◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1558706722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1login:Penguin2019/05/24(金) 23:05:22.49ID:FgmkCG1G
■ Ubuntu 公式サイト
https://www.ubuntu.com/
https://jp.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
https://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】
http://2chb.net/r/linux/1554477986/

■■■常駐あらし「デル男=改行」に関する必須注意事項■■■

・デル男=改行は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男=改行の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。

2login:Penguin2019/05/24(金) 23:30:30.37ID:+EvB8LD/
テンプレ2

「改行=デル男」についてまとめ
https://www65.atwiki.jp/kaigyokeiichishiga/
 
 

3login:Penguin2019/05/25(土) 12:29:57.30ID:qvCqC98J
16.04から18.04に上げたらネットに繋がらなくなった。
無線LANは以前と変わらず認識してる。
nameserverが 127.0.0.53になってるのを
ルーターのゲートウェイアドレスに変えれば
直りそうだけど、/etc/systemd/resolved.confって
どうすれば開けて書き換えられるんですか?
2時間ググってターミナルに打ち込んだり
viに打ち込んでもレジストリエディタみたいなの
出てこないし、ファイルも出てこないし
もうお手上げ

4login:Penguin2019/05/25(土) 14:49:57.81ID:NFCRroTS
2時間程度で…

5login:Penguin2019/05/25(土) 15:56:43.23ID:7i9GGNDE
Wi-Fiに手こずるんじゃなくて逆は珍しいね

6login:Penguin2019/05/25(土) 16:00:40.09ID:tGU68bCc
>>3
端末で

sudo [テキストエディッタの名前] /etc/systemd/resolved.conf

7login:Penguin2019/05/25(土) 22:23:42.66ID:LKOQl6Y6
18.04ならnetplanだろjk

8login:Penguin2019/05/25(土) 23:08:19.29ID:oaIbSZyq
~$ sudo add-apt-repository ppa:saiarcot895/chromium-beta

このPPAには、最新のChromium Betaビルドが含まれています。ハードウェアビデオデコードが有効になっています(フラグの背後にあり、Widevine(NetflixおよびYoutubeで有料ビデオを表示するために必要)のサポート)。

ハードウェアビデオのデコードを有効にするには、chrome:// flagsを開き、 'ハードウェアアクセラレーションビデオ'を検索し、エントリを有効にしてChromiumを再起動します。

=== Widevineのサポート===]

このPPAのパッケージはWidevine inside Chromiumをサポートしています。ただし、ChromiumでNetflix(またはEncrypted Media Extensionsを使用する他のWebサイト)を使用するには、ChromeからChromiumにいくつかのファイルをコピーする必要があります。

< ここ意味不明だから放置

1. Chromeをダウンロードしてインストールします(または方法がわかっている場合は必要なファイルを解凍します)。

2. Chromeのインストールディレクトリ(おそらく/ opt / google / chomeなど)からlibwidevinecdm.soを〜/ .config / chromiumにコピーします。

3. Chromiumを再起動します。

< めんどくさいな〜〜 コレやっただけの功徳あんのかな〜〜?

9login:Penguin2019/05/25(土) 23:10:05.86ID:oaIbSZyq
~$ sudo apt install chromium-browser chromium-chromedriver

パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
chromium-browser-l10n chromium-codecs-ffmpeg-extra
提案パッケージ:
webaccounts-chromium-extension unity-chromium-extension chromiumflashplugin
以下のパッケージが新たにインストールされます:
chromium-browser chromium-browser-l10n chromium-chromedriver
以下のパッケージはアップグレードされます:
chromium-codecs-ffmpeg-extra
アップグレード: 1 個、新規インストール: 3 個、削除: 0 個、保留: 14 個。
73.0 MB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 288 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n] y

10login:Penguin2019/05/25(土) 23:13:22.65ID:oaIbSZyq
取得:1 http://ppa.launchpad.net/saiarcot895/chromium-beta/ubuntu bionic/main amd64 chromium-codecs-ffmpeg-extra amd64 75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1 [1,192 kB]
取得:2 http://ppa.launchpad.net/saiarcot895/chromium-beta/ubuntu bionic/main amd64 chromium-browser amd64 75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1 [64.1 MB]
取得:3 http://ppa.launchpad.net/saiarcot895/chromium-beta/ubuntu bionic/main amd64 chromium-browser-l10n all 75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1 [3,127 kB]
取得:4 http://ppa.launchpad.net/saiarcot895/chromium-beta/ubuntu bionic/main amd64 chromium-chromedriver amd64 75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1 [4,570 kB]
73.0 MB を 2分 54秒 で取得しました (419 kB/s)

debconf: フロントエンドの初期化に失敗しました: Dialog
debconf: (Dialog フロントエンドはすくなくとも 13 行あり、幅 31 文字ある画面を必要とします。)
debconf: フロントエンドをフォールバックします: Readline

< コレどういう意味?

11login:Penguin2019/05/25(土) 23:13:28.09ID:oaIbSZyq
(データベースを読み込んでいます ... 現在 216015 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
.../chromium-codecs-ffmpeg-extra_75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
chromium-codecs-ffmpeg-extra (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) で (73.0.3683.86-0ubuntu0.18.04.1 に) 上書き展開しています ...
以前に未選択のパッケージ chromium-browser を選択しています。
.../chromium-browser_75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
chromium-browser (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ chromium-browser-l10n を選択しています。
.../chromium-browser-l10n_75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1_all.deb を展開する準備をしています ...
chromium-browser-l10n (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を展開しています...
以前に未選択のパッケージ chromium-chromedriver を選択しています。
.../chromium-chromedriver_75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1_amd64.deb を展開する準備をしています ...
chromium-chromedriver (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を展開しています...
mime-support (3.60ubuntu1) のトリガを処理しています ...
desktop-file-utils (0.23-1ubuntu3.18.04.2) のトリガを処理しています ...
bamfdaemon (0.5.3+18.04.20180207.2-0ubuntu1) のトリガを処理しています ...
Rebuilding /usr/share/applications/bamf-2.index...
chromium-codecs-ffmpeg-extra (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を設定しています ...
man-db (2.8.3-2ubuntu0.1) のトリガを処理しています ...
hicolor-icon-theme (0.17-2) のトリガを処理しています ...
chromium-browser (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を設定しています ...
chromium-chromedriver (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を設定しています ...
chromium-browser-l10n (75.0.3770.18-0ubuntu1~ppa2~18.04.1) を設定しています ...
~$

12login:Penguin2019/05/25(土) 23:16:10.23ID:oaIbSZyq
Chromium beta のインスト終わった。昨夜書いたとおり以下をやる。大休憩

>まずおまえのChromium betaをテストする。もし合格なら、クロームとVivaldiは豪快にぶっこ抜く。

13login:Penguin2019/05/25(土) 23:18:15.66ID:7kSrWobm
いや普通Chromeで十分

14login:Penguin2019/05/25(土) 23:24:15.85ID:oaIbSZyq
>>3
> nameserverが 127.0.0.53になってるのを
> ルーターのゲートウェイアドレスに変えれば
> 直りそうだけど、

う〜ん... 俺にはちんぷんかんぷんのこと知ってるのに

/etc/systemd/resolved.confって
> どうすれば開けて書き換えられるんですか?

エディタで開いて編集することは知らんって... やっぱり俺らって体系的にリナックス習ってないから、知識にムラがあるなあ

だからこそ、教え合い、支え合うことが大事なんだよなあ〜〜〜


> 2時間ググってターミナルに打ち込んだり
> viに打ち込んでもレジストリエディタみたいなの
> 出てこないし、ファイルも出てこないし
> もうお手上げ

15login:Penguin2019/05/25(土) 23:25:10.88ID:oaIbSZyq
>>13
あとで教えてくださいっ

16login:Penguin2019/05/26(日) 01:01:12.10ID:FNU2Piqb
やりましたっ

Accelerated video decode is available!!

Chromium へようこそ

Google アカウントで Chrome にログインしない場合のメリットを教えてください

 

17login:Penguin2019/05/26(日) 01:01:41.97ID:FNU2Piqb
次はゲームや動画のテストします

18login:Penguin2019/05/26(日) 01:02:21.89ID:y7ScezO9
今日の改行=デル男≒志賀慶一
ID:FNU2Piqb

19login:Penguin2019/05/26(日) 01:02:51.05ID:FNU2Piqb
Graphics Feature Status
Canvas: Hardware accelerated
Flash: Hardware accelerated
Flash Stage3D: Hardware accelerated
Flash Stage3D Baseline profile: Hardware accelerated
Compositing: Hardware accelerated
Multiple Raster Threads: Disabled
Native GpuMemoryBuffers: Software only. Hardware acceleration disabled
Out-of-process Rasterization: Disabled
Hardware Protected Video Decode: Unavailable
Rasterization: Software only. Hardware acceleration disabled
Skia Renderer: Disabled
Surface Control: Disabled
Surface Synchronization: Enabled
Video Decode: Hardware accelerated
Viz Service Display Compositor: Enabled
Viz Hit-test Surface Layer: Disabled
WebGL: Hardware accelerated
WebGL2: Hardware accelerated

20login:Penguin2019/05/26(日) 01:14:06.36ID:FNU2Piqb
2. From the Chrome installation directory (probably /opt/google/chome or something similar), copy libwidevinecdm.so into ~/.config/chromium.
3. Restart Chromium.

もできたぞっ

21login:Penguin2019/05/26(日) 02:01:03.11ID:FNU2Piqb
た... 助けてー

どんなにガンバってもChromium でGoogleアカウントに同期できないよお〜〜〜

404エラーってなるよお

22login:Penguin2019/05/26(日) 02:01:33.78ID:FNU2Piqb
それに画面もチカチカするよ

23login:Penguin2019/05/26(日) 02:22:21.56ID:OS0MZsEN
おちんちんを高速でしごくんだ!

24login:Penguin2019/05/26(日) 03:13:11.08ID:w/UZaDy9
Chromium betaの同期エラーはAPIキーを設定してないからだろう
ググれば手順は出てくるが細かいとこが記事と変わってるかもしれない
あと若干メンドクサイ

25login:Penguin2019/05/26(日) 03:31:08.34ID:FNU2Piqb
>>24
ありがとう。明日また

26login:Penguin2019/05/26(日) 10:51:22.44ID:FNU2Piqb
ubuntuでchromium-betaのAPIキーを設定する
http://ryusan.blog.shinobi.jp/chrome%20chromium%20beta/ubuntu%E3%81%A7chromium-beta%E3%81%AEapi%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%81%99%E3%82%8B

症状: googleアカウントにログインできない、

「APIが欠落しています〜」と言う1文が出てくる

=================================================================================
1, ・https://groups.google.com/a/chromium.org/forum/?fromgroups#!forum/chromium-dev
  から「投稿するにはグループに参加してください」を押して参加する。
  メールを受け取らないようにするには人形アイコンから「メール配信設定」で
 「更新情報をメールで通知しない」に設定して「保存」を押す

2,・https://cloud.google.com/console
  からプロジェクトを作成する。名前は適当でOK

以上まで できました。残りはあとで

27login:Penguin2019/05/26(日) 12:19:41.97ID:FNU2Piqb
・APIを有効にする
 
○…Chrome Remote Desktop API
○…Chrome Spelling API
○…Chrome Suggest API
○…Chrome Sync API
○…Chrome Translate Element
○…Chrome Web Store API
○…Safe Browsing API
○…Speech API
○…Google Maps Time Zone API
○…Google Now For Chrome API
○…Google+ API
 このあたりを有効にしておけばいいと思う。
 微妙に名前が変わっていたりするのでそのへんは気をつけて。

28login:Penguin2019/05/26(日) 12:28:13.53ID:mdf+0/jI
firefoxでYouTubeの再生支援の効かせ方教えてください

29login:Penguin2019/05/26(日) 12:35:52.55ID:34llk0DY
ライセンス違反をやらかしたり、オフィシャルサイトまがいのページを濫造したりするからGoogleからリジェクトされてるんじゃね?
【ふうせん】OSS翻訳騒動の経緯と問題点【志賀慶一】
http://wicachi.com/archives/2017_02_26_1064591617.html

30login:Penguin2019/05/26(日) 12:49:01.91ID:FNU2Piqb
・まずOAuth認証キーを作る
 メニューから「API Manager」⇒「認証情報」⇒「OAuth同意画面」タブを開き、
  「ユーザーに表示するサービス名」に適当な名前を入力し、「保存」ボタンで保存
 「認証情報」ページに移動するので「新しい認証情報」→「OAuthクライアントID」→
 「アプリケーションの種類」を「その他」にし、名前は適当で、「作成」を押す。 

 この時点でクライアントID、クライアントシークレットキーが出来る

=================================================================================
このあたりの作業で、そのあまりの煩雑さにアホらしくなってきた

○…Chrome Remote Desktop API
○…Chrome Spelling API

まで認証キーを作った段階で、退転することを決断。

=================================================================================
というのは、chromium-beta をこうまでして、クロームに近づける必要はないのではないか?

このまま動画再生支援が可能な状態で、「同期」を捨てればいいのではないか?

サブサブ第三ブラウザとしておいておく。そのうちに別の道、最適の道が見つかるであろう。

31login:Penguin2019/05/26(日) 12:49:57.32ID:FNU2Piqb
いままでの作業を逆時に戻していく

32login:Penguin2019/05/26(日) 12:50:48.48ID:FNU2Piqb
>>28
> firefoxでYouTubeの再生支援の効かせ方教えてください

firefoxでYouTubeの再生支援が 効いているのか否なのか? それさえわかりません。

どこを見たらわかるの?

33login:Penguin2019/05/26(日) 12:53:06.84ID:FNU2Piqb
1、認証キーを削除

2,Chrome Remote Desktop API
等を無効化

作業時間2分   天才児〜〜〜〜

34login:Penguin2019/05/26(日) 12:58:58.86ID:FNU2Piqb
動画再生支援のきかないChromium三兄弟

Chromium ベータ郎
Chromium クローム次郎
Chromium Vivaldi三郎

判決 : 死刑!!

即座にぶっこ抜き

35login:Penguin2019/05/26(日) 16:40:59.39ID:+PH+7M94
頑張れ、頑張れ

36login:Penguin2019/05/27(月) 00:50:20.06ID:+7JPn7QW
NTFS上のファイルを削除した際に、ゴミ箱とかに入れる方法ありませんかね。Winとの共有ファイルを削除する際に、一発勝負になってしまうので…。

37login:Penguin2019/05/27(月) 00:54:23.99ID:3dnNmsJv
>>36
作業用のディレクトリと分ければ?

38login:Penguin2019/05/27(月) 02:20:27.21ID:/SUBr+dz
>>36
trashrmとかかな

39login:Penguin2019/05/27(月) 02:38:24.31ID:+7JPn7QW
ありがとうございました。
マウント時にUID1000で解決しました。

40login:Penguin2019/05/27(月) 02:39:12.35ID:+7JPn7QW

41login:Penguin2019/05/27(月) 16:11:42.96ID:BH4qKePS
動画再支援とかさ  ウインドウズといっしょにしようと   思うのやめようよ?

それよりさ

リナックスならではの 楽しみを見つけようよ

じゃ、矛盾してるけど、きのうの動画再支援の続きやるよ?

これはゲームとしてやるんだから。ネトゲとしてね。だから君らとはちょっと違うんだよ。

42login:Penguin2019/05/27(月) 16:34:04.28ID:dV/DwTTq
今日の改行=デル男≒志賀慶一
ID:BH4qKePS

43login:Penguin2019/05/27(月) 16:34:12.24ID:mhieC5Sh
うるせえよ

44login:Penguin2019/05/27(月) 23:20:44.37ID:+pxhISad
UbuntuMATE使ってるもんだが、今日、仕事から帰宅後Spotifyをインストール
難しかった。
日本語化できたものの漢字・いろは・カタカナ入力ができんな

45login:Penguin2019/05/28(火) 00:21:31.96ID:kfJZND3/
オンボ(intelHD530)だとwindowsに比べて半分くらいのパフォーマンスなんだけど・・・
なんでここまで差が出るんだ?
いくらなんでもひどい・・・

46login:Penguin2019/05/28(火) 00:52:39.74ID:gQVFaYm2
オンボなら素直にXubuntuとかLubuntuにしなよ

47login:Penguin2019/05/28(火) 01:07:30.99ID:5QN7kECk
改行=デル男≒志賀慶一について

志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/
「改行=デル男(志賀慶一に深く関わりのある5ch荒らし)」についてまとめ
https://www65.atwiki.jp/kaigyokeiichishiga/

48login:Penguin2019/05/28(火) 02:08:21.68ID:JuA1ZsRz
改行さんはもうすぐ逮捕されますね新宿ワタナベダイバクショウ

49login:Penguin2019/05/28(火) 02:32:40.49ID:opTWfJYw
そんなことよりUbuntuユーザーなら志賀慶一を祭り上げるべきじゃねえ?

50login:Penguin2019/05/28(火) 02:36:33.58ID:XT6Dy8Db
血祭りにあげる?

51login:Penguin2019/05/28(火) 10:05:22.07ID:1QEUk55u
>>45
Windowsがいかに低スペックや貧乏人に優しいかという証左だね
Linuxの開発者ってどいつもこいつも小金持ちの坊っちゃんぽい

52login:Penguin2019/05/28(火) 10:55:22.18ID:kfJZND3/
それにしてもパフォーマンス半分ってのは何かの間違いじゃ?
僕が知らないだけでパフォーマンスアップする方法があるのでは?

53login:Penguin2019/05/28(火) 18:15:31.53ID:u3tadJB8
半分て何のソフトで比べてるの?

54login:Penguin2019/05/28(火) 22:39:57.67ID:L6EZ0MKd
デュアル環境なんだけど、メインで使っていきたいので別ドライブにUbuntu移動させたいんだけど、最速で安全な方法ってある?
Redo backupとかClonezillaとか使えばいいかな?

55login:Penguin2019/05/28(火) 22:47:31.06ID:kfJZND3/
>>53
Retroarch
コアによってはフレームレートが半分以下しか出ない

56login:Penguin2019/05/28(火) 23:04:42.36ID:u3tadJB8
>>55
プロセス実行優先度上げても?

