◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん★2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520136839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1520057040/_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
イニングヒット三本か、何点入ったのかな(ざーとらしく
2回裏
坂田 セカンドゴロ。初球強めの当たりもやや差し込まれ
斉藤 四球
高木 四球
金子一 ライトフライ。ライト前に運ぶも打球がやや中途半端
愛斗 四球
水口 ライトスタンドへのグランドスラム
戸川 見逃し三振
誰かお客さまの中に細谷に魔法をかけられる方はいませんか?
スレタイまともに立てられねえ池沼に言われたくねえよたて直せや
渡邉の制球、良い感じですね
ミットに吸い付くように投げてる
本来なら向こうではボルシンがこういう投球だったんだろうな
3回表
ウルフ→十亀
三家 ライト線へ落ちるツーベース
根元 空振り三振
高濱 空振り三振
福浦 ショートフライ
>>13 本来は田中だろうけど左を続けたくないんだろうね
大地は来年一塁コンバートで再来年はDHコンバートだな
大地さあ
当然去年より打撃成績は上げてくれるんだよね?
キャプテンも廃止、守備負担も減る
ちょっと時間かかりそうだな
145投げれるようになってから
言っちゃ何だが全くたいした事ない球放ってるな
如何にもロッテスカウトが好みそうなまとまったP
現地だけど渡邊ガンは出てないけどハムの外国人よりまっすぐは速く見える
渡邉は社会人と同じくリリーフだな
何でもかんでも先発に回そうとするからいかん
まとまってるけどそれだけだな
平凡すぎる
浦和なら黒沢なみにやれる
シーズン入って同様のケースでどうジャッジするのか確認するんだろ。しゃあない。
ドミンゲスは上でもある程度は打てると思うけどね
昨年AAAで16発なら
6月末ぐらいまでは上で使ってみるべきだと思うな
いつもの鴎投手みたいにもうちょい球威が・・・だがモノは悪くなさそう
成田バッティングセンター5飛翔大炎上
1軍までは長いな
コリジョンはタイミングアウトならある程度配慮してくれないとキツい
まぁシーズンでの判断基準としては今リクエストするのも良いかな
>>84 もう香月みたく全球チェンジアップにすればいい
こんな糞みたいなことに時間使うくせに敬遠の時間を端折ろうとする無能w
成田もドラ3だよな
しかし伊東ドラフトって過去最低だな
投げてる球がコロッケとか阿部とかと変わらんわ
少なくともすぐ使えん
>>96 ロッテのピッチングコーチ誰よ
全員遅いやん
>>105 アウトになったからリクエストが一つ減って後で一回だけ使えるんしゃないか?
3回裏
メヒア レフトポール際にソロホームラン
中田 ライトフライ
坂田 右中間へソロホームラン
斉藤彰 四球
斉藤彰盗塁失敗
高木は空振り三振
どっちか微妙だったしビデオ検証ある方がはっきりしていいわ
ただいま栗山監督からのリクエストにより先ほどのクロスプレーのリプレイ検証を行います。
こんな感じでアナウンスするべきよな
リクエストはハムパイアや絆パイアをやっつけるために必要だぞ
>>119 いまいちよく解ってないんだが昨年までのホームクロスプレーやホームランのリプレイ検証は
全部リクエストに置き換わるって事で良いんかな?
ほんと応援歌も選手も10年のころから劣化したよなぁ
荒いながらに魅力のあったチームだった
今は何の魅力も無いつまらない球団だわ
三木応援歌の元ネタってなんなん?ハロオタが喜んでたと見たけど。
>>130 俺もよく分かってないけどそうなるんじゃない?そうじゃないと時間かかってしょうがないと思うし
リクエストは失敗したら後一回しか使えないってのはスムーズになると思う
じゃない方の菅野
じゃない方の大谷
じゃない方の藤岡
>>137 ミキティの歌らしい
と書いてミキつながりだったことに気づいたw
藤岡は間違いなく使える。
菅野も今までの新人と比べて土台がしっかりしている。
安田も楽しみだし、今回のドラフトは今の所は良い感じ。
まあシーズン入ってみないと分からないけどね。
荻野もっと身体ぶん回してなかったっけ?
随分コンパクトになったね、右打ちだからかね
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
雑魚をボコしてOP戦で勝ち誇るパターンは見飽きたわ
成田は5安打5HRかぁ...
効率よく失点してんな(棒
今年はついに加藤と小五の覚醒が見れるか?
