◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1626092682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し生涯学習2021/07/12(月) 21:24:42.36ID:CbNc6TBo0
ワッチョイあると書きづらい人もいるかと思い立てましたとさ

公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.10
http://2chb.net/r/lifework/1593843529/

東京通信大学Part.9
http://2chb.net/r/lifework/1589592362/
東京通信大学Part.8
http://2chb.net/r/lifework/1587220611/
東京通信大学Part.7
http://2chb.net/r/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
http://2chb.net/r/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
http://2chb.net/r/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
http://2chb.net/r/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
http://2chb.net/r/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
http://2chb.net/r/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
http://2chb.net/r/lifework/1504958052/

※前スレ
http://2chb.net/r/lifework/1598503285/

※前スレ
http://2chb.net/r/lifework/1600821380/

2名無し生涯学習2021/07/12(月) 21:25:35.33ID:oL8Gq7dNp
こちらの方が晒しやすいのでこちら使いたい人はどーぞ

3名無し生涯学習2021/07/12(月) 21:53:43.00ID:uYNas2qj0
仕事の忙しい時期と被るとキツいな

4名無し生涯学習2021/07/13(火) 11:29:43.73ID:SHroJPfn0
ああ、やっと4回目まで終わったぞー

5名無し生涯学習2021/07/13(火) 21:49:53.25ID:mLEC3rHj0
一度受けた後はポケットで再生しようが倍速で再生しようが全く問題ないよ

6名無し生涯学習2021/07/14(水) 09:12:42.68ID:dIoOIfem0
自分も終わった

7名無し生涯学習2021/07/14(水) 10:24:35.12ID:3TifViza0
次の木曜で6回までオープンしてくれ

8名無し生涯学習2021/07/14(水) 19:50:46.12ID:EzJC2S8bp
潜水士取ったどーーーー!!!!

9名無し生涯学習2021/07/14(水) 19:50:56.81ID:EzJC2S8bp
どや、これでモテるな

10名無し生涯学習2021/07/14(水) 21:37:59.83ID:3TifViza0
仙崎乙、すれ違い

11のりこ2021/07/15(木) 07:45:32.69ID:XSxhRMg50
伏竜はやめときなさいね(笑)

12名無し生涯学習2021/07/15(木) 13:56:07.58ID:y2xGuCIK0
潜水士ええな!
知らんかったけど安全衛生シリーズなんだね
趣味で資格増やすのにちょうどいいよね

13名無し生涯学習2021/07/15(木) 21:13:29.83ID:du0o0iMkp
潜水士受かってるか不安になってきた

14名無し生涯学習2021/07/15(木) 21:14:01.34ID:du0o0iMkp
学生さんが多かった
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

15名無し生涯学習2021/07/15(木) 21:14:37.51ID:du0o0iMkp
受けたのが14やから

16名無し生涯学習2021/07/15(木) 23:30:44.32ID:g58TKDVF0
ツイッターで呟いとけそういうのは
スレチにも程があるぞ

17のりこ2021/07/16(金) 02:00:51.22ID:k+UWTPO80
なんでもいいわよねべつに(笑)

18名無し生涯学習2021/07/16(金) 03:18:40.29ID:jj3YLnODp
おまえらここまでくるの大変やったんやぞ?試験舐めんなよ

19名無し生涯学習2021/07/16(金) 08:50:51.74ID:EKKO/Fs20
たしかに五井駅まで行くの大変そう

20名無し生涯学習2021/07/16(金) 09:22:27.49ID:ffQaa0S7p
五井駅から、さらに、学生だらけの密の満員バスの中に乗せられて20分かけて試験会場へいくんやぞ。そこから試験時間が休憩なく4時間ぶっ続け。

これで落ちてたらもう2度と取らんわw

21名無し生涯学習2021/07/16(金) 10:41:35.15ID:75zBU2gr0
車で行けばいいのに

22のりこ2021/07/16(金) 10:48:46.08ID:k+UWTPO80
千葉てほんといくのだるいわよね(笑)東西線ラッシュしかり(西船橋からの武蔵野線本数すくねえ!)、東京駅の京葉線の乗り換えしかり(笑)

23のりこ2021/07/16(金) 10:50:32.50ID:k+UWTPO80
千葉マリンスタジアムとかたま〜に行くが、中野区から2時間かかるわ メトロ1日乗り放題切符で西船橋までいって、武蔵野線で京葉線までいって、海浜幕張
しかもそこから徒歩25分(笑)

24名無し生涯学習2021/07/16(金) 11:13:29.57ID:MgVcQZju0
スレチきついっす…
資格取得板とかでやってくれないかな

25名無し生涯学習2021/07/16(金) 11:18:54.36ID:1bHdbfKL0
精神保健福祉の実習みたいになってるな。

26のりこ2021/07/16(金) 11:35:01.82ID:k+UWTPO80
ここは学生の雑談部屋にして、もう1つの方を学習に関することにすればよいのでは(笑)

27名無し生涯学習2021/07/16(金) 12:38:06.99ID:w5gRZsYe0
ここはツイのアホとかを晒そうと思って立ててあるから雑談に使うならなくそうと思う

28名無し生涯学習2021/07/16(金) 13:30:23.48ID:s4CXrkMta
約1か月前大学への苦情の原因の彼
https://twitter.com/lqblkNIGkeze8oB/status/1402615148720787456
復活したらしい
https://twitter.com/keisukeshigeta
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

29名無し生涯学習2021/07/16(金) 15:13:32.33ID:HqYixBYmM
雑談を見たら苦しくなるんかい?
早く病院に行ったほうがいいよ
それと、句読点、見たら、苦しくなる人も、ね。

30名無し生涯学習2021/07/16(金) 16:56:46.31ID:+C8Pk03V0
スレチは単純にヘイトを買うから止めた方がいい
句読点は単に文化だろ
ツイッターでインスタみたいにハッシュタグ付けまくってたらおかしいのと一緒

31名無し生涯学習2021/07/16(金) 17:00:52.03ID:OAFPfGLrM

32名無し生涯学習2021/07/16(金) 17:58:04.31ID:xBE2i4Wda
見れなくなってるからIDよろ

33名無し生涯学習2021/07/16(金) 18:18:16.81ID:KoyaDegWM
おれは句読点見ても苦しくないよ

34のりこ2021/07/16(金) 18:25:37.72ID:k+UWTPO80
喋りが遅くても1時間なんだからそんなに変わらないわよね(笑)

35名無し生涯学習2021/07/16(金) 19:13:56.93ID:iE5BHSuD0

36のりこ2021/07/16(金) 19:19:26.90ID:k+UWTPO80
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

37名無し生涯学習2021/07/16(金) 20:29:55.26ID:+C8Pk03V0

38のりこ2021/07/16(金) 20:36:15.60ID:k+UWTPO80
3点て(笑)もうちょいしっかり講義きけば(笑)

39名無し生涯学習2021/07/16(金) 22:14:55.63ID:75zBU2gr0
>>27
なら俺が立てるだけ

40名無し生涯学習2021/07/16(金) 22:17:28.29ID:75zBU2gr0
>>35
埒外のアウトだから消えていいわ

41名無し生涯学習2021/07/17(土) 00:49:05.04ID:m2KRoME70
>>30には多文化共生の受講をお勧めする

42名無し生涯学習2021/07/17(土) 02:01:37.91ID:8hKO+TXd0
>>46
残念履修済みだ

43名無し生涯学習2021/07/17(土) 06:21:14.19ID:3ZF5Lgaq0
最近の2ch(5ch)は黙ってスルー出来ない人が多くてインターネット老人会の俺は困り果ててるわ

44のりこ2021/07/17(土) 06:55:01.45ID:NgLdtUDH0
しかしツイッターみたいな奴らがクレーマーだったら、事務の人は疲労困憊ね(笑)

45名無し生涯学習2021/07/17(土) 09:41:14.32ID:dgEOm0oSp
21日が潜水士の試験合格発表や、次はドローン検定2級や。

46名無し生涯学習2021/07/17(土) 09:43:42.33ID:dgEOm0oSp
今年は20個資格チャレンジや〜💩

47名無し生涯学習2021/07/17(土) 09:44:56.15ID:dgEOm0oSp
コロナごときでTwitter公開してる奴はアホだろ、オフ会なんて黙ってやっとけよ。頭悪いよな、ああいうのを公開する連中は。東京通信大学の質を下げるぞ、

48名無し生涯学習2021/07/17(土) 16:08:21.04ID:KbgCu7mPa
東京通信大学の質…?

49名無し生涯学習2021/07/18(日) 02:01:43.94ID:ZhO+m08yM
多重再生や倍速再生は1度最後まで見終わった後の2回目以降の再生の場合でもダメなの?

50名無し生涯学習2021/07/18(日) 06:21:30.04ID:jO6eC9+ap
おまえら、進撃の巨人みてみ。面白いぞ^^

51のりこ2021/07/18(日) 07:19:42.50ID:KzLGOZs70
社会学概論や生命と人間のが面白い(笑)

52名無し生涯学習2021/07/19(月) 01:17:08.29ID:SxSAd36OH
>>47
質が上がってた瞬間を見た記憶がない

53名無し生涯学習2021/07/19(月) 06:53:57.97ID:D8l5Z2lYp
やっぱりここいくのやめようかな…質が…

54名無し生涯学習2021/07/19(月) 08:58:05.93ID:gC9rS0Jh0
来なくていいよバイバイヾ(*'-'*)

55名無し生涯学習2021/07/19(月) 12:23:46.93ID:r+Nc/yEL0
>>49
自己責任で。

56名無し生涯学習2021/07/19(月) 14:21:32.96ID:QG4LrLwsM
来なくていいよー✩゜*⸜(ू ◜࿁◝ )
さよならーw(*≧▽≦)

57名無し生涯学習2021/07/19(月) 21:08:15.08ID:SxSAd36OH
運動と健康Bで眠すぎててウトウトしてたら「静的ストレッチ」って聞こえたのを「性的ストレッチ」って脳内変換して一瞬で目が覚めたぜ

58名無し生涯学習2021/07/20(火) 10:16:06.56ID:g/eq/DkU0
明日は潜水士の試験結果…落ちてたらまた12月や…頼むであんなところ行きたくなんや…😭

59名無し生涯学習2021/07/20(火) 11:26:47.60ID:Mp5FbVPqd
課題とかテキストにピヨコード掲載するの辞めて欲しい。
もうちょっとマシなプログラム書ける奴に担当させろよ

60名無し生涯学習2021/07/20(火) 21:22:54.75ID:qkotAdc80
ついに明日、潜水士の合格発表が…頼むぞ( ^ω^ )

61名無し生涯学習2021/07/21(水) 06:06:26.56ID:P2WI2EHXM
小テストの中に小論文入れんなよ

62名無し生涯学習2021/07/21(水) 07:43:34.40ID:3ZbsHD/70
あと潜水士発表まで1時間

63のりこ2021/07/21(水) 07:46:51.05ID:wC9syP+L0
ドキドキ(笑)

64名無し生涯学習2021/07/21(水) 09:12:39.02ID:d3XPpmhYp
よし、受かってたで〜!これで次は宅建に集中できるぞ

65のりこ2021/07/21(水) 10:26:54.53ID:wC9syP+L0
おめでとうございます(笑)木更津まで行った甲斐あったわね(笑)

66名無し生涯学習2021/07/21(水) 10:45:10.73ID:d3XPpmhYp
木更津ではなく、五位ね^^
いずれにせよ、ありがとう。
お前らの応援と、声援のおかげや。
感謝してるぞ。

67名無し生涯学習2021/07/21(水) 12:35:21.67ID:TAkVJoHI0
FP受ける人いないの?

68名無し生涯学習2021/07/21(水) 12:52:49.93ID:d3XPpmhYp
宅建のが良いだろ

69名無し生涯学習2021/07/21(水) 13:05:18.04ID:k4lj4TV50
キチガイ&ネカマコテハン

70名無し生涯学習2021/07/21(水) 21:51:20.45ID:ASTB6afvr
特修生って中卒とか高校中退とかの人向けの制度だよね
満15歳以上が対象になれるらしいけど、つまり今ここに16歳または17歳で正科生になった人いるの?(事例あるの?)

71名無し生涯学習2021/07/21(水) 23:12:46.52ID:Op8IaksW0
>>70
特修生は下の(8)に該当するからいないんじゃね?

東京通信大学 学則
中略
第5章 学生の定員及び入学等
(入学資格)
第9条 本学に入学できる者は、次の各号の一に該当する者とする。
中略
(8) 本学において、個別の入学資格審査により、高等学校を卒業した者と同等以上
の学力があると認めた者で、18歳に達した者

72名無し生涯学習2021/07/21(水) 23:14:46.91ID:BUPaCBy70
危険物乙取ってる奴いるか?

73名無し生涯学習2021/07/22(木) 08:17:36.87ID:g397pEz10
>>70
居ないよ
製火星は18以上の縛りがある

74名無し生涯学習2021/07/22(木) 08:46:08.74ID:7ce6YUA1r
正科生は18以上なのか。ありがとう。

75名無し生涯学習2021/07/22(木) 09:14:57.90ID:mC0e0qmJ0
ここって30代いるのか?ガキばかりじゃね?

76名無し生涯学習2021/07/22(木) 13:50:35.73ID:devydfnu0
教授メディアと学習クソすぎ
授業のテーマと逆行する分かりにくさ、つまらなさ、おまけに無駄に長い

77名無し生涯学習2021/07/22(木) 13:51:02.17ID:mC0e0qmJ0
ちんちんぽっぽ

78名無し生涯学習2021/07/22(木) 21:32:10.08ID:VpDOqSxZ0
>>76
本学最低科目絶賛認定中

79名無し生涯学習2021/07/22(木) 22:13:26.05ID:cDUW6fCI0
>>75
ここって?あーこのスレのこと?

80名無し生涯学習2021/07/22(木) 22:25:09.26ID:cDUW6fCI0
>>72
なぜ乙限定? 乙限定として何類?

81名無し生涯学習2021/07/22(木) 22:54:12.16ID:cDUW6fCI0
>>81
教授メディアて職位の教授の方じゃ無くて教えるという意味だったんだな?今まで教授達の使うメディアの講義でも
すんのかと思ってわアホですまんのー

82名無し生涯学習2021/07/22(木) 22:55:18.53ID:cDUW6fCI0
>>81じゃなく >>76だったわごめん

83名無し生涯学習2021/07/22(木) 23:02:53.52ID:DXv+MO1SM
うぜ

84名無し生涯学習2021/07/22(木) 23:38:46.86ID:cDUW6fCI0
俺?ごめん

85名無し生涯学習2021/07/22(木) 23:41:49.86ID:iyR24zpf0
>>75
5chにいるやつなんて30過ぎが殆どだぞ

86名無し生涯学習2021/07/22(木) 23:49:32.73ID:lwtOhJeHM
>>49一応注意書きとかには「初回」の講義視聴にあたってはと明記してある

87名無し生涯学習2021/07/23(金) 00:03:51.58ID:oUrVEb7HM
落ちてる?

88名無し生涯学習2021/07/23(金) 00:09:20.08ID:XCWQ1PaHM
遅くもおちてもいない

89名無し生涯学習2021/07/23(金) 00:16:10.48ID:EOAtDid+0
長崎から船に乗って神戸についたー

90名無し生涯学習2021/07/23(金) 00:32:01.08ID:d/llR7gzx
船って自分で操縦したのか?

91のりこ2021/07/23(金) 01:16:07.24ID:sKmn2VHb0
潜水かしら(笑)

92名無し生涯学習2021/07/23(金) 04:59:02.00ID:d/llR7gzx
潜水は、ウツボに噛まれたりするから甘い世界ではないんやで。潜水士舐めたら死ぬぞ

93名無し生涯学習2021/07/23(金) 04:59:30.70ID:d/llR7gzx
宅建もが取れたら、来年行くわこの学校に。

94名無し生涯学習2021/07/23(金) 06:05:56.48ID:364cSM2lM
ちょうど生涯学習板だし潜水士スレなり宅建スレなり好きなように作ってそっちでやってくれないか

95名無し生涯学習2021/07/23(金) 06:08:55.52ID:364cSM2lM
あとついでにコテハンネカマも一緒に持ってってくれ

96名無し生涯学習2021/07/23(金) 07:14:23.79ID:VcQxWG8hH
のりお、いい加減荒らし認定な

97名無し生涯学習2021/07/23(金) 08:51:10.53ID:rTYu3q6O0
資格板あるよね移動しろっつーの

98名無し生涯学習2021/07/23(金) 09:44:39.13ID:dGNFEOwtp
すまんすまん、完全にすれ違いだよな。悪かった。移動するぜ。またなおまいら。

99のりこ2021/07/23(金) 13:48:35.96ID:sKmn2VHb0
わたしは今年は受かったらビックリ枠で行政書士、
来年は、登録販売者、宅建、危険物乙4 か迷う(笑)

100名無し生涯学習2021/07/23(金) 14:16:17.81ID:dGNFEOwtp
全部取れよ、俺なんて1年で15個取ったぞ

101名無し生涯学習2021/07/23(金) 15:40:23.40ID:8Ep5L3w00
早く移動しろよ

102名無し生涯学習2021/07/23(金) 16:12:02.88ID:cSzw/YlH0
DB論2の最後の課題をクリアするのに2時間かかったわ
プロ演よりは楽だったが

103名無し生涯学習2021/07/23(金) 17:38:33.22ID:4U6mjP3pM
櫛原ほんまめんどくせぇ

104名無し生涯学習2021/07/24(土) 00:46:22.67ID:a5IQumexM
>>99
宅建と登録販売者と丙種持ってるけど
宅建は不動産を売る仕事なので結局営業スキル
売れなければ地獄
登録販売者は所詮ただのドラッグストアの店員
時給が最低賃金から150円くらい高くなるだけで伸びしろもなく
全国平均年収350万もない
たいがいは200万円台のフリーター
そもそも薬剤師に時給2000〜3000円も払えないしパートで簡単な薬を売れるようにしましょうという資格だからね
うちの大学からなら精神保健福祉士や社会福祉士になると思うけどそれも安いし
あなたの言ってる資格はFランクラスの資格だからそのレベルでは准看護師→正看護師がコスパがいいのでは

105名無し生涯学習2021/07/24(土) 00:49:19.88ID:a5IQumexM
ついでに乙4とかガソリン車無くそうって流れで取るのはいかがなものか
暇なら簿記でも取れよ

106名無し生涯学習2021/07/24(土) 03:26:42.71ID:Q6tIWSENM
そのまま公認会計士目指そうぜ!

107名無し生涯学習2021/07/24(土) 05:14:20.98ID:CfFkbqXIp
のりこってここのボスなの?

108名無し生涯学習2021/07/24(土) 05:16:48.02ID:CfFkbqXIp
まぁ今は資格なんて役に立たないからな(一応20個以上持ってるが)

資格さえ取れば安定というのは終わってる

大学資格を取ったほうが良い

そして起業して億万長者になれ

それだけや

109名無し生涯学習2021/07/24(土) 05:50:23.76ID:ty7sYGFG0
資格ガイジはスレチって言葉知らんの?

110名無し生涯学習2021/07/24(土) 06:04:08.25ID:psnMdML4H
>>107
ただのオカマおやじ。一緒にどっか行ってくれ。

111のりこ2021/07/24(土) 09:31:50.84ID:cG1aCgKU0
>>105
φ(..)メモメモ(笑)

112のりこ2021/07/24(土) 09:33:01.95ID:cG1aCgKU0
生命と人間が今学期イチおもしろい(笑)

113名無し生涯学習2021/07/24(土) 09:34:37.11ID:MZRHndGp0
資格板行けっつーの

114のりこ2021/07/24(土) 09:38:02.13ID:cG1aCgKU0
あなたしつこいわね(笑)

115名無し生涯学習2021/07/24(土) 09:41:48.11ID:2/H6GCz00
のりこの存在感はすごいな、すまんが、東京通信大学=のりこ、しかしらんw w ww

116名無し生涯学習2021/07/24(土) 09:42:05.65ID:2/H6GCz00
のりこって何者なんや?

117名無し生涯学習2021/07/24(土) 09:42:45.74ID:2/H6GCz00
のりこがいなくなったら、このスレには何が残る?東京通信大学の名誉なんやからいさせてやれよ

118名無し生涯学習2021/07/24(土) 09:58:32.12ID:epG9XXgF0
>>108
普通の大学生、新卒枠の採用に対してなら意味あるよ。
簿記3級とかITパスポートレベルでも。

119名無し生涯学習2021/07/24(土) 11:59:02.56ID:1Pv9ad0Q0
35歳を過ぎた大学生は意味はある?

120名無し生涯学習2021/07/24(土) 14:37:13.51ID:psnMdML4H
のりお、お前もう荒らし認定な。資格云々の前に一般教養身につけろや。

121名無し生涯学習2021/07/24(土) 15:31:39.12ID:4yL3lxeiM
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

122のりこ2021/07/24(土) 16:05:05.72ID:cG1aCgKU0
↑(笑)

123名無し生涯学習2021/07/24(土) 16:32:10.94ID:CfFkbqXIp
のりこってゲイなの?女装師なの?掘らせて

124名無し生涯学習2021/07/24(土) 17:20:53.54ID:5brkMgCUM
ただのネカマだ。コテハンつけてるしNG入れて放置推奨

125名無し生涯学習2021/07/24(土) 21:05:08.25ID:eoApjN8V0
ここの大学で2年まで学んで、3年目からは別の大学へ編入は可能?卒業だけは別大学でしたい。

126名無し生涯学習2021/07/24(土) 21:15:08.34ID:iHxNnFO50
>>125
逆だ。他の大学で学んでもこの大学でしか卒業できない。

127のりこ2021/07/25(日) 09:40:59.75ID:HCgtYsR90
生物学のビール製造方法の違いによって味わいが違うの今さら知ったわ(笑)ラガーやエールてそういう意味だったのね(笑)

128名無し生涯学習2021/07/25(日) 20:59:45.07ID:HufG+79Y0
相手するのもどうかと思うけどねーそれのどこに(笑)要素あんの?

