地震調査本部)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
関東ではフィリピン海プレートが沈み込んでいる茨城県南西部を震源とする地震が多い
(上:政府地震調査本部)東工大と東北大のチームは、茨城県南西部を震源とする地震を解析(下:東工大)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
フィリピン海プレートがゆっくり沈み込むスロースリップ発生時のメカニズムを示した図。
スロースリップ発生にともなって地下水が上昇したのち、地震活動が沈静化する。これを約1年周期で繰り返す(東北大)
377地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/10(火) 19:30:34.76ID:leDAgGEJ
バヌアツ火山島 最大の有毒ガス放出「過去3年間で世界一多い」(動画) 2018年04月10日 14時32分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24371.html

激しい噴火が続くバヌアツのアオーバ島では今月5日、過去3年間に世界中の火山で起こった噴火のなかで最大量の火山ガス(二酸化硫黄)が放出されたと、
米国の研究者が発表した。二酸化硫黄は酸性雨のもとになるなど大気汚染や環境問題を引き起こし、ぜんそくの原因になる。

南太平洋に浮かぶアオーバ島で3月中旬から再開した噴火活動は、昨年秋の活動を上回る激しいもので、学校などの公共施設は火山灰に埋もれ、
民家数十軒が土石流に飲み込まれるなど、島民生活が立ち行かなくなっている。

米ミシガン工科大地質鉱物工学科のサイモン・カーン准教授は、世界各国の気象機関が発表しているデータや、人工衛星などの観測データを解析し、
世界の火山が排出する二酸化硫黄放出量を調べている。

その結果、アオーバ島で今月5日に起きた爆発は、過去3年間に地球上で起きた火山噴火のなかで最も多く二酸化硫黄を排出した可能性が高いと結論づけた。

4月5日の爆発では、噴煙が上空6キロまで到達。その後、3日かけて、東は3000キロ以上離れたタヒチへ、西は1500キロ以上離れたオーストラリア東方沖まで
運ばれた。(オーストラリアへ運ばれた噴煙を図式化したAndy Prataさんの動画より)

火山ガスの主成分である二酸化硫黄が、高度10?50キロの成層圏に達すると、大気中で急速に広がり、光化学反応などの化学変化を起こして硫酸塩となり、
酸性雨をもたらす。(酸性雨で汚染された土壌では、飲料水や農作業用の水も汚染されており、島民は救援物資に頼っている↓以下はバヌアツ政府水道局
Department of Water Resources-VanuatuのFacebookから)

アオーバ島では5日に続いて、きのう(9日)も爆発的噴火が発生。カーン准教授は「島民1万1500人余りの小さな火山島での噴火が、地球環境に確実に影響を
及ぼしていることに目を向けてほしい」と話している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
バヌアツ・アオーバ島の先月28日の大爆発(Penama Man)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
二酸化硫黄の吸引を防ぐマスクが足りないため、子供たちはハンカチをマスク代わりにして登校している(Santo Ambae Disaster Support Community)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
9日の爆発的噴火。噴煙は気流にのって東はタヒチへ、西はオーストラリアまで運ばれた(Simon Carn/NASA)
378地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/10(火) 22:37:09.50ID:rkdt8en/
バヌ熱
379地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/11(水) 00:20:38.38ID:ILiNIbik
2018年4月10日 23時24分ごろ 薩摩半島西方沖
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

震源 / 深さ
薩摩半島西方沖 / 10km

緯度 / 経度
北緯 31.3度 / 東経 130.0度

マグニチュード4.0
380地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/11(水) 19:12:44.53ID:ILiNIbik
えびの高原硫黄山 斜面に熱い火口湖できる 気象庁が現地調査 2018年04月11日 10時15分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24380.html

新燃岳の噴火に伴って火山活動の活発化が懸念されるえびの高原硫黄山で、気象庁が現地調査を行った結果、先月には「湯だまり」と呼ばれる小さな
火口湖ができているのを確認した。湯だまりからは熱水が流れ出し、噴気が勢い良く上がっており、煙で何も見えない状態だ。

硫黄山周辺の地震計では、7日午前0時半ごろから午前10時ごろにかけて、地震波の波形が大きく動き、同日未明からは活発な噴気が観測されている。

気象庁は10日、現地調査の結果を報告し、南西側にできた直径数メートル程度の湯だまりの写真を公開した。この湯だまりは3月下旬には存在しなかった
もので、赤外線熱観測装置の画像でも、地表温度が高い領域が広がっているのがわかる。

宮崎県と鹿児島県の県境に位置する霧島連山は、新燃岳や高千穂峰、御鉢のほか、小型の火山や火砕丘を含めると20を超える火山体が存在する。

山体の大きさに比べて、大きな火口を持つ火山が多いのが特徴で、大浪池や大幡池は、火口に水が溜まってできた火口湖だ。

近年では新燃岳の活動が最も活発化しているが、明治から大正時代にかけては、御鉢が噴火を繰り返していた。これらの火山に囲まれたえびの高原は、
ここだけに自生する天然記念物の植物など豊かな自然が楽しめる観光エリアとして人気だが、東側にそびえる標高1317メートルの硫黄山は、霧島連山の
なかで最も新しく、西暦1300?1500年ごろにマグマ噴火を起こした記録がある「生きた火山」だ。

また地下には、2011年の新燃岳の噴火の際に、マグマを供給していた可能性があると推察されるマグマだまりの存在が示唆されている。気象庁は、
硫黄山から約1キロ範囲では、突然の噴火で岩が飛び散る可能性もあるとして、噴火警戒レベル2を発令して注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
えびの高原の斜面にできた湯だまり(4月9日の現地調査報告/気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
先月の現地調査では湯だまりはなかった(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
えびの高原南西斜面の比較(気象庁)
381地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/11(水) 19:15:43.53ID:ILiNIbik
南米各地で火山活発化 ペルー・サバンカヤ山が大爆発!衛星がとらえた!(動画) 2018年04月11日 11時10分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24381.html

ペルーのサバンカヤ山で10日、爆発的噴火が発生し、黒い噴煙が雲を突き抜けるようすを気象衛星がはっきりとらえた。

標高5960メートルのサバンカヤ山は、白い火山岩で作られた歴史的建造物が立ち並ぶ世界遺産の街アレキパの北西約80キロに位置し、
2016年末から活発な噴火活動が続いている。

ペルーの火山観測所(OVI)や地質調査機関(INGEMMET)によると、今月2?8日にかけても15回の噴火があり、噴煙は高度3200メートルに達した。

きのう10日の爆発では、火山灰を含んだ黒い噴煙で、雪山が真っ黒に染まった。

ペルー地球物理学研究所(IGP)は気象衛星の観測データを公開し、大量の火山灰が風に運ばれて太平洋側沿岸の都市部にも飛散するおそれがあるとして、
4段階の噴火警戒レベルのうち、2番目に危険度が高いオレンジを発令して警戒を呼びかけている。

同じアンデス山脈に連なるチリのネバドス・デ・チジャン山でも、マグマや火山ガスの上昇による火山性微動が急増しており、先週、警戒レベルがオレンジに
引き上げられたばかりだ。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
標高5960メートルのサバンカヤ山が10日に噴火した(OVI-INGEMMET)
382地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/11(水) 19:21:12.42ID:ILiNIbik
南米チリ沿岸でM6.2「空が異常に赤い」目撃相次ぐ 昨年のM7に続く 2018年04月11日 14時42分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24383.html

日本時間10日夜、南米チリ中部沿岸を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。この地震による津波の心配はないが、発生直後に夕焼けのように
空が真っ赤に見える現象が目撃された。

米地質調査所(USGS)によると、10日午後7時19分、チリ中部コキンボ州オバエ近郊でM6.2の地震が発生した。震源の深さは76キロで、周辺で中程度の
揺れが観測されたが、米太平洋津波警報センター(PTWC)は地震による津波の心配はないとしている。

現地の発生時刻は、朝6時19分で太陽が昇る前の早朝だったが(首都サンティアゴの日の出時刻は午前8時ごろ)、コキンボ州の港町ラ・セレナでは、
空の色が怪奇映画に出てくるような不気味な茜色に染まったという。

https://twitter.com/deZabedrosky/status/983915099051188224/photo/1

気象災害ニュースの編集者ダビシート・デ・ザベドロスキーさん(Davisito de Zabedrosky)によると、この現象は昨年4月24日にチリ中部バルパライソ沿岸で
発生したM7.1の地震直後に見た空と似ており、このときは震源近くの首都サンティアゴで夜9時を過ぎていたにもかかわらず、空が赤紫色に染まる現象が
とらえられている。

この現象、実は大地震の前後に世界各地で報告されることから、大きな地震の前兆を示す「宏観(こうかん)異常現象」だととらえる人も少なくないが、
いまのところ科学的な根拠は何もない。

一般的に大気中に水蒸気やチリなどの微粒子が多いと、波長が短い青い光が微粒子にぶつかって拡散されるため、波長の長い赤やオレンジ色の光が
残って空が赤く見えるという。

国内でも京都大学で巨大地震の発生前に、上空の電離層(電離圏とも)で電子の数が異常に増えるという変化を観測している研究チームがいるが、
「赤い空」との関係はあるのだろうか?関心は尽きない。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
南米チリでM6.2(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
地震があったのはコキンボ州沿岸オバエ近郊(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
日の出前の不気味な赤い空(David de Zabedrosky @deZabedrosky)
383地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/11(水) 19:26:58.59ID:ILiNIbik
青森県の八甲田山で火山性地震が増加 地獄沼や大岳に変化なし 2018年04月11日 15時48分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24385.html

青森市の南部にそびえる八甲田山では10日から11日にかけて火山性地震が急増していると気象庁が発表した。

気象庁によると、八甲田山では10日午前2時?同4時にかけて、大岳(おおだけ)山頂の南4キロ付近を震源とする火山性地震が
相次ぎ、この日の発生回数は22回にのぼった。

また、けさ8時前後にもこの場所を震源とする火山性地震が3回、9時台には大岳山頂から北西5キロ地点で4回発生した。

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動や低周波地震は観測されておらず、地殻変動には特段の変化はないという。

奥羽山脈の北端である八甲田山は、青森県のほぼ中央にそびえ、約20キロ南には十和田湖が位置する。

八甲田山と名前がついた単独峰はなく、少なくとも17以上の火山や溶岩ドームで構成される火山群だ。

このうち最高峰が標高1585メートルの大岳で、過去6000年間には少なくとも8回の噴火活動があったと推測される。

このうち最新の3回は大岳南西斜面の地獄沼で、13?14世紀に1回、15?17世紀に2回の水蒸気噴火が発生している。

監視カメラの観測では、地獄沼や大岳周辺に特段の変化は確認されておらず、気象庁は「八甲田周辺では今までも同じところで
一時的な地震の増加が観測されている」として、「火山活動の活発化は認められない」と分析している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
複数の火山や溶岩ドームからなる八甲田山で火山性地震急増(2002年気象庁撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
八甲田山の位置(気象庁の東北地方の活火山より)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
いまの八甲田山地獄沼のようす(気象庁の火山監視カメラ画像より)
384地震雷火事名無し(庭)
2018/04/12(木) 00:25:58.29ID:tIP6nT1c
>>383
十和田噴火はやばいやつだな
385地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 10:33:52.74ID:UW/KPyc3
八甲田山で火山性地震 仙台管区気象台 2018年04月12日木曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180412_73035.html

仙台管区気象台は11日、八甲田山(青森県)で火山性地震が一時的に増加したと発表した。
 
管区気象台によると、10日に火山性地震を22回観測。2013年6月の観測開始以降、日別回数で最多となった。

11日も午後2時までに13回観測した。その他のデータに変化はなく、火山活動の活発化は認められないという。
386地震雷火事名無し(茸)
2018/04/12(木) 17:05:23.49ID:Y21WruJE
在日🇰🇵チベット自治区ネカマ初期被曝キチゲェ暇人ナマポニートはげじいさん工作員乙WWW
🌕本日のNGiD:hVvnX1gJ🌕
京都府🇰🇵の仲間🇰🇵
387地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 17:58:10.28ID:UW/KPyc3
秋田駒ヶ岳「火山活動の高まりに注意!」低周波地震と火山性微動が発生 8年ぶり 2018年04月12日 11時51分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24397.html

秋田県と岩手県にまたがる秋田駒ケ岳では先月半ばからカルデラ付近が震源とみられる低周波地震が続いている。気象庁は11日、上空からの観測結果を
公表し、「地下の火山活動が高まっている可能性がある」と発表し、今後の動向に注意するよう呼びかけた。

田沢湖の北西にある秋田駒ヶ岳は、山頂にふたつのカルデラが並び、北部カルデラは標高1637メートルの男女岳(おなめだけ)、南部カルデラには
女岳(めだけ・標高1512メートル)、その間に男岳(おだけ・標高1623メートル)が位置する。

気象庁によると、秋田駒ヶ岳では先月6日?14日にかけて、マグマの動きと関連しているとみられる低周波地震が7回観測されたのに続き、今月3日未明には、
2010年以来8年ぶりに火山性微動が発生。直後に低周波地震も相次いだ。いずれの揺れも振動は小さく、震源はカルデラ付近だと推定されている。

気象庁は今月10日、ヘリコプターで上空から観測を実施。その結果、女岳の南東火口周辺や北東斜面などで噴気が高さ10メートルほど立ち上るようすを
確認したが、地表の熱が高い領域が広がるような特異な変化は見られなかったという。

また男女岳山頂付近では、昨年7月以前と比較すると火山性地震が増加する傾向があるものの、低周波地震や火山性微動に伴う異常は確認されなかった。

気象庁は「表面上の変化は無いものの、地下で火山活動が高まっている可能性がある」として注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今月10日に上空から見た秋田駒ヶ岳(気象庁撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
秋田駒ヶ岳の位置関係(気象庁「東北地方の活火山」に加筆)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
国交省東北地方整備局が設置しているカメラがとらえた秋田駒ヶ岳。女岳山頂から噴気が上昇している(赤い丸で囲んだ部分)(国交省)
388地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 19:45:29.62ID:UW/KPyc3
「島が吹っ飛ぶ!」バヌアツ火山島 噴煙柱が雲突き抜け 700キロ先へ(動画) 2018年04月12日 10時45分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24395.html

激しい噴火を繰り返す南太平洋のバヌアツ・アオーバ島で10日、再び大規模爆発が発生した。噴火に伴って真っ黒な噴煙が雲を突き抜ける高さに達し、
航空機のすぐ脇を立ち上るようすがとらえられた。住民の島外脱出を求める声が日増しに高まっている。

アオーバ島の火口湖に位置するマナロ・ヴォイ火山では先月下旬から噴火活動が激化しており、今月5日に起きた爆発では噴煙が上空6000メートルに到達。

風に乗って3000キロ以上東へ離れたタヒチ上空や、オーストラリアの東海岸まで運ばれるようすが衛星の観測データで確認された。この日の爆発では、
過去3年間に地球上で起きたどの火山噴火よりも多く二酸化硫黄を放出した可能性が高いと指摘されている。

相次ぐ噴火の影響で、酸性雨が降った耕作地は汚染され、火山灰や土石流で多くの住宅が失われた。島民は近隣の島や支援団体から提供された飲料水や
食料でしのいでおり、島外避難を求める声は日増しに高まっているものの、政府には輸送手段や避難施設の確保のめどが立たない状況だ。

10日に起きたマグマ噴火では、巨大な噴煙が柱のように雲を突き抜けて上昇。気象衛星の観測データを見ると、茶色い噴煙が700キロ東まで運ばれて
いったのがよくわかる。

約650人の住民が避難している島南部の避難所では、テントや車に厚く火山灰が降り積もり、降灰で洗濯ができないため、被災者の衣服もススで汚れていて、
衛生環境が悪化しているのがわかる。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
飛行機のすぐ横から立ち上る噴煙(John Siba)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
島が吹っ飛びそうな勢いの爆発(Wilfred Woodrow)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山灰が降り積もった住宅地(Philipson Bani)
389地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 19:51:16.97ID:UW/KPyc3
南海トラフの対応どうする 国の検討会初会合 (動画有り) 4月12日 16時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180412/k10011400391000.html

南海トラフで巨大地震発生の可能性が高まり気象庁が臨時の情報を発表した場合、住民や自治体などがどう対応するかを話し合う国の検討会の初会合が
東京都内で開かれ、対応方針や仕組みの在り方、それにいつまで対応を続けるのかなどについて、今後、議論を進めることを確認しました。

初会合には、防災や地震学の専門家のほか静岡県と高知県の知事など、合わせて17人の委員が出席しました。

南海トラフで巨大地震発生の可能性が高まったと評価された場合、気象庁は去年11月1日から「臨時」の情報を発表することになりましたが、運用開始から
半年近くが経過したいまも、住民や自治体、企業などがどう対応すればよいのか国は明確な方針を示していません。

12日の検討会は、これを受けて開かれたもので、委員からは、「号砲を鳴らし一律に防災対応を始める制度がないと自治体ごとに対応が
ばらばらになってしまう」などという意見が出され、今後、住民の避難などの対応方針や仕組みの在り方について議論を進めることを確認しました。

また、「巨大地震が起きないまま長期間、防災対応が続くと、命は守れても観光地などへの影響は免れない」という意見も出され、何らかの対応を取った場合、
生活や経済への影響が懸念されることから、それをいつまで続けるのかや、社会的な合意をどう得るのかについても議論することになりました。

検討会は年内をめどに結論をまとめることにしています。


検討会主査「社会全体の合意形成が課題」

検討会の主査を務める名古屋大学の福和伸夫教授は、「防災対応を強く意識しすぎると企業は事業が成り立たなくなるなどさまざまな矛盾があり、
社会全体でどう合意形成していくかが課題だ。

情報が出ても社会が混乱しないよう、国として年内に基本的な対応方針は示しつつも、細かいところは地域で当事者意識を持ってどう動くか、
さらに考えてもらう必要があると思う」と話していました。
390地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 20:22:34.43ID:UW/KPyc3
バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
391地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 20:46:27.94ID:UW/KPyc3
    はよww

    ∧___∧    / / / /
  ⊂( ・ω・)  、,Jし //  パン !
   (几と ノ   )  て 
  //'|ヽソ 彡  .Y⌒Y ̄\ ・・・・。
/ノ / | \ 彡/ ´・ω・`  \ 傘傘     
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     富士
392地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/12(木) 20:52:36.06ID:9D1oc5B7
>>391
爆睡してっから無理だべ
393地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/12(木) 21:04:13.22ID:Yvf1vhOw
>>388
日本もこのくらいの力見せて欲しい
394地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 21:36:28.59ID:UW/KPyc3
>>392

おきろww
ユサユサユサユサユサ
 ユサユサユサユサユサ
  ( ;`・ω・) ユサユサユサ
((( / ミつ/ ̄ ̄\ ))
. ((( ./ ´-ω-`  \ ))) (( 傘 ))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
395地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/12(木) 22:20:59.22ID:UW/KPyc3
福島・吾妻山で巨大雪うさぎを発見!
https://weathernews.jp/s/topics/201804/120195/?fm=tp_index
2018/04/12 15:47 ウェザーニュース

今日12日(木)、福島の吾妻山で巨大な雪うさぎが目撃されました。
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
4月12日撮影

見えましたか?山に、左を向いたうさぎさんが浮かび上がっているんです。
これは、春になり山に積もった雪が解け始めると見えてくる「雪形のうさぎ」です。

いろんな雪形
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
山梨県(2016年5月13日)
こちらは2016年5月に山梨から届いた”農鳥”と呼ばれる雪形です。
富士山に鳥の形が見えています。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
長野県(2016年6月2日)より

こちらは2016年6月に長野県に現れた仔犬の雪形。
北アルプス東天井岳に、その姿がくっきり浮かび上がっています。

農作業を始める目安にされることが多い雪形。その地域特有の季節感が感じられますね。
これらの地域に出かけた際は、ぜひ、いろんな雪形やその形の変化に注目してみてください♪
396地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/13(金) 00:14:18.47ID:3UjcZMb3
今年は雪が少ないのでマグマが上昇してる
箱根山もおちついてはいないし 連動するかもしれないね。
樹海のお花畑を見に行くのはキモい
397地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/13(金) 00:21:27.33ID:3UjcZMb3
大体富士山富士山って騒ぐほど大した山じゃ無いじゃん
連峰でもないし、富士山の水はちょっちゅねー汚れまくりだし
一回観に行けばノーサンキュー
風呂屋の銭湯の壁富士山のがキレイ 何が嬉しくて雪崩や土砂崩れの山に行くのかなぁ

苦しさ感じなくなる徘徊だと思うわ。
398地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/13(金) 06:00:49.27ID:iro4sjBg
元々小さい2つの山があって噴火繰り返して溶岩であの高さになったの知らないんやろな
399地震雷火事名無し(茸)
2018/04/13(金) 09:48:01.62ID:VNzyn3UT
京都府🇰🇵ハゲ工作員デブスジジイじいさま❤うほっ❤原発銀座ストロンチウム&プルトニウム初期被曝キチゲェ在日生活保護下級工作員😱
400地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/13(金) 10:24:05.43ID:qI4JHOpe
>>397
富士山噴火は浪漫だよ浪漫
401地震雷火事名無し(茸)
2018/04/13(金) 12:43:23.57ID:yG7oYaa4
>>395
2つめは??
3つめは山羊
402地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/13(金) 12:56:54.70ID:zDpZkK01
週末は全国的に荒天
関東は15日(日)、暴風や強い雨がピークに
http://weathernews.jp/s/topics/201804/130075/?fm=onebox
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2018/04/13 12:02 ウェザーニュース

週末は低気圧や前線の影響で天気が荒れ、再び春の嵐が襲来します。全国的に雨や風が強くなるため注意が必要です。

関東は遅い時間から雨風強まる
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

明日14日(土)は西日本から雨や風が強くなり、特に山陰や九州北部等の日本海側沿岸では荒れた天気となります。
関東や北日本は14日(土)の夜遅くから15日(日)にかけて暴風や強い雨に警戒が必要となります。
北海道は雪の降る可能性もあります。

最大瞬間風速の予想

西・東日本の太平洋側沿岸:20〜25m/s
西・東日本の日本海側沿岸:23〜28m/s
北日本太平洋側沿岸:15〜20m/s
※襟裳岬や三陸沖・北海道南海上で非常に強い風。オホーツク海側も警戒。
北日本沿岸:25〜30m/s

暴風により交通機関が乱れる可能性がありますので、お出かけの予定がある方は最新の交通情報をご確認ください。
403地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/13(金) 19:56:10.13ID:zDpZkK01
富士山麓の神社に伝わる所蔵品展 04月13日 13時37分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180413/1040002283.html

富士山のふもとにあり山開きの際の神事が行われる神社に古くから伝わる、神の像や富士山に関連する所蔵品などを集めた企画展が山梨県富士吉田市で
開かれています。

この企画展は富士山のふもとの「北口本宮冨士浅間神社」が去年、拝殿などが国の重要文化財に指定されたことを記念し、神社の所蔵品などを集めて
開かれています。

このうち「随神像」はおよそ500年前に作られた2体の神の像で、弓を手にした風格漂う神の姿を表現しています。

また、江戸時代中頃に富士山を信仰する人たちが奉納したとされるお膳や器は、表面に松竹梅の鮮やかな模様が描かれていて、今回初めて公開されました。

このほか、富士登山を記念して奉納された富士山が描かれた額など神社に伝わる品々が展示されています。

企画展を開いた「ふじさんミュージアム」の篠原武学芸員は「神社からお借りした至宝を見て歴史の奥深さを感じていただきたい」と話していました。

企画展は来月28日まで、富士吉田市の「ふじさんミュージアム」で開かれています。


山梨)北口本宮冨士浅間神社の至宝展
https://www.asahi.com/articles/ASL3B64RGL3BUZOB00Z.html

(画像)朝日新聞
「随神(ずいしん)像」
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180315002267.html

「三国第一山」の書
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180315002285.html


これかな
404地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/13(金) 20:19:19.27ID:zDpZkK01
バヌアツ・アオーバ島 2度目の緊急事態「全島民避難せよ!」(動画) 2018年04月13日 11時04分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24410.html

火山活動が激化するアオーバ島に対して、バヌアツ政府は13日、緊急事態を宣言し、全島民を島外脱出させると決めた。マナロ・ヴォイ火山は、
昨年秋に噴火活動が活発化したのち、数カ月間は沈静化していたが、3月以降、連日のように爆発が続いている。今回は10月に続く2度目の避難だ。

オーストラリアの北東沖に位置するアオーバ島では、昨年9月に火山活動が活発化。バヌアツ国家災害管理局(Geo-Hazards Department)が警戒レベルを
危険度が2番目に高い4に引き上げたのを受けて、1万1500人の全島民が近隣の島や本土へ避難したが、今年1月までに全員帰島している。

しかし先月以降、再び噴火活動が激化し、昨年を上回る火山灰が連日降り積もり、酸性雨によってコーヒーやココヤシの農園は全滅し、家畜も相次いで
死亡している。

今月5日の爆発では、2015年のチリ・カルブコ火山の噴火以来、最大規模となる量の有毒な二酸化硫黄が放出されたと、米スミソニアン協会の
「全地球火山活動プログラム(GVP)」が報告している。

アオーバ島行政の長、ベヌエル・ガレー氏は12日、「島はもはや生物が安全に生活できる場所ではない。深刻な大気汚染で、井戸水は枯れ果てた。

国家が救助の手を差し伸べなければ、全島民が死んで、やがて無人島になるだろう」と訴えた。同国政府は13日の閣僚会議で緊急事態を宣言し、
全島民の脱出避難を正式に決定した。

前回は、約10日間で、1万1500人を近隣諸島に移転させるために、第二次世界大戦中に英国軍が40万人の兵士をフランスから脱出させた作戦を手本に、
ボートから漁船まであらゆる船を総動員させる手段を選んだが、今回は被害が深刻な地域に住む妊婦や子供、高齢者や病人を優先的に、秩序ある方法で
避難させるとしている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
現地時間11日の大爆発(撮影:Orsbon Smith )

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
前回の避難のときは、こんな小舟にすし詰め状態で逃げたという(Dan McGarry/Vanuatu Daily Post Buzz 96FM)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
欧州の地球観測衛星コペルニクスがとらえた今月9日の噴火。火口のマグマが赤く光ってみえる(Copernicus EU/ESA)


一枚目ジェイソンが現れたな
405 【菊】 (新潟県)
2018/04/13(金) 20:22:45.11ID:zDpZkK01
     。           13日の金曜日    
      \          何も起こらないですお !
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
406地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/13(金) 20:25:51.15ID:zDpZkK01
今夜追悼ロードSHOW「火垂るの墓」原作との違いを改めて検証、改めて高畑勲恐るべし
https://news.goo.ne.jp/article/excitereview/entertainment/excitereview-20180413001.html
407地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/13(金) 20:46:51.27ID:zDpZkK01
14日(土)は春の嵐に  強まる雨や風に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201804/130165/?fm=onebox

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2018/04/13 17:16 ウェザーニュース

明日14日(土)は、低気圧が発達しながら日本へ接近する影響で、西から天気が下り坂に。再び春の嵐となります。
強い雨や風が予想されますので、注意が必要です。

エリアごとの天気
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


西日本:春の嵐が襲来 お出かけは雨具の出番

雨や風が強まって春の嵐となります。お出かけは雨具必須の一日となります。

また、風の影響で交通機関に乱れが出る可能性も。お出かけの際には、最新の情報を確認してください。

東日本?北日本:遅い時間から雨風強まる

朝は隙間の日差しがあってもだんだんと雲が厚くなってきます。雨の降り出す所もあるので、お出かけの際は折りたたみ傘を持って行くと安心です。

また、遅い時間だと本降りの雨になり風も強まってくるので、早めの帰宅がオススメです。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
沖縄:お出かけは明日のうちに

沖縄は隙間の日差しがあっても雲の多い一日になりますが、15日(日)は雨の降りやすくなります。お出かけが明日がオススメです。

日差し乏しく、ひんやりとした一日に
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

全国的にこの時期らしい気温となります。
ただ、日差しが乏しい分、ヒンヤリと感じられそうです。特に、西日本では前日より5℃以上気温が下がる場所もあるため、服装選びにご注意ください。
408地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/14(土) 20:06:54.11ID:pgMkr6CS
新燃岳で火山性地震が増加 04/14 18:12 MBC南日本放送
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018041400029002

霧島連山の新燃岳では、13日から火山性地震が増加していて、14日は80回を超える多い状態となっています。

気象台は、引き続き警戒を呼びかけています。

気象台によりますと、新燃岳で観測された火山性地震は、12日は3回でしたが、13日は33回に増え、14日は午後5時までに86回と、多い状態となっています。

50回を超える火山性地震が観測されたのは、今月6日に59回を観測して以来です。

また、地下のマグマの動きなどを示すとされる火山性微動は14日は2回観測され、山がわずかに隆起する傾斜変動も観測されています。

気象台は、新燃岳では「活発な火山活動が続いている」として、噴火警戒レベル3の「入山規制」を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、
2キロの範囲では火砕流に警戒を呼びかけています。

なお、新燃岳では今月6日を最後に噴火は観測されていません。


おっ 

溜まってきたか
409地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/14(土) 20:20:35.66ID:pgMkr6CS
新燃岳 噴火なしも活動は活発 (動画有り) 04月13日 17時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180413/5060000443.html

霧島連山の新燃岳では今月7日以降、噴火は観測されていませんが、活発な火山活動が続き、12日からは山がわずかに隆起する変動も観測されています。

気象庁は火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に警戒するとともに、その外側でも風に乗って飛ぶ小さな噴石などに注意するよう呼びかけています。

新燃岳では活発な火山活動が続き、気象庁が11日実施した現地調査では火山ガスの放出量は1日あたり600トンとやや多くなっています。

また高千穂河原に設置された傾斜計では、12日の夕方ごろから山がわずかに隆起する変動が観測されているということです。

火山性地震の回数は11日は16回、12日は3回、13日は午後4時までに27回とやや多くなっているほか、地下の火山ガスや熱水などの動きを示すとされる
火山性微動も11日と12日、それぞれ2回ずつ観測されています。

気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するとともに、
警戒範囲の外側でも、風下側を中心に火山灰や小さな噴石、火山ガスに注意するよう呼びかけています。

また爆発的な噴火が起きた場合は空振=空気の振動で窓ガラスが割れるおそれもあり注意が必要です。


ニュースが前後したが

噴火が近いな
410地震雷火事名無し(茸)
2018/04/14(土) 21:51:40.34ID:DXbe3gcL
今日の大雨で水蒸気爆発の準備が整いました
411地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/14(土) 22:14:42.95ID:pgMkr6CS
>>410
味付けに地震の調味料を
412地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/14(土) 23:53:56.25ID:pgMkr6CS
.



