>>3
そのハムに負け越さないといいけどな火曜日から ホークスがハムとの直接対決で勝てないならそのうちハムにも抜かれるけどな
大体このチームは野手陣にものすごい金かけて何スモールベースボールまがいのことやってんの
バカじゃないのほんと
西武打線とうち打線では破壊力が違いすぎる
比較にもならんほどに
>>6
ぶんぶん丸じゃ無くて、強いスイングしてるだけだぞ >>6
俺も茂木のスイングのどこがいいのかわからない口だが
センスがいいんだろうな ハムはすごいことになってるな
これでこのオフに中田が出ていくのは決まりなのかな
大谷は傷物になってるからこのオフには売値はつかずオークション不成立だろうが
>>6
自分のスイングが出来てるからだよ
ずっとそれが出来るとは思わないけどな
全員ぶつけてくるから 工藤のイエスマンばかり集めるから組織として終わっとるわ。
自分より下を見て安心してるような奴は絶対上には行けない
>>6
スイングは横振りなんだがな
それがいいんかな 茂木はアウトコース打てんね
インコースは強そうだけど
去年今年と選手もなんか暗いな
ベンチも暗いし
本当に中日になる気か
おハム爆弾止めるのはいいがせめて勝ち越さんと暗黒がまた移ってくるぜ
カヤマンは茂木に対しては完璧だったね。茂木は全くタイミングが合ってなかった。
今年Bクラスなら工藤クビだよな?
さっさと辞めろや
しかし1年でAB総入れ替えしちゃうんだから
来年うちが強くなる可能性もあるよな
ゲッツーがどうのこうの言ってるやつは野球を知らないと思われても仕方ないぞ
右の鈍足バッターの前に出塁率が高いバッターがいたら併殺増えるのは当然
>>33
今日の嘉弥真は全員に完璧だよ
飯田もよかったし
左には死角なしだ ソフトバンクっていろんなユニホームあるから統一感なくてホーム感ゼロやで(´・_・`)
広島、巨人、阪神はホーム感出てるけど
ハムロッテよりはマシってだけで絶対にAクラスにはなれないって戦いぶりだねこれ
松田本多の劣化と育たない若手で内野手のレベルの低さが大変なことになってる
>>25
イエスマンって立花以外で誰がいるかな?
達川はお友達な感じなのかもしれないが佐藤は間違いなく違うよな 二軍の野手を見ても不安しかない
ほぼ俊足巧打系の非力打者ばかり
>>41
2番にオアシス入れる理由はまったくないからな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>51
工藤「今宮君は長打があるので、相手が嫌がるので」 楽天カラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
開幕からブッチギるとか言ってた監督がいたなあ
その監督は昨日頭がブッチ切れたみたいだけど
>>49
しかも森福が散々みたいだからほんといい時に放出できたよ 森福よりよっぽど安心感あったけど
勝ち試合でもこのピッチングが出来るかだな
かやまんと五十嵐、ベンチの中ではどっちが信頼上なんだろう
岩嵜森が勝ちパなのは間違いないが
鷲も猫も檻もやっぱり打線が安定して強いな
Bクラスは貧打線すぎ
表はこれまでのダイジェスト映像を流して裏はこれってちょっと扱いの差が大きすぎないか
福岡ローカルとかFOXとかならわかるがNHKの全国放送だろ
>>42
嘉弥真は森福の後継者になれるね。あと、飯田が良くなっていたのには驚いた。
サザエさん? >>90
中継ぎ争いが一番ヒートアップしてるからな(笑) 海平とか誰でも知ってるわけじゃねえだろいいかげんにしろ!
どんたく博多デーで明太子カラー
↑
NHKがなぜか言い渋った
あぁ、もともとサザエさんって福岡が舞台だったんだっけ
あんなに禿げてるサザエさんのお父さんの波兵は43歳だからな
まーた自慢の打線とか言ってやがる
恥ずかしいからやめろ
サザエさん通り屋サザエさん商店街って名前イマイチピンと来ないけどな
>>47
船小屋は風で戻されるから、ホームランは出にくいんだぞ
特にライト方向はムリ 武田、東浜、千賀、岩嵜、飯田の若手先発5本柱を作るべきだよ
もう12試合目って何試合ペース?