129のりこ2021/07/25(日) 21:12:53.27ID:HCgtYsR90
あるわよ(笑)世は、何だって面白い

130名無し生涯学習2021/07/25(日) 22:02:11.17ID:bDVlt+pBH
笑にカッコつけちゃうあたり、のりお40代だな

131名無し生涯学習2021/07/25(日) 23:19:05.67ID:Ll6ds6O3M
>>127
生化学難しい
1はなんとかBで単位取れたけどUは落とした
単位認定試験がむずいというかいやらしい

132のりこ2021/07/26(月) 06:24:16.47ID:aVO6FEDd0FOX
生「物」学よ、私が受けてるのは(笑)
こちらの講義内容はどちらかというと、文系にあたるかしら?講師の説明を教養として?理解する感じ?だわ。
私はプログラミングとか無理だな、しかしこれからの時代必要になってくるわよねえ
私も老人がレジでスマホをうまく使えず時間かかってるからってイラッとしないほうがいいわね(笑)
私も次世代の人たちにキレられる運命だから(笑)

133のりこ2021/07/26(月) 06:27:06.67ID:aVO6FEDd0FOX
paypayチャージしてたのは、まいったな(笑)5分ぐらいしたらレジ応援きて、次の方こちらへ〜てなったが(笑)

134のりこ2021/07/26(月) 06:28:47.35ID:aVO6FEDd0FOX
小銭をやたら並べる老人もいったいなにやってんだて感じよね(笑)
小銭を精算したけりゃあ、ATMいって入金してすぐお札で出金すればいいわよね(笑)

135名無し生涯学習2021/07/26(月) 09:31:06.73ID:F3xoGQty0FOX
のりこ!わい、ブラックリストになって5年間ローンが組めない。なので金貸してくれ!

136のりこ2021/07/26(月) 10:32:16.94ID:aVO6FEDd0FOX
生活保護うければ(笑)カネないなら
でもどうなのかしら、なまぽで大学はダメとかよく聞くが、生活保護費の中から大学の費用だすなら、かまわないわよね。
パチンコなんか使うよりよほど有意義よね(笑)

137名無し生涯学習2021/07/26(月) 11:03:31.74ID:F3xoGQty0FOX
いや、漁師で働いてるんだが月5万円〜10万円まで給料が減ってな、もう漁師辞めて大学へ行きたい

138名無し生涯学習2021/07/26(月) 11:13:36.01ID:jv+1Fw8a0FOX
船持ちなら漁船で釣り客乗せたりクルージング業でも始めたらいいんじゃね

139名無し生涯学習2021/07/26(月) 11:52:24.18ID:F3xoGQty0FOX
まぁそっちのが良いよなぁ、そうしよう。

140のりこ2021/07/26(月) 13:20:27.60ID:aVO6FEDd0
潜水士になって、モリ漁に鞍替えは(笑)

141のりこ2021/07/26(月) 16:34:13.84ID:DIoj1uj40
>>137 わたしあなたにアナル掘られたいわ(笑)海の男のペニスで全力でバックから攻めてほしいわ(笑)わたし40代のホモだけど興味あるかしら?(笑)

142名無し生涯学習2021/07/26(月) 16:47:10.56ID:kTdEjvOxp
40代wwワイは25歳や

143名無し生涯学習2021/07/26(月) 21:46:21.75ID:rpFBqxl3p
ぶち込んであげるよ、のりこ

144名無し生涯学習2021/07/26(月) 21:46:35.58ID:rpFBqxl3p
ほらほらけつを

145のりこ2021/07/27(火) 06:06:06.15ID:ck6fMNk50
>>141
なりすまし禁止(笑)

146のりこ2021/07/27(火) 06:09:45.88ID:ck6fMNk50
わたしの趣味は男は日本コリアチャイナ(細身でかわいいなよなよ系)、女はチャイナとベトナム(細身で気がめっちゃ強い系)だから(笑)ストライクな年齢は10から30ぐらい。

147名無し生涯学習2021/07/27(火) 06:28:05.41ID:yHf3hN4x0
おっさんはだめなんか?

148のりこ2021/07/27(火) 09:09:00.81ID:ck6fMNk50
男は25が限界だわ(笑)

149名無し生涯学習2021/07/27(火) 12:41:22.00ID:lX5OnLYWp
お前はババアだろ!

150名無し生涯学習2021/07/27(火) 12:41:57.62ID:lX5OnLYWp
なにが25までだよ、お前にそんな価値はないだろ?あ?

151名無し生涯学習2021/07/27(火) 14:37:32.59ID:Yvr+Kv8S0
恋愛至上、結婚市場で女の年齢の重要性を思い知った独身ババアの心情を察してやれ

152のりこ2021/07/27(火) 14:43:12.42ID:ck6fMNk50
市場は広いわよ(笑)

153名無し生涯学習2021/07/27(火) 15:28:31.23ID:ldTOLCtpp
お前よ、のりこ。お前男を選ぶ立場じゃないだろ?
逆なのよ。わかったか?40代舐めるなよ

154名無し生涯学習2021/07/27(火) 15:29:00.57ID:ldTOLCtpp
おっさん舐めるなよ、脇の匂いかがせるぞ

155名無し生涯学習2021/07/27(火) 15:30:07.24ID:ldTOLCtpp
というか、東京通信大のTwitterは、可愛くて若い子多いが、のりこのはどれや?おまえのは?あ?

156名無し生涯学習2021/07/27(火) 16:05:36.28ID:RvGvZLjCa
お前はのりこじゃなくて、のこりだ

157のりこ2021/07/27(火) 16:10:58.53ID:ck6fMNk50
(笑)

158名無し生涯学習2021/07/27(火) 16:20:06.94ID:IQ4moWw+0
ぶちこみて〜のりこに。

159名無し生涯学習2021/07/27(火) 16:20:15.77ID:IQ4moWw+0
入れたい

160名無し生涯学習2021/07/27(火) 19:23:19.30ID:/hIMYS0lM
そのうちポコちん野郎が湧きそうだな。糞スレたてるなよ

161名無し生涯学習2021/07/27(火) 21:25:25.98ID:mzcyNf4Ip
のりこって、ネカマだろ?

162名無し生涯学習2021/07/27(火) 23:30:59.30ID:BL7e2Tpwp
わっしょいわっしょいわっしょい〜

163名無し生涯学習2021/07/28(水) 12:49:25.49ID:Ujmj8oBqp
のりこのおしり

164名無し生涯学習2021/07/28(水) 13:21:52.52ID:WIuy7E+rM
のりこのおっぱい

165名無し生涯学習2021/07/28(水) 13:31:37.40ID:DQlsMMfBp
のりこのブラ

166名無し生涯学習2021/07/29(木) 10:56:38.78ID:ZuO9ORATM
>>125
他大学はTOUみたいに単位認定やさしくないぞ
大人しくここで卒業しとけ

167名無し生涯学習2021/07/29(木) 11:10:37.69ID:ZuO9ORATM
>>104
確かに看護師は収入的に魅力だけどうんこ処理とか入浴介助とか職場によっては介護みたいな仕事だからなぁ
そういうのが無いクリニック勤務ならいいけど

168名無し生涯学習2021/07/29(木) 11:27:21.30ID:EGADCLFP0
期限数十秒前に小テスト提出して遅刻になるとか
リスク対策とか計画性のかけらもない気楽な人が多いな

169名無し生涯学習2021/07/29(木) 17:41:15.80ID:66V944f6pNIKU
ここ卒業したら何かメリットあるの?

170名無し生涯学習2021/07/29(木) 18:00:41.81ID:+GPXuulTMNIKU
>>169
メリットがあるかないかなんて人によって違うだろ

171名無し生涯学習2021/07/29(木) 23:29:23.41ID:/eyfpL5rpNIKU
いかん、すね毛が生えてきた

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

172名無し生涯学習2021/07/30(金) 00:32:05.40ID:VYqdrxHMr
この学校の学生で頭良さそうな人上位20人ぐらい期は問わずに教えて

誰をツイフォローしようかと悩んだけど誰が頭良さげかわからん

173名無し生涯学習2021/07/30(金) 04:22:44.09ID:piJw6h550
頭良かったらTwitterなんかで晒してないやろ

174のりこ2021/07/30(金) 04:48:53.94ID:CIV5SRnJ0
わたしもツイッターでは大学の話題しないな(笑)ここで書いたほうが楽しいし(笑)

175名無し生涯学習2021/07/30(金) 08:46:02.48ID:UnsWzsqYp
おまえは、大学生じゃないだろのりこ!
おまえは、ゲイだろ!あ?

176名無し生涯学習2021/07/30(金) 08:47:17.20ID:UnsWzsqYp
Twitterよりも、このすべだけで良いだろ。
Twitterなんてどこが面白いのか謎
芸能人ならともかく

177名無し生涯学習2021/07/30(金) 09:58:17.62ID:k5PVqSG50

178名無し生涯学習2021/08/03(火) 15:59:03.39ID:DEWRUyaVp
だいぶ身体がやせてきた

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

179のりこ2021/08/03(火) 18:30:57.06ID:3blP4KK30
わたし°65からいっこうに減らぬわ(笑)ぴえん

180名無し生涯学習2021/08/03(火) 18:36:54.13ID:DEWRUyaVp
170CM+キロまで増やした

181名無し生涯学習2021/08/03(火) 22:52:53.35ID:DEWRUyaVp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

182名無し生涯学習2021/08/04(水) 05:27:54.82ID:BCRalMKe0
私はスレチの意味が判りませんまで読んだ

183名無し生涯学習2021/08/04(水) 16:47:50.59ID:T8l526h2H
ガリガリでキモい
あと乳首がダサい

184のりこ2021/08/04(水) 17:04:21.04ID:sp3AxDMy0
ひどい書き込みしないで><

185名無し生涯学習2021/08/04(水) 19:46:58.82ID:jvJWlLHCp
ふっふっふ( ^ω^ )

186名無し生涯学習2021/08/04(水) 22:11:55.96ID:ysiJ0xrT0
糞コテは糞スレ化を促進する

187名無し生涯学習2021/08/05(木) 11:46:05.11ID:Y2jv9joXp
ここってなんのスレ?大学なん?本当に

188名無し生涯学習2021/08/05(木) 16:26:46.17ID:Y2jv9joXp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

宜しく

189名無し生涯学習2021/08/05(木) 16:34:14.75ID:Y2jv9joXp
早期卒業って難しいの?

190名無し生涯学習2021/08/05(木) 17:45:03.60ID:sY08Qj7QM
>>183
乳首がダサいとかいうパワーワード草

191名無し生涯学習2021/08/05(木) 18:46:07.76ID:8uYVvh/JH
>>189
俺は今年の秋入学合格済みだけど早期卒業狙ってくよ
B評価とかばかりじゃなければ単位数さえあればいけるかと

192名無し生涯学習2021/08/05(木) 19:41:00.16ID:oyZuY3wZx
ここって試験とか難しいの?英語とか出る?

193名無し生涯学習2021/08/05(木) 21:10:16.51ID:tYIS+zIEM
自己管理ができないやつはやめたほうがいい
俺の体感だと半分は辞めてる

194名無し生涯学習2021/08/05(木) 21:13:09.70ID:Y2jv9joXp
経営があるので仕事しながら

195名無し生涯学習2021/08/05(木) 22:26:51.25ID:otCPL0RA0
>>191
ここはほとんどS評価って人が多いから
Bは問題外だけどAが3割くらいあるようだったら優秀とは言えない成績になると思う
普通にやっても9割以上Sは可能だからがんばれ

196名無し生涯学習2021/08/06(金) 00:14:36.76ID:7tuxDIQvM
>>191
まだ合否出てないけど俺も秋入学だわ
コースは社会福祉?包茎支援?


>>195
5chの書き込みは半分ネタだからなぁ
S評価ってそんな簡単なの?

197名無し生涯学習2021/08/06(金) 01:42:28.97ID:r8eC2zF0H
>>196
え、もう合格発表終わってるよ?
ちなみに俺はズル剥けだから支援不要

198名無し生涯学習2021/08/06(金) 05:56:39.53ID:iqXOZSnmp
英語と数学が苦手なんだが、そんなわいは、ITとプログラミングコースや。早期卒業大丈夫かね?

199名無し生涯学習2021/08/06(金) 05:57:05.34ID:iqXOZSnmp
47歳になる前には卒業したい。。

200名無し生涯学習2021/08/06(金) 07:51:25.96ID:a/mZq5Os0
卒業は57歳の予定の俺が通り鱒よ

201名無し生涯学習2021/08/06(金) 10:49:53.10ID:IY/6JINqa
>>196
A評価B評価で妥協してる奴が大半だろうな
手を抜かなければS評価は簡単だけど手を抜いても単位は取れるからなぁ

202名無し生涯学習2021/08/06(金) 11:13:59.47ID:iqXOZSnmp
お父さんに、ここの大学で学んでると伝えた。喜ぶかと思ったら、試験もない大学に未来はないとのこと…

なんだよそれ

203名無し生涯学習2021/08/06(金) 11:21:27.05ID:iqXOZSnmp
でも、俺はここの大学は良いと思っている。これから通信がスタンダードになるし。中卒よりもよいから頑張って卒業して、大学院だけは良いところへ行く

204名無し生涯学習2021/08/06(金) 12:36:12.06ID:a/mZq5Os0
大卒じゃないと受けられない専門家の認定試験が多くてね

205名無し生涯学習2021/08/06(金) 13:06:20.32ID:iqXOZSnmp
だよな、俺もその一人や、通信制だと、ここが一番まともそうなので

206名無し生涯学習2021/08/06(金) 14:28:03.42ID:PCK42Xi2d
簡単コースは全部必修でちょーどええ

207名無し生涯学習2021/08/06(金) 14:29:05.52ID:iqXOZSnmp
ここは偏差値どれくらいあれば卒業できるの?

208名無し生涯学習2021/08/06(金) 14:29:20.60ID:iqXOZSnmp
中卒のわいでも大丈夫やろうかい

209名無し生涯学習2021/08/06(金) 14:44:50.26ID:Mk2xI+yDa
どう考えても不正だろ
これをダメと思うくらいの倫理観は持っててほしいものだ
https://twitter.com/A182_toutu/status/1423518261832916992
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

210名無し生涯学習2021/08/06(金) 14:48:06.58ID:a/mZq5Os0
その科目の動画なら見ながら受けることあるけど
別の科目はまずいだろjk

211のりこ2021/08/06(金) 15:53:17.21ID:nMsnJ11S0
2窓と同じよね(笑)たぶん(笑)
なあああにやっとんだまったく(笑)事務の人も白目むくわね(笑)

212のりこ2021/08/06(金) 16:25:16.70ID:nMsnJ11S0
あまりにもひどい!(笑)いろいろ見てきたが(笑)連日こんな問い合わせきたら、わたしが事務や補助教員なら発狂するな(笑)

213名無し生涯学習2021/08/06(金) 19:24:43.59ID:fatCD84JM
>>209
そいつまだ居たんだな。

214名無し生涯学習2021/08/06(金) 19:46:26.76ID:yXh7rr9x0
>>209
学費払えない整形ブス女まだいたんだ

215名無し生涯学習2021/08/06(金) 20:14:39.35ID:2gBOYM/Gd
ツイしてるの4寄生だけだな。毎年恒例だけど。
次は鍵垢になって、ネタ無くなって放置、5寄生騒ぎ出す

216名無し生涯学習2021/08/07(土) 00:36:20.97ID:8+Gzl8uK0
>>197
それ1期募集でしょ
2期募集の発表は今月末なんだよなぁ

217名無し生涯学習2021/08/07(土) 01:00:00.44ID:b5fINtTbM
>>214
知らないけどここの学費払えないって相当やばくない?
値上がりしても80万なのを4年で割ったら月2万切るんだぞ
小学生の学習塾より安いんだぞww

218名無し生涯学習2021/08/07(土) 02:44:05.43ID:T9dYXApwp
>>209

こんなかわいい子もいるのかよ、ここは。
のりこみたいなやつしかいないのかと思ったが

219名無し生涯学習2021/08/07(土) 02:45:14.59ID:T9dYXApwp
とりあえずここ入ってもTwitterとかSNSでは学校名は控えよう。ダサい

220名無し生涯学習2021/08/07(土) 02:47:22.59ID:T9dYXApwp
https://mobile.twitter.com/A182_toutu/status/1394885434551853065/photo/1

なんか難しそうなんだな、ここの大学…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

221のりこ2021/08/07(土) 05:00:28.38ID:K8ISAmw+0
福祉最高

222名無し生涯学習2021/08/07(土) 05:51:35.23ID:v+F3jmu30
>>218
本人の今とは限らんからな

223名無し生涯学習2021/08/07(土) 10:52:35.42ID:T9dYXApwp
のりこは福祉なのか?本当にお前はここの学校なのかよ?

224名無し生涯学習2021/08/07(土) 10:52:51.79ID:T9dYXApwp
とりあえず最短で卒業したい。

225名無し生涯学習2021/08/07(土) 10:53:15.03ID:T9dYXApwp
例えば、放送大学で30単位取ってここへ編入も可能なのか?

226名無し生涯学習2021/08/07(土) 15:16:04.31ID:TPvEk+4zH
可能だけど放送大学でのそれぞれの単位が認定対象かどうかは認定申請書を提出して結果もらえるまでわかんないね
問い合わせたら個別に教えてくれるんかもしれんけど

227名無し生涯学習2021/08/07(土) 16:56:15.92ID:LrtJRMhA0
>>225
30では不可能らしい

入学資格
・3年次編入学
 大学、専門職大学、短期大学、高等専門学校、専修学校等を卒業した人
 大学に2年以上在学し(休学期間を除く)、62単位以上を修得した人
・2年次編入学
 大学、専門職大学に1年以上在学し(休学期間を除く)、31単位以上を修得した人
・1年次入学
 高等学校卒業以上

228名無し生涯学習2021/08/07(土) 17:34:40.87ID:T9dYXApwp
まじかよ、というかここ学費高くなってないか?41万円も払わなければいけない

229名無し生涯学習2021/08/07(土) 17:34:59.20ID:T9dYXApwp
もっと安くなかったか昔?

230名無し生涯学習2021/08/07(土) 20:42:56.04ID:v+F3jmu30
来年から爆上げよ

231名無し生涯学習2021/08/07(土) 22:51:38.79ID:T9dYXApwp
まじかよ、1発合格目指さんとな。作文書かなきゃ。

232名無し生涯学習2021/08/07(土) 22:51:48.33ID:T9dYXApwp
のりこのことを書いても良いか?

233名無し生涯学習2021/08/08(日) 02:15:43.79ID:BbRg00VO0
サイバー大学と違って卒論不要なんだな。

234名無し生涯学習2021/08/08(日) 02:23:41.20ID:BbRg00VO0
3年次編入学の学費って昔は32万円だったけど今は85万円なんだな。

235名無し生涯学習2021/08/08(日) 10:06:28.84ID:F9jnYxo6x0808
41万円…

236名無し生涯学習2021/08/08(日) 10:06:47.81ID:F9jnYxo6x0808
東京通信大学卒

237のりこ2021/08/08(日) 12:13:14.88ID:sJr/N12t00808
名誉だ

238名無し生涯学習2021/08/08(日) 12:23:24.96ID:PwGMMo3ip0808
東京大学って言ってる、通信入れていないがよいな?

239名無し生涯学習2021/08/08(日) 12:23:39.28ID:PwGMMo3ip0808
略して東大やないか。な?

240名無し生涯学習2021/08/08(日) 12:24:12.70ID:PwGMMo3ip0808
のりこ、オフ会しない?なんか奢ってやるよ、うまい棒とか。金はないので、100円くらいならOK。

241名無し生涯学習2021/08/08(日) 13:57:09.96ID:JYK8sXmJ00808
大東大のほうが良いぞ

242名無し生涯学習2021/08/08(日) 14:16:12.30ID:PwGMMo3ip0808
ここは、簿記3級持ってたら単位免除ある?

243のりこ2021/08/08(日) 14:59:33.16ID:sJr/N12t00808
わかりません。ここより、学生相談室にて尋ねては?


知恵袋っぽい回答(笑)

244名無し生涯学習2021/08/08(日) 20:23:52.55ID:BntQiOi+M0808
単位免除なく3年の半ばまで来たけど
あっても無くてもあんまり変わらなかったような気が…
124のうちのいくつか減ったくらいで手間が変わるとは思えない

245名無し生涯学習2021/08/08(日) 21:30:44.92ID:PwGMMo3ip0808
ここって英語あるの?

246のりこ2021/08/09(月) 08:24:54.08ID:S0ETBz600
ありまぁす! (笑)

247名無し生涯学習2021/08/09(月) 09:06:05.19ID:o9sxdXPXx
最短3年で卒業したいのだが、可能かね?

248名無し生涯学習2021/08/09(月) 10:03:56.49ID:8zlwrSZg0
できるよ

249名無し生涯学習2021/08/09(月) 11:24:08.99ID:W9giLl8Up
ただどのくらい3年で卒業が難しいのか?会社経営しながらやから時間があるのか。

250名無し生涯学習2021/08/09(月) 14:30:27.17ID:8LK94EEfr
早期卒業出来る人はそもそも頭が良いとか要領が良いとか何らかの特性を持っていると思う
がんばれ

251名無し生涯学習2021/08/09(月) 15:59:43.36ID:bqR2WJ8K0
プログラミングが
必修12じゃなければ
とんでもなく簡単に卒業出来る大学なんだがなあ
他の科目に比べてプログラミングの難易度が
圧倒的に高すぎる

252名無し生涯学習2021/08/09(月) 16:08:55.84ID:bqR2WJ8K0
必修6くらいにしてくれませんかね(

253名無し生涯学習2021/08/09(月) 17:33:20.50ID:W9giLl8Up
それは宅建よりも難しい?

254名無し生涯学習2021/08/09(月) 19:41:28.65ID:UV+mxl2z0
なにがなんでも資格スレにしたいやつが居るようだな

255名無し生涯学習2021/08/09(月) 20:53:37.33ID:W9giLl8Up
やっぱりサイバー大学へいこう。

256名無し生涯学習2021/08/09(月) 20:57:40.74ID:jwau9HT3d
資格は資格スレへ行け。もう来んなよ

257名無し生涯学習2021/08/09(月) 22:08:30.06ID:8g7e4jnk0
>>251
それがないとディプロマミルになっちゃうよ

258のりこ2021/08/10(火) 11:11:30.01ID:tp9J0z140
自治厨が、資格いたいけば(笑)

259名無し生涯学習2021/08/10(火) 12:40:01.85ID:b2eN4CK9x
のりこのお尻舐めたい

260名無し生涯学習2021/08/10(火) 14:03:35.74ID:TpKvxQF9H
のりこわかるよ、オカマで学歴なくて年だけ食って、もうこんなとこでしか自己承認欲求満たせないんだよね
人生一度っきりなのに無駄にしちゃったんだよね
つらいよね

261のりこ2021/08/10(火) 14:54:06.35ID:tp9J0z140

262名無し生涯学習2021/08/10(火) 15:51:39.35ID:Bj5wM7OLd
教授メディアと学習 キッツいわ....