     ,,,,,,,,,ll''ll,,,,,,,,,,,       ,,,,,,,,         ,,,,,,,     ,,,,,,,
,ll'''''''''llll,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,ll        lll ll   ,,,     ll l'     ll l
lll lllll llllll llllllll llllllll   ll''''ll l ll  ,ll'''lll   ,ll l lll''''''''''' ''''''ll
lll lllll lll''',,,lllllllll,,,'''ll    ,ll ll' l ll ,,ll' ,,ll'   l ll ''''''''''ll l''''''
lll lllll lll llllllllllllll ll    ll,,,ll' ,ll'  ll,''ll,l''    lll l   ,,,,,,,ll l
lll ll, lll llllllllllllll ll     ,,,l'' ,,lll,,'''l,,,     ll l, ,l'''l,,,,,,, 'll,,,,
'll,,ll'''''''lll,, 'llllllll'''',,,lll  ,,,,,,ll''' ,,l''' ''l,,, '''ll,,,,,  ll ll l, 'l,,,,,l' ,lll,,,lll
   lll''lll,,,,l''' 'll,,,,,ll'lll 'll,,,,,,ll'''     '''ll,,,,,ll   ll,ll'' '''ll,,,,,ll'''  ''
    ''''''     ''''''  ''''

            ,,..___,,.._          、‐-,__     <''‐,__
           / lコ .lコ /        、‐―' _,.,x'......,_ 、―′_,,.-'    ,. ‐_'''',''‐ 、 
          / lコ .lコ /    √ ヽ   ~/ / ~'Z.-‐' `7 /,-‐-、 / /´/ ノ `ヽヽ
        ,.....'==ニ'' Zニゝく    fV   }  / / ,.、      / ,/⌒) ).l l,/ /  ノ ノ
       ,  ̄ ̄フ / ̄7 ./  シ′  /  / /  '、 `―''''')  `~ __,/ ノ `ヽ '′∠-'                    
         ,/ / 、ー-'~ /   ヽ   〈  ~     ̄ ̄~    ´―'''~                      
       ''~‐'''~   `ー‐'′  /    ヽ  ,.、    ,.、              
                   /  /`ヽ `、f  ̄`ヽ!  ⌒'⌒i/ ̄`ヽ!`'⌒ヽ
                 ,ノ  '-一'   j{  f^! jl  !l i  ll  ri ll fi │ 
                 {        ,ノ ヽ ∨ / l  !l_,ハ ハ `'  }l ll f
                 /   ヾ ̄´    `ー'  `‐'  `' `ー'^‐' ` '`-' `
                /  ∧ `、
               ,/  / `、 ヽ
               !_;」リ   ヽ `、                                      
                       `、リ
                                                                            
413地震雷火事名無し(茸)
2018/04/14(土) 23:56:04.99ID:GK+XheDa
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵穢多非人
いかれ京都府🇰🇵イカ口臭ネカマ粘着ストーキングはげじじい工作員
ストロンチウム🇰🇵プルトニウム初期被曝キチゲェ池沼乞食
おつかれんご♪♪
414地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/15(日) 00:08:52.84ID:NUaOOwMg
地震と火山の噴火においては「21世紀の地球は明らかに20世紀と違う」ことが明らかになってきた今、環太平洋火山帯の今後をどう考えるべきなのか
https://indeep.jp/we-will-see-ring-of-fire-active/

収まりそうもない環太平洋火山帯の活動の中で

いわゆる「人的被害」が比較的少ない事象が多いせいか、地震にしても火山噴火にしても、地質的なニュースはそれほど話題とはなりませんが、現実には、
「地質活動は着実に活動のペースを上げている」といえる状態が続いています。

昨日、インドネシアのシナブン山がまたしても非常に大きな噴火を起こしたのですけれど、このシナブン山は 2月から活動の徴候を見せていなかったのです。

「もしかして今回の活動は終息した?」と思っていたところに、巨大な噴火が発生したわけで、日本の新燃岳などの例もそうですけれど、やはり今のこの時期、
そして、これからの火山活動と地震については、「終息する方向ではない」というように思います。

インドネシアのシナブン山の昨日の噴火については下の記事で取り上げました。
415地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/15(日) 21:35:47.51ID:NUaOOwMg
火山の状況に関する解説情報: 阿蘇山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180415070025.html

火山名 阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第45号
平成30年 4月15日16時00分 福岡管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 阿蘇山では、孤立型微動の多い状態が続いています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 孤立型微動は、2月までは1日あたり50回前後発生していましたが、3月1日以降増加し、3月4日には1049回発生しました。
 その後、3月10日以降も1日あたり200回から400回程度と、依然として多い状態が続いています。
 火山性地震は少ない状態、火山性微動の振幅は小さい状態で経過しています。
 4月11日からの火山性地震の回数、孤立型微動の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
                火山性地震  孤立型微動
   4月11日          34回   369回
     12日          44回   384回
     13日          26回   306回
     14日          26回   305回
     15日15時まで     21回   178回
 
 中岳第一火口では、本日(15日)、噴煙は白色で火口縁上100mまで上がり、雲に入りました。
 
 地殻変動観測では、火山活動に伴う特段の変化は認められません。

2.防災上の警戒事項等
 火口内で土砂や火山灰が噴出し、火口縁に影響を及ぼす可能性があります。また、火口付近では火山ガスに注意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、16日(月)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

?<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
416地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/15(日) 22:12:11.60ID:zJ4VLKIz
ASO-5けぇ・・・
417地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/15(日) 23:02:42.99ID:NUaOOwMg
16日が新月

30日が満月
418地震雷火事名無し(庭)
2018/04/15(日) 23:26:31.51ID:6uL5XhSh
スーパームーン
419地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/15(日) 23:59:33.00ID:zTmxNByf

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 367 -> 367:Get subject.txt OK:Check subject.txt 367 -> 367:fukki NG!)1.36, 1.43, 1.41
sage Maybe not broken
420地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 00:00:13.86ID:e3wgnYGT
トカラ来てたか !

2018年4月15日 21時55分頃 トカラ列島近海 M3.3  1

2018年4月15日 19時47分頃 トカラ列島近海 M2.7  1
421地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/16(月) 00:46:37.24ID:G1eycVGO
愛知県で土曜に地震が連続したけど火山が出来るんじゃね?

蒲郡あたりに
422地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:トカラ列島近海M4.7最大震度3】)
2018/04/16(月) 01:02:31.84ID:e3wgnYGT
>>421
是非できてほしい


トカラから便り

【M4.7】トカラ列島近海 深さ10km 2018/04/16 00:58:01発生 最大予測震度3
423地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:トカラ列島近海M4.8最大震度不明】)
2018/04/16(月) 01:28:34.62ID:e3wgnYGT
トカラが騒ぎ出したw

【M4.8】トカラ列島近海 深さ10km 2018/04/16 01:26:31発生 最大予測震度不明
424地震雷火事名無し(catv?)
2018/04/16(月) 04:29:31.75ID:a8zRHS79
トカラ民にげてー
425地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/16(月) 09:18:57.24ID:86yuq+98
>>421
名古屋が消えて無くなりますように(-人-)
426地震雷火事名無し(新潟県【緊急地震:釧路沖M3.5最大震度1】)
2018/04/16(月) 10:05:27.89ID:e3wgnYGT
鹿児島 トカラ列島近海で地震相次ぐ 4月16日 6時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180416/k10011405281000.html

15日夜から鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震が相次ぎ、震度1以上の揺れを観測する地震が午前5時半までに18回発生しています。

気象庁は、今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。


気象庁によりますと、15日午後8時前から鹿児島県のトカラ列島近海を震源とする地震が相次ぎ、16日午前5時半までに、いずれも鹿児島県の
小宝島と宝島で震度1以上の揺れを観測する地震が合わせて18回発生しています。

このうち、16日午前3時35分ごろに起きたマグニチュード3.6の地震では小宝島で震度3の揺れを観測しました。いずれの地震も津波はありませんでした。

気象庁はトカラ列島近海は比較的地震が多い地域だとして、今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。
427地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/16(月) 10:12:17.12ID:lJtgkg3u
群発のときはそこよりちょっとだけ離れたところにデカいのが来るイメージ
428地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/16(月) 11:17:44.39ID:R2uyB0eA
縄文人のように呑み込まれる日は近いぞよ
429地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 12:46:46.08ID:e3wgnYGT
前に貼ったかもしれんが


太陽の黒点極小期で噴火の可能性が高い日本列島“4つの活火山” [2013年12月09日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/12/09/23602/

今、太陽に異変が起きている。太陽活動の活発さを表すものに、表面に出現する「黒点」があるが、約11年周期で繰り返されている極大期(数百個=活発)と
極小期(0個に近い=不活発)の周期に乱れが発生。

現在は12年が経過しても、一向に黒点の数が増えていないのである。

つまり太陽活動が弱まったままになっているということ。これにより、地球の気候や地殻活動に大きな影響を及ぼす可能性がある。

太陽活動が活発に行なわれている間は、太陽風による“シールド”が地球を守ってくれる。ところが、この太陽風が弱まると、
強力な放射線である「銀河宇宙線」が地球に直接降りそそぐ。それが地球環境に予期せぬ影響を及ぼすのだ。

たとえば地震。九州大学宙空環境研究センターが非常に気になる研究結果を発表している。

1963〜2000年に発生したマグニチュード4.0以上の計32万7625回の地震の発生時期を調べたところ、マグニチュード4.0〜7.9の地震のうち約65%、
マグニチュード8.0以上に至っては約79%(全28回中22回)までもが、太陽活動の最小期(11年周期のうち約2年間)に集中していたのだ。

科学評論家の大宮信光氏がこう警告する。

「2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震(マグニチュード9.0)によって、太平洋プレートの潜り込みの速度は、これまでの年10cmから
年30〜40cmに加速しています。

2004年のインドネシア・スマトラ島沖地震(マグニチュード9.1)の8年後に同型の余震(マグニチュード8.6)が発生したことを考えると、
まだまだ『3・11』は終わっていないと指摘する専門家もいます。

もちろん、すでに十分なエネルギーがたまっていると推定される東海地震、それと連動する可能性のある南海地震も、いつ発生してもおかしくありません」

また大宮氏は、火山への影響についても指摘する。日本には活火山が数多くあるが、特に大規模な噴火が起きる可能性が高い火山は4つあるという。

「マグマの中に二酸化ケイ素がどれくらい含まれているかによって、火山の噴火は大きく2種類に分けられます。

二酸化ケイ素の割合が63%以上になると、マグマの粘り気が強く、爆発したときに大規模噴火になりやすく、被害も広域にわたる。

過去300年以内にこうした噴火があった日本の活火山は、富士山や有珠山のほか、伊豆諸島南部・明神礁、鹿児島・薩摩硫黄島の4つです。

実は、こうした粘り気の強いマグマをもつ火山は、宇宙線が照射されてマグマが発泡した際も気体が外に逃げづらいため、
限界まで膨張した末に大爆発に至る可能性が高い。

つまり、太陽活動の低下の影響をよりダイレクトに受けるということです。

事実、この4火山が過去300年に噴火した11例のうち、実に9例が太陽活動の不活発期に起きているのです」

太陽活動の低下は、しばしば歴史を動かす――。それが今回だけは起こらないという保証はどこにもない。



この前から太陽の黒点ゼロ状態が続いている
430地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 12:54:58.04ID:e3wgnYGT
2019年「スーパー南海地震」の前兆が! 災害史研究の専門家が警戒する根拠とは… [2018年03月26日] 週間プレNEWS
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/03/26/101991/
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/03/26/101991/images/0

今年に入ってから、フィリピン海プレートの境に沿って大きな地震や噴火が相次いでいる。

ついに南海大地震が起きる前触れか? 地震の専門家に、その可能性を聞いた!


>>429
記事元も週間プレNEWS
431地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/16(月) 20:18:01.35ID:G1eycVGO
週刊プレイボーイって30年以上前から「今年こそは富士山大噴火!!!」ってやってるよな
432地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/16(月) 20:43:06.40ID:HKkxjqU/
>>430
来年とかw
433地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/16(月) 22:19:20.10ID:xyx0cz9H
7000年くらい前の世界的に活発だった頃に見に行きたい
434地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:25:52.04ID:e3wgnYGT
>>431
そうなのか ?

30年前の富士と今の富士は
ちょっと違う
435地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:32:07.39ID:e3wgnYGT
>>432
トカラの法則がどう出て来るか・・

地震NEWS.
http://jishin-news.com/archives/4171
436地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:36:52.52ID:e3wgnYGT
>>433
タイムマシンがあれば


あのころへ戻るんだ
:::::::::::::::::/ ̄\:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::|  ┌ |:::::::::::::::::::::::
::::::/\:::\_/:::::::::/\:::::
:::/└/::::::::::::::::::::::::| └ |::::
:::\/:::::::::::::::::::::::::::\__/:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         (~)
    /⌒)/⌒ヽ
    || ̄ {:j:j:j:j:j:j:}   _
    || __(・ω・`)q∠/|___
    ||  ¶c ¶c )/___|//|
  / [二二冂/~ ) //
/( /≡≡/__(__///
|二二二二二二二|/
437地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:43:07.82ID:e3wgnYGT
昨夜からトカラ列島近海で地震あいつぐ 18回 十島村で震度3 2018年04月16日 10時43分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24442.html

南西諸島のトカラ列島近海では、15日夜からけさにかけてマグニチュード(M)3前後の地震が相次いで発生しており、体に感じる震度1以上の地震は
18回にのぼっている。これらの地震による津波の心配はないが、気象庁が今後の地震活動に対して注意するよう呼びかけている。

気象庁によると、鹿児島県のトカラ列島近海では昨夜7時47分ごろにM2.7の地震が発生。その後も断続的に震源が同じ地震が発生し、
きょう午前3時35分に発生した推定M3.6の地震では、鹿児島県十島村(としまむら)で最大震度3の揺れを観測するなど、午前5時12分までに計18回の地震があった。

いずれの地震も震源の深さは約10キロで、津波は発生していない。

九州から台湾にかけては、フィリピン海プレートがユーラシアプレートに沈み込む南海トラフの延長にあたる「南西諸島海溝(琉球海溝)」と呼ばれている。

巨大地震が繰り返し起きてきた南海トラフと比べて、南西諸島海溝の研究は遅れているが、1771年の八重山津波では、M7.4の地震によって石垣島から
宮古島一帯を20メートル以上の巨大津波が襲い、1万人以上が犠牲になっている。

1923年以降の活動を見ると、十島村小宝島と宝島付近では、M5以上の地震もときどき発生していて、2000年10月には1カ月間でM5.9(最大震度5強)を最大とする
震度1以上の地震が46回観測されている。

このときは落石や水道管の破損、小中学校の校舎壁面に亀裂が入るなどの被害が報告された。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
群発地震の震源域を示した地図(政府地震調査研究推進本部の地図に加筆)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
沖縄で過去にあった地震(政府地震本部)
438地震雷火事名無し(茸)
2018/04/16(月) 22:45:27.34ID:HVpfRF5u
🇰🇵京都府🇰🇵原発銀座🇰🇵インポ病人🇰🇵穢多非人🇰🇵イカ口臭
プルトニウム🇰🇵ストロンチウム🇰🇵セシウム
初期被曝キチゲェ荒らし精神病ベクレ脳ガイジ池沼乞食
こいつ、きちがいで有名だよん
439地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:50:52.09ID:e3wgnYGT
スマトラ島シナブン山 再び噴火 乳幼児が火山灰吸引で肺疾患(動画) 2018年04月16日 11時47分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24443.html

15日朝、インドネシア・スマトラ島のシナブン山で中規模噴火が発生し、火口から高さ1000メートルほどの噴煙が上昇した。地元の観測所は、
「最近、火山性地震の活動が活発化しているため、今後数カ月は噴火がひんぱんに起こるだろう」として、警戒を呼びかけている。

シナブン山は今年2月19日、今世紀最大の爆発が発生し、上空5000メートルを超える噴煙が立ち上った。続いて、
今月6日の爆発でも火砕流が発生したが、いずれの噴火でも負傷者はいなかった。(動画は今年2月19日の噴火のようす/Armen Putra)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
15日、シナブン山が再び噴火した(Sutopo Purwo Nugroho@Sutopo_PN)



新燃岳 火山性地震「週末に200回超」山体隆起も… 2018年04月16日 17時49分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24446.html

新燃岳では先週末、火山性地震が急増し、13日から15日までの3日間の合計が230回を超えた。山体のわずかな隆起も観測されており、
気象庁は再び噴火するおそれがあるとして、今後の火山活動に注意するよう呼びかけている。

気象庁によると、新燃岳では今月13日に33回だった火山性地震が、14日には115回、きのう(15日)にも85回と急増。この活動に伴って、
地下のマグマの上昇や水蒸気の動きを示す低周波地震や火山性微動もときどき発生している。

また火山から南東にある高千穂河原の観測地点では、12日夕方ごろから山体がわずかに隆起する地殻変動も観測されている。

気象庁は新燃岳の地下深くで、再びマグマが蓄積されている可能性があるとして、新たな噴火に警戒するよう注意を呼びかけている。

一方、新燃岳の北西5キロに位置するえびの高原硫黄山でも、地震計の震動の振幅が14日ごろからやや大きくなっている。

きょう(16日)現地調査を行った気象庁によると、この振幅の増大は噴気活動や熱水の流出が原因だとして、今後の動きを注視している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳は今月5日にも爆発したばかりだ(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳の活動の推移。5日の噴火から10日あまり経過している(気象庁)
440地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/16(月) 22:54:08.83ID:e3wgnYGT
和歌山県南部でM3.4の地震 串本町で震度2 南海トラフか? 2018年04月16日 17時59分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24447.html

気象庁によると16日 午後5時55分ごろ、和歌山県南部でM3.4の地震が発生し、和歌山県串本町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は和歌山県南部で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
提供:気象庁
441地震雷火事名無し(庭)
2018/04/17(火) 05:42:13.73ID:Xmfg7wl8
>>431
それでいいんだよ
止めると地震くる
442地震雷火事名無し(庭)
2018/04/17(火) 05:44:42.58ID:Xmfg7wl8
富士山もこんな感じになるんだろな
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
443地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/17(火) 08:37:02.15ID:qG8ciAKV
>>442
もう一つ新たに富士山が出来たりして・・
444地震雷火事名無し(茸)
2018/04/17(火) 10:34:10.67ID:y3Zhmc0q
意外にも次は割れ目噴火なのである
445地震雷火事名無し(茸)
2018/04/17(火) 12:39:24.49ID:ufqxxEWp
八丈島と房総半島が陸続きになります
446地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/17(火) 13:14:14.25ID:gwy+HunD
富士山って頂上とか宝永とか以外にも噴火口いっぱいあるんだよな
447地震雷火事名無し(茸)
2018/04/17(火) 17:59:54.42ID:qrQMa9ZS
麓に寄生火山もいっぱいあるよ
448地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/17(火) 18:35:01.23ID:Fqz4h7iw
富士山って元々2つの山が溶岩で埋まって出来た山ってのは皆知ってるよな?
449地震雷火事名無し(茸)
2018/04/17(火) 18:37:54.97ID:E3TYwn0w
西暦600年頃は日本中で火山が噴火していたもんじゃ。冬でもないのに寒くてしょうがなかったわ。
450地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/17(火) 18:51:46.78ID:rTNjBk5+
パシフィック
451地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/17(火) 18:54:23.37ID:rTNjBk5+
>>450
途中で送っちゃった
パシフィック・リムアップライジングに富士山出てたよー
452!omikuji(catv?)
2018/04/17(火) 21:29:31.15ID:fz1qipMH
新富士が古富士になるレベルの溶岩噴出はよ
453地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/17(火) 23:47:40.95ID:qG8ciAKV
富士山噴火の防災対策を国に要望 (動画有り) 04月16日 17時37分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180416/1040002304.html

山梨・静岡両県の富士山周辺の自治体は、富士山の噴火に備えて火口の特定するための調査や観測の精度を高めることなど求める要望書を国に提出しました。

山梨・静岡両県の富士山周辺の16の市町村は、富士山が噴火した際被害が広範囲に及び市町村が単独で対応することが難しくなることから
環富士山火山防災連絡会を設けて避難体制の整備などを検討しています。

16日は連絡会の会長を務める山梨県富士吉田市の堀内茂市長が内閣府を訪れ、小此木八郎防災担当大臣に防災対策の強化を求める要望書を提出しました。

要望書には富士山の噴火に備えて火口の特定するための調査や観測の精度を高め、県や市町村に迅速に情報を伝達する環境を整備することや、
山小屋などの火山対策として噴石から身を守るシェルターの整備にかかる国の補助を充実させることなど5つの項目が盛り込まれています。

要望に対して国側は「富士山が噴火すれば大きな被害が想定されるので要望に対しては前向きに検討したい」と話したということです。

富士吉田市の堀内市長は「富士山の噴火に備えて国が主導して対策を進めていってほしい」と話していました。
454地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/17(火) 23:56:54.73ID:qG8ciAKV
>>451
おっ!

海外映画デビューしたか
455地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/18(水) 00:13:05.25ID:zjQ/I40T
伊豆半島「世界ジオパーク」に認定 ユネスコ 4月17日 19時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k10011407321000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

ユネスコ=国連教育科学文化機関は静岡県の伊豆半島について、活火山がつらなった地形が集まる世界でも唯一の地域だとしてユネスコの
「世界ジオパーク」に認定しました。


これは17日、フランスのパリで開かれたユネスコの執行委員会で決まりました。

ユネスコの「世界ジオパーク」は地球の成り立ちを知るうえで世界的に貴重な地形や地質がある地域を認定するもので、これまで民間の団体が審査をしていましたが、
3年前からユネスコの正式な事業となっています。

認定理由について、ユネスコは、伊豆半島がプレートの沈み込みの影響で活火山がつらなった地形が集まる世界でも唯一の地域で、およそ1キロにわたる大規模な
横ずれが見つかっている丹那断層で行われている研究は、世界の活断層研究を主導してきたとしています。

ユネスコの「世界ジオパーク」には日本から北海道の洞爺湖有珠山や新潟県の糸魚川地域など、これまでに8つの地域が認定されていますがユネスコの正式な
事業になってから認定されるのは伊豆半島が初めてとなります。

静岡 川勝知事「悲願達成 感無量」

静岡県の川勝平太知事は「悲願を達成して感無量です。引き続き、地域の皆様と一丸となって世界に認められた地質学的価値を後世に引き継いでいくとともに、
魅力を国内外へ発信してまいります」などとするコメントを出しました。

静岡県伊豆市の菊地豊市長は「伊豆島15市町のすべての住民と喜びを分かち合いたい。伊豆半島の自然資源は世界の財産となった。

住民の一人一人がジオパークの主人公として自然との関わりを見つめ、将来の世代のために考え行動する地域になれるよう活用していきたい」とするコメントを出しました。

また、伊豆半島ジオパーク推進協議会の顧問を務める静岡大学の小山真人教授は「3年前の認定保留に気落ちすることなく、地域を盛り上げてきたすべての人に
感謝したい。

今後も4年ごとにユネスコの再審査を受けることになるが、再審査で条件付き認定や認定取り消しとなったジオパークも少なくないので今後も気を引き締め活動の質を
高めてほしい」とコメントしています。



なかなかいい写真だ
456地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/18(水) 00:36:17.55ID:zjQ/I40T
霧島山 えびの高原
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

絵になるな
457地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/18(水) 00:44:46.46ID:zjQ/I40T
日本付近に初夏の暖気  週末にかけ真夏日予想
http://weathernews.jp/s/topics/201804/170145/?fm=onebox

2018/04/17 16:45 ウェザーニュース

今週末にかけて日本付近は移動性の高気圧に覆われるため、全国的に晴れの天気が続く見込みです。

また、この高気圧が持つ暖かな空気によって、全国的に気温上昇が上昇する予想です。

上空で9℃の暖気≒地上で約24℃
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

今週木曜日から次週火曜日にかけての上空1,500m付近の気温分布をみてみると、9℃の気温が土曜日には北海道付近まで北上。
この数字は地上付近の気温に換算した場合、24℃に相当します。

さらに関東の上空は15℃の空気なので、地上気温に換算すると30℃近くになってきます。

上空の空気の温度がただちに地上の気温に繋がるわけではなく、日中の太陽の日射や風向きによっても気温は変わってきますが、
週末の暑さの一つの目安となっています。

各地の予想最高気温
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

この暖気の影響で、埼玉県の熊谷や栃木県の足利では30℃の真夏日予想、東京都心でも30℃近くまで上がり、4月としては記録的な暑さになりそうです。

これまでに夏日を記録した日は何日かありますが、真夏並みの暑さは今年初。身体はまだ暑さに慣れていません。

屋内の温度調節やこまめな水分補給を心がけるなど熱中症には十分、お気を付け下さい。
458地震雷火事名無し(庭)
2018/04/18(水) 01:15:47.68ID:v7VJEemK
竜巻の季節か
459地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/18(水) 01:56:42.24ID:YS+09NPK
竜巻ならベクれてる茨城県
460地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/18(水) 12:52:59.65ID:zjQ/I40T
口永良部島 噴火警戒レベル2に引き下げ (動画有り) 04/18 11:55
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018041800029060

気象台は午前11時に口永良部島の噴火警戒レベルを3の入山規制から2の火口周辺規制に引き下げました。

気象台によりますと、口永良部島では、2015年6月19日のごく小規模な噴火以降、噴火が発生しておらず、火口西側に地表の温度が高いエリアがあるものの、
比較的落ち着いていて、地殻変動の観測でも2016年1月ごろからは緩やかな収縮の傾向が見られるということです。

こうしたことなどから気象台は18日午前11時に口永良部島の噴火警戒レベルを3の入山規制から2の火口周辺規制に引き下げました。

口永良部島の噴火警戒レベルが3未満に引き下げられるのは2014年8月の噴火以来、3年8か月ぶりです。

ただ、火山性地震が多い状態が続くなど、火山活動がやや高まった状態で、引き続き小規模な噴火の可能性があるとして、火口からおおむね1キロの範囲では
大きな噴石や火砕流に、火口から西側のおおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。
461地震雷火事名無し(茸)
2018/04/18(水) 12:57:46.73ID:YfLoDlZk
警戒レベル落とすとポンっと弾ける印象
462地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/18(水) 17:18:19.62ID:jMy7az1K
神の意志を感じる
463地震雷火事名無し(茸)
2018/04/18(水) 18:51:15.16ID:5vkf7hU2
富士山には登山シーズン真っさかりにマグマ噴火してほしい

