◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
THE 世代感★1 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739019706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昭和天皇が崩御されたのに、喪に服さず出歩いている!
白の13クラウンのタクシーがフィンタイプのアルミホイールを履かせていた!
川の流れのようにってリリース時は話題にもならなかったやろ
自粛ムードなのにhappy new yearは無い
いやいや天皇奉挙してないのに元号変わる方がめちゃくちゃ多いだろ
何が今までないパターンだよ ホラン嘘つきすぎ
この5ちゃんの中年好みの番組見逃すことが多いが今回は気付いた
いとうまいこを見るとアワビが頭に浮かぶ身体になってしまった・・・
テレビずっと見てたわ。珍しい映像が沢山流れてたから
ニコルはもう若い子でもなくなってくるんだから
いい加減もうちょっとなんとかせいよ
昭和天皇が崩御された時にインタビュー受けてたにーちゃん「ハンパじゃねぇぇ!!」
少なくともこの時代の方が内面的に豊かな人は多かったんだろうな
昭和天皇がおかくれになった時は1キロ道路で3回車チェックされたわ
この日中学の教師がパチンコいかなあかんいうてたから覚えてる
平成11年の時は覚えてる
ポッキープリッツの日で結構盛り上がった
スマホを見ている人がいない
オーロラビジョンを見て盛り上がってる
>>59 バブルなんだからバリバリ景気良かっただろ
バブルも崩壊間際やしな
アルバイト雑誌すらない時代
携帯電話もっているひとがいない
マネキンがリアル
バザールの意味が分からなお
いとうまいこが60代なのがびっくり
>>78 ゲーセンでゲーム。
あの頃はアーケードゲームの黄金期、真っただ中だったなぁ、、、
>>89 フジのミュージックジェネレーションもいつも邪魔(´・ω・`)
マスクしている人がいない?
バザールって言い方?
傘の形?
令和8年8月8日のフジテレビの日でのイベントは、無理だろうなあ
>>107 (´・ω・`) ボンタン狩りとかいっぱいあっただろ
この頃45歳の俺は小学校3年生だったな
マル2日間番組が変わったもんな
東日本大震災の時はさらにびっくりしたけど
>>44,53,55,74,79
マジなのか…
テレビ見る気失せそうだなぁ(´・ω・`)
にこるんを久しぶりに見るが、お面みたいな顔になったな
また古い日本、まだ日本らしかった日本をバカにしたがるマスコミ……。
当時の方がデパートだって魅力的で多くの人が楽しめて、多くの国民を幸せにしてたのに。
バカには見えない帽子かぶってるかも知らんじゃないか
>>114 日刊アルバイトニュースが出てない田舎のかた?
昭和って、黒色のクルマは、とても少なかった
平成、令和になって、黒色のクルマが増えた
逆に最近は、巨人とか阪神の野球帽かぶってる奴がいない
それよりマスクの少なさだろ
冬派風邪関係なく寒さ凌ぎでマスクするのに
ベレー帽みたいなの流行ってなかったんか?
もっと前?
>>182 よく出てくるけどめるってギャル枠か?
髪染めてたらギャル?