57login:Penguin2019/05/28(火) 23:27:14.03ID:kfJZND3/
そんな事で改善するの?
もうグラボ載つけちゃったから今度外した時に試してみるわ

58login:Penguin2019/05/28(火) 23:37:02.90ID:IYwwXrKd
Retroarchに関してはコアの作りが雑だとそうなる
いわゆるマルチプラットフォームのミドルウェアだから

その辺りが最適化されてるのは
mednafenベースのbeetleか、snes9xくらいのものだよ。
それ以外はほぼハードウェアアクセラレーション前提なので、オンボだと死ねる

59login:Penguin2019/05/28(火) 23:43:03.44ID:kfJZND3/
試してみたけど変わらないすね
残念

60login:Penguin2019/05/28(火) 23:47:09.64ID:kfJZND3/
>>58
snes9xも半分くらいしか出ない・・・

61login:Penguin2019/05/28(火) 23:49:03.00ID:o4psthJW
ここ数日の議論を見てると、Intel HD Graphicsよりもローエンドでもいいから
NVidiaのグラボ積むほうがいいのかな?Linuxの場合。

62login:Penguin2019/05/28(火) 23:55:46.72ID:IYwwXrKd
物理的にCPUコアが死にかけてる可能もある

snex9xで半分くらいとか言われても、比較しないとよくわからんので
もっと具体的に示してくれないとと何とも言えない

63login:Penguin2019/05/29(水) 00:03:59.89ID:c23A6UEC
> 物理的にCPUコアが死にかけてる可能もある
それはないと思います

ドライバはGL、フルスクリーン、Run-aheadオン、その他設定も同じ
それで倍速を使うとwindowsは630fps出るのに対しlinuxは250fpsしか出ない

64login:Penguin2019/05/29(水) 00:08:12.12ID:c23A6UEC
CPUはpentiumG4500

65login:Penguin2019/05/29(水) 01:54:02.14ID:Fg7kWe4v
>>63
Windows でいいのでは。メーカーは一般デスクトップ向けにはあまり興味(旨味)が無いのでそんなもんです。
いくら野良人が頑張って解析して最適化したとしても本家にかないません。

66login:Penguin2019/05/29(水) 05:16:39.14ID:JdBhGnp2
>>54
クローン作るならddで出来るよ。
ただし、UUIDもクローンされちゃうから
デュアルブートするならUUID作り変えないとだめだけど。

67login:Penguin2019/05/29(水) 09:49:31.63ID:t6f7AbpH
内蔵gpuならintelのプロプラドライバあると思ったけど
Windowと性能差あるの

68login:Penguin2019/05/29(水) 11:59:42.99ID:/GDtqKMt
>>67
前スレでIntel HD GraphicsでHWアクセラレーション利かないって
相談してた人は「追加のドライバー」にIntel製のプロプラドライバ現れないって
言ってたな。

69login:Penguin2019/05/29(水) 13:16:50.37ID:4ntaMMNt
4K60fpsの動画を再生するとカクカクしてしまうのですがなぜでしょうか?
グラボはGTX1060でドライバーインストール済み、
lspci | grep -i nvidia で確認するとNVIDIAうんたらと出るので認識されていると思います
プレーヤーは最新のVLCです

70login:Penguin2019/05/29(水) 14:51:20.41ID:c23A6UEC
intelのドライバーってi965-va-driverだろ?
これnvidiaドライバと違ってデフォで入るから「追加のドライバー」には表示されないだろ
前スレひでーな

71login:Penguin2019/05/29(水) 15:20:00.06ID:z08HyFe5
>>69
ドライバーのバージョンが古いとか?

72login:Penguin2019/05/29(水) 15:31:24.64ID:qzwFGl8A
i965-va-driverってプロプラドライバなの?

73login:Penguin2019/05/29(水) 15:43:53.88ID:yY6neBtT
動画再生支援の話してなくね?
なんでこの流れでVA-API?

74login:Penguin2019/05/29(水) 16:09:30.11ID:c23A6UEC
間違った事言ったか

75login:Penguin2019/05/29(水) 18:33:50.40ID:rNP/5RO5
JDとJDimを併存させる(データや設定を共有しない)ためには環境変数によるキャッシュディレクトリの設定が必要です。 (通常の起動を参照)

やり方わからぞ!

元の jd をぶっこ抜くのか?


212 名前:login:Penguin [sage]: 2019/05/29(水) 18:32:09.49 ID:rNP/5RO5 (6)
元からあるjd の抜き方がわかりません

76login:Penguin2019/05/29(水) 18:57:03.12ID:AgzpJ0X1
今日のデル男=改行ガイジ
ID:m0m6lRFg
ID:rNP/5RO5

77login:Penguin2019/05/29(水) 19:20:07.93ID:oSakjfBI
JDは起動した瞬間に落ちるから、入れられない。

78login:Penguin2019/05/29(水) 20:00:34.32ID:rNP/5RO5
>>77
> JDは起動した瞬間に落ちるから、入れられない。

それってビルドが失敗してるだけじゃない?

79login:Penguin2019/05/29(水) 21:15:59.98ID:1Sg3KEGF
大惨事になる可能性があるので分からない人は試さないでね。

試すのが怖いんだけど↓これって非常に危険じゃないっけ?
http://note.onichannn.net/archives/2431

80login:Penguin2019/05/29(水) 23:12:40.66ID:pDIFjV6r
>>79
場合によっては危険だね

81login:Penguin2019/05/29(水) 23:49:18.63ID:rNP/5RO5
アカウントへのフルアクセス

サイトやアプリにアカウントへのフルアクセスを許可した場合、そのサイトやアプリは
Google アカウントのほぼすべての情報を読み取り、変更できます。アカウントへのフルア
クセスとは、サイトやアプリがお客様の情報の読み取りやコピー、編集、削除のほか、新し
い情報の作成を実行できることを指します。なお、フルアクセス権を持つサイトやアプリで
も、パスワードの変更、アカウントの削除、は行えません。

ヒント: アカウントへのアクセス権を付与したすべてのサイトとアプリのリストは Google ア
カウントで確認できます。サイトやアプリのアクセス権を一括で簡単に管理できるよう、
サードパーティ製アプリと一緒に Google アプリも表示されます。たとえば、Mac パソコン
用にダウンロードした Google Chrome アプリに、アカウントへのフルアクセス権があると表
示されることがあります。Google では、お客様のデータのプライバシーとセキュリティを
保護しています。

82login:Penguin2019/05/29(水) 23:50:20.43ID:rNP/5RO5
サイトやアプリのアクセス権を削除する

Google アカウントに移動します。
左側のナビゲーション パネルで [セキュリティ] を選択します。
[アカウントにアクセスできるサードパーティ アプリ] パネルで [サードパーティによるアクセスを管理] を選択します。
削除するサイトやアプリを選択します。
[アクセス権の削除] を選択します。

83login:Penguin2019/05/30(木) 07:35:49.75ID:GyeuhuZi
>>79
ホームでやったら綺麗になりそう。

84login:Penguin2019/05/30(木) 07:51:36.67ID:ecaKsJEK
>>79
rm .??*
の間違いじゃね?

85login:Penguin2019/05/30(木) 12:38:28.94ID:WXK2py8Q
>>79
指定のディレクトリのドットで始まるファイルを消すだけじゃね
カレントディレクトリのドットとは違うし、どういう危険があるの?

86login:Penguin2019/05/30(木) 13:02:44.92ID:QfM2Bt2q
. プラス ワイルドカード
になるか
(.*)の正規表現
になるかじゃないのした

87login:Penguin2019/05/30(木) 16:52:30.15ID:7/4ESnIK
>>85
.や..はもともとディレクトリのハードリンクだから、本来普通のドット始まりのディレクトリと同じ扱い
(だから.*で.や..も含むのが一般的)
また、rm側でそれらを特別視するとは限らない

88login:Penguin2019/05/30(木) 17:10:47.18ID:HFF3drbN
>>79
>>85
/a/b/c/と/a/b/d/があるときに/a/b/にいるとして、coreutilsのrmは rm -r c/.* としても c/.. は無視されるからー応安全。
でも、rm -r c/.*/d だと c/../d が無視されない。
つまり /a/b/d/ も消えるから要注意。
あと、chmod -R とかは c/.. も無視しない。

89login:Penguin2019/05/30(木) 18:46:29.44ID:6H2laBWV
ひどい目にあった記憶があるよrootで rm -rf どっとあすた。どっとどっとを消しに行ってくれた
Lunuxじゃないけど、IBM の AIX 3.1.6 とかじゃなかったかなー90年代頭くらい

確認なしでHDDを消去してくれたMS-DOS2.11の format.com にも恨みある

90login:Penguin2019/05/30(木) 18:57:50.58ID:t08pu9dh
virtualboxにubuntu入れてテストしてみたら確かにスキップしました的なメッセージでて、
.と..は無事だったな。
俺も昔ひどい目に合ったことあるんで、それ以来試そうとも思わなかった。
尚、環境によってはやばいかもしれないのでメインの環境で試すのは薦めない。

91login:Penguin2019/05/30(木) 20:13:22.67ID:ecaKsJEK
>>88
echo rm .*

こうゆうクセが大事だから覚えとけよルーキー

92login:Penguin2019/05/30(木) 20:15:25.15ID:ecaKsJEK
>>88^H^H^H^H

93login:Penguin2019/05/30(木) 22:07:27.72ID:PLGN5zrC
10より16のがいいんかね

94login:Penguin2019/05/30(木) 22:20:26.42ID:PFjokCrv
(ツ)

95login:Penguin2019/05/30(木) 22:28:18.36ID:UtVpf8yg
df-hコマンドで
ディスク使用量50%以上の結果だけ出すのってどうやるのか教えて頂きたいです

96login:Penguin2019/05/30(木) 23:07:50.28ID:c58oZO6o
sudo rm -rf /

97login:Penguin2019/05/30(木) 23:14:26.07ID:KlqY+kQL
df -h | grep -E ' ([5-9][0-9]|100)% '
ではいかが

98login:Penguin2019/05/30(木) 23:31:37.62ID:1PAO0d1U
宿題は自分でやろうよ

99login:Penguin2019/05/30(木) 23:53:54.46ID:IC5uyRsm
>>97
ありがとうございます
後は 1行目に SizeやUse%を出したいのですが....

100login:Penguin2019/05/30(木) 23:54:13.66ID:JBPevKeM
>>79-92
Ruby では、オプションに、File::FNM_DOTMATCH を付けると、
ドットで始まるファイル・ディレクトリも取得できる

そこから明示的に、配列の差集合で、".", ".." を除外しなければならない!

p ary = Dir.glob( "*", File::FNM_DOTMATCH )
#=> [".", "..", "a.txt"]

p ary - [".", ".."]
#=> ["a.txt"]

101login:Penguin2019/05/31(金) 00:01:33.22ID:CVv2btvV
>>97
すいません、できました
本当に助かりました....

102login:Penguin2019/05/31(金) 00:06:49.04ID:3+dFyFyd
>>95-101
マルチポスト禁止!
同じ質問を、複数のスレに書き込むのは禁止です!

どちらかの質問を、キャンセルする事!

【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】5
http://2chb.net/r/linux/1553100855/780-787

103login:Penguin2019/05/31(金) 00:12:33.19ID:cQNC0a8+
>>102
なんで禁止なの?意味がわからん。

104login:Penguin2019/05/31(金) 00:46:34.69ID:SnVeU3++
はあ?

105login:Penguin2019/05/31(金) 00:49:06.71ID:CVv2btvV
>>102
急いでいたのでごめんなさい
もうしません

106login:Penguin2019/05/31(金) 01:53:38.19ID:cQNC0a8+
df -h | awk -F'[ %]+' 'NR == 1 || $5 >= 50 {print}'
宿題の答えだったらこんな感じかなーこれで正解なら教材古いんじゃねーかと思うが

107login:Penguin2019/05/31(金) 02:36:51.13ID:cQNC0a8+
ああまた奴とIDかぶってる

108login:Penguin2019/05/31(金) 02:37:08.07ID:J2rj4pmq

109login:Penguin2019/05/31(金) 02:50:11.91ID:SnVeU3++
同じマンション、無線相乗り、同じケーブルテレビ局あたり?

110login:Penguin2019/05/31(金) 02:54:26.27ID:cQNC0a8+
nuro光で戸建てっす。近所の可能性高いとか夜歩けないよ!

111login:Penguin2019/05/31(金) 04:49:37.08ID:cQNC0a8+
>>108
テキトー抜かすなWWWタコ!

そんな主観的なアホ意見だれが聞くんだよ? 死んでこいや... w

いちおう記事に目を通したぞ? キチガイなんか?これ書いたやつWWWWW

112login:Penguin2019/05/31(金) 04:50:49.42ID:cQNC0a8+
マルチポスト禁止!

とか、意味不明の仕切りするやつは、今後スレの出入りを禁止する

わかったな? スレ主のおれのいうとおりに殺れWWW

113login:Penguin2019/05/31(金) 05:20:06.15ID:SnVeU3++
はあ?

114login:Penguin2019/05/31(金) 05:32:23.21ID:kZwpL9UV
マルチポスト禁止は一般的なマナーだから、
改行ガイジが理解できないのは仕方ない。
何せ改行ガイジはガイジだからね、一般的なマナーとか理解できるはずがない。

115login:Penguin2019/05/31(金) 08:01:07.22ID:UfdqceRu
マルチポストは回答者のリソースが無駄に消費されるのがいかん

116login:Penguin2019/05/31(金) 08:17:19.64ID:Cwwwvqsj
>>110
同一人物ではないと信じてレス
まさか家族に? とは思わない?

117login:Penguin2019/05/31(金) 08:37:28.33ID:Sp1luUsT
プロバイダの串使ってるとみんな同じIPになるの?

118login:Penguin2019/05/31(金) 09:26:38.92ID:okqHxtmx
>>117
仕組みをちょっと理解していれば分かると思うけど・・・。

119login:Penguin2019/05/31(金) 11:29:02.25ID:13vp6oM7
>>117
なる場合もあるし、ならない場合もある
仕組み次第

120login:Penguin(アメリカ合衆国)2019/05/31(金) 14:20:16.51ID:cQNC0a8+
名前欄に!ken:5入れてみる
>>116
実は俺が多重人格?とかは疑ってみたよw

無線タダ乗りの可能性はゼロではないなあ
古い無線機器用に WEP64 (セキュリティがザル)で hostapd 動かしてる

121login:Penguin2019/05/31(金) 16:56:15.49ID:okqHxtmx
>>120
ちょwww
イマドキWEPってwww

122login:Penguin2019/05/31(金) 17:39:57.91ID:Cwwwvqsj
古い無線ルーターじゃ、nuro光がもったいないんじゃないかしら?

123login:Penguin2019/05/31(金) 17:45:55.60ID:d5b3EI4K
>>45
>>63
メモリ1枚にしたらさらに半分になった・・・
どんだけLINUXはインテルダメなんだよ

124login:Penguin2019/05/31(金) 20:07:28.75ID:WDni3NmN
>>114
マルチポスト禁止とまでは言わんかな。
でも見つけ次第徹底的に叩く。
地獄底まで追い詰める。
再起不能にする。
コンクリートに詰めて海に沈める。
採石場で粉々にして…

とは言わんけどさ、一所懸命答えようとしてくれてる人に対して申し訳ない気持ちは生まれないかな?
ルールの問題というよりも、モラルの問題だと思うんだ。
個人的には。

125login:Penguin2019/05/31(金) 20:11:20.23ID:03OgheTH
最近くだらない話題で揉めることが多いのは、
改行が自演で煽ってるようにも思えるんだけど。

126login:Penguin(アメリカ合衆国)2019/05/31(金) 20:38:10.70ID:cQNC0a8+
>>122
Ubuntuがルーター代わり。古いのはイーサネットコンバーターとか
Linuxザウルス、PalmなんかのWEP時代の有象無象だよ

127login:Penguin2019/05/31(金) 20:49:13.24ID:okqHxtmx
>>123
GUI画面使わなきゃ良いんじゃなイカ?

>>126
まぁWEPしか使えない時は、仕方が無い場合もあるよな。

128login:Penguin2019/06/01(土) 19:59:15.79ID:ArJho4Ez
Linuxのパッケージ管理ツール「apt」に脆弱性、中間者攻撃が可能に--パッチ公開
2019年01月24日 12時15分
https://japan.zdnet.com/article/35131723/


過去スレ検索してもこんな大問題が一切話題になってないけどどうなってんの?
このスレほんとに人いるのか?
運営が一人で自演してんじゃねーのか?

129login:Penguin2019/06/01(土) 20:04:23.77ID:KClZyZU0
>>128
>このバグの最大限のリスクを考慮し、すでにDebianおよびUbuntu向けにパッチが公開されている。

って書かれてる

130login:Penguin2019/06/01(土) 20:07:46.49ID:ArJho4Ez
公開されてるからですむ話じゃないだろ

http://2chb.net/r/linux/1541908032/
過去スレ見てみろ
この話ふってる奴がいるけどこんな重大な話をみんな総スルーしてるから
不自然すぎる

131login:Penguin2019/06/01(土) 20:10:01.94ID:ArJho4Ez
昔の2chのキャッチコピー「夜のおかずからハッキングまで」とあるようにここの運営は攻撃する側
だから都合が悪くて話をスルーしたんじゃないの?

132login:Penguin2019/06/01(土) 20:19:16.74ID:zXS/JeGo
>>123
解像度の設定が悪いからだろ

133login:Penguin2019/06/01(土) 21:19:01.24ID:joJcjgSu
>>6
DNS設定(名前解決)でやっぱり当たってた、
おかげさまで書き換えて接続出来ました。
再起動させると元に戻るので16.04に戻しました、
何事もなくフツーに使えるので最高です。

134login:Penguin2019/06/01(土) 23:27:12.72ID:N80wefKh
>>130
一般のデスクトップ利用者の大半には影響無いからじゃないかな
この攻撃が成り立つ状況にデスクトップユーザーはほぼいない

135login:Penguin2019/06/01(土) 23:54:14.00ID:qJikaXbr
最近Snapでfastっていうネットワーク速度確認コマンド入れたんだけど、好きだわ。単純に速度表示されるだけだけど、好きだ。

136login:Penguin2019/06/02(日) 00:26:49.30ID:1l5gaQGm
私も18から16.04で安定動作していますわ、
別に遅くもないし

137login:Penguin2019/06/02(日) 05:22:49.05ID:b8e4+k4D
WSLってPOSIX APIをWindows APIに変換してるってことなんだよね?
そんなことできるならさ
逆にWindows APIをPOSIX APIに変換するようなソフトを作れば
Windowsのソフトをlinuxでサクサク動かせるんじゃね?