これって1年目で燃え尽きるんじゃないか
そういえばにわか煎餅のCMのガキて今どうしてんだろ
>>122
サザエさんとハイジのロッテンマイヤーさんは2つ違い サザエさんは福岡にいるときにデパートでお見合いしたよな
こういう即戦力を取れるチームと
バカみたいに高卒のしょうもないのばっかり取ってるチームの違い
なにが育成力だか
松田の登場曲全部嫌いだな
松田だとイライラする選曲
>>122
43歳で禿げてる人なんていないだろ
現実世界では >>119
元々は福岡のローカル新聞に連載されてた >>125
船小屋は風の影響がかなりあるのか
たしか雁ノ巣も相当風の影響はあったよな >>36
それはない
なぜなら落ち目のベテランが主力に多すぎて入れ代えに入らないといけない時期だから
今上にいるチームはベテラン中堅で半々くらいでそれに何人か若手が交じってるだろ 長谷川町子さんが戦後福岡在住時フクニチ新聞にサザエさんを、連載していたから
残塁に残塁重ねて如何に強そうに見せて負けるかに命掛けてるみたいだな
相手に勝たない程度に最大戦力揃えて負けに行くフェチ
はああああああああああああ…
やっぱり背番号があかんのや
西武戦恐竜ショーって
今の西武打線はどの恐竜より凄い簡単に飲み込まれそう
ホークス表ローテ頑張れ
あっぁぁぁお休みマッチ・・・
>>144
9回裏のマウンドでその誤った考えは改まるで >>148
桜新町だね
長谷川さんが長いこと住まわれて執筆されていた街だったかな 松田こんなんばっかやなぁ。大丈夫かいな
本当に持ち直すのか?
>>153
今宮以降、高卒野手が一人もレギュラーになってない事実を球団はどう受け止めてるんだろうな ドラ5なのか
なんでそんな低評価な奴がセットアッパーなんてやってんだ
松田ももう
いずれ復調するとか
来年は大丈夫
とかいう歳じゃないんだよなあ
波平54、フネ52、サザエ24、マスオ28、のりすけ
松田これで本多よりOPSが低くなったのでは
今一番いらん選手だな
松田一回落とすしかない
ワンダホーで頭がいっぱいやろ
>>175
無理だろ
完全に劣化してるから
一から鍛え直したらいけるかもしれんけどかなり時間がかかる 俺はGWまでは松田復活を待つ
しかしそこまでが最終期限や
>>140
ほんとこれ
ここ3年のドラフトで戦力になった選手が一人もいないからね >>175
目の衰えは、補いようが無いので無理ですね デスパイネと松田の母です
息子がどうもすいません…
松田は感覚で打つタイプで選球眼もないから上がり目なし
引退お疲れ様でした
>>168>>173
うん
長谷川町子美術館がある 2軍で生きのいいやついれとけばここで代打出せるのに
なんのための捕手3人制だ
もう高年俸で複数年結ぶのやめたら
これやったらみんなパフォーマンス落ちてるだろ
打順の巡り合わせ的に8回が勝負か(´・ω・`)
そこ逃したらまた松田の糞凡打で試合が終わる
おっさんばっかり
世代交代失敗しちゃったな
中日みたいになるの怖いよーー
>>190
大卒野手で最後にレギュラーになったの柳田
高卒だと今宮
3年どころか こいつ5位ならいつでも獲れたんだろ
なんで獲ってないんだようちのスカウトは
>>204
契約あるからあと4年やるだろ
4億もらえるんだし >>195
反射神経頼みでは後々苦しいと教えてあげる人はいなかったんだろうか これで打撃コーチは責任問われんのか
楽な仕事やのー
>>194
デカイのばかり産んで、お母さんも大変ですね 上林は高めの球をちゃんと打てないって嶋は知ってるな
>>220
狙い球絞って積極的に行け、と言うだけの簡単なお仕事 今日は攻撃の時はゾーンがめちゃくちゃ広いって事を理解するしかない
見逃してもストライク言われるんだから
入ってないとかじゃなくて今日はあそこ取ってるんだからカットすべきだろ
>>217
おう♪そりゃあもう…(*´Д`)ハァハァ
ルーキーに甘過ぎちゃうん…ホークス… 森原
低目へのコントロールが抜群
プロにギリギリ通用する変化球
心臓に毛が生えている
くさいとこ振らない奴はアホ
ほんとアホ
球審クソだけどそれ以上にバッターが悪い
>>251
いやその前2回はボールって言ってるんだからそれは通用せんわ
実際最後の球は甘かった >>241
野手はマジでいないね
出てくる気配もない特に内野手揃いも揃ってゴミばかり >>204
今いるベテランのほとんどは契約年終わったら引退決めないかんわ
契約あったとして松中みたいに2軍幽閉
野手で長い事1軍いれるの内川くらいだな
あとは内川より早くクビか引退だろう 上林て選球眼糞だなぁ
つかこいつ四球選んだの殆ど記憶ないわ
今年いくつだ?
