(・◎・)<すれたてするときはしたのをいちぎょうめにいれるんやで
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
( ゚∀゚)o彡°パパッパパラパーパパパ貧乏!パパッパパラパラパパパ貧乏!
いちおつ
そういややきゅつくで8月優勝した時
ビハインド要因は江夏だったわ
WARNING!WARNING!WARNING!
|ミミシ ー―、 ,― !~~
(',,ヽ'' ‐・=- (・=-!
バd. |、 !
WARNING!WARNING!WARNING!
縞田緊急捕手の練習はしてんのかな
伏見使う気ないなら二軍で試合に出したほうがいいと思うが
オリファンであることの最大の試練、9回一点リードのワーニン登板
∧Bs∧
( ´・ω・) キョウハイッテンダケカー・・・・
____(____)__
|\ □ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
岸田 そろそろ帰ってきて勝利の尻叩きしにこいや
登板はせんでええから
唐突だけどモレルは中日にいたケン・モッカみたいだね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
∧Bs∧
( ´・ω・) マズ・・・ヒトリ・・・
____(____)__
|\ □ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
>>46
トン
165キロだったかの触れ込みは何だったのか 平野のフィニッシュ、めちゃくちゃカッコ悪い時が有るよなw
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
すげえ
∧Bs∧
( ;・ω・) ア・・・アトヒトリ・・・・!
____(____)__
|\ □θ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
サトタツとかで馬鹿みたいに試合落としてた頃が本当無駄だったな
ランナー居なければサム男なんてどうということはないわ
∧Bs∧
( ´-ω-)=3 ゲキジョウカ・・・
____(____)__
|\ □ __\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
∧Bs∧
キタキタキタ━━( ゚∀゚ )つ━━━━━ !!!!!
(つ /
| (⌒)
し⌒
| | |
__________
|\ □ ___\
..||.. \____|\____ヽ
|| || .| |===Bs=|
.|| .|\|__l__◎..|
;彡彡彡イ ヾヾヾヾヾミミミミミミミ、
!川川リア __,,ィイエ エェェュ_ヾミミミi
|川川ア __ _ ヾ川リ
川川リ / ●ヽ /● ヽ .|川|!
川川|. ー” `ー- .川リ
川川| ,ィ :、 Nリ
ヾ川ヘ / しヘ__ノしi! /リ
! ヾ| ,.-─?、 | ;|
`ー!. ;’`ー?” ノ` |”
ヾ、 `゙゙゙´ ノ;、
\ / |) ヽ
|\______/ / |\
鈴木ようやったで
原拓が抜かれてブチ切れられたゴロや
おおお 奇跡が起きた 素晴らしい
鷹に連続勝ち越しは本当に嬉しいわ 意地充分見せてくれている
これからも頼むで
キタ――――――!!!!!
ありがとうわーにん!!
でもこうなると4連勝拒否チームだしどうなるか…
明日勝ちたいけど
ナイス守備固め
たまにはリリーフ3人ヒロイン見たい
勝ったー
見た瞬間コジマジックだったからなんか訳わからんかったけどw
>>196
盗塁あるかもって思わせたかったんちゃう モレル中島に当たりが出てきたのが大きいな
前は糸井Tで点取れなかったらもう終わりだったからな
ホークスはチーム状態落ちてるわ
打線に怖さが全然無い
>>194
記憶では交流戦のヤクルト
あと楽天あたりには一回ぐらいしてそうだけど… >>205
それ松田でもできるよなぁ
意味がわからない アイドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
小島ってよく見りゃまあまあイケメンだな
さすが森脇の愛人だな
岸田か塚原がいるハイタッチを一度じっくり見せてほしいw
おお声が張れるようになってる
いやぁバリオスに感謝でしょ
いつものPゴロだったし
>>222
松田じゃ弱いやろう
それにわざわざ替えるって事自体にも意味が出てくる 小島明るいやん
一度も小島の悪口言ったことない俺は自分を誇るぞ
>>235
髪型含めて昔の刑事ドラマに出て来そうな顔してる ,rn .n!inn
r「l l i.n .,. -──-、 .ni l l h
| 、. !j/. : : : : : : : : :\ .i !.: |
ゝ f. : : : : : : : : : : : : :ヽ.ゝ ".ノ
|===┤ : : : :,-…-…-ミ: ::',|==┤
|─-┤ : : : :i '⌒' '⌒'i: : :}─┤ ハッピーグッド!
|─-┤ : : : :| ェェ ェェ |: : }─/
|─-┤ : : : :| ,. |:::;ト-/
.ヽ─ヽ : : : :i r‐-ニ-┐|::ノ/
ヽ─' ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/
|─ `ーー一' ´ /
なんでアナテンション低いんだよ!
なんか文句ありそうやな!
>>235
誰にも賛同されないけど嵐の大野系だと思ってる >>245
俺一回だけウンコ島って言っちゃったけどアウトかな? >>241
なるほどそういうものか
その後のサード守備は圭輔にでもやらせるつもりだったのかな 良い試合でした。海田めっちゃ安定してますね。後もさらに分厚くなってきて嬉しい
山田見れなかったけど2点ならナイスピッチング!おめでと
小島もよく残ってるね
同タイプの森山、野中、深江は切られたが
まだ29なら来年も残りそうだな
深江、梶本とライバルの中で生き残った
このサイン入りレンズカバーってプレゼントとかしとんの?
