◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1482401105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
巨専】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1482248662/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
新背番号
山口俊:42、森福:13、陽岱鋼:2、マギー:33、カミネロ:44、
吉川光:21、石川慎:49、柿澤:59、脇谷:2→12、藤村:0→57、
桜井:21→36、中井:36→61、和田恋:61→67、河野:53→94、鬼屋敷:64→95、
吉川尚:0、畠:28、谷岡:40、池田:48、高田:53、大江:64、リャオ:97
主な空き番号
29、41、63、98、99
年俸8000万だったエース山口俊をFAで失って
年俸7800万の中継ぎ西村獲るわけねーだろ
ベイスのコストカット精神はアナル中日以上だぞ
高田繁GM(71)は、「人的補償でいくことを決めた。何人か名前を上げて話し合い、映像を見て、すんなり(1人に)決まった。1月4日に最終確認して、向こう(巨人)の都合を聞いて、伝えたい」と説明した
すんなり決まったってちょっと意外だなw
ウチの若手に魅力的な選手なんか居ないから、多分村田さんだろう
>>7 すんなり決まったのが本当だったら、とっくに補償選手を発表してるわな。
高田の嫌がらせだよ。
映像を見て決まったって事は投手の確率が高いね それにベイは打者は欲しがってないだろうし。
すんなり決まったってのは実績1人だけ抜けてたんだろ
内野なら片岡、外野なら亀井、投手なら西村あたりが漏れてたって事
前者二人はまあありえないだろうから西村
西村守ってたら今村が漏れてそっちかも知れんが
やはり高田と巨人だな
だいたい話はついてたんだろう
ガラプーバカはカミングアウト以降は来てないんだな。
今日になってから、いわゆるバカ系の人間は宇佐見バカくらいしかいない。
年末なんで皆忙しいんだなw
>>9 アホかよ
今の西村の能力と年俸が乖離してるからに決まってるだろw
西村トレードしようと思ったらハムが吉川を厄介払いするような取引しかできねえよ
西村で大田と公文とのトレードで納得できるか?
一方の今村はプロテクトされてるよ
映像見たってことは
今更亀井 西村 片岡なんか映像で見ないと思うけどな
多分違う選手なんだろうな
あと1〜2人が巨人のユニフォーム脱ぐんだな、ドキドキするね
片岡、西村、亀井なんか今年何試合も出てたし改めて確認しないだろ。あまり一軍で出てない選手だよ
すんなり決まったのは若手組の映像が思ったより糞と思われて実績組にしようって可能性もあるんじゃない?
映像観るくらいだから大した実績もない投手だろう
まぁ平良濃厚じゃないかな
実績ない若手なら映像見ただけで満場一致にならんのちゃうかね
いちおつ
ベイの人的補償
高田が魅力的な選手がいたって言ってるから
1軍での試合経験が豊富な選手だろうな
今村が漏れているとかいう奴はなんで巨人が小山⇔柿澤なんていう釣り合わないトレードをしたのか
今一度思い出してみるべき
>>25 平良は結構2軍戦の映像あるはずなんだよな
ベイの2軍戦もニコニコ映像があるはず
平良は制球力だけは確かだしな
終りかけてる加賀の後釜にはぴったりの投手だろう
ベイの投手陣はわからんが変則の右腕あまりいなければあるかも
2軍の数字は若手では飛びぬけてる
まあ元から話ついてて
いかにもって感じを避けるために年明けまで引っ張ってる可能性もあるかな
映像うんぬんは言葉の綾って事もある
そもそも高田の「すんなり決まった」は、本音を言ったのか?っていう。
本当に「すんなり決まった」のだったら、早々にチームメイトとして迎えたいはずだし。
平良、長谷川が本命だろうなあ
さすがに今村は漏れてないだろ
パンダがトチ狂って中井あたりを守ってない限り漏れるはずない
>>28 全く甘いな
地蔵なら口出しして脇谷を入れて今村外すとかやりかねんぞ
DeNA・高田GMは22日、FAで移籍した山口の人的補償を巨人に求めることを明らかにした。
選手名は明言しなかったが、投手とみられる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1755331.html 来年も石川雄洋見れるぞ
平良長谷川中川なら笑うな まじで
さすがにもっと上のレベルで話ついてるだろう
話をつけているなら西村か片岡だろう
特に片岡は何のために巨人に来たのかって漏らしてたって話もあるんだってな
去年はクルーズ獲得されるし今年はドラ1で新吉川
巨専でいくら片岡は必要と叫んだところで本人が他所に出場機会を求めたり球団が使う気なかったりしたら
出してやった方が良いと思うんだがな
>>37 内野手じゃなかったか
俺は旧吉川や寺内あたりが案外危ういとみてたわ
2週間も正月休みを取るベイスターズ球団・・・(´・ω・`)
テレビ電話か何かで会議にラミレスも居てあいつが中井を推す可能性も無くはないな
まあ自分が高田の立場で見たら投手なら西村だよなあ
構想に入ってる左腕は100%全員プロテクトする
右腕ですんなり決まる投手と仮定すると西村しかありえん
>>32 だよな。戦力とし考えたいなら年内に決めたいはず
年明けなら選手のモチベーションもだだ下がり
まぁ左腕は貴重だから無いか。
だとすると右腕だよなぁ
だからさ
西村の年俸7800万をベイスが払うわけないだろって
ヤマヤスが年俸8000万なんだぞ
バランス崩壊すんだろ
昨日会議して今日発表すればよかったのにw
98%西村2%江柄子だろ
4日まで引っ張る意味あるのかコレ
>>36 片岡、亀井、橋本あたりは外れたか
こういう風に少しずつ情報漏れていくんだろな
すでに投手と漏れた 深夜2時には分かるな
思う存分予想しとこうか
プロテクト外で映像見るまでもない選手なんておらん
片岡でも西村でも絶対確認するはず
全盛期のイメージだけで決めてたらとんでもない無能だわ
誰かが言ってたとおり西村の肘と速球の回復度の確認で動画を見たんだろう
で、ゴーサイン
>>57 俺なら江柄子98%で西村2%だな
西村が98%なら先延ばしなんかしないで年内に普通発表するだろ
>>41 公式戦中は休みが少ないだろうから、その分もあるんだろ。
>>36 なぜ選手名言わないのに投手ってわかるんだろ?
もし今村が漏れてたら今村だろうね
西村は漏れてても劣化してるし年俸が高いからないとみる
エガチャンあたりならいいのだが
>>56 バランスなんかどうでもいいよ
ベテランと新人クラスだし
なんかおかしいと思ったらハメカスが紛れ込んで荒らしてたのかw
675 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134]) 2016/12/22(木) 20:05:11.00 ID:TiDkGLHG0
来年も石川雄洋の時間だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
お前らには江柄子がお似合い
どうぞ持って行ってくれ
NG推奨
どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134])
「逃げるは恥だが役に立つ」
この流行りのフレーズをもじって…
「補強は恥だが役に立つ」
投手か
まあそれなら誰にしろ代わりは居るな
てかほんまかいな
>>66 急いで獲得決めて発表する必要なんかあるか
普通って何
巨人に人的補償求める=山口のFA移籍で−プロ野球・DeNA 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00000166-jij-spo
DeNAは22日、国内フリーエージェント(FA)権を行使して巨人に移籍した山口俊投手の補償について、
横浜市内の球団事務所で協議し、人的補償を求めることを決めた。投手とみられる。
三原一晃球団代表は以前、補強ポイントに内野手と投手を挙げ、この日高田繁ゼネラルマネジャーが
「内野手はいらない」と話した。仕事始めとなる来年1月4日に最終決定し、巨人に伝える。 >>71 バカなのお前
どうでもいいわけねえだろ
DeNAぐらい年俸切り詰めてる球団がバランス考えないわけない
仮に来年西村がそこそこ登板してみろ
あっという間に筒香に次ぐ年俸ナンバー2になっちまうぞ
まあ投手とられてるんだから普通に考えれば投手だろうな
>>87 普通はな。投手1人減るんだから1人加えるわな
片岡消えたらもう西村か今村だろうなあ
江柄子ですんなり決まるわけない
実績重視なら西村
若手なら平良
内野手をいらないと判断した目利きがあるならこの2択だろう
これ以外の投手指名したら馬鹿だわ
今村とかはハズレてねえだろ
脇谷 片岡 江柄子なら
むしろ「獲ってください」だろう
プロテクト外でそんなに良い投手がいたのか?
まぁ誰持って行かれても横浜は来シーズンはBクラス争いするのが一杯一杯だろうがな
プロテクトしたんだか選ばれなかったんだか分からんが
片岡残ったのは何だかんだよかったな ハマにも合いそうだったし
吉川レギュラー化に向けてもまだ片岡は捨てられない
今村、杉内、與那原
ここら辺はプロテクトしてるだろ
今村は微妙なラインだな
プロテクトされてなくてもおかしくない
今ごろ堤はトレード持ちかけてるかな
セカンドの駒だけは12球団1だからな
決まった名前しか出てこないが、長谷川はどう?
江柄子より若く年俸安くほぼ確実にプロテクト漏れ
>>107 充分可能性あるよ
與那原、平良、中川、長谷川のどれかだよ
西村か今村なら迷うかもな
実績は西村断トツだが、現状の壊れ具合をどう見てるか
ID:TiDkGLHG0
このハメカスはいつまで居座るつもりなんかな
俺が横浜サイドだったら平良と今村のどちらかを望む
西村は年取りすぎたな
久保裕也や東野も使えなかったし若いの取って育てた方がいいでしょ
今村も平良も長谷川も球速遅いから伸び代は感じない
ぶっちゃけ獲られても別にって感じ
過去の横浜が選んだ人的補償は工藤と藤井なので
どちらもベテラン投手なんだよな
昔の話なので参考になるかは不明だが
>>98 FA人的補償プロテクト予想(28名)
・右投手(8名):菅野、澤村、大竹、高木、田原、宮國、桜井、與那原
・左投手(8名):田口、内海、山口、戸根、吉川、杉内、今村、中川
・捕手 (1名):小林
・内野手(6名):坂本、阿部、村田、岡本、片岡、山本
・外野手(5名):長野、亀井、橋本、石川、重信
FA人的補償プロテクト漏れ
◆右投手:西村、平良、長谷川、江柄子
◆左投手:巽、乾
◆捕手 :相川、實松、鬼屋敷、河野、宇佐見、松崎
◆内野手:辻、吉川大、寺内、中井、脇谷、柿澤、和田、藤村
◆外野手:立岡、松本、堂上、北
何度か書いているけど同一リーグに渡したくなくて小山を楽天に流しているのに現状小山より試合の作れる左腕の今村を
プロテクト漏らしてみすみす獲られるかって話
巨人的にどっちと対戦したくないか考えたら今村の方だろ
今村はプロテクトされてるよ
ブラクラ踏みたくなかったら「gu-ru.net」をNGワード登録や
えがらし選んでくれたらほんとノーダメなんだけどな
最悪平良とられても来年は春から與那原巽橋本篤郎いるから良いか
>>116 それそれ
小山出したことから見ても今村は絶対プロテクトだわ
>>115 外野手のプロテクトは薄くしていると思う
そのうちの誰か1人が漏れていて平良in
今村は巨専の評価は低いが球団の評価は高いからな
じゃなきゃあんなに我慢して先発ローテに入れないよ
別に西村平良江柄子長谷川当たりは取られてもノーダメだしな
確かに江柄子だったらマジでノーダメやわ
笠原の兄貴分って時点でもう受け付けないし田口に噛み付いた気色悪いファンもいるし
西村平良あたりじゃねえかな
今村がプロテクトされてたなかったら今村
>>115 個人予想に異議を唱えるのも野暮だろうが
FA人的補償プロテクト予想(28名)
・右投手、大竹、與那原
・内野手、片岡
・外野手、橋本、石川
この5人はないんじゃないの
>>124 自分なら思い切って橋本外して平良入れるわ
向こうは外野は欲しそうじゃないし取られても立岡いるし
西村、長谷川、平良、江柄子裕樹
ならノーダメージかな
720 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134]) 2016/12/22(木) 20:47:46.95 ID:TiDkGLHG0
西村、平良、長谷川、江柄子
だと。この中から漏れてるらしい
西村は今年ちょっと復活気味だったからなあ
江柄子持って行ってほしいな
>>129 野暮というか無駄
どうせ答え合わせが出来ないんだから
>>130 同意
でも橋本外すというと噛みつくやつがいるんだよwww
>>129 そこらは大体ボーダーだけど
大竹は先発で90イニング防御率3.55
普通のローテ候補なんで外すのは有り得ない
大竹はプロテクトされてるだろ他にもっと微妙なの居るし
別に橋本外すのもありだと思うけど平良もそこまでやって守るほどでもないかなというのが正直な感想。
>>115 ベイス外野埋まってるけど
これだったら立岡取るかな
単純に山口取ってて大竹渡すのはちょっとアホらしいかな
>>140 でも一応プエルトリコに派遣してる
めちゃめちゃ金かかってるんじゃないのあれ
橋本はバッティングさえなんとかなれば一流センターになれるんだけどな
そのバッティングが大問題というw
>>140 プエルトリコに留学させているんだから期待しているんじゃないか
一岡がプエルに派遣されている時に人的補償で獲られたという指摘があったがだったらなおさら今回は
プロテクトしていると思う
西村か江柄子だったらどうぞどうぞ
平良でもしゃあない
でも長谷川とか大竹は勘弁してください
橋本到は年またぎして1軍昇格後数試合だけスーパー到になる
さすがに大竹はプロテクトしてるだろ、すぐに使えるし。
>>143、
>>146 あぁー、まぁそうか。陽も提出時には話ついてたこと考えると確かにあり得るな
西村か江柄子か平良でお願いします
それ以外の投手はちょっと精神的にダメージでかいです
長谷川取られても別に痛くないだろ
長谷川ならまだ平良の方が痛い
横浜は実績をすごく重視してるチームだからな
久保や東野をありがたく獲得するぐらい
(そして獲得して初めて使い物にならないとわかる)
巨人サイドとすれば「もうこいつダメ」
横浜サイドは「いや、まだまだやれるでしょ」という評価
そう考えると投手って情報も出てるし西村の可能性が高いな。球威はある程度戻ってたから多少期待はしていたがしゃーないな。
ベイスターズは最近長身右腕をドラフトでとってる
評価も上々(飯塚、綾部)
與那原は大いにあり得るぞ
>>146 派遣選手だからってプロテクトしてたら枠がいくらあっても足りんよ
WLに選手を出すかどうかは怪我や体調もあるし、期待値とイコールでもない
そもそも人的補償で一岡を獲られたことをそこまで反省する意味がわからん
妥当だったんじゃないの?
