◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
M-1グランプリ2024★41 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1734871884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
12/22 18:30~22:10
祝20回大会!史上最多10330組を勝ち抜いた最強の10組が激突!
出番順は今年も予測不能…漫才師日本一の称号と賞金1000万円を手にする第20代王者が今夜生放送で決定します!
◇MC 今田耕司・上戸彩
番組ホームーページ:
https://www.m-1gp.com M-1グランプリ2024★40
http://2chb.net/r/liveanb/1734871096/ やっぱ芸人はアホに限るわ
バッテリーズ←偏差値35
令和ロマン←慶應卒
真空ジェシカ←慶應卒&青学卒
イツ、ガガガがガーン オオン♪オオン♪
って流れなくなったな
いきなり童謡になって最後アニソンになってるのやばいなw
ああ今年思ったほど稼げなかったから2連覇させて箔つけて回収する感じか
もう普通にマイクの前で喋ってるだけで優勝できるやろ
漫才の賞レースなのに舞台上走り回ってんのアホなん?
tval 21:28
関東 16.5%
関西 25.4%
中京 18.3%
あれで令和のが面白かった言うのはさすがに推しフィルターかかってるわ
真空ジェシカに合わせて強めのコント漫才持ってきたな
二連覇でいいと思う。
令和ロマン 84点
真空ジェシカ 78点
ジョックロック 82点
バッテリィズ 78点
トムブラウン 80点
真空ジェシカ 88点
令和ロマン 89点
ダイアンの津田じゃない方は俺の嫁そっくりでなんか見てて興奮するんだよな
ワクワクするバカ
若さまの評が一番的確やわ
優勝おめでとうバッテリィズ
ミルクボーイの時みたいなもうみんなこれを待ってましたの空気になってるな
他二組が自爆してるから普通に普通のネタするだけで優勝出来るボーナスステージやん
バッテリィズ、良いね
漫才として今回のメンツの中では圧倒的に面白い
こういうのでいいよ、最近はどいつもこいつも奇を衒いすぎなんだって
ミルクボーイの再来だわ
フォーマット分かってるけどワードセンスでちゃんと笑いをとる
バッテリィズの方が漫才だな
令和ロマンはコントだろ
まあ、一本めでキャラクターのネタが割れてるからシンプルに出来の悪さが目立ってしまうよなこのタイプは
令和ロマンだな、こりゃ
真空ジェシカはなんであのネタにしたんだよ
これで令和ロマン優勝したらM-1も本格的に終わりだな
これはきついな
同じフォーマットはきつい
令和ロマンか真空ジェシカだな
>>83 このスレ見直してみ?
>>117 そりゃそうだがさあ、フォーマット同じだよ?
面白くないけど漫才やってるのはバッテリィズだけだな
令和ロマンも漫才じゃなくてコントだったし
局所的な爆発的笑いは令和ロマンのが上だったな
こっちはおもろいけどずっと90点な感じ
これは令和ロマン連覇あるかもなあ。それだと最低な大会になっちゃうな。
バッテリィズよっぽど頑張らんとー!!
しゃべくりもやってコントもやった幅の広さで令和ロマンだろうね
これ一本目より面白くないんじゃなくて、石田が言ってた読めないタイミングのボケが既に読める状態になってるからそりゃこうなるって感じじゃない?
これは無理だろ
令和ロマンだろうな
真空ジェシカは、もったいなかった
正直M-1決勝に相応しい面白さでは無い
だが普通に正統派なんでこれで決まりやろ
すげえ微妙だな
2本目だけで順位つけるなら令和ロマン優勝になる
ミルクボーイとか凄かったなあ
1本目よりは弱いけどこのままいくか
真空ジェシカの新しさは評価したいけどなー
1回目と同じパターンすぎてなあ
まあミルクボーイもそうだったけど
うーんよかったけど令和ロマン優勝しちゃうんだよなあ
最初から出来レースだから
今年はチャンピオンなしでっていうのもあっていいと思う。
そこまで大笑いするものじゃないけど綺麗な流れでよかった
1本目に本命ネタ持ってくるから2本目ってどうしても弱くなるな
エバースが残ってたら爆発する可能性あっただろ
令和ロマンほんと邪魔
一番ちゃんと漫才やったバッテリーズの内容がイマイチという…
そこまで大笑いするものじゃないけど綺麗な流れでよかった
1本目ほどの勢いは感じなかったなぁ。既視感があるからか。
2本目みんなイマイチ
もう真空ジェシカ優勝でいいよね
そこまで大笑いするものじゃないけど綺麗な流れでよかった
審査員カメラ抜かれる時に手叩いて笑うのどうかと思うわ
他の審査員影響するだろ
バッテリィズが少しも面白くなかったから難しくなった
3位だろうこれは
令和ロマンが一番面白かったけどコントすぎる
そこどう評価されるんだろな
これが最終決戦残ってエバースが落ちるのは納得いかん
1本目は3組とも面白かったのに、2本目は3組ともつまらないってのはあるあるなん??