ヒロイン短いと思ったけどインタビュアーもされる人も長く喋るとボロ出そうだしな
サード守備固め鈴木定着で、縞田は出番がほぼなくなったな
今の役割何なんやろ
今季のベストゲームのやな
消化試合ではなく来年頼むで
やっと本拠地3連勝かな
前半戦、本拠地で9試合観戦して2勝だった俺は不幸
でも考えたら俺たちが束になってかかっても小島さんには太刀打ち出来ないんだなあ
なんか悲しいわ
いつも思うけどこれ誰が歌ってんの
だいぶ音痴じゃね?
鷹もこれだけエース級をずっと開幕からぶつけられると
さすがにしんどいのは分かっていた
そういう意味では 福良さんの開幕前の包囲網提唱はある意味正しかった
>>284
言うチャンスあるのに言わないとか東明キレそう >>300
でも普段プレーしてて9割くらいからヤジとんでんだろ
キツいわ >>305
今宮の打球あれナカジが処理しないとなぁ アイドルやバタヤンなんかはコアなオリ姫多いんちゃうの?
西本さんの声を初めてじっくり聞いたけど思ったより若々しい声だった
あと新しく解説担当すると大体負ける印象だけど今日は勝てたね
小島のヒロイン率高い
ここでいーぱっつおーりくすの星
>>312
まだまだ若いから
あと投手は怪我人多めで頭数欲しいから育成落ち何人かしそう みんなハム嫌いだろうがやっぱバンクに比べりゃマシだわ
自分らがやられたら意見書まで出すのに、全く同じことする糞球団ほんまムカつく
いずれ西本氏が監督してもええなぁ思う。
長年セカンドショートの監督ばかりだから、たまには視点を変えて見ては?
>>314
普通に追い付く安達だから任せるのもわかるような この男性アナ 結構聞き出そうと努力しているのは分かる
西本さん 福良さんにそれは無理ですわ
>>329
むしろ凄い勢いで三塁ついてくれればフォースアウト狙えたんじゃ >>329
ナカジがカットせんと失点確定やしダイブ行っとかなあかんかった おいおい、また西武がんばってんな
負けてくれていいのよ
>>326
ヒロイン含め野球のプレーに関する部分はこの人に任せて
選手の一言とかチームの雰囲気なんかを女性陣に担当してほしい この男性アナさん 野球経験しているのもあるんだろうけど
結構聞いて欲しい事聞いてくれるのが好感もてる
駿太はこんだけチャンスもらいにもらってんのに勿体無いのう
>>342
そうやなあ
女性陣頑張ってるのはわかりけど、あまりトンチンカンなこと聞くのはちょっとなあ・・・ 勝ちおめでとう
ウチは今日もダメだわ(´・ω・`)ちなハム
>>347
確かに
女子アナはほんと質問になってない質問するからきいててイライラする >>339
監督はしんどいやろけど
頭下げてもう1年だけでも一軍バッテリーコーチやってもらうだけの価値はある人やと思うわ 真鍋さん ブルベルにマイクはたき落とされたのか
しかしエンディングの締めがカリメロさんとは何とも
>>350
ルーキーが遊んでなかったらとっくにスタメン外れて首尾がためだよな
若手がクソだらけで助かってる >>359
偉大なOBの一人だと思うわ
まあ中沢の解説好きだからいいけどね >>349
いや、そこまで安達に求めないで…
ただでさえ嫌いな三遊間のケア多くなって大変なのに 安達見てると、昔のショフト鳥谷思い出す
身体にどんだけ負担かかってんだろ
中沢さんは これまで充分過ぎる位貢献して頂いたし
あれだけの高齢となると 持病もあると思うのでちょっと難しいかも
>>351
聞いてる内容もテンプレだしね
直前番組のアンケートとか面白いし画面が華やかなのは分かるんだけど 今日勝てば本当に流れが変わるという試合を必ず落とすウチやから
金子といえども期待しすぎないでおくけれど
まぁとにかくこのところずっと今後に希望のある試合をしているのがええよ
短期的な意味じゃなくて長期的に見ていろいろな選手に希望が見えてる
>>368
鳥谷と違って守備専やから
守備しかプロレベルじゃないからな 宮内オーナーの残り試合全部勝てを間に受けて全部勝つ球団よ
>>371
同意
そうは言いつつエースにびしっと決めてほしいとこだけどね 明日は若月お休みか
ここしばらく伏見の打席ないのう
若手やないし、二軍で実戦か一軍で置物か、どっちがええんやろうなあ
行くつもりも無かったゲームを昨日、今日でほいほいとつられてチケット予約してしまう俺だが
今年、勝ちゲームみてネットで予約をとり観戦に行くと必ずと言っていいほど酷い試合を見せつけられた俺
明日は行かない事に決めてる
そういう時に限って勝つもんだがなぁ
>>290
ひでえw
まあ試合開始前の選手紹介の映像は確かに顔デカイわw >>376
はっきり言わせてもらうけど、行こうが行こまいが全く結果は同じ。
あなたに影響力は微塵もありません。 飲み会から帰宅したが
今日もまた俺の小島が大活躍したようだな!
