◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1551679435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1551617289/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
岡本はインパクトの時にほっぺたプクーってさせるのやめたの?
もうみんな広島かな?早くマツダのフィールドに立つ丸が見たい。
田口はこの大きなスライダーを見逃されるようになってあかんようになったんかな
外国人に自信ニキによる分析
クックのファストボールの球威が想定通りで安心しました。
このまま順調に調整していけば、ムービングファストボールと縦スライダーによるグラウンドボーラーの特性が巨人の鉄壁の内野守備網と良い感じでマッチするでしょうね。あとはセットでの制球・球威と対左打者への投球をもう少し見てみたいですね
1 二 吉川尚
2 右 松原
3 中 丸丸
4 三 岡本
5 遊 坂本
6 左 重信
7 三 田中俊
8 捕 炭谷
もっと走れる選手スタメンじゃないと鈴木尚広の良さを生かせないわ
叩かれそうだがこっちのほうがみりょくあるだろ?
>>11 いくらなんでもそんなに若手入れる訳にはいかんだろ
疾風迅雷は東京ドームの特性を活かせないから
だから中日とかでやれって話になる
内野の控え枠って吉川大、田中俊、山本、北村で争ってるんかな。北村は開幕一軍厳しそうなのと山本は右打者なのがな。守備はかなり良くなったけど。
丸の応援歌って広島ファンの反応を意識してるのかな
君の味方からの我らと行こうの繋ぎがカッコよすぎるだろ
>>17 新外国人がそうなのは仕方がないが
ゲロまで計算できないってのがな
ジャイアニング・ラヴ・アフェクション
菅野 岡本 坂本 丸
後は目糞鼻糞。つまり誰が入れ替わっても巨人の勝敗に影響は無い人材
>>16 まぁ吉川大、田中だろね
あとは中島
キャッチャーは炭谷小林阿部
ゲレーロ、ビヤはオープン戦残り5試合になっても
打ちださなきゃ終わり
明日からマツダか
オープン戦と思わないほうがいい
ガチで勝ちにいってほしい
中島は原が早々に一軍確約しちゃったからな
代打専任してくれればありがたいけど一塁スタメンで頻繁に出てこられると困る
清宮手首骨折ってヤバそうだな
清宮幸太郎選手が東京都内の病院で精密検査を受け、右手有鈎(ゆうこう)骨の骨折と診断されましたのでお知らせいたします。
清宮選手は3月3日(日)のオープン戦・DeNAベイスターズ戦(札幌ドーム)の9回の第4打席でスイングした際に違和感を訴え、途中交代していました。
https://twitter.com/fighterspr/status/1102486650129539078?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
栗山が頭おかしいな
今年ブレイクしそうだから焦って使ったのか
オープン戦でのベストメンバー完成?→すぐさま陽岱鋼首痛離脱
和田恋もイースタン数試合出たら一軍に来れるよう努力しとくれ
手首ってヤバそうだなあ
味噌の高橋も何年か前覚醒したかと思ったら手首折ってリセットしたからな
うちだったらどうせ巨人が潰したとか言われてたんだろうな
ハムで良かった
まあ欲しかったのは確かだけど
高橋周平とか中田もこの骨折だろ
原もこの折れ方で長打力死んだし
清宮骨折って…。試合見てたがスイングしただけじゃなかったか?弱すぎやろ。
>>16 北村は二遊間厳しそうだし一三塁も岡本ビヤ中島といる中で控えにもならん気がするなあ
有鉤骨はパワーヒッターがよくやる箇所だから弱すぎるとも言えんだろ
>>37 スイングに手首ついていけてなかったみたいだね
清宮も予兆あってトレーナーとかに言ってたみたいだけど栗山が無理やり使って折れたんだろうな
栗山が悪い
あーこれ選手生命に関わる奴だ
手首やったら一般的に終わると言われてる
吉川尚輝も手の甲だったから助かったが
手首だったら終わっていた
筒香も手首やってなかったっけ
4年目ぐらいまでは怪我ばっかだったな
スラッガーがよくやつだけど、本来は宇佐見みたいに輝きなくすほど致命的なケガじゃない
いきなり折れるものなの?
何か予兆あったんじゃねーの?