漫才かどうかより、結局爆発的な笑いが生まれたかだろうな
スタジオが
令和ロマン2連覇だな
バッテリーズ2本目が弱かった
漫才寄りの礼二は評価しそう
というか審査員がコント寄りか漫才寄りかやな
なお真空
一周回ってオーソドックスなバッテリーズがいいな
ネタ弱いけど
一本目ほどのインパクト無いけど
前の2組が自滅したから繰り上がり優勝か
墓オチ分かってたって言ってる奴、これは分かったうえで楽しむネタじゃん
受け方的に令和かなぁ。去年よりは落ちてた気がするから真空の方がいいけど。
トムブラウンの2本目が見たかったな
絶対、こいつらより面白かったと思う。
審査員カメラ抜かれる時に手叩いて笑うのどうかと思うわ
他の審査員影響するだろ
笑いなら令和ロマンだけど、ちょっとコントっぽいんだよなあ。
バッテリィズの方がボケとツッコミで漫才してたな
トムブラウンの2本目
令和ロマンの1本目
が良かった
バッテリィズはパターンが決まってきちゃうよね
令和ロマンだな
令和ロマン(わたなべ) 2点 決勝
ヤーレンズ(おにぎり) 5点
真空ジェシカ(商店街) 8点 真空ジェシカ(アンジェラ・アキ) 1点
マユリカ(同窓会) 5点 令和ロマン(タイムスリップ) 1点
ダイタク(ヒーロー) 3点 バッテリィズ(世界遺産) 5点
ジョックロック(急患) 1点
バッテリィズ(偉人の名言) 8点
ママタルト(銭湯) 1点
エバース(15年後) 9点
トム・ブラウン(キャバクラ) 1点
バカっぽさが減ったかな
2本目みんなイマイチ
もう真空ジェシカ優勝でいいよね
仁徳天皇陵くるのわかってしらけた
>>255 勝ち抜かないといけないから1本目に強いネタ持ってこないとね
1年かけて2本漫才仕上げるのそんなに難しいのか
感覚がわからん
受け方的に令和かなぁ。去年よりは落ちてた気がするから真空の方がいいけど。
1本目が良すぎて相対的になぁ
バッテリーか真空にしとく
バッテリーズしかありえんやろ
こんだけ知的なバカ漫才ないで
一周回ってオーソドックスなバッテリーズがいいな
ネタ弱いけど
全く同じパターンだし今見ると別に新しく捻りを加えたわけでもなかったのに構造が強すぎて全く笑い減らずに優勝したミルクボーイが改めてすごい
コレって、決勝ネタ基準審査かな、じゃあの人たち優勝か
1本目が良すぎて相対的になぁ
バッテリーか真空にしとく
ジェシカかな
ロマンも同じようなもんか
バッテリはやっぱ一発屋だった
勝ち切ったのか
好きなのは真空ジェシカやけどな
>>537 わいもこれ
2本目みんなイマイチ
もう真空ジェシカ優勝でいいよね
仁徳天皇陵くるのわかってしらけた
知識ネタはなあ
視聴者投票だったら真空波動拳だったな
でも現実は令和ロマンなのよ
悲しいけどね
バッテリィズだな
令和ロマンはぶっちぎりじゃない限り無理
ライト兄弟とガリレオ無いと駄目だな。
令和で決まりか。
今年はチャンピオンなしでっていうのもあっていいと思う。
中川家ってコントしつつ漫才を保てるから考えて作ってるんだなと改めて気づく
名言ネタのほうがはまったな 1本目爆発したミルクボーイみたい
ちょっと短かったな🥺
令和ロマンが長すぎただけか?