>>378
勝って欲しいっていう思いの表れなんだから、ほっといてあげなよ。
野暮だなぁ。 >>381
どっちかと言うと福良だと思うが小島は。
森脇の和作対小島で小島が勝った 7回に若月にバントさせた時におりせんでも代打やろなって意見でた?
広島負けたか
賭博球団に優勝されたら恥だから頑張ってほしいのに
>>386
確かにそうかも
福良はどっちかつーか小田のイメージやったわ そもそも広島は怪我人だらけだったのに何でその位置いるのかがわからん
うちはまぁぼろ負けしたわけだが
>>393
外人ピッチャー全部当たりなのと、鈴木誠也と新井。その他もろもろ。 >>395
借金18もあるのに、4位と3.5ゲーム差って恐ろしいな・・・ そんな素振り見せんけど安達試合中に腹痛でダウンしたりしないのかな
中村稔の力をもってしてもハム勝たせられないのか。
バンクから高級弁当もらってんかな?
>>347
野球経験が男性経験に見えた。
アッー! >>347
正田さんだったら、確か関学の野球部だったはず >>408
正田暁之で検索したら結構ちゃんとした情報でてきたわ。ピッチャーやったみたい >>406
ホークスのがええけどなぁ。
インチキドラフトと八百長の北のカルト球団はキショい。 いつものハムパイアはこういう場面では ボールに判定するのに珍しい
山川ほなみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メヒア下げて山川なんてやってるから負けるんや
田辺アホやからなぁ山川は代打だろーに
>>411
中田翔と1度対戦して抑えた事があると直前番組で言ってた事もあるよ
あと松葉の学校と練習試合が組まれたことがあって
遠くの方にいる松葉を見かけたことがあるらしい 圧倒的感謝しかありません
オリさんありがとう
ハムより
公だが、本当にありがとうございます。
明日もよろしくお願いします!
あ、猫は始末しときますから!
初回先頭で死球でランナーに出たのに
初球を走ってアウトになるプロ野球選手がいるらしい
>>447
その人は福良のせいにしてもらえるから叩かれないよ >>447
高校野球いや中学の野球でもないやろ
アマチュア以下の一番バッターがオリックスにいるなんて言わんよな ハムうざいなぁ
いちいちすり寄ってくるなよ
別にハムの為に試合してるわけじゃねーよ 馬鹿
今年の平野ならWBC選ばれるかもなー。他球団の抑えで今年いいのは澤村と中崎くらい
だし中継ぎ抑えも経験豊富な平野は使い勝手がいい
>>450
アマチュアでも叱責されるようなプレーを
顔色1つ変えずにするプロ野球選手がオリックスにいるんだよ >>455
そういう意味じゃ、西武の牧田ほど使い勝手がよく、外国人打者が苦労しそうな投手はいないな。
まあ・・・シーズンで酷使されまくってるから、死んじゃうかもしれないけど。 >>447
安達にはプラスになるプレーを期待してないし無理なのも分かっているけど
マイナスになるプレーを何も考えずするのはやめて欲しい
プラマイゼロかチョイマイナスで許してくれ オリさーん!ナイスだよー!
札幌から感謝だよー!
ハムは優勝へ向けて頑張るよー!
来月11日、はじめて京セラ行けることになったんだけど
内野と外野、どこがおすすめか教えていただけますか?
男三人でビール飲みながらゆっくり見たいとは思ってるんですが。
>>467
1・2人来るならまだしも、こんだけワサワサ書き込まれると、正直迷惑かもしれない。 ハムファンというか他球団ファンのありがとうとか別に興味ないし嬉しくない。
ハムの為に勝った訳じゃないから。
しかしソフトバンクも今年初めて試合した時に比べておとなしくなったもんだ。
>>464
よその球団なら懲罰レベルのプレーなのに
福良と安達は愛人やから明日も一番安達かもしれん
だから今年は借金がふくれたんだろう >>468
バックネット裏は高いから当然として
最も見やすいのは5階席ネット裏かな
死角が一切ないし打球の行方も攻守に分かりやすい
ネット裏指定席でなくても内野自由でネット裏に出来るだけ近くに座るのが通
京セラ通になってくると5階席がマッタリして見やすいと分かる
但し臨場感とか盛り上がりは下段でニワカや変な常連のオヤジやオバハンやクソガキは下段に集う >>476
内野自由席と上段中央指定席は一般なら200円しか変わらんよ >>475
そういえば何ヶ月か前にも、先発調整の為の登板回避かな?ってのがあったね。吉田。
結局痛めてただけだったけど。 個人的には、内野A指定席中段がお気に入り
前売りなら2500円で行けるし、平日なら空いてるから快適
前方は高い
小島は残留決まったな
来年も.250打ったら更新で
上段中央指定席は席によってはバックネットを吊ってる横棒が気になるんだよな
俺は大体上段自由席の三塁側寄りが多い。そっちの方がオリックスベンチを見れるから
>>480
代打代走守備要員のスーパーサブになれるだろう。 >>481
その辺り例のヤジおっさんよく出没するよな
一番前にいる >>484
C指定席って巨人戦だけやで
そこは通常は上段自由席
もちろん上段指定席が買えるならそっちの方がいいと思う はっ。。見方すらわかっていなかった…
ありがとうございます。
A指定席後方
と
上段指定席
とで悩んでいます。
>>484
先ず11日はC指定席はない
土日で平日の内野自由席を削ってAとB指定席にしてるだけ
普通に上段中央指定席一塁側一般大人2300円がお薦め
行くことが決まってるなら早めに指定で通路側を確保したほうが良い >>488
土日祝のA指定後方なんて平日の内野自由席だぞ >>490
なーるほど。。!