138login:Penguin2019/06/02(日) 05:28:32.31ID:b8e4+k4D
Wineじゃん
赤っ恥

139login:Penguin2019/06/02(日) 09:40:45.47ID:xzVkN9tb
>>134
そうなの?
記事元では「ではこれは実際、どれほど悪い状況なのだろうか?一言で言えば、悪い。」とまで書かれてるんだけど

140login:Penguin2019/06/02(日) 10:46:50.16ID:j4/4VvD1
それの影響を受けるのは、悪意のある人間により作成されたパッケージをインストールするとき。
ネット上に転がっているコンパイル済みのパッケージを利用する場合は、今まで以上に注意してね

141login:Penguin2019/06/02(日) 13:34:20.62ID:LNYlzEbz
アップデートしてないシステムでって条件も付くやろ

142login:Penguin2019/06/02(日) 19:01:40.66ID:YB5mogwb
APTのやつは結構早めにパッチきたし騒ぐものでもなかったわw
ただネタになるからapt upgradeでaptを更新するスクショだけ撮ったのを覚えてる

143login:Penguin2019/06/02(日) 19:15:31.86ID:xzVkN9tb
>>140
言ってる事と全然違うじゃん
>これはネットワークの中間者(または悪意のあるパッケージミラー)が任意のパッケージをインストールするマシン上でrootとして任意のコードを実行することを可能にします
>aptとミラーの間に中間者として入り込んだ攻撃者に悪用されて、HTTP接続に悪意のあるコンテンツを挿入されかねない。

144login:Penguin2019/06/02(日) 19:19:15.69ID:xzVkN9tb
Debianのミラーは西村ひろゆきと関係の深いさくらインターネットがやってて西村と言えば2chだけど

http://2chb.net/r/internet/1187578870/82
このスレに2chの運営が中継サーバーのパケット盗聴やってるって話があってちょっと気になったんだよね

145login:Penguin2019/06/02(日) 19:22:13.94ID:xzVkN9tb
2chの運営が個人情報集めて利用者のストーカーやってるのは検索すれば出てくるけど
今回の脆弱性も運営が関わってるんじゃないかって不安になっちゃってさ
linux板でこの話題は不自然なくらいスルーされてたし

146login:Penguin2019/06/02(日) 19:49:48.01ID:tNzD8UI2
つまりaptの脆弱性は2ch運営が仕込んだって主張ですか?

147login:Penguin2019/06/02(日) 22:32:50.40ID:Gybu0a6o
英語読めない馬鹿がAPTの脆弱性で騒いでいたのは覚えている。
多くの人は修正後に知った程度。

148login:Penguin2019/06/03(月) 06:47:48.76ID:VDgX7SsS
>>147
>英語読めない馬鹿

Web翻訳家志賀慶一氏 「Web翻訳を使うことを馬鹿にすべきではない(・~・)」

149login:Penguin2019/06/03(月) 11:02:35.28ID:KsA48Lop
Tverの動画が再生できなくて困ってるんだけど同じような人居る?
https://tver.jp/
ChromeもFirefoxも再生ボタン押しても反応しないんだよね
先週かその前ぐらいまでは普通に見れたんだけど・・・

150login:Penguin2019/06/03(月) 11:10:18.79ID:aJNtulxK
>>149
確認した。確かに。

151login:Penguin2019/06/03(月) 11:51:21.69ID:jVQCcRpr
>>149
User Agent を偽装したら再生できた。

152login:Penguin2019/06/03(月) 11:59:21.82ID:KsA48Lop
やっぱUA変えなきゃダメか
ありがと

153login:Penguin2019/06/03(月) 18:10:16.61ID:n+WlGVOU
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 	->画像>8枚
   
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する。     
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます
     
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい。

154sage2019/06/03(月) 19:05:04.42ID:1eP9rmzc
>>147
このスレで?
過去スレ確認したけど全く話題になってないんだが

155login:Penguin2019/06/03(月) 19:55:25.32ID:A9JCkUNe
>>151
なぜUAで弾かれるようになったのか気にはなるね。

156login:Penguin2019/06/03(月) 21:02:43.11ID:1eP9rmzc
なぜUAで弾かれるようになったのかより、なぜ>>128みたいな重要なニュースが無視されたのかの方が気になるね

157login:Penguin2019/06/03(月) 21:03:21.85ID:jAWfEAwl
>>153
もう貰ってる

158login:Penguin2019/06/03(月) 23:28:42.99ID:Yl9kXNSB
>>149
firefoxで試してみた
たしかに一部再生されないのがあったが
コンテンツブロッキングを「標準」にするといけた
UA変更は効果なかったわ

159login:Penguin2019/06/05(水) 00:50:54.05ID:amqyasjF
>>156
今更そんな過去のニュースを掘り起こす意味は無いですよ。既に対応済みです。

160login:Penguin2019/06/05(水) 14:12:14.87ID:qYm5topG
https://tv.yahoo.co.jp/
firefoxでこの動画が見れるようになった

161login:Penguin2019/06/05(水) 20:28:18.07ID:ky6gvcCm
さっき気がついたんだけどnetwork-managerとlibnm0のバージョンがproposedリポジトリのものになってた。proposedは切ってあるのに。こんなことってあるの?

162login:Penguin2019/06/06(木) 09:55:05.53ID:TDTThSvS
>>160
見れんぞ。

163login:Penguin2019/06/06(木) 10:28:16.31ID:xfctQon/
>>140
なんでそんな嘘つくの?

164login:Penguin2019/06/06(木) 12:35:49.10ID:LH/0ZGVl
>>163
アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
ネットに転がっているアプリ↓

調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html

165login:Penguin2019/06/06(木) 15:47:48.12ID:vlASYbAy
aptの脆弱性の話じゃないのかよw

166login:Penguin2019/06/06(木) 16:10:04.63ID:qsl54VeA
>>164
Windowsは怖いなあ。

167login:Penguin2019/06/06(木) 17:54:45.36ID:VJvgfNE0
>>162
UA Swicher and Managerっていうアドオンを入れるだけ

168login:Penguin2019/06/06(木) 20:15:44.13ID:WwxalUJV
UbuntuMATE使ってます。
debianよりシステムクラッシュが多いですね。
debianはシステムクラッシュはゼロでした。
ハードウェアは同じです。

169login:Penguin2019/06/06(木) 20:25:14.76ID:WwxalUJV
ubuntuMATEにpostgreSQLとadmin4入れて、音楽が世界最大のストリーミングクライアントソフトをいれました。
たしか、Spotifyというスエーデンの企業です。
最初の3か月が100円4か月目から980円掛かりますが、まちがって1080円入金しちゃった。
しかし、4500万曲も聴けるのはありがたい。
日本のミュージックも結構入ってるんですよ。
これをね、WindowsPCとスマホで無線で切り替えてそれぞれのデバイスで音鳴らすの
結構おもしろいよ。

170login:Penguin2019/06/07(金) 00:00:20.96ID:nAv/BxsM
>>164
アンチウイルスソフトをインストするとウイルス感染って怖すぎ
これがwindowsとやらか

171login:Penguin2019/06/07(金) 10:55:08.81ID:qc9jpAEv
161です
自分なりに調べたら network-managerに関してはbionic-updates で1.10.14-0ubuntu2を配布していた。
【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 	->画像>8枚
でも現在は1.10.6-2ubuntu1.1
これってStable Release Updatesが関係してるのかしら?
https://people.canonical.com/~ubuntu-archive/pending-sru.html
詳しい方、助言プリーズ

172login:Penguin2019/06/07(金) 18:48:58.71ID:WNcE0bvc
proposed関係は分からねえなー

173login:Penguin2019/06/07(金) 23:53:40.44ID:VnVwIjLw
USBモニタ使いたくて設定してたけど 16.04からUPDした18.04だと問題なくUSBモニタ使える
しかし、18.04を新規インストールしたのだと、画面が乱れるわ。原因まだ調査中だけど。
ディスク入れ替えても同じ状況になるので、PCのハードじゃなくてソフト側というのはわかってる。

174login:Penguin2019/06/08(土) 07:21:27.82ID:vos3cTKO
オープンソースでUSBモニタのドライバ開発した
→ メーカー標準ドライバが削除する
→ オープンソースドライバにバグが有る

まあいつものことだな
信頼性が高くて高機能なメーカー標準ドライバを
オープンだからという理由で信頼性がなくて
低機能なドライバに置き換える人たちですからね

175login:Penguin2019/06/08(土) 08:34:21.07ID:859Dj1tK
USBモニタ使用について、もう面倒なので16.04でいれてUPDすることにした。
16.04でDisplayLinkドライバ5.1をいれて、設定して、とりあえずUSBモニタに表示される
しかし、システム固まる。 電源落として、18.04にUPDしたら、問題なく動いてる。
2セットやって両方動いた(USBメモリと SSD)

176login:Penguin2019/06/08(土) 17:07:46.26ID:TyuG2mJh
>>174
メーカーとユーザーが協力するオープンソースのドライバ開発に切り替えたという事でしょ

177login:Penguin2019/06/09(日) 17:22:21.51ID:aF2cCE5L
ドライバーの面倒とか考えたら、Ubuntuは直接動かさずWinなりMacなりの上で仮想化で動かした方が幸せになれるのに

178login:Penguin2019/06/09(日) 18:58:15.44ID:3OQBc0o1
むしろ仮想でUbuntu使う意味のほうがわからんな。
この美麗なUIと快適で迅速な動きに慣れたら、Windowsには戻れんばい。

179login:Penguin2019/06/09(日) 19:27:59.32ID:ZHBCfd+5
linuxの方がwindowsよりドライバ関係ははるかに楽なのに何もわかってねーな

180login:Penguin2019/06/09(日) 19:31:46.33ID:hnNY3LVs
>>179
それはない。

181login:Penguin2019/06/09(日) 21:21:39.36ID:/ahXz2T/
最大のパフォーマンスは出せないけど、
Linuxだとオープンソースのドライバが手に入るだろ
Windowsだとオープンソースのドライバは手に入らない

182login:Penguin2019/06/09(日) 22:10:33.67ID:ZHBCfd+5
ドライバ関係楽だろ
windowsかwslしか使った事のない奴だとすぐわかるわw

183login:Penguin2019/06/09(日) 22:26:41.83ID:b95yd0qT
chtcx2072xサウンドチップのドライバなんとかしてくれよ

184login:Penguin2019/06/10(月) 06:44:51.10ID:Dr1E8oOk
windowsアップデート昨晩から終わる気配が無くて
いつ終わるかもわからんからPCの電源落とせない
電気代の無駄なんだが
ubuntuなんて同程度のアップデートがきても2分と
かからない

185login:Penguin2019/06/10(月) 07:46:52.45ID:KiV2dQKa
>>184
電気代なんか1日50円ぐらいだ

186login:Penguin2019/06/10(月) 07:47:18.12ID:KiV2dQKa
> ubuntuなんて同程度のアップデートがきても2分と
> かからない

それは嘘。Windowsと同程度の時間がかかる

187login:Penguin2019/06/10(月) 08:45:07.77ID:Dr1E8oOk
嘘はお前
linuxはダウンロード鯖が指定できる
時間指定も任意
windowsは鯖だかP2Pの一種だか知らないが混んでようが
混んでまいが勝手に無理矢理アップデートしようとする

188login:Penguin2019/06/10(月) 09:03:01.74ID:vZIujMeZ
>>186
ウソこけ

189login:Penguin2019/06/10(月) 09:08:34.41ID:2Lgoxr0C
ドライバ関係で言えばSolaris、AIX、HP-UX辺りが断然ラク。

190login:Penguin2019/06/10(月) 09:19:35.55ID:KiV2dQKa
>>188
本当

http://paloma69.hatenablog.com/entry/2018/09/17/001018
> 最後のコマンドを打ってからアプデートが始まります。
> 結局アップデートするのに1時間30分程かかりました。

191login:Penguin2019/06/10(月) 09:21:00.00ID:KiV2dQKa
>>189
それはUnixは本体と一緒に売るからで、
仮想マシンにばSolaris、AIX、HP-UXを入れようとすると
ドライバ関連は大変だぞ。対応してないハードが多すぎる。

192login:Penguin2019/06/10(月) 09:37:13.23ID:MuG33SNO
>>177
> ドライバーの面倒とか考えたら、Ubuntuは直接動かさずWinなりMacなりの上で仮想化で動かした方が幸せになれるのに

> むしろ仮想でUbuntu使う意味のほうがわからんな。
> この美麗なUIと快適で迅速な動きに慣れたら、Windowsには戻れんばい。

そもそもubuntuとかと関係なく、仮想マシンなど使うものの意味がわからん。

ひじょうに遅く、実マシンとは似ても似つかぬ使い心地。

193login:Penguin2019/06/10(月) 09:52:30.97ID:FsJN+PGb
仮想環境にしたってwindowsあっぷっぷ来るしな
なんでwin厨はすぐバレる嘘つくんだろうね

194login:Penguin2019/06/10(月) 10:35:49.99ID:2Lgoxr0C
>>191
SolarisならOracle VM Serverを使えば良いし、
AIXならPowerVMを使えば良い。
HP-UXも何かあるだろ。

そもそも、仮想マシンは必要条件ではない。

195login:Penguin2019/06/10(月) 10:39:22.71ID:KiV2dQKa
>>194
わかってないな。

お金をかけない が必須条件なんだよ

196login:Penguin2019/06/10(月) 10:54:41.97ID:838t5xB9
>>195
コジキだから?

197login:Penguin2019/06/10(月) 12:46:53.95ID:1fuse2ew
>>187
「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト

米マイクロソフトは、米アカマイが運用するLinuxサーバを使って、Microsoft.comサイトを攻撃者から守ろうとしている。

 米Microsoftは、自社ウェブサイトを攻撃者から守るために、Linuxを使っている。

 Microsoftは、Microsoft.comサイトを保護し、ウイルスやワーム、DoS攻撃などに対する同サイトの脆弱性を低減するため、
米Akamaiが運用するLinuxベースのサーバを利用している。

 Microsoftは、過去2週間で少なくとも3つの深刻なワームおよびウイルス攻撃を受け、混乱の渦中にある。
Microsoft.comウェブサイトも、DDoS(分散サービス拒否)攻撃により、少なくとも2回ダウンした。
Linuxオペレーティング・システム(OS)はWindowsの最大のライバルであり、

Microsoft自体がLinuxサーバを使うということは大きな意味を持つ。

http://m.japan.cnet.com/story/20060667/

198login:Penguin2019/06/10(月) 15:07:57.96ID:YIBbT25K
Win10 でも Win8 でもWin95でも ubuntu mint puppy  Lionでも Mojave  os9
どれでもいいんだよ。 用途とシステムと自分にあえば Me だけはだめだったがな
須藤です

199login:Penguin2019/06/10(月) 15:28:51.54ID:KiV2dQKa
>>196
社長だからだよ(笑)

200login:Penguin2019/06/11(火) 11:50:43.62ID:kRxYn3q1
>>197
ソースを見つけられないんで、記憶を頼りに書くが
今から十数年か20年ぐらい前、LinuxがサーバOSとし普及し始めた頃、Microsoftが
サーバOSにもWindowsを使いましょう、みたいなキャンペーンサイトを作ったことがあった
ところが、そのサイトの運用に使われてるのがLinuxマシンだということが発覚して
Microsoftがあわててサイトを閉鎖したことがあったのを思い出した

201login:Penguin2019/06/11(火) 17:54:11.00ID:0mHu13cc
https://packages.ubuntu.com/eoan/all/yaru-theme-gnome-shell/download
ミラーの一番上のmirrors.kernel.org/ubuntuからファイル落としたらfirefoxにウイルスだって言われた
他のミラーから落とすと問題ない
なんでやろ?

202login:Penguin2019/06/11(火) 18:06:41.77ID:0mHu13cc
まさかサーバー乗っ取りって奴か?

203login:Penguin2019/06/11(火) 23:53:06.93ID:0mHu13cc
一つのミラーだけ引っかかるところを見るとfirefoxの誤検知とも思えない
これ>>128の脆弱性を突いた攻撃じゃないの?

204login:Penguin2019/06/12(水) 00:00:09.49ID:m1sYTuMC
カノニカルに知らせた方がいいんじゃないの?
俺は英語スキルないから無理だけど

205login:Penguin2019/06/12(水) 00:14:41.11ID:r1p7e5a6
>>201
mirrors.kernel.org/ubuntu
ftp.osuosl.org/pub/ubuntu
https://launchpad.net/ubuntu/+source/yaru-theme/19.04.3/+build/16841216

から yaru-theme-gnome-shell_19.04.3_all.deb をダウンロードしてハッシュ値調べたら同じだったぞ。
ちなSHA 256な。

0343e15d73d2906e01b768f135f73749a36575f7555bddea02b036b47c2d0ef0

サーバーにあるファイル自体は問題ない

206login:Penguin2019/06/12(水) 01:55:40.91ID:m1sYTuMC
>>205
firefoxで落としてみた?
試しにnemoを落としてみたけどやっぱりmirrors.kernel.org/ubuntu だけファイルがウイルス扱いされて削除される

207login:Penguin2019/06/12(水) 02:01:09.30ID:m1sYTuMC
ほんとだ
ダウンロード許可してチェックしたらハッシュ同じだわ
誤検知だとしたらどんな誤検知だよ
迷惑な奴だな

208login:Penguin2019/06/12(水) 07:48:30.70ID:BwW/mKoE
自演は楽しいかw

209login:Penguin2019/06/12(水) 07:59:12.42ID:EUADoUFb
多分改行だな

210login:Penguin2019/06/14(金) 15:48:17.47ID:qKZm9st+
Windowsに浮気してたけどまたUbuntuに戻ってきた

211login:Penguin2019/06/14(金) 16:02:02.23ID:i99r01WK
windowsがそんなに良かったのか?ハァハァハァ
これから腰が抜けるほどUbuntuの良さをもう一度身体に叩き込んでやるぜハァハァハァ

212login:Penguin2019/06/14(金) 16:27:39.37ID:qKZm9st+
ありがとう、浮気したけどUbuntuの良さに気づいたのよ
ところで19.04なんだけど、デスクトップで右クリックすると
メニューが英語表記なのはどうすれば直りますか?教えて

213login:Penguin2019/06/14(金) 16:27:42.89ID:GXe8y8Xv
虚弱体質なん ?