東京は第二のポンペイに
464地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/18(水) 21:23:56.31ID:zjQ/I40T
シナブン山 雲突き抜ける噴煙 巨大爆発の瞬間!スマトラ島沖地震がきっかけか? 2018年04月18日 10時38分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24464.html

17日、インドネシア・スマトラ島のシナブン山で断続的に爆発が発生し、黒い噴煙が上空に立ち込める雲を突き抜けて立ち上るようすが観測された。

今年2月、今世紀最大規模の爆発を起こしたシナブン山では、火山活動が激化。あいつぐ爆発で放出される火山灰を吸い込んで、
子供たちのなかには肺疾患を患う患者も増えている。

17日未明に始まった噴火は、夜間は山頂火口内のマグマがオレンジ色に輝く光がはっきりと見えて、噴煙量もそれほど多くなかったが、
17日午後2時半過ぎ(現地時間)、巨大爆発が発生した。

噴火が日常的な光景になっているシナブン山だが、有史以来、初めて水蒸気爆発を起こしたのは2010年8月。

さらに噴火活動が本格的に活発化したのは2013年9月と、実はそれほど歴史が深くない。

スイス・ジュネーブ大学の地質学者マッテオ・ルピ氏は最近の研究で、シナブン山が近年になって火山活動を活発化させた背景には、
2004年から2010年にかけて、スマトラ島沖で相次いだM7?9クラスの巨大地震によって、地下のプレートに亀裂が入り、
マグマが地表に上昇しやすくなった可能性があると指摘している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
17日シナブン山の大爆発の瞬間(Endro Lewa@mbah_lewa)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
17日夜のシナブン山。火口内のマグマのオレンジ色の光がよく見える(Endro Lewa@mbah_lewa)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
16日午後6時半ごろのようす。日が暮れた後の蒼い空に不気味なシルエット(Endro Lewa@mbah_lewa)



3.11の巨大地震の日本も可能性がある !
465地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 03:01:40.85ID:3BSbl3h+
諏訪之瀬島 キャンプ場
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
466地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/19(木) 10:23:16.64ID:afSNPnIr
もう何年もこのスレいるけど
各地域今年はかなり活発だよな
まぁ俺らの富士山は相変わらずだが・・w
467地震雷火事名無し(catv?)
2018/04/19(木) 10:53:20.88ID:ydWnF59m
未来から来た人が富士山噴火するってツイしてる

皆様はじめまして、僕は皆様にこれをお伝えしに参りました。

2018.5.23.
3:45
南海トラフ巨大地震が発生

2018.6.15.
12:32
富士山噴火、
その2日後
2018.6.17.
1:25
四国方面で震度9を観測する巨大地震発生、行方不明者21万5639人.死者30万7690人
468地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 11:02:23.56ID:3BSbl3h+
この地震を富士の地震計が拾ったのかも

震源地 群馬県南東部 震源時 2018/04/19 00:54:06.27 震央緯度 36.283N 震央経度 139.194E 震源深さ 90.9km マグニチュード 3.4

富士山
4月19日 0時
富士鳴沢(FJNV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士広見(FJHV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士須走(FJSV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士吉原(FJYV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士第5(FJ5V)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

富士第6(FJ6V)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

忍野(FY1)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


震源は浅間の方が近いのに富士の方が揺れてる

浅間山 同時刻
鬼押出(AMOV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

高峰(AMTV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

小浅間(AMKV)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
469地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 11:08:01.10ID:3BSbl3h+
一ヶ月後にトラフ

ってか時間までも・・
470地震雷火事名無し(庭)
2018/04/19(木) 12:42:04.72ID:kGO3+tEp
来る来る詐欺じゃないけどいつか間違いなく来るのは明白なんだよな
471地震雷火事名無し(茸)
2018/04/19(木) 13:07:05.91ID:mm/dYUYC
ここにいる人達が死んでからかもしれないけどね

備えとして、水食料はいいとしてトイレはどうしてる?
472地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/19(木) 14:38:37.96ID:aeCfcdb2
震度9って・・・・未来人ネタはすべってると気づけよ 
アフィブロガーももう少し話を練ってから書け
473地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 15:28:32.66ID:3BSbl3h+
>>470
一瞬(@_@;)

明日と読んでしまった
474地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 15:37:38.29ID:3BSbl3h+
>>471
手っ取り早いのは
地面に穴掘る
周りに段ボールで囲う

コンクリートジャングルだと無理か
ならばマンホールに板渡し
直接マンホールの穴にポットン !
475地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/19(木) 15:45:05.87ID:rKNh6FyB
硫黄島噴火!!
476地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/19(木) 15:46:16.06ID:rKNh6FyB
硫黄山だったw
477地震雷火事名無し(茸)
2018/04/19(木) 15:52:58.29ID:lfDXugbP
硫黄山来たな
478地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 15:55:43.81ID:3BSbl3h+
霧島山 硫黄山南  
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


噴火w
479地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 15:58:00.05ID:3BSbl3h+
霧島連山 えびの高原硫黄山 噴火 ライブ配信
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000269.html
480地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 16:01:25.14ID:3BSbl3h+
ニュース同時提供 
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html?utm_int=all_contents_tv-news_live
481地震雷火事名無し(茸)
2018/04/19(木) 17:01:45.66ID:mm/dYUYC
>>472
いや、当然気付いた上で楽しんでるだけだろ
482地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 17:17:55.90ID:3BSbl3h+
>>476
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

硫黄山の大統領モニュメント
483地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 17:19:21.71ID:3BSbl3h+
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

時々濃い灰色の噴煙が出てるな
484地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/19(木) 17:34:07.04ID:rKNh6FyB
>>482
うおおぉ

www
485地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/19(木) 19:27:07.45ID:3BSbl3h+
硫黄山噴火 宮崎県「全員避難完了」 4月19日 18時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011410361000.html

宮崎県は硫黄山が噴火した当時、えびの高原にいたと見られる人は午後5時20分までに全員、避難を終えたと見られるとしています。

えびの高原の自主防災組織によりますと、硫黄山の噴火を受けて立ち入りが規制されたおおむね半径2キロの範囲には、
観光や宿泊など合わせて7つの施設があります。

宮崎県によりますと、このうち宿泊施設の「えびの高原荘」には噴火当時、宿泊客15人と従業員12人がいましたが、
施設のバスなどを使って避難を終えたということです。

また、環境省の登山者向け施設「えびのエコミュージアムセンター」には噴火当時、観光客の車2台が駐車していましたが、
その後、施設を離れていて、従業員2人も避難を終えたということです。

また、上空からヘリコプターで調べた結果、周辺の山で登山者の姿は確認されなかったということです。

地元の宮崎県えびの市などが午後5時20分までに確認したところ、周辺には登山者のものと見られる車などはないということで、
宮崎県は「噴火が起きた当時、えびの高原にいた人は全員、避難を終えたと見られる」としています。
486地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/19(木) 21:07:12.38ID:ekxhUPf1
破局くるーーーーーーーーーーーーーーーーー
487地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/19(木) 21:08:38.75ID:B+/PftvI
どうしてこう破局破局言うのが湧くんだろうなあ

春だな
488地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区)
2018/04/19(木) 21:17:36.23ID:C48llPlq
硫黄山は250年ぶりなんでそ。
ということは富士山も?
489地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:14:29.58ID:4B4ewKHP
>>488
富士山もあり得るで
490地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:15:20.74ID:4B4ewKHP
硫黄山 250年ぶりに噴火 噴火警戒レベル3へ (動画有り) 04/19 18:47 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018041900029088

霧島連山のえびの高原・硫黄山で19日午後、噴火が発生し、噴煙が火口からおよそ200メートルの高さに上がりました。気象庁は硫黄山の噴火警戒レベルを
2から3の「入山規制」に引き上げました。

硫黄山で噴火警戒レベルが3になるのは初めてです。また噴煙の高さは最大でおよそ500メートルで、噴火は現在も継続しています。

えびの高原の硫黄山で午後3時39分ごろ噴火が発生し、噴煙が火口からおよそ200メートルの高さに上がりました。この噴火に伴い、硫黄山の火口周辺で
噴石の飛散が確認されました。

気象庁は午後3時55分に、硫黄山の噴火警戒レベルを2から3の「入山規制」に引き上げました。硫黄山で噴火警戒レベルが3になるのはレベルが導入された
2016年12月以来初めてです。

硫黄山ではその後、噴煙の高さが火口から最大でおよそ500メートルまで上がり、噴火は現在も続いています。

気象庁によりますと、硫黄山での噴火の記録は1768年の噴火が最後で、今回は250年ぶりだということです。

宮崎県えびの市などによりますと現在、けが人などの情報は入っていないということです。

また硫黄山から1.2キロの距離にある宿泊施設である、えびの市のえびの高原荘には19日、宿泊客はなく従業員も一部を除き避難したということです。

気象庁では硫黄山で今後さらに火山活動が活発になる可能性があるとして、火口からおおむね2キロの範囲で噴火に伴う、弾道を描いて飛ぶ大きな噴石と
火砕流に警戒を呼びかけています。

また風下側では火山灰だけでなく、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあり、注意を呼びかけています。
491地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:19:16.12ID:4B4ewKHP
硫黄山で噴火 上空からの様子 (動画有り) 04/19 18:55 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018041900029087

19日午後3時39分ごろ噴火したえびの高原・硫黄山の様子をJNNのヘリコプターで上空から撮影しました。動画でお伝えします。
492地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:20:19.70ID:4B4ewKHP
硫黄山で噴火 専門家は (動画有り) 04/19 19:23 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018041900029089

硫黄山の噴火について、火山噴火予知連絡会の中田節也副会長は、地震活動など大きな噴火につながる情報に注意するよう呼びかけています。

(中田節也副会長)「噴火はとりあえずは水蒸気噴火だと思われる。それがこのまま数日続いて、元の状態に戻るか、あるいは、もっと激しくなって、
本格的な噴火に至るという可能性もゼロではない。これから様子を見て行く必要がある」

中田副会長は噴火は水蒸気爆発で、今後、様子を見る必要があるとした上で、活発な活動を続ける新燃岳とも関連があるという認識を示しました。

(中田節也副会長)「新燃岳が活発化しているのは、やはり、マグマ溜りから上がってくる真上に硫黄山がある。
そこへの熱の移動も増えているのではないかという感触。」

また、今後の見通しについて、地震活動が増えれば大きな噴火につながるとして、気象台などの情報に注意するよう呼びかけました。

(中田節也副会長)「取りあえずはこれ以上大きな噴火が起こるということではないと思うが、地震活動が増えることがあれば、
大きな噴火につながる可能性があるので、そういう情報をこれから注意深く見て行くことだと思う。」



>マグマ溜りから上がってくる真上に硫黄山がある
>そこへの熱の移動も増えているのではないかという感触

熊本地震から2年
そして250年の目覚め
破局の可能性もあるかもしれんな !
493地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:21:05.29ID:4B4ewKHP
火山噴火予知連絡会副会長「霧島連山全体で活動高まる」 4月19日 21時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180419/k10011410801000.html

今回の硫黄山の噴火について、火山噴火予知連絡会の副会長で防災科学技術研究所・火山研究推進センターの中田節也センター長は
「これまで噴気が出ていなかった場所から噴煙が勢いよく出ている。

噴煙の色は白っぽく、マグマから伝わった熱で地下水が熱せられて起きる『水蒸気噴火』と考えられる」と指摘しました。


また、先月噴火した同じ霧島連山の新燃岳との関連について、「新燃岳につながるマグマだまりは硫黄山の近くにあると見られている。
新燃岳では、溶岩が火口を塞いだために地下にガスが蓄積し、今度は硫黄山のほうに熱が伝わって圧力が高まり、今回の水蒸気噴火につながった可能性がある。

霧島連山全体で火山活動が高まっているため、今後、硫黄山でもマグマ噴火に移行しないか地殻変動などのデータを注視する必要がある」と述べました。
494地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 06:21:59.23ID:4B4ewKHP
霧島連山 硫黄山 噴火続く 噴石・火砕流に警戒 (動画有り) 4月20日 4時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180420/k10011411011000.html

19日、噴火が発生した鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山のえびの高原の硫黄山では20日も噴火が続いています。

気象庁は「入山規制」を示す噴火警戒レベル3を継続して、硫黄山からおおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。


気象庁によりますと、19日午後、霧島連山の硫黄山で噴火が発生し、気象庁は、硫黄山周辺の噴火警戒レベルをレベル2から「入山規制」を示すレベル3に引
き上げました。硫黄山で噴火が確認されたのは、250年前の1768年以来だということです。

噴火は20日も続いていて、噴煙は火口からおよそ100メートルの高さまで上がっています。

また、19日の噴火の前後から地下の熱水やガスの動きなどを示すと考えられる「火山性微動」が確認され、その後も振幅の大きな状態が続いているということです。

気象庁は硫黄山からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけていて、地元の自治体もこの範囲の立ち入りを
規制しています。

また、風下側を中心に火山灰や小さな噴石がより遠くまで飛ぶおそれがあるとして注意を呼びかけています。
495地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/20(金) 07:23:18.08ID:5xUNkNAV
大阪にも火山があるといいなあ

大阪市壊滅するくらいの噴火しないかな
496地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/20(金) 09:29:44.99ID:gxzTdfcp
>>488
宝永噴火でたった310年だからな
497地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/20(金) 09:32:00.09ID:gxzTdfcp
>>495
ポンポン山
498地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 10:12:07.96ID:4B4ewKHP
      ...:::: (⌒ ⌒ )  ) ::::::.....

       (⌒⌒) ポン

       (⌒)  ポン
      / ̄ ̄\
     / ´・ω・`  \
     ポンポン山
499地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/20(金) 10:15:18.40ID:R1nZWm0M
硫黄島もか 九州方面元気すぎる
500地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/20(金) 10:17:18.06ID:R1nZWm0M
ああ、島じゃなくて山の方か
501地震雷火事名無し(茸)
2018/04/20(金) 12:25:37.39ID:PRetahiG
>>497
あれは大山崎と三島郡じゃん
502地震雷火事名無し(庭)
2018/04/20(金) 12:33:45.85ID:WGVIUp8x
磐梯山クラスの山体崩壊伴わないとイマイチ噴火感を感じないわ
503地震雷火事名無し(庭)
2018/04/20(金) 12:35:00.29ID:WGVIUp8x
地球規模で言ったら山なんて地表よりちょっと暑い薄皮って感じなんだろうなw
504地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/20(金) 12:44:17.26ID:gxzTdfcp
>>501
意外と大阪城の地下に噴火口あるかもね
505地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 16:03:53.86ID:4B4ewKHP
大阪ボルケーノ

映画になりそうだ
506地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 16:19:36.12ID:4B4ewKHP
硫黄山の連続噴火停止 大きな噴石などに警戒 (動画有り) 04/20 11:56 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042000029094

19日午後噴火し、噴火警戒レベルが3の「入山規制」に引き上げられた霧島連山のえびの高原・硫黄山では連続噴火が20日朝、停止しましたが、
火口からは噴気が上がり続けています。

気象庁は火口からおおむね2キロの範囲で、大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。

えびの高原の硫黄山で19日午後3時半すぎ記録の上では250年ぶりとなる噴火が発生し、噴煙が火口から最高で500メートルまで上がりました。

気象庁は硫黄山の噴火警戒レベルを2から3の「入山規制」に引き上げました。硫黄山でのレベル3引き上げは噴火警戒レベルが導入された
2016年12月以降初めてです。

鹿児島県と宮崎県などによりますと噴火によるけが人はありません。

硫黄山では現在も噴気が上がっていますが、灰は混じっておらず、気象庁は19日からの連続噴火は、20日午前6時半に停止したとしています。

火山性地震は20日午前10時までに0回、地下のマグマの動きなどを示す火山性微動は1回観測されています。

また硫黄山の噴火警戒レベル引き上げを受けて、周辺自治体の宮崎県えびの市と霧島市は火口からおおむね2キロの範囲で、立ち入りを制限し、
罰則を伴う警戒区域を設定しました。

気象庁は火口からおおむね2キロの範囲で噴火に伴う、弾道を描いて飛ぶ大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。


どうした硫黄山
もう一服か・・

新たなる展開を見せてみいww !!
507地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 17:39:47.93ID:4B4ewKHP
昨日と違うぞ
新たな噴気口だな

ライブ配信
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000269.html
508地震雷火事名無し(茸)
2018/04/20(金) 19:38:18.01ID:VFazIUe9
そんな一日二日の出来事で一喜一憂すんなよ
富士山に笑われるぞ
509地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 19:54:50.41ID:4B4ewKHP
>>507
噴気口 ×
噴気孔 ○


山梨県東部・富士五湖でM3.6の地震 富士吉田市などで震度2
2018年04月20日 09時01分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24491.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

気象庁によると20日 午前8時57分ごろ、山梨県東部・富士五湖でM3.6の地震が発生し、山梨県富士吉田市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は山梨県東部・富士五湖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
510地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/20(金) 20:04:15.43ID:4B4ewKHP
与謝野晶子も詠んだ硫黄山 250年ぶり噴火!「遅すぎる速報」(動画) 2018年04月20日 10時53分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24493.html

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
噴火のときのようす(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
約1カ月前との比較。硫黄山の南側に噴火でできた火孔(オレンジ色の丸枠)が見える。
火孔の周辺では火山灰の堆積も見える(気象庁)



えびの高原・硫黄山「火口近く15cm隆起」衛星だいち2号がとらえた! 2018年04月20日 16時35分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24496.html

19日に噴火したえびの高原・硫黄山について、国土地理院が地球観測衛星のレーダー画像を解析した結果、噴火口がある南斜面と西側斜面で、
山体が15センチほど隆起しているのがわかった。

国土地理院がだいち2号のSARデータを解析した結果、硫黄山周辺では、北東から南西方向にかけて山体隆起とみられる地殻変動が続いている。

3月からきょう(4月20日)までのレーザー画像を、1カ月前と比較した結果、今回噴火した火口がある南側の斜面と、火口の西側約300メートル地点でも、
局所的に地表が15センチ程度盛り上がっているのが確認されたという。

気象庁によると、南側斜面ではきょうも複数の火孔から噴煙が立ち上り、上空からの観測中にも火山ガスの臭気が感じられた。周辺では濃い灰色の
熱泥が断続的に噴出していて、監視カメラのレンズにまではね飛んでいるという。

一方、えびの高原硫黄山から5キロ南東に位置する新燃岳でも火山性地震が多い状態が続いていて、地下のマグマの上昇と関連している低周波地震も
観測されている。

今月12日夕方以降は、山体のわずかな隆起も確認されており、気象庁は引き続き、両山に噴火警戒レベル3を発令し、入山を禁止している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
えびの高原・硫黄山と奥に見えるのは新燃岳火口(鹿児島大学・井村隆介准教授が19日に撮影/Ryusuke IMURA @tigers_1964)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今年2月9日?3月9日のレーダー画像(解析:国土地理院 原初データ所有:JAXA)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
3月9日から4月20日までの画像。噴火があった火口の南側と西側の斜面で山体が15センチほど隆起している(解析:国土地理院 原初データ所有:JAXA)
511地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/20(金) 21:40:46.99ID:3tUza/Z8
富士山も噴気くらいばんばんだしてくれ
512地震雷火事名無し(愛知県)
2018/04/20(金) 22:08:39.24ID:5xUNkNAV
>>510
カルデラ噴火キター
513地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 08:29:01.51ID:lWopHZxt
五日市警察署 山岳救助の訓練施設を公開 (東京都) 4/20 21:39 NEWS24
http://www.kyt-tv.com/sp/nnn/index.php?p=news890171525.html
http://www.kyt-tv.com/nnn/movie/news890171525.htm (l動画)

登山客に人気の山を管轄している警視庁五日市警察署が、新たに山岳救助の訓練施設をつくり20日、公開した。

20日午後、東京・あきる野市で警視庁五日市警察署の山岳救助訓練棟の落成式が行われ、救助隊による訓練の様子も公開された。

訓練棟を新たにつくったことで川の中州や山に取り残された人を救助する降下訓練などを実践的に行うことが可能になったという。

五日市署の管内には御岳山や三頭山など登山客に人気の山があり、近年の登山ブームで事故が増えているということで、
五日市署は「迅速で安全な救助の技術を向上させ、遭難者の救助に全力を尽くしていきたい」とコメントしている。
514地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 08:31:42.69ID:lWopHZxt
硫黄山で噴気拡大 04/20 23:54 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042000029108

噴火警戒レベルが3の「入山規制」となったえびの高原・硫黄山では、噴火は停止していますが、噴気が上がり続けています。

20日夕方からは山の西側で噴気が拡大しています。

えびの高原・硫黄山では、噴気が20日午後4時半ごろから拡大しています。この場所は硫黄山から西側に約500メートルの県道1号沿いです。

気象庁は、この場所からの噴気が顕著に大きくなっているとして、監視を強めています。

19日午後3時半過ぎに噴火し、気象庁が噴火警戒レベルを3の「入山規制」に引き上げた硫黄山では、20日朝に噴火は停止しました。しかし、
周辺では噴気が継続し、最大300メートルの高さまで上がりました。

気象庁は、活発な噴気活動が続いているとして、火口からおおむね2キロの範囲で、噴火に伴う弾道を描いて飛ぶ大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。
515地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 08:42:02.37ID:lWopHZxt
専門家が飛行機で硫黄山を観測 (動画有り) 04月20日 17時25分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20180420/5060000511.html
516地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/21(土) 11:54:57.47ID:G08lJNDo
硫黄山の250年ぶり噴火って相当やばい事象だと思うんだけど
一応報道はしててもどこもそんなに騒がないね
パニックを避けようとしてるのかも知れないけど
全然知らないひともたくさんいそうだし
これから起こることの想像も出来ないんだろうか
517地震雷火事名無し(茸)
2018/04/21(土) 12:27:31.17ID:G1S+1VoU
高々250年しか時間が経ってない再噴火に過ぎないのに、なに騒いでんだって話

人間の体感時間で火山を語ってはいけない

勿論今後これが大規模な噴火になるかもしれないし、落ち着いちゃうかもしれない

何にしろいきなり破局なんてなることはないし、そこまで行き着くとしても数ヵ月から数十年先なんだから、今は落ち着いて様子を見るときなんだよ
518地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 18:06:15.37ID:lWopHZxt
富士山みたいに噴火の絵図とか残っていないのかな?
519地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 18:40:02.45ID:lWopHZxt
NHKBSプレミアム 再放送
体感!グレートネイチャー「爆裂地帯と未知鉱物〜カムチャツカ半島 七色の大地」

2018年4月21日(土) 18時30分〜20時00分

只今放送中
520地震雷火事名無し(チベット自治区)
2018/04/21(土) 19:05:25.25ID:dumvX44R
付加帯かな>七色の大地
521地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/21(土) 20:49:42.16ID:lWopHZxt
次回も面白そうだな !

NHKBSプレミアム
4月28日(土) 午後7時30分

体感!グレートネイチャー「中央アメリカ火山帯〜プレート分裂の大地をゆく〜」

南北アメリカ大陸の架け橋、中央アメリカ。そこは80もの活火山がひしめく燃え盛る大地。

グアテマラでは、2分おきに噴火する不気味な火山に遭遇!パナマでは、南北アメリカをつなげた痕跡を運河に発見!

そして、火の国・ニカラグアでは、直径500m、深さ450mの大火口の中へ潜入!目撃したのは地球に7つしかない溶岩湖、

マグマ対流の生々しい姿だった…驚異の「火の絶景」を生み出した大地殻変動の謎を解き明かす!
522地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/21(土) 23:33:22.54ID:RnNcj2pA
>>521
面白そう
523地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 08:34:30.05ID:rMeV7NbL
桜島も負けじと噴火来た !


桜島が爆発 噴煙3300メートル 04/22 02:00 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042200029120

桜島の南岳で22日未明、爆発的噴火があり、噴煙が火口から3300メートルの高さまで上がりました。

鹿児島地方気象台によりますと、22日零時38分に桜島の南岳で爆発があり、やや多量の噴煙が火口から3300メートルの高さまで上がりました。

火山灰は火口の北側のに流れていて、22日朝までにやや多量の降灰が鹿児島市で、少量の降灰が姶良市、さつま町、伊佐市などで予想されています。

桜島の爆発は今年51回目です。
524地震雷火事名無し(茸)
2018/04/22(日) 11:06:07.12ID:oCTL23+Z
カルデラ噴火キター
525地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 11:29:27.39ID:rMeV7NbL
草津白根山 白根山(湯釜付近)噴火警戒レベル2に引き上げ (動画有り) 4月22日 11時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180422/k10011413131000.html

群馬県の草津白根山にある白根山の湯釜付近で、21日から火山性地震が増え、傾斜計でわずかな地盤の変化が観測されています。

気象庁は、今後、湯釜火口周辺に影響を及ぼす噴火が起きるおそれがあるとして、22日午前7時、火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「2」に引き上げて、
火口からおおむね1キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
526地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 11:34:18.51ID:rMeV7NbL
静岡県 朝霧高原でダブルダイヤモンド富士湖に逆さダイヤモンド富士映る
http://weathernews.jp/s/topics/201804/220045/?fm=onebox

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2018/04/22 09:25 ウェザーニュース
移動性の高気圧に覆われて広い範囲で晴天になった22日(日)早朝、静岡県富士宮市の朝霧高原で、
朝陽が富士山頂を照らすダイヤモンド富士が湖面にも逆さに映る「ダブルダイヤモンド富士」が目撃されました。

見られる条件厳しく

静岡県富士宮市の田貫湖(たぬきこ)がこのダブルダイヤモンド富士の聖地といわれているそうです。

波がない、快晴の日と条件が限られ、1年の中でも4月24日・8月20日の前後1週間と短い期間。

かなりのレアな現象を今朝、とらえたことになります。

静岡県周辺では今日もスッキリと晴れて昼間は気温が上昇。昼間はカラッとした暑さになります。

屋外でのレジャーや長時間の作業の場合は季節外れの熱中症に備えてこまめに水分を摂るようにしてください。紫外線対策も欠かせません。
527地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/22(日) 17:51:52.98ID:daT8ubRN
>>523


さくら〜じ〜ま〜
眠りのなか〜
九電を〜壊すのは
あな〜た〜
人はみな〜悩みの中〜
九電を〜壊すのは
あなた
528地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 19:09:24.24ID:rMeV7NbL
>>527

        (~)
      γ´⌒`ヽ 
       {i:i:i:i:i:i:i:ii} てへ !
     / *´ω`*\  合格の鐘やった !
529地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/22(日) 19:39:31.79ID:2iiprK7+
九州はいいなあ
530地震雷火事名無し(茸)
2018/04/22(日) 20:24:54.49ID:Iu7OYgGi
愛知県にも火山クレ
531地震雷火事名無し(茸)
2018/04/22(日) 20:36:09.29ID:Iu7OYgGi
新島・神津島近海でM4.3 最大震度4
https://t.co/PU7SNagnT6 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
532地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 21:06:35.32ID:rMeV7NbL
富士火山帯きてるなw
533地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/22(日) 21:15:28.09ID:vywyBLov
なにかを誘発しそう
534地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 21:35:53.74ID:rMeV7NbL
>>529
>>530
星に願いを !