263名無し生涯学習2021/08/10(火) 21:27:51.05ID:KRAxD8odM
>>257
福祉の方はもうなってる気が…

264名無し生涯学習2021/08/11(水) 21:02:51.46ID:vdIYykIB0
げふんげふん

265名無し生涯学習2021/08/11(水) 21:11:10.11ID:g8O74/Zpp
ちんちんからなんか出た

266名無し生涯学習2021/08/12(木) 16:39:37.63ID:55fAADTI0
淋菌だよそれ

267名無し生涯学習2021/08/14(土) 13:36:55.35ID:pt9Yfqvhp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

268名無し生涯学習2021/08/14(土) 19:21:24.92ID:T/Zuj7F/0
潜水士合格おめでとう!
よく頑張ったな

269名無し生涯学習2021/08/14(土) 19:56:15.15ID:pt9Yfqvhp
ありがとう

270名無し生涯学習2021/08/14(土) 20:02:36.87ID:pt9Yfqvhp
前にここの住民がとったと言ってたから、俺もとった。だが使い道がないので記念品として財布に入れておく

271のりこ2021/08/15(日) 06:41:42.36ID:qnYYs2Ta0
(笑)

272名無し生涯学習2021/08/15(日) 12:06:53.84ID:pz0T+mGEp
後ボイラーも暇つぶしにとっておくか

273名無し生涯学習2021/08/16(月) 00:03:31.53ID:ez/H5XDk0
脱落はしたくないなぁ…
学期間の休みだけを楽しみに生きてる

274名無し生涯学習2021/08/16(月) 00:10:05.84ID:QAYykvvZp
慶應義塾の通信にいくことになった、さようなら。

275名無し生涯学習2021/08/16(月) 17:02:11.00ID:/l6Klt/70
>>274
そうか、頑張ってください。TOU程は簡単に卒業できないと思いますが。

276名無し生涯学習2021/08/17(火) 01:02:04.47ID:KDz4mvyvp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

277名無し生涯学習2021/08/17(火) 04:19:49.34ID:6U7dPR3cM
福祉の包括だけどこのペースだと3年次にほとんど終わるな
学期ごとに平均12科目くらい取ったかも
一年のときやりすぎたのが意味なかったな
8科目くらい、余裕があるときは10科目取ったので十分だな

278名無し生涯学習2021/08/17(火) 10:05:57.95ID:Z78LUpi10
>>277
早期卒業すればいいんじゃない?
俺も狙ってるけど。

279名無し生涯学習2021/08/17(火) 11:28:24.34ID:+voDFY900
フルキャストで働いてるやついる?

280名無し生涯学習2021/08/18(水) 13:18:55.87ID:iekA1bkzp
紀子とは、オフパコできる?

281名無し生涯学習2021/08/18(水) 17:37:18.64ID:HBs6JKuXH
紀夫とならできるぞ

282名無し生涯学習2021/08/19(木) 09:34:15.02ID:O22akoN90
教授メディア8回、92分とかアホか
マジなんなんだこのゴミ授業

283名無し生涯学習2021/08/19(木) 10:49:42.39ID:2G8dmXWXr
来年度からは包括認定で編入時に単位いっぱいもらえるんかな

284名無し生涯学習2021/08/19(木) 12:15:40.27ID:f/EyGU6N0
>>282
それ最大級の糞だからさっさと終わらせた方がいい

285名無し生涯学習2021/08/19(木) 18:29:54.16ID:QFhFbhx5M
>>274
よくそんな茨の道に突っ込めるな
ドMか?

286名無し生涯学習2021/08/20(金) 07:47:25.27ID:vSP5cTPTp
東京通信大学卒、になるのか?

287名無し生涯学習2021/08/20(金) 11:48:10.06ID:GYh1BLVI0
Mアホ発狂中

288名無し生涯学習2021/08/20(金) 12:33:53.62ID:tAyow8H5p
アホはおまいや

289名無し生涯学習2021/08/20(金) 14:14:14.18ID:wu0jN+Qe0
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害容疑で逮捕、起訴。
togetter.com/li/1227954
pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large
i.imgur.com/tuUldwv.jpg

取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えと発言。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

290名無し生涯学習2021/08/20(金) 15:03:45.39ID:td8kUKe4M
>>287
たまにあるな
アレか

291名無し生涯学習2021/08/21(土) 12:46:05.87ID:GA92+Nf70
>>282
>>76,78,262

292名無し生涯学習2021/08/21(土) 13:57:22.51ID:2zR4hGn5p
ワクチン受ける人いる?

293のりこ2021/08/21(土) 14:11:52.36ID:KJEeJNpP0
副作用の補償ないとやだわ(笑)

294名無し生涯学習2021/08/21(土) 14:13:45.95ID:2zR4hGn5p
だよな…ワクチンパスポートとかできるみたいやからなんか厄介やわ

295名無し生涯学習2021/08/22(日) 12:32:00.68ID:mNt5HImhr
コロナにかかって後遺症に苦しんでどうぞ

296名無し生涯学習2021/08/22(日) 12:34:12.76ID:mNt5HImhr
ここまで感染が広がるとワクチンの重大な副反応に当たる確率と、持病がない人がコロナで重症化する確率比較した場合に圧倒的にコロナにやられる確率が高い

297名無し生涯学習2021/08/22(日) 14:15:07.43ID:ZxWM9rn/p
副反応ではなく、数年後の後遺症の心配や。

298名無し生涯学習2021/08/22(日) 15:15:27.24ID:pgZqRMmO0
感染嫌だがワクチンも嫌だ

299名無し生涯学習2021/08/22(日) 17:31:06.37ID:B/9XX+bRp
ワクチンのが嫌だろ、治験も終わっていないし、今は動物実験で国民に打ってるようなものだからな。

300名無し生涯学習2021/08/22(日) 19:04:38.07ID:PmV8VPq80
シラバス検索復活まだかよ
遅すぎ

301名無し生涯学習2021/08/23(月) 12:10:05.06ID:ki1l7sr9a
もう打った

302名無し生涯学習2021/08/23(月) 12:50:36.16ID:MjnYvZoH0
モデルナは二回目発熱と聞くよ
今日二回目行ってくる。

土砂降りだけど

303名無し生涯学習2021/08/23(月) 23:02:54.49ID:/TmBHVaW0
実のところここにいる奴で
ワクチン脅威<コロナ脅威 社会人学生バイト学生
ワクチン脅威>コロナ脅威 ニッキーてだけだろ
そりゃどうせ母ちゃんにさえ顔みせんのだからコロナ怖くねーよな草

304名無し生涯学習2021/08/24(火) 02:11:08.92ID:e6IbcFsoM
日本語で

305名無し生涯学習2021/08/24(火) 02:35:44.33ID:CBbiSebI0
また良い先生がまるっと退職

306のりこ2021/08/24(火) 02:55:47.61ID:XpqUZ9Ur0
天下の学生がそんな短絡に物事を見てたらいかん!ヽ(`Д´)ノ

307名無し生涯学習2021/08/24(火) 06:30:55.19ID:UB3uq22o0
>>305
誰よ

308名無し生涯学習2021/08/24(火) 07:41:40.99ID:CBbiSebI0
>>307
11人かな
@CAMPUS見てみ
履修計画の破壊力凄まじい

309名無し生涯学習2021/08/24(火) 07:52:38.27ID:UB3uq22o0
見たわ。すげーな
全部単位取得済みみたいだから関係ないけど

310名無し生涯学習2021/08/24(火) 08:52:16.63ID:aGoeIP6B0
川嶋 啓右 教授、重村 智計 教授
この2人超楽だったのに残念すぎる

311名無し生涯学習2021/08/24(火) 09:07:12.12ID:geWtc4bap
治験が終わってないからやめておこう、わくちんはあ

312名無し生涯学習2021/08/24(火) 12:10:48.27ID:EEKa0SrsM
まだ入学してないのにこれ以上改悪すんなよクソが死ね

313名無し生涯学習2021/08/24(火) 14:12:24.45ID:TKmc7C4bH
なんで最地雷のFが辞めねーんだよ

314名無し生涯学習2021/08/24(火) 20:19:24.18ID:Y+VXMQek0
@CAMPUS見たけど何もわからん
みんなかしこいんやな

315のりこ2021/08/24(火) 21:27:16.07ID:XpqUZ9Ur0
わたしもキャンパス見たが出てないわよね(笑) どこ見たら辞める人でてるのか

316名無し生涯学習2021/08/24(火) 23:40:20.80ID:Y67nUPC/p
慶応通信受かっていた…ついに名門エリート慶応学生か…

317名無し生涯学習2021/08/25(水) 08:46:35.78ID:CC/4PGL30
のりおがメッセージタイトルしか読めないヤレヤレ学生なのは判った

318名無し生涯学習2021/08/25(水) 08:46:35.78ID:CC/4PGL30
のりおがメッセージタイトルしか読めないヤレヤレ学生なのは判った

319のりこ2021/08/25(水) 12:13:33.45ID:uO5SlzT70
ぴえん

320名無し生涯学習2021/08/25(水) 12:27:22.18ID:xDjUzDyAM
のりおがメッセージタイトルしか読めないヤレヤレ学生なのは判った

321のりこ2021/08/25(水) 12:42:17.50ID:uO5SlzT70
(TT)

322名無し生涯学習2021/08/25(水) 13:23:41.60ID:jiHCWOwA0
いずみんも退職か…

323名無し生涯学習2021/08/25(水) 15:00:33.01ID:PidDoWpv0
最初から4年契約だったんだろ。
よその大学を定年退職した教授を無理言ってかき集めて来たんだから。
重村センセも76だし、いずみんももう72。
あとは余生だろうし仕方ない。

324名無し生涯学習2021/08/25(水) 22:28:19.77ID:8sNTryFAa
このクラスの教授っていくらぐらいもろてるんやろか

325名無し生涯学習2021/08/26(木) 02:07:37.28ID:SKKcXNaf0
何やら3学期から『心理学入門A』・『心理学入門B』って科目がB群の科目としてスタートするみたいですが、これが今年度休講になった(篠田)潤子(教授)の科目の事実上の代替になるんですかね?

326名無し生涯学習2021/08/26(木) 07:37:22.07ID:agvgD6II0
さあ今夜中に試験終わらせて10月まで遊ぶか

327名無し生涯学習2021/08/26(木) 10:08:51.28ID:Uhq+yc/V0
1日で終わらせられるから認定試験の日は好きだ

328名無し生涯学習2021/08/26(木) 13:52:12.30ID:8CU//pGTp
コロナにかかるなよ?遊ぶなら

329名無し生涯学習2021/08/26(木) 18:12:48.44ID:E/D+h/Mr0
退職する教授ってどこに載ってるの?探せない

330名無し生涯学習2021/08/26(木) 18:45:24.69ID:XxN2FNRJ0
>>329
@キャンパスの「お知らせ」
8/23付けの一番下。

331名無し生涯学習2021/08/26(木) 19:06:25.76ID:8ddKRl3D0
>>323
東京通信大学が文科省に提出した書類

>なお本学は 65 歳の誕生日をもって定年となるが(資料 9)、
>大学運営を円滑に行うために、
>開学時には定年を超える経験豊富な教員を配置し、
>完成年度までその役割を担う。

最初に入学した学生が卒業する年度(完成年度)までの契約

332名無し生涯学習2021/08/26(木) 19:43:27.31ID:E/D+h/Mr0
>>330
あーあった一番下だ気づかなかった。ありがとう

333名無し生涯学習2021/08/26(木) 20:06:39.31ID:E/D+h/Mr0
何言ってるのかよくわからないお爺ちゃん達には苦労させられた
重村先生と川嶋先生の授業は面白かったけどなー

334名無し生涯学習2021/08/26(木) 23:02:28.68ID:l2nmqb4Hp
慶応まで行ってきたが、なかなか良かったぞ。

335名無し生涯学習2021/08/27(金) 00:56:50.53ID:Fb89OgL50
>>333 配付資料だけで小テストと単位認定をスルーして卒業だけできればいいやと思ってるとそういう評価になるかなるほど

336名無し生涯学習2021/08/27(金) 00:56:50.53ID:Fb89OgL50
>>333 配付資料だけで小テストと単位認定をスルーして卒業だけできればいいやと思ってるとそういう評価になるかなるほど

337のりこ2021/08/27(金) 06:59:12.45ID:gmEq5Vbd0
東大(文京区の)もなかなかよかったわ 雰囲気がちがうわ食堂の学生とか(笑)

338名無し生涯学習2021/08/27(金) 07:05:33.19ID:k68XfoHS0
慶応通信卒業をしないと

339名無し生涯学習2021/08/27(金) 08:09:26.15ID:8bo3HjyOM
東京都、求職中の若者向けオンライン講座開設 「プログラミング」「先端IT」の2コース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/25/news156.html

340名無し生涯学習2021/08/27(金) 08:16:43.46ID:hRKhhwO40
慶應うざいから専スレに消えろ

341名無し生涯学習2021/08/27(金) 08:35:42.22ID:hRKhhwO40
時間切れ強制提出を推してる馬鹿
なぜ公式にサポートできないのか分かってないのかな

342のりこ2021/08/27(金) 09:25:55.31ID:gmEq5Vbd0
気合いで試験すべておわらせたわ(笑)頭爆発しそう(笑)

343名無し生涯学習2021/08/27(金) 09:36:23.18ID:fIpo2VQH0
よし終わった、さ、琵琶湖のホテルに遊びに行こう

344名無し生涯学習2021/08/27(金) 09:52:59.74ID:2XjQj2/tM
ハムが鍵垢でなんかほざいてて草

345名無し生涯学習2021/08/27(金) 10:02:24.27ID:gtSW8Mlsp
オフ会してくる

346名無し生涯学習2021/08/27(金) 15:54:38.97ID:hRKhhwO40
感染するなよ
自宅放置で死ねるぞ

347名無し生涯学習2021/08/27(金) 19:43:29.84ID:TFaob9qo0
試験、一日1科目でやっとなんだが…
皆さんやる気が違うわ

348名無し生涯学習2021/08/28(土) 00:07:12.67ID:yIle6PlgM
試験によって難易度違うし、向き合い方も違うからね

349名無し生涯学習2021/08/28(土) 00:12:46.89ID:ZNaP4S/d0
>>347
別に全力で臨まなくても単位取れるからみんなテキトーにやってる
だから進捗が早い

350名無し生涯学習2021/08/28(土) 06:27:25.92ID:Usn+zDhJ0
Cでいいからな
さて感染リスクの低い遊びを探すか

351名無し生涯学習2021/08/29(日) 08:17:13.71ID:Y0YssS/q0
一応全部試験終わった。最善は尽くしたが、基本的に分からない問題はスキップすべきだったな。あまり熟考し過ぎるとリソースが食われて他まで手が回らなくなっちゃうし。

352のりこ2021/08/29(日) 08:23:49.58ID:DMXCgDXS0
私は1から20をぜんぶチラ見してからするわ(笑)

353のりこ2021/08/29(日) 08:24:22.25ID:DMXCgDXS0
全て選べ系は後にして、穴埋めや択一式からするとか(笑)

354名無し生涯学習2021/08/29(日) 10:11:33.54ID:XQcZp8TA0
全て選べ問題、どうとでも取れるような内容のもあってムカついてくる

355のりこ2021/08/29(日) 12:43:59.42ID:DMXCgDXS0NIKU
多分その場合は、講義において口頭でどのように説明があったか になってくるわね(笑)

356名無し生涯学習2021/08/29(日) 14:47:45.13ID:LS+2CrEPHNIKU
356

357名無し生涯学習2021/08/29(日) 16:23:19.25ID:EY2N1frH0NIKU
問題が少ない小テストが90分3本勝負なのに
単位認定試験が60分1本勝負というね

358名無し生涯学習2021/08/29(日) 16:29:18.25ID:n38fVWm+HNIKU
>>354
日本語能力が終わってるレベルの先生もいるからな
そんな人が作った問題は見ててイライラする

359名無し生涯学習2021/08/29(日) 16:29:46.72ID:n38fVWm+HNIKU
てかサーバー落ちてる??

360名無し生涯学習2021/08/30(月) 17:52:48.33ID:zos7pzhf0
このスレ流れが速いな

361名無し生涯学習2021/08/30(月) 17:59:24.59ID:1hsAKKQ20
>>357
配分間違えてるよなコレ。
テスト90分小テスト60分の方がいいだろ

362名無し生涯学習2021/08/30(月) 20:27:36.51ID:G8R1IgLO0
>>360
需要あると思って無くなると立てている

363名無し生涯学習2021/08/31(火) 20:31:34.97ID:JfqdfGdUM
今日やった福祉のある教科の単位認定試験
衝撃の2択www
7割方2択であとは記述と4択5択だった

364名無し生涯学習2021/08/31(火) 22:10:10.02ID:4v2iTHU30
>>362
いつも有難うな

365名無し生涯学習2021/09/01(水) 00:55:40.67ID:bBDJy/+L0
>>344
ハム鍵垢で見れないんだけどなんてほざいてんの?
スクショ貼れよ無能

366のりこ2021/09/01(水) 05:51:48.25ID:GwLcOnkF0
全て選べよりはマシよね(笑)数がわかってるだけ絞り込みやすい(笑)

367名無し生涯学習2021/09/01(水) 05:59:34.69ID:lEwf7J280
>>363
試験期間終わったらなんの科目か教えてくれ

368名無し生涯学習2021/09/01(水) 06:00:47.56ID:sfLECmU5H
のりお相変わらず読解力皆無だな

369のりこ2021/09/01(水) 06:04:06.63ID:GwLcOnkF0
?え、どゆこと(笑)? 

370名無し生涯学習2021/09/01(水) 18:26:25.68ID:Po0/Q6XL0
1日で届いた、6マンもしたお
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

371名無し生涯学習2021/09/01(水) 18:39:27.58ID:vHWA5xCg0
だっさ

372名無し生涯学習2021/09/01(水) 20:04:39.82ID:ibDYKc/np

373名無し生涯学習2021/09/02(木) 07:13:04.21ID:0uy1z02v0
持ち物自慢はよそでやれよ無能

374名無し生涯学習2021/09/02(木) 07:35:49.52ID:cTIVrhK1M
6万とか俺が作業するときにつけてるG-SHOCKの値段だなw

375名無し生涯学習2021/09/02(木) 08:30:59.21ID:kIDOI4Uep
もう他の時計が使えないぜ。電話できるしLINEできるし、スマホでできることが時計でできる、もはや、他の時計はゴミ

376名無し生涯学習2021/09/02(木) 09:14:18.54ID:cTIVrhK1M
>>375
嫌だよそんなダサいの腕につけるのwww

377名無し生涯学習2021/09/02(木) 12:12:10.93ID:cVIlwHkrp
意外と実物はカッコ良いぞ、簡単に着せ替えできるので、自分のファッションと合わせることも可能

378名無し生涯学習2021/09/02(木) 12:12:47.53ID:cVIlwHkrp
こんなかん
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

379名無し生涯学習2021/09/02(木) 13:05:25.29ID:KPoaeizE0
スーパーのガチャガチャで出てきそうだな

380名無し生涯学習2021/09/02(木) 20:15:42.59ID:/mgmrYMGp
最近かわいい女の子もアップルウォッチ持ってるよな、イケメンとかわいい子が持ってるイメージやね。俺も買おうかな

381名無し生涯学習2021/09/02(木) 20:17:02.17ID:/mgmrYMGp
アップルウォッチマジ便利だよな、一度使うとiPhoneだけでは物足りなくなるんだろ?

382名無し生涯学習2021/09/02(木) 21:03:53.93ID:oJB+yNBA0
便利そうで羨ましいけどアップルっていうだけでカッコ悪い感じがして使えない

383名無し生涯学習2021/09/02(木) 21:11:42.06ID:Yu+loG3Dp
なんでアップル良いやん、東京通信大学のネーミングの方が恥ずかしい

384名無し生涯学習2021/09/02(木) 21:37:42.98ID:oJB+yNBA0
>>393
いや東京通信大学はそうだけど
アップルってITに弱い人が使うデバイスじゃん

385名無し生涯学習2021/09/02(木) 21:47:16.15ID:oJB+yNBA0
ビットレートとかサンプリング周波数とか解像度とかランタイムとかファイルフォーマットとか
そんな話を持ちだすソフトはダメなソフト(とハード)
というのがアップルの思想
何も知らない人にはとても便利!知ってる人にとっては何もできないゴミ

386名無し生涯学習2021/09/02(木) 21:48:17.86ID:rnJMlGPKp
なるほどね、たしかに、それはあるかもね。

387名無し生涯学習2021/09/02(木) 23:25:23.40ID:KPoaeizE0
機械式時計みたいな見た目にもできてかっこいいよというのなら機械式時計そのものを持ったほうがいい

388名無し生涯学習2021/09/02(木) 23:58:32.04ID:AZKuIoeyp
ロレックスも持ってるけど、全然魅力を感じないんだよな。やっぱりアップルウォッチがよい

389名無し生涯学習2021/09/03(金) 00:05:56.47ID:AhQQ3jVt0
腕時計はいらないな腹時計でじゅうぶん

390名無し生涯学習2021/09/03(金) 01:27:49.98ID:tK3evehU0
せめてスマホでじゅうぶんって言うとこやろw
腕時計はアクセサリ
アップルウォッチは多機能ガジェット
どちらも時間を見る道具ではないよな

391名無し生涯学習2021/09/03(金) 07:09:32.23ID:/JsYk/QyM
というか6万ポッチのものを買って嬉しいのはまぁいいとして
すぐにそれで他人にマウントを取ろうとする性格はどうにかしたほうがいいよ
自分が気に入った、良かったというのなら自分だけで喜んでればいい

392名無し生涯学習2021/09/03(金) 08:43:01.57ID:WZSJKL74p
それはそうやな、反省する

393名無し生涯学習2021/09/03(金) 11:34:17.33ID:1cQ2VJUYM
というかスレ違い甚だしいな

394名無し生涯学習2021/09/03(金) 13:55:44.78ID:xbcSmI4Bp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

395名無し生涯学習2021/09/03(金) 16:13:02.28ID:NfIk38280
>>394
まだおるんか
はよ資格スレ行け

396名無し生涯学習2021/09/03(金) 16:24:11.22ID:UKHWdIFJ0
資格スレだと何の自慢にもならんからここに来てるんでしょ

397名無し生涯学習2021/09/03(金) 17:08:45.36ID:tK3evehU0
>>391
逆にそんなのがマウントに見えてしまう性格って卑屈すぎやろ

398名無し生涯学習2021/09/03(金) 19:59:12.88ID:ycMDjFUVH
>>397
最近こういうマウント取るやつ卑屈マウント多いなあ

399名無し生涯学習2021/09/03(金) 22:49:11.33ID:6JsWVtyeM
>>383
は?
電気通信大学みたいでエリートっぽくてかっこいいだろ!