皆さんありがとうございますm(__)m
上段指定席で見に行こうと思います。
東京住まいなんで交流戦とかしか行けてなかったのですが、たまたま大阪に泊まる機会ができて念願の本拠地です! もうさ連休の値上げやめてほしいよ
通常価格で満員にしてリピーター増やしてほしい
連休の方が空いている球場みると悲しくなる
個人的には比較的空いてるB指定の中間か後方が好きだな
上段は高所恐怖症なので最初から選択肢に無いし
公式発表はどうか知らんけど今年観客数明らかに減ってるよね…
個人的にFCデーにビュー指定席でポップコーン食い放題&ドリンク飲み放題が楽しみだったのに
今年からそれも無くなったのがほんと残念だわ
>>494
上段指定席ってけっこう高いんですか?! >>496
そりゃあ、球場(グラウンド)を真上から見下ろすようなものだからかなりの高さがありますです。 >>495
今の成績が関係しているんだろうな
優勝争いしていたら平日でもある程度は入っているかもな >>496
グラウンドが1階
グッズショップが入ってる階が2階
下段席は3〜4階
で、上段席は5階になる
これは覚えておいて損はないと思う 5階席迄はエレベーター使った方が良いぞ
階段はキツいぞ
よくエレベーターあるの知らない人達がハアハア〜言いながら階段で上がってくる
なるほど…
行ったことないとこなので想像するのが難しいですが…
神宮や横浜でなかなか高いところからみる機会はないので、上段指定席で俯瞰してみるのも楽しそうですね!
そんな客減ってるとは思わんけどな
何回も行ってるならわかると思うが
あと飯は五階外野の鈴って店でいてまえスタ丼か大人のチャーシュー飯おすすめな
好きなもん食えばいいけど
>>502
どうして上方指定席にお客さん少ないか考えよう >>502
どこでもそうだがチケは持ち歩きや
内野から外野側行ったら戻る時にチケ見せないと通れない
外出たりグッズショップ行って戻る時も同じ
ショップにチケホルダー売ってるから試合前に買って常にぶら下げてると便利だぞ 指定席エリアが広がったから減ったように見えるんじゃないか?
平日でも下段自由席は狭くなったから混んでるよ
俺はあれがいやだから空いてる指定席エリアのほうが好き
小島ヒロインだったのか
ほもフィーでK-岡田にハッピーグッド練習させられた成果は出たのかな
モレルって残留するかな
日本に慣れたらバルくらいの成績のこしてくれそうだけども
>>509
下手に斬ると来年も最低限の戦力すらない状態でペナントレースを戦わないといけないから残してほしい。 助っ人野手の乱獲やめてほしい
ファームに無駄に溢れるだけや毎年
アホスカウトがビーモ以上をホイホイ引っ張ってこれるとは思えん
>>509
多分、残すんだろうけどこういうタイプが2年目に爆発した例のほうが
少ないと思うんだよなあ >>514
他所の球団も含めて1年で見切りをつけてしまう例がほとんどだからじゃない? モレルはとりあえずお値段によるけど残してええやろ
右打ちで守備も真面目やしさ
あと中島めっちゃ痩せて期待持てるわ
来年いるかいないかはむしろどうでも良い
モレルだって選ぶ権利はある
そんなことより残したくないのに今更活躍されるのがめんどくさいとか言ってモレルが活躍して勝った数試合を喜ばない外部のファンが一番見苦しいったらありゃしない
モレル要らないといった予想が覆ってることに歯ぎしり治まらないのだろうが
モレルは残すでしょ
これからの結果次第やけど
夏以降成績残したレアードウィーラーみてると残したくなるわ
ある程度守れる外人は重用されるしね
>>516
モレルの来季は、最後は球団の交渉能力次第なんだろうなあ…。
中島はまだ信じられないが、来季こそは福留孝介曲線を描くのだろうか。 正直なところ、消化試合でだけ結果だしてる選手は信頼してない
モレルしかり中島しかり
モレルは今は結果出してるけど、本質的にポテンシャルのある選手なのか
を首脳陣がよくみて決めてほしいとは思う
>>521
消化試合じゃないの?
