さっきの92歳の泳ぐ婆ちゃんが泳いでたプール
なんであんな濁った水なの?
♪あら林先生がうんこ垂れた〜
くさいくさいくさいな
後の始末は誰がする〜
あー林先生がうんこ垂れた〜
林先生のうんこ垂れーっ
お前ら今でさえ役に立たんのに
90になったらどねえもならんで
テレビは
無理やり食い物に繋げたがるけど
どっちかと言えば運動だろ
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・) あーこんぶきたこんぶ
`ヽ_つ /⌒ヽ
/ .i! ヽ
( .|| )
) .|| ( わかめだよ
( .|| )
) .|| (
ヽ || ノ
ヽ||/
|| ))))
なんで肉体労働してない奥さんの結果を出さないのだろうか
>>13
これです。食べるのとばかりなんだよなメディアは
運動と筋肉だよ 海藻類と毛生えは関係ないって、こういう番組で断言してたぞ
>>2
そんな事より
プールの水のニオイは
塩素ではなく
ションベン 昆布は凶器である
>>30
メカブ&オクラはイオンで売ってるな黒酢漬けだけど >>23
なにかを多く食ったら健康になるってのはまず無いような気がする アルギン酸は血圧も下げるから、高血圧の人は要チェック
これさ、違う収録を適当に繋げて編集するのやめてほしい
海藻ランキング
海苔>アカモク>昆布>モズク>めかぶ
昆布というかガゴメ昆布を水に浸して昆布水を作った
ガゴメ昆布を食べはじめて
一発目は普段(通常一日一回問題なし)よりもスルッと便が出たんだけど
その後は反って腸内の水分を吸収しすぎて
便秘になったうえに便も硬く肛門が切れるようになって
いま止めてますがこんなもんですか?
>>52
福祉担当の役人を主人公にしたマンガを原作にしたドラマ
だったと思う 昆布の千切りは納豆や味噌汁、うどん、冷奴などについ使ってすぐなくなる
さっき刻んだ昆布に醤油かけてたけど、塩分気にするなら醤油かけずに食べるか、むしろ食べない方が良さそう(´・ω・`)
>>42
外に落ちるようにしてネズミが持ってったやつだっけ
見てたわw 海藻ランキング
海苔>アカモク>昆布>わかめ>モズク>めかぶ
味噌の賞味期限やばそうだな
水分入ってカビとか大丈夫かね
>>76
フコイダンが身体に合って無いのかも?
気になるならしばらく様子みたら? 東北人 コンブ食べても 塩分過多だから早死にするんだよ
コンドロイチンのCMやってる室井がオクラの時だけいないのは変だな
佐藤仁美のセーラー服見たいからまたこの番組に出てくれないかな
∧_∧
( ´・ω・ ) < 都こんぶ喰ってる
(つ旦O
と_)_)
1秒ごとに1時間寿命縮んでもいいから愛子ちゃんの膝枕でお昼寝したい(´;ω;`)
>>76
それも量の問題じゃないかな
フコイダンが体質に合わないという可能性もあるけど >>76
粘り気が増えて便が便器に付きやすくなったりはするけど
便秘はないなぁ >>107
ありがとう
あまり負の情報がないので疑心暗鬼になっていました エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
がごめ昆布漁師、レクサスに新築とウハウハなのが嫌w
>>147
一般的には知られてないけどこれ塗ってシコるとさきっちょから経皮吸収される 皆藤愛子の全裸にヌルヌル塗りたくりてえええええええええ
フコイダン
アガリスク
あとなんだっけ
末期ガン患者の財産奪う健康食品
セーラー服着てるババア久々に見たな
売れなくなって食っていけなさそう
>>147
ヌタウナギや納豆のネバネバなら、池の水の汚れを吸着して透明度上げる為に使われる。 >>147
エロいビデオ屋の奥に行くと瓶に入って売ってるぞ 実際ローションって海藻から作るんだっけ(´・ω・`)
毎年夏になるとネバネバ食品特集やりたがるから、ネタがかぶる
コレ良いぞ
浜風
昆布じゃなくても海藻ならアルギン酸もフコイダンも含まれてるじゃん
昆布の効果といえば髪の毛がフサフサなのになんでこれに触れないんだ
林先生は儲かってるからビールいくらでも飲めるな。
収録済んだら打ち上げかな
>>125,129
すみません
ありがとう
いつもは千切ガゴメ2つまみを水に入れた昆布スイを
そのままスープとかにして食べたりしてただけなんだけどね
ちょっと席はずします >>181