今夜は4月こと座流星群がピーク 広範囲で観測チャンス
http://weathernews.jp/s/topics/201804/220105/?fm=onebox
2018/04/22 16:20 ウェザーニュース

23日(月)未明に4月こと座流星群がピークを迎え、22日(日)夜から観測のチャンスがあります。
気になる天気はどうなるのでしょうか。

気になる当日の天気は?
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


Lyrid Meteor shower LIVE こと座流星群 星空ライブツアー (ライブ配信)

@YouTube

535地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/22(日) 21:53:59.55ID:rMeV7NbL
>>533
新島の地震は誘発されたのかもしれん


震源地 神奈川県 震源時 2018/04/22 04:29:51.46 震央緯度 35.377N 震央経度 139.344E 震源深さ 22.6km マグニチュード 2.5

震源地 房総半島南東沖 震源時 2018/04/22 14:17:00.88 震央緯度 34.911N 震央経度 140.047E 震源深さ 73.7km マグニチュード 3.2

震源地 房総半島南東沖 震源時 2018/04/22 16:56:29.71 震央緯度 34.668N 震央経度 140.612E 震源深さ 60.1km マグニチュード 4.1

震源地 相模灘 震源時 2018/04/22 17:39:53.65 震央緯度 35.080N 震央経度 139.647E 震源深さ 108.8km マグニチュード 2.6

震源地 新島近海 震源時 2018/04/22 20:30:23.87 震央緯度 34.406N 震央経度 139.152E 震源深さ 0.8km マグニチュード 3.3

【最大震度2】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さ約10km M2.6 2018年4月22日20時36分発生

【最大震度1】(気象庁発表) 新島・神津島近海 深さごく浅い M1.9 2018年4月22日20時47分発生
536地震雷火事名無し(茸)
2018/04/23(月) 01:01:22.48ID:xSF9k6M3
硫黄山噴火 想定火口の外側で急速に隆起
4月20日 20時04分


カルデラ噴火キター
537地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 12:18:03.79ID:KeSQEyha
未明に父島近海でM4.9 小笠原村で震度2 震源の深さ100km 津波の心配なし 2018年04月22日 02時09分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24515.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

気象庁によると22日 午前2時01分ごろ、父島近海でM4.9の地震が発生し、東京都小笠原村で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は父島近海で、震源の深さは約100キロ。この地震による津波の心配はない。


新島・神津島近海でM3.0の地震 神津島村で震度2 2018年04月23日 05時49分@ハザードラボ
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

昨夜から新島・神津島近海で地震相次ぐ 最大M4.3 神津島村などで震度3 2018年04月23日 05時53分@ハザードラボ
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


新島・神津島近海群発してるな
538地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 12:22:41.15ID:KeSQEyha
大分・耶馬渓「前にも地すべりがあった!」100万年前の火砕流台地の危険性 京都大 2018年04月23日 11時52分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24530.html

大分県中津市耶馬渓(やばけい)町で発生した土砂崩れについて、京都大学の調査チームは、「かつて起きた地すべりによって、斜面途中に堆積していた土砂が、
風化が進んでなだれ落ちた」と結論づけた。今後再び地すべりが起こる危険性があるとして、警戒を呼びかけている。

事故は今月11日午前3時40分ごろ、耶馬渓町金吉の住宅地の裏山が崩れて、民家4棟が全壊し、45歳から90歳までの住民5人が死亡、5人が負傷したもので、
現場では現在も捜索が続けられている。

事故直前まで降雨や地震がなかったことから、地すべりが発生した理由について、さまざまな憶測がなされるなか、京大防災研究所の千木良雅弘教授と
山崎新太郎准教授のチームは、今月15日?16日にかけて周辺調査を実施した。

その結果、地すべりした斜面は、大分県西部の「猪牟田(ししむた)カルデラ」が約100万年前の噴火したときの耶馬渓火砕流で形成された
「溶結凝灰(ようけつぎょうかい)岩」という火山岩が風化したものだと判明した。

一方、下層はもっと以前の噴火でできた「凝灰角礫(ぎょうかいかくれき)岩」で構成されていて、この地層は崩れていないが、地すべり面の境界からは地下からの
湧き水が流出していた。

このことから調査チームは、現場では以前に起きた地すべりによって、上部の地層が崩壊し、斜面途中のコブにひっかかってとどまっていたが、風化が進み、
湧き水の影響で突然崩壊したと結論づけた。

調査チームは「九州中部に広がる火砕流台地は、軟弱な地層が多く、今回の現場以外にも古い地すべりの痕跡が見られる」として、広範囲の早急な地質調査の
必要性を訴えている。


富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
大分県中津市耶馬渓の土砂崩れ現場(撮影:京都大学防災研究所)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
崩落地内部の地質。斜面上部は100万年前の火砕流でできた溶結凝灰岩、下部は凝灰角礫岩の地層に分かれている(京大防災研究所)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
地質断面図。地すべり部分の土砂が上部の地層と同じ地質であったことから、以前にあった地すべりで崩壊した土砂が、
途中のコブにひっかかっていたと結論づけた(京大防災研究所)
539地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 15:12:54.91ID:KeSQEyha
新島・神津島近海で地震相次ぐ 今後の地震活動に注意 (動画有り) 4月23日 12時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180423/k10011414041000.html

(抜粋)
気象庁によりますと、22日夜から23日にかけて伊豆諸島の新島・神津島近海を震源とする地震が相次いでいて、22日午後8時半には神津島で、
23日午前5時49分には神津島と新島、それに式根島で、それぞれ震度3の揺れを観測しました。

このほか、最大で震度2の揺れを2回、震度1の揺れを1回、観測しました。火山活動との関連はわからないということです。

神津島や新島の近海ではたびたび地震活動が活発になっていて、平成7年や平成12年にも群発地震が起き、このうち平成12年は半年ほど地震活動が
続いたということです。

また、7年前の東北沖の巨大地震の直後にも地震活動が一時的に活発になりました。


はじまったな !
540地震雷火事名無し(茸)
2018/04/23(月) 15:16:28.67ID:/6RTNJq6
来るのか??????
541地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 15:30:52.63ID:KeSQEyha
地震計振幅 富士山
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

結構他で発生した地震受けてる
542地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/23(月) 16:11:53.52ID:DKWB2PGh
やばK
543地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/23(月) 16:16:56.56ID:mMaRx8yE
いや、度々群発地震起こってるって書いてあるだろ

刀の昔に始まって、現在も継続中なんだよ
544地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/23(月) 17:03:55.21ID:pEpf5I50
群発はじまた! とうとうくるか! な流れとかもうひな形みたいなもんだろ
いちいち突っ込むのもどうかと思うくらいの
545地震雷火事名無し(公衆)
2018/04/23(月) 17:13:49.31ID:DKWB2PGh
前兆の群発といつもの群発の区別が付けばOK
546地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 19:45:06.43ID:KeSQEyha
以前からみれば多くなってきてるわな
都峡湾関東沖それに震源が深いのが目立つ
547地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 19:49:43.07ID:KeSQEyha
「県道横から立ち上る噴気」えびの高原・硫黄山「何年も入れなくなる可能性が…」火山学者が指摘 2018年04月23日 13時53分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24532.html

今月19日に250年ぶりに噴火したえびの高原・硫黄山では、噴火口から離れた西側の県道1号線付近からも新たな噴気が噴出するようになり、
勢いがますます増加している。

気象庁によると、えびの高原では宮崎県と鹿児島県霧島市を結ぶ県道1号線脇からも噴気が立ち上るようになった。

23日現在、噴気の勢いと量はますます増え、南側斜面の複数の火孔から立ち上る噴気と合わせて、高原全体に白いガスが立ち込めるようになってきた。

21日にヘリコプターで実施した上空からの観測では、県道のすぐ脇に地熱の高まりが見られ、噴気の噴出とともに、熱い泥水が流れ出した痕跡も確認された。

気象庁が20日に実施した空からの観測では、南側に点在する複数の火孔から噴煙が上がり、周辺では濃い灰色の熱泥が断続的に噴き出し、
火口内に飛び散っているのが確認された。

えびの高原は、世界で霧島にのみ自生するバラ科の「ノカイドウ」のほか、天然記念物に指定されているツツジの「ミヤマキリシマ」が見られる盆地状の高原で、
今月8日には山開きが行われたばかり。

本格的な観光シーズンを控えて、入山規制が続くなか、鹿児島大学の火山学者、井村隆介准教授は、「えびの高原は、
この先、何年も入れなくなる可能性がある」と懸念を示している。


富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
気象庁の火山監視カメラより現在のえびの高原

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
宮崎県と鹿児島県霧島市を結ぶ県道1号線の脇から噴出した噴気。20日にはなかった(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
上:19日の噴火口と、県道1号線付近の噴気との位置関係を示した地図(気象庁)
下:鹿児島大学井村准教授のツイートより(Ryusuke IMURA@tigers_1964)
548地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/23(月) 19:54:50.11ID:KeSQEyha
草津白根山の火口湖「湯釜」火山性地震200回超「傾斜計の動きが反転」 2018年04月23日 17時00分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24535.html

群馬県草津町の草津白根山では、火口湖の湯釜付近を震源とする火山性地震が相次いでおり、22日の発生回数は200回を超えた。

気象庁はきのう、噴火警戒レベルを2に引き上げ、火口から約1キロ範囲への立ち入りを禁止した。

今年1月に噴火した本白根山から約2.5キロに位置する湯釜は、21日夜以降、火山性地震が相次ぎ、21日の発生回数は7回だったのが、きのう22日は209回、
きょうは午後3時までに67回発生している。

監視カメラの画像では、湯釜火口北側の噴気や地表の高温域に大きな変化は見られない。しかし火口の南西側ではここ数日、地面の傾きを測定する傾斜計で、
南北方向が上がり、東西方向に下がる変化がとらえられていたものの、22日正午ごろからは、その動きが反転したという。 

気象庁は、湯釜付近では引き続き火山活動が高まっており、今後、火口から約1キロ範囲では噴火が発生するおそれがあるとして立ち入りを禁止している。

草津白根山は、西側に白根山、逢之峰、本白根山が並び、白根山の尾根には湯釜や涸釜(かれがま)といった火口湖が3つある。

これまでに観測された噴火の多くは白根山周辺で起こり、1982年?1983年にかけては、湯釜や涸釜で小規模噴火が相次いだ。

東日本大震災以降は、湯釜の北で地震活動が活発化している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
草津白根山の湯釜では、東日本大震災以降、火口北側で噴気が続いている(気象庁が2011年に撮影)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
南側の逢ノ峰観測点から見たけさの湯釜(気象庁の火山監視カメラより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
湯釜周辺の傾斜計がとらえていた傾きが昨日正午ごろから反転した(気象庁)
549地震雷火事名無し(庭)
2018/04/24(火) 03:17:37.81ID:ycai25UU
>>547
カルデラ噴火
山体崩壊
550地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 10:26:55.74ID:veAfBbhJ
えびの高原・硫黄山 見通しと注意点 専門家にきく (動画有り) 04/23 20:34 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042300029144

えびの高原の硫黄山で、これまで想定されていた火口の外側でも確認されている噴気。
今後の見通しや注意点を、霧島連山の研究を30年以上にわたって進めている鹿児島大学の井村隆介准教授に聞きました。

(井村准教授)「それぞれの規模は“噴火”ではなく、“噴気活動”と呼べるもの。えびの高原のいろんな所にどんどん“噴気”が新たにできている」

噴気のエリアの拡大は、えびの高原の広い範囲で、地下から熱が供給されていると考えています。

(井村准教授)「下からのエネルギー供給が続いている。どんどん広がっているのは、エネルギーが継続して入ってきている。

最初に出たところだけでは間に合わないので、どんどん広がっていると判断できる。硫黄山の活動というよりも、えびの高原全体の活動と考えたほうがよい」

井村准教授は、マグマが本格的に上昇してはいないとみていますが、今後の活動の推移は見通しにくいとして、普段から風向きに注意するよう呼びかけています。

(井村准教授)「もし爆発的な噴火があった場合、風下は火山れき(小さな噴石)が落ちる可能性がある。また大量にガスが出ているので、風向きによっては、
人が住んでいる所でも高濃度のガスが検出される可能性がある。普段から風向きには注意してもらいたい」
551地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 10:29:15.06ID:veAfBbhJ
硫黄山 噴気孔に変化 (動画有り) 04/23 20:37 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042300029145

今月19日に噴火したえびの高原の硫黄山では、20日から硫黄山の西側の県道付近でも噴気が拡大しています。気象台は、火口からおおむね2キロの範囲で、
大きな噴石と火砕流に警戒を呼びかけています。

硫黄山からおよそ1.2キロ離れた国民宿舎えびの高原荘に設置したカメラから撮影した映像では、現在、硫黄山の手前から活発な噴気が上っているのが確認できます。

19日噴火した直後の硫黄山の映像と、23日に撮影した映像を比べると、画面中央のやや左から新たな噴気が上がっているのが確認できます。

この新たな噴気は20日の午後4時半ごろから確認されました。

場所は、気象台が硫黄山の想定火口としていた範囲の外側で、19日に噴火した位置から西におよそ500メートル。県道1号のすぐそばにあります。

宮崎県えびの市と霧島市は火口からおおむね2キロの範囲で、立ち入りを制限する警戒区域を設定しています。

硫黄山の噴火警戒レベルは3の「入山規制」が継続中で、気象庁は火口からおおむね2キロの範囲で噴火に伴う、弾道を描いて飛ぶ大きな噴石と火砕流に警戒を
呼びかけています。
552地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 10:48:27.89ID:veAfBbhJ
南海トラフ巨大地震 東側発生なら四国 近畿 九州7県応援出さず (動画有り) 4月24日 4時43分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180424/k10011414871000.html

南海トラフで巨大地震が起きた場合に全国各地から派遣される「緊急消防援助隊」の計画が大きく見直されました。南海トラフの東側で巨大地震が発生した場合、
続いて西側でも起きる可能性があることから、総務省消防庁は、四国と近畿、九州の7つの県については、地元での被害に備え、県外へ応援に出さないことを決めました。


総務省消防庁は、これまで、南海トラフで起きる巨大地震のうち、発生の確率が高く国が唯一予知できるとしていた「東海地震」が起きた場合に、最大で全国40の
都道府県から「緊急消防援助隊」を被災地に派遣し、救助活動を集中して行う計画でした。

しかし、東日本大震災のあと国が新たに発表した巨大地震の想定や、気象庁が予知を前提とした東海地震の情報の発表を取りやめたことなどを受けて、
この計画を大きく見直しました。


具体的には、「東海地震」のように南海トラフの東側で巨大地震が発生した場合、続いて西側でも起きる可能性があることから、高知県と徳島県、愛媛県、香川県、
和歌山県、大分県、それに宮崎県の7つの県については、地元での被害に備え、原則として県外へ応援に出さないことを決めたということです。

これに伴って、これまであとから派遣されるグループに入っていた北海道と東北の援助隊の出動を早めることで、西側の7つの県の消防が応援に入れない場合も
救助活動を迅速に行えるよう、計画を変更したということです。

一方、南海トラフの西側で先に巨大地震が起きた場合については、今後、検討するとしています。
553地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 19:25:31.27ID:veAfBbhJ
バヌアツ・アオーバ島「火砕丘の成長」で火口湖が真っ二つに!(動画) 2018年04月24日 09時11分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24538.html

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
バヌアツ・アオーバ島の火口湖。火口から放出された噴出物によって、火口湖が真っ二つに分断され、
地続きになった(Vanuatu Meteorology and Geo-hazards Department)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
スコリア丘の成長で地続きになった
(上:Vanuatu Meteorology and Geo-hazards Department/下:Orsbon Smith/Vanuatu Rainfall and Agro-Meteorology Outlook)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新たに出現したスコリア丘をのぼって火口に近づこうとする人たち(撮影:Mark Toa/Vanuatu Rainfall and Agro-Meteorology Outlook)



中米ニカラグア最高峰が爆発!反政府抗議組織が「神の怒りだ!」デモの最中 2018年04月24日 10時55分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24543.html

日本時間23日未明、中米ニカラグアの最高峰サン・クリストバル山が大爆発した。
地元では政府に対する大規模な抗議デモが起こり、武装市民による略奪行為や警察への暴力行為が発生していた最中の噴火だった。

ニカラグア西部は、グアテマラからコスタリカに続く火山帯の一部を構成し、そのうち、マラビオス火山群の北に位置するサン・クリストバル山は標高1745メートル。

標高600メートルの登山口から、山頂までは1100メートルとあって日本人観光客にも人気の登山コースだが、毎年のように噴火が発生している。

2012年9月8日に発生した3回の爆発では、高度4000メートルを超える噴煙が噴き上がり、周辺住民3000人に避難勧告が出された。

現地時間22日午後1時(日本時間23日午前4時)半ごろに発生した爆発では、真っ黒な噴煙が上空3000メートル以上に到達し、火山灰を大量に降らせた。

現地メディアの報道によると、地元チナンデガ県では噴火の直前まで大規模な抗議デモや集会が開かれていた。

デモは、ダニエル・オルテガ大統領が提案した社会保障改革案に反対するもので、武装した市民が商店を襲ったり、警察組織と争うなどの暴力的行為が各地に
広がったことから、大統領は政府案を取り消すと発表。これを受けて市民の間では「山の神の怒りが届いた」と喜びに沸いているという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ニカラグア最高峰のサン・クリストバル山が大爆発(EL NACIONAL)
554地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 19:36:53.10ID:veAfBbhJ
根室半島南東沖でM5.3の地震 浜中町などで震度4 津波なし 2018年04月24日 17時58分@ハザードラボ
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

気象庁によると24日午後5時53分ごろ、根室半島南東沖でM5.3の地震が発生し、北海道浜中町や根室市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約90キロ。この地震による津波の心配はない。


25日昼にかけて全国的に大雨「東海地方で180ミリのおそれ」 2018年04月24日 18時18分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24549.html

前線を伴った低気圧が九州から本州付近を通過する影響で、西日本から東日本では25日にかけて、激しい雨が降り、大雨になるおそれがあるとして気象庁が
警戒・注意を呼びかけている。

気象庁によると、九州付近にある前線を伴った低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本から東日本では25日昼前にかけて大気の状態が
非常に不安定となる見通し。

このため西日本では25日未明にかけて非常に激しい雨が降り続き、東日本でも低気圧の通過に伴って、局地的に大雨となるおそれがある。

25日午後6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多いところで、東海地方は180ミリ、四国と近畿地方で150ミリ、北陸地方120ミリ。

気象庁は大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意するよう呼びかけている。

また落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要で、発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてほしい。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
実況天気図(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
すでに九州や山口県では大雨警報が発令されている(気象庁)
555地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/24(火) 19:37:26.76ID:veAfBbhJ
関東/東海は明日の通勤時間前後に横殴りの雨に
http://weathernews.jp/s/topics/201804/240135/?fm=onebox

2018/04/24 16:44 ウェザーニュース

低気圧と前線の接近で強い雨のエリアが東日本へ進んできています。明日25日にかけて東海や関東など首都圏でも一時的に強い雨風に注意が必要です。
交通機関に影響が出る恐れもありますのでご注意下さい。

今夜にかけて雨雲は東海/関東へ
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

強い雨を降らせる雲は次第に東へと進んできていて、今夜にかけては近畿から関東において雨が強まってくる予想です。

◆1時間あたりの予想雨量(最も強い時間帯)

京阪神:40〜50mm/h。
特に兵庫県南東部と周辺は要警戒。

東海
静岡県内では50〜60mm/h

関東
都心では10〜20mm/h前後、神奈川県西部や房総南部では30〜40mm/h

今後も西日本や東海地方を中心に、大雨に伴う土砂災害、道路冠水や河川の増水、氾濫に注意、警戒が必要です。
また、沿岸部を中心に風の強まりにも注意が必要です。

東海は明日の通勤時、関東は明日午前が要注意
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

いまのところ最も雨風が強まるのは、東海エリアで25日の通勤時間帯、関東エリアで25日の通勤時間帯後の午前中の予想です。

この時間帯は横殴りの雨となる恐れがありますので、なるべくこの時間を避けてお出かけしたほうが良さそうです。

また沿岸部を走る交通機関は風による影響にも注意が必要です。
鉄道は、千葉県の房総を走る路線での遅延や運休、また道路ではアクアラインの通行止めといった影響が出る可能性がありますのでご注意下さい。
556地震雷火事名無し(dion軍)
2018/04/24(火) 20:55:41.58ID:Kq0Oo3jf
>>535
うわあぁ
557地震雷火事名無し(庭)
2018/04/24(火) 21:58:37.67ID:xhQUM5YY
噴火中に近付くってすごいな
558地震雷火事名無し(福岡県)
2018/04/25(水) 02:29:47.63ID:lqK7r8Bs
やめたげて〜
559地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 12:35:40.46ID:Gjajz1PJ
桜島の噴火対策で29項目 鹿児島市が国に要望へ (動画有り) 04/24 19:35 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042400029161

桜島の大規模な噴火を想定した対策を進めている鹿児島市は、マグマだまりがあるとされる鹿児島湾の海底に観測機器を設置することなどを、
国に要望する方針を明らかにしました。

これは、24日に開かれた鹿児島市議会の桜島爆発対策特別委員会で市当局が明らかにしたものです。

それによりますと鹿児島市は、マグマだまりがあるとされる鹿児島湾の海底に地盤の隆起を観測する機器を設置することや、
現在は職員が回収して量を量っている火山灰について、リアルタイムで把握できる観測機器を設置することなどを要望します。

こうした桜島対策の要望は合わせて29項目で、国の来年度予算に盛り込まれることを目指し、7月下旬に国への要望活動を行う予定です。
560地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 20:02:38.42ID:Gjajz1PJ
新燃岳 火口内部に迫った!深さ50m以上…硫黄山「噴気ますます強く」防災科技研 2018年04月25日 11時12分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24557.html

防災科学技術研究所の調査チームは、今月5日未明に爆発的噴火が相次いだ新燃岳の山頂火口内部の撮影に成功した。パンケーキのような溶岩ドームに
覆われた中心に新しくできた小火口は、直径100メートル、深さ50メートル以上あると推測されるという。

新燃岳は今月5日、12日ぶりに爆発的噴火を起こして以来、火山性地震は依然として多いものの、噴火活動は停止している。しかし12日ごろからは、
わずかに山体隆起も観測されており、気象庁は引き続き噴火警戒レベル3を維持し、厳重な警戒を続けている。

この噴火から10日後には、東京大学地震研究所のチームがドローンで山頂火口の撮影を実施。このときは噴気が激しく、5日の爆発でできた小火口の全容は
はっきりつかめなかった。

さらに5日後の今月20日、防災科技研のチームがチャーター機を利用して上空から撮影を行ったところ、噴気量が少なかったため、新しくできた小火口の内部が
はっきりとらえられた。

小火口とは言っても、直径約100メートル、深さは50メートル以上あるとみられ、火口壁は熱と酸化で赤銅色に変色。小火口の周囲には、同心円状に亀裂が
走っており、マグマが噴出したときの強いエネルギーを感じる。

一方、新燃岳の北西5キロに位置するえびの高原・硫黄山は、19日の噴火から1週間が経過したが、きょう(25日)も、噴火と見まごうほどの量の噴気が絶え間なく
放出している。

山頂南部に新しくできた噴出孔(火孔)からは、高温の泥水が断続的に噴き上がり、ふもとの長江川に流れ込んでいるのを防災科学技術研究所のチームが確認した。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
新燃岳4月5日の噴火(上)と、このときできた小火口の写真(下)(気象庁・防災科学技術研究所火山研究推進センター)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
防災科学技術研究所のチームが上空からとらえた新燃岳の火口全体(a)と、5日の噴火で開いた小火口(b)。
直径100m、深さ50m以上あると見積もられるという

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
25日現在のえびの高原硫黄山(環境省インターネット自然研究所)
561地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 20:08:50.79ID:Gjajz1PJ
キラウエア火山「おもらしだ!」溶岩湖3年ぶりにあふれる ハワイ(動画) 2018年04月25日 14時32分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24558.html

米ハワイのキラウエア火山で、代表的な火口のひとつから溶岩があふれ出した。米地質調査所(USGS)は「溶岩湖がおもらしするのは3年ぶりだ」として、
火山活動の活発化を懸念している。

火山が複数あるハワイ諸島のなかで、最も活動期間が長く、活発なキラウエア火山には、複数の火口が点在するが、今回火口壁から溶岩があふれ出したのは、
直径4.5キロの巨大なカルデラ内にあるハレマウマウ火口だ。

USGSハワイ火山観測所(HVO)は先月半ば以来、ハレマウマウ火口内のマグマ量が少しずつ増えていることに気づき、観測を続けていたが、
今月15日には湖面が火口縁まで14メートルの高さに迫った。その後、いったんは下がったものの、21日以降、一気に増加し、火口縁からあふれ出した。

英語で「overflow」という溶岩流出は、22日?23日にかけて4回発生した。観測所によると、ハレマウマウは3年前の5月にも大規模流出があり、
このときは火山性地震が急増したが、今回は起こっていないという。

溶岩がゆっくり流れ出すハワイの火山は「世界一安全」と言われて観光客に人気だが、歴史をひもとくと過去には大爆発も起こしている。1924年には、
ハレマウマウ溶岩湖の頭位が下がったため、地下水がマグマの通り道に流れ込み、水蒸気爆発が発生。飛び散った噴石がぶつかって観光客が死亡した。

また10年前の2008年3月19日には84年ぶりの爆発が起こっている。

USGSによると、キラウエア火山は地下の水面下にマグマの塊が何かのはずみで落ちると、加熱された地下水が水蒸気になり、圧力が高まって一気に水蒸気爆発を
起こすと考えている。

一方、同じハレマウマウの東にある同じキラウエア火山のプウ・オオ火口でも、火口の底が隆起を続けており、今月24日には亀裂が確認されている。観測所は、
高濃度の火山ガスの放出や、予期せぬ爆発が起こるおそれがあるとして、周辺への立ち入りを禁止している。

(以下はプウ・オオ火口の最近の変化。次第に底が盛り上がっている)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
キラウエア火山のハレマウマウ火口の観測。今月17日にはまだ火口最上部まで届いていなかった(USGS/HVO)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
溶岩があふれる瞬間!(USGS/HVO)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1924年5月に大爆発を起こしたハレマウマウ火口(USGS/HVO)
562地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 20:45:27.75ID:Gjajz1PJ
火山の状況に関する解説情報: 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180425071506.html

火山名 霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺) 火山の状況に関する解説情報 第34号
平成30年 4月25日16時15分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
 硫黄山では、活発な噴気活動が続いており、20日夕方からは硫黄山の西側でも噴気域の拡大がみられています。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 硫黄山では、活発な噴気活動が続いています。
 
 20日夕方から、硫黄山の西側の県道1号線付近から噴気が勢いよく上がるのを観測しています。硫黄山の西側では、その後も噴気域の拡大がみられています。
 
 23日以降、硫黄山の西側の噴気孔からは、噴気が300mまで上がりました。
 火孔からの噴煙は白色で、稜線上500mまで上がりました。
 
 硫黄山の火孔付近では、断続的に黒灰色の泥水が噴出し、時折この飛沫が火口内に飛散していることを観測しています。
 
 だいち2号のSARデータを使用した国土地理院の解析では、硫黄山付近での隆起がみられています。
 
 硫黄山近傍に設置している地震計では、19日の噴火以降、活発な噴気活動により振幅の大きい状態が続いています。

 24日23時07分に継続時間が約30秒の振幅の小さな火山性微動が観測されましたが、これに伴い、噴気の状況や傾斜変動に特段の変化はみられませんでした。
 これ以降、火山性微動は観測されていません。
 
 4月23日からの火山性地震(ごく微小な地震を含む)、火山性微動の回数は以下のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
 
           火山性地震 ()内はごく微小な地震 火山性微動
  4月23日        7回 (4回)           0回
     24日        9回 (5回)           1回
     25日15時まで  3回 (2回)           0回
 
 GNSS連続観測では、2017年7月頃から霧島山を挟む基線での伸びが継続していましたが、3月6日から7日にかけて霧島山を挟む基線で急激な収縮が
 観測されました。その後、再び伸びに転じています。このことから、霧島山の深い場所で再びマグマが蓄積されている可能性があります。
 
 硫黄山では、活発な火山活動が続いていることから、今後の火山情報に注意してください。

2.防災上の警戒事項等
 えびの高原の硫黄山から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
 風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石(火山れき)が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、27日(金)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

?<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
563地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 20:51:19.64ID:Gjajz1PJ
火山の状況に関する解説情報: 草津白根山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20180425070007.html

火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第70号
平成30年 4月25日16時00分 気象庁地震火山部

**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
【白根山(湯釜付近)】噴火警戒レベル2(火口周辺規制)継続
 火山性地震が引き続き発生しています。湯釜火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

【本白根山】噴火警戒レベル2(火口周辺規制)継続
 火口付近の地震活動は減少しながらも継続しています。本白根山の火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒して下さい。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
【白根山(湯釜付近)】
 白根山(湯釜付近)の火山性地震は多い状態が継続しています。
 湯釜火口付近の傾斜計で観測されていた変化は、23日以降小さくなったものの継続しています。
 引き続き、白根山(湯釜付近)では火山活動が高まっていると考えられ、今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
 21日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。

                  火山性地震
  4月 21日 00時から24時    7回
      22日 00時から24時  211回
      23日 00時から24時   94回
      24日 00時から15時   39回
          15時から18時    5回
          18時から21時    5回
          21時から24時    5回
      25日 00時から03時    3回
          03時から06時    1回
          06時から09時    5回
          09時から12時    6回
          12時から15時    5回
         
 また、本日(25日)の監視カメラによる観測では、湯釜北側の噴気地帯の噴気の状況、湯釜北側の熱異常域に特段の変化は認められませんでした。

【本白根山】
 本白根山では、21日から25日15時までに火山性地震を1回観測しています。
 監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。

2.防災上の警戒事項等
【白根山(湯釜付近)】
 湯釜火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らない
でください。
 噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るため注意してください。

【本白根山】
 引き続き、本白根山の火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。地元自治体等の指示に従って危険な
 地域には立ち入らないでください。
 噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るため注意してください。

 次の火山の状況に関する解説情報は、26日(木)16時頃に発表の予定です。
 なお、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

 <火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
564地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 21:02:37.26ID:Gjajz1PJ
火山の状況に関する解説情報: 秋田駒ヶ岳
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_02_20180418021022.html

火山名 秋田駒ヶ岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第20号
平成30年 4月18日11時10分 仙台管区気象台

**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
 秋田駒ヶ岳では、4月3日に火山性微動と低周波地震が発生しましたが、4日以降は観測されていません。また、その他の観測データにも特段の変化はなく、
 現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 4月3日に火山性微動と低周波地震が発生しましたが、4日以降は観測されていません。
 傾斜計による地殻変動観測等、その他の観測データでも特段の変化は認められません。
 昨日(17日)、陸上自衛隊東北方面隊の協力により実施した上空からの観測では、女岳(めだけ)及びその周辺で噴気や地表面等の状況に大きな変化はなく、
 男女岳(おなめだけ)付近にも特段の異常は認められませんでした。
 これらのことから、現時点で火山活動が活発化する様子は認められません。

2.防災上の警戒事項等
 女岳周辺では地熱活動が続いており、火山性地震の増加も時々みられます。また、火山性微動や低周波地震も発生したことから、今後の火山活動の推移に
 注意してください。
 山に立ち入る際には、最新の火山情報を確認してください。異常を感じたら、ただちに下山するなどの行動をとってください。
 また、女岳周辺では噴気活動がみられますので注意してください。

 4月3日の火山性微動発生に伴い発表していた火山の状況に関する解説情報(臨時)はこれで終了します。
 今後、火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?

