◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません3 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1508322761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
本当にアホやろ
1打席目2打席目と粘られ粘られの嫌な感じ持ってるのに曾澤敬遠で実質田中勝負
何より石田の性質上基本的に満塁にしたくないピッチャー
決め球が無いから粘られフルカウントになりやすいから満塁だと押し出しを恐れるあまり真ん中に寄りがちになる
これを1シーズン見てきてまだ分かってないラミレス
去年のCSの田中を目の当たりにしてきたはずなのに
無死か一死で二三塁なら敬遠しないと死んじゃう病(´・ω・`)
おつ
またこんなコンディションだと消耗するからもうこの回で終わっていいよ
雨コールドで負けか
阪神とは違うから普通にやめるだろうな
一番打者の差が出たな
桑原絶不調じゃ点なんて入らんよ
バティスタへのストレート四球
もうこれでどうなるか予想できたわ
満塁策でいっつも失敗してんじゃねーか
満塁策+戸柱=大量失点なのをいい加減気付けよ煮卵
戸柱とどっか遠い所に消えてくれ
大和.280 菊池クラスの守備
倉本.262 倉本クラスの守備
>>1 ワッチョイだせないなら建てんなよ荒らし野郎
こいつらのしょうもなさにはあきれる
ビビってからの失点
先頭四球、バント処理ジャッグルとミス2回出たからな、まぁこうなるわ
もうコールドでよくね?
コールドで怒るやついるか?
もう風邪引くからやめよう
去年と同じ一勝出来ればいいや
ラミレスとそのお気に入りが全力で邪魔をしてくるなw
今年1年の象徴のような試合
ハンデありで広島に勝てるなら3位になんてなってないんだよな
無理ゲー
去年のリベンジするとか言って去年と同じ奴にやられるとか……
意地でも桑原を1番固定する意味がわからない
短期決戦なんだから常に最善とれや
倉本でも柴田でも1番にすりゃいいじゃねえか
なんで中止にしないんですか?
カープが勝てれば、儲かればそれでいいんですか?
普通のショートゴロがタイムリーになるんだもんなー
訳が分からないよ
審判出てきたぞ。出来レースかよ。ふざけんなよセリーグ。
バカ柱の弱気リードから大量失点
今シーズン何回観たよ?
いい加減学習しろや煮卵
戸柱二打点倉本一打点ラミレスチルドレン大躍動www
満塁策とかほんと頭悪いわ
せっかく西川がバントしてくれたのに、なんでわざわざ余計なランナー出してんの?
殺してやる
桑原ゴミ過ぎるなコイツ
去年もうんこだったよなこの馬鹿は
今日石田が投げてる球で一番良いのがストレートなんだがな
3安打とも変化球打たれて失点ってのが悔いが残るな
キャッチャーの責任半分あるぞ
火柱キャッチしてりゃ無失点で終わってたのにな
ホンマ死ね 明日から嶺井にしろ煮卵
今日が1番重要な試合だったのは言うまでもないな
残りの4勝1敗とか無理に決まってんだろ
ストライク入らなくてピンチ背負ったピッチャー
ストライクゾーンの不安定な審判
で満塁策
しかし明日以降もしばらく雨なんだよな
台風来てるし
>>60 何言ってるかよくわからんが
中止にしたほうが勝ち確だろw
明日はMちゃんだから高城
そのあとは嶺井にするだろ
ここで中止になったら、同点でもあまりかわらかったけどね
>>51 そらシーズンならこの回なら勝負だろうが、短期決戦で一点は仕方ないという考えはないからね
石田は持ち球的に、振ってもらわんと困るってタイプの投手だからなぁ
リードも難しそうだしどうしても球数がかさむな
ストライク獲ってもらえなかった3球目
戸柱獲れず
倉本前ヒット
石田もダメだが同情する点もある
戸柱ってチームから浮いてるよな筒香以外に無視されてる
2打席とも粘られて嫌な感じだったのに
田中と勝負するかね
倉本なんであんなに前にでるのおせーんだよw
あの打球でしかも雨でぬかるんで 打球死ぬのに
アウト セーフの前に判断悪すぎだろw
なぜ昨日活躍した嶺井使わんのか理解できないわ
戸柱ってcs活躍したっけ?
バティスタの所で戸柱がビビってボールになる
変化球ばかり連続要求でボール先行の悪いクセが出たな。
打つ方もさっぱりだし、もう次の試合から全部嶺井でいいだろ。
いやいやいや
どう考えても今のところ戦犯は桑原だろ
誰かが言った石田は5回3失点の予想が完全に当たったなw
22時から弱くなるから
セリーグ機構がどう判断するか
石田ってとつぜん崩れるよな
先頭ストレート四球じゃあな
この1年で同じ失敗を何度くりかえせば学習するんだろう
戸柱には心底ガッカリ
>>102 昨日の中谷へのオール直球見て何も思わんのかね
桑原も最近守備酷いわ
倉本は平常運転だから今年のドラフトに期待
9乙坂
6大和
4梶谷
7筒香
3ロペス
5宮ア
8石川
2新外国人
1投手
来期はこれで行ってクレメンス
>>108 ワッチョイなしで倉本信者がウキウキだな
>>113 石田の突然四球足がかりの崩壊。今シーズンたくさんみた気がする。
會澤全力で押さえれば薮田は安パイ
仮に危なくなったらフォアでもよかっただろおおおおお
最初から逃げやがって だから点取られるんだよ
戸柱スタメンって聞いた時から
負ける気しかしなかったわ
打席は打ちあげるだけ、
ピッチャーを炎上させるだけ
こんなの要らん
まあバナナでも食べて落ち着こう
短期決戦の基本中の基本。ラミレスが悪い
去年今年シリーズ調子いいラッキーボーイ嶺井を変えた
これパも言われてたから
炭谷ラッキーボーイなのに岡田に変えて二戦目落とした
田中には初球でぶつけとけよ
足狙えば安部みたいになるかもしれないだろ
言うほど倉本悪いか?