それは昭和のお宅拝見で見つかるモノ
クマの置物
紅茶キノコ
あと何だっけ >>192
プリン体が多いので食い過ぎると痛風になる どんな食材でも食べ過ぎれば毒になるよね。
過ぎたるは及ばざるが如し。
富山の刺身はそのままでも美味しいのに
昆布でさらに美味しくするんだな
年金支給年齢を80歳に引き上げないと足りなくなるな
>>213
その程度でそれはないなあ
他に何かサプリとか摂ってない? 富山って蒲鉾板の代わりに昆布でナルトみたいになってるな
こういうの見ると魚のおいしい地方住みたいなーって思うけど実際不便だろうな
フコキサンチンて検索したらもうすでにサプリメントがあるww
富山出身だけど昆布締め食いたくなってきた
富山ブラックみたいな作られた流行じゃなくてマジで定番食
長野県の人は糸を引いた刺身を見て腐っていると思いそう
>>236
なんか悪代官が町娘を手篭めにするような感じ? 絶対うまい
アホ芸人しか使わ無い
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
昆布締めとかぶらすしをセットで、東京のおばに送っていた
そこから、学校の同僚に配っていたらしい
>>276
ワカメ酒からの縛るへのなんとなくなイメージ(´・ω・`) ∧_∧
( ´・ω・ ) < なんだ?
(つ旦O
と_)_)
おでんコンブ ワカメ もずく めかぶ
全部毎日食べてるのに
∧_∧
( ´・ω・ ) < とろろ昆布か
(つ旦O
と_)_)
>>282
その2つはうまいよな
昆布のおにぎりは別にうまくないがw >>282
実は食べ慣れないので他所に回したとかだったりして (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 ど ロ こ
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) も リ の
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ め コ
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! ン
l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
化調使用の、とろろ昆布は、 恐ろしく不味い(´・ω・`)
LOVE
おまえら2ちゃんねるも今でしょと思うだろ?w
LOVE
>>265
栄養成分は発見された時点で
簡単に作れて体に良いっぽい事を吹聴できれば
全て出て来てるだろうな 具にするのは好きだけどまぶすの嫌いだわ
スーパーでもいつも余ってたからとうとう売らなくなったぞ
こういう料理を食う機会がないこの10年(´;ω;`)
しかしこの番組視聴率取る気あんのか
通販番組レベル
>>300
エビのプリプリって薬で出してるんだよね(´・ω・`)新鮮なのはブリブリ とろろ昆布はうどんに入れる
オクラよりはかなり美味しい
>>319
∧_∧
( ´-ω- ) < ・・・
(つ旦O
と_)_) おかしいな。嘘じゃないか?これ。
昆布おにぎり食べてるのにデブってどういうことだ?
>>311
ちょっと崩れてきた愛子ちゃんをすこり尽くしたい おにぎりの昆布巻きを小学校の頃に食べてる友人がカビおにぎりって言われて、その後のあだ名がカビルンになってた。うめえのにな。
好きじゃない男やモテない男の精液飲むと美人になるとかそういうのやれよ
>>333
>結局全ての食べ物が体に良いんだろ
あるあるの時もそういう意見でしたね
単にクローズアップしただけで 今度はとろろ昆布が品薄になるのか
うちでも常備品で毎日食ってるから勘弁だわ
おしゃぶり昆布が好きすぎてムシャムシャ食べてるけど健康に良かですか
>>333
パンとかめんたいことかいくらとか良いとこないよ >>341
残酷よね(´・ω・`)言った本人はそんな事も忘れて今頃平気で食ってるんだろうけど、言われた方はトラウマ >>346
マヨネーズを一日数本レベルで使うからw ラーメンに酢をたくさん入れて飲み干してるけど痩せないぞ
あのおばちゃん達はわざと馬鹿な回答をさせられてるんだろうか
女子アナを CGの着ぐるみ に替えて
ボーッと 生きてんじゃ ねーよ !!!