遅すぎだぞ
助っ投はタマ速くても打たれるもんは打たれる
ちょっと癒された
藤岡はどうした怪我したの?
昨日なんか首気にしてたけど
これだけ打ってもボルシンガーよりはマシに見えるから困る
おハムもアルシア外れこいつも外れ臭いしやらかしたか
翔平は5番において欲しいんだよなあ。背高いし割とパワーあるし。
???「ほら、もうおまえら去年の打撃コーチの名前忘れただろ」
今年ひょっとして結構打つんじゃないか?
個々のレベルが上がってる
>>183 別に藤岡はもうぶっ飛ばさなくてももういいでしょ。
オープン戦2戦目やで、色々競争させないといけないし。
>>184 148出してるからな
シーズンはこんなもんじゃなかろう
ハムのより所だったマルちゃん燃えてもう先発おらんやん
>>199 去年のオープン戦かあるからこそ今を楽しむことが大事
中村も終盤にきっかけ掴み始めたしな。
打てる若手が増え始めたのは良いことよ。
去年が極端に打てなさ過ぎたから、さすがに比較対象のレベルが低すぎるけど。
新人以外メンバー変わってないし、そんなにいっぺんに何人も覚醒せんやろ
成田とかゴミ社会人乱獲とか伊東ドラフトはひどかったわ
4回表
香月 ショートフライ
ドミンゲス 四球
大嶺 四球
金澤 センターフライ
肘井 見逃し三振
ロッテのピッチャーに145投げられるのはおらんのか?
渡邉は充分頑張ってると思うが
他に先発いないのか?
渡辺これ先発向きかな
中継ぎってタイプでもないよな
>>221 昨日最後投げたやつがバンバンだしてたよ
>>220 ドミンゲス二軍では妙に四球選ぶな
フリースインガーだったはずだが
リリーフではもう少し球威あったと思うが先発でこれは厳しい
>>225 むしろリリーフじゃないかね
先発で長い回となると真っ直ぐが威力減り過ぎてしんどい
関谷みたいな
渡邊まとまってるから浦和でフル回転やな
黒沢の後釜が見つかった
去年とは違うやろ
菅野も藤岡も安田もいなかったし
覚醒した中村もな
去年並みの鈴木と2年前の角中おったら優勝争いできるやん
>>232 そうかね
リリーフ向きかね
確かに直球の球威とかイマイチだな
>>237 外国人打者ゼロはきつい
まあパラデスダフィーみたいのに居られても困るけど
>>230 内のHPは毎年減り続けてるらしいが
今年はどれくらいだろう
真っ直ぐと変化球の球速差が少ないから合わせやすい せめて真っ直ぐが145出ないと厳しい
渡邉まで足下気にし出した
札ドのマウンドに何か埋まってるのか?
コントロールだの変化球だの前に
まず球速上げろよロッテ投手陣
まあ短いイニング全力だな
今のままでは先発は厳しいわな
いくらなんでも誰が見ても球威がない直球ではまったく話にならん
変化球しか投げさせられん
まあ正直あまり特徴がない投手だけどランナー沢山出した割に落ち着いてたしこういうタイプが勝っちゃうかもね
球威はこんなもんだと思うけどいかんせんコントロールが甘すぎる
逆に有吉の先発案って挙がったことないのかね まあ有吉後ろにいてくれないと困るが
制球難ルーキーばっかり見てきたからこれはこれで新鮮
>>262 キャンプからオープン戦序盤は先発候補と言われていたような
中 荻野
右 加藤
二 中村
一 パラデス
指 角中
左 ペゲロ
三 鈴木
捕 田村
遊 藤岡
これで良かったやん
>>267 パラデスのところは普通にペーニャでええだろw
ペゲロってクリスハートに似てない?
実力も大差なさそう
>>262 一年目のキャンプのときは先発候補だったぞ
この助っ人Pも怖さがないな まだ調子上がらんだけかもしれないが
細谷はもうだめだな
打ちたがりな上にコンタクト率悪すぎる
あの年だけだ
4回裏
成田→種市
金子一 ライト前ヒット。教科書の様なミートしたクリーンヒット
愛斗 空振り三振
水口 レフト前ヒット。三遊間突破
戸川 空振り三振
メヒア 空振り三振。高めボール球
菅野は内容良いとき多いけどヒットにならないなぁ...
そろそろ出ないと本人的にも辛いか?