バチスタの四球は嶺井だったら100%なかった
もし打たれても1点だったのに
戸柱はいつもこうだよ
四球出させて大量失点
>>134 どうなんだろうね
1死2,3塁会澤より2死満塁田中のほうが打ち取る確率が高いと踏んだとしか思えんが
敬遠策がはまった試合見たことない気がするわ
シーズン中もことごとく裏目に出てたし
會澤と田中で田中勝負選択は勝負勘なさすぎる
広島からすれば田中凡退ならしゃーない、打てば勢いつく最高の場面じゃねーか
倉本すげええええええええええええええええええええ
>>127 今日の球審が全然取らないところにずっと投げさせてるからな
石田も基本完璧に抑えるタイプじゃないしこんなもん
総合的にチームの差が出た試合だったてだけだわ
ラミレスって別に名将でもなんでもない
横浜が力をつけたのと合わせて周りが転げ落ちていった3位になっただけで持て囃されるからな
こんなのがまた来年も指揮を取るかと思うと嫌だわ
倉本固定、三上セットアッパー、スタメンの我慢、コーチの言うこと無視、左右病による中継ぎ無駄遣い、無意味な満塁策
といったのをまた来年見るのか
>>96 やっぱ基本ファール打たせる投手なんよ詰まらせたり遠いとこ曲がってくのを
で追いこんでコーナーにビシって感じで 無理に三振空振りとりにいくとカウントをな
正直今日はコールドでもいいぞ
このままグダグダ中継ぎ消費したくないし
あっちは中継ぎフルだけどこっちは3試合やってきてるからコールドならむしろありがたい
>>136 キャッチャーの外人って日本に来ることあるのかな
菊池打ちながら走り始めてるな
倉本が前詰めるの遅いんかも知れんけど、菊池が速いよ
戸柱だけはこれから先応援しない
横浜の中で1番嫌い、顔も、選手としても
もうこれは追いつかんから
桑原今日は下げて細川入れてもええで
そもそも天気もなあ
ずっとこんなどんよりした感じだろ
そりゃ広島が勝手に抜けるわ
戸柱倉本が関わらなければ名将だよラミレスは
彼らが関わると人が変わったようにおかしくなる
>>161 なんで突っ込まずバウンド合わせて行ってんだよ馬鹿かこいつ
菊池の足が頭に入ってないとは言わせねえぞ
真面目な話、これでうちが勝って日シリ出て
楽天とやって競り勝って
嬉しいかな?優勝しても微妙な予感
倉本より石田が送りバントをサードに投げなかったのが敗因
ハメカス雑魚過ぎwwwwwwwww
石田とかショボメンタルwwwww
うわあ…スレ建てたやつ荒らしを隠す気もないのかよ…
>>178 菊地はいろいろスーパープレーヤーすぎてずるい
倉本のあれは、精一杯のプレーをしてもセーフだったけど
一歩前に出るのが遅いのは弁明の余地もないプレーだったわ
中継ぎヘロヘロだからむしろコールドのほうがありがたいんだよなぁ
逆転できる打線じゃねーし
>>8 田中勝負とかありえねーよなどんな脳みそしてたら田中勝負になるのか目ん玉ついてるのかあのクロンボと青山は、青山はクビにしないとクロンボの独裁が始まるぞ
そんなに戸柱悪いか?
あんなチップ取れなくても責められんだろ
取れればラッキーで誉められるが
>>161 倉本だとこれが精いっぱいという感じ
選手によってはおもっくそダッシュして勝負かけるかもしれん
もう終わりでいいよ
2点タイムリーはともかくゴミカスのエラーで完全に戦士喪失したわ
戸柱は攻守含めて何も考えずにプレーしてる感が満載だな
会沢敬遠は難しいところやな
敬遠して藪田で三振かゲッツー狙いだが
田中に回り大量失点がありえる
会沢勝負なら犠牲フライで一点取られる確率が高い
5回終わってから雨が強くなるってどういうことですか?
ケロカスが得点した直後に中断か?
分かりやすいなw やり方が汚すぎるだろ 糞が!
先頭ストレートよんたまはアカンよなあ
点が入るときはかなりの確率で四球が絡むから
多少打たれるのは仕方無いんだから、余計なランナー出すなよ
戸柱も倉本も悪くない
ここのキチガイどもが一番悪い
>>199 倉本にしては良い送球したから、出るのが遅いのが頭に入ってこなかった
送球見た瞬間アウトだと思ってしまったし
>>213 まあ……すべて結果論ではあるわなぁ
犠牲フライなら1点で済んだとも言えるし
煮卵自分でも戸柱より嶺井の方がチーム防御率いいってわかってるのにな
もしかして咥えてんの?
石田も試合展開に加えてこの天気なんだからサード送球しとけよ
てかこういうのって早めにシートかけないと明日まで出来なくなるんじゃないの?
倉本に柴田みたいな動き要求するの無理なんやな
もうドラフトで取る他ないわ
>>161 この状態で前に突っ込まないとか悪いに決まってんだろ
倉本はバッターが菊池なのを考えてなかったと思うが、考えてたらそれはそれでエラーになってただろうからあれが限界プレー
>>161 単純に実力不足だよね。最短時間で突っ込んだ結果のバウンドに合わせる技術がないから足がとまる。おれも高校までだがサードやっててそうだったから気持ちは分かる
戸柱はじくのはしょうがないとしても、
落ちる玉飛びついて取りにいけや
なにぼーっと見てんだよ殺意沸くわ
もう明日以降戸柱見る事は無いから別にいいか
明日は高城
明後日は嶺井でCS終了
5回成立で負けか・・・点取られたのが全てしゃーない
桑原が戦犯だろ
あのオナニー送球なければ内野安打でもう一点はなかった
>>60 ケロカスの本拠地のマツダだから好き放題してるな
本当にやり方が下劣過ぎるよなケロカスは
ちな虎やが、お前らほんまアホやな
よほど罰ゲーム試合が好きらしい
そんなに咬ませ犬になりたいんか(笑)
このまま終わられて文句いえないもんな 明日以降も悪いし
あ〜あ、今日はもういいよ❗ヤメヤメ
糞柱、糞くら、糞にたまご❕の3バカ❗
>>161 倉本が悪いってより
この反応の遅さショートに向いてないよね
>>227 左打者だと打ちながら走るやつ多いからセーフもわかるんやねどね
右で打ちながら走るやつあんまおらんよ…
倉本が一歩目遅いのは周知
菊池はもうショート狙って走りながら打ってる
菊池のセンスが完全に勝ってる
野手は2位で増田、3位で左打ち内野手、下位でキャッチャー指名してくれ
中断にしたからこのまま終わりだな
引き分けでも結果は変わらん
>>247 大和だろうが誰が来てもラミレスが監督のうちはショートは倉本だぞw
>>202 チップ弾くのは仕方ないが、ボールが見えてたなら捕れなくとも飛びついてでも捕りに行って欲しかった
手を差し出しただけの投げやりな捕り方を見ると、あの一球を捕れるか捕れないかで勝負が決まるくらい重要な局面だと自覚してなかったのかと残念になる
三点目は桑原のせいじゃん
こないだの泥んこ試合でも一人だけエラーしてたし
こいつ最近打つ方も守る方もうんこだよ
負けでも引き分けでもノンゲームでもたいして変わらんからダメージは最小限
戸柱叩く以前に何で上手くいってる嶺井を変える必要があるのかって話
野球のセオリーだよポストシーズンなら尚更
>>252 あれ抑えてたらなあ・・・
それにしても倉本はあれアウトにできねーのかよ
大和でも社会人の藤岡でも普通にアウトにしてるわ
>>259 悔しいか?