>>56 宇佐見は骨折のせいだけにしてたらいかんわな
>>57 なんか栗山が悪いって言う風潮が出来上がってる
>>56 宇佐見は結構長い事掛かって、秋春キャンプ棒に振ったってのもあるよね。今年は打撃戻ってきてるし
高卒ミーハードラフト組軒並み一軍で試合に出したり
調子づいてるけど大丈夫か?って思ってたら清宮が犠牲になるとは予想外
清宮の有鈎骨骨折って原も同じ部分やってたよな
スラッガーとして相当影響がある部分だっけ
宇佐見は右手やったあとのあの爆発だったな
去年の左手はよくわからん
ただの実力かもよw
>>62 そういう意味では原は管理徹底してるし流石だわ。キャンプ前にスペった谷岡以外、今の所張りとか寝違いぐらいしか出てないでしょ
>>71 うわぁ
やっぱオープン戦翌日休みにして適度に休養とらせた原は正しかったわ
リストを利かせて遠く飛ばす事のできる打者な反面手首には負担掛かると言うね
大谷と同じ感じで育てようとしたんだろ
そしたら休み休みの大谷と違って負荷がかかりすぎて怪我したと
>>72 その谷岡なにやってんだ?
ま、故障っていう故障は谷岡くらいか
松原は遠征でヤクルト塩見くらい打ちまくれ
陽岱鋼を忘れさせてくれ
>>85 重信の肩があそこまで乙女じゃなかったらチャンスあったんだろうが…。松原は数試合だけどアピールできたらいいな。
>>64 岡本は腰痛持ちだったのもあって、1年目は体作りをしっかりやらせたのが良かったね。いくら対応力があっても、高校生の体のまま1軍に帯同させるのはやっぱりリスクが大きいわ
>>75 あれぶつけた江村への叩かれ方が酷すぎて震える
新人を徹底的にぶっ潰したもんなあ
ケガされたらかなわんから代表に選ばれるのが罰ゲームとか言うけど
行く前のオープン戦で二人もケガしとるやんけ
結局、ケガするヤツは何に出てもする
清宮骨折かよ
せっかく侍ジャパンでみられると思ってたのに
有鉤骨の骨折は原二岡中田中村紀もやってるし、なんと栗山もやってる
もったいない
打撃はやっぱガチだからな清宮
怪我なきゃ松井の二年目は超えたよな
とにかく手首やることは致命的
元には戻らないだろう
宇佐見なんか行方不明のまま
>>95 打った時に完全に逝ったのは原と清宮以外誰?
清宮ジャイアンツの試合でもスイング後おかしいのがあったしね球界の人気のためにもキチンと完治して欲しいな。その点岡本は象なみの足腰鍛え上げた上半身安心出来るな。
日本ハム・清宮 右手首は有鈎骨骨折と診断 全治不明、手術の可能性も
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/04/kiji/20190304s00001173212000c.html 日本ハムは4日、清宮幸太郎内野手(19)が都内の病院で痛めていた右手首の検査を受け「有鈎(ゆうこう)骨骨折」と診断されたと発表した。
全治は不明。
重傷であることが判明したため、日本代表に選出されていた今月9、10日のメキシコとの強化試合も辞退が確実で、同29日のシーズン開幕後も当面は2軍でリハビリを続けることになりそうだ。
あらら...全治不明だとやはり
栗山減給くらいくらってるかもな
これ利益かなり下がるやろ
まだ松原に期待してるのがいるのか
2軍で長打率.400切ってる打者は1軍では無理
>>84 元々腰に爆弾抱えてたんだぜ
だから最初の何年かバットをあまり振れなかったし振らせなかった
そこら辺内田さんが慎重に育ててくれた
>>104 大谷で味占めてちょっと調子乗ってたよね。ぶっちゃけ
岡本の体は参考にならない
異常な足首といい元々人間より熊寄りだからな
奈良の化け物だよ
手首骨折はおわったくさいな
くっついてもスペ付きだろこれ
ポスティングまでの過程を逆算しててその計算通りにやろうとしたんじゃないのかね
>>95 ノリさんもその骨折でかなり苦労したしな。手首はマジ怖いわ。
増田くんよりいまのところ山下くんのが期待できるね
高卒ドラフト組で1番じゃね育成なのに
パンダはパンダらしく愛想だけ振り回せておけばよかったのに...