逆にあそこで決めてくると踏んで
思い切り踏み込んで打ちにいくくらいでないとな
>>256
強気で投げる奴はその時の球が大したことなくても活躍するんだよな
そんで年数重ねるとほんとに打てない球投げ始める
やっぱメンタルやな野球は さっきからビール球をストライクと言ってる奴は精神科いけ
立花になって四球を評価されないから
若手野手は振り回すわな
嶋が「あ、こいつ外振らないわ」って見切ったリードだった
振らない上林がアホ
>>271
久しぶり初回3人で終わらせてその後もリズム良かったよ
打線がチャンス作っては点取れずを繰り返して流れ相手に渡したけど やっぱどうしても立花コーチがチラつく
コーチってどこかが下がってるとか曲がってるとか指摘出来んのか?
円陣組んで「積極的に打ってっけ」なんて子供DJでも言えるんだが
てかこれ見に行く客も客やろ!!
こんなクソみたいなチーム状況で行くほうが悪いわ
ロッテとオリは2時間17分とかえらい早かったんやな
年に10試合くらい観戦に行くけど今年はもう行く気しないな
審判ヘタクソだけどそれ以前に高谷もミット動かしすぎだし、打撃陣も選球眼ないんだよなぁ
>>263
内野手は小柄の俊足なのばかり集めたからみんな非力だね
今年の三森はいいらしいが一軍に上がってくるまで何年かかるか 高額複数年契約してる選手は
年俸通り働けないなら自分から言い出さないといけないよ
それがスター選手の責任だと思う
>>263
にもかかわらず、プロ野球ニュースなどでは、新戦力が2軍にゴロゴロしてるだとか、
1軍の壁が厚くて出るチャンスが無いだとか・・・ 森くん歳重ねる毎に丸くなってくなぁ…
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>255
次の球審は最速で次の土曜日だが多分再来週の水曜日かな あと2回2点差だからまだまだ逆転のチャンスはあるな
この回0に抑えることが大事
いい釣り球だったな森
>>301
四球四球言ってるくせに
見逃し三振批判するのはちょっと矛盾だよな >>276
タイコ 立教大
フネ 日本女子大
マスオの同僚アナゴ 京都大
なんなの?この高学歴アニメ >>273
選球眼の問題も大きいけど
配球を読む能力が皆無なのも問題なんだよ >>289
こいつが数年かけて作ったのが今のロッテ打線だぞ
鷹はこいついなくなってからチャンスに強くなってたのに >>310
楽天は逆やしな
野球ってわからんわ
オープン戦くそやばかったロッテがあれだしほんとわからん 二軍成績を見たけど
これ川崎しかいないやん
早く上げろ
本多と松田はもういらんし
アマダーはまっすぐだけ投げてればいいから楽なんだけどな
>>306
それカープかなんかと勘違いしてんじゃねーかな
柳田がカープカープ言うからだろうな >>314
美人はタイコさんとウキエさんくらいだよな 期待の若手が上林ってのがなあ
こいつは鈴木誠也にはなれんでしょ
金〜日のローテは和田が離脱して東浜が雨と武田の離脱で木曜へ異動
残ったのは丁半博打の中田だもんな
そりゃ不安定で弱いよ
こんな最悪な状況で週末大阪に来るんか
しかも裏ローテ
>>321
デブは高めに投げとけの法則やな
おかわりもだし 松田下げて川崎が正解なのはファンならみんな知ってる
>>314 海山商事なんていう伊藤忠商事を思わせる企業に勤めてる時点で
何かおかしなことがあるかね >>314
でも磯野家の家計はギリギリというw
桜新町の持ち家だから固定資産税が高いのかな。 ホームランにならなくて助かったよ
低めストレートはダメだろ
2点で抑えてる投手陣は良くやってるよ
寺原も3回までリズム作ってた
あそこまで行ったら捕れよ
イチローなら捕ってるぞw
入らなくてほんとよかった
入っていたら完全に終わってたろうな
>>318
そうなると呼んだ監督がだ
去年藤井コーチと揉めたのかな2軍左遷だし
打たれた 解任にして欲しい人
工藤石渡山村藤田関川飯田高村佐久本入来田之上井出
最後にオーナー代行の後藤
