1名無しステーション 2018/09/17(月) 21:11:19.48
>>526
whitelightとベイビードンクライが
ちょっとヒットというか売れ筋で復活した感じかな。
他は売る気がないだろって感じ
2010年代からポップス路線に戻した \ ノTフ ー┼― /,\ ノTフ ー┼―??
_ ,−、 |三l. ノ、 ー┼- |三l. ノ、 ー┼-??
/ `i .ノ レ\/ \ (二ナヽ. レ\/ \ (二ナヽ??
_人_.ノ/ ./ヽ. /ヽ.??
/ ll. /. ヽ__,./ _ ヽ、 . −、 /??
/ |!、 ノ , ´ `゛ ヽ ( ) ./|??
/ ./ ヽ./ " 、_,..| * ', ノ` ー '; / |  ̄| ̄ ノ | |??
. / /i { * ヽ lヽ、__. j´ j | __|__ '| ・ ・??
!. / l. '、 ヽj`ー、_ `ー、 /??
ヽ、 / ! ヽ `ー-' Ο??
` ー´ '、??
10名無しステーション 2018/09/17(月) 21:18:36.88
tes
後ろのオネーちゃんたちサザンのライブでラインダンスやってそう
やっぱり振り付けはジャニのが好きだわ
キンキは雨メロとかいいのたくさんある
>>1乙
オリンピックは松ケンが馬で駆けつけて松ケンサンバ歌えばいいよ(´・ω・`) 紅白は毎年最後マツケンサンバで終わればいいと思うの(´・ω・`)
♪ ♪
(( (\ ハ,,,ハ (( (\ ハ,,,ハ (( (\ ハ,,ハ ♪
. \\( ゚ω゚ ) \\( ゚ω゚ ) \\( ゚ω゚ )
♪. \ \ \ \ \ \
. 丿 ノ⊂_) ♪ 丿 ノ⊂_) )) 丿 ノ⊂_) ))
. (( (_⌒ヽ (( (_⌒ヽ (( (_⌒ヽ
ヽ ヘ } ヽ ヘ } ヽ ヘ } ))
ε≡Ξ ノノ `J ε≡Ξ ノノ `J .ε≡Ξ ノノ `J ♪
当時結構ハマって東京ドームのイベントに言ったわw
香取も来てたわ
, ‐''''''l.
,/'",-- .'' ヽ
/ | .l..l
./ .,' .ー- - 、 .l
.ゝゝ、 ''''ゝ |.''' | .|
l..! .,- ヽ、 .l '´
/ ,l./ ^)┴、 /
,-‐''=ー'´/ ヽつイ
/ ヽ. ,``l |\
| .l ゝ./ .ヽ l .ヽ __
| l / ,,'| .| `-..! l ./´、,l.
.| .,'´ / .! | .,' l"'、 _,./ : r'、.7
>>32
結婚してるからってそうじゃないって事にはならないよ。既婚ゲイって居るし。特に年配の人には多いらしい(´・ω・`) >>38
確かに紅白で毎年見たい
一年の最後にありがたいw 御園座で聞いたマツケンサンバは忘れられん思い出
上様がなに踊り狂ってんだと
エグザイルはみんな同じ踊りだから盆踊り感が
せっかく人数いるのにな
EXILE組を作らない何回も出すなら清木場を出せよ
あれ?レディオフィシュのジョジョコスハロウィン番組の動画で一番画像良かったやつが非公開になってる…コメントも多くて良かったのに…
広末待ってるけど(´;ω;`)無いなマジで恋する五秒前
今度ニコ生でハイ&ロー一挙やる。
棒演技大集合かな
>>69
それはゲイじゃなくバイなのでは?