>>159 WLの動画見てこりゃいかんかと思った可能性もあるけど
>>153 長谷川も育成から上げたばっかりだから獲られてもいい
犠牲になってくれたら大成功
>>159 ヨナハラも買いかぶりすぎ
獲られても諦める
>>7 映像を見てすんなり決まった(投手)って事は漏れ候補の中で実力が抜けてる投手って事なのかねえ(´・ω・`)
與那原は最後そこそこいい投球したのと
前年のドラフトで注目してた可能性があるからね
平良は伸びしろ無さそうだから無いだろ
ハマスタは角度がないピッチャーきついしね
長谷川江柄子巽はほぼ確実に漏れてて
微妙なのは西村今村中川與那原あたりだろうけど思い切って野手のプロテクト少な目とかにしてないかな
今村とか言ってる奴さ、なら小山をわざわざトレードに出した意味がなくね?
今村をプロテクト漏らすかね?
即戦力じゃん、先発も中継ぎもできるし
漏らしてたら、一岡より損した気分
BsgirlsのLUNAさん卒業だってな。エミリちゃんロスの俺の心を支えてくれてたのに
チアも大正義補強してくんねえかなあビジュアル重視でさ
>>160 枠がいくらあってもって今の巨人は枠スッカスカだぞw
外野は薄くていいんだから楽々よ
球団は期待してるか知らんが俺も平良は伸びしろ感じないし本当はいらない
でも自分が必要と感じる選手を基準にプロテクト考えても実際のリストとはかけ離れたものになるからそれは意味ない
>>158 林は嫁がパワスポにハマってからおかしくなったな
抜けてるのは2軍で最多勝争いして最優秀防御率取った江柄子か
西村がもし漏れてるなら西村か
プエルトリコ行って全く投げてない平良取ってどうするんだ?
怪我でもしてるんじゃね
横浜だってすぐに使えるやつが欲しいだろ、
よもや人的補償の選手を育てる余裕なんてない。
巨人だって西村レベルも失いたくない、敗戦処理でも良いから一軍で使える
やつは江柄子か平良か長谷川ならそこまで惜しくない。
>>165 素人の俺からしたら、今年の西村や今村のピッチング見ても殺意しかわかんのだが(笑)
>>98 いままでさんざん書き込まれてただろ、見てなかったのか?
正直名前挙がってるようなやつは誰でもかまわん
向こうで頑張りたまえ
まあ江柄子は100パーないから安心しろ
わざわざ爆弾抱えるほど高田も物好きじゃないだろw
いやいや皆さんの心情はわかりますが
取られても痛くない選手を上げて、江柄子とか平良だったら・・
と言っていますがそんな選手はベイスターズも欲しがるわけないでしょ
『すぐ決まった』って高田が言ってるんだから、ここで取られたら痛いって
言ってる中の一人だよ
>>178
西村名場面集2016編(`・ω・´)
ふつう高卒1年目終わった選手なんて取らない
今までだったら
ヤクルトが完全に悪しき前例作ったわ
蔵が人的補償は桜井を予想してるんだってなw
もうこいつはプロ野球を語るなと言いたい
バカすぎて話にならない
桜井はフェニックスでも台湾ウィンターリーグでも良かったし
腐ってもドラフト1位だから無い!!!と思いたいが
思いっきり背番号剥奪されてたからな・・
蔵とか言うアマチュアスカウトのおっさんは桜井予想してんな
定年まで後一年の所で山下のクビが飛んだのも桜井のせいやし
>>179 そういうのいらないから
ベイスが年俸バランスを「どうでもいい」と考える客観的根拠を説明してみろよ
>>184 11勝5敗 2.86 138.2回 121奪三振 5完投 3完封 WHIP1.13
まだ先発での伸びしろもあるこの投手と⇔なんだから痛いも何もない
寂しさの痛みがあるだけでどう考えてもFA投手獲られたほうが痛い
人的保証なんだからこっちの都合なんて関係ないだろ
高田総統何言ってんの?
正直岡崎スカウト部長ってどうなん?
野手見極めてほしいんだけどな
『すぐ決まった』って高田が言ってるレベルだから
平良與那原江柄子長谷川とかはないような気がするな
そのレベルを高田が即決できるほど見てないと思うし
1軍実績もある投手かな?
西村や今村なら「映像見て確認した」って表現使うかな?
>>195 どうかしてるのはお前の頭なんやで
高卒下位指名の成績も良くない選手なんて普通プロテクトしねぇよ
今村や宮國を獲られたら泣くけどな
二軍の若手や西村ならしゃーない
ヨナハラは素材はいいけど、地雷の可能性も高いし
今村はハマスタなら飛翔屋になるだろうし
平良とか中川は毎年いるレベルだから別にええわ
ヨナハラや中川は取られたら体裁悪いけど
>>201 西村は肘の具合を映像で再検証の可能性あるわな
実績ならすんなり名前が上がっても不思議じゃない
>>199 >岡崎、井上両氏を幹部クラスに据えたことで、スカウト陣の眼力だけに頼らない組織となり、球団上層部や現場の意向が反映しやすくなったといえる。
>注目は今回の人事が今後のドラフト戦略にどう影響するのか、だ。
>巨人は今年のドラフトこそ競合覚悟で創価大の田中正義(ソフトバンク)を1位指名したが、近年は昨年の桜井のように“即戦力一本釣り”の独自路線
>がトレンドだった。ただ、来年以降はその方針が一変する可能性が高い。
これを読んだ感じでは岡崎と井上はスカウト陣と球団上層部・現場とのパイプ役じゃないかな
清宮に関しては岡崎自身が担当スカウトに立候補しているみたいだが
新春号の月刊ジャイアンツは桜井宇佐見の対談だぞ
球団の期待の大きさがわかるプロテクト外れている訳がない
どういうプロテクトしたら今村はずれるんだよ
年齢的に大卒の年齢で先発でも多少なりとも結果出せる奴なんか将来十分戦力だわ しかし左腕だし
西村がはずれていることはあっても今村はないわ
今年の西村の投球見てたら、西村とるのはギャンブルすぎる
しかも年俸も結構高いし
>>211 桜井はプロテクトされているし宇佐見は外れていても取られないから問題ない
一岡はヤングジャイアンツカレンダーに入ってたろ
でも外れてた
清宮に関しては見所は日大戦で左投手のスライダークルクルで5打席連続三振だかしてたから
それなりの左投手相手でどうかだけだな
年俸だよなやっぱり
8000万のエース山口失って7800万のビハインド中継ぎ西村なんか取らんわ
まあ清宮が進学希望でプロ志望届出さなかったら全てオジャンだが。
清宮の後ろ打ってる奴とか、他校にもスラッガー候補が何人もいるから1人にこだわる必要も無い。
宇佐美だったら阿鼻叫喚
ベイスターズは捕手揃ってる➡宇佐美とって嶺井をトレード・・で投手とか
やっぱあり得ないか・・
その昔、木田画伯も月間Gに連載持ってたけどトレードされたからホント分からんよ
清宮に徹底マークとかしなくて良いよ 実力は分かりきってるんだから
多球団競合確定なんだから、くじの練習でもしとけw
清宮は嫌いだから個人的にはやめて欲しいんだが
安田にしてくれ
岡本が外野に回るなら履正社の安田の方が欲しいけどな三塁守れるし
>>220 もう終わったことなのにピリピリしすぎだよ、あなた
清宮はパンダの記録更新狙うでしょ
そして評価を下げる
今村はナゴド以外炎上してるイメージしかないな
ナゴド無双のどすこい獲ったし、あまりありがたみもなくなったな
>>216 横浜で7800万ってそれなりの金だからな
今年の西村はなんだろ、凄い不安定だった
実績はあるけどね
西村が額てきにないとすれば今年の2軍タイトルホルダーの江柄子しかあるまい(´・ω・`)
蔵は前回藤井を的中させてるぞ
さすがに桜井はないと思うけど
ぶっちゃけ実績0の若手なら誰取られても構わんが取られた時にアンチが煽り
マスコミがぶーたれるからそれがうざいんだよな
蔵の有料ブログは読んでないんだが桜井が人的補償と考えた根拠はなんだろうな
>>231 数日で消えるよ
阪神金田も決まっら持ち上げられて今は誰も話題にしてない
レプリカユニ新調する予定なんだけど
何月に発売するっけ?
田口くんか吉川尚のでないかな
>>236 デザインは殆ど変わらんから今半額セールしてるユニで良くないか?
さすがに金額的にも若手投手誰かだろうなあ
誰獲られても文句言うやつは言うけど、結局は大勢に影響はないだろうよ
江柄子は痛くない=ベイスターズが江柄子指名とか
自分たちの期待する行動をライバル球団がするわけないじゃん
最も指名する可能性がないよ江柄子は
人的保証はトレードと思うしかないだろう
先発右腕ほしいんだうけどどうなるかな
江柄子もってけ!
>>237 メンバーで欲しいのがない
変わらないなら見送ってビジター青を着る
実績あるか若手かのどっちかだと思うから江柄子はないと思うけど
仮に江柄子になったらあのファンがどうなるか気になるわww
>>242 田口は分からんがいきなりルーキーは出ないよ
アンダーアーマーは主力以外やる気なさすぎだからな
俺は半額の無地買ってオーダー刺繍に出した
過去に人的で獲られた選手
川邉忠義
平松一宏
小田幸平
江藤 智
工藤公康
藤井秀悟
一岡竜司
脇谷亮太
奥村展征
宇佐見押しと新吉川期待、
根っこは共通してるような
どっちもオープン戦で見るまで何ともいえん。
由伸インタビューと共に新春号の月刊ジャイアンツを飾るということは
当たり前だか桜井宇佐見は巨人のトッププロスペクトという事
岡本桜井宇佐見吉川尚は巨人の宝
プロテクト外れるって事は居なくても支障はないレベルだろ
移籍して活躍したらそれはそれ
桜井が巨人の宝なら、一年ダメだっただけで背番号降格させたりしないやろ
>>246 相手チームの監督の要望ってのが多いか。今回はラミの意見より高田の意向なんだろうけど
そのメンツだと惜しいというか、バックアップ捕手で小田がいればくらいか、強いて挙げれば
魅力的な投手って言い方から察すると、與那原は他球団から見ればそう見えるかもな
小谷復帰するし若手の投手は化ける可能性あるし残しておきたいけどな
野手は顔ぶれ見てもあちらの方が魅力的な若手が多いわ
俺のまわり
1位西村、5人
2位平良、3人
3位片岡、1人
興味ない、9人
普通なら柿澤⇔江柄子くらいで釣り合い取れそうなんだけどな
陽の件含めて星野のやり方だとああなるという
「すぐ決まった」という言葉で分かるよね。
江柄子、平良、長谷川らで「すぐ決まる」わけないし
残念だけど西村か今村だよ。
今村、今年の序盤ローテで投げてたんだが
プロテクト外れるものかなあ
勝って当然のチームじゃなかった広島が優勝したからこれだけ今年は広島盛り上がって流行語まで取ったんだぞ??