特にフロント入りして打撃コーチ時代同様無能っぷりを発揮している山村は絶対にいらない
>>346
マスオは早稲田
サザエはあわび女学園だったはず >>346
マスオは早稲田で確定。
サザエはたしか女子高だったような。 クッションは仕方がない
あそこまで張り付いたんならジャンプして捕らないと
それで捕れなかったら仕方ないんだ
もう手当たり次第若手使ってみてよ
もしかしたらハマる選手おるかもしれんし
どうせ優勝無理やろ
>>374
若手日本人野手が振るのはええな
西武みたいやわ
今宮は見てんのかなこれを >>359
藤井さん二軍で「ざまあww」と思ってんじゃねーかなー 工藤が監督になってから年々野球が面白くなくなってきてるな
うちの左打者はとにかく空振りが多いイメージがあるよな
そうなんだよ、2点で抑えてゲーム作ってる
得点のかほりがしないのが問題
>>346
安心しろ
サザエの最終学歴はあわび女学園という風俗店みたいなオチがある サザエさんの時代の
大卒ってめっちゃエリートやん
それも東大京大って
確か定員も今より圧倒的に少なかったし
>>380
数字上はそうだけど、好調時から確実に下がってる >>382
ホークス好きなだけで監督やってんだもんそらそうよ 西武30-4ハム(8連敗濃厚)
こんなハムと火曜からホームで当たって負け越しなど許されないな(´・ω・`)
>>389
スレ住人で磯野家の謎読んでない人は少ないぞ >>381
藤井さん流出したらやばいよな
古巣オリはないとしても他球団から声はかかるだろうし >>386
秋山。
工藤は采配が素人以下だし、何よりも選手のモチベーションを下げているから。 だいたいロッテクビになった立花わざわざ戻すのがありえんわ
>>386
一昨年は悩ましかったが今奈良自信もって言えるわ 楽天、確実に強くなってるよ
去年ローテの戸村と松井稼が控え
安楽、藤平と有望なPも控えてるし
これで1ヒット1点の場面になるんだよね。
これが出来ないから勝てない
工藤は好き嫌いで選手起用するし
意見言うコーチを下に飛ばす
こんなゴミと秋山を比べてはいけない
秋山さんって奥さんの件がなければ
まだ監督やってたかな
>>391
ノリスケなんてカツオにバカにされてる時あるけどさ、
東大出で出版社入ってベストセラー作家の編集者だよ
どんだけエリートやねん、て思うよね 楽天は池山が打撃コーチになってから2年目かあ
成果が出てきたのかな
>>420
先発ええよなあ
地味に7勝くらいは計算できるPおるし
岸則本美馬に安楽とおるんやろ 工藤は秋山野球を変えようとして、逆に秋山さんの評価を上げてるわ
今江は長打もないし小技もないし足もない
単打しかないが不調でそれもない
正直FAで獲る価値ないよなぁ
>>418
一昨年は工藤が様子見してる間に勝手に優勝したからじゃないの? >>426
いやー無いな
球場のヤジも酷かったし爆破予告とかあってメンタルボロボロだっただろう 秋山すげえ叩いてたじゃんここの連中
そら工藤よりはマシなんだろうけど
>>390
なんや、そのナニワ金融道みたいな校名はww 秋山は選手から慕われてたからな
工藤なんて誰もいないだろ
>>428
嫁さん美人だしね。
イクラはごみだけど。 >>433
クソムカつく場面で打たれるから敵にいないってのはでかいのかもしれん
特に楽天ロッテと西武鬼門やろ 波平 明治28年生まれ
サザエ 大正11年生まれ
タラオ 昭和22年生まれ
>>438
失ってからわかるものもあるんだよ (´・ω・) 秋山が復帰したらまた叩くよ
俺たちそういう連中だもん
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>438
俺が非難してたのは、2番今宮以外くらいかな。 さてここが最後のチャンスやな
ハーマン打てるかどうか
秋山も采配的にはよかったことはないよ
ただ少なくとも人間としてはまともだった
>>432
新任が一番やっちゃいけないことをやってものの見事に失敗しているな 工藤が監督になって3年目
新戦力が出てきたか?