子供もいるんだし。 エグザイルの人ってたくさんいすぎて
誰が誰だか判らん(´・ω・`)ショボーン
肩からジャケット落としてるの見るとちゃんと着なさい!って気持ちになる
なぜEXILE一派はボーカルがガリガリになってダンサーはパンパンになっていくのか謎や
>>113
それはAKBにも言えるのでいまどきの共通の苦情だな >>92
安室奈美恵のフリしたってヤフトピになってる。 >>50
分かってくれる人がいた(・∀・)いいよね >>106
エグザイルのNAOTOとダパンプのユーヤは同じダンスチームにいて
ユーヤのダンスネームの名付け親がNAOTO これ飲み屋で使える豆知識な >>108
んー…バイとの線引きは難しいね(´・ω・`) ファンの前で演るぶんには問題ないが
それを見せられるのは
ジャニ ←まぁわかる
AKB ←まぁわかる
ザイル ←??
こないだNHKでウインクが復活してて懐かしかったわw
なにをキャプったらいいのかわからないからとりあえず >>134
一方がバリバリ売れてくの見て
悲しかったろうな >>137
単純にゲイは男好きでバイは男も女も好きなんじゃないの? あらゆる言葉に させていただく をつけるエグザイル語ww
若い頃髪の毛あったから三代目のボーカルの子みたいな髪型したな
>>145
声でてないわ号泣するわで
見てて辛かったわ
おばちゃん酷使するのやめてほしい >>133
ねー(・∀・) やってみようと思ったけどできなかったけど(´・ω・`) 明菜の歌聴きたいな
少しだけスキャンダルが好きだったわ
>>139
色んな音楽やろうとギターの練習してます(´・ω・`) 今の、なんとか七瀬って子
抜けてた歯の差し歯は入ったのかな?
>>152
二人で歌ったおー
相田翔子はなぜか昔と変らない容姿だった(´・ω・`) >>145
薄幸な方の人は AV女優になったんじゃないの・・・
NHKに出られるの? レコードもカセットもCDも買いまくってたおまいらオススメのダウンロードアプリおしえろ下さい(´・ω・`)
>>111
元々二ちゃんでは。
新バージョン出たが、全くの別曲だぞ。 >>171
おうよ人生100年時代やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁうわあぁぁぁぁぁぁぁぁ >>182
出たんやで
実況でもAVAV言われてたで 夏目雅子のクッキーフェイスか
クック・ニック チャッキーの可愛い人よ どっちかだな
>>168
俺も聞きたい。最近、ようつべで見てる。 >>130
YOSHIKIの進撃OP聞いたけど盛り上がらない曲だからマツケンサンバのがいいかなと(´・ω・`) なんでXじゃないんだ?
TOSHIがスイーツバラエティータレントになったからか?w
>>182
脱いだドラマをムテキで出したってだけでやってない >>153
んー…女経験あれば一回でもあればバイだって言うゲイの方も居るし、最初の経験は女だったけどそれ以降は男だけってゲイの人も知ってるから。難しいんだよね、あっちの世界の人達(´・ω・`) エグイサルの人達って潰し効かんよな
どないすんの将来
>>155
ファンキー加藤は(不倫相手に)会わせていただいて…とか意味がわからないこと言ってた
学のない人が精一杯頑張ってるんだろうな >>209
幸子は幸せにはなれん名前やで。つけたらいかん。 確かに流行ってたけど、
全世代には流行ってねーだろ
恋ダンス難しいよね・・・
やらされたけど無理だった
>>139
今年父上他界しちゃったから
せめて母上よりは長生きするくらいの孝行はせねば(´・ω・`) >>202
大人な事情でしょ。
よっさんこれ終わったら楽屋からニコ生って大変だなあ >>228
だよなあ
男ばっかり山ほど社員抱えてるけど
どうするつもりなんだろ >>139
おう!
毎日仕事で嫌な事だらけで1日1日で死にそうな気分だけど
頑張るぜ! ガッキーがやったのが大きいなあ
個人的には石田ゆり子お嬢もダイスキやが
>>238
幸ついてる名前はあんまり良くないってなんで言うんだろうね あー、まあ呼んでるしな
アミューズ枠か(´・ω・`)
アニメのオープニングとしては素敵だけど曲だけ聴いたらどうなんこれ
>>187
毎日、テレビ観ながらでも3時間くらいはギター触ってるよ(´・ω・`) 紅白で審査員のガッキーが照れながらしょうがく振りしたの可愛かった
>>203
また変な人に洗脳されたのかね
一時期津々浦々の老人ホームで歌ってたよね お前らはこっちだろ?