マネキンに目鼻口がついてて化粧をしてるから不気味ってのは、お約束
>>208 トヨタの白より白いスーパーホワイトカラー車が売れまくってたからな
今はクルマのハイビームをふせぐため、
帽子をかぶり始めたわ。
俺が帽子被るときは夏と冬ぐらいだな
夏はキャップ、冬はイスラム帽
>>228 手塚治虫か藤子先生しか被ってないよそんなの
黄色人種は黒以外の髪は本当に似合わないのによくやるな
白髪隠しハゲ隠しもあるからね…
昔は皆若かったから黒毛もじゃもじゃwww
20年くらい前の茶髪と比べるとだいぶましになったんだよな
ダンス甲子園の影響でVANSのキャップ探してた気がするこのとき(・ω・)
青とかピンクがいなかったな~染色技術の問題なんやろか
人の数も違うな。
季節や日時の違いもあるんだろうが昔の方が混んでたな。
ハゲの増殖やろがい。
世の中ハゲが増加して悪くなった。ハゲが諸悪。
>>56 「早く死にすぎ」とか言ったバカ女もいたよな
昔の推理小説で、遺体が帽子をかぶってないから
室内で殺された、と推理したのがあったと聞いたことがある
>>203 いつもキャップ被ってコンビニ行ってるのに
この前被らないで行ったら、いつもの店員に二度見された
今のジャリは知らん分からんばっかうるさいねん
時代考慮しろや
>>221 平成になっても、岡田斗司夫のバカがインフルエンザにかかりながらNHKのBSマンガ夜話に出てたからな
子供はジャイアンツとか西武ライオンズの帽子被ってただろ
dj honda自身はものすごい人なのにね(・ω・)
あれ アリスに憧れてアポロキャップとか被ってなかったか、
>>302 あったんだけど綺麗に色が出なかったのよ、綺麗に出るのはマニキュアくらいでそれだと直ぐに色が落ち始めてやる人が少なかった
昔のアメリカ人は帽子被って車乗ってたんじゃね?
流行じゃないのかな
新元号が平成と発表された時にインタビュー受けてたにーちゃん「やべえよ!平成はやべえよ!!」
昔は車乗るのに靴ぬいてたけどいまはいないんだろうか
メジャーリーグのユニホームはオシャレで日本のは普段着ないよな~いまだに
>>218 水ダウで調査してたけど今は球団がいろんなデザイン出しててパッと見わからない
最近の芸能人は特徴ないから気づかれないだろ(´・ω・`)
最近のアイドルなんてほとんど同じ顔だからバレないだろ
単純に知名度なくてオーラもないから気づかれてないんだよ
こっこみと言っても
台本に書いてあるコメントを言っただけ
まい子教授、ずっと可愛いな
この頃、まさか将来大学教授になって、ロボット研究するとは思わなかっただろうなぁ
気付いてなかったって言ってるんだからめっちゃ嬉しくはないだろ
ぶっこみと言っても
台本に書いてあるコメントを言っただけ
あーあ、テレビつまんねーからレンタルビデオに行くかな
>>391 親戚の家であった!
なんでやってたんだろう
カーペット敷いてあるから?
>>287 でもこのバブル時代はチャパツブーム来てたよ
ヘアカタログにチャパツにするヒストリーのマンガあったらかな
>>273 皆全体的に髪が薄くなってるようにも見えたなw
日常のいわゆるストレスと、髪を弄り過ぎることによる物理的ストレスとで。
>>380 青のシャンプーとか保持技術がたいへんなんやな
ネットやスマホが無かったころは、ああいうので
ニュースを知ることも結構あったな
茶髪がいないって言ってたけどさ60年代とか結構いたようなイメージ その世代ではないけど
>>437 あったけど恐ろしく巨大で高額で誰も持ってなかった
不動産のケンコーポレーションの看板があったな
DVDレンタル問屋の親会社
陣内と柳葉がトレンディに浅野裕子を取り合うのが
違和感だ。
天海んの変装私服、多分見たもんね
灰色のキャップ🧢被って暗かったよ
( ・ω・)∩🍋
昔は今みたいに馬鹿みたいに騒ぐガキが少ないからよかったな
>>448 宮下草薙の草薙みたいな容姿の子も絶滅に近いらしい
ちょっと進化なのか退化なのか分からんけどしてる
天皇陛下崩御の日と翌日はそんなに騒げないよな(´・ω・`)
この番組の前のクイズだったら横断歩道が違うってあったよね
>>499 社外アルミホイールを履くタクシーが多い!