214login:Penguin2019/06/14(金) 16:49:40.03ID:aBvDeDbY
どういうところがWindowsより良いの?
無料っていうこと以外で

215login:Penguin2019/06/14(金) 18:41:25.32ID:BJ2GJm47
君から知る気が無いことだけは伝わってくる

216login:Penguin2019/06/14(金) 19:29:45.75ID:ZlVOLJpK
基本的にUIデザインが吐き気する。
これのせいでWinをメインに出来ない。

217login:Penguin2019/06/15(土) 10:35:02.24ID:+EEzsCa9
>>216
病院行きなよ

>>215
いやいやあるよ
無料なところが気になって入れてみたばっかだからまだLinuxの良さが分かってないんだよね

218login:Penguin2019/06/15(土) 11:15:28.72ID:wBnBge/z
正直Linuxのよさってのはある種の偏屈さ(※貶している訳ではない)を持っている人ほどわかると思う。
Windowsは完成されたOSだけどLinuxってのは基本作り込むOSだから様々なオープンソースソフトウェアを組み合わせて自分なりにカスタマイズするってのがひとつ。
あとはLinuxコマンドを体系的に覚えればエンジニアでなくともちょっとした効率を望める

強い作り込みを考えるとarchとかだけど、ある程度のグラフィカルであり物をうまくつかえるのはうぶんつ。

219login:Penguin2019/06/15(土) 13:21:19.56ID:E57afksN
Windowsは中途半端に作って放置されている、かつ代替アプリがないと認識しているわ。

システムフォントやアプリのフォントが互換性という免罪符でバラバラのままとか。
エクスプローラのフォントが調整できない。
スケーリングもユニバーサルアプリ以外はまともに機能しない。
日本語フォントのレンダリングが変とかもあるな。

MSはシェアに胡座かいてないでもう少し頑張れよと思う

220login:Penguin2019/06/15(土) 16:12:55.62ID:QVqxQ0tk
18.04をDLしようとしているのですが、非常に時間が掛かります、
ASDL環境でダウンの速度は1.2G程度なのですが、同じマシンで
16.04は一晩放置で成功しています。
 皆様は何時間くらいでDL出来ていますか、

221login:Penguin2019/06/15(土) 16:37:17.45ID:jNrbfE7M
>>220
光回線だから、1.8GBぐらいを10分弱だね。

222login:Penguin2019/06/15(土) 16:44:47.34ID:QVqxQ0tk
そうですか、光だと10分ですか、
務先ではインターネット禁止なのですが、
明後日、昼休みにでもコッソリ、DLしてみます。
ご教示ありがとう存じました、

223login:Penguin2019/06/15(土) 16:56:58.66ID:6e4v6KMv
トレントで落としてみたら?

224login:Penguin2019/06/15(土) 17:36:54.75ID:OVHioSTh
torrentで40秒で落とせた

225login:Penguin2019/06/15(土) 19:37:09.12ID:cLoSwYjW
今は雑誌についてないのかな

226login:Penguin2019/06/15(土) 19:42:29.22ID:mPdz0BJ0
物理的に近いとこ試してる?
jaist riken あたり。
あとhttpは遅いぞ。ftpのパッシブモードでやれば早い

227login:Penguin2019/06/15(土) 21:11:58.67ID:qI3RGeSM
>>220
秒単位または分単位。
混雑している遠いサーバからダウンロードするのではなく、
近いミラーサーバ、あるいはtorrentを使う。
混雑しているところに行くのは迷惑だし、自分も時間を消費する。

228login:Penguin2019/06/15(土) 23:07:34.09ID:JZs4z5s4
torrentでOKでした
だが3.5時間

229login:Penguin2019/06/15(土) 23:31:38.92ID:UW/+wp4S
torrentは早くないよ
最高速度は相手次第だがかなり出るが
その最高速度になるまでに数分かかる

230login:Penguin2019/06/15(土) 23:58:21.09ID:jqRDj8pc
>>212
調べたら翻訳されてないだけみたいだから言語ファイルを自分で入れ替えればおkっぽい

231login:Penguin2019/06/16(日) 01:15:46.73ID:5Ex8E1xR
USBにUbuntu入れて使い始めようと思ってインストールし始めたら
初めて早々に画面が真っ暗でインストールできなかった
調べたらNvidiaドライバーでなんか発生する事?みたいですけど
所持してるPCが全部Nvidia系のグラボしかないので別系グラボ手に入れるまで
諦めるしかないみたなんですが、何か勘違いしてるんだろうか・・・

232login:Penguin2019/06/16(日) 04:01:54.09ID:QXD/2r7Y
Chrome使うときに、ホイールスクロールの初動だけ効かないのがだんだん許せないレベルでイライラしてきた。
前も言ったがな。これはOSのせいなのか…

233login:Penguin2019/06/16(日) 08:31:26.04ID:f4VHi2zL
仕様です

234login:Penguin2019/06/16(日) 08:41:18.46ID:hZbSxcFV
>>230
ありがとう。

235login:Penguin2019/06/16(日) 17:17:45.90ID:hfih6axJ
18.04二回インストして、ソフトいれて操作してみたが、
別に早くなるわけでもないし、デスクトップの操作もピンと来ない、
馴染めない、結局16.04で使うことにしました、

236login:Penguin2019/06/16(日) 17:52:33.15ID:cqtdwcqv
デスクトップ環境を変えるだけで済む話じゃなかろうか

237login:Penguin2019/06/16(日) 20:45:54.63ID:PtFRv0tg
>>236
おそらく>>235はGNOMEが使いづらいと言っているのだろうが、Unityを入れられることを知らないのだろう。

そもそも、WindowsからLinuxに流れてきた連中は、複数のデスクトップ(GUI)をインストールして変えて使うという概念にたどり着くのに数年を要するのだろう。

そして、Linuxユーザーは個々のデスクトップを「DE」と書くわけだが、おそらく読み手のWindowsユーザーや初心者は理解していない。

238login:Penguin2019/06/16(日) 20:52:09.21ID:J7l7OvK3
> そもそも、WindowsからLinuxに流れてきた連中は、複数のデスクトップ(GUI)をインストールして変えて使うという概念に


そもそも、macOSから(以下同文
そもそも、androidから(以下同文
そもそも、iPhoneから(以下同文

239login:Penguin2019/06/16(日) 21:00:48.14ID:AgotCJx2
androidのホームアプリが比較的DEに近いが・・・まぁそれでも根本的には違うか

240login:Penguin2019/06/16(日) 21:01:00.48ID:75PIoDS2
Androidは変えられるでしょ

241login:Penguin2019/06/16(日) 21:01:27.98ID:75PIoDS2
被った失礼

242login:Penguin2019/06/16(日) 21:29:34.85ID:PtFRv0tg
◆Ubuntu(デスクトップ環境:KDE)

KDEは高級機向け

◆Ubuntu(デスクトップ環境:GNOME)


◆Ubuntu(デスクトップ環境:Unity)


◆Ubuntu(デスクトップ環境:LXDE)

LXDEは低スペック・老朽機向け


パソコンを起動し、ログイン画面にてパスワードを入れたあと、使いたいデスクトップ環境は歯車ボタンを押して選択して起動する。
インストール仕立ての標準UbuntuにはGNOMEしか入っていないので、あとから他のデスクトップ環境を入れる。

もしくは使用するデスクトップ環境が初めから決まっているなら、Ubuntuフレーバーと総称されるシリーズから好みのカスタマイズ版を入れる。
KDEならKubuntu、LXDEならLubuntu、、などと呼び、数種類が公式フレーバーとなっていて、そのデスクトップ環境にシステムが最適化されているためインストール後の面倒な微調整の必要が無い。
また、Ubuntuの非公式フレーバーの代表にLinux Mintがある。

243login:Penguin2019/06/16(日) 21:41:42.77ID:a7hQ4+c9
動作が軽めで機能は一通り網羅されているDEというとxfce辺りも定番だったように思うのだが

244login:Penguin2019/06/16(日) 21:46:56.69ID:a7hQ4+c9
GNOME系(GTK系)だとMATEもあったな
Qtは何ならシステムから排除しても困ることないけど、GTKは大抵のアプリで依存してるんで
それならDEやWMもGTK系から選んだ方が無駄が無いよね
まあメモリ数十MBくらいしか無かった頃はともかく、GTKもQtも両方突っ込んでも今時のPCなら経でもないし
実際XfceからConqueror使ってる俺みたいのも居るんで、お仕着せのセットのまま服に身体を合わせるような不合理はしなくていい

245login:Penguin2019/06/16(日) 21:49:09.50ID:OfRIzVIE
>>244
長い

246login:Penguin2019/06/16(日) 21:50:46.75ID:a7hQ4+c9
なんで俺にだけ言うんだ差別野郎死ねよ

247login:Penguin2019/06/16(日) 21:51:40.33ID:OfRIzVIE
>>246
差別するつもりはないからごめんね
だけど長い

248login:Penguin2019/06/16(日) 21:54:15.99ID:a7hQ4+c9
つもりが無くても俺だけ差別した差別野郎なので死ね
何一つ資することなく呪詛とヘイトしか吐かない無能は消えて失せろ

249login:Penguin2019/06/16(日) 22:54:39.81ID:RVnEY6j0
真っ先にKDEを押し売ろうとして頑張ってリンク張って書いたのに
速攻でQt要らないよねみたいに書かれてるんでトサカに来たんだろう
KDE信者はこういう反社会的なサイコパスしか居ないから関わらないに限る

250login:Penguin2019/06/17(月) 02:24:20.59ID:VOl7c3q9
わらう

251login:Penguin2019/06/17(月) 08:20:09.58ID:FxybZdhG
>>249
でも
KDEまじで良いよ
べつに、gnomeのアプリも動くし
困ることない
見た目が残念になるけど

252login:Penguin2019/06/17(月) 09:29:23.70ID:Vp99B+GV
QT のソフトがプチフリするのは kde とか lxde とか そういうのを変えれば良くなるのかな
試してみよう
あんまり良くわかってないけどGUI担当してるのを変えるってことだよね

253login:Penguin2019/06/17(月) 10:28:18.96ID:w9k7nhxD
Linux初心者です。
ubuntuで、ゲーム配信したいんですが、使えるキャプチャーカードは何がいけますか?

254login:Penguin2019/06/17(月) 16:03:18.13ID:FA4BZl5c
>>253
pcとモニタの間にHDMIで挟み込む形式ならosは関係ない
ps4でもwindowsでもmacでもlinuxでも大丈夫


……てかlinuxに実況するようなゲームってあったっけ?

255login:Penguin2019/06/17(月) 17:21:33.77ID:kx4PDB9O
>>253
ゲーム配信はWindowsにしときな。悪いことは言わないから。

256login:Penguin2019/06/17(月) 17:47:22.86ID:0zvMLOLX
× ゲーム配信したいんですが
○ Ubuntuで

257login:Penguin2019/06/18(火) 01:33:20.92ID:yDxFcsDH
Ubuntu 19.04リリース記念オフラインミーティング フォトレポート
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0573

258login:Penguin2019/06/18(火) 09:52:45.50ID:VEg/kEXI
あれ?
いつの間に19.04出たんだ・・・?

259login:Penguin2019/06/18(火) 11:53:51.93ID:zHL+Ep5D
半年ぐらい前じゃない?

260login:Penguin2019/06/18(火) 12:11:18.02ID:giTmd2DT
'19年04月に決まってる

261login:Penguin2019/06/18(火) 20:51:07.87ID:Mg0WeGaN
>>259
マジなのか?
ボケなのか?笑

262login:Penguin2019/06/18(火) 21:25:00.20ID:Em8zv6dD
Ubuntu19.04インストしました、
ツールバーの右から4番目の家マークの上にOヒが乗っかったアイコン
がありクリックするとERROR と出ます これはなんでしょうか

263login:Penguin2019/06/18(火) 22:05:32.87ID:8KYZFMBi
>>262
なんのツールバー?

264login:Penguin2019/06/19(水) 00:31:39.98ID:uk9SbcMR
gnomeのです、18.04に戻しました。

265login:Penguin2019/06/19(水) 01:40:11.13ID:FB8zoQE2
>>262
Oヒ=わからん。
ネットワークかな?
戻したのは残念だな。

266login:Penguin2019/06/19(水) 09:56:40.30ID:Gg5U1gCI
gimp 2.10のほうが2.8より新しいんだな。反対だと思ってた

267login:Penguin2019/06/19(水) 10:44:19.35ID:Bm9rUPsO
最近画面右上のシステムメニューにLivepatchの盾アイコンが出るけど
数時間間隔で緑のチェックマークが入ったり赤だったりの
繰り返しなのはどうしてだろう

268login:Penguin2019/06/19(水) 15:59:28.46ID:bSi6rUsi
2019年6月19日 Ubuntu,“Eoan Ermine”からi386アーキテクチャのサポートを終了へ
階戸アキラ
https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201906/19

UbuntuエンジニアリングチームのSteve Langasekは6月18日(世界標準時)⁠,Ubuntu
メーリングリストにおいて,2019年10月にリリースが予定されている「Ubuntu 19.10
(開発コード"Eoan Ermine")⁠」ではi386アーキテクチャ(32ビット版)をサポートしない
ことを発表した。この決定はUbuntuだけでなく,Ubuntu MATEやXubuntuなどダウンスト
リームのフレーバーすべてに影響することになる。

Ubuntuコミュニティでは1年ほど前からi386アーキテクチャのサポートに関する議論が行わ
れてきたが,総意としてi386アーキテクチャのサポートを終了する意向に収束しつつある
ことを受け,昨年10月にリリースされたUbuntu 18.10では,i386ユーザがUbuntu 18.04から
18.10へとアップグレードすることはできなくなっており,i386のイメージもすでに提供
されなくなっている。現時点でi386アーキテクチャを利用するユーザは,Ubuntu 18.04
LTSにとどまっており,5年間のサポート期間内に64ビット版への移行を行う必要がある。

今回の決定はこうした動きをさらに進めるもので,次期LTSである「Ubuntu 20.04 LTS」の
ライフサイクルを見据え,Ubuntu 19.10ではi386アーキテクチャをサポートせず,
フレーバーを含むUbuntuファミリ全体でも徐々にこれを適用していく方針だ。

269login:Penguin2019/06/19(水) 16:24:49.71ID:V0iqn6UI
18.04でRetroarchを動かすと16.04に比べてターボ時のパフォーマンスが1割以上落ちてるんだけど何が原因なんだろう?
DEに関係なく落ちてる
何かパフォーマンスが落ちるような変更点あったっけ?

270login:Penguin2019/06/19(水) 16:29:08.41ID:V0iqn6UI
もしかしてMeltdown対策が原因?
気づかなかったけどこんなに落ちてたのか
ふざけんな

271login:Penguin2019/06/19(水) 16:32:12.30ID:V0iqn6UI
でもwindowsではパフォーマンス変わってないし
Meltdown関係ないか

272login:Penguin2019/06/19(水) 18:44:43.99ID:ynbyOep7
u

273login:Penguin2019/06/19(水) 18:46:17.13ID:ynbyOep7
Ubuntu少し使ってみたけど、以前よりわかりやすくなったね。19.04
でもまたWindowsに戻ってしまった。

274login:Penguin2019/06/19(水) 19:18:10.70ID:+wZVkTOz
<めも>
やっと見つけた
https://downloads.iridiumbrowser.de/deb/pool/main/i/iridium-browser/?C=M;O=D
</めも>

275login:Penguin2019/06/19(水) 19:57:51.33ID:+wZVkTOz
ダメだたー@16.04

276login:Penguin2019/06/20(木) 01:35:07.20ID:TTW0EoCb
>>275
16.04 64bit は動きそうですよ
http://iridiumbrowser.de/downloads/debian
セキュアな割にはベースが古いので、脆弱性対応には不安がありますね。

277login:Penguin2019/06/20(木) 12:58:49.20ID:H0oFQ/Ks
>セキュアな割には(中略)脆弱性対応には不安
これには矛盾を感じるんだけど、イット的にはおkなのかい?

278login:Penguin2019/06/21(金) 01:14:50.40ID:rF7O27/W
インストールしたばっかりなんですが
ターミナル中心に使っていくにはどうすればいいですかね? gnome初めてなんですけど。
向いてないですか?

279login:Penguin2019/06/21(金) 02:07:38.35ID:5mUcg3YD
何でもターミナルですれば良い。

280login:Penguin2019/06/21(金) 04:09:58.39ID:pqIb+zqH
>>278
目的は?

281login:Penguin2019/06/21(金) 18:39:49.61ID:eXYFbCLv
涙のターミナル

282login:Penguin2019/06/22(土) 09:38:31.38ID:BWxAJ8Sj
ここ数日、TCPに関する重大なバグの影響により、アップデートが大量に来ている。

また、
◆snapアプリのアップデートはaptコマンドでは不可能である。

初心者向けに、Ubuntuを例にセキュリティーアップデートの手順を示す。(Kubuntu、Xubuntu、LubuntuなどのUbuntuフレーバーたちも同じ)

(1)ターミナルを開き、下記のコマンドを打ち、最新情報を取得する。

$ sudo apt update

(2)最新の情報が取得され、システムは最新ですとの表示が出たら(4)に飛ぶ。もし、アップデートの必要のあるパッケージがあることが示されたら、次のコマンドを打ち、パッケージをダウンロードしてインストールする。

$ sudo apt -y upgrade

ちなみに「-y」オプションは付けても付けなくても良いが、付けなかった場合には、ダウンロード直後に本当にインストールして良いを[Y/N]と表示して確認してくる。この場合はYesを意味するYを押すことでインストールが始まる。
「-y」オプションを付けるとこの手順が飛ばされてダウンロードが完了次第、すぐにインストールが開始される。

(3)次の2つのコマンドは、それぞれ上記のコマンド実行の結果として、不要となった古いパッケージ、不要となったキャッシュを削除する。掃除であるから実行はたまにで良いが、ストレージ容量が少ない環境の人は頻繁にやるべきだろう。

$ sudo apt autoremove

$ sudo apt autoclean

(4)次にsnapアプリの更新を行う。

$ sudo snap refresh

snapアプリをインストールした覚えが無くとも、システムがsnapを使っているため必ず実行すること。例えばGNOMEシェルはsnapであり、Ubuntu18.04.x LTSはすでに更新の必要が出ているので、未実行であれば直ぐに実行し最新版にしよう。

GUIからはすべてのアップデートや掃除はできない。取り分けsnapは(4)の手動アップデートでなければ更新できない。
出来るだけ毎日、しっかりアップデートを行い、セキュアなLinuxライフを送ろう。

283login:Penguin2019/06/22(土) 09:45:26.91ID:D4mH1f0+
clipgrabが急に使えなくなったんだが・・・

284login:Penguin2019/06/22(土) 10:26:50.44ID:gwCpUzZz
gnomeがsnap化したせいか知らんけど、gnomeターミナルに自分で追加したフォントを指定できなくなってつらい
何か余計な操作が必要なんだろうけど、調べる気も覚える機も起きない。
MATEやXfceでは普通に指定できるし(候補に出て来る)。どうしてこういう余計な事するかねえ…

285login:Penguin2019/06/22(土) 10:34:45.68ID:lRn+yGsz
あと、数年ぶりくらいでノートPCに直でインスコしたら、ハイバネーションがくっそ面倒くさくなっているのもつらい。
というかこれ、素人に毛が生えた程度のスキルで設定できるのか?それともノートPCユーザーはみんなハイバネ無しで使ってるのか?
swapパーティションを確保したらしたで、今度はセキュリティリスクとか言われるし。そうですねストレージは暗号化してあってもスワップに垂れ流してたら意味ないですよね。…素人がcryptswapとか適切に設定できるのか?