もうやってるぞ
熱唱!昭和フォーク12 襟裳岬・青葉城恋唄…一挙お届け!全国を名曲でめぐる旅 ウェブ検索
9/17 (月) 21:00 〜 22:54 BS朝日(Ch.5)
番組概要
フォークソングをこよなく愛する俳優・六角精児をゲストに迎え、「日本全国をフォーク
の名曲でめぐる旅」をお届け!発車メロディークイズや伝説のシンガー秘蔵映像も!
ハイドさんもさすがに老けたな(´・ω・`)
ヨシキの網網なんやねん
曲を聞かせるためには何でもやるYOSHIKIの姿勢は嫌いじゃない
テレホタイム前なのにもう繋いじゃって
おまえらいいのか?
ドリフェスに昨日出た人だ。
この後ヨシキチャンネルで色々わちゃわちゃやるかな
ガクトサンは仮想通貨でやらかしたから
テレビしばらくでれんだろ
>>285
それは65〜70だろ
あいつら勝ち逃げ世代だから話が合わん ヨシキの顔で180とハイドの顔で156
どっちがいい?
ホントにHYD背低いんだな。よっちゃんと並んでこれか
YOSHIKIはそない大きくはないんやな
ハイドがあまり小さく見えない
YOSHIKI×ハイドより
テル×ハイドの方が好き
キモティいい店で「福山とかハイドとタメだよ〜」とか言ったら微妙な雰囲気になる(´・ω・`)
鎖帷子みたいな魚とれそうな服着てるおばちゃんとその友達にしか見えんわ
ハイドさんの嫁ってニュースステーションにでてた
可愛い子じゃなかtったっけ?
hydeももう50近いよな
高校生のとき大好きだったなー
>>322
YOSHIKI(ヨシキ、本名:林 佳樹(はやし よしき)、1965年11月20日 - )は、 >>201
つべであるんか
風間杜夫とスーちゃん主演の
瑠璃色ジェネレーションっていうドラマの主題歌だった
柳沢みつお漫画原作だから観てたわ 熱唱!昭和フォーク12 襟裳岬・青葉城恋唄…一挙お届け!全国を名曲でめぐる旅 ウェブ検索
9/17 (月) 21:00 〜 22:54 BS朝日(Ch.5)
番組概要
フォークソングをこよなく愛する俳優・六角精児をゲストに迎え、「日本全国をフォーク
の名曲でめぐる旅」をお届け!発車メロディークイズや伝説のシンガー秘蔵映像も!
♪襟裳岬 ♪青葉城恋唄 ♪大阪で生まれた女 ♪恋人も濡れる街角 ♪岬めぐり ♪東京 ♪どうにかなるさ (他)
【ゲスト】六角精児 【出演】ブラザーズ5(ばんばひろふみ・堀内孝雄・杉田二郎・因幡晃・高山厳)、森葉子(テレビ朝日アナウンサー)
>>314
勝ち逃げ世代か?未だに働いてる人多いじゃん >>248
そうそう、あなた母親孝行しつつも人生楽しんでくだされまし心からあなたの幸せ願いまします キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
帰国が大坂なおみと同じ飛行機で成田で必死で気配を消していたYOSHKIさん
>>329
あんな可愛らしい人と結婚したのか。このスケベ(´・ω・`) >>319
互いにhoneyと誘惑歌ったんだよね
あれは良かった ハイドがただの小さいオッチャンで悲しい
もっとメイクして
やっぱり進撃の巨人のやつか
なんでこんな曲にしたんや、全然イメージ違うわ
hydeは人の曲を歌っても全部自分の歌にしてしまうw
>>368
何気に癖になる小室の歌声
珍味みたいな ルナシーとX JAPANとラルクが混ざった曲ってコメが、視聴時のニコ生コメにあったが、正解だわ
>>285 同級生にかぐや姫が好きな香具師いたけどw こんな歌聞きたいと思ってるのか?