悔しかったらまずペナントを制してみろ
20時30分くらいには雨弱くなりそうよ
そこから再開だよ
突っ込んだ結果捕れるかどうかはまあ結果論だし、ダメだった可能性もある
ただ、突っ込まないことが倉本は多すぎる
今日は走路の部分でバウンド合わせるのを慎重にしたと言えなくもないけど
>>247 大和は結構スペ体質だから人工芝だと一年持たんぞ
ロペスまた呆れててワロタ
戸柱ロペスが呆れ返ってるあの悲しい写真はもう見たくないぞ
>>192 すまん書き方悪かった。戸柱に何も思わんのかねという意味。お前に同意や
中止なんてつまらん!!!!!!!
この日のためにバイト辞めてきたのに!!!!!
風邪ひいてもええから野球しろ!!!!!
普通の人間より健康体なんやから問題ないやろ!!!!!
倉本の前に転がるとオリックスの外人でも全力で走るのが泣ける
>>161 何も考えずに前にでたら走塁妨害にならないか
よく考えたら短期決戦で調子が悪い奴を見切れない愛人起用のラミレスが勝てるはずがなかったわ
>>300 ホームに帰ることなく終わりそうなんですが
よし、もう終われ
広島日シリでろ、もう試合しなくていいわ。疲れるだけアホらしい
マウンドとバッターボックスだけシートとか逃げる気満々じゃないですか
流石にこの天気は広島も気の毒だ
ずっとこんな感じでやんのか
ベイはリードしてない限り同点でもリードされても変わらんのだからもういいよ
戸柱出せば負けるのよ
なんでそれが分からないのかあのバカ監督さん
>>304 だってその昔坂本見てたんやからしゃあないやん
>>228 甲子園の水捌けと、スタッフが異常だからな
ハマスタでも中止になりそう
どうせ終わりなら引き分けも負けも一緒だな。
ツマンネ
明日以降の事考えてコールドゲームにしてくれるとありがたい
>>278 わざわざFAで獲ればショート代えろよってことだからドラフト入団より可能性あるんじゃね
そもそもなんで嶺井じゃないんだよ
中畑もそうだったけど連勝中にごり押しオーダーすんなよ
広島リードしたら即コールドでやめる気だったんだろう 本当にふざけんなよ。
戸柱どうしょもねーな
左打者アウトローの全然とってないところ何回も要求してカウント苦しくしてるし
昨日の阪神坂本みたい
あげくファウルチップ落球
もうマスク被るな
>>311 インフィールドは守備優先だから大丈夫
故意に走者の妨害をした場合は走塁妨害
>>120 はいケロカス得意の八百長です
審判買収やサイン盗みでセ・リーグ優勝して
最終戦も八百長尽くしです(笑)
戸柱のリード✖石田の持ち玉✖最高出塁率田中
ここから導き出されるものとは何か答えよ。
審判贔屓して5回点取って試合成立でコールドとかなったら
バカバカしすぎる
戸柱以外にあれ飛び込まんキャッチャーっているだろうか
しかもこの大事な試合で
広島が嫌われて阪神が巨人ファン以外から好かれる理由がわかったな
広島点取ってなかったら絶対さっさと後半入ったくせに
戸柱選んだのは、石田が戸柱としか組んだことがないからかな?
まさかまた相手が右投手だからってことはないと思うが
これで終わりだろうから1点も3点も一緒
先頭四球の時点でダメ
中継ぎ使わなくてよかったので明日から4勝1敗を目指すだけだな
>>328 まず自分がメジャーでセカンドだったからな
新喜劇見たいにひっくり返らないだけマシだわ
なんで3位なのにお前らそんなに欲張る態度ができるんだよwww立場考えろよ恥ずかしい
ここでコールドになったらうちばっかり損じゃん
やめるなら最初からやめとけよ
この悔しさどうしたらいい?
これは雨天コールドで試合成立だわ
この後は中継ぎも消耗するだけだから終わったほうがいい
ちな巨だが、骨折り損のくたびれもうけとはまさにこの事で、お前らのやってる事ってほんと無駄だよな
ここから4点取る予定だったのに卑怯過ぎるな広島東洋!
明日勝てないと終わりかな
ジョンソンなんて打てなそうだし
雨は今日いっぱいは絶対にやまないから中止になるかね
こんなん阪神園芸やないと無理やろ…
阪神園芸って日本が世界に誇れる3つの企業のうちの1つなんやろ?w
9 梶谷
4 柴田
3 ロペス
7 筒香
5 宮崎
6 ウィーランド
2 嶺井
8 乙坂
1 ピッチャー
これでいけ
戸柱二度と出すな
甲子園でも思ったが雨でも強引に試合するのは何故?日程?