と言わせたい
>>374
グルタミン酸ナトリウム
食塩=ナトリウム(r)×2.54÷1000
(´・ω・`) >>4
これがあるよな
海藻が危険とかNHKでも言ってたが、当時 >>350
脂質とらずに運動する生活すれば一番最後に落ちる >>350
脂質とらずに運動する生活すれば一番最後に落ちる でも欧米人はグルタミン酸好きじゃないからイノシン酸で代用
山■組
マブネタじゃ儲からん 味●素を混ぜて売るんじゃ!
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
マジかよ味の素スニッフィングするわ
(´・ω・`)
喉がめっちゃ乾いてる時の水ってなんであんなうまいのか
成分は無いのに旨味やコクを感じる
>>393
チャラリ〜〜〜 鼻から 鼻水(´・ω・`) この番組をしんじて、味の素を子供に大量に摂取させる馬鹿が現れませんように
カルシウムとマグネシウムが同時に取れるのか。骨粗しょう症の県民も少なそうだな。
>>391
欧米はグルタミン酸ナトリウムアレルギーとかあるから(´・ω・`) マックの脂質やばいことに気づいた
カロリーだけ見ると1食バーガーに置き換えれば大丈夫とか思ってたけど
脂質が全然違うわ
∧_∧
( ´・ω・ ) < B
(つ旦O
と_)_)
>>402
風味調味料は、20%原料を入れれば良いって法律がある(´・ω・`) ぬるぬるが出たらダメでしょ
いくら栄養的に良くても
横じゃなかったら妹のパンツうpするわwwwwwwwwwwww
林の今でしょ講座っていつも普通の事しか言ってないよね。何で普通の事しか言ってないのに3時間スペシャルやってんの
>>421
添加物まみれ
気にしてもしょうがないけど(´・ω・`) サントリーなんて死んでも買わん。
近藤真彦なんて使いやがって
>>419
アホじゃないイタリア人ならグルタミン酸はトマトを使うけど、うま味のベクトルが違うイノシン酸で代用はありえない(´・ω・`) その日は必ず来る〜(´・ω・`)ノストラダム〜ス♪
C すりおろす
D 粉末を買ってくる
E 水溶液をローションにして遊ぶ
>>442
トンカツはいつでも食べられるけど、揚げ物を週1回以上は食べすぎ(´・ω・`) >>444
余計な成分が含まれていない上に吸収にも優れているからオススメだよ NHKのハゲタカを観たから
テレ朝のは観なくていいや
綿棒って両側に綿ついてるの意味あるの
耳掃除したとこ持って逆の耳やるの汚いじゃん
>>450
海水は魚のウンコで飽和状態だから(´・ω・`) >>450
ダシとはアミノ酸である「グルタミン酸」という成分であり、
このグルタミン酸は細胞膜の中にあるため、外に出ないのです。
しかし、死んで乾燥させると細胞膜が壊れ、
グルタミン酸が出る=ダシが出るという状態になります。
そのため、生のコンブではほとんどダシは出ません。
乾燥させるからこそ、美味しいダシが取れるのです。
よって、私達がお風呂に入っていてもダシは出ません。
汗やアカが混じりお湯の味が多少変わりますがダシは出ていません。
これは私達が生きているからです。 >>450
いやむしろドンドン出ているのではないか
生きてるから出がらしにならないだけとか >>450
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/ なんで、おっさんとオバサンが制服を来てるん(´・ω・`)?
さっきカビかと思って洗った
一年放置した昆布だったし
陸地だって昔は海だったんだが
その陸からとれたものは
ワカメの方が安いから明日からワカメスープを日課にする
>>499
すでに高齢者だから飽和状態(´・ω・`) 先生の髪の毛が真っ黒でフサフサだったことには触れなくていいの?
とりあえずコンドロイチンとグルコサミンはサプリで飲んでも全く何の効果も無いから、絶対に買うなよ
明日からオクラにとろろに昆布に納豆に梅干しに海苔にあとヨガと瞑想とそれからそれから
>>509
悪徳野郎乙
関節痛患者を増やしてお前が儲ける気だろ 日テレ・ザ!世界仰天ニュース
健康食品で命を落としかけた
という内容w
昆布もオクラもガッテンでやったばかりで、+αで頑張ってる3時間だった