浦和の投手は防御率より奪三振率のほうが将来性を見れる
そういう意味で種市は有望っぽいな
あとはヤマテツのようにケガさえしなければ
5回表
メヒア→3齋藤誠
三家 空振り三振
根元 ライト前ヒット
高濱 見逃し三振。外角いっぱい
福浦 ライトフライ
ローボールヒッターの中田に低めに落ちる球投げたらアカンよ
この年でかわす投球されたら伸びしろ無くなっちゃうよ
レアードのもあわや3ランだったし
ローテーション任せるレベルではない
まあこれで先発起用は止めてくれるだろう
短いイニングじゃないと
アッパースイングの翔さんに落ちる球はドンピシャですわ
誰か教えてやれよ
オーバーハンドでストレートの球速が136-138って社会人ルーキーとしてどうなのよ
なんか渡邊は大谷のルーキー時とかぶる
大谷と比べるとはっきり線が細いから1年目は厳しそうだ
まあそれだけ地味様みたいに伸び代があるとも言えるが
>>327 リリーフだともう少し速いよ
安易に先発に回した首脳陣がアホ
5回裏
中田 センターフライ
坂田 レフト前ヒット。三遊間突破。→代走綱島
斉藤彰 サードゴロゲッツー。正面過ぎ
また向こうの投手はあっさり148km/hとか出してんじゃんよ…そういうの獲ってこいや
何故他所の助っ人は速いピッチャー
ホームラン打てるバッター
を連れて来れるのか
渡邊変化球の制度は高いか
体格からもノビシロはありそうだが色々とちょっと弱い
>>330 先発は豊富な球種、中継ぎは球速と決め球になる変化球ひとつ
…とは言われてるからそういうのにハメ込んだんだろうか
レアードいなかったら同レベルの助っ人陣かもしれない
>>346 まあうちは可もなく不可もない社会人右投手の育成だけは昔から定評があるので
酒居もこの時期は130後半を滅多打ちされて即戦力外ルーキー扱いだったなー
これがOP戦だけでなく、公式戦でやり続けることが出来るかどうか
こうやって思い切って行くことに慣れるのが何より大事よね
えー、こんな点の取り方初めて見たわ。
やられたことはあったかも知らんが。
やっぱ走る野球は楽しいよ
でかいのアレばそりゃうれしいけど走塁にはスランプはないから
シーズン終わってみれば去年を下回る盗塁数、あると思います(ネガネガ
ハムの外国人はレアード以外総崩れだな
後はトンキンだけか
あ れ ? も し か し て つ よ く ね ?
清田って細菌見かけないけどどうした?
パズドラしてんの?
>>418 だからロッテをダメ野球の代名詞にするのはヤメロォ
秋ロッテをなかなか見なくなったと思ったら春ロッテになったのか
林「走塁いいな!助っ人長距離砲なんていらんかったんや!」
井上が二軍アピールするのはいいことだろ
開幕4番見たくねえわ
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は パ 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や ラ / /. -‐…'''⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,'{ r‐…''⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き デ {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て ス >''´} ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij )ノ リ
| | >イ ', V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡' /
っ \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
藤岡と加藤が好調だと打順どうするのかね
しかし4番がアレだな
カック3番で4番中村でも良い気がする
アジャ早よ見切りつけてくれ こんなの四番じゃ楽しくもない
6回表
綱島→9 駒月
香月 ファーストゴロを齋藤誠弾いてエラー出塁
ドミンゲス→代打リー 死球。大したことなし
大嶺 見逃し三振
金澤 ショートゴロゲッツー
福浦全盛期はまるで不安のなかった一塁問題の闇は深い
4番に座ってもやること変わんなかったのはサブローだけってイメージ
すっぽ抜けか球激遅かその両方か
こんなのばっかりだな投手陣
まあ去年のこの時期は全然打ってないのに相手が勝手に点をくれて勝ってたから
こうやってヒットが出まくると少しは期待しようかなと思える
中 荻野
右 加藤
二 中村
? ??
指 角中
? ??
三 鈴木
捕 田村/柿沼
遊 藤岡裕
あとはレフトとファーストが井上、ペゲロ、細谷、福浦、ドミンゲス、新戦力(村田?)の争い?
ぱっと見渡邊と似てるけどスピード違うな
しかし球浮きすぎ
酒居くんまさか誰かみたいに扁桃腺をどっかに落としてきたかな?
酒居(大阪ガス時代)「コントロールで困ったことはない」
ハムのマウンド変わったとか?
やたらマウンド気にする選手が多い気がする
あ、ボルシンガーは良いです
なんでDeNA三嶋みたいになってるんだ
マウンド高いのか?