ヒット全部変化球か
ナゴドでもやってたよなあ戸柱
今永の皮肉なような戸柱評がよくわかる
>>340 もういいよ
テレビ中継やらないわビジターファン入れる気ないわやるだけアホらしい。
誰か石田の捕手別防御率わからんか。そんなに差がない気がするが
今日に関してはもともと最後までできないだろうとおもってた。
先行できない横浜野手陣が悪い
今日は桑原が打ってくれる
明日は打ってくれる
明日は打ってくれr
アナザーイヤー
>>325 あんなに時間中田んぼを舗装してくれる園芸屋なんてそうないで
まあ5回表無得点の時点で、裏までやって0-0でも中断→コールドにして引き分け=実質負けだろうな
と思ってたから、このままコールド負けも覚悟してた
ラミレスじゃ今年のソフバン指揮しても2位か3位になりそうな采配だよ相変わらず
そもそもいい加減バチスタの弱点みつけろよ
スコアラーかすだなあ
>>300 CSは何試合だろうが全部広島でやるんだぞ?
阪神園芸の仕事は土選定から始まってるからな
このグラウンドは直せんよ
戸柱が外の変化打てないからってリードにそれを影響させるなよな
>>166 田中の3球目の低めのスライダー投げてボールになってミット動かさないの見てこいつキャッチャーとしての才能が本当にないのだなと痛感したお前らアマチュアのはませんでもわかるだろ?五回に三打順目のバッター相手にこの攻め方天才だろ
さすがに毎日雨の中じゃ選手も疲れるだろ
あと応援団の人も
>>340 きっとウチが勝ってたら、
この雨なのになんでコールドにしない、
ふざけんなよ
って言うよねキミ。
恥ずかしい
ファイナルは予備日相当あるだろ
といいたいとこだが、台風のせいで
その大量にある予備日が一気に消費されそうなんだよなあ
>>283 勝つキャッチャーならあれが捕れてるんだよ。
飛び込む飛び込まない以前に。
弾く時点で「持ってない」んだから変えた方がいいよ。
>>404 まじかよ。ちょっとずるい感じがするな。
まあ雨の阪神戦の逆だなw
雨をちゃんと計算して絶対に5回裏失点してはイカンかった
ま、5回裏はあったけど、根本的には点取れない打撃陣にも問題はあるな
今日の薮田ってそんなによかったんだろうか
園芸と比べて本気度が感じられない
もちろんわかるが
引き分けでも負けてても5回までな感じだし
そこまでにリードしてなかったから負けだ
田中のところ、2−2からフルカンにしたくないから勝負は分かるが、
そこで変化球をストライクゾーンに放るバッテリー。
その前の投球で真っすぐに差し込まれてファールしてた。
よく言われるピンチになると無難な選択をするという戸柱、
石田も首を振れない。やはり嶺井との違いはあると思う。
>>387 1stは日程カツカツ&月曜は絶対に開催不可能だったから土曜日もやらなきゃ自動的に阪神勝ち上がりだったから
そうしたら批判もあるだろうから無理やりやったってNPBの判断なんじゃないかね
とりあえず先頭打者あいてに全然取ってないところに逃げリードで投げさせたのは頂けない
絶望を与えるショート
・倉本
・岩瀬(花咲徳栄)
あとなんかあったか
田中を8割バッターにしたキャッチャーを第一戦に持ってくるんだから大したものだよ
勢いつくね
相手が
まあ負けも引き分けも一緒だしむしろ戸柱は使えないと判断してくれれば逆に好都合
>>409 外角高めはボールでもストライク取ってくれてたのに
何、低め要求してんだって思った
今日はコールドでええやろ
中継ぎ消費しないで明日からなんとかしようや
>>417 そんなオカルトが罷り通るならスカウトのあり方が変わるやろなあ
>>428 流石にビール飲む気にはなれないやろうね
まあ 台風でずーっと悪天候だしな
シーズンがだらだら長引いたのが悪い
負けに不思議な負けはない
四球から自滅した石田もクソだし、打てない打撃陣もクソやっただけや
>>422 こうなったから5回の3点は関係ないだろ
石田がファンブルしてなければ
戸柱がファウルチップ取ってれば
はぁ
阿部がこの間の甲子園をみればこのくらい全然出来るってw
>>437 ショートで144試合出場した石川雄洋って選手がいてなぁ
点取ったら中断とか露骨過ぎて笑うわ
何時間中断しても再開しろよ
>>423 まあファーストステージの初戦もそんな感じ。打てないとなるとサッパリ打てない
まあ満塁策せずに犠牲フライ1本で雨天
結局変わらんわ
もう広島は園芸屋働かせて負けたとこ見てきてるからな 無理やろ
>>290 審判買収やサイン盗みを駆使して優勝して満足か?
だからお前らケロカスは野球ファンじゃなくて信者って
言われるんだよ アホがwww
まあ桑原と田中の差だわな
薮田と石田の差でもあるがこっちはローテ順的にしゃーない
ホンマきたねえやり口だな!
ここから4点取って三上に繋いでたのに!
嶺井で行くしかなかったな
1戦目負けとはいえ2試合2点に抑えていた
外野だけど
広島に原爆投下しとけ。
たったのあと4回、内野芝、お前ら怒り狂えマジで。
天下分け目なのに雨もクそもないわ。
広島はジョンソンしか左腕いないからずっと戸柱だぞこれ...
広島無得点でも中断してたんじゃないか
向こうは引き分けでも実質勝利やし
>>340 この雨だとさすがに
雨降ってないのに中止にした糞ケースもあるし
>>367 5回表無得点の時点でコールド引き分け=実質負けまで見えてた
失点して本当に負けになっただけ
ここでこらだけ叩かれてるけど今年のベストナイン筆頭候補は戸柱なんだよなあ
少なくともセリーグにこれ以上の捕手はいない
>>462 何時間って…それは両チームの選手もファンも辛いやろ
阪神園芸は甲子園以外もやってるんだって昨日初めて知ったわ
>>443 序盤ならわかるが五回にもなって審判のゾーン把握できてないのはキャッチャーとして致命的どころかもはや存在価値がない
困ったら内閣構えて中谷福田ドーンwwwwwwwwwつまるところ戸柱のリードはアマチュアでも読めるくらい単調で何も考えられてない、だからボールギリギリに構えて玉数がかさんで終わるわけだ
中継ぎの酷使は戸柱のせいだっておまえら気づいてた?
なんで日本てメジャーにあるような全面シート導入しないんだ?