自分もここ数年はノートPCでは面倒臭がってWindowsホストでVM上で使っていたけど、久々に生で入れようとしたら何でこんな面倒くせえ事になってんの…それで特に問題視もされていないというのがマジで謎。
ノートPCには生インスコしないのか。それとももうハイバネは使わないという世相なのか。いやいや使うでしょハイバネ。どうなのよ。

286login:Penguin2019/06/22(土) 10:47:36.40ID:TMauBaHG
普通ノートの場合は停電等で電源が急に切れるということはないのでサスペンドでじゅうぶん

287login:Penguin2019/06/22(土) 11:15:13.61ID:JNGj9e7w
お前の話なんか聞いてない
ハイバネ非対応だとスタンバイで数日放置したら勝手に落ちてるのか
欠陥品だろそんなの

288login:Penguin2019/06/22(土) 11:20:12.46ID:dvKXNCYI
Ubuntu界隈の電源管理はシャットダウンしか信用しないが正解

289login:Penguin2019/06/22(土) 11:26:40.55ID:D4mH1f0+
いろいろ試したらyoutubeだけDL出来なくなってる
仕様が変更されたようだ

290login:Penguin2019/06/22(土) 11:43:05.71ID:a4MxSLAK
>>282
0278です、
参考になりましたありがとうございます

291login:Penguin2019/06/22(土) 11:52:00.27ID:dvKXNCYI
>>289
Youtubeの動画全部出来ないわけじゃなくて一部の動画がDLできなくなってる
両者の違いがイマイチわからん

292login:Penguin2019/06/22(土) 11:58:52.25ID:D4mH1f0+
>>291
うちでは試した動画は全滅だった
もう少し試してみるわ

293login:Penguin2019/06/22(土) 14:23:36.80ID:kwUwgKXo
>>282
>GNOMEシェルはsnapであり

debパッケージがあるけどsnapを使ってるの?
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux/ubuntu/ubuntu/pool/main/g/gnome-shell/

294login:Penguin2019/06/22(土) 18:09:40.84ID:BWxAJ8Sj
>>285
Ubuntu18.04LTSは、スワップ領域のパーティションの確保は必要ありません。
スワップ領域は「ファイル」としてシステムが動的に割り当てる仕様となりました。

簡単になったがために、新しいマニュアルを読むとスワップ領域確保の項目が無く、「え?あの機能の設定方法はどこにいった?」ということはよくあることですが、まさにこれがそれに該当します。

もっとも、昔ながらのやり方でスワップ領域のパーティションを確保ができなくなったわけではありません。確保することは今でも出来ますが、Ubuntu18.04LTSの一般的通常使用下では意味のある行動ではなくなりました。


>>293
それはKDEにdeb版とsnap版があるのに良く似た関係です。
ここにいる、ほとんどの方の使用しているデスクトップ版Ubuntu18.04LTSは、Ubuntuの公式サイトまたは日本語リミックス版公式サイトよりダウンロードした標準的なインストールをしているものと思いますが、この場合はsnap版がデフォルト(初期状態)です。

ただし、確かに旧バージョンからのアップデートや、GNOMEの入っていないUbuntuフレーバーにGNOMEを追加するといった例では、選択の余地がありますね。

295login:Penguin2019/06/22(土) 21:02:43.36ID:eONRYRZj
>>282
>>293-294
GNOME Shellはまだsnap化されてないよ。

https://snapcraft.io/search?q=gnome

ここ見りゃ分かるし、コマンドでも確認できる。

$ sudo snap list
Name Version Rev Tracking Publisher Notes
chromium 75.0.3770.90 762 stable canonical✓ -
communitheme 0.1 1768 stable didrocks -
core 16-2.39 6964 stable canonical✓ core
core18 20190508 970 stable canonical✓ base
gnome-3-26-1604 3.26.0.20190621 88 stable/… canonical✓ -
gnome-3-28-1804 3.28.0-10-gaa70833.aa70833 59 stable canonical✓ -
gnome-calculator 3.32.1 406 stable/… canonical✓ -
gnome-characters v3.32.1+git2.3367201 288 stable/… canonical✓ -
gnome-logs 3.32.0-4-ge8f3f37ca8 61 stable/… canonical✓ -
gnome-system-monitor 3.32.1-2-ga7c19eaeff 91 stable/… canonical✓ -
gtk-common-themes 0.1-16-g2287c87 1198 stable canonical✓ -

296login:Penguin2019/06/22(土) 21:03:54.60ID:eONRYRZj
あ、見づらいw
snap化されてるのはGNOMEアプリと共有ライブラリな

297login:Penguin2019/06/22(土) 21:11:41.47ID:hHje7qzM
いやハイバネはswapファイルだとダメなんだよ
確かに8.04辺りから12.04か14.04辺りまでは使えたけど、18.04では刎ねられる
具体的には暗号化ボリュームの中のswapファイルはハイバネに使えない
そして/や/homeを暗号化している場合は、swapパーティションも暗号化しないと叱られる
(ハイバネ自体は、物理RAMの2倍以上の容量のswapパーティションがきちんとマウントされていればできる。もちろんそれをダンプされたらハイバネ時のメモリの中身を見られるのと同じ事になるが)

あとインストーラーに全部お任せでパーティション切ってもらうとハイバネ不可っていうのも舐めてるよね

298login:Penguin2019/06/22(土) 21:30:26.63ID:TGMgq10S
後にハイパネ君と呼ばれるのである

299login:Penguin2019/06/22(土) 21:41:07.43ID:hHje7qzM
そういう馬鹿にした態度なんなの
何様だよ謝れよ

300login:Penguin2019/06/22(土) 21:46:05.13ID:BWxAJ8Sj
>>295
Ubuntu18.04LTSのGNOMEは、16.04LTS時代のUnityに似せるための特注バージョンでして、例えば現在の標準GNOMEはデスクトップにファイルを置くことが出来ないのですが、
Ubuntu版GNOMEではUnityに似せてファイルが置けるように改変されており、それを制御しているのはあなたの示された例だと下記の2つとなります。

gnome-3-26-1604 3.26.0.20190621 88 stable/… canonical✓ -

gnome-3-28-1804 3.28.0-10-gaa70833.aa70833 59 stable canonical✓ -

これらはライブラリーとGUI制御の両方を行なっておりまして、やはり「このsnapは何だ?」と考えた人いて、削除した人がおりまして、削除したらぶっ壊れたという英語での報告を読みました(笑)

確かに、私の書き込みは技術的には「ん?」と思う表現があるかと思いますが、UbuntuのGNOMEのシェルは、一部にせよsnapで動いているところから、初心者向けに分かりやすい表現にしているところがありますので、宜しくおねがいします。

301login:Penguin2019/06/22(土) 21:52:35.48ID:BWxAJ8Sj
>>297
私は非暗号化で使っているのでハイバネーションは問題無いですが、ちょうどUbuntuインストール待ちの機体がありますから、私も試しに暗号化でやってみたいと思います。

302login:Penguin2019/06/22(土) 22:00:06.70ID:hHje7qzM
ああ出来る出来ないで言えば俺自身は解決してるので、別にやり方を知りたいとかじゃないんで検証とかはどうでもいい。
ただ、面倒くさいよねシロウトには無理だよねこれ大丈夫なの製品として不味いんじゃないの?って話。

303login:Penguin2019/06/22(土) 22:04:24.03ID:eONRYRZj
>>300
単に既存の拡張機能から派生した拡張機能をデフォルトで有効にしてるだけだし、
特注バージョンって表現は何だかなーって思うわ。
Ubuntu以外のディストリでもDE弄ってたりするし、
やってることはそれらと同じじゃん。

> UbuntuのGNOMEのシェルは、一部にせよsnapで動いている
GNOME Shellがsnapで動いてるんじゃなくて、
GNOME Shellはsnap化されたGNOMEライブラリに依存しているって話でしょ

304login:Penguin2019/06/22(土) 22:08:11.70ID:eONRYRZj
>>300
> 例えば現在の標準GNOMEはデスクトップにファイルを置くことが出来ないのですが、
> Ubuntu版GNOMEではUnityに似せてファイルが置けるように改変されており
それもなあ。
Ubuntu 18.04ではデスクトップアイコンの制御はNautilusが担当、
Ubuntu 19.04ではデスクトップアイコンの制御はdesktop-iconsが担当、
ってわけで、GNOME自体を改変しているわけじゃないし。

305login:Penguin2019/06/22(土) 22:09:08.48ID:eONRYRZj
初心者のために分かりやすく間違った説明をしますってのは害悪でしかないと思うがね

306login:Penguin2019/06/22(土) 23:50:08.03ID:hHje7qzM
本人はわかりやすく例えたつもりで得意満面で
実態はてんで的外れで害にしかなってないあるある

307login:Penguin2019/06/23(日) 00:43:52.61ID:cq2Gd6IT
18.04二台に入れてLAN接続し、ファイルの共有、要するにコピー
しようとしたら、許可がありませんと表示されて、できないのですが、

308login:Penguin2019/06/23(日) 01:11:55.59ID:nW42ekm8
>>303

>>282が初心者に伝われば、私としては目標を達したことになります。

「GNOMEの一部はsnapで動いている」という表現は、私は間違いだとは思いません。
ライブラリーがsnapなだけでなく、制御系の一部がsnapに組み込まれているからです。

オタク臭い内容は別のスレでやればよろしい。

309login:Penguin2019/06/23(日) 01:21:16.15ID:Pnb429Cp
>>307
どうやって共有したの?

310login:Penguin2019/06/23(日) 01:23:09.41ID:Pnb429Cp
>>308
> GNOMEの一部はsnapで動いている
お前の主張は「GNOMEシェルはsnapであり」だろうが。
改行ガイジが消えたと思ったら今度は嘘つきガイジの登場かよ。

311login:Penguin2019/06/23(日) 01:25:17.85ID:7SRMD3Mz
どう考えても同じやつだろうが。。
なんでわざわざ別キャラに仕立てあげていくのか

312login:Penguin2019/06/23(日) 01:30:12.21ID:Pnb429Cp
>>300で、

> 削除したらぶっ壊れたという英語での報告を読みました(笑)

とか書いてるんで改行っぽいなとは思うけど、
一応明確な証拠は無いしなーって。

313login:Penguin(大阪府)2019/06/23(日) 02:06:44.76ID:vfTYXOy5
「初心者のために分かりやすく間違った説明をします」これは概念的に右も左もわからない、って
人に対して「のみ」有効だと思ってる。例え話も同様。傍から見れば「ウソ教えんなよ」ってなるけども。

ところで俺はちょっと前から改行の人とよくIDが被ってるひとですが
誰か被るかな?w

314login:Penguin2019/06/23(日) 02:11:31.92ID:hlkqopHa
そうだね
どう言い繕おうと嘘は嘘でしかないね

315login:Penguin2019/06/23(日) 05:01:47.10ID:NdCdnCq4
>>308
>>282 から読んでみましたが、なんかがっかりです。全然伝わりません。
嘘や言い訳はやめましょう。

316login:Penguin2019/06/23(日) 05:48:32.47ID:l6FcFHqS
まとめスレで晒されたから改行というキャラを殺して新キャラに変えたのか?

317login:Penguin2019/06/23(日) 06:03:29.68ID:0PrUgwOO
システムドライブをSSDにしたら、灰羽必要か?

318login:Penguin2019/06/23(日) 06:03:48.27ID:nW42ekm8
>>308の「一部」という表現は>>300末尾に対するものです。

ところで、自閉症のみなさんは細かいところにものすごくこだわりが強いと聞いておりましたが、本日の薬は飲まれましたでしょうか?

どうぞ、お大事になさってくださいね(^^)

319login:Penguin2019/06/23(日) 06:15:52.48ID:Pnb429Cp
起きて朝一にgnome-3-28-1804削除して、
再起動してみたら何の問題もなく動くじゃないか、嘘つきめ。
snap版GNOMEアプリは動かなくなるけど。

$ gnome-logs
You need to connect this snap to the gnome platform snap.

You can do this with those commands:
snap install gnome-3-28-1804
snap connect gnome-logs:gnome-3-28-1804 gnome-3-28-1804

320login:Penguin2019/06/23(日) 06:18:28.76ID:Pnb429Cp
まとめ。

GNOME Shellはsnap化されてない。debのまま。
snap化されたGNOMEライブラリ(gnome-3-28-1804)を削除してもGNOME Shellは問題なく動く。
ID:BWxAJ8Sj=ID:nW42ekm8は嘘つき

321login:Penguin2019/06/23(日) 06:19:16.46ID:Pnb429Cp
>>318
よお嘘つきイキリガイジ、おはようさん。
ちったあ自分で検証してから書き込めや無能。

322login:Penguin2019/06/23(日) 06:22:11.56ID:nW42ekm8
>>321
お大事に(^^)

323login:Penguin2019/06/23(日) 06:26:56.11ID:0PrUgwOO
Ubuntuは、相変わらずSnapとaptが併存してるの?
で、Snapアプリはaptではうp出来ないから、Snapアプリの管理は別途でしないといけないって話か。
やっぱりメンドいな。

324login:Penguin2019/06/23(日) 06:34:09.82ID:nW42ekm8
gnome-3-28-1804削除しても旧バージョンが動き出しますからそりゃ動くでしょう。

$ sudo snap refresh

を実行しても、snapは過去の旧バージョンを削除せず、新規にインストールするという形で仮想的にアップデートしたかのように見せているだけですから。

$ snap list ―all

で表示される全ての旧バージョンを削除してご覧なさい。

325login:Penguin2019/06/23(日) 06:34:59.43ID:Pnb429Cp
>>323
snapアプリは勝手に自動アップデートされるから、インストール後は放っておく感じだね。
管理は今の所snapコマンドかUbuntuソフトウェアでやれって方針みたい。

326login:Penguin2019/06/23(日) 06:40:10.34ID:l6FcFHqS
>>312
それは志賀の英語自慢と読み替えても通用するな。
やはり改行=志賀=デル男なのか?

327login:Penguin2019/06/23(日) 06:40:12.60ID:Pnb429Cp
>>324
だから自分で検証してから書き込めって言ってるだろ。
俺はその辺も確認してから書き込んでるんだよ。

$ sudo snap list --all
[sudo] test のパスワード:
Name Version Rev Tracking Publisher Notes
core 16-2.38 6673 stable canonical✓ core,disabled
core 16-2.39 6964 stable canonical✓ core
core18 20190409 941 stable/… canonical✓ base,disabled
core18 20190508 970 stable/… canonical✓ base
gnome-calculator 3.32.1 406 stable/… canonical✓ -
gnome-characters v3.32.1+git1.2050bba 254 stable/… canonical✓ disabled
gnome-characters v3.32.1+git2.3367201 288 stable/… canonical✓ -
gnome-logs 3.32.0-4-ge8f3f37ca8 61 stable/… canonical✓ -
gnome-system-monitor 3.32.1 77 stable/… canonical✓ disabled
gnome-system-monitor 3.32.1-2-ga7c19eaeff 91 stable/… canonical✓ -
gtk-common-themes 0.1-16-g2287c87 1198 stable/… canonical✓ -

328login:Penguin2019/06/23(日) 06:47:53.07ID:nW42ekm8
>>327
うむ、検証ご苦労だった。
手間が省けたwwwwwwwwww
お前は使える奴だ。

今からの環境復元作業、ご苦労さん(^^)

329login:Penguin2019/06/23(日) 06:49:06.63ID:KtO2CI/I
>>328
この粗野で上から目線な態度は改行だな。

330login:Penguin2019/06/23(日) 06:52:15.56ID:Pnb429Cp
>>328
俺は無能なお前とは違うんでな。

>>329
ね。

331login:Penguin2019/06/23(日) 06:54:03.18ID:KtO2CI/I
>>326
その可能性は十分にあるね

332login:Penguin2019/06/23(日) 06:57:22.84ID:nW42ekm8
>>330
真に有能な人間は、他人をけしかけて他人の環境で検証させるのさ(^^)
お前のおかげで俺は今から、別な作業ができる。

いやマジでご苦労だった(^^)

333login:Penguin2019/06/23(日) 07:06:49.87ID:Pnb429Cp
お前さんのはダニング=クルーガー効果ってやつだな

334login:Penguin2019/06/23(日) 07:08:42.62ID:KtO2CI/I
改行とか志賀の話題を徹底スルーするのは臭いな

335login:Penguin2019/06/23(日) 07:23:00.38ID:KtO2CI/I
いくら改行killしても、志賀と改行という荒らしが親密な関係だったという事実とログは
消えないからな。

336login:Penguin2019/06/23(日) 07:54:53.39ID:gyj1IjxS
>>327
その消しちゃったやつ、インストールし直せばすぐに元に戻んの?

337login:Penguin2019/06/23(日) 08:22:54.80ID:Pnb429Cp
>>336
gnome-3-28-1804をインストールし直した後、
Ubuntuを再起動すれば元のようにsnapアプリが起動するようになるよ。

338login:Penguin2019/06/23(日) 08:29:34.67ID:Pnb429Cp
ああ、ついでだけど>>282には、

> snapは(4)の手動アップデートでなければ更新できない。
> 出来るだけ毎日、しっかりアップデートを行い、セキュアなLinuxライフを送ろう。

と書いてあるが、snapは何もしなくても勝手にアップデートされるし、
aptもセキュリティアップデートは自動でアップデートされるようになっているから。

339login:Penguin2019/06/23(日) 08:51:28.12ID:gyj1IjxS
>>337
うむ、ご苦労だったな(^^)

340login:Penguin2019/06/23(日) 08:57:20.60ID:Pnb429Cp
お前デル男かよw

341login:Penguin2019/06/23(日) 09:40:40.20ID:g35tuCWB
初心者スレで初心者を惑わす様な発言は控えて頂きたい

3426692019/06/23(日) 10:36:10.61ID:Re4Lkr1h
Ubuntu 16.04LTS ClipGrab3.8.2でYoutubeで動画落とせないの俺だけ?