うちは勝って当然なんだから優勝したって盛り上がらない
アンチが多いのは嫌いとかじゃなくて単につまらないチームだからだよ
補強補強補強
時代に合わないんだよな
今村は外れんだろ
ここで思われてるより首脳陣の評価は高い
映像を見てすぐ決まった
映像みなきゃ実力不明な時点で西村片岡辺りはないな。
二軍の有望株だろな
勝って当然のチームを応援=つまらない
負けて当然のチームを応援=勝てばかなり盛り上がる
まだわからないのか???
>>257 魅力的な若手といっても、
桑原とか巨人に入ってたら、ほとんどチャンスが与えられなかっただろうな。小柄の右打ちだし。
捕手の高城、戸柱もしかり。高城とか高卒1年目から一軍だったし。
今村は肩やってるからプロテクト外れてるかもな・・・
今村が漏れるって言ってる奴は今村が欲しいベイスファンか嵐かね?
つまんねーならこっち見んなよ
弱いチーム応援して勝手にオナニーしとけ
即決→実績あり
映像見る→若手一軍機会少
でどっちの意見も飛び交ってるな。西村なんだとは思うけど
確かにフランケン西村かもなあ
巨人顔ではなかったが
桑原は高卒高卒一年目の成績からすると羨ましい選手だな。今年が確変で橋本みたくならなきゃいいな。まぁ、今年は橋本のキャリアハイを軽くこえてるけど
大補強して優勝して当然のチームを応援してもなんか滑稽なんだよな
>>246 何回見ても脇谷亮太に笑ってしまうwwww
去年の新人を全員プロテクトしてるとかじゃない限り
あの年齢で先発7,8番手クラスの投手は漏れないだろ
>>249 桜井、宇佐見なんて2年後もういないだろ
西村今までありがとう
横浜さんに迷惑かけるんじゃないぞ
FA人的補償プロテクト予想(28名)
・右投手(9名):菅野、澤村、大竹、高木、田原、宮國、桜井、與那原、平良
・左投手(8名):田口、内海、山口、戸根、吉川、杉内、今村、中川
・捕手 (1名):小林
・内野手(6名):坂本、阿部、村田、岡本、片岡、山本
・外野手(4名):長野、亀井、石川、重信
FA人的補償プロテクト漏れ
◆右投手:西村、長谷川、江柄子
◆左投手:巽、乾
◆捕手 :相川、實松、鬼屋敷、河野、宇佐見、松崎
◆内野手:辻、吉川大、寺内、中井、脇谷、柿澤、和田、藤村
◆外野手:橋本、立岡、松本、堂上、北
>>115氏のリスト修正版
何かの間違いで、人的補償が藤村になることを
ずっと願っている
>>294 今村は本当に当落線上の選手だな
こいつが漏れていたら、一択だろうが
>>296 でも30代で一軍実績なしと微妙なのよね
素材で選ぶなら長谷川、実績で選ぶなら西村じゃないかな
まあ、小山がいたら小山だったんだろうが
まあ金銭選ばなかった時点でウチの大勝利だわ
篠原、橋本篤支配下にして終わり
年齢と外野っての考慮して亀井外してもいい説はないか
篠原支配下にすればいいだけだからな。
常時148、MAX150オーバー
ベイスの人的がエガラシだったら最高なのに
西村とか今村とか地味に痛い投手なんだろうな
一昨年の横浜は確か左がローテに一人もいなかった
今じゃ左王国になってるていう
今村取られたら
石田今永今村砂田濱口と5人も揃う事になる
今村は伸びしろ無い感があるな
候補の中では西村、江柄子、長谷川は取られてもいいや
中川か平良か与那原持ってかれたら嫌だなあ
アホ特有の一軍で微妙な選手より二軍の雑魚の方が価値があると思ってる現象
一番嫌なのは捕手獲られることだな
オープン戦で小林にデッドボールぶつけとけばいきなり終戦
プロテクト枠を23くらいに狭めて入団3年以内の選手は指名できなくしろ
とりあえず横浜片岡が消えただけで凄い安心した
ハマリそうで怖かったしまだ必要だし1番嫌だった
あとはな、寂しいけど決まった選手は横浜で頑張ってくれと
高田さんは巨人で最後二軍監督4年やったけど、ちっとも若手を一軍で使って貰えなくて悔しかったんだろうな。
もともと二軍にはあまりいなかった人だけど。
DeNAのウィークポイントのセカンドに片岡が嵌るのが怖かったけど安心した
敗戦処理レベルの投手ならDeNAにも居るから獲られても別にいい
片岡は守備がいいから来年も吉川尚のサポートしてくれ
まあ今村は外れてないとは思うが横浜も取らないと思う
あいつ筒香や梶谷達にカモにされてたから向こうもいい印象無いだろう
本人も全体的に相性の悪い左打者対策を課題に挙げてるしな
正直 ぐっさんはプロテクトする必要ないわ
オワコン中継ぎに3億超の年俸払うなんてSBでもせんしな
片岡は横浜行ったら.270 30盗塁とかしそうで嫌だったわ
>>319 まあ外れてても横浜も獲らんと思うが
工藤の件もあるから分からんか
選手会が若手の出場機会求めてる制度作るなら
2軍でのFA制度も作るべきじゃね?
2軍内での移籍ができて一定の1軍スタメン出場選手には適用されないシステムとか
岡崎より篠塚の方が野手見る目有りそうだからアドバイザーやってくれないかな
>>323 ・3軍を運営するのがバカらしくなる
・高校生ドラフトがバカらしくなる
・FAしたら金満球団が乱獲するだけ
・育成に金かけない球団が出てくる
色々問題山積みだから無理だね
内野手取らなかったのは片岡がいなかったのか
それとも片岡より良いピッチャーがいたからか
片岡いたら飛びつくと思ったが
人的補償は内野手じゃないと聞いて中井が絶望のどん底らしい
横堤も意地悪だな
補償選手の事も考えたら、年内に発表してやれよ
年越しが気が気じゃねーよな
ギャレットが糞化しそう
つーか中途半端な成績が一番困るんだが
ヨネスケサウスポーか
元木は甲子園で変なヤジ飛ばされているのを目撃したから、相当阪神嫌いなんだね。引退して初めての解説が例のロッテとの甲子園第3戦で、試合後に何故か謝らせられてたくらいだし。
発狂 杉内
残念 中川 平良 與那原
納得 西村
歓喜 江柄子 長谷川
間違いなく補償は西村だろ
投手で一発で決まるって実績ある西村ぐらいだしな
山口 19試合 11勝5敗 2.86 138.2回 自責44 QS率63.2%(12/19)
この先発が獲れたんだから西村くらいくれてやるわ
西村なんか所詮敗戦処理がやっと
今年ってどすこいにやられたっけ?
誰を取られてもひとつは負けそう
俺、東京にいなくてベイ戦は2年間で3試合しか見てないけど、去年開幕2戦目と今年8月横浜と、2度も俊にやられた試合見ている。
ベイスもエリアンと再契約してピロヤス獲得、山崎憲が故障明けだから、内野手も数だけはいるんだな
この辺の駆け引きでピッチャーどこまでプロテクトしてるかやね
三上も康晃も怪しくなって来たからなあ。この辺欲しいのかもね。
西村は後半150を何度も出してここでの評価も悪くなかったよね
西村がDeNAに行ったら向こうのブルペンは厚くなる。
小杉や長田が西村になるだけで違う
台湾ウインターリーグの映像見て桜井中継ぎで使えそうって考えてたりして
桜井はさすがにプロテクトすんだろ
1年目のドラ1流失はやばい
多分2年で2勝だけだよ。あんま巨人に先発して来なかったし。
去年新潟で完封目前9回2死で亀井に同点タイムリー、延長で巨人が勝った試合はあったが。
吉村「岡本新人王獲れ 1つポジション与えてほしい」
でも個人的に西村は怖くないな
真田と同じレベルで見れるわ
「幸いにもいい選手が漏れていた。」
ほぼ2軍で投げていた若手だったら、わざわざ「幸いにも」と言わない。
今年一軍である程度の場数を踏み、少し活躍をみせた選手ということ。
今村です。
人的は投手で確定か
西村取られるのは絶対痛手になる。
江柄子で勘弁して
山口とって今村外すとかアホのきわみ
補強にもなってねー
さっきyoutubeで松崎が6月の警視庁戦で、むちゃくちゃなスイング(笑)でホームラン打ってる動画を偶然見付けて見た。
補償が仮に今村だったら2011年のドラフトが更に悲惨になるな
1位 松本 失格選手
2位 今村 De補償
3位 一岡 広島補償
4位 高木 失格選手(一年)
5位 高橋 育成落ち
6位 絵柄子 実績なし(30)
7位 田原 右サイド中継ぎ
昨日発表したら日本にいなかったから来年にしたのかも。
中川とか高木京みたいに。
>>366 下位が残って、上位がいなくなる
失敗ドラフトなのか、成功ドラフトなのか >>368 >>366を見て成功したと思えるのか?
>>366 本当に悲惨なのは補償として獲られる価値もない選手ばかりの場合だろ
吉村も古城も現役の時より痩せたな。ちょっと前はメタボだったのに。
深夜に漏れなかったら流石に年明けかな。
仕事納めだし
ベースボールチャンネルのプロテクト漏れ予想の中から投手をピックアップ
【西村健太朗/投手/31歳/13年目】
今季 27試 0勝0敗 防御率3.21
通算 425試 38勝32敗81S 防御率3.09
【江柄子裕樹/投手/30歳/5年目】
今季 2試 0勝1敗 防御率7.27
通算 32試 1勝5敗 防御率3.51
補償で持ってかれて枠空いたら結果残した篠原引き上げるのかな
>>375 シーズン中150以上出るなら支配下だろうね
藤村は楽観主義の域を超えて
もう社会病質者の範疇であると思う
>>374 ベースボールチャンネルだけはほんとにひどいわ
死亡遊戯の中溝の妄想しかないんだからここでオナニープロテクト書いてる奴よりひどい
ヤフーニュースも考えてほしい
ベイの権藤ってあの星野仙一が直立不動になるくらい怖い人らしいな
風が強くて窓がギシギシいって起きたネムイ(´・ωゞ)
侍ジャパンの投手陣の食事会でニコニコしてたな、権藤爺
ニッカン
>>319 どすこいの人的にぐっさんを出したら山口って呼んでも紛らわしくなくなって一石二鳥じゃん!
中日アラウホ
ヤクルト オーレンドルフ
人的関係の記事は無しか
関西と違って口が堅いから漏れないな
朝日人権委に訂正要求…契約金報道で巨人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161222-00050147-yom-soci 読売巨人軍の選手契約金に関する朝日新聞記事を名誉毀損(きそん)だとした判決が最高裁で確定したことを受け、
巨人軍は22日、朝日の第三者機関「報道と人権委員会」(人権委)に対し、
記事は真実だと結論づけた人権委の「見解」を訂正するとともに、見解について報じた記事の訂正・謝罪を朝日に求めるよう申し立てた。
来季に向け何かと強気のジャイアンツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オーレンドルフ、結局ヤクルトかよw 中日でもなかったわけか
暑くて起きた!暖房つけっぱなし
部屋の温度28度
そうかカミネロで補強終わりか
今村って、元中日の今中投手みたいな感じって誰か言ってたね!
結構期待してたあの頃は今
今村
ストレート被打率.313 空振り率4.34%
スライダー被打率.273 空振り率8.96%
フォーク 被打率.193 空振り率14.42%
今村は単純に球威不足と制球力が無さすぎだな
崩れるパターンは厳しいところ突く制球力ないから粘られて四球祭りか置きに行って痛打
これの繰り返し
フォークなんかは通用するんだからきっかけ次第の投手なのは確かだが
個人的にはうちでは大成しないかなあとは思う
>>399 横浜は若手選べるのかな?