屋外球場は義務化しろよ
>>472 そもそも連続泥仕合の後、移動日無しで試合してる時点でヘロヘロだしな
>>446 いや、流れってあるだろ。
多分嶺井なら取ってたと思うよ。
調子が良ければ戸柱だって取ってたと思うよ。
流れに乗ってないだけで。
ハメカスざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちな鯉
>>421 カープに何ゲームつけられてると思ってるんだ
日シリの可能性残ってるだけありがたいだろ
>>463 そうだな このチームには、相手を徐々に攻略するって感じがまだないんだよな
いける時は初回から昨日みたく一気に行くか、交代した投手がウンコでそれに乗じてってケースが多い印象
>>348 はーい
たなかさんの4球
又はタイムリー
どうせ言ってもムダだろうけど
今年の石田は嶺井と組んだときのほうが防御率悪い
まあゴールド食らえば追い付いたのにとか言い訳できるから多色化
ここの連中って戸柱を何かにつけて叩くしか脳がないんだよな
一時期の石川と同じで、ただのスケープゴート
戸柱ファンは来ない方が良いよこんな場所
荒波
石川
梶谷
筒香
ロペス
倉本
白崎
捕手
投手
勝ちたいのならこのオーダーでいけ
桑カスとか青柳634以下だし論外
宮アはしばらくは代打でいいと思う
逆に再開すりゃウチが有利だな
薮田は交代だろうし、石田は当然代打だし
>>443 戸柱は自分のやりたいことに頑固な感じする
強くなる一方やで
ここがはませんだかこいせんだかわからない
迷子のお客様まで出てきたなw
>>521 でもノーヒットやった試合は嶺井じゃなかったかね
>>491
ID:gTJx1DwO
↑
この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても
誰も悲しまないウジ虫ヘドロ粘着無職在日韓国人ジジイ
マジでガチでブチ殺されておけ。 ズムスタの嶺井って被弾して負けるイメージしか残ってないけど?勝ったことある?
>>431 遠い昔古溝が満塁策してホームランくらったのをよく覚えている
>>532 頼れるの筒香ロペちゃんだけやんけ
あとはクジ
>>367 セ・リーグ機構に電話
今回の件で広島に文句言うのはさすがにお門違いかと
阪神かなんかの試合で阪神反撃し始めたときに緒方が恫喝して中止にした試合あったよね
>>420
>>85
>>491
ID:gTJx1DwO
↑
この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても
誰も悲しまないウジ虫ヘドロ粘着無職在日韓国人ジジイ
マジでガチでブチ殺されておけ。 ちょうど5回終了でグラウンド整備のタイミングだったからな…
ナチュラルに中断されてしまった
とりあえずランナー貯めろ早打ちやめろ
雨の中長く守らせて集中力切れさせてエラー誘え
>>340 それなら薮田に代打出したはずだろ
結局田中に打たれたのが全て
ホームで勝ってるしわざと整備遅らせてるのもあるよなぁ
>>549 ある
20時30分から22時まで弱まる
まあでも冷静に考えて怪我人出たら嫌だし
パットン3連投中だし
ここは中止でいいんじゃないか
甲子園はこの10倍くらい酷い状態だったから試合できるだろう
甲子園はもっと酷い状態でも試合続行したろ?
何故中断したんだ?(´・ω・`)
>>530 いや、引き分けでも実質広島勝ちに等しいさ
とにかく5裏まで強引にやって成立させて、そこで中断してたと思うよ
うちが勝ってたら続行してただろうね
アドバンテージは弱いほうに付くものだろうNPBはアホかよ
だからケロとの試合は嫌なんだよなあ
こっちが勝ち越してて怖いからってこういう卑怯なことばっか
まあ正直今日はもう中止でいいわ
こんな天候でこのあとやっても、逆転する可能性よりケガする可能性のほうが高そうだ
>>548 打たれるのは投手じゃなく全て戸柱のせいだからな
嶺井で行けばどんな投手でも抑えられるらしい
何言っても無駄だよ
もうこれからずっと雨だし消耗させたかないから🐸日シリいけやクソが
>>578 同じ様に意地張ってやり通す可能性も否定できないぞ
この場合グラウンド整備をがんばるインセンティブがないよな
やらない方が褒められる状況
>>506 勢い野球なんだよ。その勢いをつける突破口を開く選手がいるかどうかが鍵
>>521 これからは組立て考えるとコメした石田
その後嶺井と組んで良くなったよ
無理だと思ったけど整備がやる気満々
さすがに阪神園芸に刺激されたか
阿部がマツダスタジアムにいれる土の運び方に文句言ってるぞw
ここから間違いなく4点は取れたからな
卑怯過ぎるなスッキリしないわあ
まあちょうどいい負け惜しみ言い訳出来たからよかったんちゃう
仮に雨なくてもこんなウンコ打線なら何十年やっても広島にゃ勝てんし
>>356 どのみち5回で止めたに決まってるやろ、まずは成立させる5回まではヤルってのはどっちのベンチも解ってたはず
点取れないのが悪い
5回裏までやってうちのピッチャー疲弊させる作戦じゃね
レーダ見てもまだまだまだまだ雨は降り続く
意味のない中断
阿部熱いグランドキーパー批判
一輪車で砂持ってこいだって
阪神園芸っても甲子園試合できる状態じゃなかったけどな
悪いが阪神園芸のやったことは焼け石に水に過ぎない
絶不調の時に曇りなのに球団の判断で試合中止にした前科もんのチームがNPBや審判の判断に文句言ってて草
雨の強さなんて3回くらいから変わってねえんだから
その時に中断して中止しとけよ
ここでコールドはずるいから間をとって試合を中止してやり直そう
天下のカープさんならそれぐらい王者の余裕あるだろ
>>598 あー、確かにねw
なんであんときコールドせず今回はするねん、か
作って試合始めてやれるまでやったほうがいいべ
やまないんだろ
とりあえず雨は弱まったり強まったりする
弱い隙をみて続けるしかない
ここで簡単に中止したら
阪神園芸>>>>>>広島園芸
とかいう風評被害が広がる
ここはなんとか続行したいだろう
>>624 まぁ一輪車使わずにちっちゃい袋を運ぶのは大変だし効率悪いだろって言う
正論だw
>>580 そんな状態で戦ったベイスの選手の感想は
「下の土はしっかりしていて、スパイクは刺さる、転ぶ不安は消え、走れるし踏ん張れる」
だったそうだ
>>634 阪神園芸がやってるからみたいなアリバイに利用された感
>>587 おまえ頭いいなその通りとしか思えない!