1本目ほどの勢いは感じなかったなぁ。既視感があるからか。
真空かバッテリィズだな
川北の言じゃないけど前回王者なら圧倒的じゃないなら選外だろ
1本目と同じパターンだと新鮮味がないからちょっとお腹いっぱいになっちまう
てか二本目って難しいよな
二本目で爆笑したのあんまり思い浮かばないわ
一本目ほどのインパクト無いけど
前の2組が自滅したから繰り上がり優勝か
まあ真空ジェシカかさんざん優勝ないってフラグたててたから令和だろうな
あれ内心ボケのようでマジなんだろうけど
なんつうかこうやって見るとミルクボーイってすごかったんやな
全く同じ構成で飽きることも全然あるだろうに文句無しの優勝かっさらっていって
バッテリィズだな
令和ロマンはぶっちぎりじゃない限り無理
この早さならば、いえる!!!
高校も行かずに、17歳で某お笑い養成所に通い、18歳で女芸人になって28年、未だにたった1回もテレビもラジオも出れたことないし、最近はお笑いライブすら3か月に1回くらいしか出れないし、
前にエントリーしたM-1なんてすべて1回戦落ちだった、現在46歳の私!!!
なんと!!!彼氏いない歴すら46年!!!
の46歳ガチ処女だーーーーー!!!!!
46歳ガチ処女の46年恋愛経験なしの超絶売れない女芸人というコンプレックスを、この早さだから暴露してみた…。
決勝唯一笑ったのが令和ロマン
2.5次元と童歌はまあ良かった
3組とも1本目の方が良かったけど、まぁバッテリィズかな
>>537 笑ったので言ったら令和ロマンなんだけど漫才なの?あれ
おもろいの後にもってくるとトムブラウンみたいになるからしゃあない
お前ら令和ロマン優勝嫌だからって無理にバッテリーズあげるなよ
出来はどう考えてもは令和ロマン>真空ジェシカ>バッテリーズだぞ
>>311 墓です
装飾が無いのは最初は装飾してなかっただけの事
真空ジェシカか令和ロマンが優勝だろうな
あとは審査員の好み
渋谷凪咲は来季ドラマで2番手だっけか
流石の演技力
全体的に二本目は一本目より弱かった
令和もなくはないけど勝っちゃうと議論を呼びそうだな
まっちゃんが令和にいれるなら八方丸く収まるけど
バッテリィズだな
一本目のが面白いけどこのパターンでいくらでも作れる腕あるのはわかったし
バッテリィズ1本目みてないんだけど、2本目だけみる感じだとダメそう。
真空ジェシカがありえないくらいつまらんかったからなあ
3組とも微妙だな
バッテリィズは1つ目のネタが良すぎた
バッテリィズはm1常連になって欲しいから優勝じゃなくてもいいな
まだ成長しそうだし
ほか2つがタイムリーエラーでバッテリーズの優勝かな
令和ロマンの漫才はこの時面白くても忘れる、
ミルクボーイとかバッテリーズは覚えてる
ぺこばとかも
審査員、石田と柴田でネタを集中できない
なんで、こいつら
真空だな
バッテリィズがそもそも高すぎたエバースが入ってれば
勢い落ちたがそれでもバッテリでいい
決勝捨てた奴等に勝たせてやる必要ない
どう見たって令和ロマンが他の邪魔しかしてない。こいつらの味付けはもう知ってるのよ。正月でいいのよ
漫才の大会と考えたらバッテリィズだろうな
ただ最後がちょっと弱かったのがな
>>537 同じくだけど好みの世界だなー
審査は難しいね
頭悪い人用のネタってのはちょっと勝ってもらっても。
令和ロマン 84点
真空ジェシカ 78点
ジョックロック 82点
バッテリィズ 78点
トムブラウン 80点
真空ジェシカ 88点
令和ロマン 89点
バッテリィズ 82点
>>814 漫才かどうかなんてマヂラブがとった時点で死んだ議論だから
>>393 石田トム・ブラウンのコメントとといい審査員として優秀よな
ミルクボーイくらい強いフォーマットじゃないと同じ感じのネタは難しいんか
ネタのバリエーションなら令和ロマン
だけどバッテリィズも1本目と同じパターンだが良かった
ミルクボーイタイプ
どっちが優勝でも良いな
令和ロマンは前回優勝してるから入れにくいと思います
漫才したやつにやらんと駄目だろ
面白い面白くないはおいといて
>>692 2本目はちょっと馬鹿さが足りなかったのとお墓のくだりが読めてしまった
1本目は誰が審査員が言ってるようにどこが笑いどころになるか分かんなかったけど
バッテリィズ4分あった?