厳密に言えば消化試合じゃないとしても負けられないプレッシャーとかは
ほとんどないよね いやいや最下位回避に向けてかなりの追い込みかけてるのわからんか
死に体から展開によってはAクラスすら望める位置に持ち込んだチームに消化試合はないで
相手チームがガチで戦いに来ている試合のどこが消化試合なんだ。
消化試合って…
相手はまだ優勝争いして本気でかかってきてそれである程度結果残してるのに
中島はどう考えても信用できんのは分かるけどモレルは先月から少しずつ調子上がってきてるし
モレル以上の成績残せる自前外人すらなかなか取って来れないのに残さない理由無いでしょ
全試合出場してるのが糸井西野しかいない時点で消化もクソもあるのか
春を取り戻さないといけないのは当たり前だろ
最近の中島はマジで痩せててそこだけ期待感はある
1軍に上がってきてからはそれなりに打ててるしね
こうなると小谷野が残念ながら
あと鈴木が思った以上に守備良くてハラタクの席奪いつつあるのも嬉しい誤算
競り合ってくれ
今日勝てば初の本拠地3連勝だが金子ってこういうときに負けそう
駿太がここにきても打撃不振なんは、消化試合とは思わずプレッシャーかかってるからやな、きっと
モレルは応援歌がマッチしてないんで作り変えたほうがいい
カープの新井さんにピッタリなメロディーとリズムだ
>>533
ここにきて謎の打ち下ろしみたいな変なこするスイングになってるからなあ
あれじゃ何も打てん モレルは後半戦そこそこだから残すというより、モレル程度の成績残す外国人すら取ってこれなさそうだから残した方がいい
谷繁はヒデジイともぶつかってたんやな
ヒデジイが喧嘩するほどやる気持ってコーチやってたんが驚きやがw
ベンチで居眠りしてそうやし
週刊ベースボールによると
モレルは静かそうに見えてめっちゃ喋る
ボグセビックは逆にすごい人見知りらしい
ブランコはたまにアドバイスをくれる
駿太情報
再放送見てると山田が3巡目SBクリーンアップをきっちり抑えたとこ良かったです
良い試合が続いているので今日も楽しみ
>>534
来年だろうなー
応援歌については今年はひどい どう考えても消化試合なのに
だからメンタルの弱い安達でも打てるんやろ
ただモレルや中島は来年には期待は出来る
>>544
モレルのはガチで力抜けるから変えて欲しいわ
何やねんあれ >>546
あれって阪急の使い回しかなんかちゃうの?新曲にしてはあまりにもダサすぎるやろ 駿太の打順で2回代打が出来るように武田あげたほうがいい
>>545
安達は昨日の盗塁失敗といいオープン戦くえあいの気持ちやろな 後半戦見ていると 先発が頑張っているから 海田以外の中継ぎは無理なく投げられている
結果ゲームが作れているのが大きい
後はもう少し打線が頑張ってくれれば更に良くなりそうだ
モレルは来季化けそうやな
そして相変わらずここでネガってるのはいつものエセ
巣にお帰りと言っても帰らんのやろね
.275 15くらいのファースト専じゃなあモレル
.300ぐらいならええけども
ソロばっかってのがな
ランナーいた配球の時には打てないってことだな
つまり相手が変化球攻めの時にうてない
化ける訳ないんだな
ほーら早速ネガ釣れた
誰でも長期的に見て育てようって気がないのがエセの証拠
ウチはもうしっかりと育成して行く球団に切り替わりましたから
お前らのあれ獲れこれ獲れの脳内パワプロネタはもう出来ません
珍に帰っておやりw
この状況でポジもネガもないだろ
達観してるレベルだろ
長期的って来年も5月に終戦レベルで
そのあとは消化試合を見たいならええんやないか
今のところ2年連続5月にBクラス決定ですし
ここ2年の結果を受けて
原因は
1番打者を固定できない、長打不足、本塁打不足、春先に死ぬほど打てない
中継ぎが崩壊してる、金子が役に立たない
これが春崩壊の理由
中継ぎは目途が立ちつつある
来年へのポジ要素
これだけ他は未解決
これを来季解決しないとまた同じことを繰り返すやろ
そして再来年には貧打から中継ぎを来年酷使しまくって
また中継ぎ崩壊を起こす
化けるわけない
そこにはオリックス相手に牙を剥くモレルの姿があった
埼玉西武ライオンズ モレル
春に打てないと
どうしても現場は守備度外視のオーダーを組みたがる
焦りだろうけど
そして守備崩壊が起きる
借金がある程度たまると現実に戻って貧打でも守備を重視するようになる
それで何とか5割を維持しようとしたがる
こういうのがここ2年の過程だな
とりあえず春に死ぬほどやばい状態になるのなんとかしてほしい
宮崎移っておかしくなってるのか知らんがそろそろ慣れろと
モレルはせいぜい頑張ってバルレベルでしょ?