黙ってドライバーズハイ歌えよ
>>360
恋は配信が凄いから。
アイデアもそうだし今一番稼いでるのは星野源。 toshiよりは合ってるきもするけど、
toshiで聴いて見たい気もする
>>375
ファンとしてはゴテゴテメイクよりもスッピンの方が好評やねんで >>353
恐らく終わったらそこからニコ生やるからかな ライズアンドトゥルースとかの昔はもっと声にハリがあったのに
うーわ、テレビから離れて観てたらハイドが誰?これって思った(´・ω・`)
>>384
一般の家でも大変だよ
窓枠からサッシ窓外してクレーンで吊り上げるんだ ハイドはダイブトゥブルーの時のビジュアルに戻せばまだ行ける
>>405
まあなあ。しかし昔は55くらいで早期退職とかいたんだぜ… hyde好きだけどこの曲はトシの方が良かったんじゃないかな
>>433
うちのマンションの13階の人がそうやってクレーンでグランドピアノ入れてた おまいらボロカス言い過ぎ
ハイドさんかなりきつそうなサビだなあ
hydeは180ぐらいあったらかっこよかったのになー
>>391
どこまでも、どこまでも、続く空のはてぇぇぇん
昔のhydeの美少年というか美青年感好き 屋上でコンマ何秒音が遅れてるのな
ハイドつらそうだった
TOSHIがこの出来だったらYOSHIKIおこだと思う
>>443
NHKの身体検査に引っかかったんじゃ? なんかやっと終わったと思ったらhydeさんやだたんか
そもそもなんでToshiは契約制度でX japanのメンバーという扱いなんだ?
やっぱり結局は金の問題なんだよなぁ…
若い頃自殺したDJしてた先輩いたんやけど、彼が言ってたわ好き嫌いあるかもしらんがどんな音楽も否定したらいかんとな
やっぱりというか歳をとればとる程高音出すのがキツくなってくるもんなんだよな
そもそもなんでToshiは契約制度でX japanのメンバーという扱いなんだ?
やっぱり結局は金の問題なんだよなぁ…
だいたいよ、敬老の日だっていうのに高齢者のタモリをこき使い過ぎ。
新曲もフルコーラス歌わせてもらって恋も歌うとか売れっ子だな
星野源って10年後売れてると思う?
俺は思わないが
>>462
昔はカレーが辛いって帰っちゃう人だったのに
大人になったな(´・ω・`) 何とかホライゾンとかやっぱTOSHIなんだろ
ばれるから急遽HYDEに変えた説
今歌でテレビ出るようなのっておっさんばっかだよな
ジャニーズですらほとんどアラフォーだし
若い子全然育ってなくてオワコンだなと思う
>>456
逆にここまで成り上がってないかも(´・ω・`) >>460
一時期ミックカーンみたいになってたよね。デビシルの時もあったが >>479
70の小田和正がまだあの声が出るってすごいよな >>489
アミューズだから楽勝
福山も10年前は残ってないと思われていたはず >>506
シティハンターのOPで自分で歌う曲あってずっこけた記憶ある >>490
そこからなにがあったらこんなに丸くなれるのか 今日で生の弘中ちゃんは見納めか
激レアさんも良いけど生放送の弘中ちゃんも好きだった
>>458
共演したらどっちがどっちかわからなくなっちゃうから 星野源の歌ってドラえもんの歌詞も死や別れを感じるものばかりだよね
やっぱり病気したからなのかな
>>475
音楽に限らず、この世は大抵みんな好き好きだよ
犯罪とかの圧倒的忌避すべきものは除くが >>509
あの本、完全に曲のヒットのおかげで売れたでしょ
まあ食えるとは思うけど一線にいるのか疑問 >>494
若い子はフェスで稼いでるそうだから(´・ω・`) >>490
知人に韓国居酒屋みたいなところに連れて行かれて牛肉炒めみたいなのが辛いと怒って帰ったことならあるぜ L'Arc〜en〜CielはTETSUYAはもっと色々やりたいんだけどkenとhydeが乗り気ではないからな
ダンスがテーマな上一位になった以上トリは仕方あるまい
恋チュンが1位だったらAKBがトリだったんだろうし
>>520
まさか正月におかきをボリボリ食うのを延々と見させられるとは思わなかったわw >>445
それは大変だぁうちは戸建の2階だけど、それでも何事?みたいな感じだったよ >>491
いつも心臓を捧げてるやつか
やっぱTOSHIやったんか 今年はヒット曲なかったんだなとよくわかる締め
日本終わってるわ
2016後半はもういいってくらいこれ流れてた印象
年末年始でね
もう声が出てないから演歌歌手みたいな歌い方になってるぞ
ガッキー居ない恋ダンスなんか、悟空が居ないドラゴンボールだろ!