札幌のマウンドには新庄か稀哲の霊がいて足でも引っ張ってるのか?
そういや両チーム昨日からほとんどの高めにいってる
いつもこんなもんって投手も混じってるかもしれんけど
6回裏
根元→7 岡田 ドミンゲス→3 リー 大嶺→4 大嶺
高木 右中間へのツーベース
金子一 サードゴロ
愛斗→代打西川 ショートライナー。惜しい
水口 ライトフライ
>>518 大地が平凡なゴロを捕れない光景が目に浮かぶ
まあ酒居の練習になるよ
ようやくマウンドに馴れてきた
色々時間短縮言われてるけど、2ストライク後に2回連続ファールは三振でええよ
技術はすごいけどまったく前に飛ばす気ないのはくそつまらんな
最初からカット狙いのスイングだからな
ホントムカつくプレースタイル
西川の打席は去年の酒居だったなそれにしても星に願いをはダサすぎる
去年は大地殺せばロッテは終わりとばかりに死球攻めされたけど
今年はそうならないと思いたいもんだ
細谷のいいとこ見てみたいんだけど、四球か。開幕一軍は厳しいわね。
>>607 ほんとだよねー
じゃなかったらAS明けとかな
>>613 1年間何も楽しみ無いよりはいいだろ。
3月くらいは楽しもう。
今年もオープン戦1位でシーズン最下位だったら伝説になる
>>615 現地だけど昨日も今日もいるけど今日は高橋見てるだけ
>>630 昨日はまあ応援歌発表とかあったからなんか色々やってたけど今日は指導かなあ
>>636 ロッテの得点シーンが無いに100ポンド
7回表
十亀→藤田 中田→2藤澤
肘井 四球
三家 ショートフライ
岡田 四球
ワイルドピッチワイルドピッチ
高濱四球
ワイルドピッチワイルドピッチ
1死3塁からピッチャー交代が告げられるも、打者福浦の打席を終わらせるまで再び藤田登板となる
福浦 四球
藤田→松本
ワイルドピッチ
香月空振り三振
リー レフトスタンドへの特大ツーラン
大嶺 センターフライ
酒居も根拠なく何となく抑えるタイプか
まあロッテの選手らしいな
ロドリゲスまだ投げるのか
このままじゃ終われないか
ロドリゲスさん投げすぎじゃね?
オープン戦なのに6回投げるのか
7回裏
戸川 ファーストゴロ
齋藤誠 空振り三振。落ちる球振らされた
藤澤 セカンドゴロ
>>652 先発はマルチネス
ロドリゲスはこの回が3イニング目
ロドリゲス良い時は
打てそうで凡打の山なんだろうな
中村匠吾 初マラソンでMGC出場権獲得 日本勢最高7位 びわ湖毎日
加藤は金森に合うのかねー
昨日はバントやらされてマズマズだったけど
>>659 すまんかった
カタカナは全部同じに見えてのぅ…
ロッテの選手達は課題を持ってプレーしてるのだろうか
じゃないと昨年の二の舞になりそうで怖いよ
外国人さえ軸にいればほんと楽しみな打線になるんやが
GAORAの解説、さてはロッテの去年のオープン戦を見てないな
だからなんで代走なんだよ
打順回ってくるところで代えればいいだろ
>>730 オープン戦序盤はそれなりに打ってなかった?
林「今日も打線爆発やな!外人なんていらんかったんやな!」
>>738 全然だよ
1安打2得点でなぜか勝った試合とかばっかりだった
去年あれだけオープン戦の勝敗なんて関係無いと分かったのに、いざ始まるとやっぱり勝ち優先の戦い方だよなー
>>740 そうだったかごめん
だんだん冷えてきた気がしてたわ
オープン戦後半は本当に打てなくなってたでも相手が勝手に崩れて勝率は下がったが勝ってた
8回表
宗接 センター前ヒット。詰まらせたが
肘井 レフト前ヒット。1塁ランナー3塁へ
三家 セカンドゴロ。1塁ランナー封殺→3塁ランナーその間にスタート切るも金子一からバックホーム本塁アウト
岡田 四球
高濱 センターフライ
>>746 守備位置ころころ変えてるし、昨日は最終回アベだし、そんな感じはしないかなあ。
>>747 伊東は外様だったからな
井口も外様とはいえ長年ロッテに貢献してきたから選手も違うんだろうな
酒居、最初はどうかと思ったけどフォーク投げて安定したな
酒居はさすがにローテ確定かな
本人的にはまだまだだろうけども
>>755 ごめん、ただの去年のトラウマだけかもしれん
さて、俺も強い体を作るためにウォーキングしてくるか
抑えと四番がしっかり決まればなんとか戦えると思うんだがなー
石川益田内が鍵だな
西村ってNTTで渡邊と同期のか
こっちはパワー系だけど都市対抗で自滅してエースから降格してたがさて
HBCラジオ 岩本勉
「解説者同士で意見交換するけど『ロッテは安田に目がいくけど、菅野、藤岡ええで〜』と
いう声をよく聞く」
心なしか、安田のフォームが福留のフォームに見えるの俺ぐらいか?