走らせようと嫌がるパンダにムチ入れたから壊れたんだね
栗山監督もあと何年やれるかわからないし清宮を育成した実績が欲しかったんだろ
ペナントで最初のうちは使えない炭谷を起用するその無駄に落としそうな数試合があーもったいない
菅野とも相性悪そう
お
お
し
ろ
つ
か
え
状態もひどそうだし有鈎骨やると成績めちゃ落ちる印象
若くして苦労を抱え込んだね
山下君は支配下でも良かった打撃センスだけどじっくり育ててドリームか
あー、なるほど、清宮が「痛い」と言ってたのに栗山が「痛いとか関係ない」で
練習を強行させたのか、こりゃアウトだな栗山
しかし清宮も体弱いね、去年3月は腹膜炎だし
>>91 Jスポでやるよ
というかスポナビでテレビ中継の放送情報が載るようになったから便利だよ
手首って完治しても無意識にかばうらしいからこれから苦労するだろうな清宮
坂本は二年目に腰痛になったのが逆に良かったな
コンディション作りのプロになった
やっぱ選手に無理させちゃいかんわな
栗山なら岡本の背中の張りや陽の寝違えでも強行させてたかもな
>>94 ケガは気の毒だが侍ジャパンのCMが清宮全面フューチャーで清宮がーキヨミヤガーになることが予想できて憂鬱だったから
それがなくなってちょっと安心した
吉川尚の骨折って手首だったり指だったりバラバラなんだけど結局どっちなの
ハムはまだ吉田で一儲けしようとするからノーダメだぞ
山下くん言うほど長打力は感じないけどとにかくボールに当てれるわ
あと目もいいし今年中に支配下行けそうなレベル
清宮のバッティング理論はリスト命の考えが逆の結果になって残念
【育成選手・自由契約選手公示(3/4)】
中日ドラゴンズ 投手 204 岩瀬 仁紀
中日ドラゴンズ 内野手 207 荒木 雅博
>>134 この岩瀬っていう若手
育成契約しようぜ()
客寄せの為と高卒選手を初っ端からフル稼働させたらこうなるんだよな
やっぱ巨人みたいに慎重だなんだと言われようとも3軍スタートで体作りから始めるべきなんだわ
高橋周平も宇佐見も右手有鉤骨やったのか、どちらも見事に平凡な打者になっちゃったね
強烈な手首骨折はやっぱり松井のヤンキース時代のあれが一番だわ
ドラ2の増田陸はこういうのもあってバット持って
練習してないんかのお。たしか怪我明けだろ
>>141 辻内は入団時からケガしてたと本人が言ってるし、長野は本人がケガしてないと言い張ってて
ケガしてないんなら使うという状況だったみたいだから原の問題かなあ
>>142 中日の小笠原も酷かったな
怪我してるのにルーキー年の1軍キャンプに連れまわしケガがちょっと良くなったらレギュラーシーズンの
ローテに入れて酷使してやんの
>>146 怪我は去年の春だけど
その後またやったんかな
何で君たちすぐ他球団煽っちゃうんだよ
中日まで飛び火してるけど
>>145 あれはボッキリだからね
ちょっと違うよ
小笠原の球速が落ちたのは怪我のせいなのかな、高校時代は150kmくらいでしょ確か
いまじゃギリギリ140kmしか出ない
骨折といえば杉内のブルガリヤ事件は、手から骨が出てて「あ、これは骨折してるわ」と
本人も即座に分かってたらしい
>>152 知らん
ルーキー年は桜井ドラフトで悔しかったから不祥事が無かったら獲ってたかもしれない
小笠原への未練から動向を気にしてたけど
うなガッツは高3県予選の準決がピーク
あの投球は凄かった
>>153 他球団への煽りではなくて、選手の故障への対応をめぐる一般論
巨人だって今後やりかねないからね
清宮故障の影で、陽も故障したが
何の話題にものぼらず
>>153 スップこれを煽りと思っちゃうの??