吉村福田牧原みたいなもう育ちもしないのを重用してるだけで
あとはほぼ秋山時代の遺産
>>452
まったくだ、たかせんをなめてもらってはこまるw >>442
イクラ「ハアァァァァイ!!」
よすよす!! >>446
サザエ
うちの祖父母より歳上だわ
これ旧制中学でもエリート
女だから高等女学校だな
普通の家庭じゃないやんwwww >>433
今の松田やその松田を越えることすらできない若手しかいないホークスが言えた台詞ではない >>474
そして手の平はいくつでも持ってるのが俺達だ 元々明るいだけが取り柄のアホの工藤が監督だもん
こんなもんでしょ
ビハインドで森はちょっともったいないね。今年は調子が良いし、勝ちパターンの7回で良いと思う。
>>449でかい家建てて住むことに頓着するタイプと思うか?
1億あったらフェラーリ買うって人間だろ間違いなく >>473
千賀と東浜と岩嵜ひとりだちさせたやないか、とかいってみる ハーマンはランナー出したら崩れるタイプらしい
問題はランナー出るかどうかだが
>>493
まるで投手コーチが仕事してないみたいだな 途中から見始めたけど今日岸じゃなかったの?
舐めプで温存された?
点が入らんちゃおもんねーな
今日はやっぱデスパイネの併殺かなあ
>>493
千賀←元々バケモン
東浜←めっちゃ微妙な出来
岩嵜←先発失格 >>493
分かっていってるんだろうけど、それ育てたのヨシコーチだよね 工藤は所詮ホークスを裏切った二枚舌にしか見えないからなー。
王さんからすると、古田か工藤なら息のかかっていた工藤だったんだろうね。
弁当のゴミにマジックで工藤って書いて投げ棄ててやれ
外低めはボールでも手出さないといけなくなってるからなぁ
中村ってビスケットをチビチビ食べそう(´・ω・`)
>>513
それを言ったら柳田育てたのも秋山じゃなくて藤本 日本ハム
4/14 ● 楽天 2 - 3
4/15 ● 楽天 2 - 4
4/16 ● 楽天 3 - 4
4/18 ● 檻牛 1 - 3
4/20 ● 檻牛 4 - 8
4/21 ● 西武 0 - 9
4/22 ● 西武 1 - 9
4/23 ● 西武 3 - 12 途中
ここ8試合 16得点 52失点
監督の使命は勝つことだから、勝つための作戦なら、バントばっかりだろうがなんだろうが理解するけど、
工藤のは打順や作戦、起用法がチグハグなので、勝てないし、楽しくも無いのが二重苦
>>496
サザエさんくらいになれば別のスポンサーがつきそうな気がする >>496
SoftBank一社提供でサザエさん継続できないかな?