343login:Penguin2019/06/23(日) 13:53:26.28ID:xJNPz7IN
aptには必要最小限のパッケージだけ入れて
全部snapに移行すればいいのに

344login:Penguin2019/06/23(日) 13:54:19.94ID:YhkCIoPK
特別な設定なく16.04で動画落とせています。

345login:Penguin2019/06/23(日) 13:58:45.90ID:h3jl5Wvc
18.04を二台のマシンにいれて、正常に動作しているようですが、
sambaインストしてファイル共有をフォルダーに与えていますが、
権限ないので、とコピーできません。
 su - コマンドでrootになったつもりでも同じ、
諦めでusbメモリでデーターを移していますが、どこかおかしいんですよね、
わからないで困っています、ご教示を

346login:Penguin2019/06/23(日) 14:06:13.42ID:lI2cWlXf
>>343
ドシロウトか?
snapはcgroup v2に対応していないからもうオワコンだぞ

347login:Penguin2019/06/23(日) 14:36:43.05ID:xJNPz7IN
snapをcgroup v2に対応させればいいだけじゃんw

348login:Penguin2019/06/23(日) 14:40:31.10ID:xMvLtx5+
Ubuntu18.04でzipのエロ本見るのにええソフトないけ?

349login:Penguin2019/06/23(日) 15:14:51.33ID:yvLw26oZ
>>345
pdbedit

3506692019/06/23(日) 15:45:59.30ID:Re4Lkr1h
>>344
マジですか。
こちらだと、403エラーで弾かれて落とせない状況です。

351login:Penguin2019/06/23(日) 16:34:20.17ID:NdCdnCq4
>>318
レスをすればする程みじめになっていきますね。

352login:Penguin2019/06/23(日) 20:28:57.59ID:OEZTIitw
>>348
Mcomixって公式リポジトリに無かったっけ?
19.04の公式リポジトリにはMcomixっていう便利ソフトが入ってる
19.04に乗り換えなよ

353login:Penguin2019/06/23(日) 21:55:00.10ID:zlVLwueF
18.04LTSの公式リポジトリに無いよね
うちはLTSベースの鳥だからやむを得ず
18.10のパッケ入れてみたけど
中身pythonだし今のところ問題はない感じ

354login:Penguin2019/06/23(日) 22:44:36.66ID:9YBBjPmt
>>345
smb.confの中で共有したいディレクトリのところで
force create mode = 777
force directory mode = 777
はしてる?

355login:Penguin2019/06/23(日) 23:03:24.70ID:EWz2DVNO
>>354
そんな最悪の設定をするやつは馬鹿だけ

356login:Penguin2019/06/23(日) 23:17:06.01ID:9YBBjPmt
>>355
あ〜、確かに777はアホやったな。
使い方次第だろうけど、言いたかったのはsmb.confの中で設定してたか、ってことだ。

357login:Penguin2019/06/25(火) 00:52:08.45ID:yi215PHf
>>353
俺は19.10の入れてるわ
依存パッケージ勝手に入るし楽
https://packages.ubuntu.com/eoan/all/comix/download

358login:Penguin2019/06/25(火) 00:52:39.40ID:yi215PHf
勝手に、じゃなくて追加で、だな

359login:Penguin2019/06/25(火) 01:31:53.26ID:aMWE7/b7
初めてです、よろしくお願いします
現在AWS上にUbuntu18.04をインストールして、そこにApacheをインストール、letsencryptをインストールしてwebページのhttps化を行っています
しかしTimeout during connect (likely firewall)のエラーが出て証明書の発行ができません
ポートはちゃんと空いているのを確認済みなんですが、他にどこが問題あると考えられますか?

360login:Penguin2019/06/25(火) 01:37:39.38ID:FivHc0ur
ちゃんとppaあるよ
sudo add-apt-repository -y ppa:lintaro/mcomix
sudo apt install -y mcomix

361login:Penguin2019/06/25(火) 07:13:36.48ID:fwG7/UQQ
いつかの為にと少し覚えてみようとVM環境に18.04で触り始め
急遽、思いっきり古いノートPCが手に入ったから19.04を入れてみたけど
動いてるようだがモニターが表示せず、何度も強制で電源落としたりしていると起動したりするし
古いPCだからと諦めかけたが、試しに18.04に変えたら絶好調だった

しかし凄いね、USB無線マウスや無線LAN子機とか挿せば何もせずとも対応してくれて助かるよ
そして動いた事に満足して、勉強もせずWindowsに戻るサルw

362login:Penguin2019/06/25(火) 07:42:53.89ID:yi215PHf
>>361
話が長いけど最後でmcomix使ってる奴をバカにしたかったのか?

363login:Penguin2019/06/25(火) 08:02:18.72ID:eporyGn3
ただの自虐じゃん、ちょっと被害妄想強すぎないか?
こっちは、それが一体何なのかすら解ってないんだよ
って思って調べたらコミックビューア?なぜ馬鹿にする事になるの?
まぁいいや、中古メモリー拾ってきて追加してから本腰いれよっと

364login:Penguin2019/06/25(火) 08:09:46.82ID:yi215PHf
冗談だよ

365login:Penguin2019/06/25(火) 08:28:41.76ID:D/6uIcJS
>>359
そのエラーメッセージで検索すれば?

>>361
ほう、最近は、無線も正常に動くのか?

366login:Penguin2019/06/25(火) 09:41:18.17ID:yr21ObW8
漫画ビューアはwineでLeeyesが完動するから、wine使えるならそれが一番いい

367login:Penguin2019/06/25(火) 11:39:39.49ID:gDTo7zDr
LeeyesはD&Dしてると固まるけどな

368login:Penguin2019/06/25(火) 19:04:32.12ID:dZJmK+s1
wine使わないで済む代替ソフトがあるならそっちのがいいだろ

369login:Penguin2019/06/25(火) 20:41:34.45ID:GvJtrZuc
ubuntu 19.04のソフトウェア・キーボードが個人的に使い難いので、onboard をインストールした。
すると、元からのソフトウェア・キーボードとonboardが二重に現われるようになった。
元のソフトウェア・キーボードを無効にするにはどうしたら?
ちなみに、「ユニバーサル アクセス」でスクリーンキーボードの有効無効を切り替えても、元のソフトウェア・キーボードの挙動に変化は無いように見える。

370login:Penguin2019/06/26(水) 01:28:56.14ID:wL+APPob
Ubuntu 32ビット版ドロップを変更、限定的サポート発表 2019/06/25 23:30 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190625-848564/

Canonicalは2019年6月24日(米国時間)、「Statement on 32-bit i386 packages for
Ubuntu 19.10 and 20.04 LTS|Ubuntu blog」において、Ubuntu 19.10からi386版のサポー
トを終了するという計画を撤回し、Ubuntu 19.10およびUbuntu 20.04 LTS向けに限定的
ながらもユーザが必要とする32ビット版i386パッケージの構築を実施すると発表した。

どの32ビット版パッケージが必要かはコミュニティと協議しながら決定するとしているほか、
見逃した場合でも後からリストに追加できるようにするとしている。

32ビット版サポートに関しては2014年ごろから議論が行われ、Ubuntu 18.04 LTSのリリース
後にも広く議論を呼びかけてきたと説明。しかし、今回のように熱心な議論が行われる
ことはなく、Canonicalとしては32ビット版パッケージの必要性が低いと判断し、今回の
i386版サポート終了の決定に至ったとしている。

しかし、Canonicalの発表の後、WineやSteamの関係者らがこの問題について懸念を表明。
まだ議論の段階としながらも、Ubuntuのサポートを終了する可能性が高いことを示唆して
いた。Canonicalはこうしたユーザーの反応を得て決定を変更。今後も限定的ながら32
ビット版パッケージのビルドを提供する方向に舵を切ったとしている。

3713082019/06/26(水) 18:06:30.49ID:iqjzOMj2
usb3.0のチップセットに、usb3.0のusbメモリや、usb3.0のnicを挿すと
usb2.0で認識されてしまいます。lsusb -v で確認しています。
またxhciのドライバは存在しているようです。

動的抜き差しはしなくてよいのですが、強制的にusb3.0で接続出来るような方法はありますか?

また、usbのhdd(ssd)がusb1.0で認識されていてすごく困っているのですがコレも何かの技はないでしょうか。jmicronの578という変換チップのようです。

372login:Penguin2019/06/26(水) 18:39:06.07ID:ATRShtX0
小学生の息子のPC ,SSD交換してWin10からUbuntu18.04入れといてあげた。
ユーザー名とパスワードの呪文は、キーボードに貼っておいた。いい親だろ。

373login:Penguin2019/06/26(水) 18:59:29.38ID:eH+V12Ph
ええ〜?子供は友人と共通のゲームを遊びたいだろ?!

374login:Penguin2019/06/26(水) 19:12:55.50ID:FhufUTBh
うん。そうなるのわかってるから、もとに戻せるように
SSDを交換したんだ。

375login:Penguin2019/06/26(水) 19:57:36.45ID:VZY/DiSc
画面タッチで左クリック相当の効果を得られる方法を教えて。

376login:Penguin2019/06/26(水) 19:59:58.88ID:FhufUTBh
>>375
指で触る

377login:Penguin2019/06/26(水) 20:23:31.89ID:S4VnnQln
家庭内Ubuntuのパスワードの扱いはそんな感じでいい、かな?

378login:Penguin2019/06/26(水) 22:40:25.30ID:RS01qdyR
暗記でいいんだよパスワードなんて

379login:Penguin2019/06/26(水) 22:59:12.93ID:zeI3Npf6
暗器

380login:Penguin2019/06/26(水) 23:45:18.91ID:bagWXhTe
>>375
長押し

3813752019/06/27(木) 00:42:52.40ID:ePmGPa4I
>>376
ごめん、書き間違い。
左でなく右クリックだった。
左クリック相当の効果を得るのは確かに指で触れるだけです。

3823752019/06/27(木) 00:49:27.58ID:ePmGPa4I
>>380
例えば、ルート・ウインドウを右クリックするとメニューが表示されるが、長押ししても表示されない。
「ファイル」アプリケーションでは、長押しするとメニューが表示されるが、右クリックメニューとは違う。
Firefoxだと長押しも短押しと同じ。
だから同じ効果は得られていないと思う。

383login:Penguin2019/06/27(木) 01:36:50.55ID:YDZyGfi3
話違うけど、Microsoft EdgeのLinux版が出る可能性があるらしいな

384login:Penguin2019/06/27(木) 03:50:36.81ID:oNlTa+XD
>>381
まずは設定を確認しましょう そこで試すこともできます たぶん2本指

385login:Penguin2019/06/27(木) 07:27:01.31ID:ePmGPa4I
>>384
操作による期待の効果が得られないなら設定確認だが、それ以前の、操作方法が分からないのだから救いが無い。
ubuntuにおけるタッチ・ジェスチャー法ドキュメントにさっぱり当たらぬよ。どこに在るか知っていたら教えておくれ。
2本指については、タッチパッドでは1本指での動作と差異があるが、タッチ画面で差異は無い。

ちなみに、タッチパッドでの右クリック互換操作は、マウスポインタで指示してパッドの右下押下というハードウェア・マニュアルにある方法で可能だ。が、タッチ画面はハード・マニュアルの方法(つまりWindowsの方法)は利かない。

386login:Penguin2019/06/27(木) 12:07:45.67ID:gs5YxXZE
>>383
Windowsの次をLinuxベースのブラウザOSにするステップだな

387login:Penguin2019/06/27(木) 17:57:19.22ID:7O5iHE5a
>>386
何を言ってるのかよくわからんが、
LinuxでEdgeを使えるようにするってだけでしょ?

これで普段Linuxを使ってる人でも、
Edgeでテストできるようになる。

388login:Penguin2019/06/27(木) 17:58:58.03ID:IEIO9p0h
>>371
BIOSメニューまたはUEFIファームウェアー・メニューにて、default(工場出荷時初期値)を読み込みsaveしつつ再起動。

これでダメなら、やはりBIOSメニューまたはUEFIファームウェア・メニューのAdvanced(詳細設定)の中でUSB3.0がOFFになっていないか確認。

これでダメならパソコン起動時、パソコンがUbuntuを読み込む前にESCキーを押すと、Ubuntuの保守モードが起動できるメニューが表示される。
それで起動して破損したdpkg(Debian パッケージ)を探して修復するメニューがあるので実行。修復するパッケージが見つかったら自動修復される。終わったらrebootとタイプしてエンターを押すと再起動する。

それでダメならOS入れ直し

それでダメならハードウェア故障かUnuntuが未対応

389login:Penguin2019/06/27(木) 18:05:39.40ID:2fVOVbEk
>>387
ちがうよ
泣かず飛ばずのEdgeの開発諦めて
chromiumベースにするって
なったから
たまたま、Linuxでも動くんじゃね
ってなってるだけ
chromiumなんだから
わざわざパクリEdgeでテストする必要ない
要らない子

390login:Penguin2019/06/27(木) 23:40:11.45ID:DQA895o2
有耶無耶になってるけど、結局Intel HD Graphicsのプロプライエタリドライバーは
ないって認識でおk?

391login:Penguin2019/06/27(木) 23:41:03.01ID:b+UFQWqP
いらないだろ

392login:Penguin2019/06/27(木) 23:58:39.63ID:DQA895o2
いらないだろじゃなくてあるかないかが知りたい。

393login:Penguin2019/06/28(金) 00:31:23.02ID:nNRy5N/7
ないよ

394login:Penguin2019/06/28(金) 01:26:01.17ID:73iVwlGx
ちょっと前に、UbuntuではGT1030のプロプラドライバでは4K(VP9)非対応ってあったけど、
より上位のNVdiaグラボでもVP9不可なの?

395login:Penguin2019/06/28(金) 01:49:51.26ID:8DTbOo6Y
なぜフロプライエタリじゃなきゃならないのかがわからない
ubuntu付属で問題ないし

396login:Penguin2019/06/28(金) 01:50:46.11ID:8DTbOo6Y
あインテルの事ね

397login:Penguin2019/06/28(金) 03:07:15.02ID:CnEuGn5t
>>395
Chromeで動画再生支援効くの?

398login:Penguin2019/06/28(金) 03:46:44.29ID:/P533PhW
ブラウザで再生支援効かないとつらいよね

399login:Penguin2019/06/28(金) 08:25:48.16ID:alt9eAW+
ほい
これやって
youtubeのcpu負荷めっちゃ下がった

https://www.linuxuprising.com/2018/08/how-to-enable-hardware-accelerated.html

400login:Penguin2019/06/28(金) 08:40:29.82ID:CnEuGn5t
>>399
ChromeじゃないじゃんChromiumって書いてあるじゃん
今NVidiaのグラボ+プロプラドライバでChromeで再生支援効いてるから
今後iGPUに変えることがあった場合、Chrome使えなくなるの嫌だなあって思うの

401login:Penguin2019/06/28(金) 08:46:43.46ID:Is2ZMhKG
>>400

そもそもchomeは再生支援効かないでしょうが、Firefoxもだけど

有効になってるように見えても
有効になってないんだよ

試しに、その記事で構築した
chromiumと動画再生負荷比べてみ

402login:Penguin2019/06/28(金) 09:52:27.39ID:0qfeBM43
AMD Ryzen 3 2200G with Radeon Vega Graphics

while true; do lscpu | grep "CPU MHz:"; sleep 0.5; done

CPU MHz: 3006.219
CPU MHz: 2909.292
CPU MHz: 2862.106
CPU MHz: 2696.538
CPU MHz: 2901.467
CPU MHz: 2750.936
CPU MHz: 2992.835
CPU MHz: 3108.062
CPU MHz: 2741.616
CPU MHz: 2369.012
CPU MHz: 2671.681
CPU MHz: 2963.042
CPU MHz: 2797.552
CPU MHz: 2961.831
CPU MHz: 2867.655
CPU MHz: 2537.363

動画再生負荷っといってもCPU周波数がバラバラなの
正確に比べるにはどうやるんだろ?

403login:Penguin2019/06/28(金) 10:03:34.67ID:6RllEY+k
合計すれば?

404login:Penguin2019/06/28(金) 10:13:41.26ID:Is2ZMhKG
>>402
htopで
グラフみたらいんだよ
その記事のスクショもそうだけど
ざっくりで半分ぐらいに下がる

405login:Penguin2019/06/28(金) 12:09:01.45ID:bjiunncN
2019年6月28日号 i386の継続についての議論(続) 2019年6月28日 吉田史
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201906/28

(前略)あらためてi386サポートに関する修正ステートメントがCanonicalから公開されました。内容としては,「⁠明らかに問題をきたす環境があることを把握したので,i386の
multiarch環境は維持する。ただし,長期にわたるソフトウェアメンテナンスの難易度を
下げるためのアプローチは続ける」というものです。

もちろん今後変更される可能性もありますが,19.10以降,次のような形態になる見込み
です。

・i386のインストールイメージは提供されない(すでに実現済み)⁠。
・i386のライブラリ(や,場合によっては実行バイナリ)のうち,ごく限定されたものに
ついては提供を継続する。目的は主としてWINE,Ubuntu Studio,そしてゲームといった
ソフトウェア資産について,「⁠i386でしかバイナリが提供されないソフトウェアを動かす
ための環境」を実行するためのもの。
・コンテナ技術を用いた延命プランの可能性についてコミュニティと協働を続ける。しかし,
このプランによるi386実行環境提供プランはまだ先。

……より短く言うと,「amd64環境にi386版に由来するバイナリを同居させる」ために必要な
ものは維持するというプランが,少なくともUbuntu 20.04 LTSまでは採用されることに
なります。(後略)

406login:Penguin2019/06/28(金) 13:27:45.06ID:epmaufuz
>>399
さんくす!ためしてみる

407login:Penguin2019/06/28(金) 16:59:58.29ID:8IL6AQ6N
>>406
いちおう言っとくけど
その記事にも書いてあるけど
chromium-devとかで、googleアカウント使おうと
すると
結構めんどくさい設定しなきゃならないからね

常用するなら
再生支援で得られるメリットと天秤にかけて
決めてね

ちなみに
こいつで使える動画サイトは
◎youtube
◎ギャオ
◯Amazon prime(UA偽装必須)
◯dTV(windowsにUA偽装必須)

408login:Penguin2019/06/28(金) 23:47:23.84ID:E3gO2VWa

409login:Penguin2019/06/29(土) 07:51:30.57ID:AEor5W4E
>>407
dアニメストアもUA偽装なしで使える。

410login:Penguin2019/06/29(土) 09:02:11.25ID:9Xn1URsX
>>409
何やっても見れないのはhuluぐらいかな
日本のhuluだけ改悪したんだよね
もう、ゲームオブスローンズ
アマプラで見れるし要なし

411login:Penguin2019/06/29(土) 09:38:26.48ID:+grJ6v+l
Yahooの映像ニュースも見れなくない?