今のウチの若手軍団は賭博ジョーカーがいくつあるか分からないババ抜き状態なのに
>>320 片岡全盛期と比べて足ほんま遅くなってるからな
しかも元々も実は速くないから余計に
盗塁の余裕アウト何回か見せられてもう見限ったわ
ちっ、できればオーレンドルフはパリーグに行ってほしかったなあ
まぁ一発持ちのオーレンはナゴドの中日じゃなくてよかったよ
オハヨーウツミ!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
バーネット
オンドルセク
オーレンドルフ
ヤクルトに決まったというだけで最強の外国人リリーフな気がしてくるな
>>83 切り詰めてるってのがそもそも妄想ダヨナア
>>407 これが妄想?
TBS時代とは違ってDeNAになってからのベイスは年俸にかなりシビア
そして若手育成に一気にシフトした
今回は巨専的に痛くも痒くもない若手投手を獲る可能性は高いと思うよ
年俸バランスって来シーズンだけの話じゃないからな
7800万円の西村獲得して50試合投げさせたら
翌年には1億数千万払うことになるわけで
財布の紐が固いベイスが人的補償で獲るにはやっぱり西村は高すぎるよ
>>410 そう工藤藤井と獲った頃とはチーム状況も違う
ハメではずっと西村片岡を連呼してたが結果若手投手てとこだろ
江柄子なら失笑ものなんだがw
DeNAリリーフ来季年俸
山崎康晃 8000万
三上朋也 6000万
須田幸太 4400万
田中健二朗 4300万
勝ちパターンでこれぐらい
>>323 そんなもん作ったら巨人の2軍選手一人もおらんようなるだろw
相手チームに有利な制度作ってもまったく意味がない
敵を有利にするくらいなら飼い殺しでいいよ
>>323 この制度作るなら、全球団三軍作れって話だわ
ソフバンとウチだけ三軍で育成までしてんのに、なんで一方的に取られなきゃならんのだよ
年末ジャンボ今日までか
どうせ3000円分買っても当たらないし、
その分有馬記念に投資した方がいいかな(´・ω・`)
>>350 いくら桜井が使えない奴でもドラ一をプロテクトからはずすのはヤバイ
それやったら有力選手がジャイアンツ回避しだすからさすがにやるわけがない
今村 四球四球からの置きにいって痛打
西村 アヘアヘ死球おじさん
絵柄子 二軍の帝王
平良 なんちゃってトルネード
長谷川 140投げれない人
ざっとこんな印象
>>426 東スポのカルビ予想は桜井のプロテクト微妙となってたw
桜井は外してもいい気がするってヘッドコーチともあろう者がまともな見識の無さを露呈し
一方でドラ7入団、アマで捕手やらせてもらえなかった奴をプロテクトとかアホすぎる
あの予想はマジでゴミ
つかさっさと辞めろ糞コーチ
>>427 この中なら今村は抜けてるだろ
一応実績はあるし若いし
いくらDeがケチんぼでも西村程度の年俸なら出すよ
むしろぐっさんプロテクトする意味はないと思うがするのかね
もう左にしか通用しないし
山口プロテクトいらんよな
取るわけないし、取られても痛くないし
人道的な問題はあるけどw
嫌がらせでもぐっさん獲られたらマジで痛いだろ
ぐっさん獲られたら中継ぎ陣の計画がいきなり崩壊するんだぞ
もうプロテクトリストは出していて先方は具体的に誰を獲るか決めている状態なのにいまさら山口いらんとか言ってもw
プロテクトしてるよ
出たら打たれる状態なのにそれでも記録のために60試合投げさせてやるぐらいのVIPだぜ山口は
山口に関しては獲られても痛くもかゆくもない
コスト的にも物凄く浮くしw
3億なんかベイに払えるわけねえけど
正直新人の池田に期待した方がマシなレベル
>>434 嫌がらせでも取らんて
嫌がらせになってないしw
防御率5点台の中継ぎ取られて計画が崩壊するぐらいなら
そもそも優勝なんて無理だしな
>>434 フロントが山口を計算に入れてるようじゃ来年も優勝無理だわ
>>437 山口の代わりはいないなんてことはなかったよなw
コーチ陣の思考停止&記録&高年俸 だから投げさせただけで
来年はもっとやばいと思う
>>435 後半打たれるようになったのはほとんど休みもなく無理やり連投させまくったからだろ
ちゃんと休ませて35-40試合程度なら十分いい戦力になる
岡本今日が最終戦かな?
第一打席からきっちりヒット打ってるな
ベイはコスト相応と見たら高額でも取りにくると思うよ?山口は無いだろうが阿部とか村田なら取りに来ちゃうんじゃないかな
>>440 何を見てたんだ?
後半の方が抑えてただろ
>>441 高木が帰ってきたから岡本も一緒かと思ってたがまだいるのか
登板がないから帰ってきただけなんだな
岡本はクリスマス後更改になるね
今村、平良、中川あたりのちょっと可能性のありそうな
ピッチャーだと思うけどな
このへんが全員プロテクトされてるわけないし
>>447 訂正どうも
8位のファーストをプロテクトとかますますアレだなw
ほとんど3軍帯同だったよな
宇佐見もだけど
今村、平良、中川とか名前を出すとレス貰えるから言ってるだけだろw
西村か江柄子で決まりだよ
そいつらは余裕でプロテクトできる
もちろん山口も
>>293 西村だとWINWINになっちゃいそうで認められないと言うのもありそう
宇佐見プロテクトとか言ってる奴は単なる荒らしってこと
お前ら全く甘いな
地蔵が監督枠とか使用していれば今村あたりもありうる
中井とか脇谷はボーダーですらないから監督枠は発令されないよ
中井の過去3年間の成績では到底推せないし脇谷は今シーズンの成績と年齢で議論の余地なし
もしあるとしても辻ぐらい
その場合外野のプロテクトは薄くて構わないので高齢サブポジション亀井は外せる
地蔵枠の5つが致命傷になるわ
脇谷、橋本、中井、山本、宇佐見in
中川、平良、今村、與那原、西村out
死ねよ由伸
さすがDeNAだね
緩い阪神と違うし越後屋とやらみたいな暴露記者もいないから情報出てこなさそうね
西村今村も実際は分からんよね 外れてる前提に疑うやついないのも不思議
発表待つのみで投手という以外は何も分からんね
亀井外れてても取らないと思うけど
もし取られたら痛いわ現状3、4番手だし
亀井が外れる訳がないだろボケ ウチの外野唯一のまともなバックアップなんだぞ
中川やら宇佐美やら平良やら
全然実績無い奴入れてる奴ってなんなの?
心配しなくてもそんな奴らプロテクトしてなくても獲らないよwww
>>441 .250まで上げて欲しい
ホームランがないのが寂しいけどプエルトリコでこれだけ出来るなら無理して固定する価値もある
亀井はドラフトの経緯から大事にされてきたけど年令が年齢だし力的に終わりかけてるし原もいなくなったからなあ
高橋にしてもチルドレンの中でも若い辻と亀井を天秤にかけたら辻のほうを選ぶと思う
人的補償、もし今村を選ばれたら
こっそり今を藤に変えて、提出しておけ
>>459 まあな
ギャレに守備固め出して、その守備固めに9回で満塁のチャンスが回ってくるとした場合、
期待できそうなのは亀井くらいだもんな
あとの橋本立岡重信松本じゃあ凡打が見えてるから
「ギャレ引っ込めるの早すぎ」の大合唱になる
>>465 亀井に期待して一度たりともその期待に応えてくれた記憶がなかったわ今シーズン
石川の面倒を見てくれているみたいだからその辺は感謝してるけど
残留オメ
亀井は試合数の割にヒロインが多いからなあ
期待に応えてくれる男だよケガさえしなければ
亀井程度をありたがってるからお前らは馬鹿にされるんだよ
3年後も5年後も亀井はいるか?
あ、京セラでタイムリー打ったな
ベース一周してスぺったけどw
亀は現時点ではどう考えてもどんぐりーずより必要だわ
3年5年後なんか今は関係ないわ
大補強してるんだから若手なんか巨人にはいらないよな
誰でもいいじゃん
金で今が旬な選手買い漁れよお・ま・え・ら
ラミが昔の関係から亀井獲ってくれみたいな話ならあるのかもしれんけど、
どっちにしろ向こうも左の外野だと松本、荒波、関根、乙坂あたりまでいるもんな
高田が投手で良いのがいたって言ってるのをみると
西村、今村・・・あたりしかいないよな
亀井は毎年当たり前のように怪我してるのが逆に凄い
才能はあるし、大学の時の成績とか見たら、もっと活躍できそうだったのに
今年はレギュラー格で使ったから無理があった
スーパーサブならケガしないだろう亀井も
まあ京セラだけは長野陽亀井のスタメンでいいけど基本は長野陽ギャレで
たまに出したって長打打って距離走らせたら普通にスペるんですがw
牽制で帰塁して肩痛めたこともあったよな
もうこのスぺっぷりはお笑いレベルとしか
>>477 これから人的取るなら、誰に対してもそう言い方するよ。
宇佐見はプロテクトしてるに決まってるまら
ようやく現れた阿部様の正統後継者であり、来季の正捕手育成が約束された、我が軍の若手一番のホープだぞ?
獲られでもしたら大失態でクビが飛ぶだけじゃ済まんわ
投 澤村 大竹 菅野 吉川 内海 宮國 杉内 桜井 田原 山口 戸根 高木 與那原 田口
捕 阿部 小林 宇佐見 松崎
内 坂本 村田 岡本 山本
外 長野 亀井 石川 橋本 重信
あと一枠は悩む
>>479 何故か亀井が確実にスペる事を毎年忘れる人が出てくるよな
菅野マイコどすこい田口内海大竹杉内吉川高木桜井宮國畠
澤村マシソンカミネロ森福山口田原戸根池田谷岡リャオ(篠原)
まあ現状西村はともかく今村その他は横浜行ったほうが幸せだろうね
順番的にもかなり後ろに並ぶことになっちゃったし
このしょーもないプロテクト予想は1/4まで続くのか
ってか、アンダーソンどこも獲らないんだな。
パなら結構やれそうな気がするけど
人的補償決まるまで長すぎだよなぁ
山口が移籍を決断するのが遅すぎたせいもあるけど
橋本をプロテクトから外したがる池沼がいるが荒らしか?
少なくともベイには要らない。左打ち外野はゴロゴロいる。
橋本なんか取られるわけないからプロテクト漏れても大丈夫
>>488 はい今年も投手余りまくってると言われてたのにローテガタガタになったのを忘れた痴呆症患者のご登場w
つうか新人や杉内や桜井を頭数に入れてるとか呆れて物も言えんわ
橋本は自分の現状理解してなさそう
去年、レギュラーでも無いのに3番打ちたいとか言ってたし
今年の開幕前は
菅野、マイコ、ポレダで40〜50
高木、大竹、内海で10〜20
もしかして桜井も?みたいな期待してた
田口が10勝したのは嬉しい誤算だったな
でも田口は慢心癖があるらしいから継続できるか心配
クルーズをトレードでロッテに返して清田もらえないかな?
下半身問題に不倫相手セクシー女優デビューでロッテも早く捨てたいだろうし
開幕前に投手余りまくってるなんて言ってる奴がいたんならマジもんのガイジだな
今年の開幕ローテ
菅野、高木、田口、ポレダ、桜井
結局ポレダと桜井はすぐ離脱してた
橋本なんか取られるわけないからプロテクト漏れても大丈夫
はません [無断転載禁止]c2ch.net
954 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage]:2016/12/23(金) 11:10:33.66 ID:dBBI/VaRd
江柄子キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
https://t.co/UPxZO2dpxa https://t.co/uaYKFvkSWb
はません [無断転載禁止]c2ch.net
967 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage]:2016/12/23(金) 11:20:36.46 ID:dBBI/VaRd
まぁ江柄子で決まりやろな
はません [無断転載禁止]c2ch.net
970 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage]:2016/12/23(金) 11:24:43.00 ID:dBBI/VaRd
グッバイ江柄子
はません [無断転載禁止]c2ch.net
971 :どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage]:2016/12/23(金) 11:26:02.69 ID:dBBI/VaRd
江柄子2:50 981 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 11:32:39.24 ID:dBBI/VaRd
江柄子きゅんヨロピク(^ω^)ニコニコ
江柄子は明治だから高田の後輩だっけ
案外丸く収まったりするかもな
岡本4-2
.257 8RBI 8二塁打でフィニッシュ
>>434 山口なんか戦力で計算してないから
澤村マシソンカミネロ以外の中継ぎはどーでもいい
勝ちパターンはこれだけ
>>507 で炎上今村を無理矢理ローテで回して平良長谷川とか酷いもんだった
最下位ローテかなって感じだったね
後半は腐っても内海大竹を実感した
>>513 .250超えたか お疲れ様
無事怪我なく終えたようだし台湾より遥かにいい経験したな
山口は完投能力も高いし
菅野マシソン田口山口内海大竹
全員7回までいける布陣はでかい
他は三人目からもう博打みたいなローテーションだし
>>518 個人的には杉内にも期待 もう1度見たい
珍しく強気に溢れた言動は孤高の左腕の自信を感じる
岡本は結結局HRなしか
オープン戦までしっかりまた基礎を作ってオープン戦アピールしてギャレとレフト併用してもらえるよう頑張れ!100打席は欲しいぞー
>>524 だんだん江柄子連呼に洗脳されて喜びに変わってくパターンだな
10 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 12:13:29.06 ID:dBBI/VaRd
江柄子頑張れ〜!