あーあ やれやって騒ぎたいがさっき重い3点とられたばっかだしな…
まやればひっくり返る機会は残るがやめたらここで敗北決定やし やれや!
>>630 これは地図を水色で塗りつぶしただけだろ?
>>612 そのあとのはなしなら、戸柱とも組んで6回自責0で勝ってるよ
>>479 賛成w ヒロシマなんて日本じゃなくて朝鮮の一部だしな
イラネーし 震災は東北じゃなくてヒロシマに直撃すれば良かったのに
津波でヒロシマさよなら〜(笑)
>>639 あれで阪神が敗退して美談になってるから、めちゃくちゃ言われるだろうなw
桑原カメラめちゃ睨んでる
余裕がないんだろうねぇ(´・ω・`)
阪神園芸と比較されてグラウンド整備が酷評されてるw
せめて工事現場のあの一輪車で砂もってこいとw
青空の下で野球とか野外じゃないと雰囲気がとかマジどうでもいい
選手のコンディション調整考えたらドームが必要
桑原って広島に相性良くないんだっけか
ラミレスは使い続けるだろうかさけど
しかしまあこんな一試合ごとにこれこそプロ野球ってのと醜態晒しに変わるのは勘弁して欲しいというか
もっとこう勝つ時も負ける時も淡々として欲しいよ。
煮卵は勝つ気あるなら戸柱に代打嶺井出しとけまだワンチャンあるかもしれん
勢いだけの雑な攻撃をしてるからいいピッチャーを攻略できない
一方パリーグは西武ドームとヤフオクドームで近代的な野球の試合を行った
>>666 タイミングと切り取りの印象操作こわいぉ
>>635 あったなベイスとバカ畑の悪行の一つw
他にも外国人予告先発にしときながら勝手に中止して
一軍登録せずに済まそうとして相手から抗議されるというw
親会社と同じく自分らが良ければ何でもありのベイスw
>>533 カープのリリーフは阪神に比べれば全員打てる可能性がある。対戦成績がいいのもそのせいだからな。
ただ、打線に勢いをつける人が必要
今日は終わりにしよう
康晃とかタナケンとか休めたろ
1日考えた
初戦 薮田ー石田●
2戦目 野村ー濱口○
3戦目 ジョンソンー井納●
4戦目 大瀬良ー今永●
5戦目 岡田ーウィーランド○
6戦目 中村ー石田○
7戦目 消耗済薮田ー濱口○
こんな感じで考えてる。
わざわざ手強い投手にエースぶつける必要なし。
手堅く勝っていく、これがうちのやり方。
石田も悪い
戸柱も悪い
打線も悪い
守備も悪い
天気も悪い
もうしょうがない
広島で降る雨は放射線が入ってるって学校で習った
とんでもない町だな
今コールドにするなら甲子園なんで試合終了までやったんだってなるから日が変わっても試合終了までやれよCSの性質上
クワは、昨日のバント多用を見ても、ちょっと自信喪失気味なのがわかるね
ここは何とかリフレッシュでもできるといいんだが短期決戦の難しさだな
NPBがDeNAを日本シリーズに後押ししてくれている
しかし広島の攻撃中は中断せずうちが失点して5回終わってハイ中断ってのもなあ
そりゃ雨強くなってりゃ失点の可能性上がるし、審判の判定も気になったところはある
今日はこのまま負けるかもしれないが明日以降も相当厳しい戦いが予想されるな
通常のシーズン中の試合とはいろんな意味で別物だと覚悟しないと
>>685 >4戦目 大瀬良ー今永●
ここで終わりじゃないの?
負け試合でリリーフ消耗するより石田も今後のリリーフ待機も視野にとっとと撤収した方がいいやろ
広島が点取るまで待った、卑怯、とかいくら言っても広島が点取ったって事実だけはもうどうやっても消えんし
どうやって今から試合やって4点も取るんや
ヤスとパットンはホテルに帰ってゆっくり明日以降にそなえスパしてこい!
>>665 美談にはなってねえだろw阪神のマヌケってなってんだろw
なんかやりそうだな
横浜が1点でも返したら即終了やろな
まあ1点も取れないまま終わる確率の方が高いけど
嶺井も完璧じゃないけど明らかに今は一番打撃でもリードでも結果出してるから嶺井に賭けてもいいんじゃないのかねえ
交流戦の戸柱はほんとに助かったけど後半戦はあかんよ
リード叩かれてるの自分でもわかってて迷いまくってるでしょあれ
ペナント3位なのにお情けで日シリの可能性見れただけで十分だろ
横浜は晴れてるのに広島はなんでこんなに振ってるんだ
>>645 それ誰もが認める事実やろ
阪神園芸は夏の甲子園でスーパーハードな使い方されるのになれてるから場数違いすぎ
>>685 一日考えてこのバカさ加減は釣りでないならやばい
でもさあ……野球は、天井ないほうが、俺……好きなんだよなあ……
開閉式も嫌い
まあ負けてもいいよ負けてもねただ記者はワンナウト一、二塁から會澤敬遠して田中勝負した理由絶対に聞いてほしい去年のCS12打数10安打と勝負強く今年最高出塁率の田中になぜ會澤を敬遠させてまで勝負したかをね
この真意が分からなければ来年も野球は地獄だよはませんよ
>>685 アドバンテージあるから4戦目で終戦だぞ
>>707 構想湧いてきたとこでハマスタを買収改装したからあと20年はねえな
>>691 そういうのは横浜ファンを貶めるだけだからやめとけ
キーパーの人数が少なすぎないか?