400名無し生涯学習2021/09/04(土) 00:45:04.82ID:Nfrg+rwGM
乙4とかこれからガソリン車減らしていくのに取っても仕方がないだろ

401名無し生涯学習2021/09/04(土) 00:51:07.60ID:Nfrg+rwGM
>>397
見えるのではなく事実としてマウントを取ってる
お前の主観でマウントに見えないのなら常識をアップデートしろ
じゃないと職場などから追われるよ

402名無し生涯学習2021/09/04(土) 06:37:26.79ID:H05rIQDbp
アップルウォッチ仮想通貨チャートを常に表示できるので楽やな。チャート開くの面倒なのが省けるぜ。

403名無し生涯学習2021/09/04(土) 06:38:50.61ID:H05rIQDbp
乙四なんて簡単やからささっと取って放置でok
永久ライセンスやから

404名無し生涯学習2021/09/04(土) 08:49:13.36ID:ZUNZLUTK0
乙4とかダサダサの中華製スマートヲチで自慢する男の人って()
意外とかっこいいとかいう議論よりそれが単なるデジタル時計だったとしてするの?って話なのよね
それなら余程チプカシの方がいいわって話だわ

405名無し生涯学習2021/09/04(土) 08:52:34.54ID:ZUNZLUTK0
>>402 あなたが仮想長者、FX長者だったとしても私ならお金だけ抜いてバイバイね
だってあなた一流ホテルやレストランでも自慢気にそれ見ながら「おXXが下がった」とかいいだしそうだもの()

406名無し生涯学習2021/09/04(土) 09:32:48.49ID:H05rIQDbp
誰だよお前はw
俺様に指図するなよ。
誰だと思ってるんだよ

407名無し生涯学習2021/09/04(土) 10:12:44.78ID:d8pn5pO/0
突然ネカマ登場

408名無し生涯学習2021/09/04(土) 13:53:26.06ID:N4cy2uEB0
糞スレ

409名無し生涯学習2021/09/04(土) 14:04:22.91ID:H05rIQDbp
本当ここは大学なのか?なんだよこのスレ

410名無し生涯学習2021/09/04(土) 16:19:15.20ID:H05rIQDbp
あえ

411名無し生涯学習2021/09/04(土) 22:28:12.89ID:SZxZcN730
>>402 そんなに仮想通貨が好きならそれ専用のガジェット作ってずっと眺めとけよ
っていうかまだ仮想通貨って呼んでるんかよ

412名無し生涯学習2021/09/04(土) 23:07:05.64ID:d8pn5pO/0
そんなに好きかどうかよくわかるな エスパーか
暗号資産って呼んでる人あんまし聞かないけど

413名無し生涯学習2021/09/04(土) 23:58:58.86ID:H05rIQDbp
我が学園のアイドル、紀子はどこへ行った?

414名無し生涯学習2021/09/05(日) 08:40:25.88ID:a4Z63zaI0
>>412 チャートを常に表示しておきたいぐらいなんだから相当好きだってことぐらいわかるだろ
エスパーじゃないとわからないとか脳みそスズメかよ
暗号資産と呼ぶ呼ばないじゃなく、暗号資産なんだよ

415名無し生涯学習2021/09/05(日) 10:48:56.08ID:NRAxmehzp
弱音を吐いている、薄っぺらい人間です〜🐇一歩前に出るのは辞めときます、絡まれたくないからさ〜🐇♩

416名無し生涯学習2021/09/05(日) 12:09:36.31ID:qZWswMPh0
おれは仮想通貨もってないからチャート見るなら日経平均とかのほう
チャートをいつも表示しておけたら便利だけど日経平均大好きではない

417名無し生涯学習2021/09/05(日) 13:11:37.19ID:NRAxmehzp
わいは、仮想通貨でたまたまた億ったから今も一部分散

418名無し生涯学習2021/09/05(日) 13:11:52.52ID:NRAxmehzp
まぁ時期が良かっただけだわ。引退する

419名無し生涯学習2021/09/06(月) 00:34:58.94ID:7iOL5K9X0
LINEの会社がやってるLinkという仮想通貨がありまして
新規契約して一定量購入すると3,000円もらえるキャンペーンに乗せられて買ったわけですよ
そしたら購入手数料が7,000円だった
ひどくない?それ以来仮想通貨大嫌い
あとで調べてみたらそんなクソみたいな手数料とってるのLinkだけなんだけどね

420名無し生涯学習2021/09/06(月) 01:00:04.96ID:rEnV37KAH
今現役受験生のものです。学費が安くて時間と場所に縛りがないのに惹かれました。
このままだと大東亜レベルなので、どうせなら現役生としてここで勉強しながら長期インターンや旅をすることを検討しています。

ここで聞くべきではないかも知れませんがどう思いますか?
また、皆さんの平均勉強時間が知りたいです。

421名無し生涯学習2021/09/06(月) 08:54:00.53ID:NSTGOVbt0
>>420
ぜんぜんやれると思うよ
受講時間は一週間に10〜15時間くらい
それも1年のうち8ヵ月だけ(1学期2ヵ月×4回)
フルタイムで仕事しながらでも余裕でやれてる
海外からのアクセスでも全く問題ないし
旅行行き放題でワーホリにも向いてる
ただし世間の評価は大東亜よりも圧倒的に低いからそれは覚悟の上で

422名無し生涯学習2021/09/06(月) 09:15:20.49ID:4Jrg+cSN0
>>365
見たきゃフォローしろよチキンが

423名無し生涯学習2021/09/06(月) 11:47:12.76ID:ZfFsbNguM
>>420
今年現役で入った者だけど…学外でアクティブに活動する予定があるならいいと思う
自分はそういうのないし何もかも諦めてる

424名無し生涯学習2021/09/06(月) 12:25:21.10ID:NSTGOVbt0
>>423
何があったか知らないけど諦めんな
シェアハウスとか住む場所変えて刺激受けるのもいいかもよ

425名無し生涯学習2021/09/06(月) 12:55:59.01ID:k7os2j340
オススメのPDF編集ソフトあります?
解体したり透かしを削除したり切り取ったり
透かしがうざすぎて勉強の邪魔なんだよね

426名無し生涯学習2021/09/06(月) 13:42:14.74ID:NSTGOVbt0
Adobe Acrobatがおすすめ

427名無し生涯学習2021/09/06(月) 13:43:59.10ID:4YzUDjWxH
>>421
ありがとうございます!参考になります!
ひとまず時間の心配はなさそうです。
しかしそんなに評価低いんですね……。高卒よりはマシってくらいですか?
新卒採用で面接までいけるのか不安すぎる

428名無し生涯学習2021/09/06(月) 15:29:42.33ID:w6/D+SqPH
>>427
俺もそんな感じで海外から受講してる
大学としてはFラン以下の存在だから卒業後にイギリスの院を1年で卒業して学歴ロンダリングする予定

429名無し生涯学習2021/09/06(月) 16:49:40.32ID:qA0iTecq0
>>427
就職は誰でも採用されるところに採用されるのを狙うしかないのである意味問題ない
高卒よりマシという表現は正しいけど
大卒でなければ応募できない企業に応募できる
この差は大きいよ

430名無し生涯学習2021/09/06(月) 17:11:56.57ID:brQBC3vB0
>>429
まあ高卒就職の選択肢は元からないっすね

431名無し生涯学習2021/09/06(月) 19:27:48.34ID:7iOL5K9X0
>>430
それはええこっちゃ!意外に強気やねw
でもここは高卒で就職した人達の巣窟だから気を付けてねwww

432名無し生涯学習2021/09/06(月) 20:30:49.22ID:tBpRVSsdp
ここって本当に大学なんでしょうか?

433名無し生涯学習2021/09/06(月) 20:32:46.23ID:tBpRVSsdp
早稲田受かったが、やめてここにしようかなと。コロナで東京なんて行きたくないし。早稲田諦めるべきか悩む。

434名無し生涯学習2021/09/06(月) 20:54:31.37ID:k7os2j340
>>433
早稲田の教授の方がスペック高いけど確か学費高いよね?
それに埼玉のド田舎まで遠いよね
ここは引きこもりでも卒業できるよ
あー学生証貰いに行ったりはするけど

435名無し生涯学習2021/09/06(月) 21:52:17.45ID:7iOL5K9X0
学生証貰いに行くイベントなんてあったっけ?

436名無し生涯学習2021/09/06(月) 22:38:56.06ID:CQFOB0+BM
多分だけど、早稲田の百倍楽なのは間違いない。
でも先生方はちゃんとしてるし、やる気があれば学問できるよ

437名無し生涯学習2021/09/07(火) 01:32:02.06ID:SAIT1RV8p
サイバーとここはどちらが良いのか

438名無し生涯学習2021/09/07(火) 06:57:12.22ID:rCqaj1uo0
俺が受験生なら迷いなく大東亜行くけどな
早慶MARCHの通信みたいにネームバリュー無いし偏差値的には大東亜より下のBFレベルだし
通信大学は社会人とか年取った無職ニートのための大学だよ
まぁTOUも学費安かったり早慶MARCH通信より卒業しやすかったりオンライン完結で効率よく勉強できるメリットはあるけど就活では苦労するだろうね

439名無し生涯学習2021/09/07(火) 07:49:11.86ID:SAIT1RV8p
慶応通信がやっぱり最強。

440名無し生涯学習2021/09/07(火) 09:49:18.05ID:+NZHkvDr0

441名無し生涯学習2021/09/07(火) 16:51:50.39ID:2FSpMiGt0
>>433
早稲田蹴ってTOUって…
流石にネタだよな?

442名無し生涯学習2021/09/07(火) 17:19:46.63ID:lVzj0i30d
通信だろ。入るのは簡単でも出るのは難しい

443名無し生涯学習2021/09/07(火) 17:45:45.59ID:MtWiw0j40
>>424
言い訳じゃないけどコロナもあるし親の介護やら何やらでね…

444名無し生涯学習2021/09/07(火) 19:34:16.21ID:SAIT1RV8p
いや通信ではなく現役合格ですよ、学部が簡単でしたのでたまたま受かっただけです。でも東京自体へいきたくないです、コロナですし、ちなみに田舎に住んでるので…

445のりこ2021/09/07(火) 19:39:42.95ID:Tt+wTW030
わたしが10代ときは完全に堕落して勉強は「まったく」してなかったわ(笑)自慢できるぐらい、してない(笑)

446名無し生涯学習2021/09/07(火) 20:36:17.95ID:J4MJFe240
>>427
今年度卒業するつもりで就活したけど30社くらい受けて2社しか内々定もらえなかったよ
無資格でいきなり思い立って始めたから落ちまくったけど在学中に就活の計画を

447名無し生涯学習2021/09/07(火) 20:37:45.87ID:J4MJFe240
>>446
途中送信すまん
在学中に就活の計画を立てていればもうちょっとマシになったのかなって思う

448気分転換2021/09/07(火) 21:26:25.12ID:DNuI0zRrH
こいつも無駄なことやってるな
民主はダメ いつまでたっても民主

三井ダイレクト安心センター東京のOにはこの二つの車両が同一車両に見えるだってよ。
その上、損傷してることになってる車両、この損傷、画像加工だろ。
損傷の数が違うもんな。
板金のプロから見たらすぐわかるだろ。
この三井ダイレクト安心センター東京のO査定やってるんだぜ。

詐欺だ詐欺だといっても一切無視して
支払おうとするんだもんな。
こんなのがいるのかって 驚くだろ。
詐欺幇助以外の何物でもないな。

でないと、さっさと支払おうとする理由がわからない。
じっくり見てやってくれ。
全部さらされてる。

http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?

被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
http://ameblo.jp/mitsuidirect/entry-12695453129.html

449名無し生涯学習2021/09/07(火) 22:58:50.37ID:8SIaGKym0
>>447
マジっすか。
ブログとかweb系の副業はやるつもりです
事務とか無理なんでやるとしたら自営フリーランスめざそうと思ってます

450名無し生涯学習2021/09/07(火) 23:00:37.39ID:8SIaGKym0
>>428
旅ですか?コロナ禍動けました?

451名無し生涯学習2021/09/08(水) 00:00:01.15ID:8HLoshZZ0
>>444
東京が嫌なら何で早稲田受けたんだ…笑
コロナがあるから東京嫌ってだけならまだ諦めない方がいい
許可下りるか分からんが、入学だけしてコロナが落ち着くまで休学するのもいいと思う
まだ学校に相談してないなら問い合わせてみれ

452名無し生涯学習2021/09/08(水) 08:53:50.64ID:kptxnFuTx
そうします。

453名無し生涯学習2021/09/08(水) 13:40:16.07ID:LmOF44mdH
>>450
海外勤務の仕事だよ。
ちなみにコロナ禍で海外どこも行けないって嘆いてるの日本人くらいで、ヨーロッパの方はみんなコロナは気を使ってはいるけど旅行しまくってるよ。
成田空港はガラッガラだけど、海外の空港は人で溢れかえってるし笑
(決して旅行を推奨してるワケではないぞ)

454名無し生涯学習2021/09/08(水) 14:20:20.77ID:Iz6Q23x8p
なんでみんな慶應義塾大学の通信行かないの?圧倒的ネームバリューなのに

455名無し生涯学習2021/09/08(水) 15:20:26.29ID:oEkQX7okM
>>454
スクーリングがあるから

456名無し生涯学習2021/09/08(水) 17:01:59.46ID:Iz6Q23x8p
スクーリング年2回よ

457名無し生涯学習2021/09/08(水) 17:04:54.36ID:vuBdi+DI0
東京遠い、開講期間が長すぎ

458名無し生涯学習2021/09/09(木) 10:20:28.50ID:unQWoIpvM0909
>>454
難そう

459名無し生涯学習2021/09/09(木) 10:44:31.18ID:MMwrAVPz00909
>>454
金も時間もないから

460名無し生涯学習2021/09/09(木) 10:51:30.00ID:itnH/+Mb00909

461名無し生涯学習2021/09/09(木) 11:14:46.50ID:o5Mod+xjp0909
慶應義塾大学卒になるんやぞ?

462名無し生涯学習2021/09/09(木) 11:15:02.48ID:o5Mod+xjp0909
慶應義塾大学卒になれば人生圧倒的に有利

463名無し生涯学習2021/09/09(木) 11:27:18.32ID:Dn96WGNca0909
>>462
卒業できればね

464名無し生涯学習2021/09/09(木) 11:38:41.44ID:Vbh8TCwe00909
成績証明書には「通信教育課程」って明記されちゃうから就職的には意味ナシ。

465名無し生涯学習2021/09/09(木) 12:04:23.86ID:o5Mod+xjp0909
そう、ただし卒業できればの話wwwww

466名無し生涯学習2021/09/09(木) 12:04:46.57ID:o5Mod+xjp0909
意味はあるよ、卒業莉3%を卒業したんやから評価は高い.

467名無し生涯学習2021/09/09(木) 13:03:30.97ID:OqAXHp0H00909
社会人だし家族もいるし、緩めで学べるここくらいが丁度いいんよ

468名無し生涯学習2021/09/09(木) 13:13:19.81ID:Tuc8lD/tM0909
>>453
なるほど、転職でも学歴が必要なんですね……。

469名無し生涯学習2021/09/09(木) 16:05:21.78ID:o5Mod+xjp0909
確かにな、わいもここにするわ

470名無し生涯学習2021/09/09(木) 17:03:15.34ID:mi6NUTDF00909

471名無し生涯学習2021/09/09(木) 17:19:29.44ID:twgLyYoZH0909
>>470
事情は知らんが絶対関わりたくない系の人間が同じ学内にいた
スクーリング無し通信過程でほんまよかったぜ

472名無し生涯学習2021/09/09(木) 21:21:52.58ID:HYZcaSdzd0909
キモイな。どっちも

473名無し生涯学習2021/09/10(金) 06:15:36.32ID:mUPKDuOS0
自分語りが酷いドイツ49歳とそれはリムった

474のりこ2021/09/10(金) 08:23:27.26ID:UHzwZLab0
単位認定試験が自宅で出来るのが素晴らしい

475名無し生涯学習2021/09/10(金) 13:48:47.58ID:7DxAMfTDp
慶應義塾大学卒

476名無し生涯学習2021/09/10(金) 14:29:33.83ID:lRrlSac2a

477名無し生涯学習2021/09/10(金) 15:04:38.04ID:bL6yi3Gc0
>>474
これ

478のりこ2021/09/10(金) 15:42:46.95ID:UHzwZLab0
ないわよね他に(笑)

479名無し生涯学習2021/09/13(月) 13:36:16.62ID:lBF9j8uf0
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

480のりこ2021/09/14(火) 12:34:19.59ID:lgRfD6f9a
単位取れてなかったわ(笑)
びっくりしてうんこ漏らしちゃった(笑)

481のりこ2021/09/14(火) 12:46:05.85ID:32J/NOjD0
↑なりすまし(笑)

482のりこ2021/09/14(火) 12:46:44.23ID:32J/NOjD0
明日よね発表は(笑)小テスト満点で落ちてたらうんこぶびいい!するわ(笑)

483のりこ2021/09/14(火) 12:49:57.69ID:zKZl5tl4a
ちょっとちょっと(笑)
誰よあんた(笑)

484のりこ2021/09/14(火) 12:54:32.85ID:VNG3hH8/a
私はうんこなんて下品な言葉使わないわ(笑)
偽物は消えてちょうだいな(笑)

485のりこ2021/09/14(火) 13:38:05.65ID:32J/NOjD0
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

486のりこ2021/09/14(火) 13:43:15.56ID:dk38ksDPa
↑なりすまししつこい(笑)

487名無し生涯学習2021/09/14(火) 20:08:19.05ID:QUvJIw030
よく読まずに今日なのかよと思ってマジでビビッた

488のりこ2021/09/14(火) 20:10:13.89ID:Waee3lqNa
ほんとよね(笑)

489のりこ2021/09/14(火) 21:01:06.74ID:32J/NOjD0
↑なりたいわ

490のりこ2021/09/14(火) 21:01:14.48ID:32J/NOjD0
>>488
なりすまし

491のこり2021/09/14(火) 21:18:53.86ID:f8jd7FC00
(笑)

492のりこ2021/09/14(火) 21:45:03.29ID:32J/NOjD0
HKS

493のりこ2021/09/14(火) 21:57:16.25ID:y1fhnbm7a
私のなりすまし多すぎ(笑)
人気者はつらいわ(笑)

494名無し生涯学習2021/09/15(水) 02:13:00.78ID:PtJ2WTAo0
成績要件残数と総合要件残数の大要件合計数が違うのはなんでだろう?
あと大要件合計と合計数は何がどう違うの?

495のりこ2021/09/15(水) 02:40:07.45ID:JpUipr2m0
自分で考えなさい(笑)

496のりこ2021/09/15(水) 05:59:47.14ID:bn7zu4Eg0
↑学生同士、親切にしましょう(笑)

497名無し生涯学習2021/09/15(水) 11:33:58.08ID:bZAJ1HnW0
>>494
その2つの間にある「履修情報」が現在(仮で)履修登録されている科目で
成績要件残からその年内予定分を差し引いた数が総合要件残数

大要件合計は教養科目と専門科目のそれぞれの合計
それら全部の合計が「合計」

498のりこ2021/09/15(水) 12:41:16.84ID:BMOyXyXoa
>>496
ならあなたが教えなさいよ(笑)
なりすましの癖に偉そう(笑)

499名無し生涯学習2021/09/15(水) 12:57:21.05ID:PtJ2WTAo0
>>497
あーーわかった。つまり成績要件残数がリアルな数字で
総合要件残数は履修登録した仮の数字ってことですね?
詳しくありがとうございました!

500名無し生涯学習2021/09/15(水) 14:12:51.41ID:lV367AAHH
あれ?俺まだeポートフォリオの2学期のとこに試験結果何も表示されないんだが、みんなされてるの???

501のりこ2021/09/15(水) 14:18:58.03ID:bn7zu4Eg0
>>500
わたしも出てないわ(笑)みんなかしら?(笑)16時まで待ってみるか(笑)

502のりこ2021/09/15(水) 14:25:15.13ID:InRj8B7Va
↑なりすまし

5034期生2021/09/15(水) 14:52:30.05ID:YmzjqJk70
>>500

俺も前学期そーんな感じだったが今日は12時ちょいに表示されてた
ばかなんだよよーするにこの大学w

504名無し生涯学習2021/09/15(水) 14:57:31.85ID:RY1ySZvv0
情報マネジメント学部2022春入学で出願したのですが、合格できるか不安です。
落ちる人っているのでしょうか?

505名無し生涯学習2021/09/15(水) 15:19:30.61ID:PtJ2WTAo0
>>504
落ちる人はいるみたいですけどよっぽど変な作文書いてなければ大丈夫ですよ。

506名無し生涯学習2021/09/15(水) 16:11:13.47ID:GdrWFoMMa
>>504 のような受かるかどうかではなくて落ちる人がいるのかどうかを心配するような奴は落ちるから安心しろ

507のりこ2021/09/15(水) 16:32:57.55ID:bn7zu4Eg0
>>506
学生らしくない、事実に基づかない感情的な発言だ!

508のりこ2021/09/15(水) 16:56:49.68ID:J6NrhG4Ca
↑(笑)がついてないわよ(笑)
やっぱりなりすましね(笑)

509名無し生涯学習2021/09/15(水) 17:10:50.47ID:RY1ySZvv0
504です。
皆さんありがとうございます。
少し安心しました。来月7日の合否発表を待ちたいと思います。

510名無し生涯学習2021/09/15(水) 17:34:30.67ID:VijEvVR70
はあ〜
一科目Cだったが
全部通った〜

511のりこ2021/09/15(水) 18:02:22.74ID:bn7zu4Eg0
わたしもドキドキだったわ去年(笑)

512のりこ2021/09/15(水) 18:47:04.40ID:QOecypava
↑なりすまし(笑)

513のりこ2021/09/15(水) 18:59:00.96ID:3+3cnG7y0
私はうんこブリブリだったわよ今年(笑)トイレまで我慢できなくてパンツの中にビチグソ大量放出よ(笑)
本当嫌になっちゃうわね年取るとアナルが緩くなって大便漏らしまくりよ(笑)

514のりこ2021/09/15(水) 19:20:34.78ID:a+JqKXV+a
↑げりすまし(笑)

515のりこ2021/09/15(水) 19:33:52.15ID:bn7zu4Eg0
学問の徒にふさわしい、適切なやり取りをしましょう(*´∀`*)

516のりこ2021/09/15(水) 20:58:45.95ID:lZky6GIBa
そうね上品にいきましょ(笑)下痢ピーがとまらないわ(笑)
ぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶりぶり(笑)

517名無し生涯学習2021/09/15(水) 21:56:05.66ID:O0doisgY0
>>433
早稲田の通信制は単位の取り方でフルオンラインで卒業できる。
早稲田行け。卒業率も60%もある。慶應通信は5%ね。
早稲田通信行く人は良い選択したと思うよ。

518名無し生涯学習2021/09/15(水) 22:04:29.44ID:O0doisgY0
東京通信大学とか行ってたとしても
手取り足取り教えてもらえるわけじゃないよ
一方的に授業して終わりだから
むしろその辺はスクールとかの方がマシかもしれない

519名無し生涯学習2021/09/15(水) 23:36:09.76ID:ohjFGgjT0
でも一学部400名の募集人数って結構少ないよな
この数なら結構落ちる奴いるんじゃないか

520名無し生涯学習2021/09/15(水) 23:55:43.84ID:dJqXEhQk0
>>504 >>509
ようこそこの大学へ
このスレ見てるとバカばっかりに見えるかもしれないけど
本当はマトモな人も多いのよ
一緒に頑張ろう!