毎年福岡に帰省してホークス戦観戦とかw >>520
チャンスはきても点が取れるかどうかは別だしなぁ >>529
こんなチームでも日ハムなら負け越すのがウチ >>526
2失点の直後に代わったからたぶんダメ。
中継ぎならいいのではと >>535
劇中にスマホを出すことを条件にしたりとかねw >>530
工藤は勝つためじゃなくて
自分の思い付きを認めてもらいたいが為の采配しかしないからな 中村さっきの打席よりよい感じがする
合ってるっぽい?
>>534
最近は本編の中で日産セレナのCMを入れたりしてる >>538
そうですか、裏ローテどうしようもないですね・・・ 頼むから出塁してくれ〜!
出塁してくれたら希望の光が見える
>>535
アニメにジャスティンビーバーとか出しそうだな >>548
逃げ恥やカルテットの時の日産CMがドラマとコラボしてて紛らわしすぎ 工藤の采配は意図がわからんからなあ
なので好き嫌いとかルール知らないとかいわれても仕方ない。
中村はたらい回しにされて大変だよな
一番工藤に不満持ってそう
>>573
長谷川下に落ちたのも知らんのか?
馬鹿すぎる 中村「1番はできるだけ後ろの打者に球を見せるのが仕事だと思う」
1.1億5000万
2.1億4500万
3.2億6000万
4.3億3000万
5.4億
6. 5500万
7.4億
8. 3400万
9. 800万
>>585
私の周りでも中村一番っていってるひとおおいなあ。 うおおおおおお
まるでお手本のような一番打者の仕事
>>610
工藤はとりあえず1点差とか好きだよ
知能指数0だから バントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1番中村2番長谷川でいいのに
絶不調でもOPS.600以上あったし
バントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これは素晴らしい仕事だな
不調なりに自分が求められてる役割を素晴らしい程に理解している
って2点ビハインドでバントとかアホかいな
外国人ピッチャーだからフィールディングで一発やらしてくれたらおいしいんだけどな
これは火曜日まで荒れるぞおおおおwwwwwwwwwwwwwwwww
ドーム行ったら試合前に子供が応援メッセージ言わせてるけど、そこに「工藤監督、謎采配はやめて下さい」とか「工藤監督、捕手の代打に捕手はやめて下さい」とか言わせる強者の親はおらんかね。最後にホークス頑張れって付けといたらOKだと思うが。
1.今宮が打つ→ゲッツーでランナー無し
2.今宮がバント→ギータと内川で点を取る
まだ可能性はすこしはあるのか・・・・
バントするのか。その後柳田四球でウチゲが見えるからやめて…
バスターエンドランか
慣れないサインに今宮は慌てたか?
ほんとランナー出たらいらんことばっか
打線がダメなのはこいつのせい
ハムファンの優雅な週末
21日(金) 被安打11 0得点 9失点 秋山1号、中村5号2ラン、秋山2号
22日(土) 被安打10 1得点 9失点 山川2号3ラン
23日(日) 被安打12 3得点12失点 秋山3号、田代1号3ラン、秋山4号2ラン
打たせるなら普通に打たせろやアホ
相手がチャージしてこない場面でバスターとはアホか
工藤の契約がせめて今年までなら我慢できるが、フロントはほんとバカだな。
工藤なんでや(´・ω・`)
松井から点取れる確率よりこの回に3点狙えよ
小久保があきれてるwwwwwwwwwwwwwwww
小久保があきれてるwwwwwwwwwwwwwwww
>>674
野手出身の監督ならこの場面でやらんからな
秋山も点差それなりにある場面でバントやらせてたけどここまで終盤で無死1塁にバントはさせてなかったし ビハインド終盤のバントでいくつ試合をドブに捨てたんだ工藤?
>>718
監督の複数年なんてあってなきが如しだけどな >>607
ホークス主力選手は総額いくらもらってると思ってるの?