 <噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>


火山の状況に関する解説情報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html

阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第53号 平成30年 4月23日16時30分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180423073004.html

浅間山 
火山の状況に関する解説情報 第33号  平成30年 4月23日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20180423070014.html

桜島 火山の状況に関する解説情報 第32号  平成30年 4月23日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180423070020.html

薩摩硫黄島  火山の状況に関する解説情報 第18号  平成30年 4月23日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180423070212.html

口永良部島  火山の状況に関する解説情報 第32号  平成30年 4月23日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180423070143.html

霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報 第66号  平成30年 4月23日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_05_20180423070100.html

全国の活火山 火山の状況に関する解説情報  平成30年 4月 9日16時00分
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20180409070100.html
565地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/25(水) 21:38:51.15ID:Gjajz1PJ
富士山ふもとの神社の所蔵品展 (動画有り) 04月25日 11時43分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180425/1040002386.html

富士山のふもとにある神社に古くから伝わる神の像のほか、富士山に関連する所蔵品などを集めた企画展が山梨県富士吉田市で開かれています。

この企画展は、富士山のふもとの「北口本宮冨士浅間神社」が、去年、拝殿などが国の重要文化財に指定されたことを記念して開かれています。

このうち「随神像」は、およそ500年前に作られた2体の神の像で、弓を手にした神の姿を表現しています。

また、江戸時代中ごろに富士山を信仰する人たちが奉納したとされるお膳や器は、松竹梅の鮮やかな模様が描かれ、今回が初公開です。

このほか、富士登山を記念して奉納された富士山が描かれた額など、神社に伝わる品々が展示されています。

企画展を開いた「ふじさんミュージアム」の篠原武学芸員は、「神社からお借りした至宝を見て、歴史の奥深さを感じていただきたい」と話していました。

この企画展は、来月28日まで富士吉田市の「ふじさんミュージアム」で開かれています。


卍の模様か?
566地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 10:02:35.99ID:t/fS2dcp
硫黄山 噴火から1週間 火口西側でも新たな噴気 4月26日 5時10分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011417581000.html

霧島連山の一つで、宮崎県にある硫黄山で噴火が発生し、噴火速報が発表されてから26日で1週間になります。火口からは今も噴気が勢いよく上がっているほか、
その西側でも新たに噴気が上がっているのが確認され、専門家は注意深く監視を続ける必要があると指摘しています。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

国土地理院「同規模の噴火起きる可能性も」


まだ一週間か
もっと過ぎた感じがする

30日が満月
太陽に地球位の大きさの黒点群出現
フレア発生の可能性も出て来た
567地震雷火事名無し(茸)
2018/04/26(木) 10:13:41.35ID:7shnMZxG
カルデラ噴火キター
568地震雷火事名無し(茸)
2018/04/26(木) 18:29:16.22ID:7shnMZxG
硫黄山噴火したぞお前ら
569地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 18:35:52.85ID:t/fS2dcp
きたかぁw
570地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 18:54:05.08ID:t/fS2dcp
霧島連山 硫黄山周辺で噴火 気象庁が噴火速報 4月26日 18時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180426/k10011418751000.html

気象庁によりますと、26日午後6時15分ごろ、鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の一つで、宮崎県にある硫黄山周辺で噴火が発生しました。

気象庁は噴火速報を発表し、詳しい状況を調べています。自治体による規制範囲の近くにいる人は身の安全を確保してください。今後の情報に注意してください。


気象庁によりますと、26日午前午後6時15分ごろ、霧島連山のえびの高原の硫黄山の西側の火口から噴火があり、噴煙が火口から200メートルの高さまで
上がりました。噴煙の量は「極めて少量」以上だということです。

気象庁は噴火速報を発表し、詳しい状況を調べています。

噴火速報は、一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、すでに噴火が発生している火山でより規模の大きな噴火が発生したりした場合に
発表される情報です。

硫黄山では今月19日に噴火が発生し、気象庁は噴火警戒レベルを3に引き上げ、おおむね2キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう
呼びかけていました。

今後の気象庁からの情報に注意してください。


霧島連山 えびの高原硫黄山 噴火 ライブカメラ
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000269.html
571地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 18:59:26.26ID:t/fS2dcp
硫黄山ライブカメラ 【公式】UMKテレビ宮崎

@YouTube



えびの高原から硫黄山方向を撮影しています。
572地震雷火事名無し(東京都)
2018/04/26(木) 19:05:12.92ID:Jgd3W2NH
>>571
略称がギリギリなテレビ局だなぁ
573地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 19:32:33.90ID:t/fS2dcp
>>572
言われてみれば

そだねー 
574地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 20:09:03.84ID:t/fS2dcp
カムチャツカ富士クリュチェフスカヤ山が大爆発!「活発化再び」噴煙5000m超 2018年04月26日 10時12分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24569.html

カムチャツカ半島中部のクリュチェフスカヤ山が25日爆発し、噴煙が高度5000?6000メートル上空に到達した。火山活動が活発化しており、いつ新たな噴火が
起きてもおかしくない状況だという。

標高4750メートルのクリュチェフスカヤ山は、「カムチャツカ富士」とも呼ばれ、ユーラシア大陸最高峰の活火山だ。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所カムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると、25日の噴火以来、火山からは絶え間なく噴煙の放出が続いている。

クリュチェフスカヤ山は今年1月以来、比較的穏やかだったが、今月23日に小規模噴火が発生したことから、活発化を懸念して警戒が続いていた。

25日に上空から観測した火山学者によると、水蒸気爆発の可能性が高く、今後マグマ爆発に移行する可能性も高いという。

KVERTは周辺を飛行する航空機の航路に影響を及ぼす危険性があるとして、噴煙や火山灰に対する警戒を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
その左右対称の姿から富士山になぞらえて「カムチャツカ富士」と呼ばれるクリュチェフスカヤ山。写真は2017年3月31日の大爆発(Volkstat)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
カムチャツカで火山を観測するチーム。25日にクリュチェフスカヤ山の上空に向かった(Volkstat)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
昨年8月の噴火は、高度400キロ上空の国際宇宙ステーションからも見えた(Сергей Рязанский@SergeyISS)
575地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/26(木) 20:13:49.48ID:t/fS2dcp
えびの高原・硫黄山が再び噴火 1週間ぶり「県道1号線近くで発生」 2018年04月26日 18時39分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24574.html

鹿児島地方気象台によると、きょう(26日)午後6時15分ごろ、えびの高原硫黄山の西側斜面で噴火が発生した。

今月19日に250年ぶりに噴火した硫黄山では、20日以降、噴火口から離れた県道1号線が走る西側斜面で激しい噴気の放出が続いていた。

気象庁によると、噴火が発生したのは、19日の噴火口とは異なる西側斜面で、乳白色の噴煙が火孔から200メートル以上立ち上っているのが観測できる。

この噴火に伴う空気の振動や地殻変動は観測されておらず、噴石の飛散も確認されていない。

気象庁は火山から約2キロ範囲では、弾道を描いて大きな岩が飛び散ったり、火砕流が発生するおそれがあるとして、噴火警戒レベル3を発令して警戒を
呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
えびの高原硫黄山が1週間ぶりに噴火した(気象庁)
576地震雷火事名無し(庭)
2018/04/26(木) 22:32:54.02ID:V9v9LiyK
これからが活動期だな、今日はあちこちで地震雲らしきものが出ていたようだし、地震にも注意かもしれない
577地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 06:19:49.27ID:g1sJjPDq
噴火が先か地震が先か・・!?
578地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 12:46:50.42ID:g1sJjPDq
硫黄山の噴気活動続く 川内川でも影響か (動画有り) 04/27 11:56
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018042700029205

26日、6日ぶりに噴火した霧島連山の硫黄山では27日も活発な噴気活動が続いています。

気象台によりますと、硫黄山周辺では26日午後6時15分ごろ、従来想定されていた火口の外側で活発な噴気活動を続けていた「火孔」で小規模な
噴火が発生しました。

噴火から一夜明けた27日も26日噴火した「火孔」から白い噴気が上がっています。硫黄山の噴火警戒レベルは、3の「入山規制」が継続中で、
火口から概ね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石と火砕流に警戒が必要です。

一方、川内川が流れる伊佐市などでは、この数日、川の水が濁ったり、魚が大量に死んでいるのが見つかっていて、27日朝も死んだ魚が川に
浮いていました。

川内川には硫黄山近くに水源がある川の水が流れ込んでいるため、硫黄山の噴火が影響した可能性もあるとして自治体などが情報収集を行っています。
579地震雷火事名無し(茸)
2018/04/27(金) 18:01:57.45ID:iyuN6bmV
マグマだだ漏れ

ヤバイよヤバイよ


https://www.asahi.com/articles/ASL4W5DS0L4WTQIP004.html
580地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 18:10:00.21ID:g1sJjPDq
>>579
おっ桜島頑張ってるw
これで薩摩硫黄島レベル下がったんかな??


鬼界カルデラの薩摩硫黄島 火山性地震減少 警戒レベル下げ 2018年04月27日 15時57分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24588.html

先月中ごろに火山性地震が急増した鹿児島県の薩摩硫黄島について、気象庁は27日「地震活動が低下し、噴火の兆候が見られなくなった」として、
噴火警戒レベルを2から「1」へ引き下げると発表した。

薩摩硫黄島は、7300年前に国内最大規模の大噴火を起こした「鬼界カルデラ」の周縁部に誕生した火山島で、約6000年前以降に海面上に姿を表した。

島の主峰の硫黄岳は、1990年代末からひんぱんに噴火しており、そのたびに島内に火山灰を降らせている。

先月19日から小さな火山性地震が相次ぎ、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動も観測されたことから、気象庁が警戒レベルを引き上げていた。

しかし、火口内では火山灰などが突然噴出する可能性もあるとして、住民や観光客に対しては、地元自治体の立ち入り規制に留意するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
7300年前の大噴火で生まれた薩摩硫黄島(海上保安庁)
581地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 18:17:37.74ID:g1sJjPDq
草津白根山の火口湖「湯釜」火山性地震5日で400回超 2018年04月27日 10時42分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24582.html

群馬県草津町の草津白根山では、今年1月に噴火があった本白根山の北に位置する火口湖付近を震源とする火山性地震が多く発生しており、

今月22日以降の発生回数が400回を超えた。気象庁は、噴火警戒レベル2を維持して、火口から約1キロ範囲への立ち入りを禁止している。

今年1月に噴火した本白根山から約2.5キロ北に位置する湯釜は、21日の夜以降、火山性地震が相次ぐようになり、22日には216回観測。

その後、地震活動は減少しつつあるが、26日午後3時までの5日間の発生回数は408回にのぼった。

26日に上空から観測を行った気象庁によると、前回2月の観測時と比べて、湯釜火口北側などの噴気や、地表の高温域に大きな変化はなかった。

火口の南西側では1週間ほど前から、地面の傾きを測定する傾斜計が地殻変動をとらえていたが、22日昼ごろに、その動きが反転。

23日以降は変動の幅は小さくなったものの、いまもまだ続いているという。

気象庁は、引き続き、火山活動が高まっており、突然の噴火に伴って噴石が飛散するおそれがあるとして、火口から約1キロ範囲への立ち入りを規制している。

草津白根山は、西側に白根山、逢之峰、本白根山が並び、白根山の尾根には湯釜や涸釜(かれがま)といった火口湖が3つある。

これまでに観測された噴火の多くは白根山周辺で起こり、1982年?1983年にかけては、湯釜や涸釜で小規模噴火が相次いだ。東日本大震災以降は、
湯釜の北で地震活動が活発化している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
きょうの草津白根山の湯釜のようす(気象庁の逢ノ峰観測カメラより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火山性地震が200回を超えた22日、湯釜北側の噴気域では特段の変化は見られなかった(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
赤外線熱観測装置でも高温域の拡大はない(気象庁
582地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 18:32:59.36ID:g1sJjPDq
火山の代名詞「ストロンボリ島」爆発あいつぎ溶岩噴出!イタリア(動画) 2018年04月27日 16時51分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24589.html

ストロンボリ式噴火の名前の由来となったイタリアの火山島で今月24日(現地時間)、激しい爆発が相次ぎ、火口から最高250メートルの高さに
溶岩が噴出した。

長靴型をしているイタリア半島の甲のあたりに浮かぶストロンボリは、海面下2000メートルからそびえる火山島。

標高926メートルのストロンボリ山の火口は、マグマの通り道の岩がもろく、火山灰を放出する爆発的噴火は起こりにくいことから、
溶岩が噴水のように噴き上がり、夜には赤々と目立つことから「地中海の灯台」の異名を持つ。

しかし、大きな爆発が起きにくい反面、活動が長期化するおそれもあるうえ、約10年に一度の割合で溶岩が数キロ先まで噴き上がって溶岩流を
引き起こす激しい噴火が起こることもあるから要注意だ。

イタリア地球物理学火山国立研究所(INGV)によると、現地時間24日午前11時5分に発生した爆発では、大きな石がいくつも飛び散り、
この火山にしては珍しく火山灰を放出。赤外線熱観測カメラの映像記録を見ると、噴出した溶岩の高さは250メートル上空に達していた。

このあとも11時6分から10分にかけて、爆発が相次いで、火山噴出物が火砕流となって下り落ちるのが観測された。


INGVは今後、活動が活発化するおそれがあるとして、24時間体制で監視している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
地中海の灯台と言われるストロンボリ火山が爆発(Romain Maury /romainmauryインスタグラムより)


一本目の動画は科学の実験みたいだな
583地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 21:12:46.15ID:g1sJjPDq
「登山体操 山登りずむ」おてほん動画(フル)
http://www.nhk.or.jp/niigata/haruyama/180424_taisoudoga.html
584地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/27(金) 21:39:40.33ID:oD7IdAsy
>>582
日本もこういうの見習って欲しい
585地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/27(金) 23:49:48.85ID:g1sJjPDq
>>584
INGV
イタリア国立地球物理学火山学研究所は、イタリアにある地球物理学・地震学・火山学の研究機関。1999年に、5つの研究機関を統合して設立。
地球科学の研究機関としてはヨーロッパ最大規模のものである。 ウィキペディア


日本の気象庁と違って
専門の研究機関として設立している

日本も気象庁とは別に(地球物理学・地震学・火山学)専門機関を設立するべきだな
586地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 13:32:23.85ID:vuVjqHCH
久々の日向灘

【M4.4】日向灘 深さ20km 2018/04/28 13:27:15発生 最大予測震度2
587地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 19:04:34.23ID:vuVjqHCH
GW中の山の天気
後半は標高の高い山で吹雪も
2018/04/28 12:22 ウェザーニュース

2018年のゴールデンウィーク中の登山に関する気象情報をお伝えします。
期間中は後半に天候が崩れるタイミングが有りますので、十分な情報収集と計画を。

4月28日
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

GWのスタートは全国的に晴天が期待できます。
北海道・東北北部の山は西寄りの風がやや強いのでご注意下さい。
いずれの山も朝晩は冷え込みそうです。

4月29日
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2日目昭和の日も晴天続きますが、
北海道・東北北部の山は西寄りの強風に注意して下さい。
西日本太平洋側の山は霧や曇りのところもありそうです。
天候が良い分、積雪の多い高山は底雪崩に警戒!

4月30日
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

振替休日の日は富士山、日本アルプスなどの標高の高い山は晴れが続きます。
西日本太平洋側の低山などはガスがかかりやすい状況です。
道北の山(利尻等)は午後はニワカ雨の恐れもあり、突然の風雨が心配です。

5月1日
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

5月に入ると天気変わり目に。
九州から前線が接近し下り坂となります。
一方で北海道も別の前線が南下、標高の高い山は冷たい風雨に注意を!
午後は西−東日本の各地でもガス、ニワカ雨の可能性があります。 

5月2日以降
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

2日、3日にかけて低気圧と前線、発達しながら東に進んでいきます。
標高の高い山では風雨による低体温、渓流の増水・鉄砲水、そして気温上昇と雨で底雪崩のリスクが高まります。
北海道の高い山ではミゾレとなる恐れもあります。

3日は東・北日本の山で暴風雨の恐れがあります。
北海道の標高の高い山や北アルプス、白山は雪になって吹雪く可能性があります。

北日本の山では4日も悪天が続く可能性があります。
日程にも余裕を持ち、脱出ルートの確認も大切です。

※なお5月初めの荒天予想は、低気圧のコースやスピードによって今後変わる可能性があります。最新の見解が更新され次第改めてお伝え致します。
588続き(新潟県)
2018/04/28(土) 19:06:18.89ID:vuVjqHCH
楽しく安全な登山にするために
注意するポイント


冬装備
稜線や登山道にはまだ雪が残っていることも。今年は昨年より雪が多いため、アルプスなど高山、北海道の山への登山は最新情報を確認の上、冬装備を。

防水対策
雨に濡れ、強い風に吹きさらされると体温が奪われ、低体温症で動けなることも。防水対策を万全に!荷物の濡れにも注意(着替えが濡れないように)

防風対策
風速1m/sにつき、体感温度は1度下がると言われています。雨でぬれて強い風に吹かれると、いっきに体感温度が低下します。
低体温症になると、行動・移動が困難な状態になることもあるため、万全な対策が必要です。

雪崩への注意
気温の変化が大きいこの時期は、雪崩が発生しやすくなります。3000mの山岳でも気温はプラスになることもあれば、氷点下まで下がって雪が降る
こともあります。雪面が非常に不安定になりますので、雪崩には警戒を。雪崩危険個所は事前に調べてから出発を。

鉄砲水への注意
雨による川・沢の増水に注意。雨と雪解け水でいっきに水量増加。鉄砲水に注意を。
589地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 19:39:33.44ID:vuVjqHCH
世界の重要火山のひとつ…ジャワ島メラピ山が噴火 インドネシア 2018年04月28日 13時37分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24601.html

インドネシア・ジャワ島のメラピ山が27日噴火し、黒い火山灰を含んだ噴煙が立ち上った。これまでにも多くの犠牲者を出してきた活発な火山だ。

ジャワ島中部のジョグジャカルタ市から30キロほど南に位置するメラピ山は、標高2930メートル。「火の山」を意味し、同国内で最も活動的な火山だ。

長崎県の雲仙普賢岳と同じように、溶岩ドームが崩落して火砕流を起こすことが多いことから、「メラピ型火砕流」と呼ばれており、その危険性から
国際火山学地球内部化学協会(IAVCEI)から、重要火山のひとつに指定されたことがあった。

同国国家災害管理局(BNPB)のストポ・ヌグロホ報道官によると、27日の噴火では黒い噴煙が300メートル上空に到達した小規模なもので、
火砕流の危険性はないとして、警戒レベル2を維持し、住民にはふだんどおり生活するよう呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ジャワ島のメラピ山が噴火した。ふもとの村からかなり近くに見える(Sutopo Purwo Nugroho@Sutopo_PN)
590地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 21:13:21.79ID:vuVjqHCH
【これはやばい!】日本の山間部を超低空飛行するF-16戦闘機【コックピット映像】

@YouTube



たぶんこの動画のニュースが

米軍機が基準下回る低空飛行 動画投稿サイトに掲載 青森

4月28日 9時09分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011421361000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
591地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/04/28(土) 21:46:36.71ID:qjLC1r6r
関係ないのは貼らなくてよろし
592地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 23:47:37.49ID:vuVjqHCH
.                                                 /.;;;;.::::
                                ((´:,(’ ,; ;'), ⌒` ,;) )   ,, -.;;;;:::::::::
                                  (;. (´⌒` ,;) )   ,, - ''..;;;;:::::::::
                                   \,,(' ⌒`;;) ⌒` ,;) )..;;;;:::::::::
               ,,,,, ,, .. ,,               (;; (´・:;⌒)/. ,(' ⌒`;;)   
              ,, -'(' ⌒;;)  "'' ー ; ..,       (;. (´⌒` ,;) )(;. (´⌒` ,;) ), ..
      ,, .. ,, -''   (;; )    (' ⌒;;) '' ー - : ,, ((´:,(’ ,; ;') (´・:;⌒)/'    "'' "'' ー ,,;
  ,, - ''    "'' ー ; ..,(;')      (;; ) ..;;;.     '' ー - ,,, :- (;. (´⌒` ,;) )'   ..;;;.                     :
              '' ー - :,,  ,(;')   ..;;;.    ..;;;.     (;; (´・:;⌒)/     ...;;;
                   '' ー -ー -'' ー  :,         ((´:,,; ;'), ,, ー -ー -' ー
                             '' ~~ ~~ ~  ~~~~~~~~~ ''
            硫 黄 山
593地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/28(土) 23:52:44.51ID:vuVjqHCH
硫黄山ふもとの川 環境基準の約200倍のヒ素検出 宮崎 (動画有り) 4月28日 20時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180428/k10011422071000.html
594地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/29(日) 10:37:33.61ID:KBDN2Bn3
>>590
南北融和ムード真っ盛りでも米軍は準備に余念がないようで
595地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/29(日) 11:32:49.53ID:UFyHh+US
>>594
そのうちヘリとか墜落するんじゃないの ?
596地震雷火事名無し(千葉県)
2018/04/29(日) 12:06:55.19ID:KBDN2Bn3
落ちるだろうね
軍用機は特に
597地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/29(日) 21:40:15.53ID:UFyHh+US
「富士山の水」と「富士五湖の水」、その違いとは? 2018年4月29日 17時00分 TOKYO FM+
https://www.excite.co.jp/News/column_g/20180429/TokyoFm_kOMkyEI388.html

さまざまな趣味と娯楽の奥深い世界をご紹介するTOKYOFMの番組「ピートのふしぎなガレージ」。4月21日(土)放送のテーマは「富士五湖」。

観光地として賑わう河口湖、別荘や合宿所が多い山中湖、樹海が間近に迫る西湖と精進湖、国内でも屈指の透明度を誇る本栖湖と、さまざまな表情を
見せる「富士五湖」。

今回は、そんな「富士五湖」の歴史を、TOKYO FMの番組の中で山梨県富士山科学研究所火山防災研究部の山本真也さんに教えていただきました。

(TOKYO FM「ピートのふしぎなガレージ」2018年4月21日(土)放送より)

「富士山の水」と「富士五湖の水」、その違いとは?

◆「富士五湖の水は意外なところから」
山梨県富士山科学研究所 火山防災研究部 山本真也さん

── 富士五湖はどうやって誕生したんですか?

現在、富士五湖になっている場所は、かつて今よりも大きな湖がいくつか点在していました。それが富士山の噴火によって溶岩が流れ込んで、
小さくなったり2つに分かれたりして、今の形になっていったと考えられています。

我々が調査したところによると、富士五湖の中で一番古いのは本栖湖です。本栖湖の湖畔でボーリング調査をしたのですが、170mくらい掘ると昔の
湖の地層が出てくるんです。

その地層を分析したところ、今から約3万年前に湖があったことがわかりました。3万年前と言えば旧石器時代。その後、1万年前くらいになると、
現在の富士五湖の前身となる湖がほぼ揃ってきます。…

── 富士五湖の水はどこから来ているんでしょう?

面積で言えば、富士五湖の中でも一番大きいのが山中湖で、次が河口湖。さらに本栖湖、西湖、精進湖という順番で、どれも雪解け水や雨水が
溜まってできています。

そして意外に思われるかもしれませんが、実は「富士山の雪解け水」ではありません。基本的に富士山とは反対側の山々に降った雨や雪解け水が
溜まっています。

一方、流れ出るほうは、富士五湖から川に注いでいるのは山中湖だけです。桂川という川を経由して太平洋へと流れています。河口湖は人工の水路が
桂川に引かれていますが、自然の川はありません。つまり山中湖以外の4つの湖は水の出口がないんです。

これが富士五湖の特徴と言っても良いでしょう。

── なぜ、富士山の雪解け水ではないとわかるのですか?

水質を調査すると、富士山の水と富士五湖の水は成分が全然違うんです。たとえばペットボトルで売られている「富士山の水」みたいな製品と、
富士五湖の水を較べると、成分が全然違います。

一番違いが大きいのはバナジウムという成分で、その濃度が富士五湖の水は富士山の水の1/10〜1/100くらいしかありません。

富士山の水は地下深くを流れています。バナジウムは富士山の溶岩に含まれているので、その中を何十年もかけて通る間に、水の中に溶け出すんです。

それに対して富士五湖に流れ込む水はもっと浅いところを流れています。しかも周りの山は土地の質が違うので、そこを流れてくる水にはバナジウムが
あまり入っていないというわけです。…
598地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/30(月) 00:50:31.12ID:K36FeIve
硫黄山にキティちゃん現る
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
599地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/04/30(月) 01:12:19.10ID:04nsUOJJ
>>598
おおwww

ありがとウサギwww
600地震雷火事名無し(庭)
2018/04/30(月) 02:45:16.09ID:Doxv6RM0
かわいい
601地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/30(月) 03:02:45.86ID:K36FeIve
.

    |┃三                        
    |┃.                        ん 
    |┃                      ょ   だ ぁ〜 !!
    |┃                   じ ぴ
 ガラッ.|┃        ,.、   ,r'''\  ふ
    |┃       / ヽ  ,:'  ゙ \       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三   ./ 人  ゙, | 人   |      <  >>599に呼ばれてジャジャジャーン!
    |┃      ̄   ヽ ゙;_i /  \...,|       |      富士山は噴火する!
    |┃三      / ̄ ̄\          \____________
    |┃      / wWwWw \
    |┃三   /    .___    \
    |┃   /  ● .__人__ ●  \
    |┃   (  *          * ミ )
    |┃    

   
602地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/30(月) 10:09:20.84ID:K36FeIve
富士山麓の洞窟で神事と内部公開 (動画有り) 04月29日 16時24分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20180429/1040002426.html

富士山の噴火でできたとされる山梨県富士吉田市の洞窟、「吉田胎内樹型」で毎年恒例の神事が行われ、ふだんは入ることができない洞窟の
内部が公開されました。

富士吉田市にある「吉田胎内樹型」は、1000年以上前の富士山の噴火で流れ出た溶岩がふもとの樹木を飲み込んでできたとされる洞窟です。

その形が人の胎内を連想させることから、安産祈願や登山者が身を清める場所として山岳信仰の対象となり、世界文化遺産としての富士山を
構成する資産の1つになっています。

29日は年に1度の神事が行われ、洞窟の前で観光客や地元の人が見守る中、富士山を信仰する「富士講」の人たちが山盛りにした塩の上で
線香をたき、願いが書かれた札を燃やして健康や安産を祈願しました。

このあと、ふだんは入ることができない洞窟の内部が公開され、中に入った人たちは溶岩が流れてできた波を打つような形が特徴の天井を眺めたり、
奥に置かれたほこらに手を合わせたりしていました。

訪れた人たちは「年に1度しか入れない洞窟に入ることができてよかったです」とか「洞窟の中はとても神秘的な感じがしました」などと話していました。


安産に御利益があるのか
603地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/30(月) 10:17:17.43ID:K36FeIve
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

大型連休の天気・・・2日〜3日に荒れた後、平地は回復しても山は雪!!