こないだ歌ったときはダンサーいなかったけどさすがに今日はいるのね
でも違うひと?
タモさん歳のせいなのか、頭の回転悪くなったよね会話の間がヒヤッとするわ
>>525
彼に言わせれば、音楽云々否定からは更に先には進まないと言ってたな >>558
やったなー
あれ今聞くと超かっこいい曲なんだよ
生演奏だし あー星野源を1位にするためのランキングだったんだな
やっと理解できた(´・ω・`)
>>551
今年はLEMONがある
あれが恋よりももっともっと売れた
米津はメディア嫌いだから出ないだけ >>551
歌番組も紅白もアミューズ枠そんなんばっかりだよパフューム福山サザン このダンス踊ってみようとしたが無理でした(´・ω・`)
この歌乗れば歌いやすいけど息継ぎ間違えると死ぬ(´・ω・`)
やっぱガッキーのゆるいのじゃないとかわいくない(´・ω・`)
これは1位じゃないだろ
もうこんな振付けは忘れてるだろ
>>567
改名したの!?
他のバンドの人と間違えられるからかな ガッキーが踊るから可愛いという事実を置き去りにしてる
このダンスは素人がヌルく踊るのが可愛くていいのに
プロダンサーがカクカク踊ると気持ち悪いだけだなw
2016年 配信ミリオン超え 前前前世、恋
2017年 配信ミリオン超え 無しw
2018年 配信ミリオン超え Lemon
>>534
TETSUYAが事務所辞めたから契約関係でややこしい
kenはTwitterでラルクの話題にも触れるし、hydeはソロライブでラルクの曲やってるよ
yukihiroはわからん やけにしんどそう
これそんなに昔の曲じゃないよね?
2007.12.07.FRI Mステガッキー初出演回
BoA LOSE YOUR MIND
浜崎あゆみ Together When...
新垣結衣 heavenly days
V6 way of life
織田裕二 FEEL LIVE
Cocco ジュゴンの見える丘
レミオロメン Wonderful & Beautiful
>>597
(´・ω・`) ゆり子だろ
⊂彡☆)ω;`) >>519
そうそう、ずっこける。腹から声でてないし >>582
米津の天才っぷりは異常
っつーかサカナクション出ないの? >>595
確か、友人の誰かが死んだからリスペクトとして「ヤ」を付け加えたとかなんとか >>582
米津玄師は昔の吉田拓郎とかのノリなの?テレビ嫌いって(´・ω・`) >>633
そういや病気したんだったね。元気そうだけど… >>629
知らないのお前だけ定期
マジで恋よりもUSAよりも流行ってるからw >>572
分かってていいとも止めたんだろうな
自分で分かるのはすごいよ >>534
テツヤとkenの仲があんまり…なんじゃなかったっけ
事務所との契約問題もあるみたいだし
hydeは2人ともyukihiroとも仲いいイメージ 人生ってわからないな
大病のあとのこんなブレイク誰が予想したか
>>626
売れるよなあこれは
好き嫌いは別にして天才だと思う >>633
星野源出てくるとこういうクソみたいなコメントばっかでイライラする >>624
ドラマを意識してじゃないかな。
契約夫婦を越えろ、みたいな。 >>642
西野カナが会いに来たら星野源は超えて行くのか…… >>582
紅白も出ないのかな
イメージ映像でやるとかさ >>582
米津はよく聞くと
浜崎あゆみの全盛期の曲だよね〜
lemonを浜崎あゆみの声で脳内変換してみ スタジオきた
ハイドさんタモサンよりデカイじゃないか
>>624
越えたらどうなるんだろうね(´・ω・`) テレ朝、音響悪すぎだね。