35億 >>741
どんな監督でもやらないだろ
1点ビハインドで9回迎えるんだよ 塁が空いたら柳田歩かせて
内川にゲッツー打ってもらうだけやん
>>741
秋山はやるにしてもランナー2塁か複数いる時だったな
こういう場面では 侍Japanで散々叩かれた小久保が采配批判ってよっぽどだな
小久保がバント否定するなんてよっぽどやな(´・ω・`)
バントwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
後アウト6回で終わりなのに1つあげるのよ
勝つきないやん
秋山は4点差でバントさせてた
それもチームで一番ホームランを打ってた田上に
ここに今宮置くからバントしか選択権がないんだろ
川崎辺りなら打たせるわ
バントの構えが意味ないとか言ってるやつはまた騙されたなw
二番今宮なんてアホなことしてるのがそもそもおかしい
1点負けた状態で9回迎えたら向こうにとっては勝ちパターンだろ
そんなこともわからないんだ
>>770
小久保でええよ
ベンチの空気が重くなりそうだが(´・ω・`) 工藤の思惑は
バントで送って一塁開けて柳田フォア誘って同点のランナー出させるんだろ
で、1,2塁で内川の場面作りたいんだろ
たぶんな
本当にバントしたよ・・・・
もう工藤のバカさには・・・
相手を攪乱させるんじゃなくて、味方を攪乱させる作戦だったのか・・・
>>766
采配はアレでも小久保なら選手もついてくる あとアウト6個取られたら負けなのに
一つあげちゃう奴www
>>847
結局打撃に期待できないんだよねぇ
下位打線に幽閉してほしい 小久保はJapanでも慕われてたし工藤よりは人望ありそう
あのカーブが入るのは五十嵐のカーブ見てたらわかるだろ
工藤は毎回チャンスがある前提だし
1点差はなんとかなるっていう前提なんだ
ちょっと振り遅れてんだよねぇ
もうちょっとなんだよ
>>843
そうそう、確か工藤否定していたのに
なんでこんなバント狂いになったのよ 次がウッチーならともかく
ギータじゃバントでいいだろ
打線軽視も甚だしい
つか毎回コールド負けする弱小公立校の野球だろこれ
ここまでアホの監督ってこれまでいたのか?
今までで一番の無能じゃね工藤って
こんな采配で1点だって獲れねーよ
選手達もドン引きで士気上がるわけが無いわ
>>858
それは言うまでもないじゃん
タイプとしては秋山タイプだし
そもそも野手出だから >>864
いま、わしせんとたかせんが一つになった・・・ 最弱おハムやがお宅の監督頭大丈夫か?
1アウト与えてヤバいだろ
優勝ムリやねこんなんじゃ
>>873
4点差でバントした監督もいたし多少はね? これで最高の結果が出ても1点で終わりなんだよ
全力で2−1で負けようとしてる
>>888
俺が何年も前から言ってるんだが未だに実現しない >>885
あの高さ初球取ったのに不思議
小久保も言ってるけど
ちょっと中だったかな よそチームのファンから監督の脳の状態を真剣に心配されてるぞ
>>895
うちに勝ち越してるんだから最弱とか言わず自信持て バントアホってやつおるけど今宮ここに置いてるからしゃーないわ
川崎はよ上げろ
>>897
進塁打打つ練習とかやってんのだろうか? こういう謎の采配されると野球自体どうでもよくなってくるんだよな
柳田ならランナー一塁でも歩けそうのに
意味のないバントだよなあ
秋山のは市役所のくたびれた窓口事務の野球だったが
工藤のこれは毎回つまらんことしか書いてない町内回覧板の野球だわ
ダブルスチール成功→内川敬遠→デスゲ
まで妄想した
工藤はここまで見越してんだよ
ここの素人と違ってな
中村と柳田がつながってたらバントなんか最初からいらんのに
ここでバントをするということは松井からチャンスを作る前提ってことだからな
そんな簡単にチャンスくれるかよ
四球を含めてここまで楽天の計算通りだろほんと工藤はガイジ
送ったから1点を取りに行ってると考えるのが素人
柳田が歩いて走者が溜まることまで工藤は見越してる
ゲッツーがどうとか言ってられんだろもう
ランナーためて内川に回すしかこのチームが勝つ方法はない
>>973
シリーズの勝利インタビューで発した「思いもしなかった鳥越のタイムリー」にはワロタ -curl
lud20200129002146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1492928614/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓5 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓5
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
01:09:09 up 23 days, 2:12, 2 users, load average: 9.33, 11.08, 13.73
in 0.038443088531494 sec
@0.038443088531494@0b7 on 020515
|