11 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 12:16:12.18 ID:dBBI/VaRd
時代は江柄子!!
13 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 12:18:06.95 ID:dBBI/VaRd
江柄子がハメ行ったら30勝5敗ぐらいかな。
いやー実に残念www
岡本 プエルトリコでのラスト5試合の成績
打率.389 長打率.611
尻上がりに調子上げてきたから
もう10試合ぐらいやらせてみたかったね
>>514 ランナー貯めまくりの澤村が勝ちパターンローテなん???
>>493 ギャレットぐらいなら取りに来るけど
あの程度じや、新しく取った方が期待できるよ
August 23, 201613:09
【巨人】沢村、初の著書「抑えの哲学」出版 税込み1404円
http://blog.livedoor.jp/nanjstu/archives/49367798.html
沢村は初の著書。タイトルは「だから今日もブルペンに向かう」
(ワニブックス、税込み1404円)で、27日発売。昨年から抑えで、今季もここまでリーグトップの33セーブ。
「自身の成績よりもチームの勝利に重きを置く抑えの哲学」などと赤裸々に語っている。
リスト提出から10日で決定はどう考えても早い
ただ22日で仕事収めは想定外だったなw
>>527 来季スタメンで出られるポジションないし
捕手の練習させればいいのに
代打兼、第三捕手なら常時一軍入りできるのでは?
>>532 どこが早いの?契約合意してからリスト選考してたと思えるぐらいに遅いよ
合意前にリスト考えておかなきゃ
>>534 そろそろ他のネタで
毎日恐ろしいぐらいすべってるよ
亀井おらんとギャレットの守備固めが松本になっちゃうけどええんか?
>>539 そんな枠の無駄いらねーよ
鈴木だから許された枠
>>539 鈴木みたいな代走枠なんてもうないでしょ
今の足早いので盗塁出来るって片岡か重信くらいしかおらんし下手なのおいても意味がない
2013年、2014年の鈴木なら代走枠でも価値はあったとは思う
1点差、同点で鈴木はやっぱり脅威
ラミレス、ノリと2ショットだけど、昨日の会議にはいなかったの?
多分ウインターリーグで台湾に行ってたコーチの報告を待っていたのかも知れないけど。
ブラウンは1月に戻って来てから会議で、赤松の指名を強硬に主張していたが。
普通代走なんて控えの若手か守備固めが兼任でやるようなもんだしな
台湾での重信を見てたら足が速いだけではタコにはなれないんだなぁ、とつくづく感じた
増田のタイムリーで山本と一緒にアウトになった走塁は酷かった
スペシャリストじゃないじゃそれじゃ。足が速いからとか誰でもいいってわけじゃない
ここぞで走れてセーフにできるのがスペシャリスト
足が速くても勇気を持ってスタートできなきゃ、出ても所詮代わりってだけになる。
そんな選手が鈴木だった
まあタコがあのポジションになれたのは巨大戦力時代に原がそういう使い方見出してくれたおかげだな
今はもうあの時みたいに巨大戦力じゃないし代走専に枠は使えん
確かにタコ枠はもういらんな
ただタコは努力でGGも取ったし2008年は.304 3本 30盗塁の1番で逆転優勝に貢献
足だけのバカじゃなかったからな レギュラー獲る実力も普通にあった
足だけのバカ多すぎんだよ
>>546 まあタコも若手時代は走塁下手だったし最初からプロの世界で上手いと言われる選手はそうはおらんよ
岡本って適応力がかなり凄いと思うんだよね。
ぶっちゃけサードに拘って、遠回りするよりレフト固定して打撃覚醒させた方がいいと思う
>>521 去年筒香が行ったときもHR出なかったしむしろ打率は岡本の方が上回ってる
と言うかメジャークラスが混じってる中.250以上残すって何気に凄くね?
まぁ、巨人比で有望株は岡本だけだから
次点の中川はプロテクトされてると思うわ
>>555 ってか無知で申し訳ないんだが225はドミニカだったじゃん?プエルトリコとドミニカだとリーグ差ってないの?ドミニカが多少上なイメージがあるけど
とりあえずはレフトでもいいけど最終的には岡本がサード守ってくれた方が
村田後のチーム編成はしやすい
>>555 筒香はドミニカだよ .220ぐらいだったね
岡本は打てば使う、守備はその時こちらが考えるという由伸の言葉はそのまんまだと思う
岡本は打つ、吉川は守る まずOP戦はそこからだろうな
>>559 そのときは坂本がサードっていう構想もあるんじゃない?
坂本も来年29歳だから、あと4年くらいでサードもありえない話ではないし
調べっとやっぱドミニカの方が上みたいだな。まぁ、プエルトリコもそれなりのレベルみたいだな
打てなきゃドングリーズの仲間入りなんだから守備度外視でいいよ
これ以上くさったみかんを増やしてはいけない
>>554 岡本はプエルトリコリーグでも前半ショボい後半は好調で
いったん環境に適応するともう自分の間合いみたいなのが出来上がるって
相手が誰であれ打ちまくるんじゃないのか。
今年の2軍の試合でも最初は苦戦(4打席4三振してアンチからバカにされたことあったよね)
が、ゴールデンウイークあたりから試合に出るたびタイムリーヒットの連発で
打点王に向かってまっしぐらだった
岡本はエンジンかかるのが遅いんだろうな
>>568 小林、実松はプロテクトされてるだろうし問題ない
山下がやっと消えたか
暗黒ドラフトの元凶だったが岡崎も変わらんぞ
中南米のウィンターリーグは日本での1軍のペナントレース 岡本もライバルがいるので率狙いの打撃だったと思う 数字残さないと
試合に出してもらえなくなるからね それは筒香も同じ
実際江柄子が補償でいったら笑えるな
可能性は30%くらいだろうが
対左 .417 24打数10安打 OPS.981
対右 .198 81打数16安打 OPS.571
岡本の成績らしいんだが、レフトは左右でギャレットと併用しないかなあ
あまり強いチームじゃなかったのもあるが岡本は監督から気に入られてたみたいで33試合も出してもらった
めちゃくちゃ勉強になったと思うわ
筒香はドミニカリーグの競争が厳しいのか10試合の出場だな
そもそもギャレットなんて完全に弱点バレてるし普通に二軍の可能性もあるだろ
アウトハイにストレート投げてれば勝手に三振してくれる
高木が防御率2点台で1勝も出来てないからね
かなりの投高打低
本当は右投手でも岡本は引っ込めないで使ってほしいけどな
じゃないと育たない
ギャレット次第だな
ギャレさんはアウトコース一辺倒だった時は狙い打ちしてそれなりに対応してたけど
インハイと低めボール球変化球も混ぜられてCSは完全に封じられた
高木松坂でもボチボチ抑えているからボールが飛ばないんか
岡本はキャンプで振り込んで振り込んで
ストレートに差し込まれないスイングを作ってくれ
岡本は守備するとこないんだから諦めろよ
仮に.280打ったって試合にはでられない
ほんとうに岡本のこと考えるならパリーグに出してやるのが一番正しい
>>558 選手個々のレベルでいえば違いはあるかもだが基本メジャークラスがゴロゴロいる点では違いが無い
>>580 確かに来年はギャレット役に立たない可能性あるな
そしたら諦めて岡本使ってほしい、それか石川とか
亀井とかでお茶を濁すのはやめてほしい
まあ岡本はストレートが課題か
オープン戦で日ハム増井ストレートを札ドフェン直したけどこういうのが増えてほしい
来シーズンはサードの豚が働かないだろうから岡本チャンスあるやろ
>>590 由伸なら亀井使いそう
今シーズンみると野手運用できる頭ないしな…
ただ今の時点だとギャレット使わないとなると亀井がレフト一番手だからなあ
岡本もどの程度守備がこなせるかわからんし
>>560 やった事のないレフトを守らせてでもと言うくらいだから打てれば本気で使い続けるつもりだろうな
今年補強した外人が当たりだと仮定するとギャレットは一番出番ない気がする
ギャレの減俸は保険で残した感があるからな(・ω・)
パンダもマギーが4番とかどうとかいってるし新戦力のほう優先しそう
センターやらせればいいんだよ
センターなら候補の中で一番打つだろう、少なくともOPSは
【ファーム選手権】MVP岡本和真3打点の活躍!
これ見ても1軍でやってく体やスイングの下地はこの1年で出来たよ
半分強引に村田と争わせた春とは違う
あとは何度も言うがOP戦だね、打てば間違いなく由伸とチームは使っていく
レフト 石川 岡本 亀井 ギャレ
センター 陽岱鋼
ライト 長野久義
亀井はいいとこ打率.240の選手なんだから便利屋でベンチがいいのになぁ
週刊ジャイアンツ忘年会の古城をみて思ったが
現役時代に長く一緒にやってた選手に無駄に期待してしまうもんかね
亀井脇谷に固執してた由伸は意味わからんかった
>>596 野手外人の中じゃギャレットが一番でやすいよ
マギーは村田と阿部の調子次第だし、クルーズは造反問題で後回しにされそうだし
レフトなんてそれこそ二番手が亀井な有様だし岡本はコンバートするかどうかも不明
>>603 その予定でしょ
村田阿部の状態次第でギャレかマギーがその一枠へ
>>603 坂本阿部村田のうち2人離脱なんて事になったらマギーとクルーズが入って2-2もありそうだけど
基本は1-3じゃないかな(´・ω・`)
>>609 嫁が出産でキャンプ離脱する
マイコのことだからすんなり戻ってくるとは思えん
高卒で超一流になるようなのは3年目にはある程度一軍で成績残してる
よっぽどじゃない限り岡本には最優先でチャンスを与えるべき
打者の左右のバランス的にはギャレット必要よ
ローテ右投手だらけの球団もあるし
>>609 出産予定が3月下旬だとか
20日ぐらいに産まれてくれればなあ(´・ω・`)
男村田は想像以上に頑丈だから今年もスタメン固定だろ
南米のウインターリーグは試合球が劣悪でとにかくボールが飛ばない
元メジャーリーガーでも2、3本しかホームランでない
そんな環境で長時間のバス移動をこなし初めて対戦する投手ばかりのなか
よく岡本は戦ったよ。
ラスト10試合は3割5分を超えた打率だったから上出来だ。
>>613 だからギャレットが完全に攻略された可能性があるんだって
元々不得意のドームだからなのかベイスがギャレットへの攻めを確立したのかわからないけど
CS無安打は酷すぎる
そっか出産か・・・
開幕間に合えばいいな
途中からだとごねそうだし・・・・
>>616 これ見ると岡本が普通に主力で草
チームメイトのMLBプレイヤーも2本が最高だわ
http://www.mlb.com/milb/stats/stats.jsp?t=t_ibp&sid=l133&cid=687
>>616 被弾癖ある高木が9試合投げて1本しか打たれていないしな
>>617 ギャレットは春先落ちて夏場上がって9月にまた下がってる
単純に好不調の波が激しいだけだろう
いずれにせよ可能性の話ならマギーだって全く役に立たない可能性もあるから
今の段階では不確定要素が多すぎる
マイコはキャンプはキチンとくるのか。
出産に立ち会うためって1週間ぐらいチーム離れるのかな
まさか1か月チームをほったらかしにはしないだろう。
ただ、マイコのことだから「嫁の具合が悪いしばらく付き添いたい」とか言い出しそう
3月4月のマイコには期待しないほうがいいわ
投げれば防御率2点台できっちり回せる能力はあるけど
ギャレットのOPS.が8として、それをいきなり来年岡本がそれぐらい
打つかっていったら現実として厳しいと思う
俺なら将来の投資のために使うかもしれないが
来年首がかかってる監督じゃ厳しいでしょ・・・
マイコは暖かくならないとエンジンかからんからなあ ゴールデンウィークまで寝かしとけば
二塁打チーム2位か
出塁率4位、OPS5位だし大学2年生の年齢なのに普通に通用しとるやんw
>>621 春:ストレートのゴリ押しで簡単に抑えられることがバレる
夏:前で捌くように打撃を調整、ストレートのゴリ押しには対応できるようになる
秋:普通にストレートと変化球のコンビネーションで遊ばれるようになる。前捌きに変えたせいで四球乞食もできなくなって無事終了
>>612 高卒3年目から規定打席到達する連中はバケモノぞろいだからね。
ああいう連中は、もう体力が尋常じゃない。
岡本は田代巡回コーチが言ってた
「岡本は振り続ける体力を身に着けること」
これは50試合連続で試合に出ても力強いスイングができる体力をつけろってことだろ
>>627 最大13人の今年の堤外国人部隊に比べると大幅に数は減ったものの予備外人はいるからね(´・ω・`)
マイコが出産立会いから戻ってくるのってGW後だろな
>>634 それだと流石に堤GM怒りの鉄拳が飛ぶ(´・ω・`)
マイコメジャー行く気だろうし今年はやる気出すと思うけどな
クルーズの場合は9/11に帰国して9/16に再来日だから
普通なら1週間くらいで帰ってくるもんなんだろうけどね
>>422 自演してとらせん荒らしててバレるとか恥ずかしいからやめろ
紳士じゃない
>>630 でも高卒なら5年以内大社なら3年以内に規定いかなきゃレギュラーレベルにはならんよねー。首きられるか切られなくてもドングリーずみたいになるよね。
堤GMがマイコラスに怒りの鉄拳を飛ばすも左手1本で頭を抑えられて堤GMの鉄拳は届きませんでしたとさ
おしまい。
ドングリーズはそろそろ一掃してほしい。あんなもん必要ないわ。
岡本、どんな理由があるにせよ、ホームラン無しは寂しいね。
33 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-6FRj [1.75.196.193])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 13:37:34.92 ID:saTVUJtjd
満場一致で江柄子で決まりやろな
39 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-6FRj [1.75.196.193])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 13:45:43.40 ID:saTVUJtjd
まぁ高田の事だから江柄子で決まりやろな
47 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-6FRj [1.75.196.193])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 14:12:37.97 ID:saTVUJtjd
江柄子もイケルで!!