安田は下でしっかり育ててくれ、今期は香月に1軍の雰囲気を味合わせた方がいいだろ
早いカウントは打てるとこだけ狙っときゃいいのに全部打とうとしてる感じ。大河ちゃんと一緒だわ。
>>815 どっちかというとメンタル良いほうでもないしヒザの古傷もあるから先発のほうが向いてそう
8回裏
種市→宮崎
駒月 四球
斉藤彰 送りバント成功。2球失敗の後のスリーバントで成功
高木 ファーストゴロ
金子一 右中間を深々破るタイムリースリーベース
西川 センターフライ
OPは自分で考えさせ1軍を体感させて、
シーズンは下でじっくりってプランなんだろ
打てないのは想定内
そういや平沼って平沢と同期か
完全に順位の差は埋まったな
久々に見たけど去年後半で中村完全に覚醒したと見て良さそうだね スーパースターになれそう
大谷は開幕に合わせてくるだろうから故障が原因でも無い限りはどうでもかまわん
9回表
松本→藤原
福浦 ファーストゴロ
香月 センターフライ
リー キャッチャーファールフライ
埼玉西武9-7千葉ロッテ
>>846 今日に見て良かったな
昨日まで24打席ヒット出てなかったらしいよ
ブルペンとマウンドが違うのかね
出る投手出る投手みんな制球おかしい
今日の大谷は0点だな
なんとか1イニング投げ切ったってとこしか評価できない
一昨年くらいの大谷のストレートは凄かったけど
勤続疲労で随分劣化したと感じるわ
馬車馬枠は有吉だな
1日一回144イニング達成目指せ
大谷はまあ持った方だな
他の社会人中継ぎに交代する時期
大谷は先発の頃から考えるとビハインド枠で働いてるだけでも奇跡だからな
>>909 ショート藤岡
サード平沢
ってのはあったな
逆はないのかな
>>916 サードはシーズン中大地だろうから基本的に無さそうやなあ
よそのこと言えないけど
ハムさんも外人補強失敗気味?
大谷の穴でかそう
加藤は去年の経験がリセットされてないようで良かった
ハム新外国人やたら持ち上げてくる人がいたがどれも微妙だったな現状は
>>920 大木が1年間働けるとは思えないから疲れてきた頃岡田が上がってくればいいな
大木がある程度打ってくれると内外野守れる貴重なバックアップ要員として一軍に置けるから助かるな
トンキンてスモール・フェイセスのロニー・レインにちょっと似てる
中村が単打で率を稼ぐ3番になったとしたらまた4番問題が
横にいる林がハムのダメ外人見てニヤニヤ笑ってる
ほら取らなくてよかったろみたいな顔して
>>937 脚があるとはいえその要員は三木、細谷という高い壁
始めてこの場面で三振しないの見たわ
ロッテの明日は明るい
>>966 ゲッツがあったからPZGSには該当しないはず
しかし本格的に外国人野手補強が必要だよか
しかも2人
これ去年もたまにやってたけど初音ミクなの?
ファイターズ讃歌好きだからやめてほしい
平沢良いスイングに見えるけど前に飛ぶと打球がしょぼい
ここまで外国人全員苦戦してるけどシェッパーズはどうか
>>983 分かりやすい位にミクだよ。毎年やってる冬ミクにちなんでかも
あのムービングだかツーシームだかが低めに決まりだしたら期待ある
メジャーでバリバリやってた時も球高かったからなあシェッパーズ
-curl
lud20241209020110caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1520136839/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん★2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん 5
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん3
・かもめせん6
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん3
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん5
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん6
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
23:08:37 up 25 days, 12 min, 0 users, load average: 10.01, 9.83, 10.40
in 0.094485998153687 sec
@0.094485998153687@0b7 on 020713
|