じゃあ、みんなバイバイ(´・ω・`)ノシ
YOSHIKIは京本政樹と同じだな。白さも年の取り方も。
>>646
そういうのは一線だからこそ顕著なんじゃないの
アスリートができなくなるのに気づくのが早いのと同じで 米津は嫌いじゃないけどそこまでいい曲だと思えなくてな
なんか古臭い
>>618
( ‘д‘) ガッキーだろjk
⊂彡))д`) 半分がガッキーのおかげでそのまた半分がドラマのおかげで
星野の取り分は25パーなw
米津って誰だよ
お前ら年くってんのによく知ってるな
さっきのsoftbankのCMで無理矢理Lemon流してたなw
もう米津も出演してたようなもんだ
>>653
さぁ?
熱狂的なファンじゃないから分からんw >>687
小室哲哉の正統後継だと思う
古きよきavexサウンド >>690
ラジオ聞いたら嫌というほどリクエストされているからな >>671
MVはシルエットっぽく出てなかったっけ?そう不細工ぽくもなさそうなのに >>654
訂正
まだ64だった
それでも昭和29年生まれと聞くとビビる >>690
音楽も映画も普通に見る聞くからな
この世代は博学が基本やぞ
30代からサブカルメインで教養なくなるから 3〜4時間位でいいからグッと濃くして欲しいわ
このあとすぐあべVSいしばじゃぁ〜〜
>>630
ボカロの曲も知ってるのは米津の曲だったわ >>708
タモスは元気じゃないと嫌(´;ω;`) >>708
痴呆入ってない?うちの痴呆入ってきた父親と似てる 結局全部見てしまった
連休最終日だからちょうどよかったな
>>703
いや不細工です
デスノートの死神に似てる >>690
多趣味な実況民が教えてくれるからな(´・ω・`) >>715
色んな曲調があるんだよ
全く同じじゃないけど
90年代のJ-POPの色んな要素を組み換えて
なんとか新しいもんをひねり出してる感じ >>670
聞いてみたらめっちゃハマだったwww
なんだよ今時の若者はこんなリサイクル聞かされてるのかよ >>690
ドラマの主題歌でドラマに合っててすごくいい歌だったから名前知った 次の大型音楽特番は12月上旬あたりのFNS歌謡祭か
それまで寝る!
渡部と森高いらね
>>637
米津玄師って ようつべなんかでやたらと見かけるけど何者??
初音ミクみたいなもの?w >>717
73だろ?あんなもんじゃね
自分がやったことを丸ごと忘れてたり
今聞いた話を自分が気づいたみたいにしゃべり出したり
70前後なら普通に見る >>733
ネットのボカロPとか歌い手ってジャンル
つまりネット民発の草の根ミュージシャン >>733
DAOKOの打ち上げ花火とか知ってんだろ >>733
自分で曲作るから歌わされて変な奴と結婚させられてる初音ミクとは違うよ。 >>728
そうか?
アルバム聞くと全然違うぞ
米津と山口一郎は天才だと思う >>642
目の前にいる荒川良々を超えられないからな ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < 、んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
星野源とかもそうだけど、結局邦楽で育って来たからセンスがダセーんだよ
youtubeの視聴回数も恋をもう抜くからな>Lemonと打上花火
星野源はもうオワコン
時代は米津
お前らマジレスしろ
歴代のアナで1番タモリと相性良かったのって誰なんや?竹内?
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)