412login:Penguin2019/06/29(土) 09:58:43.88ID:9Xn1URsX
>>411

試してみたけど見れるよ
ua偽装してるけど

413login:Penguin2019/06/29(土) 10:02:47.30ID:yApuodpX
>>411
あれはWindows用に偽装しないと弾かれる

414login:Penguin2019/06/29(土) 10:39:20.64ID:bxeDFlvv
UA偽装プラグインにもよる。
User Agent Switcher and Managerってのなら見れる。
見れないプラグインもある。

415login:Penguin2019/06/29(土) 11:07:57.87ID:+grJ6v+l
なるほど

ついでに質問
Winソフトの挙動でIrfanViewとかでDelキー使ってファイルを削除する時なんだけど
UbuntuのHomeとかだとゴミ箱にファイルの削除リンクができるけど
外付けHDD等で同じことするとゴミ箱には何も表示されないんだよね
これってゴミ箱判定ではなくダイレクトにファイルを削除してるって認識で良い?

416login:Penguin2019/06/29(土) 11:46:53.23ID:oXnqBuBX
ubuntu19.04のライブusbからインストールしようとすると"try ubuntu without instaling"を選択後黒い画面でフリーズしてしまいます。
使用マシンはhp envy 13 x360(ryzen7モデル)です。
フォーラムで類似の問題の解決策を一通り試しましたが一向にインストール画面に進めないです。同等の環境で成功された方ご教授いただけないですか?

417login:Penguin2019/06/29(土) 11:47:50.39ID:bxeDFlvv
WindowsだとFirefoxやChromeでもデフォルトで
HW動画再生支援効くのかな?

418login:Penguin2019/06/29(土) 12:12:23.52ID:9Xn1URsX
>>417
どうだったかな
いじくりまわした記憶はあるけど
忘れちゃったよ

419login:Penguin2019/06/29(土) 12:19:44.03ID:NC2X1iCq
>>416
ググったらCPU Ryzen 5 2500Uとあるけど

420login:Penguin2019/06/29(土) 12:23:13.71ID:NC2X1iCq
ああ、Ryzen 7 3700Uかね。
AMD Ryzen mobile 3000シリーズすか

421login:Penguin2019/06/29(土) 12:45:16.66ID:CvXWb4wk
話題と違いますが、Ubuntu18.04を使用しています、
500G HD で45%使用中ですが、交換した方が良いですか、

422login:Penguin2019/06/29(土) 13:10:05.96ID:llToWeQG
>>421
大金持ちで飽きっぽい性格なら交換すべき

423login:Penguin2019/06/29(土) 13:42:46.47ID:CvXWb4wk
その真逆なので、不都合が出てから考えます。
コメントありがとう存じました、
 それにしても18も16も速度変わりませんね

424login:Penguin2019/06/29(土) 14:27:26.11ID:TCs05mcY
容量そのままでも
SSDにしたら?とは思うが

SSHDは止めとけ

425login:Penguin2019/06/29(土) 15:23:46.96ID:9Xn1URsX
システムをssdにして
そのhddをhomeにマウントしたら
っていったとしても

どうせ、ノーパソだからできません
とか言われるから
いわない

426login:Penguin2019/06/29(土) 15:40:27.69ID:oXnqBuBX
>>420
それです。1週間ほど前に発売セールで安売りしてたので買ったのですが…
外付けHDDに19.04をインストールしても同じようにこのPCでだけ起動できないので、インストール時に限った問題ではなさそうなのですが

427login:Penguin2019/06/29(土) 19:51:32.61ID:3Y9NJfvd
guiでhddクローン作れるのありませんか?

428login:Penguin2019/06/29(土) 20:07:29.05ID:hjCy/8xw
dd gui

429login:Penguin2019/06/29(土) 20:12:29.84ID:9iWWJFL5
$ dd gui
dd: `gui' : 認識できないオペランドです
Try 'dd --help' for more information.

430login:Penguin2019/06/29(土) 20:20:03.72ID:hjCy/8xw

431login:Penguin2019/06/29(土) 20:47:55.14ID:3Y9NJfvd
ありがとうございます

432login:Penguin2019/06/30(日) 04:29:38.37ID:Vj33y6Fc
>>417
効くよ

i7-4770、GTX1050Ti、Win10、Chromeだけど
YouTubeのVP9/4K/60fpsもH.264/FullHD/60fpsも、同じCPU負荷(5%以下)で再生できる
もちろんGPU負荷は全然違う

433login:Penguin2019/07/02(火) 00:07:14.49ID:Pv8EzaQn
あぁ〜志賀ちゃんが自己破産晒されてるぅ〜w

434login:Penguin2019/07/02(火) 00:21:17.55ID:6cv5JP0n
スレ違い
こっち来んな

435login:Penguin2019/07/02(火) 00:56:39.18ID:GapSgW2w
志賀擁護の改行が暴れてたスレだからな。
志賀が潰れていくさまを見届けるのはこのスレにとっても
重大な関心事だろ。

436login:Penguin2019/07/02(火) 06:19:11.49ID:x6y+OIoO
termius使ってるけど登録が100超えたあたりから動作が不安定だ

437login:Penguin2019/07/02(火) 10:19:24.21ID:t7oe6X/C
志賀が潰れれば改行もいなくなるだろうからな。

438login:Penguin2019/07/02(火) 10:45:03.52ID:x6y+OIoO
大井町で今、すっごい薄い紫のスパッツ履いたおばさんが走ってた
真ん中に逆三角の茂みが見えてるの

439login:Penguin2019/07/02(火) 11:35:43.46ID:iYxYXtVi
お、おう

440login:Penguin2019/07/02(火) 12:49:03.37ID:t7oe6X/C
有志は志賀スレに集合。
休みの日にでも図書館に志賀の官報見に行こうぜ。

441login:Penguin2019/07/02(火) 20:57:13.60ID:1H1+L1zv
さば復活

442login:Penguin2019/07/03(水) 14:54:26.22ID:c0enAr4t
会社で廃棄されたノートPCを許可を得て数台持って帰った。
東芝のでCORE i5だからそこそこ動くかな、と18.04LTSをインストールした。

おぉ、まともに動く!と感動。
古いatom系CPUでは厳しかったから、これからバリバリubuntuで遊ぼうかと思う。
64GBのSSDで充分みたいね。
メインはクラウド保存するから、むしろ楽しい。
良いオモチャを頂けた。

443login:Penguin2019/07/03(水) 16:10:46.80ID:9XUfaEuq
>>442
コンプライアンスが駄目な会社だねえ。

444login:Penguin2019/07/03(水) 17:26:19.30ID:xC/u37ju
>>442
何が拾ってきただ!
corei5ってうちのメイン機だろ!
余裕で動くぞ

445login:Penguin2019/07/03(水) 22:21:28.59ID:9uCxu+mZ
jetson nanoの話題が全然ないな

4464422019/07/03(水) 22:57:00.29ID:c0enAr4t
>>443
HDDは物理的にぶっ壊されてHDD(SSD)は自前。
情報漏洩の問題はクリアされた廃棄物だから。
>>444
ウチのメインはcore i3だが?
そんなに高給取りじゃないんですよ。
こんなに使える本体を捨てる会社がオカシイと思う。
XEON6コアのワークステーションも捨ててあるんだぞ?
Windows10に変わるから本体ごと替えるんだってさ。
さすがに重すぎて消費電力多すぎて一般家庭では使えないから諦めてるけど。

447login:Penguin2019/07/04(木) 05:55:24.16ID:1D3ZJ1u0
>>443
オメーがどうこういう問題じゃねーよクソが
今日出勤中漏らして生き恥晒せ

448login:Penguin2019/07/04(木) 06:06:03.03ID:DuqjXGv8
お断りします。

449login:Penguin2019/07/04(木) 06:30:31.00ID:9p/9cPuu
>>445
俺もUbuntuに限らずJetson関連の情報が欲しいんだが
どこかで話題になってないのかな?

450login:Penguin2019/07/04(木) 07:18:09.54ID:x3ZEC2qG
昨夜の事じゃ。就寝後1時間ほど経つと、突然 Ubuntu が喋り出したのじゃ。
案の定、スクリーンリーダーが有効になっておった。
だが一体誰が有効化したのか。
よしんばワシの誤操作で予め有効化したとしても、なぜ突然音読を始めたのか。そして何を読んだのか。
謎は深まるばかりですのじゃ。

451login:Penguin2019/07/04(木) 07:50:32.70ID:LStomBFb
>>450
your pc is now under my control

452途中送信、連投すまぬ2019/07/04(木) 07:54:08.50ID:LStomBFb
pc乗っ取られて>>451みたいな宣言されたんじゃないのかな

453login:Penguin2019/07/04(木) 16:11:42.54ID:sppI5y/q
>>450
All your base ar belong to us

454login:Penguin2019/07/04(木) 16:18:58.90ID:q3BNjAnS
Resistance is futile

455login:Penguin2019/07/04(木) 17:25:09.89ID:0r8M4GdW
>>450
自我持ったんじゃね?育ててみろよ

456login:Penguin2019/07/04(木) 22:39:21.75ID:sKqC06Rm
19.04なんだけど
CPUのクロック設定って/etc/default/cpufrequtilsじゃなくなったのか

457login:Penguin2019/07/05(金) 11:06:55.30ID:mz74KIaW
18.04 LTS なんだけど、この数日間アップデードが立て続けじゃない?
前はこんなことなかったんだけど。
いや、updaterの自動起動やライブパッチじゃなく、
アップデートあるかどうか手動で起動してみてるんだけどね

458login:Penguin2019/07/05(金) 11:24:48.69ID:E4H5C3kK
>アップデードが立て続けじゃない

そうですね。以上

459login:Penguin2019/07/05(金) 17:30:48.82ID:tOs1U3ff
もう帰りたいよ

460login:Penguin2019/07/05(金) 22:06:48.47ID:x6vW79dQ
速やかにお帰り下さい

461login:Penguin2019/07/05(金) 23:56:26.03ID:JGDiqeFf
18.04を二台のマシンにインストし、ネット接続も両方ともにできていますが、
両方のホルダーをローカルネットワーク共用にしサンバも入れたのですが、
 ドックのファイルアイコンを開くと一方からしか+他の場所が表示されませんし
されない方のフォルダー画面の左サイドのアイコン、文字表示がでません。
 どこかに設定があるのでしょうか、

462login:Penguin2019/07/06(土) 21:36:46.22ID:naddkc0a
我が家のノートPC、ubuntu18.04.2LTS始めました。
綺麗な中古品として手に入れたOS無しの逸品。
ネットと動画と執筆さえできれば良く、高速起動は絶対条件なので安〜いSSDも入れ(MLC)快適に
運用できることが確認できました。
本当は執筆用に単3×2本仕様のポメラを数年前に買ったけど、シンプル過ぎて集中できなかった。
今夜からバリバリ執筆していくぜ!

フォント綺麗だな。すごいわ。

463login:Penguin2019/07/06(土) 22:23:20.76ID:X0ZsInqr
創作ntr体験談でも書くの?

464login:Penguin2019/07/07(日) 00:59:58.62ID:TP47gLlb
>>462
お薬の時間ですよ

465login:Penguin2019/07/07(日) 05:39:42.27ID:r3UjZci4
Ubuntu18.04使用で、Xfce主に使ってたんだけど、
今日急にUbuntu起動するとUbuntuマークが出てログイン画面が出ずに止まってしまった

で、リモートではログインできたのでXが死んだのだと思い、ここ見て
https://linuxfan.info/ubuntu-gdm-wayland-false

/etc/gdm3/custom.conf

#WaylandEnable=falseを
WaylandEnable=falseに変えたたらログイン画面出てきて、普通にログイン出来ました。

これってWaylandってずっとオフでいいの?
↑をもとに戻すとまたログイン出来なくなるのだが
なんかWaylandもオンで戻す方法ない?
Waylandとか使ってないがw

466login:Penguin2019/07/07(日) 21:41:19.58ID:/ToWibiM
使ってないなら要らんだろ
自分はwayland使ってるけど

467login:Penguin2019/07/07(日) 23:02:15.21ID:aDOGJ38q
waylandは非対応の多くて使いづらい

468login:Penguin2019/07/07(日) 23:48:17.18ID:WSg/7c6a
461 デスクトップの違い、再インストールで治りました、
お騒がせしました、

469login:Penguin2019/07/09(火) 09:27:28.42ID:0coYJMmW
ubuntu上でSUPER_PIを実行すると結果がwindows上に比べて1割以上落ちるんだけど
これはwineのせい?
それともubuntu?

470login:Penguin2019/07/09(火) 15:21:02.46ID:FY1+Iu9z
まあWindows上でネイティブアプリ動かすのと、
Linux上でwine使って動かすのとじゃ、前者の方が速いよね。
Ubuntuよりも軽いディストリで動かしたら少しは速くなるかも。

471login:Penguin2019/07/09(火) 17:23:10.42ID:9/w6uUz5
Ubuntu19.04をThinkpadA285に入れてるんだけど最近頻繁に画面がフリーズするんだけど、同じ症状のひといない?

472login:Penguin2019/07/09(火) 17:32:11.49ID:kgHNKjZ8
RyzenAPU? ならもう諦めろ

GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="idle=nomwait"
が効果があるとか情報が錯綜して疲れるから

473login:Penguin2019/07/09(火) 20:34:00.89ID:QkILfGXC
俺は会社でマウスのwinノートにvbで19.04動かしてそれをメインで仕事してるけど夕方になると5分くらいマウスしか動かなくなる

辛抱強く待ってるとまた動き出す

474login:Penguin2019/07/09(火) 22:03:13.81ID:7bsP69Ey
>>473
その文脈の
> vb
って何。

475login:Penguin2019/07/09(火) 22:31:28.34ID:RDq7FSMs
ビジュアルベーシックじゃね?

476login:Penguin2019/07/09(火) 22:44:29.90ID:X5LJ7p+V
文脈からしたら、ベンチャービジネスだね

477login:Penguin2019/07/09(火) 22:46:26.13ID:TNfz4vFF
VirtualBoxじゃないかな

478login:Penguin2019/07/09(火) 22:52:51.44ID:ziYX1SeS
マジレスか

479login:Penguin2019/07/09(火) 22:57:33.88ID:5nRmAVYX
>>471
スクリーンセーバーやディスプレイの電源管理を全部切れ

480login:Penguin2019/07/09(火) 22:57:50.39ID:APmXXsU/
夕方というのがヒントだな

481login:Penguin2019/07/09(火) 23:02:00.36ID:97tsD2V8
>>477
つまらん。
お硬い人?

482login:Penguin2019/07/09(火) 23:58:54.78ID:QkILfGXC
>>477
すまんね俺が変な略したせいで(´・ω・`)

483login:Penguin2019/07/10(水) 10:27:14.03ID:x9KTtfH8
下記の構成でKVM上のWindows10に1050TiをGPUパススルーしようとしたのですが
AMD-Vi: Unable to write to IOMMU perf counter.
と出るエラーの解決方法ってあったりしますか?
因みに仮想化支援機能はONにしてあります
帰ったらやったことないですがカーネルも4.19以上にして
BIOSも最新にしてまた試してみようとは思っているのですが

OS:Bionic
CPU:Ryzen 2400G
M/B:X470 Taichi
VGA:Geforce 1050Ti

484login:Penguin2019/07/10(水) 18:28:37.60ID:ZxdzrbSZ
>>399
dアニメは「DecryptingVideoDecoder」って表示される。
どうもdアニメ特有の著作権保護機能付きデコーダーを使っているようで、
HWデコードじゃない。他の有料配信サービスも一緒かな?

485login:Penguin2019/07/10(水) 19:51:43.79ID:v7InTgTq
>>484
それwidevineとかいう著作権保護のやつで
AmazonもdTVもそれになるよ
たぶん再生支援効いてないね
それでもFirefoxの半分ぐらいの負荷だから
そのまま使ってる
動画再生支援効いた動画プレイヤーで
テレビのストリーミング見てる時の倍ぐらいかな

486login:Penguin2019/07/10(水) 22:58:11.42ID:6Jcz0/TS
CanonicalのGitHubアカウントが乗っ取られる - Ubuntu 2019/07/10 09:45 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190710-856669/

Canonicalは2019年7月7日(米国時間)、Twitterのアカウント「Ubuntu Security
(@ubuntu_sec)」において、CanonicalのGitHubアカウントが乗っ取られたことを確認したと
伝えた。同様の報告は「Canonical Ltd source code repositories have been
compromised|Hacker News」でも行われている。
現段階で報告されている内容をまとめると次のようになる。

・2019年7月6日にCanonicalのGitHubアカウントが乗っ取られたことを確認
・乗っ取られたアカウントにより、リポジトリやIssueが作成されていたことを確認
・Canonicalは乗っ取られたGitHubアカウントをすでに削除済み
・調査は継続中で、調査と監査および対応が終了したあとに詳細を報告する
・現段階ではソースコードまたはPIIが影響を受けたという証拠は見つかっていない
(Ubuntuディストリビューションのビルドに使われているLaunchpadインフラストラク
チャはそもそもGitHubからは切り離されている)

第3者によりリポジトリやIssueの作成は行われたが、ソースコードなどには影響はないと
しており、現段階では大きな被害は生じていないように見える。Canonicalは今後詳細を
報告するとしており、新たな発表が注目される。

487login:Penguin2019/07/10(水) 23:04:41.48ID:V9M4ljsl
黒幕はIBMかOracleか

488login:Penguin2019/07/11(木) 19:47:38.07ID:FPfbHppc
赤帽の陰謀かしら

489login:Penguin2019/07/11(木) 21:15:19.09ID:OJ/S5vFy
どっこいMSのセキュリティブランチ

490login:Penguin2019/07/11(木) 21:54:09.68ID:IgyfQf2S
VMWare Playerの最新バージョンは15ですが、CPU対応の関係で、
Ubuntu 18.04にVMWare Player12をインストールしました。
ところが、起動できず、また削除(apt remove, apt purge)も
できなくなってしまいました。
端末から起動しようとすると、下記のようなエラーが出ます。

/usr/lib/vmware/bin/vmware-modconfig: Relink `/lib/x86_64-linux-gnu/libbsd.so.0' with `/lib/x86_64-linux-gnu/librt.so.1' for IFUNC symbol `clock_gettime'

なんとか削除する方法はないでしょうか?