521のりこ2021/09/16(木) 13:30:31.30ID:wWePDEvP0
まともな人もいるわよ(笑)

522名無し生涯学習2021/09/16(木) 13:39:37.28ID:rJyn/Ix50
>>517
> 3,000字の志望動機書と1,000字の学修計画書をもって
> 1 次選考した上、
> 2 次選考として個別に面接を行い、合否を決めている。

これで卒業できないようなヤツをフルイにかけてるんだよ

523のりこ2021/09/16(木) 16:12:39.09ID:SmYCEAUB0
3000字てヤンデレ彼女のメールみたいね(笑)

524のりこ2021/09/16(木) 16:14:01.18ID:SmYCEAUB0
わたしも中学のとき完全片想いの超絶かわいい美少年な同級生に毎晩毎晩3000文字おくりつけてたわ(笑)
堀北真希と川栄李奈を混ぜたような、リアル男の娘

525名無し生涯学習2021/09/16(木) 19:18:03.38ID:YtiCxOil0

526名無し生涯学習2021/09/16(木) 22:48:28.01ID:QIg/GqxI0
この犬の奴って前からスレッドでマークされてるよな

527名無し生涯学習2021/09/17(金) 05:47:18.71ID:FLOTchkjM
>>522
その選考をパスしても卒業率6割ってヤバイな
多分単位認定も相当厳しいんだろうな

528名無し生涯学習2021/09/17(金) 06:34:30.46ID:L2gtdLu/0
有名なアホ

529のりこ2021/09/17(金) 07:30:20.92ID:ib6tIifo0
どんなに今、優秀な人だって、初めの一歩があってのことなのにね(笑)
おじさんなら、わからるもんでしょうに(笑)┐(´д`)┌

530のりこ2021/09/17(金) 07:34:12.58ID:ib6tIifo0
なーーーーんていうか、独善的というか、己の尺度のみよね判断が(笑)これじゃああなたも学問を語れないわねえ(笑)┐(´д`)┌

531名無し生涯学習2021/09/17(金) 11:29:51.42ID:6foFposJ0
お前らもお試し授業見てみろよ。
あれじゃボロクソ言われても仕方ねえよ。
YouTubeみたいに無料じゃねえんだぞ。

532名無し生涯学習2021/09/17(金) 11:42:37.53ID:h3tX5Ons0
>>531
心理学入門のお試し授業の事なのであれば若干同意
キャリアデザイン程ではないにしろ、あの棒読み加減はどうなのかと小一時間(ry

533のりこ2021/09/17(金) 12:17:11.28ID:ib6tIifo0
かなり緊張してるのは伝わってくるわね(笑)やはり、場数ふまないと、たとえば佐久○さんみたいに、カンペ無しでずーーっと次から次に話せないわよね(笑)すごい楽しそうに話してるのが、まだまだ話し足りない!というのが、伝わってくるものね(笑)

534のりこ2021/09/17(金) 12:18:04.38ID:GPpNr9waa
↑なりすまし喋りすぎ(笑)

535名無し生涯学習2021/09/17(金) 13:19:26.31ID:FmkNn7o10
>>522
早稲田の通信制はバカっぽい芸能人とかスポーツ選手とかも無事卒業しているけどな。
学費は450万ね。

536のりこ2021/09/17(金) 13:39:01.65ID:ib6tIifo0
60万最高(笑)

537名無し生涯学習2021/09/17(金) 15:28:52.90ID:Syiut02Yd
>>530
ツイッターってそういうもんだろ。
自分の言動を考えてみろ。

538のりこ2021/09/17(金) 17:08:25.59ID:ib6tIifo0
>>537
そういうもん、とはまるで自然物かのようにいうが、人が作ってるのよ、ツイッターは。

539名無し生涯学習2021/09/17(金) 17:10:16.29ID:FmkNn7o10
>>536
貧乏なの?

540のりこ2021/09/17(金) 18:08:35.67ID:ib6tIifo0
>>539
はい。根無し草です。(泣)

541名無し生涯学習2021/09/17(金) 18:38:48.84ID:VB6X6HJk0
予備校の先生であれば教え方のプロである必要があるが
大学の教授は研究が本分なので
教え方が下手な人がいるのは仕方がない
ヘタな人からいかに学び取るかも学生の努力と能力

542名無し生涯学習2021/09/17(金) 20:49:49.71ID:W7eCOOSy0
ツイッターの陽キャに嫉妬する陰キャが集まるスレはここですか?

543のりこ2021/09/17(金) 20:57:30.41ID:ib6tIifo0
極めて低俗だわ、陽キャだ陰キャだ、ことあるごとに人をカテゴライズして、分断して、なんになるのかしら

544名無し生涯学習2021/09/17(金) 21:58:59.73ID:Ve4I+JOo0
>>543
>>529
自分はおじさんとかカテゴライズして勝手なこと言ってるのに?
自分が同じこと言われると発狂する系?

545名無し生涯学習2021/09/17(金) 22:10:36.51ID:xxtu4B3Kp
ついにきた

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

546名無し生涯学習2021/09/17(金) 22:12:07.53ID:Syiut02Yd
>>541
百歩譲って一般の大学ならともかく、
通信制の映像授業にその屁理屈は通じないな。

547名無し生涯学習2021/09/17(金) 23:22:13.60ID:2/ElL8XkM
高橋教授なんかは教え方は下手というかクソ以下だしテストも最低最悪意味わかんないんだけど、ご本人の研究内容はとても素晴らしくて興味深く、社会的にも意義が高いのでとても尊敬してる。
総合的には嫌いだ

548名無し生涯学習2021/09/17(金) 23:34:48.77ID:ZXabaDJi0
橋って数人いるよね

549名無し生涯学習2021/09/18(土) 00:23:27.66ID:nO8w3sRA0
>>547
同意
研究内容は興味深いし聞いてておもしろいんだけどね

550名無し生涯学習2021/09/18(土) 05:40:39.44ID:tLo8V0h4M
2021年秋入学したけど、母性看護学の講義廃止になったのがかなりショックだわ
女体について詳しく勉強したかったのにハァハァ泣
廃止決定した無能誰だよクソが

551のりこ2021/09/18(土) 07:57:12.90ID:BhgElGKe0
>>544
よく考えて、学習を進めるようにしてください。

552名無し生涯学習2021/09/18(土) 08:33:05.00ID:mdHPMW540
>>550
え?登録できたけど

553名無し生涯学習2021/09/18(土) 09:01:31.52ID:f4uKulk6d
>>544
完全論破w

554のりこ2021/09/18(土) 09:08:11.04ID:BhgElGKe0
論破などではなくて、共に、学習を、進めてゆくことが、重要です。

555名無し生涯学習2021/09/18(土) 11:08:39.39ID:9Ba9zjg80
話そらして醜い言いわけするぐらいなら、
最初から人の陰口なんか言わなきゃいいのに。

556名無し生涯学習2021/09/18(土) 12:18:00.96ID:NKzdrA9xM
>>552
履修年次3年だから今年の1年次入学は登録できないんじゃないの?

557名無し生涯学習2021/09/18(土) 13:31:18.58ID:2hbZAzo8p
ワクチン打ったか?

558名無し生涯学習2021/09/18(土) 14:30:32.45ID:B00Yhxya0
まだでーす

559のりこ2021/09/18(土) 14:35:31.58ID:WLYwje8X0
今日もうんこぶりぶり快便ね(笑)

560名無し生涯学習2021/09/18(土) 14:48:56.87ID:2hbZAzo8p
のりこにスパッツ履かせて、公衆トイレでエッチなことしたい

561のりこ2021/09/18(土) 16:50:17.12ID:WLYwje8X0
エッチね(笑)

562名無し生涯学習2021/09/18(土) 16:56:22.29ID:2hbZAzo8p
裸で抱き合いたい

563のりこ2021/09/18(土) 17:18:06.67ID:BhgElGKe0
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

564名無し生涯学習2021/09/18(土) 19:18:57.67ID:Xsg0gE7gd
>>560
>>562
┌(┌^o^)┐ホモォ氏ね

565名無し生涯学習2021/09/18(土) 19:45:48.27ID:OtX1d21t0
>>563
のりこさんは何歳ですか?30歳超えているの?

566のりこ2021/09/18(土) 19:46:53.30ID:WLYwje8X0
私は55のおっさんネカマよ(笑)

567名無し生涯学習2021/09/18(土) 19:47:14.81ID:OtX1d21t0
>>564
ここ止めた方がいいじゃないかな。まだ卒業生いないし。

568名無し生涯学習2021/09/18(土) 20:34:55.58ID:Xsg0gE7gd
>>567
書き込む前に確認しないの?気をつけた方がいいよ。

569名無し生涯学習2021/09/18(土) 21:34:08.52ID:1dI0Mbub0
卒業生いるよ

570名無し生涯学習2021/09/18(土) 22:15:12.41ID:2hbZAzo8p
ここの学校の1番のアイドルは、のりこだろ!そうだろ?そう言ってくれよ、癒しのアイドルなんだから.

571名無し生涯学習2021/09/19(日) 18:35:56.71ID:OkqHuyu80
>>568
2022年の3月じゃなかった。

572名無し生涯学習2021/09/19(日) 18:36:22.34ID:OkqHuyu80
>>568
あなた高校生?

573名無し生涯学習2021/09/19(日) 18:40:11.68ID:GIy7SdGYp
のりこ=TOUブランド

574名無し生涯学習2021/09/19(日) 18:40:22.17ID:GIy7SdGYp
CM出せや!

575のりこ2021/09/19(日) 19:00:48.70ID:GD4GLBzT0
やだわよ(笑)

576名無し生涯学習2021/09/19(日) 19:16:03.22ID:eE/jA5xnp
なーに照れてんだよ、アイドルやから大丈夫や

577名無し生涯学習2021/09/19(日) 19:16:38.73ID:eE/jA5xnp
本当に、TOUのイメージは、のりこが一番なんだよ。他にあるか?なんか?

578名無し生涯学習2021/09/20(月) 15:47:41.24ID:7/zP8ImF0
みんな履修登録は済んだかい?
忘れてたら急いで〜

579名無し生涯学習2021/09/20(月) 17:29:46.43ID:R+YCxkxlp
のりこはいるのか?

580のりこ2021/09/20(月) 17:53:55.66ID:8WyfHzcB0
いるわよ(笑)

581名無し生涯学習2021/09/20(月) 18:37:19.16ID:M1vtB+U5d
>>572
誰に何を言ってるのかわからん。頭大丈夫か?

582のりこ2021/09/21(火) 05:51:06.58ID:CY7EHLdM0
>>580
なりすまし(●`ε´●)

583のりこ2021/09/21(火) 11:03:18.72ID:rhKhedWh0
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

584名無し生涯学習2021/09/21(火) 11:33:59.98ID:63OhUE0k0
今2学期の成績見たら、初級プログラミング演習UがSで笑ったわ
全く付いて行けなくて演習問題は提出しなかったのもあったし、試験もポンコツだったのに

585のりこ2021/09/21(火) 12:38:46.20ID:rhKhedWh0
よかったわね(笑)

586名無し生涯学習2021/09/21(火) 14:01:36.93ID:IliuluMqr


587のりこ2021/09/21(火) 16:43:20.32ID:CY7EHLdM0
>>585
(●`ε´●)なりすまし

588のりこ2021/09/21(火) 20:08:12.04ID:rhKhedWh0
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

589名無し生涯学習2021/09/22(水) 00:31:45.87ID:q5wIwL/3d
>>588
お前も都合の悪いコメント無視していつまでもネカマしてんじゃーよ。気持ち悪い

590のりこ2021/09/22(水) 00:34:36.42ID:sQLYUord0
ひどい(笑)

591名無し生涯学習2021/09/22(水) 04:24:16.04ID:wJXAhteiM
のりことホモセックスしたい

592のりこ2021/09/22(水) 06:49:03.33ID:jvkhjp/J0
>>589
顔の見えないもの同士のやり取りには、相手を否定するような、ひどい書き込みはやめましょう。🚫 

593名無し生涯学習2021/09/22(水) 10:06:16.62ID:W/vv00xLp
オナニー5日やってない、試験前やから出すと記憶力が落ちる。まだ我慢や。のりこ

594名無し生涯学習2021/09/22(水) 15:10:03.25ID:TQ6hti250
国家資格のお知らせ来ててよく理解できないんだけど
解釈あってるか教えて

厚生労働省現行カリキュラム対象の皆さん〜はって意味は
国家試験の受験資格を取得するにはって意味でいいんだよね?

595名無し生涯学習2021/09/22(水) 15:12:15.30ID:LSS8zOa40
初プロ・演習のクラス登録で自らアホを晒していくスタイルの奴が沢山いて草
な〜にが初学者クラスでお願いしますだよw何故コメント欄に書くんだ?
よく読まないというか日本語を理解する能力が無いからわけわからん事するんかな?
書き込んでる奴らは注意書きとか説明とか読まない人種だろうから卒業できなさそう
というか、こういう奴らを入学させないように作文書かせてるんだろうけどw

596名無し生涯学習2021/09/22(水) 21:58:35.47ID:TD/YXMXq0
同じ所にいるくせにマウント取ろうとするとか
本当に恥ずかしいヤツだな

597名無し生涯学習2021/09/22(水) 23:44:49.52ID:KAx1B67s0
初学者クラスにてお願いします。

598名無し生涯学習2021/09/23(木) 02:04:19.86ID:VBatnIyO0
成績上位15%以内のGPAっていくつなんだろう?

599名無し生涯学習2021/09/23(木) 03:09:22.94ID:E11nICxS0
>>598
今年の卒業式で430人中GPA3.8以上は80人いたから多分3.84くらいだと思うよ。

600名無し生涯学習2021/09/23(木) 03:10:54.48ID:E11nICxS0
>>598
サイバー大学スレと間違えた・・・。

601のりこ2021/09/23(木) 09:01:52.99ID:QH65AbZU0
どっかの科目のコメント欄に、小テストが難しいから簡単にしてくれみたいなこと書いてあって、教授が、講義で話したことからしか出題してません、粘り強く学習してください、てな返信してて、なんかホッコリしたわ(笑)

602のりこ2021/09/23(木) 11:08:06.26ID:VZCrFgsp0
初学者クラスにてお願いします。(笑)

603名無し生涯学習2021/09/23(木) 14:16:56.55ID:q7L8IFAP0
こいつらそのまま通常クラス行ったらなんていうだ?
初学者クラスでお願いしますと言ったのにってキレるんか

604のりこ2021/09/23(木) 14:36:33.36ID:VZCrFgsp0
ブチギレるわよ(笑)コメントに書いたのに通常コースなんて(笑)説明読まなかった自分が悪いなんて思わないわ(笑)でも初学者コースでも単位取れなそうね(笑)

605のりこ2021/09/23(木) 15:08:02.04ID:QH65AbZU0
↑なりすまし(;・∀・)

606のりこ2021/09/23(木) 16:36:26.94ID:BGJQF+WMH
>>605
あんた自分でコテハン使ってスレ汚ししてんだからイチイチなりすましにツッコミいれてんじゃないわよウザいわね(笑)

607のりこ2021/09/23(木) 16:40:16.69ID:typEAQIT0
いちいちなりすましなんかに構ってられないわ(笑)
私が本物だもん(笑)

608のりこ2021/09/23(木) 16:46:47.92ID:QH65AbZU0
履修登録おわったから、シャワーいくから!(●`ε´●)(笑)

609のりこ2021/09/23(木) 17:27:38.14ID:VZCrFgsp0
シャワー終わったからガチムチのホモとアナルファックするわよ(笑)ちんぽ入れる前に浣腸して排便しなきゃ(笑)ブリュリュリュリュ!!!(笑)

610のりこ2021/09/23(木) 17:56:43.42ID:QH65AbZU0
😥

611のりこ2021/09/23(木) 17:56:54.87ID:QH65AbZU0
(;^ω^)

612名無し生涯学習2021/09/23(木) 23:52:28.61ID:IfNiMAvyp
7日ぶりにオナニー4回もした。ドロドロに出たのでスッキリ

613名無し生涯学習2021/09/23(木) 23:52:39.77ID:IfNiMAvyp
公衆トイレは興奮するね

614名無し生涯学習2021/09/24(金) 12:21:40.31ID:MroadEgN0
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

615名無し生涯学習2021/09/24(金) 12:54:12.58ID:7NkTaOPZp
ドローン検定いってくる

616名無し生涯学習2021/09/24(金) 16:32:59.56ID:3EdDJovHH
もうこのスレいらんだろ品位がない

617名無し生涯学習2021/09/24(金) 18:45:58.29ID:v4Otb3/Op
>>614

はぁはぁのりこたん

618のりこ2021/09/24(金) 19:50:53.71ID:FQ1KbIm/0
潜水士→ドローン!! みんな進展してゆくわね(笑) 私は簿記3級うけるわ(笑)

619名無し生涯学習2021/09/24(金) 20:25:40.27ID:8rrTMH/nM
>>600
そもそも卒業生ほとんどいないしなwww

620名無し生涯学習2021/09/24(金) 20:43:05.36ID:11jm1Yygp
次は、危険物4

621名無し生涯学習2021/09/24(金) 22:46:48.40ID:AYSmBQoyd
前からいらねーで結論出てるけど、ガイジがスレ立てるんだよ。

622名無し生涯学習2021/09/24(金) 23:58:38.30ID:/9YjT8BXp
ここの大学自体いるのか?

623のりこ2021/09/25(土) 09:06:19.69ID:eQHhaRCY0
要りまあす!

624のりこ2021/09/25(土) 09:22:34.41ID:XA77gJa60
>>622
オマエがいらない
しっしっ

625のりこ2021/09/25(土) 09:57:43.10ID:eQHhaRCY0
↑なりすまし(●`ε´●)ひどい書き込みしないで

626名無し生涯学習2021/09/25(土) 10:36:58.74ID:I/VPWoxvp
のりこ、オフパコしない?お金はあるよ

627のりこ2021/09/25(土) 11:19:13.30ID:B8LMfpYqM
 
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

628名無し生涯学習2021/09/25(土) 11:23:55.00ID:2nUKsXeVp
髪を染めた
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

629名無し生涯学習2021/09/25(土) 20:17:25.20ID:NMxj3Gwz0
俺は白髪染めだぜ

630名無し生涯学習2021/09/25(土) 22:53:12.56ID:TbflaIiLp
なんかナンパされたよ髪型染めたら.

631名無し生涯学習2021/09/26(日) 10:11:19.17ID:b63mKVZUp
キャンパスまできた

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

632のりこ2021/09/26(日) 10:48:30.83ID:bBdlmlNP0
にゃんぱす〜♪

633名無し生涯学習2021/09/26(日) 11:30:19.81ID:b63mKVZUp
のりのたん、オフパコお願い

634のりこ2021/09/26(日) 21:13:35.12ID:qfM42lSK0
いいよ♪

635名無し生涯学習2021/09/26(日) 22:31:56.85ID:rdi4IDoep
どこで会う?23歳でも良いか?

636のりこ2021/09/26(日) 23:30:51.40ID:bBdlmlNP0
なりすまし禁止

637名無し生涯学習2021/09/27(月) 00:22:38.97ID:VaTmGe9ep
おまえもやろw

638名無し生涯学習2021/09/27(月) 12:27:16.21ID:YV0gqlW30
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

639名無し生涯学習2021/09/27(月) 12:33:59.13ID:+MAfA155p
あぁ、ちんちん気持ちよい。

640名無し生涯学習2021/09/27(月) 12:34:19.41ID:+MAfA155p
誰か擦ってくれないかな
JC時代の同級生のことを考えながら

641のりこ2021/09/27(月) 12:49:26.02ID:rokOExaQ0
>>638
ヒデキさんは極めて常識的だが、しかしまゆちゃんみたいな要求ら、ブラック企業のハゲ脂タヌキ管理職に置き換えたら、世の中あるあるよねえ┐(´д`)┌(笑)

642のりこ2021/09/27(月) 12:51:31.62ID:rokOExaQ0
ブラック企業は取引先もブラック企業だから、非常識が常識化しているのよね(笑)
だから、世間一般的な常識は通用せずに、私が非常識扱いを受けるというね(笑)┐(´д`)┌ヤレヤレ

643名無し生涯学習2021/09/27(月) 20:51:51.09ID:YV0gqlW30
://i.imgur.com/OwZOz2r.png
://i.imgur.com/ELWdLfX.png

644名無し生涯学習2021/09/27(月) 23:30:48.21ID:+GtV/yA9p
なんとか危険物乙4も合格、次は電気工事士2種か。ドローン取って、今年は10個以上資格取れた

645名無し生涯学習2021/09/27(月) 23:31:03.36ID:+GtV/yA9p
危険物乙4持っておくと死ぬまで食いっぱぐれはないらしいが

646名無し生涯学習2021/09/28(火) 00:14:43.87ID:pTaAZ5dk0
死ぬまでスタンドでバイトならそれでいいけど
いやでもガソリン車なくなるとそうもいかないな
次は宅建とっとけ

647名無し生涯学習2021/09/28(火) 01:01:52.69ID:XpMOJWvvd
確かに

648名無し生涯学習2021/09/28(火) 01:32:10.46ID:pTaAZ5dk0
比較的簡単に取れる資格でここの学生にお奨めなのは
第一種衛生管理者
「50人以上の労働者を使用する事業場で必須」なので
中小零細での需要がある
過去問三周くらいでとれるのでコスパがいいよ

649のりこ2021/09/28(火) 09:11:18.43ID:ll1g7v800
>>643
義務教育のお勉強に問題があるのであって、学問自体は極めて有意義で、文明人たるには必須項目です。
ゆうちゃんもパソコンの前を離れて、反知性主義の世界に入れば、よおーーーーくわかるわよ(笑)底辺職の田舎中小企業とか。私がいまそこの当事者だから(笑)

650名無し生涯学習2021/09/28(火) 14:41:23.89ID:8Yz0XGqgd
単位取得状況、卒業要件、変更されています。
終了と、思っている方も確認をおすすめします。

651名無し生涯学習2021/09/28(火) 15:13:39.35ID:ZZdCigXTp
のりこはいつ卒業するんだよwww

652名無し生涯学習2021/09/28(火) 15:17:36.23ID:BzSv0R/J0
>>650
何言ってるか全然意味わかんないけど言われた通り確認したよ
成績発表後と何一つ変わってないけど何を確認すればいい?
終了とは何を指してる?
履修登録期間は終了したけど他に何かある?