やはりロザリオやらビシエドやらあのくらいの飛距離の有る右のクロンボは必数アイテム。
ディクソンビーモ勝ち継投大砲
この4人が理想
2人当てるのが難しいな
てかキャンプとか
選手任せにすればええのにな
個人練習の割合を増やせばええのに
責任を持たせるというのはそういうこと
福良が練習しろしろ言うのは逆効果
しなければしないでもいいし
したければすればいい
その結果に責任を持たせろ
そっちのがよっぽど考え出す
自分で考えて練習する時間を増やす方が大事
自分に何が足りないのかを考えなきゃ
個人練習はせんからな
やらされても自分に足りないものと向き合うことはまずない
今の中継ぎ陣そのままで岸田佐藤近大が加われば枚数も豊富なんだがな
>>568
選手の自主性に任せるとか試合見てんの
どうみても考えて野球してるようには見えん
伊原みたいな監督に厳しく性根を叩き直して
クロマティの隙をついた緻密な野球をせんとな 一時期は敗戦処理も覚束無い糞面子だったなプルペン陣白仁田とか
>>571
そらやらされてるから考えないだろ
金子があそこまで育ったのは間違いなく放任主義の結果
入団当初からな
緻密な野球とか育った後で良い
今はそんなレベルじゃないから
放任主義で首になれば本人も納得やろ
する奴は考えてするし、しない奴はしない それがプロの根本
特に2軍連中
近年のオリックスを見てると過保護過ぎる 明日初めて西武ドームに遠征する どんなところか楽しみだ
>>574
クソ暑いから気を付けて
糸井が熱中症になるくらいだから 初めてプリンスドームに行くにしては
あまりにもヘビーな季節じゃないですか
オリックスのいいところは放任主義なところだし
だからピッチャーが育ちやすいんだと思うわ
傍から見てるだけだから違うかもしれない
いちいちなっがい文章書いてる奴なんなん
一人で勝手に発狂してんじゃねえよハゲうぜえなあ
こんな所で語ろうがなんも変わらんのに
対象:第98回全国高校野球選手権大会各県予選参加選手
実施:廣済堂「ホームラン7月号(2016年)」
*7位 千葉 応援が好きだから。幕張が好きだから。
*8位 東京 のんびりしてそうだから。ウラジミール選手が好きだから。
*9位 楽天 日本一に感動したから。嶋選手にボールを受けてもらいたいから。
10位 大阪 活躍しても報道されなさそうで嫌だから。選手間で仲がよくなさそうだから。
11位 中日 単純に楽しくなさそうだから。たくさん投げさせられそうだから。
12位 阪神 人気があるだけで全てにおいてひどいから。ヤジが嫌いだから。
オリックスと中日と阪神は高校生取ったら駄目
>>568
オリックスはキャンプの全体練習のメニューが他のチームに比べて少ないし密度が薄い
それをさらにへらすとかないなw >>564
2010年とか思ったら贅沢だったよな
カブレラ、ラロッカ、バルが結構頑張ってたし >>582
当時のカブレラレベルの選手が居たら充分CS以上は行ける。
まぁ、カブレラ4番で3番糸井が盗塁しまくったら多分カブはへそ曲げるやろうが… 土日祝の午前中は決まってアンチのキチガイと普段は見てもないのにグダグダとネガるキチガイだらけ
糸井が邪魔というから全部凡退してもTはホームラン打たなかったじゃないか
そんなもんだぞ
いい加減近鉄ノリみたいなこというの止めろ
>>588
4番はそういうもんやろ!
無駄にカウント悪くするし、失敗されたらしらけるで!
ノリのどこが悪いねん! >>588
別に糸井の事嫌いではない?
お前の事大嫌いやが。 じゃあもう糸井放出してその金でクロンボ取ればええやんか
それで満足だろ
3番は盗塁出来ない中島がするし
>>590
抹消しない体調不良ってのはキリンさん熱中症にでもなったんかな
水分は取りましょう 糸井1番でTを3番にbキればええんや
4番なんぞ西野か安達が打っとれ
以前も吉田一お休みの期間あったよねあれなんだったんだろとりあえず怪我じゃなくてよかった
>>593
首が長い分日差しに当たっちゃうからね
みなさんも気を付けましょう 安達
西野
中島
クロンボ
T
吉田
川端
若月
駿太
来年のスタメン決まったぞ
>>597
糸井は抜けたとして、川端と駿太が当たり前のように名前乗ってしまうのはよろしくない状態だよな >>599
小島、駿太、川端さんはそれぞれ走塁・守備・代打要員やからね >>581
永江はいつになったら打てるようになりますか? >>552
モレルは四番じゃなけりゃとは皆いってたしな
しいていえば中島よりちょい上でいいから三塁できるとオプション増えていいんだが 野次なんかどこでもあるのにね
満員のときの巨人やsbも体外だぞ
オリの現地なんかかわいいもんよ
ロッテ戦とか相手のほうが野次すごい
今日は血まみれユニ最終日か
あっちも真っ黒だから紛らわしいな
>>600
川端はどれもできないから、その中にならべられない >>467
Bs瀬戸山スマイルデー開催してほしいのでイベントの詳細を企画して下さい! 自主的に練習する時間なんか作ってもらわんでも、自分でひねりだすもんと違いますか
走塁や守備の連携プレー、ランダンプレー等、一人じゃ練習できないプレーが雑に思えるので、そこをみっちりやって欲しいものです
>>612
本人の意思と給料次第でしょうが、普通に残留するでしょ? 海田はこのまま定着してくれると良いね
あとは左のワンポイント職人が出てくれば良いけど
>>613
モレル要らねって言ったくせに都合の良いクロンボ厨だこと
モレルよりブランコ推せよ 若月がなんでバスターに変えたか知らないんですが何でですか?