60 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-6FRj [1.75.196.193])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 14:33:19.93 ID:saTVUJtjd
江柄子補強した横ハメに隙はないんやで
65 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sdff-6FRj [1.75.196.193])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 14:37:44.97 ID:saTVUJtjd
江柄子ほど魅力的な投手は居ないだろう。
高田はさすが見る目あるわ
>>639 そうだね、球史に残る人たちは高卒5年以内に規定打席に到達してる人が多いね
岡本がそんな球史に残るレベルになってほしいね。
>>646 お宅のキチガイ引き取ってくれるならコピペやめてやるわwww
>>647 ごめんな。馬鹿が暴れてるみたいで。
無視したってくれや。
>>648 NG機能使えよ
荒らしと同類になってどうすんだよ
>>641 中井小林藤村橋本この辺りの世代は一掃して吉川宇佐見石川に新しい巨人を作って行って欲しいな
投手も宮國今村はもういいだろ小谷さんには高田大江を見てもらいたい
>>650 嫌なら俺をNGにしろよアホ虚カスwwww
>>652 そうするわ
荒らしに何言っても無駄だしな
>>651 ってか、球界全体で捕手の打撃力が低下してるんだからセにも早くDH導入してほしいわ。
パ見てると投手が打席立つメリットがないわ。
>>655 変えて我慢強く起用してたらレギュラー獲れていたかもな
>>599 解説「(岡本のホームランを見て)大田選手にもこういうバッティングをして欲しいんですよ」
ワロタ
若手ならなんでも言い訳じゃなく活躍する若手がみたいんで
岡本が今年みたいに打率1割とかやるなら村田マギーがいいわ
ともかくオープン戦でのアピールだろうな今年のように1割台じゃ
外さざる負えない岡本吉川はなんとか開幕1軍に入れたいな
村田は春先不調だからな岡本でも良かったが肝心の岡本がな打てないから仕方がないが
岡本って適応力はあるから起用し続ければ結果は出すタイプだな
地蔵のアホが岡本を調子悪い時に昇格させて
3試合10打席しか与えなかったツケが最悪の形で来てるよ
脇谷や亀井には山ほど与える癖に
>>661 その起用し続ければって周りが我慢できればな。
>>664 センターが橋本しかいなかったから仕方がなくの起用
村田岡本どっちも打てないなら
守備優先で使うのはしょうがない
今年こそ物になってほしいね
>>554 ギャレットいるのにどうやってレフト固定するの?
空いてるとこはキャッチャーしかないよ、あそこなら暖かい目で見るよ
競争がないし
センターなんて誰でもいいんだけどな
堂上みたいな外野の中でも(←ここ大事)下手くそな奴以外だったら誰でも試みるべきだし
さすがに1,2日じゃ厳しいかもしれんがキャンプを通じて練習させてけばいいんだよ
>>654 DHにしたところで捕手が糞なのは代わらない
来年は宇佐見を我慢して70試合はスタメンマスクで行って欲しいな
打つ方は戸柱くらいやれるだろカルビのお墨付きだからな後必要なのは経験
>>518 マシソンが7回も投げるのは見たことがない
岡本はスロースターターってことを由伸が認識しないとね
来年また3試合ノーヒットで降格しやがる可能性ある
宇佐見は素晴らしいよ
肩は小林と同等、捕球は小林より上手い
打つのは言うまでもなく宇佐見のが打つしリードもいい
総合的に見ても小林より遥かに上だよ
二軍監督の評価だと
控えキャッチャーはサネすら超えてないって現実なんだよな
>>592 マギー忘れてるの?
むしろ彼こそが来季の4番サードの本命なのに
野球もアメフトみたいに攻撃と守備で選手を替えるようにすればいいのに
>>673 練習すれば誰でも試合で使えるようになるなら苦労しないわw
>>678 斎藤は宇佐見を凄く評価してる
それに月刊ジャイアンツの新年号は宇佐見の対談だぞ球団挙げての宇佐見推しを宣言したようなもの
来年はスタメン70抑え捕手で30で100試合経験させて再来年には正捕手として定着できたらいいな
打つ方は既に阿部以外の既存の捕手より上だしかたかだ課題は守り
>>681 つかそもそも練習してないからな
堂上やギャレットのようなどうしようもなく下手くそなセンスのやつは
レフトやライトに追いやられるが、それ以外の選手なら十分可能性がある
来年は岡本吉川同時育成の年だからなセカンドサード以外が打ってくれないと勝てないぜ
ただ1試合3点とれば勝てるんだけどな、勝てるための補強を今年したんだから
来季ギャレットがCS見たく無様だったら使うことないわ二軍だろうな
まあ小林は完全に見切られたと思って間違いない
球団は宇佐見を激オシしてる
うさまやは完全に正捕手へのレールに乗ったな
108 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ササクッテロラ Spcf-28wo [126.186.41.226])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 15:37:15.15 ID:I3OV5GS7p
じゃあ江柄子でほぼ決まりじゃないか
>>692 もう今年一年使って成長がないんだから宇佐見でいい
打撃がいい分期待が持てる
114 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa4f-/5FL [182.250.243.49])[] 投稿日:2016/12/23(金) 15:54:33.55 ID:avuk0Agfa
巨人ですが、人的を選んだ時点でウチの大勝利
ウチは枠空けたいし賭博ジョーカーが何人いるかも
明日は木田トナカイの日か。八木亜希子が51でババア度が高くなって来たのが辛いが。
宇佐見はどこで自主トレするんだろう
去年の岡本和田恋みたいサカチョー組が連れて行ったらいいのにな實松いるし
マイコは今年もサボりならそもそも来年の契約ないわな。メジャー契約どころではない
>>672 ギャレットって無条件で1軍どうぞと言われるような信用度ないだろ
>>701 開幕当てにできないな
オーレンドルフでも獲得しても良かったかもな
>>693 俺も宇佐見に期待だわ
キャッチャーなのに、捕れない(捕り方からして小学生以下)後ろに逸らす、打てない、ポカ多い
こんな奴が正捕手とか、いくら補強しても全てチャラだわ
打てなくても良いから捕手としての技術を持ってる奴を正捕手にしろ
>>705 勿論、打てるに越した事は無いが、捕手は壁としての性能が高ければそれで良い
誰かさんみたいなのはホント勘弁
マイコはまた開幕いないだろうな夫人の出産帰国とやらで
マシソンカミネロギャレットマギーが開幕一軍枠か
田口のいたリトルかね?
もろ巨人だなw
>>706 アメリカ医療は世界最高峰だし精神面も考えると多分アメリカで出産だろうね(´・ω・`)
144 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 16:35:13.27 ID:jQ60bkdsd [1/4]
まぁいろいろ考慮したら江柄子と言う結論しか出ないな
147 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 16:36:33.87 ID:jQ60bkdsd [2/4]
いや江柄子だろう
マイコラスって3年連続開幕ローテにいないのかよ
ふざけたやつだ 来年働かなければ間違いなく首で いい先発見つけてほしいものだ
160 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 16:42:51.12 ID:jQ60bkdsd [4/4]
いや、江柄子じゃないかな
166 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 16:54:42.23 ID:jQ60bkdsd [5/5]
江柄子は高田のお気に入り
よくコメントでみる、ドングリーズって誰のことを言ってるの?
山下の最期の置き土産だな 畠は
谷岡池田リャオよりもすでに期待値が低いのも 2位の呪いと山下枠か
>>716 だよな
メジャーでは通用しないくせに巨人では我が儘ばかりでふざけた外人や
日刊ゲンダイ、有馬記念特集で今日も発売しているけど、門倉健さんのしくじり先生みたいなインタビュー記事がある。
マイコもクルーズの扱われ方見たら来年はちゃんとやるんじゃないの
畠なんか地雷大学の近大やしな
野手は当たりはそこそこいるが投手に関しては鳴り物入りで入団するもハズレだらけで当たりと言える投手が皆無
ちょっと聞きたのですがカミネロとかいうPがくるとかこないとか聞いたのですがどうなりましたか
>>721 Going!な 見たけど個人的には嫌いじゃないけどなw
高木ともまたタイプが違う
それに比べて吉川はこのバク転バク宙VTRといい雰囲気といいかっこよかったねえ
人気出そうだ
>>732 活躍したらファンに愛されるタイプだろうな
吉川はやりそうな雰囲気をビンビン感じる
173 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa4f-/5FL [182.250.243.49])[] 投稿日:2016/12/23(金) 17:03:45.44 ID:avuk0Agfa [6/7]
巨人やが、まあウチから選手を選ぶ時点でなかなかの博打だよね
何せジョーカーが何人いるかも分からねえ〜(*´ω`*)
>>734 せんぶらじゃないから分からんけどはませんの江柄子バカはここの住人なのか?
畠、谷岡、池田はメンバー的に中継ぎの弾なんだろうけど
補強成功した今は別の高卒野手とか獲っても良かったんじゃと思ってしまうなぁ
まぁ補償で取られるメンバーの代替要員ってところもあるからまだ分からんけど
畠じゃなく高橋が欲しかったね
せっかく広島より先のウエーバーだったのに
>>735 こっちのキチガイのなりすましの可能性も否定できんがID:dBBI/VaRd(スププ Sd9f-6FRj [49.96.13.40])あたりが濃厚
>>731 カミネロは入団確定
MAX164 平均158 神フォーク
>>738 そうか。まぁ、ウザいと思うが無視してやってくれや。コピペしてるだけみたいだから文句は言わん
吉川尚は坂本や菊池みたいな野球センスを感じる
身体能力の鬼だった大田とは真逆のタイプ
209 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134]) sage 2016/12/23(金) 17:46:44.41 ID:bT88hk0I0
>>171 片岡プロテクトしてないなら片岡取れよ。
うちは石川とかがスタメンなんだぞ
大田も新吉川も身体能力系だが大田は身体が固い新吉川はしなやか
新吉川は怪我をしにくそうに見える
片岡もあの守備の上手さからすると相当能力高いだろうがなんとなく身体が固そうだよな
ハメカス巣に帰れや
どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134])
広島 小窪&野間が幼稚園児らと交流 あこがれの選手を問われ…
一方、野間は「(巨人の)マシソン」と投手の名を挙げて、笑いを誘った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161223-00000102-spnannex-base 野間は何考えてんだw
>>713 ローレンはアメリカで出産だよ、マイコが信頼できる良い医者がアメリカにいるから安心って記事読んだ
いつ帰って来るのかねw
ローレンとマイコって、日本のことおもしろい観光地程度の認識で実際は見下してそう
やっぱりマシソンがぐう聖
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://uiopn.mysaol.com/entry/stell.html 今シーズンは本当に久々に来シーズンの開幕が待ち遠しいな、あと何日で開幕かな
なんでコイツはハメカスのクセにそんなに巨人の事が気になるの?
どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134])
230 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 18:04:48.19 ID:jQ60bkdsd [7/8]
このハメゴミなんとかしろや
744 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134]) sage 2016/12/23(金) 17:54:01.67 ID:bT88hk0I0
吉川尚は坂本や菊池みたいな野球センスを感じる
身体能力の鬼だった大田とは真逆のタイプ
299 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 18:46:56.63 ID:jQ60bkdsd [8/8]
横ハメなら余裕やろ
>>711 これ広島かね
ユニフォームがまんま巨人とか中々チャレンジングやないか
>>766 ハメカスだから気になるんだろ
セリフのない脇役は主演俳優の存在が気になってしょうがないもんだ
橋本到も今村も今年出番増えた分底が見えた感じが
いや本人たちなりには頑張ったと思うけど
DeNAに勤めてる友人から聞いたけど、補償は今村らしい
午後9:00〜 ニュースウオッチ9
■23:30〜 NEWS ZERO
■25:30〜 日本メダル話、■28:00〜 オードリーのNFL倶楽部
よる 11:30 NEWS23
よる 7:00 爆報!THE フライデー【あの人は今…大追跡&残された妻SP】、深夜 2:40 スーパーサッカー
00:28 ユアタイム
18:30・03:00 全日本フィギュアスケート選手権2016男子ショートプログラム・アイスダンス/ペア
1:10 ANNニュース
3:20 高円宮杯U-18サッカーリーグ2016チャンピオンシップ
23:58 SPORTSウォッチャー ▽フィギュアスケート全日本選手権&ボクシング特集
313 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 18:53:57.16 ID:jQ60bkdsd [10/11]
西村か今村か桜井か杉内か中川か平良か山口を楽しみに待っています
まあ、9割方江柄子だろうけど
349 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd9f-6FRj [49.104.6.205])[sage] 投稿日:2016/12/23(金) 19:15:44.96 ID:jQ60bkdsd [11/11]
桑原
片岡
梶谷
筒香
ロペス
宮崎
倉本
戸柱
江柄子
打順は適当
山下って投手だけは見る目あるって聞くけど、馬鹿みたいに乱獲するくせに中途半端なやつしかいないよな。
山下とかいうゴミが評価して指名した選手で活躍したの誰なん? ドラ1以外で
マイコは赤ちゃんの側にいたいとかゴネだして最悪帰ってこないところまで想定しとこう
メジャー契約ほしいなら来年は気合入れるとは思うけど
>>732 江川のコメント中に6面完成させるとかある意味持ってるやん
>>777 田口にずっと張り付いてたのは益田明典スカウトだよ
山下は夏の予選に一度見に行っただけ(この時巨人スカウト陣は5人で乗り込んでる)
>>784 にわか乙
今村、亀井あたりがちゃんと野球見てるか見てないかのボーダーだな
仮にも二軍の二冠王なのになんだよこの絵柄子の評価の低さ
>>786 全てに於いて1.5軍の力はあるけど1軍で武器にできるポイントポイントがないから
江柄子は中継ぎなら今年の西村くらいはやれんじゃないの
なんで先発やらせてるのか分からん
球威も制球もウイニングショットもない30過ぎのPなんて使い物にならん
つか江柄子で即断即決なんてありえんから最低限西村レベルだよ
関係ないのに腐されて可哀想
まあ今村が惜しいか惜しくないかで言うと惜しくはねーよ
高卒であの歳で今年の成績じゃ普通に無理でしょ
今村は見に行った試合を何回もぶち壊されたから個人的には全然惜しくないな
>>776 田口当てて凄いとか山下信者が言ってたけど田口くらいただの野球ファンでも知名度あったしな
>>795 いやそういうのいいから
功績は功績でダメなところはダメなところで評価すりゃいいだろ
総合で見てどう見ても近年は結果出てねーんだから
今村獲られるのは痛いけど代わりに山口が来るって言われたらそうですかってなるよね
今村って今年大卒1年目の歳だし普通に有望やん
叩いてる奴は田口のせいで感覚麻痺してそう
長谷川、西村、江柄子裕樹、平良
このあたりならノープロブレム
>>800 大卒1年目と高卒5年目は違うよ
年齢が一緒だからって一緒くたにするのは高卒厨の悪い癖
由伸が自分のご贔屓選手を無理やりネジ込んできたら
今村が外れてる可能性は十分あるなー
由伸にはそんな大局的な視野は全く無いから本当に心配だ
あれは当落線上の選手でだから脇谷や中井はその当落線上にもいない可能性の方が高いと思うがなー
贔屓枠とかよりも東スポの宇佐見、松崎の話の方が不安だろ
贔屓枠とか書いてたの確か夕刊フジかなんかだろ、デマだよデマ
>>809 まあ大体当たるよ
29番目の選手候補なんて大しておらんし
今村外れても別にいいや
あいつアレ以上よくなるように見えないし
横浜からもハムからもプロテクトに関して何も漏れてこないな
鶴岡の時に高田GMが激怒してたけど今回も阪神の情報の漏れっぷりはヤバいと思う
同年代で今村クラスの左投手そんなにいないよ?
フォークは決め球として磨けばもっと良くなるし、直球だってまだまだ伸びる可能性あるでしょ
絶対取られたくないなあ
同年代がどうとかどうでもいいねん
ゴミしかいない年代だってある
>>815 決め球磨けばもっと良くなるとか直球まだまだ伸びるとか
東野でも言われてたよ
>>814 Google日本語入力だと「エガラシ」で「江柄子裕樹」って変換できるからじゃないかと思う
開幕投手まで登り詰めた東野と今村を一緒にするのは東野に失礼
3勝、防御率5.60の今村が有望?若いだけだろ
大竹のほうが戦力だよ6勝、3点台
今からでもいいから、西村と今村使ってトレードすればいいのに
相川は去年のマイコ覚醒引き出したのと今年横浜戦での走者一掃勝ち越しタイムリーは仕事したな
獲って正解までは言わないが、小林とか後輩の面倒見もいいし言うほど嫌いじゃない
>>829 マイコを覚醒させたのは原だろ
後半他の捕手がマスクでも普通に好投してて相川なんて関係なかったって証明されてる
覚醒を引き出したのは相川じゃなくて原がマイコラスはマイコラスでいいみたいな言葉をかけたからじゃなかったか
あ、俺原さんの人じゃないぞw
相川は小林干しの時期にメインでマスク被ってたために覚醒マイコと組んだだけで小林が復帰してマスク被ってもマイコは
ずっと好調を維持していた
500 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f35b-lsSM [42.148.208.134]) sage 2016/12/23(金) 21:17:35.91 ID:bT88hk0I0
>>497 片岡来てたら石川干されてたな
阪神の金田なんてあまり当てた奴いなかったよ
発表当日はいたけどね
何かの間違いで江柄子持って行ってくれたらみんな幸せになるのに
由伸のあからさまな贔屓起用は今季見てれば誰でも知ってる
堤は「数人は監督の意向で決める」って明言している
つまり由伸のご贔屓のお陰で若手投手が数人外れるのは決定的
今や由伸はチームにとって害悪でしかないな
阪神の保証は石崎の線も消えてなくてザワザワしてたな
金田じゃなくて石崎持ってかれてたら阪神スレ大荒れだったろうな
WL抜群に良かったから
来年も育成放棄で優勝目指すけど
吉川尚はセカンドレギュラー決定
>>837 由伸嫌いなら監督やっている間ファン辞めたほうが楽だぞ
>>840 片岡もクルーズもスペだから勝手に消えて行くしね
吉川は良い所に入ったよ
>>841 好き嫌いの問題じゃなく単なる事実だろ
由伸が監督として無能・地蔵なのは皆知ってる事だわな
菅野はあの炎上劇が無かったら防御率1点代だった
統一球でもないのに2年連続防御率1点代は凄いと思う
なお、2年合計19勝。名球会への道が遠のいて行くな40勝してもおかしくないのに
1週間に1回しか投げないのに6イニングも投げれないような奴は筋肉バカを責める資格はない
今年1年まともに巨人の野球を見てる奴なら由伸の監督としての才能・自覚が全く無いのは分るわな
CSで敗退した3戦目終了後
由伸が挨拶する前にファンがさっさと引き上げたガラガラのライトスタンドが全てを表している
>>840 それは吉川次第だろ
多分アヘ単だろうし最低でも.270くらいは打ってくれんと
>>823 プロテクトリスト出したから今は無理だよ
補償が決まって、それでも残ってたらトレードするでしょ
由伸が無能であることは否定しないが
原の無能さ加減と差があるとは思えない
まあ原と比べるなら7回優勝してから言ってもらわないと
今年大補強してもらったし、優勝できなければたぶん堀内と同じく2年でクビで終わるぞ
560 どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fcc-uRrA [119.105.16.158]) sage 2016/12/23(金) 22:36:28.44 ID:ETbwTNRP0
マジで虚カス死ねよ
こんだけ糞みてえに金使って来年もうちと変わらないんだったら死ぬまで煽ったるからな
原は大補強してもらって3年で衰えて
また大補強の繰り返しだったもんな
球団とナベツネが原を見限った気持ちはよくわかる
>>856 逆に何をすれば有能なのか、ご高説を賜りたい
そもそも監督の準備すらしていない
というかさせないシステムに問題がある
人気知名度というくだらない理由で選ぶ
本人だって青天の霹靂ちゃうの
巨人は誰が監督でも大補強はしてもらえるよ
堀内だって同じ
堀内時代だって名前だけ挙げればズラズラ大物選手はいた
ヨシノブも今年は空前の大補強をしてもらえた
巨人の監督に必要な能力は巨大戦力を使いこなす力それだけ
その点、7回優勝した原は巨人の監督として非常に有能であったと断言できる
プロ野球の監督は現場の指揮とともに チームの顔としての役割も担っている
原の末期の采配・選手起用はそれは惨いもんだったが、マスコミ対応やファンサービスの責任は果たしていた
由伸の仏頂面やマスコミへの塩対応はそういった自覚も責任感も全く無い証拠
采配力が最低な上に パブリィシティの意識さえない奴は監督をやっちゃーいかんだろ
宇佐見厨叩いて新吉川推してるのが多いけど、今時点ではどっちも同じ。
まだプロ一軍で実績皆無なのに青田買い。
まずはオープン戦。ここで結果が出て初めて議論できる。
坂本いないからと吉川ショートで起用するようなら、あまり期待されていないと見るべき。
田口かわいいなあ
宇佐見とか吉川とか実績もない未知数持ち上げて
どうこうやってるバカは全部死ねよ
宇佐見は捕手、新吉川は2塁
全然役割の重さが違うだろ
シミュレーション飛行しかしたことのないパイロットにいきなり客乗せて東京ーロンドン間を飛ばせろ
というぐらい無謀なことを要求する馬鹿=宇佐見馬鹿が暴れているから反発食らってるんだよ
小林アンチかと思ったら他の選手の起用やプロテクト関係の話題でもおかしなことを言っていたからただの
巨人アンチであることは分かっている
外国人は、
開幕はマシソン、カミネロ、ギャレット、マギーでスタートかな?