どんだけ惨めに生きてたらそんな思考回路になるんだよ(笑)(笑)
本人に聞かないとわからんが吉川の骨折もあんまり影響なさそうでよかった
カルビのせいだからな
一塁にヘッスラとか、どーせ”気合見せろ”みたいな一言いったんだろうからな
他球団の事も知らず清宮を見世物だ小笠原を酷使なんて煽り以外の何者でもないと思うが?w
陽のは故障の数に入らないよw 安静にしてればすぐに治る
明日ヤングマン
明後日どすこいかな
この2人は開幕カード投げないかな
寝違えもやばいやつやばいよね
軽かったらすぐ違和感無くなるけど重いやつだと年単位で違和感残ったり
>>165 則本の寝違えは酷いみたいだな、恐らく寝違えでは無いんだろうけど
ヤングマンは内容が大事だな、メルセデスがあの始末でヤングマンまでボコボコだと
お先真っ暗になるじゃないか
吉田で一儲け何て完全にハム馬鹿にしてるよねw
巨専民には難しいかもしれんが
>>167 井端とかコーチからヘッスラはするなと口酸っぱく言われてたけど
ついついやってしまったと本人が言ってたぞ
清宮の場合、飛距離は出なくなる可能性あるかど
打撃センスは類い稀なものがあるから大丈夫じゃないかね
それでもスケールダウンしそうだけど
防げただろう怪我なだけに一野球ファンとしては残念な気持ちになるね
則本は蓄積疲労
あの小さい体であれだけ投げればああなる、いずれ
?「俺は顔面骨折だから次元が違うわ、せやろ赤坂さん」
>>173 投手の場合寝違えは登板回避の常套句に使われるからね
>>167 競争を煽るためにレギュラー確定ではないと常に激飛ばされてたんだろw
そりゃ慢心させるのはいけないがある程度落ち着いてプレイさせる配慮も必要だろ
トレード馬鹿じゃないがほんと日ハム相手に得するトレード出来そうな流れじゃない?
いっそうの事中田でも取れるんじゃないの?
宮国、宇佐見、立岡で。批判覚悟で書き込みしたよ
増田陸も早く治してドラ2の実力の片鱗くらいは見せてほしいな
他球団ショートだと小園太田小幡宜保羽月がアピールしてる
>>186 まだ分からない
野上(田口)菅野ベンツだと思うけど
吉川尚は打率が上がってこなかったから焦りがあったんだろうね
本人もわかってるだろうが、ホントバカなことをしたよ
>>191 そういうのをトレード馬鹿と言います
ごみの寄せ集めで一流一人とろうなんて考えがまさに典型
>>193 ありがと
土曜行くので、それでお願いしますw
>>104 限界までコスパを追求するチームだからなあ
あっちの大城ってセカンドとかのイメージなんだけど
外野もやれんのか
湯浅は高校2年の冬に手首骨折したけど
もし骨折してなかったらもう少し長打力
あったのかもな
>>191 いままでどれだけハムに煮え湯飲まされてきたと思ってる?
ハムとだけは二度とトレードするなと言いたい
堀内が炭谷に苦言か
まあ当然だろ
打てない刺せないリード悪い
使う事自体大きなハンデ
>>192 完成度は小園や根尾には及ばないしゆっくりじっくり力をつけて数年後に世代を代表する選手になってくれたらいいな
明日の広島戦、先発は床田か。
同じ中部地区で吉川尚が打てなかったとか言ってたな。
>>204 便利屋枠だからな。内外野高レベルで守れてそれなりに打てる。
菅野は開幕日が金曜日だから金曜に照準を合わせて今秋から毎金曜は投げるんと違う?
他球団ちょくちょく主力故障者でて来てるからうちも気をつけないとな
寝違えは俺も何回かやったことあるけど、本当につらいぞ
360度回せた首の角度が自由自在に回せなくなるからな、無理に回そうとするとぐきっと来る
清宮やべーな
手首骨折で打撃落とさなかった選手ってあまりいないだろう
そういやマリナーズとも試合やるんだよな
菅野投げるのかな
>>217 実績のあるやつで有鈎骨やってダメになったのなんて原くらいじゃないか?