653名無し生涯学習2021/09/28(火) 15:27:05.75ID:pTaAZ5dk0
おれも確認したけど特に変わったとこはないな
卒業要件が変更ってどこを見ればいいの

654名無し生涯学習2021/09/28(火) 15:51:16.47ID:BzSv0R/J0
もしかして成績調査の結果が反映されたってことか?
それなら依頼してない人は関係ないよね

655名無し生涯学習2021/09/28(火) 19:00:47.42ID:pTaAZ5dk0
おれ一期生
あと半年で卒業だけど
卒業要件満たしても卒業しないって事できるの?
もっと勉強したい

656名無し生涯学習2021/09/28(火) 19:08:34.29ID:ZZdCigXTp
35歳になってしまった、まだまだ現役の若者として頑張ろう

657名無し生涯学習2021/09/28(火) 20:04:20.18ID:WHu1rAibM
>>655
満たしたらたぶん勝手に卒業になると思うけど、問い合わせてみたら?
続けたいなら意図的に一つだけでも単位足りなくしとくのがいおと思うけどな

658名無し生涯学習2021/09/28(火) 20:56:51.43ID:zidhrdW+H
>>651
のりこはみんなの頭の中だけに存在する妖精だよ。
人によっては50代オカマおやじ。
人によっては放尿JK。

659名無し生涯学習2021/09/28(火) 21:53:38.78ID:Rwa65qCu0
マジかよ…今年1番のショック…有村架純似の22歳じゃないの?

660名無し生涯学習2021/09/28(火) 22:27:15.34ID:K3e8TMq40
>>650
デマゴギー乙

661名無し生涯学習2021/09/29(水) 11:38:38.28ID:Nr6mR+Dt0
>>655
必修とかあえて受けないで取っておく

662名無し生涯学習2021/09/29(水) 13:33:18.26ID:/UJTSayYHNIKU
>>661
その時点で卒業要件満たしてない笑

663名無し生涯学習2021/09/29(水) 17:05:40.01ID:wi5zAgCPpNIKU
ていうか卒業要件は入学時点で決定してんだよ
後から変更はあり得ない
もしそんなことがあったら文科省に訴えろ
もちろん要件変更後の入学には適用されるがな

664名無し生涯学習2021/09/29(水) 18:38:04.63ID:Nr6mR+Dt0NIKU
>>662
あ、そっか確かにそうだ
頭悪くてごめん
自分はあえて教養を1つ取らずに4年目なんだ
卒業しよっかなとおもったらそこを受講して終わりにしようと思っている

665名無し生涯学習2021/09/30(木) 15:11:00.05ID:aqkZHDiK0

666のりお@50代のホモ2021/09/30(木) 15:23:07.90ID:KqpGvKDA0
Twitterの情報をご丁寧に大学に通報してる奴がいるのね(笑)熱心だこと(笑)

667のりこ2021/09/30(木) 15:52:11.76ID:1LVkfc9T0
>>665
これはひどい(笑)

668のりお@50代のホモ2021/09/30(木) 17:18:42.31ID:KqpGvKDA0
>>667
あんた女のフリしてんじゃ無いわよ(笑)ちんぽ付いてるんでしょ(笑)

669名無し生涯学習2021/10/01(金) 04:08:01.20ID:+OSlCsG30
なんか5分おきにgoogleドキュメントの音声入力止まるんだけどみんなそう?

670名無し生涯学習2021/10/01(金) 08:52:37.10ID:1c+VXjs8x
鉄道模型に18万円も使ってしまった、今月は海と山を作るのが楽しみ

671名無し生涯学習2021/10/01(金) 09:19:45.28ID:bCSiNVhZ0
>>665みえねぇよ無能

672のりこ2021/10/01(金) 09:28:09.81ID:KExa/1BF0
消したわね(笑)

673名無し生涯学習2021/10/01(金) 09:45:16.65ID:wlkNGNR7M
どんなデマだったのか誰か詳しく

674のりこ2021/10/01(金) 10:00:01.88ID:KExa/1BF0
くっだらないわよ(笑)知る値打ちはナシ(笑)

675名無し生涯学習2021/10/01(金) 10:31:38.02ID:n26XDoFs0
>>671
ツイ主が消しただけだよばぁーか

676名無し生涯学習2021/10/01(金) 10:34:41.79ID:bCSiNVhZ0
使えない奴だな

677名無し生涯学習2021/10/01(金) 11:36:58.21ID:n26XDoFs0
Twitter使えてないのはお前な

678名無し生涯学習2021/10/01(金) 13:29:47.09ID:uUko90mC0
そのツイに書かれてたのは
倍速再生がサポートされるようになります
その権利はガチャで引き当てることができます
という内容を公式のHPでスクショ取った風の画像を作成して
かまってほしい感全開
おれも20年前フォトショップ覚えたての頃にやってた恥ずかしい記憶がある

679名無し生涯学習2021/10/01(金) 17:38:20.22ID:nJ8uu+Z4p
のりこに水着着させて、便所でこすこすしたい

680名無し生涯学習2021/10/01(金) 18:54:38.26ID:EcTypypPH
>>679
あたしでいいの?

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

681名無し生涯学習2021/10/01(金) 20:02:41.11ID:nJ8uu+Z4p
き、きも!

682のりこ2021/10/01(金) 21:22:50.51ID:iEPRfgXRH
>>681
ヒドイこと言わないで(涙)
こすこすしてよ!

683名無し生涯学習2021/10/01(金) 21:51:25.40ID:nJ8uu+Z4p
うそうそ、人間は顔じゃないんや中身や
のりこは、心が綺麗な人間なんじゃろ?

684のりこ2021/10/01(金) 22:21:18.38ID:iEPRfgXRH
>>683
そうよ!だからこのあたしの画像でこすこすしてよ!
あの日のようにこすこすしてよ!

685名無し生涯学習2021/10/01(金) 23:42:55.04ID:nJ8uu+Z4p
こすこす

686のりこ2021/10/02(土) 08:03:10.12ID:2GtOS2fg0
なりすまし┐(´д`)┌

687名無し生涯学習2021/10/02(土) 08:13:50.19ID:4RS9xvUQp
こすこすのりこたん^^

688名無し生涯学習2021/10/02(土) 10:46:23.50ID:9YryHwvv0
のりこ…中に出すぞ…!

689名無し生涯学習2021/10/02(土) 16:02:14.09ID:QOe/CJPR0
>>678
ありがとう

690名無し生涯学習2021/10/02(土) 16:52:52.42ID:4RS9xvUQp
ここのスレって本当に大学なの?

691名無し生涯学習2021/10/02(土) 18:07:31.58ID:B433YL8Ld
キモイおっさんが慰め合うスレだよ

692名無し生涯学習2021/10/02(土) 18:17:54.98ID:h8zrmIPl0
荒らしてる奴が何言ってんだ

693のりこ2021/10/02(土) 19:04:21.58ID:2GtOS2fg0
講義に集中しましょう(*´∀`*)

694のりこ2021/10/02(土) 22:38:05.96ID:tQLhrU8+H
>>693
なりすましやめて

695のりこ2021/10/03(日) 03:25:51.90ID:aIlPVUav0
>>694
あなたが止めなさい(笑)

696名無し生涯学習2021/10/03(日) 14:57:02.45ID:ERksiolJp
紀子のこと考えると、毎日8かいはやってしまう
助けて

697のりこ2021/10/03(日) 20:13:18.65ID:aIlPVUav0
>>695
あんたこそ(笑)

698のりこ2021/10/03(日) 21:16:28.34ID:C2uATh6wH
>>697
こののりここわい

699名無し生涯学習2021/10/04(月) 01:10:10.09ID:+Mm+eyt00
んほおおおおおおおおおおぉっっ♡♡らめえええええぇぇぇぇぇぇっっっ♡♡♡

700名無し生涯学習2021/10/04(月) 09:19:48.22ID:yB/0nybDp
ここって本当に大学なの?

701名無し生涯学習2021/10/04(月) 12:43:09.37ID:R1wjgMaS0
卒業すれば多分学士はもらえるはずだから多分大学

702名無し生涯学習2021/10/04(月) 14:01:53.30ID:JCsNiLOs0
のりお
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

703名無し生涯学習2021/10/04(月) 14:02:32.06ID:yB/0nybDp
江ノ島なう

東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

704名無し生涯学習2021/10/04(月) 21:55:03.60ID:+ChkgC6e0
学位だけで不安なら他に資格を取ればいいんだよ。
公認会計士や司法予備試験合格とか。あと通訳案内士などどうだろう?

実際は簿記三級、英検三級、介護初任者研修、乙四などだろうけど。

705のりこ2021/10/04(月) 21:58:43.50ID:3Pl1PbYk0
>>702
この魚すごいわね(笑)どういう仕組みなのかしら羨ましいわ

706名無し生涯学習2021/10/05(火) 19:28:42.77ID:bimPUUSU0
せっかく見たのに、最初に戻る。
やだー。

707のりこ2021/10/05(火) 19:44:05.63ID:dwC+F2I40
アドブロックには注意よ(笑)
わたし入学したてのとき、アドブロックつけっぱで講義きいたら、受けたことにならなくて、焦ったわ(笑)

708のりこ2021/10/05(火) 19:45:15.03ID:dwC+F2I40
第1講の講義きいたのに、2がでないとか

709名無し生涯学習2021/10/05(火) 20:30:40.43ID:D5yOocZw0
在学生の方に質問です
放送大学か東京通信大学かで迷ってるんですがどっちが卒業しやすいと思いますか?
あと東京通信大学はわからないところがあったら質問する場所やきちんと教えてくれる場所はありますか?

710名無し生涯学習2021/10/05(火) 23:31:09.33ID:dT1dZm7V0
>>709
どちらか一方に正科生として在籍して
もう一方で科目履修生として振替のきく簡単な単位だけ取ればいい

711名無し生涯学習2021/10/05(火) 23:45:11.14ID:D5yOocZw0
放送大学側だと単位互換協定が締結されてないと単位の変換がダメみたいなんですがパッと見リストにないので東京通信大学に科目履修生では無理なんですかね

712名無し生涯学習2021/10/06(水) 12:45:42.38ID:xOcbpM8F0
>>709
放送大学は単位認定試験を試験会場に受けに行かなくてはならない
東京通信大学は単位認定試験もオンラインなのでどこにも行かなくてよい
居住地や就業状態によってこの差が「卒業しやすさ」に影響する
ただしコロナ対策のため昨年と今年は放送大学も自宅受験を実施している

難易度はどちらも同じ
必要な時間も同じ

東京通信では質問は教授へのメールか掲示板で受け付けている
しかし大した回答は期待できない
時間をかけてじっくり向き合ってくれるわけではない
プログラミングだけはついていけない人が多いためワークショップが設けられる
これに参加すればしっかり教えてくれる模様

713名無し生涯学習2021/10/06(水) 17:30:26.21ID:sJpKI3Q20
橋さん辞めるんだったら選択必修ムリに取らないで来年に回せばよかった
本当に後悔だ
ほんと苦手

714名無し生涯学習2021/10/06(水) 18:08:48.97ID:bfRQwJVi0
>>713
わかる。
老人特有のニチャニチャした喋り方、話があっち行きこっち行きして要点を得ない内容。
生理的にも学術的にもアウト。

715名無し生涯学習2021/10/06(水) 18:57:03.85ID:jHGrpPIZ0
退職する高橋教授のまま変わらない気がするけど
来年の福祉行財政と福祉計画は誰が担当だろう?
廃止になるまで1年しかないのに取り直しするとは思えないんだよね
退職しても学外講師ならできるだろうし

716名無し生涯学習2021/10/06(水) 20:29:30.38ID:3eZ8knDV0
>>712
ありがとうございます
1番しっくりきました!

717名無し生涯学習2021/10/07(木) 12:15:10.63ID:T5/4nvFF0
>>715
退職した人の映像は使えないし、使うなら退職するわけない。

718のりこ2021/10/07(木) 17:18:52.83ID:g/NQOfem0
復習用授業では残るわよね、たぶん、潤子さんのもまだあるから。

719名無し生涯学習2021/10/09(土) 02:10:27.28ID:Qbc0xWgJ0
>>713-714
分かる
まぁ俺的には喋り方は我慢できるけど、講義中に話してもいない資料にも書いてない選択肢を全て選べ問題で出題してくるからタチ悪い
今のところ高橋の講義は人間福祉学総論しか受けてないけど、これ以上は高橋の講義は受けないことにしたわ

720名無し生涯学習2021/10/09(土) 09:58:58.40ID:76kvFv4R0
>>719
それが大正解!

721名無し生涯学習2021/10/11(月) 19:15:38.20ID:4NtK1ucU0
ナガってヤツ、怪しくなってきたな

722名無し生涯学習2021/10/11(月) 21:17:19.74ID:wXbNKoVr0
行動力あるのは感心する

723名無し生涯学習2021/10/11(月) 21:53:37.97ID:sl5sRv8Vr
何か気持ち悪いな
それに群がる連中もキモく感じる

724名無し生涯学習2021/10/12(火) 03:01:56.20ID:nR7bFtUr0
ナガってオフ会のときだけ浮上してくる奴よね

725名無し生涯学習2021/10/12(火) 06:36:49.60ID:p88d3NKo0
勃起してきたか

726名無し生涯学習2021/10/12(火) 10:19:06.05ID:1eg+6Kkc0
オフ会とかやってんのか やる奴もやる奴だが来る奴も来る奴

727名無し生涯学習2021/10/12(火) 11:19:33.37ID:KN56WiIX0
>>723 >>726
(´・ω・)カワイソス

728名無し生涯学習2021/10/12(火) 12:15:14.07ID:erZPiRSSa
小テストの問題を他人の力を使って解いたと捉えられる内容を大学名のタグ付きでツイートする奴バカなの?

729名無し生涯学習2021/10/12(火) 12:59:51.34ID:yd2rBmik0
やっぱり陰キャの皆さん方がイライラしてますねw

730名無し生涯学習2021/10/12(火) 16:14:07.29ID:nV4Pa7LmM
と、陰キャが

731名無し生涯学習2021/10/12(火) 16:47:00.71ID:p88d3NKo0
オフ会やるなら今がチャンスと思ってるんだろうな
パコるにもいい季節だし励めって感じ

732名無し生涯学習2021/10/12(火) 16:54:26.88ID:aoZ6mLVaH
>パコるにもいい季節

発想が童貞丸出し

733名無し生涯学習2021/10/12(火) 21:11:09.70ID:a8FDK4010
人集めてなにすんだよ
セミナーか?ねずみ講か?

僕は大学でこんなに人集めができますって実績作りか?

見え見えすぎ

734名無し生涯学習2021/10/12(火) 21:18:03.01ID:+c6Kj75C0
>>731 >>733
(´・ω・)カワイソス

735のりこ2021/10/13(水) 09:19:14.22ID:ESgrCSbf0
講義に集中したまえ(笑)┐(´д`)┌

736名無し生涯学習2021/10/13(水) 10:45:07.20ID:BVfMYhrQ0
他人のツイッター覗いて匿名掲示板で陰口。
陰キャというよりみじめ極まる卑劣な負け組。

737のりこ2021/10/13(水) 11:12:16.10ID:ESgrCSbf0
でもまあ、Touとかで検索したら出るしな(笑)

738名無し生涯学習2021/10/13(水) 14:59:45.55ID:tWZJn28/a
50のオッサンだけど
なんか勉強したくて入学選考受けてみるよ。
さてどうなるか。

739名無し生涯学習2021/10/13(水) 16:46:06.73ID:MsKtMhO9H
社会学言論きっつ
ド地雷やった

740名無し生涯学習2021/10/13(水) 17:07:27.18ID:6uUh9XKo0
政治学...

741名無し生涯学習2021/10/13(水) 17:11:34.54ID:Y1sgM5o80
>>738
同世代けっこういるよ
おれは入れ替わりでもうすぐ卒業だけど

742のりこ2021/10/13(水) 17:42:14.07ID:Y2O9pZit0
>>736
その負け組を相手にしちゃった時点でお前の負け(笑)

743名無し生涯学習2021/10/13(水) 18:00:21.95ID:MsKtMhO9H
のりこキャラがブレすぎ

744のりこ2021/10/13(水) 18:19:16.88ID:uhd6BgQS0
ちゃんと勉強したいならこの大学じゃないとおもうわよ(笑)

745のりこ2021/10/13(水) 19:49:02.61ID:ESgrCSbf0
↑ なりすまし 怒

746名無し生涯学習2021/10/13(水) 21:34:47.06ID:dcaeAwBQ0
いい加減うざいから鶏つけろ

747名無し生涯学習2021/10/13(水) 21:41:42.61ID:Q9LpoXEP0
>>741
おっ、オッサン仲間。
もう卒業ですか。羨ましい。
どうせならもう少し早くチャレンジしておくべきでした。
残業忙しい職場だから勉強出来るか心配です。

748名無し生涯学習2021/10/13(水) 21:58:23.68ID:Y1sgM5o80
>>747
学費に関してはもっと早ければ良かったけど
それ以外ではいつでもOK
仕事忙しくても十分やってけるから頑張って!

749のりこ2021/10/14(木) 00:37:42.28ID:c/JvsvlF0
>>746
コケーーーー🐔コココココココ🐔🐔

750名無し生涯学習2021/10/14(木) 00:38:44.24ID:RBs08t1T0
>>748
まだ結果待ちなので、
無事合格したら頑張ります。

751名無し生涯学習2021/10/14(木) 16:51:54.27ID:Xqdt9ZUt0
>>749
どんな顔して書いてるんだろ

752名無し生涯学習2021/10/14(木) 18:09:59.70ID:c/JvsvlF0
>>751
真顔やで

753名無し生涯学習2021/10/15(金) 17:43:06.22ID:b6frwqib0
のりこさん簿記3級スレにいませんでした?合格おめでとうございます。

754のりこ2021/10/15(金) 17:44:25.58ID:w7XRDbuB0
ありがとうございます(笑)

755名無し生涯学習2021/10/15(金) 18:31:59.02ID:b6frwqib0
>>754
ITパスポートとかも目指さなのですか?

756のりこ2021/10/16(土) 05:07:45.44ID:WEGYznwa0
検索したら、ITパスポートも少し集中して学習すれば取れる難易度みたいね(笑)
まあ、とりあえず、行政書士と簿記2級だわ(笑)そのあと取ろうかしら(笑)
情報のご提供、ありがとうございます(*´∀`*)

757名無し生涯学習2021/10/16(土) 14:32:21.31ID:DjO7C9dB0
情報系の国家資格ならITパスポートから受けるといいよ。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/seido_gaiyo.html

758名無し生涯学習2021/10/16(土) 14:33:29.45ID:DjO7C9dB0
行政書士は難易度高すぎ。

759名無し生涯学習2021/10/17(日) 00:41:05.97ID:rjRxAw4V0
4期の秋入学もきて1周したのは良いがそのせいか曜日時間帯によっては重すぎて反応が無く見える時ある
@ROOMの講義名クリックしてから30秒かかってやっと講義回一覧とかどうなの
どうせAWSあたり使ってるんだろうけどプラン料金ケチりすぎだろ

760名無し生涯学習2021/10/18(月) 13:33:34.04ID:RhRC6h/j0
やべー…奨学金の在学申請すっぽかした

761名無し生涯学習2021/10/19(火) 02:39:15.36ID:yUxjbGLW0
この子、無茶可愛い カワ(・∀・)イイ!! いつ見るか?今でしょ!

https://imgur.com/a/N3AKYHv

https://imgur.com/a/Fbxea16
https://imgur.com/a/qus9OaW ←最新版

https://imgur.com/a/2vPQH6S
https://imgur.com/a/orXWIwx
https://imgur.com/a/WHWSdMe

ようやく23,000アクセス突破!もう有名人レベル!!

762名無し生涯学習2021/10/19(火) 11:58:10.24ID:ChseXdjea
Android版@roomアプリのレビューウケる
オモクソ不正行為やん

763名無し生涯学習2021/10/19(火) 20:55:53.53ID:3PTw3GW6d
複数端末同時や複数タブ同時はやめとけ。あの手この手で回避しても、どこかでロジック変えて検出されて、警告または単位取り消しくるで。

764のりこ2021/10/19(火) 22:40:53.04ID:PUpC82l1a
今期からかなり不正に厳しくなってるぽいな
GLに2人も既に警告くらってるのおるわ
その内の1人は早送りっぽいけど

765のりこ2021/10/20(水) 00:57:09.37ID:8OeA9Jj30
なりすましやめてよね!サイテーよ!

766のりこ2021/10/20(水) 02:53:24.56ID:843RMG/r0
↑なりすまし

767名無し生涯学習2021/10/20(水) 05:17:16.48ID:8OeA9Jj30
↑なりすまし

768のりこ2021/10/20(水) 09:31:36.35ID:l/gLIwuCa
↑なりすまし

769のりこ2021/10/20(水) 13:13:13.47ID:843RMG/r0
↑なりすまし(●`ε´●)

770名無し生涯学習2021/10/20(水) 15:32:27.85ID:pgQbc1GY0
配布資料開きながら小テストとかもヤバいんかな…

771のりこ2021/10/20(水) 17:09:20.13ID:843RMG/r0
それは、殆どの人がしているわよね、たぶん(笑)テスト自体、それを想定して作られてるような気もするが(笑)

772名無し生涯学習2021/10/20(水) 17:39:56.82ID:K3mRN8YYH
>>770
それはOKってどっかに書いてあったよ。
単位認定試験ですら印刷した資料を見ながらでもOKだったはず。

773名無し生涯学習2021/10/20(水) 17:45:42.94ID:SoSniiP80
のりこの学部は福祉の方ですか?

774のりこ2021/10/21(木) 00:20:54.71ID:zeI3OoOVM
>>773
そうよ(笑)

そういうあなたは?