>>616
ブランコ使って欲しいよ。
ただ福良が使わないんだから。
良かったね。
勝った気でいれて、このボケ! 西は一回ローテ飛ばすらしいけど代わりは誰になるんだろう、東明か
>>626
東明と思うけど初物ぶつけるならそこだよなあ 今日は小島9番か
まぁ。駿太があの様じゃしゃーないか
スタメン
6安達
7川端
9糸井
3T-岡田
DHモレル
5中島
4西野
2伊藤
8小島
P金子千尋
SBスタメン
8柳田
4明石
7中村晃
3内川
DH長谷川
5松田
9福田
6今宮
2細川
P東浜
小谷野は4球選ばない時点で問題外
そんな選手は必要ないよ
駿太もちょっと打たなさすぎだからなー
小島に替えられてもしょうがない気はするが…
でも小島センターはちょっと怖いけど
こないだライトでやらかしてたし
というか、専任外野が駿太以外ダメってのがいかん
本当に及第点もおらんしな
>>644
糸井、岡田はDH、一塁DH併用と見たから除外した センター安定して守れる肩が強くて打てる選手補強しないとな
何だ柳田か
中村晃が3番で柳田が1番の理由がよく分からないな
柳田は盗塁王がかかってるのかな
モレルは退団になったらなんで切ったんだフロントのクズ野郎!!って声が来シーズン飛び交いそう
残留すれば今年より良い成績残すと思うよ
昨日一昨日と感じたんだけどさ
工藤も福良さんとそんなに変わらんくね?
左右病だし継投も意味わからんことおおいし
>>648
だいたいこういう時は、打撃機会を増やして復調させたいって感じなんじゃね?
柳田調子悪いかはしらんけど あれやね
ジュニアピッチとか球場でキャッチボールできたガキとか学芸会演奏してるガキの父兄おらんかったらガラガラちゃうんかと
>>650
去年の頭みてると工藤はかなり頑固だよ
今のところは戦力差が大きすぎるから、何やってもSBが上にいってる >>651
調子の悪さなら中村晃の方がよっぽど悪いし、
中村晃こそ1番2番で復調しそうだけどな センター強化のために中日大島欲しい勢がシーズンオフには出る
今のSBは余程アホな采配しない限り、誰が監督でも勝てる
>>654
頑固か、確かにな
工藤はほんとにいいタイミングで秋山から交代したよな
交代初年度に日本一に、今年は連覇かかってるし
ソフトバンクの選手育成がいいっていうのはあると思うけど >>663
投手はうまく使い捨てできてるし、外国人野手が成功したら手つけられないわ
今年の弱点ってそこくらいだし。それでもこの順位だしねぇ 中日大島?
あぁ、恥ずかしいから年俸調停は止めてという無能な嫁がいる旦那か
残留だぞ
今日こそ4連勝
/〜〜〜
∧Bs∧ / Bs /
(・∀・ ) /〜〜〜
( つ がんばれがんばれバファローズ
Y ノ、
(_).J
147キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
三球勝負キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
一球外しなんて
伊藤は肩が弱いから
こういうところで厳しいんだよな
なんでエース様が新人みたいなピッチングしとるんや…
うーん
またこれ内川にホームランうたれるパターンじゃね?
内川金子得意っぽいし
やっぱ伊藤って馬鹿だな
中村晃は内角が苦手なのに全く使わなかった
終わってるな
これでメジャー行こうとかよく言えたもんだわ
また一回に20球かけるのか
初回が鬼門なのは山田だけじゃなくて金子もか
って言ってたら打たれた
シングルならいいか…
金子ってほんま毎回制球悪いしイライラするピッチングしかしないよね
外ばっかりだから簡単に打たれる
金子はいいとこ投げてる
>>699
福良の愛人枠やろ
小田小島川端の愛人枠トリオや!!! ファーム観たほうがおもしろそうだな
どこかで中継してない?