>>509 昭和天皇崩御で、日本中が喪中でしたからね
竹久夢二じゃなくて
誰だっけあのマネキンみたいな絵描く人
>>359 あ、ちょっと前の若者か。
最近の若者は初任給も爆上がりだし、政府の諸優遇策で子供の頃から景気が良さそうだもんなw
ナイスクのマネキンに恋した女性もいたけどそんな事はもう無いのか
>>397 付けてない能天気バカもよくいるがな
コロナやインフルがヤバいジジイババアも
今は太っちょマネキンまである
ナイトスクープでマネキンと結婚した女がいたぐらいだからな
>>615 探偵ナイトスクープだっけ
普通に人間と結婚したって聞いたような
(´・ω・`) スターシップのマネキンをBGMを掛けろよ
顔があると「マネキンと結婚したい」と言い出す人が出てくるからだろw
>>598 サンクス^^
下血という言葉を知ったのもこの頃だった
テレビのCMじゃやたら外人起用して誰がターゲットやねんと思うけど
めちゃめちゃ目立ってンダろう
ぴんくとか茶色のマネキンなんて
三越だからでしょ
パルコとか昔から顔つきマネキンなんてないけど
こんな顔なしにアルペンとかコージツのスキーウェア着せるんか。
アニメ顔のマネキンあれば、おまんら、
盗むだろ( ・ω・)∩w
まぁ小顔のモデルさんやけどね リアル的ではないけど 親近感はあるのかな
>>434 レンタルDVDやろw
ユーチューブ見れば?
20年前は、エロゲの竿役は顔(目)を描かないという制作時の不文律があるというのを読んだことがあるけど
最近は、深夜アニメでのモブ(群衆)も顔を描かなくなった
オリーブとか80-90年代でも日本人モデル多かったけどね
外国人の容姿がまったく人気ないもん
顔も外人っぽいと全く人気出ないし
バザールでござーるのCMを憶えてない20代いないだろ
>>653 スズキのスイフトのCMが昔っぽいなぁって思った
外国人の容姿がまったく人気ないもん
日本人でも顔が外人っぽいと全く人気出ないし
>>672 リアルに参考にしたいって需要が多くなったので
その方がウケるようになった
この番組って当時でも古臭いイメージだった物ばかりを紹介してるよね
バザールを知らなくても、バザールでござ〜る
で知っているだろ
>>729 だって今のマネキンは日本人にあわせてるって言ってたじゃん
>>779 最近はアナウンサーからして発音がおかしくなってるよな(´・ω・`)
令和世代の意味が分からない
こいつら令和生まれなの?
>>483 事前に約束して、すれ違い落ち合えなきゃ、その日はアウトで終わり
おまえら・・・そんなにバザールでござーるが好きか・・・(´・ω・`)
じゃないほうが残るよね
スーパーマーケットがスーパーっておかしいわ
バザールはおっさんでもバザールでござーるくらいでしか目にしてないな
ビュッフェとかバイキングとかもね
意味なんて別に何でも言い
バザールでござーる世代のオジサンばかりだなここ(´・ω・`)
>>675 mannikin mannequin
英語がマネキン
フランス語がマヌカン
もとはオランダ語のmanneken「小さい人」
>>792 これは謎じゃなくてダイアン・レインだよね?
>>653の代表的なのはレナウンじゃないのw
バザールでござると言っているやつらの
人生最初に買ってもらったPCはNEC
20代で令和世代って名乗れるならケンコバは完全に平成世代だろ
ギリギリで消印押せてない無能がいた。
あれでは水で剥がして使われるのではないかという違和感。
藤田さぁ、2000年の時はみんな盛り上がってたよミレニアムっつてな
今だって盛り上がってる奴はいるやろ・・・(´・ω・`)
若い奴らだってこの状況なら必死に写真撮ってバカみたいなSNSに上げるだろ
>>893 イビョンホンと若い頃の加トちゃんが被る
今も2月22日2時22分22秒を目指すスレが立っちゃうぞ、あっ!!