775名無し生涯学習2021/10/21(木) 11:35:57.73ID:ddK1q06l0
小テストの答えって第三者に見せるのアウトじゃないん?
https://twitter.com/TOU58462549/status/1450735273558491147?t=9aRENP1qVrZGvrSihRCsSg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

776名無し生涯学習2021/10/21(木) 12:06:06.88ID:7hFxy0ag0
>>774
サイバー大学を卒業しているから、ここの福祉の編入を考えている。
情報系だったから3年次編入になるのだろうか?2年次でも仕方ないかな。

777のりこ2021/10/21(木) 12:29:36.83ID:A6qTB0RD0
>>774
(●`ε´●)!!なりすまし!!(●`ε´●)

778名無し生涯学習2021/10/21(木) 12:35:30.77ID:cC8waq690
>>775
小テストの答えを公開するのはよくないけれど
こういうの晒しあげる正義感たっぷりの775が嫌い
こっそりDMなりで教えてあげればいいのに

779名無し生涯学習2021/10/21(木) 12:49:56.12ID:ddK1q06l0
と言いつつ>>778はDMでこっそり教えてないってオチでしょ?(笑)

780名無し生涯学習2021/10/21(木) 12:57:13.27ID:7hFxy0ag0
なりすまし防止ためにのりこさんはトリップ付ければいいでしょ。

781名無し生涯学習2021/10/21(木) 14:24:51.95ID:RrhxBiJxH
>>780
のりこはおじいちゃんだからそんなのむりむり

782のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/21(木) 16:38:29.25ID:A6qTB0RD0
テスト

783名無し生涯学習2021/10/21(木) 19:04:20.22ID:55s6rbMI0
1回2回は期間長いからと思って余裕ぶっこいてやってたら3回4回がその翌週まででめっちゃ焦る
みたいなことを何回も繰り返している

784名無し生涯学習2021/10/21(木) 22:47:03.06ID:ImClAaou0
お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ

785名無し生涯学習2021/10/21(木) 23:53:18.39ID:jYMzVn1t0
不正するやつはことごとく除籍を希望する

786名無し生涯学習2021/10/22(金) 14:31:05.85ID:paXU09i0H
Terms and condition全部読んだけど、リアルレゴセナ、OS毎にたったの9人しか貰えんのな笑
自分で買うわ(日本で売ってんのかしらんけど)

787名無し生涯学習2021/10/22(金) 14:31:30.49ID:paXU09i0H
すまん誤爆

788名無し生涯学習2021/10/23(土) 16:01:35.27ID:RT1Z6/xNH
プレゼンテーションてパワポ資料作って提出せないかんのな。
めんどくさー

789名無し生涯学習2021/10/23(土) 16:37:34.62ID:7PfiSOq30
のりこさん出てきておくれ。

790のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/23(土) 17:02:36.42ID:5WT7RG/N0
なによ(笑)いま、情報基礎4回で(-_-)zzzだわ(笑)

791のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/23(土) 18:30:31.63ID:5WT7RG/N0
明日、残り3科目、3回4回おわらすわ(笑)6時間はかかるな(笑)

792名無し生涯学習2021/10/23(土) 19:32:37.12ID:7PfiSOq30
>>791
のりこさん成績いいの?

793のりこ2021/10/23(土) 19:51:29.54ID:BDCAOJck0
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚
お先!

794名無し生涯学習2021/10/23(土) 22:38:25.53ID:0Tx6xh+00
>>793
アナル童貞卒業おめでとう

795名無し生涯学習2021/10/24(日) 20:06:21.68ID:NC1Ep9Hg0
のりこマジか 頑張ったな

796のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/24(日) 21:31:27.26ID:cWV51Lfd0
わたしまだ2年目だが(笑)

797名無し生涯学習2021/10/24(日) 23:44:52.52ID:kCVnzF7KH
のりこおめでとう、さようなら

798名無し生涯学習2021/10/25(月) 14:29:19.13ID:pUvxDpzPp
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

電気工事士2種合格した昨日

799名無し生涯学習2021/10/25(月) 14:47:02.69ID:hVKvHg9ga
>>760
同じく

800名無し生涯学習2021/10/26(火) 01:00:23.94ID:e3iIKLj60
@ROOMがやたら重いの、大学のサーバーがダメなのか自宅の回線がダメなのかわからん

801のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/26(火) 07:32:24.05ID:juAhHi1E0
わかる!わたしも昨日の昼とかやたら重かったわ(笑) ユーチューブとかはちゃんと動く(笑)

802名無し生涯学習2021/10/26(火) 16:30:02.14ID:H0C20HWs0
>>801
のりこは福祉コースなの?

803名無し生涯学習2021/10/26(火) 18:59:05.53ID:u/etcqNNH
>>802
福祉サービスを受ける側だよ

804名無し生涯学習2021/10/27(水) 11:17:03.01ID:AKfqGD2K0
>>803
クスッときました笑

805のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/27(水) 14:29:32.53ID:uZ1buplj0
(つд⊂)エーン(笑)

806名無し生涯学習2021/10/27(水) 15:25:48.27ID:lNBhe/Esp
のりこのお尻にいれたいな♪

807名無し生涯学習2021/10/27(水) 15:26:01.77ID:lNBhe/Esp
あなるに

808名無し生涯学習2021/10/27(水) 15:26:40.25ID:lNBhe/Esp
長崎に引っ越してきた

809名無し生涯学習2021/10/27(水) 16:15:39.16ID:WaVcoDLf0
>>805
行政書士の前に宅建受けたら?

810のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/27(水) 16:29:38.13ID:aXv62wN9r
>>809
それな(笑)わたしも後なって思うわ(笑

811名無し生涯学習2021/10/27(水) 16:50:33.20ID:WaVcoDLf0
>>810
後になって?今から目指せばいいじゃん。

812のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/27(水) 16:54:58.28ID:uZ1buplj0
>>811
ですよねえ(笑)来年はダブル受験してみるわ(笑)

813のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/27(水) 16:58:13.10ID:uZ1buplj0
行政書士は5択 記述や一般知識アリ3時間
宅建は4択オンリー2時間、、 
しかし、興味があるのは行政書士のほうなのよ(笑)行政法とか地方自治とか好きだから(笑)
不動産事情も好きで毎日情報みてるが、相場ばかりで、法律までは、みたいな(笑)

814名無し生涯学習2021/10/29(金) 14:25:28.36ID:YiADMiGM0NIKU
サーバー構築演習Tがカオスな件

815名無し生涯学習2021/10/30(土) 08:03:16.36ID:sTaQscyX0
のりおは自己顕示欲・自己承認欲モリモリなんだからトリップ付ける暇があるならついでにネカマじゃ無い証拠と年齢証明くらい出せよ
考えれば身バレしないで出せるものなんていくらでもあんだろそれ出すまで俺はお前がネカマジジイだと言い続ける

816名無し生涯学習2021/10/30(土) 08:06:46.65ID:sTaQscyX0
あー出すときはもちろんトリップとIDつきでな

817名無し生涯学習2021/10/30(土) 08:59:52.65ID:JaM026U60
今学期終わればようやく
後74単位か〜
早く卒業して〜
想像してたよりも
遥かにキツイ

818名無し生涯学習2021/10/30(土) 09:30:22.64ID:JCIzqxxk0
>>815-816
イライラすんなって
周囲も本人もネカマ前提で話してるのでそもそも騙してない

819名無し生涯学習2021/10/30(土) 12:52:47.42ID:cQ5/uov0H
>>818
ただのネカマじゃなくてネカマジジイ前提で話してるぞ俺は

俺の中ののりこは>680だから

820のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/30(土) 14:17:58.20ID:MixkHjmf0
(笑)

821名無し生涯学習2021/10/30(土) 15:00:40.83ID:83+49xPs0
11月5日に合否発表だけど受かってるか心配…

822名無し生涯学習2021/10/30(土) 15:10:07.71ID:JCIzqxxk0
定員われてて落ちる人いないんじゃないか
仮に落ちても第四期に申し込めるから無問題

823名無し生涯学習2021/10/30(土) 16:21:02.84ID:z0QbaCDW0
書類の不備なくて常識的な文章が書ければ落ちないんじゃないの

824名無し生涯学習2021/10/30(土) 23:50:29.77ID:YHjuBXMn0
その常識的な文章が書けないやつが割といるっていうね
落ちたやつの話を聞いてみたい

825名無し生涯学習2021/10/31(日) 08:35:49.84ID:p/F5YKyK0VOTE
開学の年度は落ちた報告をいくつも見たけど
2年目以降はぜんぜん見なくなったから定員割れてるんだろうなと

826のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/10/31(日) 12:29:15.27ID:k/pxIP1/0VOTE
情報基礎は、巻き戻し機能なかったら大変ね(笑)エクセル操作しながら、あら?なんだったけえ?てなってもわからず仕舞い(笑)

827名無し生涯学習2021/11/02(火) 10:48:24.64ID:G1f7Ooik0
>>825
ヒント:秋入学の募集人数

828名無し生涯学習2021/11/02(火) 19:41:54.46ID:90D8I8ia0
>>814
何あったの?

829名無し生涯学習2021/11/03(水) 11:50:42.82ID:qCAXhAbg0
>>828
のりこにケツをガン掘りされた

830のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/03(水) 16:20:01.53ID:+HnEOVMm0
先日は、ありがとうございました(/ω\*)//// イヤーン(笑)

831名無し生涯学習2021/11/03(水) 16:55:39.96ID:zw9djw3O0
>>830
のりこは30代?

832名無し生涯学習2021/11/04(木) 00:58:21.72ID:JUbpoEDD0
なんか倍速再生の注意がサポートからメッセ来たけど
あれって初回受講時以外も禁止なん?

833名無し生涯学習2021/11/04(木) 01:32:47.94ID:rIFPj5VJ0
>>832
二回目以降も禁止と公式発表あったよ

834名無し生涯学習2021/11/04(木) 09:34:37.00ID:3bZbQ9230
倍速多窓注意きてたわ…
書面で理由を説明しろってさ

835名無し生涯学習2021/11/04(木) 11:02:12.57ID:ytlgV80F0
>>833
えー、知らなかった

836名無し生涯学習2021/11/04(木) 12:56:20.77ID:r6zWXXEAM
俺もスビード違反のメールきてたわ
いつもやってたのになぜ今頃。。

837名無し生涯学習2021/11/04(木) 15:49:52.12ID:vs6HtjKZp
>>833
これやってるけれど違反だと知らずにやってたよ
メールはまだ来てない

838名無し生涯学習2021/11/04(木) 19:09:47.95ID:+jySV5u9M
倍速ってどうやってんの?
アプリだとできないけど

839名無し生涯学習2021/11/05(金) 00:10:34.92ID:j0FNHgji0
倍速の警告はアカデミック・アドバイザーからのお知らせってところに来るの?

840名無し生涯学習2021/11/05(金) 00:59:16.60ID:3IHBANQB0
以前は電話で警告だったけど最近はメールみたいね
真面目に弁明を伝えてもまったく無駄
単位取り消しの根拠・証拠にするだけだから
事情を鑑みて情状酌量とかそういう余地はぜんぜんない

841名無し生涯学習2021/11/05(金) 01:20:21.33ID:TBogbO6KM
やるなって話はさんざん出てたのにやるからだよ
ログ見たら2つ起動してるの丸わかりなのに馬鹿かよ
まぁ1学期全部取り消し食らっても退学にならなければリカバリは難しくない
性根入れ替えて頑張れ

842名無し生涯学習2021/11/05(金) 01:27:10.74ID:3IHBANQB0
ログを見ても窓の数が丸わかりなわけではないよ
再生開始と終了の時間がわかるだけ
Aの講義を再生一時停止してBの講義を受講していたとしても同時受講しているように推測されてしまう
推測だけでは単位取り消しできないから本人から確認とる

843名無し生涯学習2021/11/05(金) 07:30:05.12ID:7i8L5UKY0
>>840
それが事実なら無視したほうが有利ってことになるが
どうなんだろうね

844名無し生涯学習2021/11/05(金) 21:09:13.93ID:vRz6NTOr0
専門卒のオッサンだけど、
今日合格しました。
2年次入学だけど3年間勉強出来るか心配。

845名無し生涯学習2021/11/06(土) 00:15:15.30ID:yw2B06L/0
よくよく見たら3年次入学だった。

846名無し生涯学習2021/11/07(日) 03:14:04.71ID:j+j/89Zc0
臭いオッサン語りどうでもいいよ

847名無し生涯学習2021/11/07(日) 04:56:08.20ID:nCtYbS2d0
別に3年じゃ無くても6年くらいで卒業する気持ちでやればいいと思うよ
そっちの方が講義減らしやすいし単位落としても焦らない

848名無し生涯学習2021/11/07(日) 09:52:12.25ID:OhZj5yHI0
>>847
来年入学者からは5年次以降も授業料かかるけどね

849名無し生涯学習2021/11/07(日) 20:47:12.84ID:npsLwZjm0
色々改悪されてんだな
潤子の授業て単位も稼げたし早く入ってよかった
やっぱり開校してすぐだから卒業者増やしたくて簡単にしてたのかな

850名無し生涯学習2021/11/07(日) 21:18:08.87ID:eAANH61J0
でも当初から安すぎて絶対値上げされるって言われてたからなぁ
値上げしてもまだ安いよね

851名無し生涯学習2021/11/08(月) 02:46:26.78ID:YeDCQ1eS0
講義視聴途中にリロード掛かってまた初めから再生になるの勘弁してほしいな

852名無し生涯学習2021/11/08(月) 10:03:30.87ID:MhQgPiMb0
1回目の倍速禁止、の通達は見たけど
2回目以降も禁止ってのはどこに明記してあんの?

853名無し生涯学習2021/11/08(月) 11:23:13.00ID:tg7Z9DTZ0
規制は初回だけだったはず

854名無し生涯学習2021/11/08(月) 11:44:06.32ID:Sp7x8M2l0
何回目かに関わらずダメっての見た記憶がある
どこで見たかは覚えてない

855名無し生涯学習2021/11/08(月) 11:57:18.97ID:tg7Z9DTZ0
2回目以降にスピード上げてもシークすると固まる率が上がっていらつくけどね

856名無し生涯学習2021/11/09(火) 15:33:23.52ID:TSuKY6Fd0
学長のメッセージが来てたな
4203人も学生いるのかよ

857名無し生涯学習2021/11/10(水) 12:31:44.91ID:IG0h8P6nM
それがどうしたって感じ

858名無し生涯学習2021/11/10(水) 15:46:58.86ID:NWuoW/5K0
儲かって笑いが止まりません、か

859名無し生涯学習2021/11/10(水) 19:00:53.70ID:8Zwsd4JF0
4期までは一切利益出てないと思うが。
最初は採算度外視固定客を集め、一定数に達したら値上げして徐々に回収を図るのが経営の基本だろ。
中長期計画に沿った既定路線だよ。

860名無し生涯学習2021/11/10(水) 21:03:22.94ID:NcSaqxLu0
大学スレでビジネス講釈て
鼻高々やなw

861名無し生涯学習2021/11/10(水) 21:12:36.48ID:6VOWHzU70
65万が4200人だろ
27億!
本家モード学園より儲けてんじゃない?

862名無し生涯学習2021/11/10(水) 22:23:01.70ID:NcSaqxLu0
65万は4年分やろ 4で割ってくれ

863名無し生涯学習2021/11/11(木) 00:41:43.36ID:GeuqjtIvM
>>862
すまん、勘違いw
でも年に7億だと教授ら講師に1000万もは渡してないだろうし
人件費は半分も行ってないのでは…
まぁうまく行ってるのは間違いなさそう

864名無し生涯学習2021/11/11(木) 01:32:02.89ID:r4VZPBOZ0
>>863
さすがに教授が1000万下回ることはないと思うけど
平均1200万とすると47人で5.6億
教授陣の人件費を差し引くと残り約1.2億円
運営経費が7000万だとすると純利5,000万
ギリギリですな
おれも大学スレでビジネス講釈だわ ハズいwww

865名無し生涯学習2021/11/11(木) 02:26:25.57ID:Waz7M6WoM
ビジネス講釈いいじゃん
面白いよ
やっぱ62万じゃカツカツなんだな

866名無し生涯学習2021/11/11(木) 09:45:02.58ID:iSYiS/fo0
そもそも全日制に比べたら設備投資費が100分の1以下でしょ。
広いキャンパスや研究棟もいらないし固定資産税もかからない。
講師だって当初は定年で退官済の高齢者を安くかき集めたLCC路線だしね。

867名無し生涯学習2021/11/11(木) 12:10:11.48ID:SVGpUZJM01111
キャンパスは一カ所の家賃150万/月として東京大阪名古屋×12カ月で5,400万/年
eラーニングのシステム利用料一人当たり3000円/月として4200人で1.5億円/年
ここまでで既に赤字
教授陣に900万で働いてもらったらギリ採算あうけどさすがにその金額じゃ無理では?

868名無し生涯学習2021/11/11(木) 12:11:54.55ID:SVGpUZJM01111
てか大学って決算書とか公開してるんだっけか?

869名無し生涯学習2021/11/11(木) 12:22:00.56ID:Y0ECkd4t01111

870名無し生涯学習2021/11/11(木) 12:25:34.22ID:Y0ECkd4t01111
間違った
日本教育財団全体だわこれ

871名無し生涯学習2021/11/11(木) 12:29:06.67ID:SVGpUZJM01111
>>870
おれもそれに到達した 間違ってないと思う 単体はないんだよきっと
で、桁が2つほど違ってめちゃくちゃ困惑した
おれらの勝手な予想とはだいぶ違うな

872名無し生涯学習2021/11/11(木) 17:58:57.33ID:Dss8G1/f01111
のりこ出てこーい

873のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/11(木) 18:34:18.99ID:xAhJ+xbW01111
プレゼンテーション意外と時間かかったわ(笑)3時間半(笑)

874のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/11(木) 18:35:17.69ID:xAhJ+xbW01111
ていうか、まずネタがないっていうな(笑)社会学のレポートなんかはまあ書きやすかったが(笑)

875名無し生涯学習2021/11/11(木) 20:19:02.44ID:Dss8G1/f01111
のりこは海外旅行に行ったことある?

876のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/11(木) 21:07:38.60ID:xAhJ+xbW01111
(ヾノ・∀・`)ナイナイ(笑)

877のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/12(金) 10:51:38.77ID:90L2BX2l0
あ〜誰か私のアナル掘ってくれないかしら?
ひさしぶりにガチムチのホモとファックしたいわwww
ぶっといイチモツを捻じりこんで欲しいわ

そう、私はのりおなのよ^^

878のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/12(金) 10:53:36.20ID:90L2BX2l0
退学することにしました(笑)お前らみたいな馬鹿共と勉強なんてできるか(笑)
ば〜〜〜〜か(笑)

879名無し生涯学習2021/11/12(金) 10:57:47.99ID:GKF0J1Wz0
このなんちゃって大学ってこんなのしかいないの?

880のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/12(金) 12:32:02.35ID:1yPRbCbk0
↑なりすま死

881のりこ ◆vn1M.fS9vgNS 2021/11/12(金) 13:30:54.80ID:srItCWV50
トリップ割れちゃったからこれからこれで行くわね(笑)

882のりこ ◆LjORCusqKw 2021/11/12(金) 18:18:42.10ID:90L2BX2l0
↑なりすまし(笑)
新しいのはこれよ(笑)

883名無し生涯学習2021/11/12(金) 18:25:55.59ID:+bBKD/jeM
のりこ関係は別スレ立ててやれよ

884名無し生涯学習2021/11/12(金) 19:14:45.65ID:vPxh1e/t0
>>881
のりこさんは精神科に通ったことありますか?

885名無し生涯学習2021/11/12(金) 20:16:01.01ID:IsaRNeA80
この大学に興味持った奴がたどり着くのがこの地獄か

886のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 00:20:06.76ID:YFw1bZ5K0
>>884
あるわよ(笑)脳波しらべるやつで、ADHD ASD  グレーゾーン(笑)前頭葉の過剰作用がやばい(笑)

887名無し生涯学習2021/11/13(土) 11:28:18.83ID:pL5ZZ5Mo0
本当、くそくだらないコテハンネカマが常駐してるせいで学校全体のイメージがひどく損なわれてる。
どれだけ自分が多くの人間に不快な思い、嫌な気持ちにさせているかまるで理解できないんだろうな。
普通の人間なら絶対そんなことはしないけど、老害池沼に何を言っても無駄か。

888のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 11:43:23.73ID:YFw1bZ5K0
選択理論心理学を受講してみましょう(*´ω`*)

889のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 11:47:28.58ID:YFw1bZ5K0
社会学概論ABや社会システム論でも、学びが深まると思います。
自己と他者の相互関係、エートス、創発的自己などなど

890のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 11:49:50.29ID:YFw1bZ5K0
ミードの視点が面白くて、彼の本を、読もう読もうと思いつつ半年たったわ(笑)
一般化された他者、I、Me

891のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 12:52:31.04ID:5jgAsyfO0
↑なりすま死
それにしても昨日のホモセックス気持ちよかったわ(笑)ガチムチのホモにアナルを突かれてケツマンコ壊れちゃいそうだったわ(笑)

892のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 12:55:54.28ID:5jgAsyfO0
アナル責められてる時にスカトロ大量噴出して相手のホモのチンポがスカトロまみれ(笑)もちろんフェラして綺麗にしたわ(笑)

893名無し生涯学習2021/11/13(土) 12:56:01.30ID:h3QuImsd0
>>886
何か薬は飲んでいるの?

894のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 12:59:34.85ID:5jgAsyfO0
大学で出会ったホモ食い散らかしたから満足だわ(笑)退学します(笑)ホモとの出会い以外良いところの無い糞大学だったわね(笑)

895のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 13:01:16.56ID:5jgAsyfO0
>>893 リタリンよ(笑)

896のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/13(土) 14:32:58.76ID:O3RydpBNr
┐(´д`)┌ヤレヤレ(笑)

897名無し生涯学習2021/11/15(月) 09:33:10.81ID:WwWRt+OR0
>>887
ほんこれ。

898名無し生涯学習2021/11/15(月) 13:51:53.52ID:K/Rv4TFbd
コテハン使うやつなんてそんなもんだろ。NGワードに、突っ込んで放置。そのうち飽きるから

899名無し生涯学習2021/11/16(火) 12:21:51.62ID:5GrifBv4a
合格して入学金納める期限が近づいて来たけど、
授業料アップでモチベーション下がったな。
授業料が安い事が取りえだったのに…。
他に勝る入学理由って有るかな?