連休後半の空模様・・・
 ネットやテレビの天気予報を見ていると、その多くが「2日〜3日は雨で荒れ模様の天気になりそうだけど、
 4日には回復に向かう」という論調になっています。

 ただ・・・春山登山では、むしろ4日が寒さや雪のピークになるおそれがあります。

 富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

 これは気象庁が普通の天気予報(短期予報・週間予報)の作成に用いているGSMモデル(スーパーコンピューターによるシミュレーション)がはじき
 出した最新の5月4日の空模様。

 (右側の図)上空では悪天パワー(地上の低気圧や雨雲を活発にするチカラ)の親分といえる寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が大きく蛇行し、
 ついには流れから切り離された寒気の渦)が北日本へと東進。

 (冬場に能登半島まで南下すると北陸の広範囲で雪になる目安といえる)−30℃以下の寒気が北陸へと南下してくることが予想されています。

 さすがに本州の平地で雪になることはありませんけど、山では雪になってもおかしくない状態。
 また平地でも大気が不安定になって、落雷や突風が発生することが心配されます。

 (左側の図)このような上空の気圧配置や気温に対応して地上では、西高東低 冬型の気圧配置に。

 降水が高い山で雪になる目安(地形の影響を受けにくい上空約1500m)0℃以下の寒気が瀬戸内海付近まで南下することが予想されているため、
 日本海側に予想されている降水域では高い山(概ね標高2000m以上)では、強い西よりの風と相まって吹雪になると思われます。

 確かに太平洋側では、冬型の気圧配置にともなって回復・・・場合によっては行楽日和が戻ってくることになるでしょうけど、4日が寒気南下のピークと
 いうことになりますから、少なくとも山岳では4日も・・・むしろ4日が・・・要注意という状況。
 
 登山を予定している方は、天気予報の「回復基調の論調」に流されないで山岳に特化された予報をチェックしたり、天気予報を山岳用に翻訳して、
 連休に多発する気象遭難を避けていただきたいと思います。
604地震雷火事名無し(新潟県)
2018/04/30(月) 23:36:15.99ID:K36FeIve
伊東沖海底噴火1989年7月13日 NS(上)

@YouTube



1989年7月13日伊東沖海底噴火NS(下)

@YouTube



29年前か
605 【大吉】 (新潟県【緊急地震:トカラ列島近海M4.0最大震度2】)
2018/05/01(火) 01:28:58.22ID:n+w94ZDl
     。           これからの日本のかざんは ?    
      \          
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
606地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/01(火) 02:54:51.59ID:liSW1cjC
そいや90年代前半だったと思うが伊豆の群発地震すごかった時期あったな
あの時こそ富士山来るかって思ってた
607地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/01(火) 03:07:48.37ID:R8SVvu5N
富士山噴火、降灰で首都まひも
政府検討の被害想定案判明
https://this-kiji-is.cdn.ampproject.org/c/s/this.kiji.is/363731896594662497/amp?c=49404987701575680
 富士山の噴火で首都圏を中心に降り積もる火山灰に関し、政府が検討する被害想定案が30日、判明した。
過去の噴火の推計から東京23区で1〜10センチ以上降灰する可能性を指摘し、住民の健康や交通、電力などインフラに与える影響を明示したのが特徴だ。
大量降灰によって首都圏の都市機能がまひする恐れがあり、年内にも初めてとなる対策づくりに向けて本格的な議論を始める。

 政府は降灰推計の妥当性を検証した上で、降灰シミュレーションを今後作成。降灰が数週間続くこともあるとみて、対象地域の住民避難の目安を検討し、自治体や住民向けの指針策定にも着手する方針だ。
608地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/01(火) 03:19:00.78ID:liSW1cjC
灰は溶けんからなぁ・・
火山のパワー的には低くても首都機能的には結構やばいよね
609地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/01(火) 03:41:37.84ID:R8SVvu5N
>>608
トンキンは雪が降っただけでもパニックだからなw

やる夫 大雪AA(略
610地震雷火事名無し(庭)
2018/05/01(火) 06:40:08.35ID:UbpWsZ5v
>>606
近所で発散出来てるときは意外と来ないのかもな
新萌えみたいに遠いと311東北とか来る観たいだし
611地震雷火事名無し(庭)
2018/05/01(火) 06:40:33.48ID:UbpWsZ5v
>>608
なるほど
612 【だん吉】 (新潟県)
2018/05/01(火) 09:18:49.94ID:n+w94ZDl
降灰予報が出るたびに

ほうき持って屋根に上る
いやシャベルになるか
613地震雷火事名無し(茸)
2018/05/01(火) 09:25:04.99ID:PBsYSvuF
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵初期被曝キチゲェ🇰🇵プルトニウム🇰🇵ストロンチウム引きこもり自宅警備員
京都府ネカマ在日はげじいさん下級工作員がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
614地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 09:37:45.85ID:n+w94ZDl
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

まだまだ晴天優勢も西からじわじわ下り坂。メイストーム最新データ(180501)

大型連休の天気・・・荒れる連休後半、2日(水)〜4日(金)の空模様

低気圧が通過する2日(水)〜4日(金)の空模様を、気象庁が普通の天気予報(短期予報・週間予報)の作成に用いている
GSMモデル(スーパーコンピューターによるシミュレーション)の最新データを使ってまとめておきました。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

3日間かけて低気圧が発達しながら日本海を北東進。
全国的に暖かく湿った南風が強まって大気の状態が不安定になり・・・
低気圧からのびる前線の降水帯が通過するタイミングで強い雨になることが予想されています。

 まさにメイストームといったところ。

そして4日にはオホーツク海に新低気圧も発生。
西高東低 冬型のカタチになって、北〜西風が強まる日本海に(高い山で雪の目安となる)上空約1500m 0℃以下の寒気が南下。

日本海沿岸を東進する降水域の通過に伴い、平地ではにわか雨や雷雨、中部山岳の山岳地帯では最悪吹雪になることが予想されます。

(※計算値通りに推移すると中部山岳では4日早朝にいったん回復した後、日中に再び吹雪くことも考えられます。
いわゆる疑似好天となる恐れがあるので、今後の情報収集と回復時における実況把握に注意していただきたいと思います)

続いてこの原因を、空模様の骨格といえる500hPa(上空約5500m)の天気図でチェック。
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

一目瞭然・・・日本海の大陸沿岸を北東進する悪天パワー(地上の低気圧や雨雲を活発にするチカラ)の親分といえる寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が
大きく蛇行し、ついには流れから切り離された寒気の渦)が、その原因。

この寒冷渦・・・冬場に能登半島まで南下すれば北陸の広範囲で雪になる−30℃以下の寒気を伴っているため、寒冷渦南側を東進する上空の気圧の
谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)が通過するタイミングで大気の状態が不安定になり、雷雲や雪雲が発達することが予想されます。

特に荒れやすい春山登山は厳重に注意すべき状況で、地上でも竜巻などの突風が心配されます。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

これは、上空の気圧の谷の通過とともに寒気の南下がピークを迎えると思われる3日21時から4日09時の、上空約3000m=中部山岳 北アルプス等の
稜線付近の高度の気温の様子。

3日夜から急速に気温が下がり、4日の日中には−10℃以下(今朝は0℃前後)の寒気の通過が予想されています。

ちなみに大型連休中には、同様の状況で数年に一度、大量の気象遭難が発生しています。
2012年の5月4日(同じ日ですね)には、疑似好天後に突然の吹雪が発生し、北アルプスの白馬岳では6名のパーティーが低体温症で亡くなりました。
615地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 16:09:19.55ID:n+w94ZDl
BS-TBS
「ノウイング」【字幕】

2018年5月1日(火) 21時00分〜23時24分

番組内容

50年前の小学生たちが埋めたタイムカプセルから、数字が羅列されたメモを持ち帰った小学生ケイレブ(チャンドラー・カンタベリー)。
彼の父親で宇宙物理学の大学教授ジョン(ニコラス・ケイジ)は、その数列を解析し、激しく動揺する。その数列は、実際に起きてきた過去の惨事と、
これから先の未来に起こる災難を予知するものだった。

アレックス・プロヤス監督が放つディザスター・ムービー超大作、主人公の大学教授を演じるのはニコラス・ケイジ。
『ハリー・ポッター』シリーズなどを手掛けたハリウッド最高峰のデジタル・スタジオ、アニマル・ロジックが担当する驚異のVFX映像にも注目。


映画 ノウイング 予告編

@YouTube





       ____ヾ
     。=|◎】】く  _LZ        
      \ ̄ ̄ ̄  \\Lo    
       \  彡 ⌒ \|   
        ⊂/´・ω・` \
616地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 19:38:04.01ID:n+w94ZDl
カムチャツカ半島カリムスキー山が爆発 噴煙5500m ひまわり8号がとらえた! 2018年05月01日 10時00分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24618.html

カムチャツカ半島で28日、カリムスキー山が噴火し、噴煙が約150キロ先まで漂流するようすが気象衛星ひまわり8号によってとらえられた。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)の火山観測所(KVERT)は、危険度が2番目に高いオレンジ色の航空コードを発令し、周辺を航行する航空機に
対して注意を呼びかけた。

カリムスキー山は、カムチャツカ半島南部に位置する標高1486メートルの活火山で、昨年7月にも噴火している。

4月28日午後3時25分(日本時間)に発生した中規模爆発では、噴煙が上空5000?5500メートルに到達。噴火当時、上空は雲に覆われていたが、
ひまわり8号の観測データによって、火山灰を含んだ黒っぽい噴煙が北東に向かう気流に乗って、約150キロ先に流れていくのが確認された。

現在も噴煙の噴出は続いており、カムチャツカ火山観測所は航空コードを一段階引き上げてオレンジを発令し、周辺を航行する航空機に対して
注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
カムチャツカ半島南東部のカリムスキー山が噴火した(写真は2017年7月18日のようす/A. Belousov, IVS FEB RAS)



インド洋レユニオン島で噴火開始!噴き上がるマグマ 赤い舌のような溶岩流(動画) 2018年05月01日 10時58分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24620.html

インド洋に浮かぶフランス領のレユニオン島で先月28日、ピトン・ドゥ・ラ・フルネーズ火山の噴火が始まったと、パリの地球物理学研究所(IPGP)が
明らかにした。

マダガスカル島東方沖に位置する火山島レユニオン島は、中央に死火山のピトン・デ・ネージュ山、南東部に標高2632メートルのフルネーズ山がある。

島面積の約40%を占めるフルネーズ山は、緩やかな斜面を持ち、登れる活火山として観光客にも人気だ。

IPGPの火山観測所によると、フルネーズ山では先月23日以来、火山性地震の活動が活発化し、火山ガスの放出が急増していたが、27日から28日に
かけて南斜面で相次いで噴火が発生。

これまでにもたびたび噴火が起きていることで知られる最も活発な火口だが、今回の噴火で新たに3つの火孔が開き、赤いマグマが上空30メートルの
高さに噴き上がるのが観測された。(撮影:Kali Yuga)

観測所によると、今回の噴火は今年2度目で、かなり激しいものだという。この噴火の影響で、火口から噴出した溶岩が流れ、

数百メートルほど斜面を流れ落ち続けている。観測所は登山道への立ち入りを規制し、24 時間体制で監視活動を続けている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
マグマが噴出するピトン・ドゥ・ラ・フルネーズ火山の上空を飛ぶヘリコプター(Corail Helicopteres)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
登れる火山として人気のフレネーズで28日、噴火が始まった(Corail Helicopteres)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
夜になると圧巻の光景だ(Luc Perrot and Brieuc Coessens)


おおっ ! 
噴水のごとく噴いてるw
617地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 19:47:01.73ID:n+w94ZDl
えびの高原硫黄山「噴火から2週間たってないのに…」警戒レベル引き下げ 2018年05月01日 15時07分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24622.html

先月、噴火が相次いだえびの高原硫黄山について、気象庁は1日、噴火警戒レベルを「2」に引き下げると発表した。

周辺では人体に有毒な高い濃度の硫化水素が検出されており、ふもとを流れる長江川が白濁するなどの影響が出ている。

宮崎県のえびの高原では先月19日に硫黄山が噴火し、26日には火口から離れた西側斜面の県道1号線付近でも小規模な噴火が発生した。

現在も活発な噴気活動が続いている。

気象庁は1日午後2時に警報を発表して、噴火警戒レベルを3から2に引き下げるとして、宮崎県のえびの市では引き続き火口周辺への警戒が必要だが、
小林市では特段警戒する必要がなくなったと述べた。

発表によると、硫黄山では今年3月ごろから山体の膨張を示す地殻変動が観測されていたが、4月19日の噴火以降は収縮に転じているという。

また地球観測衛星だいち2号がとらえたレーダー画像の分析でも、硫黄山周辺と西側の隆起が鈍化しているのが確認された。

気象庁はこのことから、警戒が必要な範囲は硫黄山から約1キロ範囲内と判断し、警戒レベルを火口周辺への立ち入りを禁止する2に引き下げた。

山頂火口では4月19日と同程度、あるいはややおきな噴火が発生して噴石が飛散するおそれがあるほか、西側約500メートル付近でも同様の
噴火によって火山灰が噴出する危険性が残っている。

宮崎県が先月20日?27日にかけて実施した火山ガス調査では、立ち入り規制区域と県道付近で高い濃度のガスが測定されているほか、
火口から噴出した高温の泥水が流れ込んで、ふもとを流れる沢の水が白濁し、環境基準を超える高濃度のヒ素やカドミウムなどの有害物資を
検出しているという。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
5月1日現在のえびの高原。硫黄山の西側斜面の県道近くでは活発な噴気があがっている(環境省インターネット自然研究所ライブカメラより)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
西側斜面の県道1号線付近では、活発な噴気が続いている。4月30日に撮影(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
硫黄山周辺の沢では、熱泥が流れ込み白濁している(気象庁)
618地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 20:05:09.57ID:n+w94ZDl
南海トラフ巨大地震の新情報 運用開始から半年 (動画有り) 5月1日 18時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180501/k10011424491000.html

南海トラフ全域を対象に巨大地震発生の可能性を評価する新しい情報の運用が始まってから1日で半年になります。

情報が出た際の防災行動について、地域によっては独自の対応を打ち出すところも出てきていて、
専門家は、国が指針を示すのを待つだけでなく地域ごとに議論を進める必要があると指摘しています。


記事が長すぎるので省略
619地震雷火事名無し(茸)
2018/05/01(火) 21:16:11.20ID:i+SP6wS6
早川由紀夫
@HayakawaYukio
「本日、硫黄山噴火警戒レベル引下げの発表がありました。 引下げに伴い、規制範囲の縮小によりえびの高原の立入規制が解除されました。
えびの高原荘の営業再開日につきましては、全ての準備が整い次第、早期営業再開を 目指していきます」 ebinokogenso.com/cgi-bin/news/v…
3:03 - 2018年5月1日
620地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/01(火) 21:31:47.91ID:n+w94ZDl
>>619
な なんだってー !!

    ?     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧    ( ・∀・ )  < ふんかー
  (,,゚Д゚)   ⊂    つ  \____
  | ヽ    | | |
  (UU ,)〜  (_)(_)


     !    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄
   ∧∧    (   )  < しろ!!
  (,,゚Д゚)    ⊂  \   \___
  | ヽ     (   )O
  (UU ,)〜  ((__(



.  ∧∧      ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚)    ( ・∀・ )  < ふんかー
  ⊂  つ  ⊂    つ  \____
 〜|  |    | | |
   ∪∪    (_)(_)


   ∧∧     ∧_∧    / ̄ ̄ ̄
   (   )    (   )  < しろ!!
   ⊂ \     ⊂  \   \___
     )  )〜   (   )O
    ∪∪     ((__(
621地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 00:20:44.69ID:sEvAPIA0
>>619
地元の圧力だな
622地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/02(水) 06:39:38.29ID:twWpB8Jq
>>620
そういうのいらない
623地震雷火事名無し(京都府)
2018/05/02(水) 08:30:32.09ID:+XJ+awi5
>>619
どうせGWにゃ間に合わなかったんだし
夏まで待ってもいい気もするけどね。
県道も通行規制解除されるの?
624地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 10:52:07.37ID:3h8HJH2i
🇰🇵GWに火病を起こして連投してる高齢者独身野郎
女抱きたけりゃ痩せろ( =^ω^)
豚顔ドラム缶じじい京都府ネカマ在日下級工作員
625地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 12:56:11.66ID:YjAJfNB3
>>622
このスレには必要
表現の一つ
626地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 13:01:48.91ID:YjAJfNB3
天候が悪いのかライブカメラ見れないな

まあ二週間は早過ぎ
関係者以外の車両は無理じゃないかと思うが・・
627地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 15:18:14.95ID:YjAJfNB3
BSジャパン
シネマクラッシュ『2012』無料TV初放送!全人類60億人が直面する地球終末の日

2018年5月2日(水) 18時55分〜21時54分

パニック映画の巨匠R・エメリッヒ監督が大迫力で描く人類最後の日!世界各地でかつて経験のない天変地異が人々を襲う。
生きるとは何かを問う涙と感動のクライマックス!

解説
2009年太陽が活発化、強力な放射線により地球規模での地殻変動が起こり、「間もなく地球崩壊の危機が訪れる」という報告が科学者からもたらされる。
しかし各国リーダーは、人々が混乱するのを恐れ、その事実を隠していた。そして2012年12月、その時は訪れる。ビルは倒れ、地面は裂け、
陸は海に沈んでいく…。あらゆる天変地異から元妻・子ども達を守るため、男はこの日のために建造された巨大船がある中国を目指す!


ストーリー
2009年、エイドリアン博士(キウェテル・イジョフォー)は、太陽の異常活動で、地球が滅亡に向かっている事実を掴み、米国大統領に報告。
大統領はその時までに、可能な限り多くの人々を救えるよう各国のリーダーに要請。ノアの箱舟に相当する巨大船建造に取り掛かる。
そして2012年12月、ジャクソン(ジョン・キューザック)は元妻ケイト(アマンダ・ピート)との子ども達とキャンプへ出かけると、そこにあった筈の湖が
消えていた。

ストーリーつづき
そこで地球の滅亡と避難用大型船の存在を語る男と出会う。疑わしく聞いていたジャクソンだが、軍の怪しい様子に、それが事実だと確信する。
帰宅後、ケイトや子ども達を車に乗せると、巨大地震が発生。
建物が倒壊していく中、飛行機で間一髪、ロスを脱出する。 そして船の場所を知るため、男に会いにキャンプ場へ…。
ジャクソンの家族を守るための戦いが始まる!
628地震雷火事名無し(庭)
2018/05/02(水) 15:19:22.69ID:gymyNtyd
>>617
気象庁またやらかしたのか
629地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 15:22:25.92ID:YjAJfNB3
硫黄山 警戒レベル引き下げ 専門家「安全宣言ではない」 (動画有り) 05/01 20:00
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018050100029269

先月19日の噴火発生からおよそ2週間、霧島連山えびの高原・硫黄山の噴気活動も続くこのタイミングでの警戒レベル引き下げについて
専門家に聞きました。

(井村准教授)「レベル引き下げ、規制解除は“安全宣言では必ずしもない”ということ。」

火山地質学が専門の鹿児島大学・井村隆介准教授は、警戒レベルを引き下げる判断をするには早すぎると指摘します。

(井村准教授)「最初、先月19日に硫黄山の南で噴火が起きた、その時からひと月も経っていない。

さらに、想定されていた火口の外側で26日に噴火。それからはまだ1週間も経っていない。そういう状況の中で『これ以上のものは起こらない』と
判断できるのか」

また、噴気活動のエリアが広がる中、噴火警戒レベルの引き下げで、1キロに縮小された警戒範囲についても、疑問を投げかけます。

(井村准教授)「19日に噴火した穴だけでは、ガスが抜けず広がっていった。さらに広がるかもしれない。あるいは広がった状態で噴気も衰えていない。

やはり、それ以外のところに穴を開ける可能性があるのではないか。

えびの高原全体が騒然とした状況なので、もう少し警戒範囲は広くとったほうがいいんじゃないかと思う」

そして、あくまで活動は続いているとして、引き続き風向きなどへの注意を呼びかけます。

(井村准教授)「いま霧島は数千年に1回の活動期に入っていて、硫黄山だけでなく地下にマグマが入っている。いつも風向きに注意して、
噴火などの時は建物の中に入ったり、風下側に回らないようにしておく。活動は継続中なので、そういうことを知っておいていただきたい」
630地震雷火事名無し(SB-iPhone)
2018/05/02(水) 16:49:25.03ID:uc+e1gpL
>>627
おお〜、やるのかw

チャーリーに注目!
631地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 17:07:57.25ID:pbOzrSS3
また水蒸気爆発で大惨事ですか?
632地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/02(水) 19:36:11.79ID:wIWMoiaT
安全じゃ無いなら下げるなよって思うw
633地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 20:02:31.73ID:PqfZywNQ
噴火しなくとも八甲田山みたいに火山ガスで死者とかあるかもな
634地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 20:14:20.52ID:YjAJfNB3
火山ガスの死のプルームが密かに忍び寄る
635地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 20:45:47.12ID:VgXWOkc4
金の亡者はガスに巻かれてもすでに亡者だから問題無い
636地震雷火事名無し(庭)
2018/05/02(水) 22:50:07.07ID:suvvXkHJ
京都 南禅寺「境内で刺激臭」 参拝者らが体調不良訴え
5月2日 12時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180502/k10011425131000.html

京都市消防局に入った連絡によりますと、2日午前11時半ごろ、京都市左京区の南禅寺の職員から「境内で刺激臭がする」という通報があり、
参拝者など10人ほどが体調の不良を訴えているということです。いずれも意識はあるということです。
京都市左京区の南禅寺の境内には消防車や救急車などが複数集まっていて、救急隊員が観光客などに声をかけていました。
観光客と見られる人の中には救急車に乗せられる人や、救急隊員に支えられながら歩く人の姿も見えました。

観光客「のどに粉みたいなものが」

愛知県から南禅寺に観光に来たという男性は「のどに粉みたいなものがあたるような気がし始め、周辺の人が同時にせき込みだした。
息を吸い込むと粒子が入り、これ以上、息が吸えないような状態だった。
目に見えない細かいものがのどにあたる感覚で怖かった」と当時の状況を話していました。

建物は国宝 国の重要文化財も多数

南禅寺の方丈は境内の奥まったところにあり、建物が国宝に指定されているほか、
桃山時代の狩野派の絵師が描いた障壁画が多数残され国の重要文化財などに指定されています。

近くには、赤れんがのアーチが特徴の琵琶湖疏水の水道橋や、
石川五右衛門が捕らえられたという伝説のある山門もあって観光客に人気のスポットです。
637地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 23:36:26.74ID:YjAJfNB3
境内にある国宝の建物の庭付近から異臭が発生した可能性があると・・

まえちょうか?
638地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/02(水) 23:49:30.62ID:YjAJfNB3
一晩で長さ200mの巨大地割れ出現!ニュージーランドの牛牧場(動画) 2018年05月02日 11時41分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24635.html

ニュージーランドで先月30日、洪水の水が引いた後の牧場に、一夜にして総延長200メートル、深さ20メートルの巨大な地割れが出現し、
周囲を驚かせている。

地割れが現れたのは、ニュージーランド北島の北部に位置するロトルアで酪農を営むコリン・トレメイン(Colin Tremain)さんのトムヌイ・サウス農場。

地元メディア『ロトルア・デイリーポスト』によると、30日早朝、牛の乳搾りのために出勤した職員が、車道の脇のそばに穴が開いているのを発見し、
警察に通報した。

職員が牛舎に着いたのは日の出前の暗い時間帯だったので、当初は小さな陥没程度だと思いこんでいたが、明るくなってからスタッフ全員で
調べたところ、地面の裂け目は、牧場の柵に沿って200メートル以上にわたって伸びていることがわかった。

幅は最も広い部分で30メートル、深さは20メートル。牛がいたら大惨事になっていたところだが、周囲に進入禁止のテープを張りつめただけで、
いまは普段どおり放牧を再開しているという。

コリンさんによると、数日前からの大雨で農場では洪水が起こり、日曜日にようやく水が引いたが、従業員は誰もいなかったので、
いつ地割れができたかはわからないという。しかし、この一帯の土壌は、石灰成分が多いため、地下に大量の水が染み込むと石灰岩を溶かして、
地割れや陥没ができやすく、今回のように大雨が降れば、ほかの場所にも地割れが出現する可能性が高い。

「牛は穴に落ちるほど馬鹿じゃないけれど、ここで追いかけっこするような若者は十分気をつけなければなりませんね」とコリンさんも諦め顔だ。


富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ニュージーランドの牧場に突然現れた巨大な地割れ(Dominic Zapata/NZ Farming)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
石灰質の土壌なので、大雨が降ると亀裂や陥没が起こりやすい(Colin Tremain/NZ Farming)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
639地震雷火事名無し(茸)
2018/05/02(水) 23:50:03.42ID:1fK4Ridc
京都に活火山か

京都盆地がちょうどカルデラ湖になるな
640地震雷火事名無し(庭)
2018/05/03(木) 00:06:55.84ID:XgleWTIa
>>638
意外と深いね
洪水の後だから陥没かな
641地震雷火事名無し(庭)
2018/05/03(木) 00:08:55.19ID:XgleWTIa
>>639
この前ブラタモリでやってたけど
銀閣寺とか南禅寺あたりは花崗岩質で
比叡山とか東山とかは昔の溶岩で加熱された変成チャートらしい
つまりでっかいマグマがあった
642地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 00:21:18.18ID:BX8FFBzQ
震源地 東海地方南方はるか沖 震源時 2018/05/02 09:55:16.60 震央緯度 33.218N 震央経度 138.259E 震源深さ 357.0km マグニチュード 4.5

震源地 東海地方南方はるか沖 震源時 2018/05/02 22:59:13.64 震央緯度 32.365N 震央経度 138.407E 震源深さ 370.2km マグニチュード 4.2



                        ._   ._/   .|
                       . <(_ ‐~     .|
                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~              × M4.5


                            × M4.2 
643地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 00:30:30.47ID:vQNKJwPE
>>641
六甲山も花崗岩やしあのへん全部マグマで浄化したらええで。

魔物は火に弱いよってな
644地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 00:57:15.96ID:BX8FFBzQ
新燃岳の火山性地震が増加 (動画有り) 05月02日 19時18分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180502/5050002613.html

霧島連山の新燃岳では、火口の北側を震源とする火山性地震が増えています。

気象台は、活発な火山活動が続いているとして、今後の火山情報に注意するよう呼びかけています。

気象台によりますと、新燃岳では2日午前3時ごろから主に火口の北側2キロ付近を震源とする火山性地震が増加し、午前0時から午後6時までの
発生回数は109回にのぼっています。

このうち火口直下を震源とする地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

気象台は、活発な火山活動が続いているとして今後の火山情報に注意するよう呼びかけています。

噴火警戒レベルは入山規制を示す3のままで、火口からおおむね3キロの範囲では大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流にそれぞれ警戒が必要です。


硫黄山が静かになると新燃岳が騒ぐ
パターンが見えて来た
645地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 00:58:32.08ID:vQNKJwPE
新燃岳 山が隆起する地盤変動を観測 マグマ供給か
5月3日 0時35分
646地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 01:00:48.62ID:vQNKJwPE
西日本の富士山を目指して欲しい

そして富士山と背比べして八つ裂きにされて西八ヶ岳を名乗るんだ
647地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 08:00:57.96ID:BX8FFBzQ
>>646
>背比べ

いいね !
噴火が終わって高さ測ったら
富士山より2cm2mm高く日本一に !
648地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 08:08:05.29ID:BX8FFBzQ
今度はスマトラ島のメラピ山が爆発「空港から30km!」噴煙4000m 2018年05月02日 12時34分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24636.html

2日朝、インドネシア・スマトラ島西部のメラピ山で爆発が相次ぎ、上空4000メートルに噴煙が到達した。

先月28日には、ジャワ島でも同名のメラピ山が噴火しているが、いずれもインドネシア語で「火の山」を意味し、同国内で最も活動的な火山のひとつ。

同国国家災害管理局(BNPB)のストポ・ヌグロホ報道官によると、2日朝に始まった噴火が8分以上続いたあと、断続的に爆発が発生。

標高2891メートルの山頂火口からは、グレーの噴煙が立ち上り、上空4000メートルに到達した。

スマトラ島中西部に位置するメラピ山の半径3キロ以内に集落はないが、30キロ圏内にはミナンカバウ国際空港、50キロ圏内には西スマトラ最大の
州都パダン市がある。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
スマトラ島のメラピ山が爆発!(Sutopo Purwo Nugroho @Sutopo_PN)