1番短く感じたけど4分あったら断トツで優勝
ジェシカは沈黙が長すぎたしバッテリーズは1本目より明らかに落ちたし参ったな
バッテリーズ2本目評価するなら普段からしとけよ。
似たようなことやってただろ
2本目バッテリィはダメだろ
慣れもあるし一本目ほどの練度がない
バッテリーズ今日初めて見たけど
2ネタ目でもう飽きたわ
バッテリーは最後それもお墓やんで終わらせた方が綺麗だったな
真空ジェシカの2本目があんなのならエバースに出て欲しかった
漫才論争で止まってる奴らは今のお笑いについてこれてないよ
>>891 まじか(´;ω;`)千鳥にやってほしかった
>>922 令和ロマン4分50秒
バッテリーズ3分45秒
エバースが上がってきてもつまらなかったら、他見たいってなってるからな
エースの関西弁はうるさいから癒される発言の上戸彩とは合わないわ
>>840 見せ算は1ミリもおもしろくなかったからレベルが違うwww
>>623 わかりやすいのがいいのかね?
笑いどころがなかったように思う
令和ロマン優勝させると喋れないの確定してるからな
バッテリィズでいいや
あのさあ漫才論争なんかしてんじゃねーよ今更
サンパチの前でやるのは漫才!
それで終わってんだよその話は
2連覇した方が盛り上がるやろ
そういう演出大事やで
-curl
lud20250125192546caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1734871884/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「M-1グランプリ2024★41 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・R-1グランプリ2023
・M-1グランプリ2024★8
・M-1グランプリ2024★9
・M-1グランプリ2024★2
・M-1グランプリ2024★7
・M-1グランプリ2024★6
・M-1グランプリ2024★5
・M-1グランプリ2024★4
・M-1グランプリ2024★3
・M-1グランプリ2024★38
・M-1グランプリ2024★36
・M-1グランプリ2024★18
・M-1グランプリ2024★28
・M-1グランプリ2024★42
・M-1グランプリ2024★40
・M-1グランプリ2020★73
・M-1グランプリ2024★35
・M-1グランプリ2024★13
・M-1グランプリ2024★17
・M-1グランプリ2024★39
・M-1グランプリ2024★24
・M-1グランプリ2020★72
・M-1グランプリ2024★39
・M-1グランプリ2024★31
・M-1グランプリ2024★12
・M-1グランプリ2024★23
・M-1グランプリ2024★13
・M-1グランプリ2025★25
・M-1グランプリ2024★19
・M-1グランプリ2024★33
・M-1グランプリ2024★34
・M-1グランプリ2024★11
・M-1グランプリ2024★10
・M-1グランプリ2024★37
・M-1グランプリ2024★39
・M-1グランプリ2024★40
・M-1グランプリ2024★13
・M-1グランプリ2024★25
・M-1グランプリ2024★32
・M-1グランプリ2024★39
・M-1グランプリ2024★13
・M-1グランプリ2020 Part1
・M-1グランプリ2021 Part321
・M-1グランプリ2021 Part337
・M-1グランプリ2022 part40
・M-1グランプリ2020 Part42
・M-1グランプリ2020 part98
・M-1グランプリ2022 part42
・M-1グランプリ2020 part99
・M-1グランプリ2020 Part18
・M-1グランプリ2021 Part91
・M-1グランプリ2022 part72
・M-1グランプリ2021 part89
・M-1グランプリ2021 Part30
・M-1グランプリ2020 Part33
・M-1グランプリ2024 大反省会
・R-1グランプリ2024Part9
・M-1グランプリ2021 Part105
・M-1グランプリ2022 part117
・M-1グランプリ2021 part139
・M-1グランプリ2024 大反省会★2
・M-1グランプリ2020 Part6
・M-1グランプリ2022 Part8
・M-1グランプリ2020 Part5
・M-1グランプリ2024★27修正
16:35:52 up 20 days, 17:39, 2 users, load average: 10.44, 9.72, 9.22
in 2.8745381832123 sec
@2.8745381832123@0b7 on 020306
|