TikTokやってる馬鹿な女って5時ちょうどとかで盛り上がってるやん
にこるんはなんか感じ悪くなったな
前はこんな冷笑的じゃなかっただろ
>>563 クソ昭和天コロのせいで、バブル絶頂期に自粛自粛で水差したからな
戦争で日本人300万殺して、最期まで日本人に大迷惑かけたなクソS級戦犯野郎
カメラガチ勢しか写真撮ってないからいいな
今はみんなスマホむけるからキモい
インスタ映えスイーツで盛り上がる人種に言われたくないわ・・・(´・ω・`)
今の若者もつき合って○○日とか○○記念日とかにやたらこだわっているだろ
-curl
lud20250209011157ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1739019706/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「THE 世代感★1 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・「鬼滅の刃」が世代を超えてヒットした理由 鬼=コロナで共感?〈週刊朝日〉 [首都圏の虎★]
・グラ以外で次世代感あるPS、PCのゲームある?
・iPhone SE(第2世代) part17
・iPhone SE(第2世代) part57
・【次世代p2】 p3.2ch.net総合スレ part1
・次世代iPhone Part193 [無断転載禁止]
・次世代画像フォーマット 覇権はJPEG XLか
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part8【DS】
・【IP表示】次世代iPhone part201
・Swtchの世界出荷数3400万代突破
・次世代iPhone Part211
・【第4世代】DP・Pt・HGSS総合 part11【DS】
・iPhone SE(第2世代) part39
・iPhone SE(第2世代) part35
・次世代iPhone Part253
・次世代iPhone Part206 [無断転載禁止]
・次世代iPhone Part269
・次世代iPhone Part185
・次世代iPhone Part268
・次世代iPhone Part250
・次世代iPhone Part265
・次世代iPhone Part262
・次世代iPhone Part260
・次世代iPhone Part267
・次世代iPhone Part269
・次世代iPhone Part250
・次世代iPhone Part257
・日本、2週連続で世界最多 コロナ感染者、WHO集計 ★2 [首都圏の虎★]
・次世代iPhone Part134
・次世代iPhone Part225 [無断転載禁止]
・一血卍傑 19世代目 ©2ch.net
・次世代iPhone Part213 [無断転載禁止]
・【次世代通信規格】LTE and Others 総合スレ 84
・【Pro】【Switch】 次世代ゲーム機テクノロジースレ No.11【Scorpio】
・次世代を担う新世紀V系アーティスト The GazettE
・Intelの次世代技術について語ろう 97
・【+次世代】iPod touch(第7世代)
・iPhone SE[第2世代]75
・次世代iPhone 282
・次世代iPhone 275
・次世代iPhone 289
・次世代iPhone 279
・次世代iPhone 293
・次世代iPhone 290
・次世代iPhone 300
・次世代iPhone 317
・次世代iPhone 299
・次世代iPhone 307
・次世代iPhone 286
・Intelの次世代技術について語ろう 100
・Intelの次世代技術について語ろう 93
・【OHOL】One Hour One Life 第13世代
・狼世代にとっての仮面ライダーはどれなのさ?
・iPhone SE[第2世代]8
・iPhone SE[第15世代]
・【PS5】次世代機予想スレ 8【Next Xbox One】
・【GBA】ポケモンRSE・FRLG Part6【第3世代】
・[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part3
・【HONDA】ホンダ CR-V 第5世代 Part14
・【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part6
・iPhone次世代・未発売機 [無断転載禁止]
・iPhone SE[第2世代]2
・iPhone SE[第4世代]3
・【半導体】NTTが世界初の新型トランジスタ 次世代パワー半導体の実験成功 [すらいむ★]
・次世代iPhone 295
・次世代iPhone 332
11:11:57 up 26 days, 12:15, 0 users, load average: 13.75, 16.12, 14.20
in 1.7233309745789 sec
@0.1323721408844@0b7 on 020901
|