グアテマラ 首都近郊のパカヤ山で爆発あいつぐ 溶岩流発生! 2018年05月02日 14時51分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24637.html

中米グアテマラの首都近郊に位置するパカヤ山では、先月末以来、爆発的噴火が相次いでおり、昨夜は溶岩流が確認された。

同国防災機関(CONRED)は「活動の活発化によって大規模火砕流や大きな噴石が飛散するおそれがある」として監視体制を強化している。

パカヤ山は、スペインの植民地時代の16世紀から20回以上の噴火記録がある中米で最も活動的な火山。通常は、溶岩を噴き上げる
ストロンボリ式噴火が多いが、2010年5月のマグマ噴火では、首都や国際空港に大量の火山灰を降らせ、報道陣が火山岩に巻き込まれて死亡している。

CONREDによると先月28日ごろから火山性地震が急増し、翌29日に中規模爆発が断続的に発生。夜間には火口から赤い溶岩の噴出も観測された。

その後も活動はさらに活発化し、昨夜は火山から30キロ北に位置する首都グアテマラシティからも、溶岩流が斜面を流れ落ちるようすが見えたという。

山頂には、火口から押し出されてできた溶岩ドームが200メートルほどの高さに成長を続けており、相次ぐ爆発で崩落すると、土石流や火砕流を
引き起こす危険があるとして、CONREDが厳重な警戒を続けている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
夜のパカヤ火山。相次ぐ爆発で溶岩流が発生した(CONRED)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
30キロ離れた首都グアテマラシティからもはっきり見えた(CONRED)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
火口の近くでストロンボリ式噴火が見える火山として登山客にも人気だが、現在は大変危険な状態だ(Ideas Esplendidas@idesplend)
649地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 08:14:31.04ID:BX8FFBzQ
世界最大の間欠泉スチームボート 4年ぶりの噴出 米イエローストーンで異常事態(動画) 2018年05月03日 06時30分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24638.html

約1年前から群発地震が続いていた米国のイエローストーン国立公園では、世界最大の間欠泉スチームボート・ガイザーが、4年ぶりに熱水の噴出を
起こしているとして、『ワシントン・ポスト』をはじめとする大手メディアが大きく報じている。

アイダホ州、モンタナ州、ワイオミング州にまたがるイエローストーンは、ご存知のように複数の間欠泉が存在することで人気の観光スポット。

一般的に知られるのは、一定間隔で30メートルの高さに熱水を噴き上げるオールド・フェイスフル・ガイザーと、
虹色の熱水泉グランド・プリズマティック・スプリングだが、なかでも相当運が良くなければ見られないという意味で、人気なのが世界最大の
スチームボート・ガイザーだ。

1911年から1961年までの50年間は、一切噴出しない休止期間があったスチームボート・ガイザーは、いつ噴き上がるか誰も予測がつかないが、
いったん噴出すると、オールドフェイスフルを大きく上回って、高層ビルの20階以上に相当する90メートルまで熱水が到達することもあるという。

めったに見られないはずの噴き上げが、今年3月15日、4月19日、4月27日と過去6週間で三回も相次いだことで、複数のメディアが「蒸気船
(=steamboat)が目覚めた」と注目している。

米地質調査所(USGS)の火山観測所(YVO)や国立公園局によると、スチームボート・ガイザーがあるノリス・ガイザー地区周辺は現在、
冬の間の積雪がまだ溶けていないことから、公開休止期間中のため、誰も熱水に巻き込まれたものはいなかった。しかし、4月27日の三回目は
今季最大で、約200?400立方メートルの量の熱水が放出されたと推測されている。

スチームボート・ガイザーは、2003年にも3月?10月にかけて断続的に複数回の噴出があり、周辺の通路が使えなくなったという。火山学者の
ショーン・リチャード氏は、地下のマグマ活動が活発化し、地熱が高まることで、圧力が高まり、間欠泉の噴き上げを引き起こしている可能性があると
見ている。

スチームボートの南に位置するオールドフェイスフルは、予測が簡単で、国立公園局では噴出前にほとんど誤差なく警報を発令しているが、
地下構造が異なるスチームボートではそれができないという。

火山観測所のマイケル・ポーランド所長は「イエローストーンの最後の爆発から7万年が過ぎていますが、今回の活動が噴火につながる兆候は
今のところありません」と話している。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今年3月15日に世界最大の間欠泉スチームボートで噴出が起こった(Behnaz Hossein/NPS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
2013年と2014年に起こった噴出時の地震波との比較。3月15日は小さかったが、最後に発生した4月27日は今季最大だった(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
複数の間欠泉が存在するノリス・ガイザー地区(NPS)
650地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 08:23:27.62ID:BX8FFBzQ
新燃岳 再び火山性地震急増400回!「震源が火口北側に変化」 2018年05月02日 23時37分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24646.html

九州南部の新燃岳では、2日未明から火山性地震が急増し、午後10時までに400回を超えた。気象庁によると、最近までの震源は主に火口の真下だったが、
現在は火口北側に変わっているという。

鹿児島県と宮崎県にまたがる新燃岳では、2日午前3時ごろから、主に火口北側2キロ付近を震源とする火山性地震が急増。午後9時以降は、
さらに増えて、午前0時から午後10時までの合計は438回にのぼった。

また午後8時45分以降は、新燃岳の北西の地下深くで、マグマが移動しているとみられる地殻変動が観測されている。

新燃岳では先月5日に爆発的噴火が相次いで、火砕流が発生して以来、7日以来、噴火は起きていない。

一方、新燃岳から北西へ5キロほど離れた宮崎県のえびの高原硫黄山では、南側の火孔から付近から白い噴煙が最高700メートルまで上昇、
西側の県道1号線付近では最高400メートルまで立ち上るようすが観測されている。

気象庁は新燃岳に対しては警戒レベル3の入山規制、硫黄山には警戒レベル2の火口周辺規制を発令し、引き続き厳重な警戒を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今年3月3日の新燃岳の噴火のようす(東京大学地震研究所火山噴火予知研究センター)


新燃岳の火山性地震が増加 (動画有り) 05月02日 19時18分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180502/5050002613.html


新燃岳の北側で火山性地震増加 (動画有り) 05/03 07:55 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018050300029305

霧島連山の新燃岳火口の北側付近を震源とする火山性地震が増加しています。

気象台によりますと新燃岳周辺で観測された火山性地震は、おとといが31回でしたが、2日は、主に火口の北側、2キロ付近を震源とする
地震が増加し、777回観測されました。3日は午前5時までに215回観測されています。

また、2日夜からは新燃岳方向へのマグマの供給を示している可能性がある傾斜変動も観測されているということです。

気象台は、新燃岳では「活発な火山活動が続いている」として今後の情報に注意するよう呼びかけています。

新燃岳の噴火警戒レベルは、3の「入山規制」が継続していて、気象台は、火口から、おおむね3キロでは、大きな噴石に、2キロでは、火砕流に、
警戒を呼びかけています。
651地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 09:38:53.66ID:BX8FFBzQ
NTTぷららでネット障害  東日本エリア
https://this.kiji.is/364419262384850017?c=39546741839462401

NTTグループのNTTぷらら(東京)は2日、同社が提供するインターネット接続サービス「ぷらら」で、同日午後7時半ごろから通信障害が発生したと
明らかにした。東日本エリアの一部の契約者に影響が出ており、原因を調べている。

通信速度が落ちたり、ネットに接続できなくなったりした。利用しているNTT東日本の回線網に故障はなく、ぷらら側の設備に問題が生じた
可能性があるという。


まだ続いてると噂もあるが
652地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/03(木) 12:58:15.59ID:BX8FFBzQ
新燃岳で山が隆起する地盤変動 05月03日 10時29分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20180503/5050002616.html

宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の新燃岳の周辺で2日、火山性地震が増加したほか、山が隆起する地盤の変動が観測されました。

気象庁は今後の火山活動の推移に注意するとともに、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では引き続き大きな噴石や
火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では2日の明け方から火口の北側2キロ付近の浅いところを震源とする火山性地震が増え、
1日で700回以上に達しました。

特に2日夜9時から10時までの1時間には309回と最も多くなったほか、この時間帯に山の北西側が隆起する地盤の変動が観測され、
気象庁は、地下深くにあるマグマだまりから新燃岳方向へマグマが供給された可能性があるとしています。

その後、地盤の変動は収縮する方向に変化しているほか、地震の回数もきょうに入ってからは少しずつ減っているということです。

新燃岳では、ことし3月から4月上旬にかけて爆発的な噴火が断続的に発生していますが、今回、地震が増えた場所は、
これまでの火口直下ではなく、北側のまったく別の場所のため、気象庁は、今後の火山活動の推移に注意が必要だとしています。

その上で「入山規制」を示す噴火警戒レベル3を継続し、3キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に、2キロの範囲では火砕流に警戒するよう
呼びかけています。


霧島山(新燃岳)の火山活動解説資料  平成30 年4月5日21 時30 分発表
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/18m04/201804052130_551.pdf

火山性地震の回数 (新燃岳)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

活動経過グラフ (新燃岳)
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚


霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)の火山活動解説資料  平成30 年5月1日14 時00 分発表
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/18m05/201805011400_552.pdf
653地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 15:45:04.12ID:mgRzggJX
🇰🇵原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵初期被曝キチゲェ精神異常者
内縁の年老いたデブ嫁🇰🇵じゃ、満足いかない京都府ネカマ欲求不満巨漢巨体肥満体ハゲジイサン🇰🇵粘着ストーカー在日荒らし底辺下級工作員
654地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/03(木) 20:57:05.02ID:wrsIybbv
>>648
4枚目
あんなに近づいて大丈夫なのかい?
655地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/03(木) 21:35:37.46ID:prLADFhe
学者かと思ったら登山客かい
火山夫妻にならないように祈っておこうか・・南無ゥ
656地震雷火事名無し(茸)
2018/05/03(木) 22:37:36.80ID:NrB5YHuu
今日の荒れた天候が、不吉な予感ばい。
何かおこる。
657地震雷火事名無し(茸)
2018/05/04(金) 07:19:29.69ID:64tzD0rl
悪天候の度に不吉な予感してんのか
大変だな
658地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 09:40:04.40ID:WmEubQA0
>>654
だめだこりゃって
逃げてる所を写真に撮られたんだろうな
659地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 09:48:12.10ID:WmEubQA0
新燃岳で火山性地震増加 専門家は (動画有り) 05/03 20:14 MBC NEWS
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2018050300029324

新燃岳の火山性地震の増加について、霧島連山の研究を進める専門家は、現状では大きな変化はみられないとした上で、霧島連山全体の活動を今後も
注視する必要があるとしています。

(井村准教授)「新燃岳本体だけではなくて、地震が起こっている真上の辺りも含めて観察したが、これまでと大きな変化は見られなかった。」

30年にわたり霧島連山の研究を進める、火山地質学が専門で鹿児島大学の井村隆介准教授は、3日、上空から新燃岳とその周辺を見た限り、
大きな変化はなかったと言います。

一方で、現時点で地下のマグマの動きは分からないとして、霧島連山全体に今後も注意が必要だとしています。

(井村准教授)「新燃岳に行く途中なのか、別の所で何かしようとしているのか分からない。次の地震も北側で起きると北側で何かしようとしているかもしれない。

新燃岳とえびの高原周辺に私たちの目は集まっているが、霧島連山のどこで何があるのかは分からないので、今後観察を続けていかないといけない。」

一方、えびの高原・硫黄山の噴火以降、川内川と長江川で大量の魚が死んでいる問題について、井村准教授は硫黄山の噴気孔から噴出している
黒っぽい灰色の泥水が原因とした上で、影響は今後も続くとの見解を示しました。

(井村隆介准教授)「(硫黄山からの)土砂噴出は上空から見る限り続いていたので、川内川水系、長江川の方へ泥水、熱水が下っていることは間違いない。

魚が死んだりしているが、しばらくは収まりそうにない。」
660地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 15:06:03.56ID:WmEubQA0
米ハワイ・キラウエア火山が噴火 マグマ移動で地表に亀裂 溶岩噴出 2018年05月04日 14時24分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24654.html

米ハワイ島で現地時間3日午後、キラウエア火山が噴火し、東部レイラニ地区の地表に亀裂が走り、溶岩と噴気の噴出が確認されたとして、
ハワイ郡民間防衛局(Hawaii County Civil Defense)が付近の住民1万人に避難勧告を発令した。

米地質調査所(USGS)によると現地時間3日午前10時ごろ、ハワイ島南東部に位置するキラウエア火山のプウオオ火口の南を震源とする
マグニチュード(M)5の火山性地震を観測したのち、噴火が発生した。

同日午後5時ごろには、島東部のレイラニ地区のモハラ通りに亀裂が入っているのが見つかり、溶岩の流出と、噴煙と蒸気の噴出が確認されたことから、
当局が周辺住民1万人に避難勧告を発令し、パホア町のコミュニティセンターを避難所として開設した。これまでのところ、この噴火による負傷者の
報告はない。

キラウエア火山では3月中ごろから溶岩湖の溶岩量が急増し、先月下旬に3年ぶりにあふれ出したことから、活動の活発化が懸念されていた。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ハワイ島のキラウエア火山が噴火した(Kevan Kamibayashi/USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ハワイ島南東部の東リフト地帯の溶岩噴出を上空から撮影(USGS )

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
地下のマグマの移動で地面に亀裂が走ったレイラニ地区のモハラ通り(USGS)
661地震雷火事名無し(茸)
2018/05/04(金) 16:53:32.06ID:uZQkSOdp
【AFP=時事】(更新、写真追加)米ハワイ州ハワイ島で3日、キラウエア(Kilauea)火山が噴火し、住民に対して避難指示が発令された。現地では、噴火で付近の住宅地に亀裂が生じ、溶岩が噴出したという。
662地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 18:01:08.47ID:WmEubQA0
スウェーデン海底火山日本硫黄山ハワイキラウエアバヌアツ再噴火

@YouTube




WATCH: Drone video captures lava inching its way through Puna
http://www.hawaiinewsnow.com/story/38110934/watch-drone-video-captures-lava-inching-its-way-through-puna

亀裂から溶岩が噴出してる
663地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 18:54:58.91ID:WmEubQA0
ナショジオ 無料
地球:45億年物語 特別版(日)

2018年5月6日(日) 18時00分〜20時00分

▼エピソード内容

地球が誕生してから、主な出来事のすべてを記録していたカメラがあったと想像してみてください。
45億年前、地球が誕生した時の荒々しい姿から氷河期時代、大規模な火山噴火、そして恐竜時代から最初の人類に至るまで、
リアルなCG映像が時を超える旅へとお連れします。今回は脚本からすべてリニューアル。

最先端の映像技術を駆使し作り上げる素晴らしい映像に、声優 古谷徹さんによるスペシャルナレーションがついた豪華特別版。
664地震雷火事名無し(茸)
2018/05/04(金) 19:16:16.60ID:sM5iZF0X
>>663
情報ありがとう
665地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/04(金) 21:42:23.50ID:0ag/5GEx
>>660
ピンクのモクモク
666地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/04(金) 22:58:56.18ID:WmEubQA0
>>665
さっきニュースでもそう言ってた
667地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/04(金) 23:31:28.30ID:EyGSQcB2
>>663
これ面白かった アムロ
668地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 00:07:24.76ID:y+2hgakj
>>667
おっ !

それは楽しみだな
669地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/05(土) 00:08:55.13ID:dgNd2AAG
対して、地球内部に進んでいくのがシャアのやつ
670地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 00:25:56.79ID:y+2hgakj
今日投票か
671地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/05(土) 01:16:35.60ID:ZwN0ApqV
http://www.bbc.com/japanese/44000368
キラウエア火山噴火の後、地面から湧き出てくる溶岩(3日・ハワイ島)
テレビでは、道路や隣接する緑地から溶岩が噴水のように湧き出す様子が映された。

ドローンが現場に接近して撮影した動画には、住宅地に近い森林にできた裂け目から溶岩が吹き出し、道路をどろどろと流れる様子が映っている。
672地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 01:32:04.90ID:y+2hgakj
>>671
さらなる次は再び西之島
もしくはベヨネーズ・・
673地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/05(土) 01:51:24.34ID:ZwN0ApqV
近畿地方や四国、中国地方にも火山があるといいなあ
674地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/05(土) 01:52:22.31ID:ZwN0ApqV
イエローストーンの巨大間欠泉が長い眠りから覚めたってニュースでやってた
675地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 02:09:59.28ID:y+2hgakj
>>673
火山は無くても中央構造線があるぞ
676地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/05(土) 07:13:00.75ID:h1g6r+Ba
>>668
YouTubeにこのタイトルであるよ!
くだらないタレントとか出ないから2時間たっぷり楽しめたー
677地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 09:06:11.56ID:y+2hgakj
>>676
トン !

それは手取り早い
早速探すかな
678地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 09:26:09.34ID:y+2hgakj
ハワイ諸島付近で地震 日本に津波の影響なし 5月5日 8時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427711000.html

アメリカの地質調査所から気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の5日午前7時32分ごろ、北東太平洋のハワイ諸島付近を震源とする
マグニチュード6.9の地震がありました。

気象庁によりますと、震源の近くでは津波が発生するおそれがありますが、この地震による日本への津波の影響はないということです。
679地震雷火事名無し(茸)
2018/05/05(土) 09:42:32.20ID:ay3+fg9T
隊長!
本日、噴火口の底は異常なしです
マグマの気配は感じません
痺れるほど寒いです
なお、噴火口のくせに怪しいベンチを発見しますた
https://imgur.com/a/nhCrfCM
680地震雷火事名無し(庭)
2018/05/05(土) 09:44:40.78ID:iZYOJFkO
くだらないタレントとか出ない

ほんそれ
681地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 10:19:29.40ID:y+2hgakj
>>679
状況報告
(`・ω・´)ゞらじゃ

まだ寒気残っているかも
これはいかにもお弁当広げてって感じだな
怪し過ぎるw
682地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/05(土) 10:21:52.42ID:h1g6r+Ba
始まったのかな
 【ロサンゼルス=田原徳容】米地質調査所(USGS)によると、米ハワイ州ハワイ島で噴火中のキラウエア火山周辺で、4日午後0時32分(日本時間5日午前7時32分)頃、マグニチュード(M)6・9の地震があった。
 震源の深さは約5キロ・メートル。津波の恐れはないとされる。約1時間前にも近くでM5・4の地震があった。米紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)によると、地震では同島のほか、首都ホノルルがあるオアフ島などでも揺れを感じたという。キラウエア火山は3日に噴火。人的被害はなく、近くの住民約1700人に対し、避難命令が出ている。周辺では地震が多発しており、火山活動が活発化しているとみられる。
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180505-OYT1T50007.html
683地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 10:25:09.66ID:y+2hgakj
これか?

地球45億年物語

@YouTube

684地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 10:36:32.91ID:y+2hgakj
>>682
>震源の深さは約5キロ・メートル

浅いなマグマによる地震
しばらく続きそうだね
685地震雷火事名無し(茸)
2018/05/05(土) 14:08:51.28ID:n1O02XHY
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵初期被曝キチゲェ荒らし
アラカンはげじいさん、京都府🇰🇵ネカマ自宅警備員
土人貧乏無駄短文ハゲ、こんちはー🎵
686地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 17:32:54.47ID:y+2hgakj
ハワイ島でM6.9の地震 活発な火山活動続く (動画有り) 5月5日 16時41分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180505/k10011427851000.html

活発な火山活動で知られるキラウエア火山が噴火したハワイ島で、日本時間の5日朝、マグニチュード6.9の地震がありました。

ハワイ島では火山活動も活発なままで、現地の防災当局は注意を呼びかけています。


USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の5日午前7時32分、ハワイ島内陸部を震源地とするマグニチュード6.9の地震がありました。

ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震でハワイ島の合わせて3か所で、15センチから40センチの津波を観測しました。

ハワイの防災当局によりますと、島内の数か所で土砂崩れが確認されましたが、けが人は出ていないということです。

ハワイ島では、日本時間の4日正午前にキラウエア火山が噴火していて、USGSはこの火山活動に関係した地震だと分析しています。

防災当局によりますと、キラウエア火山の活動は活発なままで、火山の周辺では地表に出来た裂け目から住宅街に溶岩が流れ込み、
これまでに建物2棟が焼けたほか、有毒なガスが検出されたということです。

防災当局は火山の周辺地域の住民に避難命令を出すとともに、今後の地震や火山の活動に注意するよう呼びかけています。


有毒ガスきたー !!
687地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 17:40:38.52ID:y+2hgakj
Kilauea ライブ

Kilauea in Hawaii OnGoing (Emergency Event)

@YouTube

688地震雷火事名無し(庭)
2018/05/05(土) 18:50:33.53ID:5vd+/EmJ
南禅寺のは有毒ガスじゃなかったん?
689地震雷火事名無し(茸)
2018/05/05(土) 22:23:56.38ID:QU+pyF3V
やべえ、引き返してヨカタ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180505-00000032-nnn-soci
690地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 22:54:06.43ID:y+2hgakj
>>688
結局解らずじまいで参拝開始されたみたい
691地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 23:01:31.30ID:y+2hgakj
>>689
とうとう連休中に犠牲者が出たのか

引き返す勇気も大切 !
692地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/05(土) 23:35:02.52ID:y+2hgakj
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

 (2)今日の空模様・・・気象庁発表のGSMモデル

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

まずは上段の図・・・地上の空模様の骨格にあたる上空の気圧配置ですが・・・−20℃以下のこの時期としては強い寒気と悪天パワー
(地上の低気圧や雨雲を活発にするチカラ)を伴う寒冷渦(寒気を運ぶ偏西風が大きく蛇行し、ついには流れから切り離された寒気の渦)や
上空の気圧の谷(赤の点線:偏西風の南側への蛇行域)は、今夜にかけて東海上へ。

代わって、好天パワー(地上の高気圧や晴天域を強めるチカラ)を持った上空の気圧の尾根(水色の点線:偏西風の北側への蛇行域)が
西日本と日本海を東進。

天気は西から上り坂?(回復)に向かい、大気の状態も安定になることが予想されます。

で・・・このような空模様の骨格に対応して地上では・・・下段の図・・・寒冷渦直下の低気圧は、次第に不明瞭になりながらオホーツク海へと北東進。

北海道の天気は回復に向かいますけど、寒気が残るので大気の不安定な状態が続き、完全な回復は今日いっぱいかかると思われます。

一方西〜東日本は、上空の気圧の尾根に対応して高気圧の晴天域が拡大。

また高気圧の中心が南海上にあるため南西風が優勢になるため、夏日の目安になる(地形の影響を受けにくい上空約1500m)10℃以上の暖気が
東日本まで北上し、初夏の陽気になることが予想されます。

ただ、高気圧の北の縁にあたる日本海は等圧線が混雑気味。

日本海は少々波の高い状態になりそうです。



週間寒気予想
http://www1.ystenki.jp/kanki.html
693地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 00:11:39.01ID:Xw++hFVq
この季節9合目は午後氷るから結構ヤバいんだよ
694地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 00:25:36.56ID:A01Woejt
>>693
富士山スレ読んでたら、今日は午前中9合目から凍ってたらしいな
パトカーと何台もすれ違うから誰か滑落したのかな?と思ってたけど
5合目の食堂でストーブ炊かれてて暖かかった
695地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 00:26:32.48ID:JMWcUKe2
>>693
高い山はまだ冬だろうな

今回の寒気南下で地上でも
雪降った所が有ったと聞いてる
696地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 00:32:29.15ID:JMWcUKe2
>>694
今日の朝方に山梨県富士河口湖町で乗用車が道路脇の木に衝突し
男女2人が亡くなる事故のニュースがあったな
697地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 03:07:10.44ID:fwTIs5mG
>>696
今日は富士宮口の下の方でパトカーが30分あけて2台通りすぎてったから、噴火でもあったのかな
と、無理矢理スレに合わせてみる
こんな感じ

@YouTube

698地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 03:27:21.83ID:JMWcUKe2
        き  た   あ
    画              あ
  動    
 山                   あ
.          >>697
士        ぁ   ぁ         あ
       ぁ         ぁ
富                      あ
      ぁ      (~) 
お         γ´⌒`ヽ       あ
      ぁ     {i:i:i:i:i:i:i:ii} 
 お       / *´ω`*\    あ
  わ      ぁ       あ
             あ


GJ !
凄いな

雲がダンスしてるw
よく撮れてる
699地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 09:52:01.99ID:eYeaEpKe
>>688
宇宙人の侵略だけど内緒にされた
700地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 12:39:45.37ID:JMWcUKe2
ハワイ島キラウエア火山の噴火 終息予想できず 現地防災当局 (動画有り) 5月6日 12時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180506/k10011428611000.html

(抜粋)
これを受けてアメリカのUSGS=地質調査所のハワイ火山観測所の担当者が日本時間の6日午前会見し、「噴火がいつまで続くかは予想できない。

さらに被害が拡大する可能性がある」と述べ、今後も活発な火山活動が続く可能性があるとの見方を示しました。
701地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 12:46:25.51ID:JMWcUKe2
家族と登山中に小5男児が行方不明 東京 御岳山 (動画有り)5月6日 11時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180506/k10011428541000.html

東京・青梅市にある御岳山で5日、家族と登山に来ていた小学5年生の男の子の行方がわからなくなり、警察や消防が6日朝から捜索しています。


警視庁によりますと、行方がわからなくなっているのは埼玉県内に住み、同じ県内の特別支援学校に通う小学5年生の10歳の男の子です。

男の子は5日、父親と祖父母の合わせて4人で東京・青梅市にある御岳山に登り、山頂にある神社でお参りをしたあと、下山途中の午後2時すぎに
家族とはぐれ、行方がわからなくなったということです。

(抜粋)
御岳山

御岳山は、東京都の西部、青梅市にあり、標高は929メートルです。古くから霊山として知られています。ふもとから山頂付近までケーブルカーで
登ることができ、ハイキングコースが整備されているため多くの登山客が訪れます。山頂にある武蔵御岳神社の周辺には、みやげ物店や宿坊と
呼ばれる宿がならんでいます。
702地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/06(日) 12:54:20.49ID:Ta8+RF4S
>>701
これは遭難と違うのか?
703地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/06(日) 12:57:41.89ID:Ta8+RF4S
ってか見つかったようだ
https://this.kiji.is/365707627067802721?c=39550187727945729
東京・御岳山で不明の男児を無事保護
704地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 13:02:16.74ID:JMWcUKe2
おっ!