カブレラとかノリとかもやってたけど復帰後も普通にバカスカ打ってたし
原監督は本塁打数は落ちたけど打率上がってて成績落としてない
本人は騙し騙しって言ってたからやはり影響大なんだと思うが
>>213 今週は金曜日にあるけど、来週以降は金曜日に試合が無いんだよね
>>192 嫌味じゃないけど高校生がアピールする時期じゃないんだよね
基礎作る時期だわ
根尾も肉離れ前朝5時にバット振ってるの見て誰も止めなかったらしいし
なんか感覚おかしいと思う
>>224 開幕確定してるようなこと言ってたし前哨戦でも出てくるでしょ
谷岡って1月の終わり以来報道ないけどどこに行ったんだ?
まさか笠h、いやなんでもない
>>224 イチローは絶対来るでしょ
投げたいやつたくさんいるだろうな
ホリさんの苦言の要旨は
炭谷の経験のみの配球=セリーグに来たのにパリーグのままの配球をしていて巨人の投手の特性に合わせたリードをしていない
若手投手は今アピールしないと今後の起用に影響するからちゃんと配慮してあげて欲しい
こんなとこか
原文は上手くオブラートに包んでくれてるけど要するに俺様配球やめろってことか
多少色眼鏡で見ている素人の俺らの批判じゃなく元投手で原に忖度の必要のない立場からの見解だからその通りなんだろう
今日の週Gはどうせ清水あたりだろうと思ったら清水だった
重信なんでお呼びかからないんだ
立岡とかいうのいらねーから早く入れ替えてくれ
先生、阿部はファーストもやれって言ってるなw
いやでも捕手縛りするよりそのほうがいいよね
どうせ捕手スタメンなんてほぼないし
>>226 >>230 昔原の著書であの瞬間に原という選手は終わったとか書いてた記憶があったからそういうイメージだったわ
今成績見直したらそれほど影響あったように見えないなこれ
(´・ω・)ホームラン打ってから大城の出番がない・・・
堀内の建前
炭谷はパ寄りのリードをしてしまってる、セに合わせたリードを覚えるべき、開幕までに沢山投手とのコミュを取れ
堀内の本音
小林、大城いるのに炭谷要らんだろ・・・
増田陸は怪我持ちのくせに態度がデカイから
好きになれん
ツイッター見ると増田陸はもうバット振ってるね
大した怪我じゃなくてよかった
原も清宮もファウルを打って有鉤骨を折ったってことは
もともと痛めていて力を100%入れられないところに
衝撃が加わったからってとこかな?
まぁ原の場合は豪速球にフルスイングって
ガチの交通事故レベルの衝撃だから
程度で言えば重傷だったのかもしれないな
昔の医学で治療も今より進んでなかっただろうし
てか増田陸は守備バリバリやってたし手首ではないだろ
>>242 去年小林とメルセデスが組んで得意の阪神相手に打たれた時は何も言わなかったのにw
高卒であの成績を残した清原ってやっぱ凄いよなぁ。けどあれを追い求めたらダメだわ。
17日ってチケットまだ売ってるよね
最悪ヤフオクかな…
>>247 手首なんて情報はないな
ただバット握ってないって記事は見た
1年目は1軍で50打席以下ファームで活躍
2年目は1軍で150打席お試し起用
3年目は1軍で150打席お試し起用or結果が出るようならレギュラー定着
こんな感じが理想だね
大卒社卒即戦力以外は
>>249 そら一年目からあんだけ打てば周りも夢見るし十分過ぎるほど立派な生涯成績でも育成失敗言われるわな
まあ人間的には疑いようのないレベルで失敗してるけど
清宮骨折かよ
岡本と尚輝は頼むからケガだけはせんでくれよ
>>249 引退した後のNumberのインタビューでは
巨人時代と同じ練習量を西武でもやっていれば
王さんの記録にもっと近づけたんじゃないかと後悔してると語ってた
小林ってマンコとジジババに人気ありそうだもんな
スマップで言うと草gポジだろ
2日菅野野上
3日メルセデス今村
5日山口高橋
6日ヤングマン ?
8日
9日
10日
>>217 広島前田、巨人原は引退したし、
高橋周平はホームラン出なくなったな
>>253 チーム事情次第では坂本コースもあるけど高卒なんて余程の逸材でもなければ5年以内に一軍定着出来ればいい方だな
巨人だけに限らずプロの一流どころが怪我して開幕間に合わないと
なんか萎えるよな。シーズン中ならしょうがないけど。
>>258 どんだけ西武末期は練習してなかったんだろ
>>259 小林は使えないがグッズは売れる
グッズ専で飼ってくのに最適な位置はなんやろな
永久二軍か3番手捕手?