900名無し生涯学習2021/11/16(火) 13:11:08.01ID:M1+bw1Vu0
ないからやめとけ

901のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/16(火) 16:41:57.36ID:v3y0Pm/80
単位認定試験も全てネットde完結はかなり良い要素だと思うが(笑)私みたいなド田舎民でも大学の学問と関われるなんてすごいわよ(笑)

902名無し生涯学習2021/11/16(火) 18:13:29.28ID:cFqqK+qP0
>>899
ないんじゃね。バイバイ

903名無し生涯学習2021/11/16(火) 22:05:45.29ID:Or/zkm8c0
学歴としてはFラン以下だしなんも無いわな。
卒業しても恥ずかしくて言えないし。
本当にただの趣味程度な勉強だからな。

904のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/17(水) 08:24:22.20ID:yQgzOzZA0
ひどい書き込みしないで

905名無し生涯学習2021/11/17(水) 09:40:16.54ID:SOpEaOtS0
腐れネカマが粘着してるからこうなる。
割れ窓理論だね。

906名無し生涯学習2021/11/17(水) 21:03:36.87ID:nQR2S+4S0
ガラス割るのもタリーわ

907名無し生涯学習2021/11/18(木) 13:09:58.45ID:hVKfCMYyp
まさに今日連絡きたが>>840これだった
2回目でもダメらしいな
返信内容もどう見てもテンプレだし、対象講義とか回とか何も書いてない
出した文書も見てないんだろうな、中身に対しての回答が何もなかった

908名無し生涯学習2021/11/18(木) 16:05:40.15ID:1knHN3o20
キャリ●デザインの講義、イントネーションやべえな

909のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/18(木) 17:05:27.79ID:qlv6hjhU0
わかる(笑)

910名無し生涯学習2021/11/18(木) 17:14:50.67ID:c+5HGfyL0
>>840
俺は今回に限り厳重注意って事でノーダメで済んだ
問答無用で返信ボタンもないという

911のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/18(木) 17:57:31.47ID:qlv6hjhU0
2回目をも禁止にする理由は示してほしいわよね。あと、復習用授業はバックグラウンド再生に対応してほしい(笑)

912名無し生涯学習2021/11/18(木) 19:24:40.32ID:4jhpwnQ3p
>>910
まじかよ
今回初めて注意来たのに俺との差はなんなんだ...

913名無し生涯学習2021/11/18(木) 20:02:13.07ID:jlAuixDtM
なんで2回目以降も倍速ダメなんだろう
見直しする時に普通の速度じゃ遅く感じる
2回目以降に倍速再生出来る機能を公式が追加して欲しいな

914名無し生涯学習2021/11/19(金) 01:43:57.17ID:RJV6gxl30
大学が指定したツール以外のツールの利用は禁止なので2回目以降も規則としてダメ
実質的な理由はサーバー負荷の問題だと思う

9158322021/11/19(金) 02:48:14.86ID:VxispN8P0
二回目以降は倍速OKてメッセ来たけど
人によって対応が違うのか

916名無し生涯学習2021/11/19(金) 03:46:24.34ID:Ut+nW82ha
2回目云々言ってる奴は1回目の時に録画してそれを倍速再生しろよ

917名無し生涯学習2021/11/19(金) 04:07:40.59ID:RJV6gxl30
>>916
そういう話ではない

918名無し生涯学習2021/11/19(金) 10:48:54.14ID:J+PvYeGBa
昨日入学金を入金。
オマイラ宜しくな。

919名無し生涯学習2021/11/19(金) 11:24:04.40ID:QOq6oJW00
やっちまったな

920のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/19(金) 12:28:24.22ID:9xLldnhM0
( `・∀・´)ノ夜露死苦!

921名無し生涯学習2021/11/19(金) 15:44:07.05ID:QOq6oJW00
このタイミングで出席取り消しはキツイな
もう最後の試験しか残ってなかったりレポートも全部終わってると泣けてくる
更に来年度消滅する科目があったりすると泣くに泣けない
ルールは守りましょう

922のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/11/19(金) 19:41:44.76ID:9xLldnhM0
ルールは作るものであって、守るものではない。。。 デモクラシー概論A(笑)

923名無し生涯学習2021/11/19(金) 21:52:36.30ID:SIB6gS1Md
不正させないための仕組み作りが甘いんだよ
サービス提供する前にちゃんとやっとけって話

924名無し生涯学習2021/11/20(土) 01:38:04.35ID:+i+xUS4a0HAPPY
小テストを0点で通過奴www

925名無し生涯学習2021/11/20(土) 09:26:14.69ID:KiajGIqg0HAPPY
>>922
のりこさんはうつ病なの?

926名無し生涯学習2021/11/20(土) 16:22:24.96ID:g59uQnlw0HAPPY
全部取り消されてた
今回取った8単位全部単位認定試験受けれない
最悪

927名無し生涯学習2021/11/20(土) 16:28:47.77ID:HbU647Uh0HAPPY
嘘ついて楽しい?

928名無し生涯学習2021/11/20(土) 17:23:47.35ID:O40QGfBd0HAPPY
>>926
俺は去年ソレだったよ
最悪だよな

929名無し生涯学習2021/11/20(土) 20:02:36.23ID:MLOCuQ7dMHAPPY
>>926
4年次なら最悪だな

930名無し生涯学習2021/11/21(日) 11:16:41.34ID:mOZTjp+Fd
>>926
退学にならないだけまし

931名無し生涯学習2021/11/21(日) 11:45:31.58ID:P04qcZf50
だよね

932名無し生涯学習2021/11/22(月) 20:09:38.11ID:sNSvHDuo0
のりこさんは今までのGPAはいくらですか?

933名無し生涯学習2021/11/24(水) 11:41:28.29ID:LbLPV4o70
セキュリティが学生の規制に張り切ってるからこのスレもチェックして
こんな案件ありまっせって大学側に提案して点数稼ぎ
大学の勉強の根本がわかってない
勉強の仕方も研究してないし言っちゃえば誰よりも勉強してるのって
教授たちになる
つまり教授がやってるように物事を調べて説明してテストに出すくらいになれば理解する
それは勉強の吸収ピラミットで明らか
それをいつまでも受け身の授業に再生速度の規制とかいう本質から外れたことをやってる限り
この大学ってクソ
特に福祉の高橋教授はもう何を言ってるかわからない
言語障害でとても教授の器ではない
生理的にあのツバがたくさん溜まった痰の詰まった音声で
末尾は何言ってるかわからない
なのにPDFはベタ書きで肝心なことは書いてない
テストも見直すことが出来ないとか一生間違えたまま終わるパターン
この学校は本気で教育する気なんてないのがわかる

934名無し生涯学習2021/11/24(水) 14:24:27.04ID:+TW9GxCuM
>>933
オレは速度変更とか別にやろうとも思わんけど何千人の学生を監視して疑いがあれば親切に電話やメールしてくるようだがもっと力を入れる所が他にあるだろうとオレも思う。

935名無し生涯学習2021/11/24(水) 14:34:58.21ID:hVnKO+E60

936名無し生涯学習2021/11/25(木) 00:40:14.77ID:QflNsmusM
>>933
高橋の件については完全に同意
まぁ高齢者だから喋り方は仕方ないとしても講義で話してない資料にも書いてないことを全て選べ問題で出してくるからタチ悪い

937名無し生涯学習2021/11/25(木) 15:42:20.91ID:jbDTPUOx0
高橋の酷いところは
「この件については後に触れたいと思いますが…」←後に触れない
「この件について深堀りしたいと思いますが…」←深堀りしない
「この件についても議論したいと思いますが…」←議論しない

余計な話、無駄な言い回しが多過ぎなんだよ。
典型的な「話が長くて下手な人」。

938名無し生涯学習2021/11/27(土) 13:47:42.98ID:FRKbQeTw0

939名無し生涯学習2021/12/02(木) 17:55:40.42ID:7nWOAuFz0
のりこ。行政書士は難関資格だ。まず宅建に受からないと話にならないんじゃない?宅建もB級資格最強に難しいけど。

940のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/12/02(木) 17:59:53.34ID:9hiHasRX0
いま簿記2級してるわ(笑)
行政書士は自己採点で4割得点なのよ、合格は6割だから、来年は合格あるかもしれぬ(笑)
宅建と行政書士の学習を両立できれば、ダブル受験もいいわね、わたしは賃貸サイトを意味もなく見まくるの趣味だから(笑)

941名無し生涯学習2021/12/03(金) 19:40:12.22ID:szDC0x0T0
>>940
1年で2割も上げれるわけないでしょ。

942名無し生涯学習2021/12/04(土) 02:08:02.17ID:lnIZE+Kzd
>>937
そこまで聞いてないから無問題

943名無し生涯学習2021/12/04(土) 20:14:34.12ID:MY19eenm0
>>940
のりこはサイバー大学にしようとは思わなかったの?

944名無し生涯学習2021/12/06(月) 09:45:31.42ID:A6lWHRW30
>>941
4割から6割に上げるのに必要なのは2割なわけないだろw
6-4=2だと思ってるなら小学生の知能だぞ。

945名無し生涯学習2021/12/06(月) 12:47:58.78ID:jPJ0liI50
>>944
努力は2割増しではないというツッコミならわかるけど正答率の話だし2割だろ。性格の悪さと考え方が捻くれてるのが溢れ出てるレスだな。

まあのりこのチラシ裏もいらんけど。

946名無し生涯学習2021/12/06(月) 13:04:22.43ID:229DdAbna
誰でも簡単に受かる資格なんてゴミ。
難しいから価値が有る。
若い人は頑張れ。

947名無し生涯学習2021/12/06(月) 13:33:45.32ID:A6lWHRW30
>>945
そこまで知能が低いなら話にならんね。
かわいそうに。

948名無し生涯学習2021/12/06(月) 13:48:26.13ID:SdYYafVr0
0から2にするのと4から6にするのは違うよって言えばいいだけの話ちゃうんけ
引き算の話だすのはアホの極みやわ

949名無し生涯学習2021/12/06(月) 13:55:03.67ID:EpI/YGyH0
また低レベルオカマが暴れてるのか

950のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/12/06(月) 14:08:06.87ID:6lRgKaT70
私の為に争わないで(笑)男たちが私を巡って争ってるのね(笑)いいわよ!責任とって私退学するからこの場を収めて(笑)

951名無し生涯学習2021/12/06(月) 16:21:48.14ID:r8vU1dK2d
>>948
4割を6割にするには6➗4で5割増しが必要だろ?
だからまさか引き算してないよな、っていう意味だと思うが。

952名無し生涯学習2021/12/06(月) 17:03:03.00ID:+9M59R+o0
2割引シールの弁当があと5分待ったら半額シールになる
6割引で買えるかも!

953のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/12/06(月) 17:41:41.03ID:boVnl45P0
>>950
なりすまし

954のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/12/06(月) 17:44:10.52ID:boVnl45P0
みんな賢いわね、なんの話しだかサッパリ(笑)

955名無し生涯学習2021/12/06(月) 18:46:20.85ID:Ub/aYAgbM
行書の話出てるから書くけど、行政法の講義が新カリキュラムで廃止になったのがショックだ
まぁその分民法とかビジネス法とか法律科目が増えたからまだいいけど

956名無し生涯学習2021/12/07(火) 12:44:24.34ID:G8RiKADn0
行政書士は半年でとれる資格だから
>1年で2割も上げれるわけない
と言ってる時点で司法書士と勘違いしている

957名無し生涯学習2021/12/07(火) 14:19:31.74ID:ZuQ/TS6t0
>>951
941の人は最初からそんな事言ってるんじゃなくて単純に正答率を2割上げることを言ってるだけなのに、自分のことを頭良いと勘違いしてるアホな944が無駄にマウント取ろうとしてるのが見てて痛すぎる、って話。

958名無し生涯学習2021/12/07(火) 15:23:05.97ID:crPp27WJ0
>>957
いや、誰がどう見ても941の方がアホだと…。

959名無し生涯学習2021/12/07(火) 15:26:22.44ID:engI68Eq0
もうその話はいいよ

960名無し生涯学習2021/12/07(火) 19:33:06.29ID:s5T3TSqEd
>>941=957
よっぽど悔しかったみたいだねw

961名無し生涯学習2021/12/07(火) 20:39:11.67ID:ZuQ/TS6t0
>>960
俺は945。その短絡な脳も痛々しい。

962名無し生涯学習2021/12/08(水) 00:04:49.14ID:MDxi3sLh0
わりぃ

963名無し生涯学習2021/12/08(水) 14:37:59.07ID:IzCppP8f0
>>944
無勉から4割より4割から6割の方が難しい。この阿呆が。

964名無し生涯学習2021/12/08(水) 15:16:34.57ID:zR1xkslF0
宮坂教授の単位認定試験クッソ難しくて笑った

965名無し生涯学習2021/12/08(水) 17:37:38.70ID:9mX/vm4u0
>>963
まったく理解できてなくて草

966名無し生涯学習2021/12/09(木) 08:56:23.95ID:yQesdNJD0
>>965
うん、このスレ、自分の脳を過大評価してる読解力ゼロの人間だらけでびびった

967名無し生涯学習2021/12/09(木) 09:57:00.31ID:Cm3w8xik0
4割から6割に上げるのには5割増しが必要とか言ったら混乱するやろな

968名無し生涯学習2021/12/09(木) 12:11:09.55ID:fzAdW0up0
そりゃあNHKで内閣支持率の報道とかするんだったらパーセントとポイントを厳密に区別しなきゃならんだろうが
こんな井戸端会議みたいなところだったらだいたい伝わればどうでもいいでしょ

969名無し生涯学習2021/12/09(木) 12:38:10.56ID:b540M3vq0
>>966
いやお前の説明がうんこだよこれは確実
みんな揃ってみんなバカ
特にお前なお前のうんこみたいな説明これがここ最近のレスポンチ嵐の原因
それを自覚してこれからも生きていけ

970名無し生涯学習2021/12/09(木) 12:57:20.86ID:fzAdW0up0
>>969
はいはい天才でちゅねー

971名無し生涯学習2021/12/09(木) 13:44:44.20ID:b540M3vq0
>>970
そんな褒めるなって
照れすぎて照り焼きチキンになっちゃうわ

972名無し生涯学習2021/12/09(木) 13:48:58.65ID:yrg4Skze0
>>944
俺は単に1年で2割も上げれるわけないでしょと言っただけ。
4割から6割に上げるのが2割努力で済むなんて言っていない。
6-4=2だとお前が俺がそう思っているとマウントとり始めたんだろ。
俺はそんなこと一ミリも思ってない。

973名無し生涯学習2021/12/09(木) 14:53:51.95ID:fzAdW0up0
そろそろこの流れは飽きてきたから大学の話題に戻ろうぜ
成績評価期間で特にネタがないなら好きな寿司のネタでも書いとけ

サーモン

974名無し生涯学習2021/12/09(木) 15:04:17.78ID:kWEJgsCs0
>>972
まっっっっったく理解できてなくて大草原

975名無し生涯学習2021/12/09(木) 15:46:19.23ID:fzAdW0up0
おまいらが楽しそうでなにより

976名無し生涯学習2021/12/09(木) 17:11:27.77ID:b540M3vq0
>>974
やっぱうんこじゃん笑笑

977名無し生涯学習2021/12/09(木) 20:08:09.68ID:JQZ2fJIS0
>>966
ウンコのスレ
糞スレ

978名無し生涯学習2021/12/09(木) 21:04:38.67ID:5uI0XIqWM
ワロタ
東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚

979名無し生涯学習2021/12/09(木) 22:38:48.02ID:iS7gUd0l0
自分が何で馬鹿にされてるかも理解できないのか…。
それで逆ギレして口汚い罵倒。
なんか、本当に哀れだわ。

980のりこ ◆/Pbzx9FKd2 2021/12/10(金) 02:27:40.50ID:+baaut1c0
あぶりチーズサーモン

981名無し生涯学習2021/12/10(金) 05:21:00.13ID:QVnF8Bpp0
>>979
まっっっっったく理解できてなくて大草原

982名無し生涯学習2021/12/10(金) 07:47:24.07ID:ht3pLC/O0
女子大生のガッツリ飯の人は50代みたいだが死なないのかな

983名無し生涯学習2021/12/10(金) 14:08:22.87ID:jI3f6J670
ガイシュツだったと思うが学費納入のクレカの場合の手数料高いなおい
クレカ規約では加盟店が利用者に手数料ツケ廻すのは違反だった気がするんだが
まーLINEPayなら2%付くのでそれでも得するけど去年までは3%だったので損した気分だぜ

984名無し生涯学習2021/12/10(金) 14:23:49.08ID:jI3f6J670
三井住友VISA本体とJCB本体に電凸して聞いてみたがやはり規約違反ではあるらしい
ただ会計伝票から更に上乗せされた場合やレシートに手数料と書かれていれば是正勧告は出来るけれど
包括請求なんかの場合は勧告自体も難しいし勧告指導も強制力はそれ自体は持たないとのこと

985名無し生涯学習2021/12/10(金) 14:38:52.73ID:Ghpe8hgp0
>>983-984
ガイシュツだけど暇だからまたその話してもいいよねー

986名無し生涯学習2021/12/10(金) 14:55:44.41ID:vgrYg8BuM
俺は初めて知った
そういうの許しちゃダメだろ
手数料高すぎだし、TOUに違約金払わせればいいのに

987名無し生涯学習2021/12/10(金) 15:15:21.25ID:ZQB5Mec60
どの納入方法でもクレカと同じになるように値上げしちゃえばいいんじゃないかな
できるとしても6期生からだろうけど

988名無し生涯学習2021/12/10(金) 15:44:58.84ID:cEM797vxa
手数料2%から3%に上げるのに必要なのは1%なわけないだろw
3-2=1だと思ってるなら小学生の知能だぞ。

989名無し生涯学習2021/12/10(金) 15:50:46.85ID:ZQB5Mec60
ポイント還元率3%から2%に上げるのに必要なのは-1%なわけないだろw
2-3=-1だと思ってるなら中学生の知能だぞ。

990名無し生涯学習2021/12/10(金) 17:29:07.39ID:jI3f6J670
(馬鹿)正直なんだかあくどいんだか両方なんだか・・・他の大学みたいにしらっと込みの値段+αで書いちまえば判らんし
最初から事務通信費ですとか言われてればあーそうですかとしか思わないのに

991名無し生涯学習2021/12/10(金) 17:29:07.39ID:jI3f6J670
(馬鹿)正直なんだかあくどいんだか両方なんだか・・・他の大学みたいにしらっと込みの値段+αで書いちまえば判らんし
最初から事務通信費ですとか言われてればあーそうですかとしか思わないのに

992名無し生涯学習2021/12/10(金) 18:04:05.45ID:Yn6uvdDm0
カード払い手数料を徴収してはいけないというのはカード会社と加盟店間の契約でしかない
民事なのでカード会社が黙認しているのなら誰か咎める必要もない
規約を守るなら学費を一律値上げして手数料を無くす事になる
そうしないで学費を安く抑えているのは(規約違反だとしても)学生にとってはお得な状態といえる
カード以外を選択することで費用を安く抑えることができるから

993名無し生涯学習2021/12/10(金) 18:07:07.14ID:Yn6uvdDm0
もうひとつ、本当に規約違反なのだろうか
確かに一般的にはカード会社と加盟店間ではカード払い手数料徴収不可の規約はある
だけど例外はないのだろうか(答は知らない)
たとえば自動車税の支払いにクレジットカードを使った場合カード払い手数料を徴収される
お役所でさえそうしているのに"絶対にできないはず"とは言い切れないような

994名無し生涯学習2021/12/10(金) 18:40:43.39ID:Py0qr99U0
去年質問したら、最初は「クレジットカードの決済手数料です」ってハッキリ言ってたのに
「利用者への転嫁は規約違反では?」と聞いたら「事務手数料でした」って一気に翻された。

規約違反とはいえ法律違反ではないからこれ以上は何も言えないみたいだね。

995名無し生涯学習2021/12/10(金) 18:43:17.34ID:ZQB5Mec60
規約違反だとしても違法なわけじゃないからな

おとなしくしてれば三方一両損で済むんだけど
「なんとなく損した気がする」って変に騒ぎ立てると
学生も学校も得しない形になりそう

996名無し生涯学習2021/12/10(金) 20:11:28.84ID:QVnF8Bpp0
うめ

997名無し生涯学習2021/12/10(金) 20:12:21.30ID:QVnF8Bpp0

998名無し生涯学習2021/12/10(金) 20:12:32.58ID:QVnF8Bpp0
埋め

999名無し生涯学習2021/12/10(金) 20:12:40.13ID:QVnF8Bpp0
ウメ

1000名無し生涯学習2021/12/10(金) 20:12:50.10ID:QVnF8Bpp0
生め

mmp
lud20221218054856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1626092682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「東京通信大学Part.13ワッチョイなし YouTube動画>2本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
東京通信大学Part.12ワッチョイなし
東京通信大学Part.14
東京通信大学Part.10
東京通信大学Part.13
【新設】東京通信大学 Part1【2018年度4月】
東京通信大学Part.9
東京国際大学駅伝部 Part10
【みんなで】東京大学理二三10組 part3【仲良く】
◆東京四大学◆part14【学習院 成蹊 成城 武蔵】
産業能率大学・通信教育課程Part67
東京農業大学硬式野球部part4
■□首都大学東京 PART61□■
【新宿】東京富士大学part1【高田馬場】
【東大】東京大学・理科三類 Part12【理V】
【出会い系】恋の相性を「知」で解明――婚活アプリ「Pairs」が東京大学と提携、マッチング精度向上へ
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part95◆◆◆◆◆
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part80
【金町進出】東京理科大学基礎工学部part3【長万部】
【共同通信】「NHKが映らないテレビの購入者は契約義務なし」 東京地裁の判決にNHK会長が控訴する方針 ★5 [暇人倶楽部★]
★北海道情報大学通信教育部★Ver.18
東京の大学の1年やけど
東京工科大学395
東京工業大学対策スレ
だれかよい通信制大学教えてくれ
東京理科大学理学部二部 110年目
日本を統べる長、「東京都」の大学といえば?
おぎゃあ!東京科学大学が爆誕よ?
東京国際大学 坂戸キャンパススレ
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★7
2/9 東京理科大学 工学部 反省スレ
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★5
大学の最高峰は日本大学と東京大学
東京造形大学の闇を深掘りたい
東京音楽大学付属高校のスレ
東京科学大学!?
東京大学割について
重課金大学=東京一工
東京都の国公立大学
東京工芸大学 工学部
東京都市大学硬式野球部
東京女子大学通ってるけど質問ある?
東京家政大学2018
東京理科大学卒と言う学歴
東京理科大学 総合スレ
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.11【ワッチョイなし】
イカメタル考察 Part.13【ワッチョイなし
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.19【ワッチョイなし】
【恋活】pairs(ペアーズ) Part612【婚活】ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part447【婚活】ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part443【婚活】ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part424【婚活】ワッチョイなし
はません ワッチョイなし Part.2
【恋活】pairs(ペアーズ) Part501【婚活】ワッチョイなし
ごぶごぶ Part82 ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part597【婚活】ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part495【婚活】ワッチョイなし
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.9【ワッチョイなし】
【恋活】pairs(ペアーズ) Part401【婚活】ワッチョイなし
TrySail[トライセイル]Part36 ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part621【婚活】ワッチョイなし
2018年12球団ドラフトスレpart24 ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part416【婚活】ワッチョイなし
【恋活】pairs(ペアーズ) Part498【婚活】ワッチョイなし
【DQW】ドラクエウォーク 無課金スレ part.7【ワッチョイなし】
スープカレー総合 Part.3 [ワッチョイなし]
【恋活】pairs(ペアーズ) Part460【婚活】ワッチョイなし
06:24:14 up 84 days, 7:23, 0 users, load average: 7.87, 9.43, 15.02

in 0.019887924194336 sec @0.019887924194336@0b7 on 071019