ハマスタのほうが多いような気がする
>>706 あっごめんそういう流れ見て、おいおいNPBが決めたんであって阪神は関係ねえだろwって思ってたから
世間はそういう感じなのかと
>>709 去年の戸柱に比べて今年の戸柱は感情が無くなってしまったような気がする。
>>667 沼はやっつけで軟い畑にできるしあれで最後までやってここで終わりは道理が通らんからな
阪神園芸は偉大やった
>>683 桑がなあ・・・雨でヒット打って阪神3戦目最初に四球選べたから復活したと思ったんだが
ヤフオクのDJ聞いてても、何で日本のプロ野球がこぞってDJ採用したのか全く分からん
あれの何がいいんだ ウグイス嬢のほうが圧倒的にいいとしか思えん
倉本叩きまくってるけど、あれ処理できるショート何人いるんだよ、、、
>>694 得点してないし、ウチに見せ場ないだろw
>>645 今日ダルビッシュ見てたら
向こうのグランド整備は物凄いと解説してた。
カブス園芸>>>>>>阪神園芸>>>>>>>>>>広島園芸。
横浜がヤンキースみたいに奇跡の広島撃破する確率 00:00:00:【00】
ウチ移動開けだし、もう今日は負けでいいから早く休んで明日に備えた方がいいと思う
>>717 俺もドーム球場で観戦しててもぜんぜん楽しくない
Deの本拠地がドームになったら、ほとんど観戦にいかなくなると思う
>>635 一応擁護しとくと、あれは不調じゃなくてグッズ配る日だったから。
配って中止になったら回収できないしまた配んなきゃいけないしで
営業的な理由で中止にしたw
何だこの映像
緒方「そろそろコールドええじゃろ?(脅)」
審判「かしこまりましたカープ様」
バティスタに苦手意識持ちすぎなんだよ。
シーズン中のイメージが払拭仕切れていない。たいした選手じゃないのに。
>>709 明らかにナーバスになってるな
勝負に行くリードを取ってて打たれて、守りに入って打たれて悪循環にハマってる
本人もそれを気にしすぎて打撃にも影響が出てるし、今は怖い物知らずの嶺井の方が良さそうだ
戸柱の捕手能力はすごい評価してるが
煮卵に戸柱使えねーってわかってもらえただけ今日の試合は収穫ありやな
寒いし風邪ひくしもうコールドでええやん
切り替えてこ
雨ひどくなってきた@現地
回復の見込みないし、オワタ感じがする
>>735 四番ファースト
ブルウウウウアンクオオオオオオ
>>678 MLBではドーム球場なんてとっくの昔に絶滅危惧種なんだよなあ
マジレスすると9回まで3点なんか取れないからこのままコールドでいい
広島は色々言われるしこっちの中継ぎ休めるし実は良い事ばかり
この試合はコールド広島でいいよ
それで広島の悪役ってイメージがつく
これは結構良い
>>698 とにかくずっと雨がついてくるシリーズになったからには、先手先手で点取っていかないよダメだよな、
うちは細かい点の取り方が下手だから、イケイケ状態になるのを待つしかないのがもどかしい
>>735 あんたおっさんだろ?
歳でついていけてないだけだよ
ドームになったら高校野球の聖地じゃ無くなるやん。
スカスタや平塚球場じゃだめだぞ
泥仕合になったら乱打戦になるから
うちに有利だろ
やれよ
横浜は火がつけばドッカンいくからまだまだわからんだろ
>>773 悪役にやられるんですね
分かります分かります
>>780 なーにが聖地だよ
あんな虐待やめたらええねん
>>778 後攻がリードしてたら成立するんじゃなかったっけ?
中断中に流れてた歌にもJASRACはすっ飛んでくるの?
まあ
よくやったよ
やっぱ
優勝しないと
ダメ
優勝出来る戦力を整えないと
結局、今年は
最後まで石田らしさが出ない
一年だったな
お疲れ
シュマイケル弁当食べてくる
(-_-)
吉井アナ「それではここで長澤彩子アナウンサーに横浜スタジアムの様子を伝えて貰いましょう。長澤さーん!」
やれるだろ 甲子園は全面鏡面でやったぞ最後まで こんな芝だらけで
>>776 まあオッサンだけど、そういうもんなのかねぇ
コールドならさっさとコールドにして選手に休んでほしい(´・ω・`)
>>731 それ以前に勝負にいってないとしか思えないけど
自己保身に走ってるだけ
勝負しないといけないのにだらだら逃げてPを疲労させて流れも悪くして結果負けるという
トンボの使い方が下手糞だな
横浜隼人の野球部連れてこい
天然芝ドームってサッカーではあるけど、野球場にも存在してた?
まぁこれで負けたらほんとは追いつけたのにって言いまくろう
優勝チームとやらせてもらえるんだから
こっちからごちゃごちゃ文句は言えんわな
選手のコンディションを考えるとコールドの方がプラスじゃね?
>>685 これ去年あったやつの改変なのに突っ込んでるやつ多すぎ
>>769 セーフコフィールドもミニッツメイドパークもミラーパークも開閉式やしな
>>764 なんでわかったと思った?
シーズン何度も終盤だけでも何度もあったけど、ここに来てこの試合で気づくとでも?
勘違いしてる人多いけど後攻がリードした場合は5回裏途中でも試合成立だよ
早くもう終わってくれ
騙し騙しやったって余計に時間かかって無駄に消耗するだけだし、明日に支障が出る
>>698 そりゃ5回が試合成立の節目なんだから止めるならそこになるだろ
阪神のときはうちが勝ってたから止められなかった
9回完封されて意気消沈になるより、ここで終わったらいくらなんでも糞ベイ選手陣もなんだこの卑怯者絶対許せねえ、って奮起するだろ
明日以降の為に撤収が賢明
広島園芸砂はスコップでさっとまけよ
袋からドバドバ出してんじゃねーよ
>>796 試合開始時点より弱ければやり続けなきゃいけない
今日は明らかに強くなってるから普通は中止にできる
>>801 どのみち後数試合で全部終わって半年休みじゃ
ヒロシマなんて原爆ドームしか観光地が無い田舎球団が
横浜が本拠地のベイスターズに汚すぎる真似して許されると思ってんのか
カスが!