491login:Penguin2019/07/12(金) 06:15:28.26ID:P3YsIDHX
relinkしなよ

492login:Penguin2019/07/12(金) 07:26:33.91ID:641GxJwq
>>490
自己レス。ここの作業そのままやったら起動できるようになりました。

https://ch.nicovideo.jp/OP-ED/blomaga/ar1703695

493login:Penguin2019/07/12(金) 07:46:24.58ID:P3YsIDHX
virtualboxにしとけばその苦労しなくていいのにね。

494login:Penguin2019/07/12(金) 08:59:06.75ID:BEau5lhS
気持ちは分かる
ボラクルと関わるとろくなことがないからな

495login:Penguin2019/07/12(金) 12:06:59.74ID:IZzsTefS
>>488
オーナーはIBM

496login:Penguin2019/07/13(土) 07:43:37.04ID:hV+4aXOj
ここもそのうちMintすれみたいにあれてしまうのかな・・

497login:Penguin2019/07/13(土) 07:58:39.70ID:O24fhjmg
mintスレ荒らしてるの志賀本人説。
鍋田との繋がり疑惑が何度も取りざたされてるしな。

498login:Penguin2019/07/13(土) 12:32:15.10ID:DLu2EnYp
プロ固定だろ
運営が自作自演で荒らすのは昔からよく見る光景

499login:Penguin2019/07/13(土) 12:34:21.67ID:DLu2EnYp
このコピペのまんまじゃん
日本語が読めないのか?

★プロ固定(5chスタッフ)の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発

*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。

500login:Penguin2019/07/13(土) 12:50:48.33ID:aPYmkJah
リナックス界の中傷事件
あわしろいくや氏達による私人S氏へのしつこすぎるイジメ中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

リナックス界の中傷事件
https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

501login:Penguin2019/07/13(土) 14:18:29.16ID:Pnxp4lQt
会社の飲み会で行った居酒屋がトイレ男女兼用なの知らず男性用でトイレしてたら個室から同じ部署の女性社員出てきて角度的に見られました

以来、ことあるごとに小さいサインを向けられて笑われます。
ハッキリ言われたわけでもないし、いいようにされて辛いです

502login:Penguin2019/07/13(土) 16:21:31.03ID:cXZCIg69
かゆい?

503login:Penguin2019/07/13(土) 18:18:24.54ID:/MsLY6wn
かゆい

うまい

504login:Penguin2019/07/13(土) 21:18:06.61ID:Lyobzyaq
「プロ固定」とは、志賀スレで志賀が自分を擁護する時に多用していた常套句です。

505login:Penguin2019/07/14(日) 00:44:50.42ID:1UzRfL76
初代バイオやろうと思ってpcsx入れたけど動かない
ゴミだな

506login:Penguin2019/07/14(日) 06:15:13.44ID:tFey7Ier
あわしろいくやvs志賀慶一

さらに盛り上がって来ましたなwww

507login:Penguin2019/07/14(日) 19:49:44.58ID:7bvG5pcJ
ここの住人は、ちゃんとubuntuで書き込みしているのだろうか?
自分は18.04.02@dynabookで書き込み中。

まぁ、趣味PCだけどな。

508login:Penguin2019/07/14(日) 20:26:15.32ID:YgUBMBli
>>507
ubuntu Studioだよ。

509login:Penguin2019/07/14(日) 21:03:40.27ID:f/jKauxl
会社で19.04使ってるが家ではmacだ。

510login:Penguin2019/07/14(日) 21:43:41.97ID:p6Mq7IyT
JaneStyleに決まってるだろ

511login:Penguin2019/07/14(日) 21:54:38.72ID:jQRe7XGQ
ChMate
今どきPCで5chする気ない

512login:Penguin2019/07/14(日) 22:37:26.96ID:wcgO+Dmn
パソコン付ける頻度は1週間に一度か二度程度になったな
前は毎日だったけど

513login:Penguin2019/07/14(日) 23:43:23.49ID:egfN8GOS
もちろん Android で書き込んでまs

514login:Penguin2019/07/15(月) 00:46:08.59ID:8AFPZ3zw
Ubuntu MATE 16.04 Wine
JaneDoe View α Build ID: 1814100038
Windows Server 2003 (x64) Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 11.0.9600.18376
SQLite Version: 3.25.2
OpenSSL Version: OpenSSL 1.0.2s 28 May 2019
C/Migemo Version: 2002.6.22.17
ログ整理: Off
正規検索ライブラリ: 鬼雲 6.1.3
板の読みこみを速くする: On
新着レスの画像を自動で開く: Off
プロキシサーバ: On(1a:1a:--)
HTTP Keep Alive: On
スクリプト: On (Action: On)

515login:Penguin2019/07/15(月) 01:11:33.63ID:zgz9pIqq
wax off!
wax on!

5161cuya-curo2019/07/15(月) 12:34:49.82ID:E0iKo6mV
ところで職業は?/お仕事は?

517login:Penguin2019/07/15(月) 12:39:42.06ID:GD0daxPE
無職です!

518login:Penguin2019/07/15(月) 12:55:13.09ID:BLEeNSLJ
冒険者です。

519login:Penguin2019/07/15(月) 13:31:10.28ID:zRiMD4Jt
web翻訳家です!

520login:Penguin2019/07/15(月) 14:38:26.85ID:eCYiOL6X
>>469の原因はxorgなんかがCPU喰ってsuperpiのCPU使用率がシングルコア全力の50%じゃなく46%程度になってたからだってわかったんだけど
ひとつのコアをひとつのプログラムに集中させる事ってできないの?
CPUは2コア2スレッドで1コア余ってるんだからできるはずだよね
とりあえず優先度変更はしたけど変わらなかった

521login:Penguin2019/07/15(月) 17:46:36.61ID:z43SD5wY
>>520
つ taskset
効率よく算出させるためにメモリやストレージ資源を WinAPI でごにょごにょしていますので、Wine では実行効率が落ちます。

522login:Penguin2019/07/15(月) 18:27:41.18ID:eCYiOL6X
ありがとうございます
さっそく試してみます

523login:Penguin2019/07/15(月) 20:24:22.18ID:ylYRjXDf
ubuntuでもwmがi3だったらUbuntu名乗っても問題ないよな…?
Ubuntuのイメージが大体gnomeってすごい弊害だと思う…

524login:Penguin2019/07/15(月) 20:41:33.98ID:zgz9pIqq
偏見

525login:Penguin2019/07/15(月) 22:41:31.81ID:WxoaggmW
前はUnityだったろ

526login:Penguin2019/07/16(火) 09:52:14.55ID:ayVj904b
またUPDATE来てた。 なんか多いな

527login:Penguin2019/07/16(火) 10:55:21.28ID:T4xGf9SK
ちょ、まって!
アップデートしてる!
アップデート今してるから!
いやああ!
もうアップデートさせないでええ!

もう昔の私に戻れないかも。。

528login:Penguin2019/07/16(火) 13:00:58.01ID:GYUw1elu
Windows10homeからUbuntu18.04に移行しました。
Windows10のFirefoxのユーザーフォルダを
そのままUbuntuに移行しました。

userChrome.cssが効いてません。
多段タブになってません。

WinからUbuntuに移行って
フォルダ直接放り込むだけじゃだめなんですか?

529login:Penguin2019/07/16(火) 13:10:51.31ID:YysY5I7D
>>532
バージョン違いとか意識した?

530login:Penguin2019/07/16(火) 13:35:30.77ID:GYUw1elu
あと、Firefoxの
ファイル 編集 表示 ?
の部分の文字がWindowsに比べてバカでかいのですが、
これはどこで小さくするのですか?

531login:Penguin2019/07/16(火) 14:06:44.94ID:RlmUXNx5
>>530
gtk3.0?

532login:Penguin2019/07/16(火) 14:55:32.30ID:GYUw1elu
>>531
Ubuntu18.04上でXfce4使ってます。

533login:Penguin2019/07/16(火) 19:44:38.33ID:RuYqguPr
多段タブとかあるんだな。
サイドバーに表示してるから知らなんだ。
Syncで同期させただけで移行完了してたわ。

534login:Penguin2019/07/16(火) 19:53:11.05ID:wEDa52wv
19.04でwayland動いてる人いる?
gnome shellとunityじゃエラーもなしに落ちてログインすらできない
westonだと動くしintelの内蔵GPUだからハードウェアがNGってわけじゃないと思うんだけど

535login:Penguin2019/07/16(火) 20:47:23.37ID:HCYh8CPj
>>528
まずプロファイルを移行させずに新しいプロファイルを作成して、
cssを追加して多段タブできるか確認。
できたらプロファイルがバグってるから、プロファイル移行後初期化。

>>530
それもまずは新規プロファイルでメニューの文字がどうなってるか確認。

536login:Penguin2019/07/16(火) 20:50:17.77ID:HCYh8CPj
>>180
ドラフトはWCが出ないから、
一枚でも多くコモンWCが欲しいならパック剥き。

537login:Penguin2019/07/16(火) 20:50:49.82ID:HCYh8CPj
うわ間違えた恥ずかしい

538login:Penguin2019/07/16(火) 20:51:33.59ID:6bmAmfok
>>501
男は膨張率だということを知らないんだから、大目に見てやれ

539login:Penguin2019/07/16(火) 21:49:23.51ID:8CgV0uQp
sudo visudoで、ctrl+xを押してもなぜか終了できません
どうすればいいのでしょうか?

540login:Penguin2019/07/16(火) 22:13:13.96ID:T4xGf9SK
:wq

541login:Penguin2019/07/17(水) 00:30:57.44ID:oG4tac5A
ふうせん爆弾

542login:Penguin2019/07/17(水) 02:31:56.68ID:FJIPQPuF
>>535
だめですね
新規プロファイル作成して、CSS移動して起動したけど
多段タブ化してません。

どなたかFirefoxの多段タブ化userChrome.css貼っていただけませんか?

543login:Penguin2019/07/17(水) 02:57:22.39ID:T9UPhij5
>>542
Windows版とLinux版では互換性がありません。記述方法が違う。

544login:Penguin2019/07/17(水) 03:10:26.66ID:FJIPQPuF
>>543
cssに互換性ないの?
書式違うのですか?
そんなことってあるのですね
どなたかLinux版の多段タブ化CSS持ってませんか?

545login:Penguin2019/07/17(水) 03:55:12.10ID:FJIPQPuF
>>533>>535>>543
出来たわw
Winで使ってたのそのままLinux(Ubuntu)でも使えたわw

.mozilla/firefox/ユーザーフォルダ/Chrome/userChrome.css

Chromeフォルダの"C"が大文字になってた
Linuxだと大文字小文字区別するんだよなw
chromeに直したらいけたわw

546login:Penguin2019/07/17(水) 07:48:13.19ID:UOskZkxE
日本のサーバ止まってる?

547login:Penguin2019/07/17(水) 07:59:35.69ID:XSnMda+x
Ubuntu18.04のAudacityでUSBメモリに入っているWAVファイルが開けません
そのWAVファイルをHDDにコピーすればそれは開けますが面倒です

548login:Penguin2019/07/17(水) 08:20:34.21ID:Vz5M/5pR
左様ですか

549login:Penguin2019/07/17(水) 08:29:59.55ID:FYnm+UKi
違います。

550login:Penguin2019/07/17(水) 10:55:31.69ID:kSN9BaxM
iPadやスマホを繋ぐと毎回アイコンをドックにロックするのを
やめさせられないんだろうか。
中のファイルに用があればいいが、充電のためだけに繋いだ時いちいち
右クリックしてunmount, unlock, quitと消さなきゃならないのが面倒。
ロックだけでもやめさせたいんだけど。

551login:Penguin2019/07/17(水) 13:16:36.63ID:z8u3xY8l
ATOKってlinuxで使えるかな?

552login:Penguin2019/07/17(水) 14:53:00.05ID:kSN9BaxM
使えるもんなら金払っても使いたいな。
十年前・十五年前のでもいい。Fcitx+Mozcの変換は不便。

553login:Penguin2019/07/17(水) 22:34:34.71ID:diYVRqZ9
skkさえ使えればいい

554login:Penguin2019/07/18(木) 06:24:35.10ID:Ad7Afa7Z
atok x3 for linux ubuntuでググると幸せになれるかも

555login:Penguin2019/07/18(木) 13:17:24.64ID:1gfymUBQ
誘導されたので

Ubuntu18.04のスリープってどうなってるの?
xfce4使ってます。

システム
   システムのスリープモード:サスペンド(サスペンドしか選べない)
    スリープするまでの時間 30分

ディスプレイ:ブランク画面にするまで 5分
      :スリープするまでの時間 5分
      :電源を切断するまでの時間 10分

556login:Penguin2019/07/18(木) 13:18:19.46ID:1gfymUBQ
ってなってるのだが,
「システム」と「ディスプレイ」のスリープって別物なの?

あと、サスペンドってハードディスクに書き込むんじゃないの?
普通のスリープって選べなかったっけ?
(Windows10だとハードディスクの電源OFFまでの時間も選べたけどそういうのないの?

557login:Penguin2019/07/18(木) 13:18:41.60ID:1gfymUBQ
しかも、システム:サスペンドで30分経って電源切れたあとに
マウス動かして復帰すると画面真っ暗なままでなにやっても画面戻らないぞ
マウス動かした時点でPCの電源は戻る
なにこれ?

東芝Qosmio D710 T7BBっていう液晶一体型PC使ってる。
http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/110223d711d710/index_j.htm

>>42
ハイバーネーション選べないよ
サスペンドしか項目出てこない

558login:Penguin2019/07/18(木) 14:30:57.25ID:X5Cy+pof
ねぇ だれかコマンドで bitmap って打ち込んでみて!

559login:Penguin2019/07/18(木) 14:40:11.60ID:hnsdhLH/
打ち込んだらbitcoin30枚貰えた :o

560login:Penguin2019/07/18(木) 14:43:50.55ID:X5Cy+pof
こんなのあったなんて驚きだよね?w

561login:Penguin2019/07/18(木) 14:55:06.23ID:0VdWwmec
『鳴き声が美輪明宏さんなフクロウ』
https://twitter.com/cute_dolphinman/status/1148449440602005506
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

562login:Penguin2019/07/18(木) 16:27:20.39ID:WLWCtVLM
>>500
>>506

https://twitter.com/ikunya/status/1151092829877260288
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> よくわかる発信者情報開示請求の内容|弁護士に相談した場合の費用|あなたの弁護士 https://yourbengo.jp/internet/517/
> 発信者情報開示請求、思ったよりも高くないなぁ。
> 2019年7月16日

https://twitter.com/ikunya/status/1151093975048019974
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> いやあ、5chの某スレで私を誹謗中傷しているというタレコミをいただきまして、別に放っておけばいいんじゃないのと思っていましたが、発信者情報開示請求に少し興味を持ったものですから。
> 2019年7月16日

https://twitter.com/ikunya/status/1151094505191301120
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> 思い当たるフシがある方は、このtweetを該当の某スレにコピペしていただいても構いません。
> 2019年7月16日

https://twitter.com/ikunya/status/1151098975677665280
> いくや (AWASHIRO Ikuya)@ikunya
> どんな正当性があってあんなことをしているのかお聞きしてみたい気はする。まぁそれが裁判所になるのかも知れませんし、わかりませんけど。
> 2019年7月16日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

563login:Penguin2019/07/18(木) 20:00:56.63ID:F8XvXHF+
>>557
Ubuntuのスリープは鬼門なんだよ
ラップトップの蓋を閉じると起動しなくなっちゃうとか。
スリープ状態では誰が管理するのか明確になってないとかいう話。
仕方ないんで俺はスリープさせない

564login:Penguin2019/07/18(木) 20:55:59.97ID:k9hdSOzL
16.04LTS使ってた時、画面復帰できなくなったんでスリープやめたな

565login:Penguin2019/07/18(木) 21:15:52.43ID:1gfymUBQ
>>563-564
でしょ
これはありえんよな
ハードウェア的なことなのかな?

まあ、俺もサスペンドで勝手にメモリーの内容を
ハードディスクに書き込まれるの嫌だから
スリープなくていいや

もしかして、他のディストリでもなるの?

566login:Penguin2019/07/18(木) 21:35:27.28ID:GePmBW6n
リナックス界の中傷事件
あわしろいくや氏達による私人S氏へのしつこすぎるイジメ中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

リナックス界の中傷事件
https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

567login:Penguin2019/07/18(木) 22:38:11.91ID:4hWrZ/mT
ちっさい村んなかで個人狙っていじめとかしょぼすぎるわ

568login:Penguin2019/07/19(金) 08:21:02.28ID:EfhR//WK
スリープ復帰後の無線LAN切れるの対処教えて

569login:Penguin2019/07/19(金) 08:53:22.77ID:Vf2r8wex
スクリプト書いてリロードするとか

570login:Penguin2019/07/19(金) 08:53:24.37ID:Zze0ckYQ
スクリプト書いてリロードするとか

571login:Penguin2019/07/19(金) 12:40:45.72ID:DB9K2vZm
>>565
特定ハードだけの事象かもしれない、ちなみにうちはRadeon
Debianでは問題なし


lud20190719131302
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1558706722/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【初心者】Ubuntu Linux 123【本スレ】 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
Ubuntu Linux 132
Ubuntu Linux 114
【初心者】Ubuntu Linux 95
【初心者】Ubuntu Linux 98
【初心者】Ubuntu Linux 99
【初心者】Ubuntu Linux 97
【初心者】Ubuntu Linux 96
【初心者】Ubuntu Linux 93
【初心者】Ubuntu Linux 100【祝】
【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 104【予兆】
【初心者】Ubuntu Linux 103【害虫駆除】
【初心者】Ubuntu Linux 115【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 131【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 128【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 98【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 102【漸進】
【deb系】Ubuntu Linux 44【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 129【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 119【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 124【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 100【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 127【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 126【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 101【飛翔】
【deb系】Ubuntu Linux 70【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 117【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 103【本スレ】
【deb系】Ubuntu Linux 34【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 132【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 118【本スレ】
【deb系】Ubuntu Linux 71【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 110【M$帝国の危機?…w】
【スパイウェア】 Ubuntu Linux 63 【だだ漏れ】
【初心者】Ubuntu Linux 102【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 137【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 112【本スレ】 [無断転載禁止]
【初心者】Ubuntu Linux 121【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 110【本スレ】 [無断転載禁止]
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 135【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 133【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 134【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 136【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 113【本スレ】 [無断転載禁止]
【初心者】Ubuntu Linux 106【本スレ】 [無断転載禁止]
【初心者】Ubuntu Linux 108【本スレ】 [無断転載禁止]
【初心者】Ubuntu Linux 125【本スレ】
【初心者】Ubuntu Linux 116【本スレ】
Linux Mint 20がリリースされる─ベースはUbuntu 20.04
【deb系】Ubuntu Linux 73【ディストリ】
【deb系】Ubuntu Linux 72【ディストリ】
【初心者】Ubuntu Linux 105【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
17:48:29 up 11 days, 18:52, 0 users, load average: 10.05, 9.65, 9.95

in 0.019690990447998 sec @0.019690990447998@0b7 on 012507