よかったよかった !
705地震雷火事名無し(千葉県)
2018/05/06(日) 13:13:37.08ID:lX8c+rKH
>>702
ビバークと遭難の違いは、アルコールを持っているかいないかなんだそうだ

子供の場合は知らんw
706地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 15:09:10.70ID:JMWcUKe2
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

明日にかけて西から下り坂。連休明けの空模様は?
707地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 16:54:10.06ID:JMWcUKe2
八丈島東方沖で地震 伊豆諸島で潮位変化も津波の心配なし 5月6日 15時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180506/k10011428731000.html

6日午後3時4分ごろ、東京の八丈島東方沖を震源とするマグニチュード6.0の地震がありました。気象庁によりますと、伊豆諸島ではこの地震で
多少の潮位の変化があるかもしれませんが、津波の被害の心配はないということです。

気象庁の観測によりますと、地震が起きたのは6日午後3時4分ごろで、震源地は八丈島東方沖、震源の深さはごく浅く、地震の規模を示す
マグニチュードは6.0と推定されています。

この地震の揺れによる震度1以上の揺れは観測されていません。

気象庁はこの地震で伊豆諸島では多少の潮位の変化があるかもしれないが、津波の被害の心配はないと発表しました。

伊豆諸島では今後2、3時間程度、最大で高さ20センチ未満の海面の変動が予想されるとしています。
708地震雷火事名無し(東京都)
2018/05/06(日) 19:13:13.43ID:rVSNgY+U
>>705
自力で下山できるかどうかやろ
「自力」の中には自分の力でルートを探し出せるってのも含まれてるのに注意たけど
709地震雷火事名無し(茸)
2018/05/06(日) 20:40:04.17ID:OLdUiQ+t
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵ストロンチウム&プルトニウム初期被曝キチゲェ荒らしストーキング
ぶらぶら病@京都府ネカマ工作員アラカン出べそ連投はげおじいさん🇰🇵
710地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 21:04:32.78ID:JMWcUKe2
おいおい
今度は新潟かよ

登山の男性と小1息子遭難か 下山せず あす朝から捜索 新潟 (動画有り) 5月6日 20時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180506/k10011428921000.html

新潟県阿賀野市の山に5日から登山に出かけた会社員と小学生の親子2人が下山せず、警察は遭難したとみて7日朝から捜索することにしています。
711地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/06(日) 21:21:48.40ID:JMWcUKe2
布田川断層か
712地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 10:13:25.05ID:MU1w7jY4
日帰り登山の70代男性2人遭難か 捜索始まる 雲取山 5月7日 6時04分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429171000.html

雲取山登山の70代の男性2人 自力で下山 5月7日 9時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429221000.html

登山の男性と小1息子 遭難か 捜索始まる (動画有り) 5月7日 8時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429151000.html
713地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 12:36:46.82ID:MU1w7jY4
ハワイ島キラウエア火山噴火 被害が拡大 住宅26棟焼ける (動画有り) 5月7日 11時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429311000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
714地震雷火事名無し(庭)
2018/05/07(月) 15:13:26.50ID:PugtY4Lu
>>696
木って意外と丈夫なんだな
715地震雷火事名無し(庭)
2018/05/07(月) 15:14:55.46ID:PugtY4Lu
>>703
父親は見つかってないのか?
716地震雷火事名無し(庭)
2018/05/07(月) 15:15:40.89ID:PugtY4Lu
>>705
アルコールは飲むんじゃなくて燃やすんだろ?
717地震雷火事名無し(庭)
2018/05/07(月) 15:16:56.73ID:PugtY4Lu
>>703
ああすまん2人不明のはまた別の遭難か
718地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 18:08:09.26ID:MU1w7jY4
南禅寺異臭 動物よけスプレーか 05月07日 17時09分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/2014494491.html

今月2日、京都市の南禅寺で参拝者などが異臭やのどの痛みなどを訴えて、4人が病院で手当てを受けた被害で、当時、近くの山林で京都市から
委託を受けた業者がイノシシなどの野生動物を撃退するスプレーを使っていたことが市の調査でわかりました。

警察はこのスプレーが異臭の原因ではないかとみて調べています。
719地震雷火事名無し(茸)
2018/05/07(月) 19:10:50.15ID:UfkywAbR
>>716
飲むんだよ
心の余裕ってやつさ

って言うか、単なるジョークだよ
720地震雷火事名無し(茸)
2018/05/07(月) 20:39:25.04ID:jfEr1hYH
雪山でアルコール飲むとラクに綺麗に死ねるって小学校の先生が力説してたな
721地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 21:32:00.21ID:MU1w7jY4
苦しみも無く
寝ながら死ねるな
722地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 21:36:37.52ID:MU1w7jY4
ハワイ・キラウエア火山 噴出した溶岩が道路を突き進む(動画) 2018年05月07日 11時13分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24672.html

今月3日に噴火した米ハワイ島のキラウエア火山では、依然として溶岩流の噴出が続いており、6日は9回の噴火が観測された。米国メディアによると、
これまでに民家9軒が噴火の影響で損壊し、1700人近くの住民に避難命令が出された。

ハワイ島南東部に位置するキラウエア火山が噴火したのは現地時間3日午前10時ごろ。米地質調査所(USGS)によると、プウオオ火口では
先月30日に火口周辺に堆積した火山噴出物が吹っ飛び、周辺や東部レイラニ地区の地表に地割れが確認されていた。

その後、キラウエア火山南部を震源とする火山性地震が相次ぎ、5日には最大マグニチュード(M)6.9の地震が観測された。USGSによると、
この地震は1975年以来、ハワイ島で観測された最大規模の地震だという。

レイラニ地区では、高速道路や住宅用道路など複数の道路に亀裂が広がり、このうち分譲住宅が立ち並ぶマカマエ・ストリートでは
厚さ2メートルもの溶岩流が、ジワジワと海岸に向かって進んでいるようすがとらえられている。

また、ルアナ通りにできたふたつの地割れからは、溶岩が噴水のように噴き上がり、その高さは100メートル近くに達し、周辺森林が全焼した。

地面の亀裂は今後も増える可能性が高く、高濃度の火山ガス放出により、避難住民が帰宅できる目処は立っていない。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ハワイ南東部を突き進む溶岩流(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
マグニチュード6.9の地震を伴う大爆発のようす(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
キラウエア火山の東に位置するレイラニ地区に溶岩流が広がる(USGS)
723地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/07(月) 21:47:30.52ID:MU1w7jY4
親子は「松平コース」を登ったか (動画有り) 05月07日 17時22分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180507/1030003000.html

警察などによりますと、渋谷さん親子2人は、5日、五頭連峰の県立自然公園内にある「魚止めの滝」の登山口で登山届を提出したということです。

登山届には、松平山に登ると記載されていて、親子2人は、登山口から松平山へと向かう、「松平コース」を登っていたと見られます。

阿賀野市観光協会によりますと、「松平コース」を1時間20分ほど進むと、途中、山葵山に到着し、そこからさらに1時間10分ほど登ると松平山の
山頂に到着するということで、下山する時間を含め、往復では4時間余りかかることになります。

また、阿賀野市商工観光課によりますと、「松平コース」は傾斜が急で、五頭連峰の中では、登山道があまり整備されておらず、
初心者が登ることはほとんどないということです。


登山の親子遭難か 8日も捜索へ (動画有り) 05月07日 18時12分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180507/1030003002.html

5日、新潟県阿賀野市にある五頭連峰に登山に出かけたまま、会社員と小学生の親子2人が下山せず、警察や消防は、2人が遭難したと見て行方を
捜しましたが、今のところ見つかっていません。

警察などは、8日早朝から再び捜すことにしています。

遭難したと見られるのは、新潟市北区の会社員、渋谷甲哉さん(37)と長男で小学1年の空くん(6)です。

警察によりますと、2人は、5日、新潟県阿賀野市にある五頭連峰に登山に出かけていましたが、夕方になって「道に迷ったのでビバークする」と家族に
携帯電話で連絡がありました。

6日朝には「これから下山する」と再び電話がありましたが、その後、連絡が取れなくなり、警察や消防は、2人が遭難したと見て行方を捜しています。

警察や消防は、当初、家族などの話から、標高582メートルの赤安山と標高524メートルの扇山の登山道を中心に捜しました。

しかし、その後、2つの山より標高が高く、北東にある標高954メートルの松平山のふもとの登山口で、渋谷さんの登山届が見つかったということです。

また、松平山に続く登山道で親子に似た2人を見たという情報もあったことから、警察などは松平山の登山コース周辺を重点的に捜しましたが、
今のところ見つかっておらず、午後6時にいったん中断しました。

警察などは、8日早朝から再び親子の行方を捜すことにしています。



登山の親子が遭難か あす早朝から捜索再開 新潟 阿賀野 (動画有り) 5月7日 18時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180507/k10011429761000.html
724地震雷火事名無し(愛知県)
2018/05/08(火) 00:13:26.71ID:y90FXPEk
>>720
そいつ脚がないんじゃね
725地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/08(火) 00:53:04.50ID:Zvey/Rg7
次スレです

富士山大噴火 Stage 15
http://2chb.net/r/lifeline/1525708211/
726地震雷火事名無し(茸)
2018/05/08(火) 06:06:03.66ID:AL9xzxEX
原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵インポ病人🇰🇵プルトニウム&ストロンチウム🇰🇵初期被曝キチゲェ等質ストーカー荒らし
京都府ネカマはげじいさん在日下級老人下級工作員()
ぶらぶら病はげじいさん、連発してまっせ
1アカウント無職暇人しっかり働けよ🎵
727地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/08(火) 12:23:51.98ID:Zvey/Rg7
「日暈」と「環水平アーク」上空で… 青森  (動画)
http://www.kyt-tv.com/nnn/movie/news890172553.html
728地震雷火事名無し(庭)
2018/05/08(火) 17:10:52.32ID:SqVo0uK+
>>723
登山届いまごろ発見って初動ミスひどすぎ
729地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/08(火) 17:52:03.02ID:Zvey/Rg7
まだ見つかって無いのか

親子遭難か 範囲拡大し捜索も見つからず 新潟 阿賀野 (動画有り) 5月8日 17時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430831000.html

3日前、新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけたまま会社員と小学生の親子2人が行方がわからなくなり、警察や消防などは、
2人が通ったと見られる登山道から範囲を拡大して行方を捜していますが、今も2人は見つかっていません。

(抜粋)
また、松平山の山頂付近では、多いところで1メートル50センチほどの雪が積もっているほか、登山道が雪で覆われるなどして、
道に迷いやすい状況になっているということで、警察などは、松平山の南側にある別の登山道近くの沢などにも範囲を広げて、
2人の行方を捜しています。

登山道 雪に覆われて見えず

警察などとともに渋谷さん親子の行方を捜した、新潟県阿賀野市の山岳会「うすゆき山の会」の長川繁晴さんは、
「松平山の山頂付近では、登山道が雪に覆われて見えなくなっている状態だ。下山するときは、尾根が分かれているため、
道を間違える怖さがある。一刻も早く見つかって2人の笑顔が見たいです」と話していました。

「雪で登山道見失う」投稿相次ぐ

インターネット上には、親子が登山に出かけたのと同じ頃に五頭連峰の松平山に登り、残雪で登山道を見失ったり、道に迷いそうになったりしたと
いう書き込みが相次いでいます。

親子が登山に出かけた翌日の今月6日に、松平山に登ったというネット上の書き込みでは、山頂手前の西側で、雪のため登山道を見失ったと
記されているほか、山頂の南側でも、雪で登山道がわからなかったと書かれています。

同じ日の別の書き込みでも、松平山の山頂の西側や南側で登山道が雪に覆われてわからなくなり、迷いそうになったと記されています。

こうした書き込みからは、親子が登山に出かけたのと同じ頃、山頂付近では残雪のため登山道を見失いやすい状況になっていたことがうかがえます。
730地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/08(火) 17:59:23.25ID:Zvey/Rg7
八丈島と青ヶ島に噴火警戒レベルを導入 5月8日 15時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180508/k10011430761000.html

東京都の伊豆・小笠原諸島にある火山で噴火が起きた際の避難計画などについて検討する会議が開かれ、八丈島と青ヶ島で「噴火警戒レベル」を
導入する方針が決まりました。

伊豆・小笠原諸島には、気象庁が24時間体制で監視している火山が7つあり、4年前の御嶽山の噴火を受け、火山のふもとの自治体などには、
噴火が起きた際の避難計画を策定するよう義務づけられています。

8日都庁で開かれた、自治体や専門家などでつくる協議会では、八丈島と青ヶ島について、火山活動が活発になった場合に住民などがどう
行動すべきかを示す「噴火警戒レベル」を導入する方針が決まりました。

これを受け、気象庁は今月末をめどに運用を開始することになりました。

また、協議会では、2つの島の避難計画の素案も示され、青ヶ島で噴火が起きた場合、すべての居住地域に影響が及ぶ可能性があることから、
島外避難のみを想定することなどが記され、今後、地元の自治体は素案を踏まえた具体的な計画を策定することにしています。
731地震雷火事名無し(公衆)
2018/05/08(火) 18:01:33.67ID:DRp2csSh
>>729
大半は迷いそうになっても助かってるってことだよな
親子だけ何かあったんだろう
732地震雷火事名無し(茸)
2018/05/08(火) 19:27:31.19ID:416qdkwB
雪山に登山道なんか無い

GPSを使いながら尾根道を歩けば十分だ
733地震雷火事名無し(千葉県)
2018/05/08(火) 20:50:51.29ID:DvelOR9I
滑落かな
無事を祈ろう
734地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 00:45:06.89ID:+TZgVGca
まさか熊か??
735地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 01:07:10.49ID:+TZgVGca
会津磐梯山 山頂付近で火山性地震が急増 福島県 2018年05月08日 17時16分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24690.html

福島県の磐梯山では8日、朝から火山性地震が急増していると気象庁が発表した。

標高1816メートルの磐梯山は、福島県の猪苗代湖の北に位置し、「会津磐梯山」や「会津富士」とも呼ばれている。

1888(明治21)年の水蒸気爆発では、小磐梯山の大半が崩壊して大規模な土石流が発生し、ふもとの5村11集落をのみこんで、
470人近くが死亡するなど、山体崩壊と岩屑(がんせつ)なだれによる被害が多い。

仙台管区気象台によると、8日午前5時ごろから、山頂付近の深さ1?2キロ付近が震源とみられる火山性地震が急増。

午後1時までの地震回数は51回(速報値)にのぼった。

これまでに地下のマグマや水蒸気の動きに関係する低周波地震や火山性微動は観測されておらず、地殻変動も大きな変化は確認されていない。

磐梯山では過去にも同じところを震源とする地震の一時的な増加が観測されているという。また、山の北側の火口や沼ノ平付近では、

噴気や火山ガスの噴出が見られるとして、気象庁は噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」と意味する「1」として、注意を呼びかけている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
今年3月26日時点の磐梯山。火山北東側の沼ノ平に設置した監視カメラから撮影(気象庁)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
磐梯山の位置(気象庁「東北地方の火山」より)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1888年の噴火は、明治時代の浮世絵師、井上安治(探景)も錦絵に残している(Wikimedia Commons)
736地震雷火事名無し(dion軍)
2018/05/09(水) 01:35:13.66ID:0uIVjlNv
>>720
「阿寒に勃つ」か?
737地震雷火事名無し(茸)
2018/05/09(水) 01:56:54.17ID:QPggsxRz
>>734
ベアー!
https://imgur.com/7URKqpv
738地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 02:15:24.26ID:+TZgVGca
>>737
おお !
熊出没注意

ニュースで捜索隊もクマよけの鈴付けてた !
739地震雷火事名無し(やわらか銀行)
2018/05/09(水) 06:45:10.91ID:1BJbGyeU
磐梯山楽しみ❗
740地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 12:32:23.59ID:+TZgVGca
5月なのに… 栃木 奥日光で雪 5月9日 11時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011431681000.html
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚

上空の寒気の影響で栃木県内は9日朝、気温が下がり、日光市の奥日光では雪が降りました。

日光市の奥日光にある、標高およそ1400メートルの戦場ヶ原では、湿原が雪で白く覆われ、木々の枝や遊歩道にも雪が積もっていました。

奥日光では、9日朝の最低気温が0度2分まで下がり、湯ノ湖の湖畔や男体山なども辺り一帯が白く覆われました。

神奈川県から修学旅行で訪れていた小学校の教員は「こんなに寒いとは想像もできず、びっくりしました。

この天気に負けずに旅行を楽しみたいです」と話していました。

環境省の日光湯元ビジターセンターによりますと、大型連休後のこの時期に雪が降るのは珍しいということです。


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

明後日朝にかけて寒冷渦の影響注意!(180509)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
741地震雷火事名無し(茸)
2018/05/09(水) 14:01:57.29ID:ElqA21Tu
インポ病人🇰🇵ストロンチウム&プルトニウム初期被曝キチゲェ荒らし🇰🇵福島土人
京都府🇰🇵ネカマ在日チョンコはげじいさんアラカン下級工作員が犯罪おこさなきゃ
いいがな
742地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 18:02:38.78ID:+TZgVGca
ハワイ島キラウエア火山 新火口2つ確認 焼失建物35棟に拡大 5月9日 15時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432031000.html

アメリカ・ハワイ州当局は、今月3日に噴火したハワイ島のキラウエア火山で、新たに2つの火口が見つかったと発表し、溶岩が住宅地に流れ込んで、
これまでに35棟の建物が焼失するなど、火山活動が終息する兆候は依然として見られません。

アメリカ・ハワイ州最大の島、ハワイ島のキラウエア火山では、12の火口が確認されていましたが、州当局は8日、新たに2つの火口が見つかったと
発表しました。

地元の防災当局によりますと、地面に生じた亀裂からあふれ出した溶岩は、42万平方メートルにまで広がり、一部が住宅地に流れ込んで、
これまでに住宅を含む35棟の建物が焼失したということです。

地元メディアは、噴火翌日の4日にマグニチュード6.9の地震が起きて以降、平均して1時間に1回の頻度で揺れが続いていると伝えています。

ハワイ州当局は、周辺地域の住民など1700人以上に対して避難命令を出すとともに、とりわけ高齢者や呼吸器に持病がある人は、噴火に伴って
発生している有毒ガスで死に至る危険性があるとして、注意を呼びかけています。

キラウエア火山は、噴火から5日が経ちますが、活発な火山活動が続いていて、終息する兆候は依然として見られません。
743地震雷火事名無し(茸)
2018/05/09(水) 18:40:14.19ID:9kTwEIpg
新宿三丁目あたりでマグマ噴火しないかな
744地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 21:19:48.46ID:+TZgVGca
>>743
永田町2丁目3あたり
745地震雷火事名無し(庭)
2018/05/09(水) 21:29:06.31ID:nF0Gdztz
>>740
この天気にも負けずに旅行を楽しみたいって、この先生、呑気な事を言ってる場合じゃないだろ。
大災害の前兆の異常気象かも知れないのにな。
746地震雷火事名無し(茸)
2018/05/09(水) 21:32:44.95ID:PusUDNPB
かもしれない程度で一々気にしてたら何もできないし身がもたん

楽しむのが正解!
747地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 21:32:59.27ID:+TZgVGca
カムチャツカ半島クリュチェフスカヤ山が噴火 南へ運ばれる噴煙105km! 2018年05月09日 11時02分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24696.html

北海道のはるか北東に位置するカムチャツカ半島で8日、ユーラシア大陸最高峰のクリュチェフスカヤ山が噴火し、濃い灰色の噴煙が上空5500メートルに
達した。気象衛星ひまわり8号の画像では、気流に乗って南南東へ105キロほど運ばれたことが確認されている。

ロシア科学アカデミー火山地震研究所カムチャツカ火山噴火対策チーム(KVERT)によると、クリュチェフスカヤ山は今年1月以来、比較的穏やかだったが、
先月下旬の噴火以来、活動の活発化が懸念されている。

今後、水蒸気噴火からマグマ噴火に移行する可能性もあるとして、航空コードを危険度が2番目に高いオレンジとして、付近を航行する飛行機に対して
注意を呼びかけている。

カムチャツカ半島では現在、クリュチェフスカヤ山の北に位置するシベルチ山、南部のカリムスキー山、さらに千島列島のエベコ山の四つの火山すべてに
危険度2の航空コードが発令されている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
カムチャツカ半島東部の最高峰クリュチェフスカヤ山が噴火した(KVERT)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
カムチャツカ半島東部は火山の巣だ(IVS FEB RAS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
一度に複数の火山が同時噴火することもある。これは2017年5月のクリュチェフスカヤ山とベズイミアニ山の噴火のようす(KVERT)


キラウエア火山「マグマ抜き取りが速すぎる!」90年前の爆発を警戒(動画) 2018年05月09日 12時19分@ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/4/24697.html

キラウエア火山の活動が続く米ハワイ島では8日、南東部のレイラニ地区で新たに2つの火孔が確認され、これまでに14個の火孔から溶岩と火山ガスの
噴出が続いている。

ハレマウマウ火口の溶岩湖では、マグマレベルが急激に減少しており、専門家は「地下水がマグマに接触すると、1924年に起きた強力な爆発につながる
おそれがある」と危惧している。

米地質調査所(USGS)やハワイ郡民間防衛局によると、レイラニ地区を南北に縦断する幹線道路(ハイウェイ130号)では、過去24時間で亀裂の幅が
4センチ広がり、深さは1メートル近くに達した。

周辺道路はおびただしく湧き上がる噴気によってアスファルトが波打ったように変形しているうえ、路肩に駐車しておくと、いつ溶岩流に飲み込まれるか
わからない状態だ。

山頂のハレマウマウ火口の溶岩湖は、先月末からマグマ量が急速に減少し、頭位は220メートル下がった。露出した火口壁からは地震のたびに岩石が
崩れ落ちており、ハワイ火山観測所(HVO)の研究者が警戒を高めている。

粘度が緩やかなマグマがゆっくり流れ出すキラウエア火山は、「世界一安全」と言われて観光客にも人気だが、94年前には大爆発を起こし、
犠牲者を出している。1924年5月には、今回の噴火と同じ東リフト地帯で、巨大爆発が相次ぎ、噴火の回数は2週間あまりで50回以上にのぼった。

このときもハレマウマウ溶岩湖はマグマの急激な流出が進み、マグマが上昇する火道に地下水が流れ込んで、水蒸気爆発が発生。このときの噴煙は、
上空9000メートルに達し、14トンもの巨大な噴石が飛び散り、観光客が死亡した記録が残っている。

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
ハレマウマウ溶岩湖のマグマレベルが急激に下がっている(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
主要幹線道路に亀裂が走り、溶岩が噴気が湧き上がっっている(USGS)

富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
1924年5月24日の大噴火のようす(USGS)
748地震雷火事名無し(茸)
2018/05/09(水) 21:40:00.23ID:PusUDNPB
今日も見つからなかったか
さすがに・・・だな
749地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 21:51:13.39ID:+TZgVGca
大震災のまえちょうかは解らんが
少なくとも異常気象だわな

まあ長く続かないだけで

週明け頃には一気に夏モード

異常天候早期警戒情報
富士山大噴火 Stage 14	YouTube動画>19本 ->画像>337枚
750地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 21:52:19.19ID:+TZgVGca
>>748
やばいな !
751地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/09(水) 22:15:46.24ID:+TZgVGca
富士急ハイランド 7月中旬から入園料無料へ (動画有り) 5月9日 21時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432711000.html

富士山麓の山梨県富士吉田市にあり、絶叫マシンで知られる遊園地、「富士急ハイランド」の運営会社は、
ことし7月中旬から入園料を無料にすると発表しました。
752最高法規99条 職務質問 使命 職務 陸海空に軍の保持(庭)
2018/05/09(水) 22:30:54.21ID:I+ViF3Wo
法治国家 法と照らし合わせる

最高法規9条 誠実に希求のほうき  99条 遵守のほうき
陸海空に軍を保持していても セクハラ罪は保持していない

憲法99条 縄張りを言い張り 安定報酬を確保する権利
陸海空に セクハラ罪というのはない 安定報酬確保の権利は行使する

既にやってしまつている犯罪 武器屋などで調達した矛や盾
自衛の為に矛盾を押し通し違法を正当化する 犯罪者に多く見られる振る舞いではある

99条 犯罪の解決を妨害する義務 犯罪を正当化する義務
軍を保持していても セクハラ罪は保持していない 誠実に希求 遵守

■セクハラ罪? 陸海空に軍は保持していても セクハラ罪なんてものは保持していない 法治国家

       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 既得権
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi 形骸化させない
     lミ{   ニ == 二   lミ| 陸海空に運用を保持する
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l 
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐' 誠実に希求
       Y { r=、__ ` j ハ─ 法の抜け道を模索する事ではない
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 軍は保持していても
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ! セクハラ罪は保持していない
  /|   ' /)   | \ | \


けいべつはしていない
753地震雷火事名無し(茸)
2018/05/10(木) 06:35:04.63ID:RHdQauMC
インポ病人🇰🇵原発銀座🇰🇵福島土人🇰🇵在日チョンコ
プルトニウム🇰🇵ストロンチウム🇰🇵初期被曝キチゲェ荒らし
🇰🇵国籍ばれてまっせ
京都府ネカマ🇰🇵アラカンはげじいさん下級工作員
754地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/10(木) 10:33:24.22ID:87RHHGkv
南海トラフ評価検討会「特段の変化は観測されず」 5月9日 20時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180509/k10011432701000.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する専門家の「評価検討会」の定例の会合が気象庁で開かれ、「平常時と比べて可能性が高まったと
考えられる特段の変化は、観測されていない」という見解をまとめました。

気象庁で開かれた9日の定例会合では、委員の専門家らが東海から九州の東にかけての想定震源域やその周辺で観測されたデータを詳しく分析しました。

それによりますと、先月13日から21日の間に、伊勢湾から三重県にかけてのプレート境界付近を震源とする「深部低周波地震」が観測され、
これに伴って三重県と愛知県に設置された複数の「ひずみ計」で、わずかな地殻変動が観測されたということです。
755地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/10(木) 10:37:14.65ID:87RHHGkv
次スレ

富士山大噴火 Stage 15
http://2chb.net/r/lifeline/1525708211/

.
756地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/10(木) 10:41:14.55ID:87RHHGkv
.





              ,(' ⌒`;;)
            (;; (´・:;⌒)/
            (´⌒` ,;) )
            ,(’ ,; ;'),`      お引っ越し〜 !
\|/       ( ⌒ )
―〇―― / ̄\ l | l/   ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\/   ⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
757地震雷火事名無し(新潟県)
2018/05/10(木) 10:46:34.81ID:87RHHGkv
.



        /''⌒\   
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>756
       (   ノ    \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241204070221
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifeline/1520472172/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「富士山大噴火 Stage 14 YouTube動画>19本 ->画像>337枚 」を見た人も見ています:
富士山大噴火 Stage 11
富士山大噴火 Stage 15
富士山大噴火 Stage 16
富士山大噴火 Stage 17
富士山大噴火 Stage 19
富士山大噴火 Stage 13
富士山大噴火 Stage 12
富士山大噴火 Stage 18
富士山大噴火 Stage 22
富士山大噴火 Stage 7
富士山大噴火 Stage 8
富士山大噴火 Stage 24
富士山大噴火 Stage 26
富士山大噴火 Stage 23
富士山大噴火 Stage 25
富士山大噴火 Stage 6
富士山大噴火 Stage 20
富士山大噴火 Stage 21
富士山大噴火 Stage 9 ©3ch.net
富士山大噴火 Stage 9 ©3ch.net ©3ch.net
富士山大噴火の引き金、ハワイ島火山噴火の不気味
【悲報】国葬が中止になるシナリオ「南海トラフ地震」「富士山大噴火」「山上」くらいしかない
富士山が再び大噴火したら…
俺氏、富士山今年噴火すると判断
政府「いま富士山/^o^\が大噴火したら首都圏はどうなるの?」
専門家が警告!「富士山は『5年以内』に必ず噴火」
『南北戦争』は『富士山噴火』に始まり、そして終わった。
信じて良いのか? 南海トラフ大地震、富士山噴火…警戒が必要な日本列島危険マップ
【環境】河口湖にある島が湖岸と地続きに ネットでは「富士山噴火と関係」の憶測も
阿曽山大噴火「同姓同名のパターンかなぁと思いながら法廷に入ると、被告人は本人」
【研究】300年前の富士山噴火「宝永噴火」で消えた村の初めての発掘調査がはじまる [しじみ★]
【話題】富士山噴火の前兆!? 「幻の富士六湖」9年ぶりの出現に地域住民が戦々恐々[07/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
【火山】「富士山」のマグマに異変が 日本地震予知学会会長が警鐘「いつ噴火してもおかしくない」  [しじみ★]
【防災】300年溜めたマグマ…南海トラフ地震が引き金に!?  「箱根山、草津白根山もスタンバイ状態」 富士山も“噴火前夜”か ©bbspink.com
NHK総合を常に実況し続けるスレ 138800 新燃岳噴火
ポケモンGO 鹿児島スレ 14噴火 [無断転載禁止]
Pスーパー海物語IN JAPAN2金富士 199ver.319ver part2
【南アルプス】山梨県 ポケモンGO スレ Part 14【富士五湖】
ビートたけしのTVタックル 令和元年富士山の大問題 SP フガフガ2
HKT卒メン岡本尚子 10/30・25時~@山梨(+都内)域"FM富士"ラジオ番組ヘゲスト出演 (*10/22、TBS系20時台TVヘ出演 [*10/25、ニコ生ゲスト出演
Half-Life ☆ 1st STAGE
【放置RPG】 ほっとけ戦士 stage:4
【AC】crossbeats REV. 18th STAGE【クロスビーツ】
au URBANO AFFARE SOY05 by Sony Ericsson stage 10
【スクフェスAC】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜 NextStage 100曲目【アケフェス】
【スクフェスAC】ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 〜after school ACTIVITY〜 NextStage 101.5曲目【アケフェス】
火山噴火や津波は(アウアウカー Sa3b-IgXn)のせいだ。 (15)
宝富士
浅間山噴火
浅間山噴火
浅間山噴火
桜島噴火
水蒸気噴火
阿蘇山噴火
浅間山 噴火
阿蘇山噴火
スバル富士重工
富士山について語ろう
【速報】浅間山噴火
阿蘇山大丈夫?
04:15:14 up 6 days, 14:39, 0 users, load average: 12.88, 10.48, 10.00

in 0.060945987701416 sec @0.060945987701416@0b7 on 121818