マイコは出産、クルーズはWBCで出遅れ必至だから。
>>868 存在すら忘れてて自動的に契約更改越年したりしてw
補強で言えばドラフト・FA・外国人トータルで見ると投手偏重なんだよな
今季ウチは失点は広島と46点差のリーグ2位、一方得点は広島と165点差の4位
来季ある戦力程度計算できる野手は陽とマギーのみで特に外野の層がスカスカ
本来はもう1人外野手の外人補強しないと持たない思う しっかりせい堤
ギャレットの海の声が聞きたくて〜ってやつの歌ってる人初めて見た
8陽
4片岡 吉川尚併用
6坂本
3阿部
5マギー
9長野
7ギャレット
2小林
代打 村田 亀井 岡本 石川
岡本はもう二軍卒業で代打でも何でもいいから一軍で経験させといたほうがいいな
代打脇谷 寺内 松本とかふざけたことやってるのなら
>>871 投手偏重で正解。まずは投手固めないと勝てない。
宇佐見馬鹿が実は宇佐見のアンチならめちゃくちゃ巧妙な手口だと言える
コイツのせいで意味もなく嫌っている住民は結構いるだろ
俺も宇佐見の字を見ただけでもうそのレス読み飛ばすもんw
>>872 そりゃそうだろ
2軍で2割すら打てないやつを打撃がいいといって予想スタメンにぶち込む奴なんて
小林が大嫌いか本当に頭が悪いかのどっちか
>代打脇谷 寺内 松本
これ何の意味があってやってたのかいまだに不可解
今シーズンちゃんと学んで来シーズンはやらないことを期待するわ
でもやるんだろうな
特にお友達のわき…
宇佐見馬鹿って別にそんな宇佐見好きでもないだろ
ただ構ってくれるネタに使ってるだけで
>>872 俺は小林嫌いだから宇佐見じゃなくても、まともな捕手なら誰でも良いわ
由伸は今季小林を使い続けたが重大な欠陥が2つ
@捕手というポジションのタフさを考慮した負担軽減の選手起用を殆んどとらず
A小林をレギュラーで使うための最大のネックであるバッティングに対する指導・指示を全くせず
(8番バッターが初球や2-0から打たない、基本追い込まれて粘るパターンで相手投手の玉数稼ぐ
ランナー置いた場合2アウト以外は犠打優先だからバントと選球 と言った練習をどれも全然徹底出来ていない)
打力が劣る小林をスタメン固定するためのビジョンが無く、戦略的視点が皆無
原さんバカは、ホメ殺しになってることが分かってないのか?
でも原はどう考えても名将
無能な奴ほど人の実績は評価しないの典型だわな
>>880 人を叩くのが目的なヤツはどこでも嫌われてる
堤GMはドラフトでクッソ叩かれたからな
そりゃ補強も必死よ
監督ばかりはやらせてみないとわからないものだわ
高橋はなんとなく予想がついていたが小久保の無能は意外だった
>>879 9回2アウトで代打松本とかもうみたくないわ
しかし大補強というけど今年は小粒だよな。
過去はほかのチームの4番全部かっさらってたけど
まぁ小粒しかいなかったから仕方ないけど
>>879 代打の使い方だけでパンダの無能さがわかるね
>>874 MLBの場合 春キャンプ中にロースター(出場選手登録)が決まって行く
ここでロースター落ちの有望選手を狙うのが常套手段なんだが・・
どうせ来年清宮外してお茶濁すんやし
岡本ちゃんに出てきてもらわんと
対左は岡本と石川がおるから
「本当に悔しい思いがありますが、自分はカブスの一員になったわけで、
そのチームから、社長からGMから、あまり出てほしくない旨を言われたら仕方ないよね。
上からの言葉は大事だしね。雇われてるわけだし…」
>>894 >過去はほかのチームの4番全部かっさらってたけど
こういうポジション被りで潰しの利かない1塁手ばかり獲ってバカにされてたな〜
>>869 外国人枠はマシソン カミネロ マイコ +野手1人(ギャレットなど)でいいだろ
野手は競争
投手は何人いてもいい
小笠原杉内クラスの大物がいないだけで
そんなに小粒でもないけどな
小粒っていうのは金城とか相川もおかしいよみたいな連中のことだ
原はベテラン好きだもんな
俺も渋い感じのは嫌いじゃないけど
若手勢が小粒なのもあかん
来年のドラフトはピッチャー不作だから
今年FAで2枚とっとくのは正解
ついでにカミネロなら
パンダでも数年やりくりできる
>>853 プロテクトリスト出してからはトレードしてはいけないという取り決めはないよ
>>900 否定したい奴はなにしても否定したいからな。
そういうのアンチって言うんだが
>>858 横浜が西村とるってことは29番目に評価してるつてこと
トレードは普通にできるだろ
>>910 横浜が西村を取るって決まったみたいな言い方だなw
言うても西村タイトルホルダーやし
梶谷クラスじゃないとな
横浜とのトレードはない
原は補強戦力を使いこなして勝つのが上手かったが
そのために近年の巨人の一番の問題点だった
無能スカウトが見過ごされ続けてきた
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://uiopn.mysaol.com/entry/stell.html >>909 今年それやったらクビになるよ。本人も分かってる
ただの出産で一か月も離脱するわけないだろw 堤ぶちぎれるわ
>>921 だから多めに外人採ってるんでしょ
いつでも切れるように
ローレンなら20日前後に産んでくれるはず
それなら4月までには帰ってくるであろう
>>879 脇谷はギリギリわからんでもないけど代打寺内、代打松本は謎すぎた
絶対タコ実松とか出してた方がまだ打ってたと思う
代打堂上使わず松本使って負けとかもあったなあ
投手に代打ドニキを出した後で、投手の打順に松本を守備固めで入れればいいだけなのに
あえてギャレを早めに引っ込めて7番の打順に松本を入れて
打順が回ってきても代打出さないみたいな・・・
使わなかったのがドニキだったからまだ我慢できたものの
来年代打マギー使わずに松本使って負けとかなったら発狂しそう
>>919 クビいうか、メジャーに戻りたがってるやろ。赤ん坊産まれてくるし。
フクイチ考えりゃ妻子を日本に置いておきたくないもん。
>>925 松本.147
寺内.129
ギリギリわかる脇谷さんの打率.157
うむw
どすこいの補償は乾あたりになるんかねえ。
ザカースキー切ったし左腕欲しいだろベイス。
>>929 いくらなんでも乾まで質が下がるほど巨人の層は薄くねーよ
>>928 その絶望トリオの漢字一文字で例えるならば「怒」「狂」「負」「消」「糞」が候補になるね
おかげで今年は胃薬のお世話になったなぁ…
>>927 メジャー契約なんかあるわけねーだろ甘くみんな
>>926 ちょっと勝ち越しただけでギャレット下げて得点力なくなって
その直後に同点にされて打てないカスみたいな守備固め要員だけで逆転負けパターン多かったよな
いくら戦力があってもパンダが無能だとどうしようもない
あの守備はすぐ代えたくなるのはわかる
あんなの獲ってきた奴が悪い
しかも残留とかw
そして松本がエラーして逆転負けするというおちまで付いたw
ギャレット放出とか考えてる阿保がいる方が驚き
外野なら別に問題ない
ギャレなんかさっさと切って別のを探すべきだわ
また来年も4番不在で得点力不足は解消されずだよ
んでPばっかり補強とかあほですわ
ギャレット早めに変えて追いつかれた何試合もあったよな。あれ繰り返すなら由伸はもういいわ。
うちの貧打戦見れば6回で下げれないはず。ああいうのはリリーフにも影響する
まあアホが何言おうとギャレは残るからな
首脳陣がアホじゃなくてよかった
ギャレットより確実に良い外人が獲れる保証なんてどこにもないからな
マギーじゃなくてレフトの新外人取ってきてギャレットと競争させるというなら
分からんでもないが
>>943 普段微動たりしないのに
余計なところでは動くという
最悪な愚将だからな
いつもやる気がない表情で
チームの士気も下がるしな
今年は守備固めにためにマギー下げてファースト脇谷に替えて逆転負けするパターンかもなw
レフトにギャレットより遥かに上の外国人連れてきたら岡本の出番更になくなるじゃん
来季はファーストサードは阿部村田マギーでほぼ確定してるんだから、レフトで岡本の出れるハードル考えたらギャレットで良いわ
アップルのCMソング、かつてのヤクルトの若松選手の応援歌に似ている。平成元年引退だけどw
90年3月、若松引退試合
>>924 マイコクラスだとどれだけ休めるか綿密に計算して子作りしてたんだろうな
高木ぼくちゃんなんか痩せて精悍な顔つきに変わったな
岡本も空かないポジションで待たせておくより思いきって捕手やらせればいいのに
捕手なら来年以降も外人はこないし
他球団からの有力なFA選手はこないし
打てる捕手は価値あるよ
捕手の大変さ、なめすぎだろ
捕手やれば相手打者の分析とか他の野手がしなくて良いことに時間取られるし、毎日のように打球受けて肉体的にもどのポジションよりきつい
そんなに誰も彼も簡単に捕手出来るならどこも捕手に苦労しとらん
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ ヾノ
,,.r/ _ノ ヽ_ ヽ
,'::;'| ー=・ ー=・ |
l:::l l ▼ l
|::ヽ` 、 (_人_) / かわさきまでいってみたくなるわかてがいないんだけど
}:::::::ヽ!`ー 、_ /
{:::::::::::::::::::::::::::.ー―――''"´
'三三ミト、::::::::::::::i^i三三/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
`ー-"
>>955 ダメモトでいいからやらせて見て欲しい
今までは何を狙うかだったけど
捕手になれば今度は相手打者をどうかわすか裏をかくかに思考は変わるから
自分の打撃にも確実に参考になると思う
一軍じゃ来季は間違いなくレギュラー取れるポジションは無いと思うから
若いんだからやらせて見てほしい
もし普通に捕手こなせるようになれば
日本代表級の選手になる可能先もあるし
>>958 由伸は石川べた褒めじゃなかった?
あとは岡本か、いつ合流か知らないけど
来年ギャレットがさっぱりだと打線が死ぬな…
岡本も使ってツープラトンだろうし
石川、柿沢の方が今いる大半の若手野手より通用したりして
>>963 ギャレットだめでもマギーもクルーズもいるよ
外人数多いし質も高いから来季は4,枠は確実に埋まる
陽がいるだけで穴が減るからなあ。大島辺りと違って一発も多いし
>>965 野手に関しては残念ながら質が高いとは言えない
>>966 陽がいればいいんだがスペの心配はあるんだよな陽は
>>925 二軍の成績スルーするタイプか。松本は仮にも下で打ってて打撃で上げられた
スペだの打てなかったらとかの妄想は無意味
主力がーって知らんわそんな分析w
巨人ファンとンチにありがちだよなこれ
どこでも代わりがいない主力が怪我したら終わりだよ
>>968 高いと思うよ、マギーは4番打つだろうし
クルーズとギャレットで残り一枠を争う感じ
菅野、坂本。ここだけは絶対に埋められんな
弱点を埋める陽でもセンター長野、岡本で可能性は見出せる
マギーを使うならそこは村田(右打者)の代わりしないと戦力アップしないけどね
そもそもマギーは使わない想定でいかないと弱い
来季のクリーンアップ
6坂本
5マギー
3阿部と村田のツープラトン起用
かなり期待できるよ
マギー、ギャレットはどちらも一流外人の成績は期待できない
となると4番依存ではない打線にするしかない。となると漏れるのはマギーになる
リリーフの強化は必須だしなあ。マイコは杉内次第で埋めれなくもないけど
オハヨーウツミ!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
岡本捕手とかのたまう池沼なんてとっととNGにしとけよ
>>966 陽取れたのは素晴らしいけど陽と大島選べって言われたら大島だと思う
市場に出なかったんだから仕方無いけど
これだけ右だらけなのに阿部を代打で使えるとか言ってる奴はアホだな
阿部とギャレは最優先で固定だよ
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://uiopn.mysaol.com/entry/stell.html >>982 お前はスタメンに生え抜きゼロでも応援できる?
改めてタコの引退セレモニーには感動した(´・ω・`)
岡本は今年のオープン戦で結果残してれば
サードスタメンだったのに
このままだと阿部村田が衰えないとスタメン奪えないな
岡本は来年オープン戦で結果を出せばいいだけ
結果出して起用しなかったときは大いに叩こうや
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 13時間 17分 55秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250517103604caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1482401105/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ 2
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専】ワッチョイ
・巨専用】ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】2 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ Part.2
・巨専】 ワッチョイ Part.2
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】3 ワッチョイ
・巨専】 ワッチョイ
・巨専】6 ワッチョイ
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
19:17:58 up 94 days, 20:16, 0 users, load average: 7.66, 8.72, 12.50
in 1.8260600566864 sec
@1.8260600566864@0b7 on 072108
|