【悲報】
中巨戦、スカパーOD、JスポOD、DAZN、
いずれも生配信実施はテレビ愛知かNHKが放映権を持った日のみ・・・
他の日は生配信なし。
>>265 3番手でずっとベンチにおるのがええやん
>>261 原が引退したのって骨折してから9年後だぞ。その間もホームラン30本とか打ってたし
プロのスピードと、自らのバッティングスピードがぶつかったとき、衝撃は手首に向かう。
手首が弱い長距離打者は過去には存在しない。
王貞治、中村剛也、岡本和真は手首が強く、手首を返さず固めた打ち方。
長嶋茂雄は手首が強くて柔らかく、柔軟なバッティング。
清宮は手首が柔らかいがその衝撃を受け止めきれていないのだろう。
うちの増田くん話題にもならんけどまあ巨人の高卒1年目は体つくりとかやらせる方針だし
無駄に注目集まらなくてこれはこれでいいか
明日明後日のOP戦の放送スケジュールないんだが
Jスポで中継やるやんけ
しっかりしろや公式
>>261 前田は尺骨だったはず
江村のアレがトドメになったのは間違いないだろうけどそれ以上に若い頃のアキレス腱のイメージの方が強いわ
>>268 チェンジの時ちょいちょい小林の顔映す、とかしたらエエかもな
>>274 高卒ドラフトが出来たのは
即戦力ドラフトで俊太とか大城とか獲ってるからだね
>>275 もうあてにせず番組表でチェックしてるわ
>>274 これだけ高卒が即戦力になる年の方が稀だし小園や藤原のようなドラ1競合と2巡目選手を比べても仕方ない
大切なのはここからの成長なんだから暖かく見守るしかないね
則本も寝違えといいつつ状態上がらず全体的な検査だって
やだねぇこの時期に
>>271 まあ確かにそうだ。
まあ原自身は引退の時に、あの時から一度も本来の打撃はできなかったとは言ってたね。
巨人・ヤングマン ブルペンで約30球の投げ込み 6日の広島戦で先発へ― スポニチ Sponichi Annex 野球
https://t.co/WkgM31rXaG 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>626 高橋周平は、打撃センス一流だったのにな。
寝違いと一言にいっても血行障害や脊椎関節の場合もあるからなぁ
今BSでイチローの昔の試合やってるけど、9番ロペスってあのロペス?
>>283 確かにあの骨折がなかったら通算500本も夢じゃなかったかもね
それでも382本も積み重ねたんだからスゴいと思う
遠征メンバーって発表された?
誰が東京残留かわかる?
86年の原はバースとホームラン王争うぐらいよかったんだよなぁ
クロマティが神がかってたが、あの年は原の骨折からひっくり返されるかもとやな予感あったわ
>>296 村田サードだし超えて欲しくなかっただけやろ
まだ全然ホームラン打てたのに
>>291,294
ありがとう
15年前は9番ショートだったのかw
>>223 全員本塁打自体は落ちてないか
長距離打者にとって手首の怪我は痛いよ
>>285 球団の育成力にも問題があるのかもしれないが高橋は性格的に横道に逸れるタイプらしい
素質的には全然物足りないけど野球小僧の山本泰寛は期待よりも健闘しているし成長もしてしぶとくしがみ付いているだろ
やっぱりこの世界は真摯に努力する奴じゃないとダメだよ
高橋時代の村田の起用法まで原のせいとかもはやキチガイだな
さっさと裁判所に行って成年後見人つけてこい
@TigersDreamlink
阪神甲子園球場の新メインビジョンが、本日お披露目されました!