日曜日試合開催しちゃったせいで試合終了ってしづらくなった件w
9回までやってコールドは無いんだぞって意思示したり
帰宅ー
広島園芸への厳しいツッコミが並んでいるな
阪神園芸は神なのだからそうそう比べていいものではないぞ
無能園芸おい
どこぞのように阪神園芸に教わってこい
>>764 嶺井の方が守れるってのは分かってる上で使ってるんだぞ
>>762 一度色々整理してリセットする時間作らないと無理だと思うんだよな
それは来期に向けてやることで短期決戦で無理矢理出しても余計悪影響だわ
3位のチームだし、相手さんが中止っていうなら仕方ないよ。っていうかケガとか怖いから中止にしてほしい
日曜日やめときゃよかったんだ
そしたら阪神勝ってたけど
>>839 しばらく待たないといけないんじゃなかったっけ
>>651 中継ぎ使わなくて済むし石田回せるかもしれないしいいことしかないよな早く休ませてほしいし中止にしてくれた方がええわ
>>778 それでも成立するよ。裏で点取ってリードしたんだからサヨナラと同じ扱い。
雨降ってるんだから土入れてもなあ
やってるポーズやなw
千葉マリンの谷保さんは結構な年数ウグイス嬢やってるよな
10年前には往年のレギュラーみたいな存在だったような…いったい何歳なんだ
明日から3戦連続サヨナラ勝ちするから見とけよカープ
>>869 明らかにダメならそこで終わらせることもできる
>>863 阪神園芸さんは鏡面仕様のきれいなグラウンド整備してくれはるのに
>>854 相手さんってなんだ
試合前も試合中も広島に決定権はないだろ
ドームは面白くないからもう行かないかもとかそれってただ単に外で飲んだりするのが好きなだけじゃんw
もはや野球ファンじゃないよバーベキューとか花火大会だけ行っときゃ充分だろ
広島だけどNPBに金渡してまで強行させようとしてんじゃねえぞ
どう考えても無理だろ
クッ…俺が広島にいれば買ったものの使わないシャムワウで水を吸い取るのに
石田が不調ならこんなに早く試合進まなかったのにツキもないよ
雨でコールド負けとコールド引き分けは、重さは同じ?ちがう?
阪神園芸と比べてる奴いるけどあの時もグラウンドグチャグチャだっただろ
5回終了時点で阪神負けてたから続けただけ
まるで阪神園芸が整備できたみたいな流れだけど田んぼで無理やり野球やっただけじゃねぇか
やっぱ阪神戦の前例があるから簡単にゴールドにはしないなw
>>850 攻撃の戸柱守備の嶺井とは言うものの嶺井の方が打席も期待できるよな
昨日も初回あの場面戸柱だったら凡退して試合わからなくなってたかもしれん
ベンチに戸柱のみ
柴田梶谷あたりはタバコ吸いに行ったか
雨あがるまでニコ生で北朝鮮のテレビ見た方が楽しいよ
>>906 ポストシーズンに濃霧コールドした糞田舎もあるぞ
今思ったがこう言う時に備えてドーム借りられないものなのかね
第一ステージとか大阪ドームでやれたらと
コールドが勝手にゴールドに変換されとる、林檎電話怖い
仮に五回の点がなくて、引き分けだったらどうなるの?
結局負けても引き分けてもにたようなものなのかな?
一輪車キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
試合続行したらまたアメリカで報道されるぞ
今度はさすがにバカにされるかな
>>909 コールド関係なしに、引き分けは下位チームにとっては実質負け
おいおい本当にコールドかよ? ふざけんなよ!
横浜の実力ならケロカスから逆転は簡単だから
逃げたいんか? 不人気球団が だから他球団のファンから
ヘイト買ってるんだよケロカスはww
>>869 レギュラーシーズンだと一応30分程度は様子見ることになってるけど、
あくまでも慣例で、ルールではないよ
>>918 柴田は吸ったら二軍行きやで
新人の喫煙ペナルティでかい
大人しく弱いままならよかったのにほんと広島は球界の癌になってしまった
>>924 5回表で点取れなかった時点でどちらにせよ終わり。
>>939 アメリカって意外と平和なんだな
そんなことがニュースになるとは
明日は午前中まで雨が残るが、その後は降らない。
月曜日は確実に台風直撃。
>>907 マツダできた時にあそこでパフォーマンスしてる選手に球団が「破ったらお前ら買ってもらうけんのぅ」言うて恫喝してから誰もパフォーマンス専用になったレベル
今はやるにしてもスパイク脱いでる
>>910 で追いついて終われたろ それでもグランド直し続けてくれたんやで
途中から見てるけど、ビジター席って映ってる?
意地でも映さないつもり?
一矢報いてくれたらそれでいいや
出来れば2勝来年は3勝で再来年にはCS突破よ
>>971 6回で同点だったからあの瞬間はまな板の上の鯉だったな
中継ぎ消耗せず石田を中5で使いやすくなると考えば多少のポジ要素ではあるだろう
向こうも同じで2勝ちされてはいるのだけれど
石田抑えててくれればコールドしやすかったのに
4回でおわればこんなことにならんのに
阪神戦やらなければコールドなのに
以上が思いついたタラレバ
-curl
lud20250209064928ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1508322761/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません3 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】<中島翔哉>なぜ欧州ではなくカタールへ?決断の理由をブログ説明「自分の意思で決めたことに対して後悔はしません」 ★3
・評論家「VRは流行りません バーチャルボーイや3Dの失敗を学んでください 消費者はあんな滑稽な姿でゲームをするライフスタイルは望んでいません」 [無断転載禁止]©2ch.net
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません3
・はません 3
・はません3
・はません3
・はません3
・【芸能】「FNS27時間テレビ」さんま、3年ぶり「ラブメイト10」過去5連覇の剛力彩芽はランクインせず!
・はません3
・【芸能】はるかぜちゃん「戦争になったら国家=国の偉い人たちが前線に立って戦ってください。自分たちは行きません」★7
・はません
・はません9
・「オッサンがすべて決める国」女性議員がいない「本当のデメリット」 逆差別「デキる男は言いません」
・【絶縁】武豊がコパと絶縁!!コパ「今後武さんがうちの馬に乗ることはありません。」
・安倍「外国人労働者をどんどん家族で永住させる」 野党「事実上の移民政策だ」 安倍「移民政策ではない」 これいつまで通用するの?
・はません5
・はません2
・はません5
・はません4
・はません4
・はません Our time is Now
・はません7
・はません9
・はません5
・はません2
・はません5
・はません6
・はません5
・はません2
・はません5
・はません2
・はません2
・はません8
・はません5
・はません7
・はません4
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
16:49:28 up 26 days, 17:53, 2 users, load average: 10.28, 10.05, 10.40
in 1.2921099662781 sec
@0.070985078811646@0b7 on 020906
|