>>467
Bs選手プロデュースメニューを片っ端から食べてみてください! >>768
そらインコースいって打たれたらシドニーに説教されるから 何故外角なのか
内角にいくタイミングがなくなってるから
そういう配球
>>763
1割なんて一軍に居ること自体おこがましいよな やったああああああああああああああああああああああああ
西野ゲッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お前ら的には伊藤で負けて次回から金子の担当も若月になったら大勝利だろ
願ったり叶ったりじゃないか
チェンジアップ待ちながらストレートに対応してる感じやったね
チェンジアップ狙われてるな
これ高くなってきたらアウトだな
今日のスポニュー
「ホークスのチャンスは初回だけでした」
これで
SBは二桁ホームラン打てる選手を中軸に固めないのはおかしい
ナイス西野
金子は5回ぎりぎり持つかどうかだな
チェンジアップよく投げたとかいうけど捉えられてたじゃないか…
金子は自分のコントロールに酔いすぎだわ
光、金子を甘やかすなよ
>>841
一生のうちに投げられる球数は決まっていると思う」
オリックスのエース・金子千尋はこう語っていたことがある。
「理想の試合は27球で終わる試合」とも言った。 ( ゚∀゚)o彡°
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
かっとばせー!あーだっちー!
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
がむしゃらにー!くらいつけー!
ポイ!ポイ!じょーしゅーおとこが( ゚Д゚)はっとばすっ!
りょーいちっ!りょーいちっ!ポイ!ポイ!はっとばせーーーーーー!ソレはっとばせ!
>>841
金子も酔ってるかもしれないけど、伊藤も俺の金子さんコントロール良いとかって酔ってると思うなー >>845
それだいぶ昔やろ
前とか三振取ってる時は調子悪いと言ってたし
ツーシームで打たせて取る投球をしてた
今は当てられるのが怖い
チェンジアップ連投よ ( ゚∀゚)o彡°
むねのおくでーあつくーたぎるー!おもいすーべてだしきれー!
そぉぜつなーあーらそいにー!かちのこれさいごまでー!
審判
球審:佐藤
一塁:キエーッ
二塁:山本貴
三塁:飯塚
( ゚∀゚)o彡°
たーくされたねがいーのせてー!ふーりかまえたそのーうででー!
いーただきーへとつーなガるーうー!かーけはしをつくれー!
いっとーい!いっとーい!かっとーばせー!いっとーいー!
たーくされたねがいーのせてー!ふーりかまえたそのーうででー!
いーただきーへとつーなガるーうー!かーけはしをつくれー!
いっとーい!いっとーい!
きょーれつなーはやいだきゅうを(パーラララー)とばしたれー!
(パーラララー)かいなぢからで(パララララー)たたきこめー!
よしおー!もえろー!もえろーよっしーおー!
>>861
しかいライバルは駿太小田小島やから生き残れてしまうという ツーアウトか…
細川送球良いかな
走ってアウトになりそうな気がするけど…
( ゚∀゚)o彡°
T!ホームランキング!T!T!Tレックス!
とーおくー!とーくはーでにー!とばせナニワのごおーおほー!
>>784
小田は若いしイケメンだからまだ許せるけど2人は若くもないし非イケメンだしホント理解できんわ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(T `-´ )━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
本当にこの二人だけだな
>>887
意図が全くわからんから困る キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さらにここでモレルさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
カブレラとT-岡田の打球は糞速いな
イデホは打球音が半端なかったけど
( ゚∀゚)o彡°
やーぼおーいだきうーみをっこえー!こーのーちーでーなをはせろー!
あーらーたーなーでんせつをー!ここにきーざーめー!
ゴー!ハイ!ゴーレッツゴー!
最近調子いいし外野下がるだろうからポテンヒットでいいぞ
よんたまで中島勝負だったらポンタじゃなくても脱いでまう
細川もあからさまに2ストライクから外すな
たまに入れて来るからいやらしいんだが
モレル緩いカーブは必ず振るよな。でも、追い込まれてからは見逃すんだよな
もうけもうけ
( ゚∀゚)o彡°パパッパパラパーパパパ貧乏!パパッパパラパラパパパ貧乏!
ASまでは外の低めにクルクルだったのに
モレル我慢できるようになったな
一塁にランナーいたら追いつかなかったな
野球って難しい
Tが走らなきゃ、ベースについてるから
捕れなかったんじゃ?
チック意外に守備良いのか
落としてくれりゃよかったのにな
>>974
宇野って、名選手やのに、永遠に語り継がれる珍プレーヤーになってもうたなw キタ━━ 彡*・ e ・)|ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(・ e ・*ミ━━ !!!!
>>977
ね
一打二点の状況を作ったのはいいと思うよね 福田はあいかわらずスタイル良いんだか悪いのか分からんな
福田は独特の顔をしてるよな。昔のうちの鈴木平みたいな顔してる。顎が無いんだよな
柳田がてっとの応援歌がかっこよくてうらやましいってことあるごとに言ってたな
バンクの選手も応援歌ダサいって思ってんだろ
lud20230101112418ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1470829505/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 3 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 4
・おりせん 2
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 反省会
・おりせん 後半戦2
・おりせん 祝勝会
・おりせん ワッチョイ
・おりせん (祝)福良解任
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん 3 [無断転載禁止]
・おりせん 新外国人獲得
・おりせん Thank you岸田 3
・おりせん ブルーウェーブ2
・おりせん 秋季キャンプin高知 ワッチョイ
・おりせん3
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
05:02:50 up 23 days, 6:06, 2 users, load average: 8.92, 9.79, 10.26
in 0.049497127532959 sec
@0.049497127532959@0b7 on 020519
|