#阪神甲子園球場 #阪神タイガース
pic.twitter.com/oMg4YaIaS6
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
逆の喜んでたらアホだろ
悲しみつつも今の巨人を応援するから素晴らしい
>>306 原のせいとか被害妄想すげーなハラシンは
原の記録を抜くのが外様なのはNGだったんだろ
球団として
長野もリストがメチャクチャ強いよね
あのまま順調に行ったらすごい打者になると思ったのに…
丸と長野だけなら抗議は少なかっただろうけど
あれが余計なんだよな
>>302 怪我以前に自分の形を持っていてしっかり実績残してるような選手にはそれほど大きな影響は見られないね
当然本人からしたら違和感や痛みで以前のようにはいかない部分もあるんだろうけど
原を少しでも持ち上げるとハラシン
小林を少しでも持ち上げると小林ババア
采配や球団を少しでも批判するとアンチ扱い
巨専は今日も平和だな
>>310 素直に間違い認めろよ
見てないから知らないんだろ君は
>>316 悪いが8番は原の前から見てるし好きやった
>>311 バットの先端が重いバットを使ってるからな
リストが強くないと使えない
>>310 お前の根拠のない妄想の方がやばいけどな。
あと、お前の意見に賛同しないからと言ってハラシンとか言うのはやめてくれ。
お前自身が嫌われてるだけだから。
巨人や村田、原や他の巨人ファンを巻き込むな。
お前が嫌われてることに巨人も野球も関係ない
>>308 カウント表記だけ残したのは有能だな
ビジョンで作ってるの違和感あるもんあれ
>>321 逆方向にホームランとかやべえわ
村上君は将来すごい打者になる
>>324 素直に間違い認めろよ
試合見てないから原監督が村田干したと勘違いしたんだろ?
長野は野球舐めて全然練習しなかったからな
それであのザマよ
坂本とは天地ほどの差がついた
高田時代から野球見てるほどの年齢のやつが自分の意見がすべて!それ以外は「ハラシン」とかやばいな。
50超えてやることは夜に「ハラシン」ですか笑笑
>>328 うわ理解してないな
俺は原のせいなんて一言も言ってない
球団の方針だったのもわからんキッズやな
清宮村上岡本ら未来ある選手は怪我してほしくないなあ
>>303 そこの中に俺が映っている件www
はっきりではないが確認したらやはり映っていたwww
>>314 技術でカバー出来る部分も多いからね
でもノリさんなんか中距離打者になってしまったからな
>>326 中心打者なのに得点圏打率があまり芳しくないし印象が悪いのは仕方ない
>>332 球団が原の本塁打超えて欲しくないから干した?
それこそ意味不明
>>338 意味わからんお前は巨人ファン歴浅い証拠
50超えたおっさんがハラシンだの小林マンコだの言ってるのは流石に酷いな
>>340 はいはい
球団が原監督の本塁打数超えて欲しくないから村田を解雇したんですねw
>>337 それもクソなマスコミによって作り上げられたもの
得点圏打率は通算で3割超えてるし、最多勝利打点だってとってる
そんなのは周りが優れてただけと言うのならばお話出来ない
onみたいなどこの球団にいても突出してる2人と比べられた原辰徳選手は本当に不憫
知らん癖に偉そうにするハラシンは俺よりは確実に歳下だがオッさんには変わりないな
>>337 通算で.286と通算打率上回ってるから別に悪くないよ
ONより打ってないだろと言われたらそれまでだけど
>>340 いい歳こいと出て行けよ
お前は結局ここで誰かに喧嘩ふっかけて、
誰かを見下さないと自我が保てないほどのくだらない50年の人生を歩んでるんだよ。
巨人ファンとか以前に人として人生が終わってるわ
お前の人生が終わってることとや、嫌われてることと、野球はやここのジャイアンツファンにはなんの関係もない。
全部お前自身の問題
>>345 生涯得点圏打率は.286みたいだね
オレも現役時代知らんで聞きかじったこと言ったのは申し訳なかったけどこれで文句言われるって事はそんだけONが凄かったんだな
>>345 アマから83年ぐらいまで順調過ぎた反動、王巨人のふがいなさ、クロマティら左の巧打者との比較、ONとの比較など、色々あわさってひどかったな
同じようなことが江川にもいえるが、あの頃のマスコミバッシングはエグすぎた
>>355 当初は高田とローテ枠争わせると言ってたのにいつのまにかブルペン候補になったな
まあ競争相手は二軍逆戻りだし今年は使い潰さない程度にリリーフで経験積ませて来年以降は先発でやらせて欲しいな
>>304 高橋周平は、これまたセンスがあっていい打者が出てきたなと思ったら中日のコーチがへんな指導しておかしくしてトドメが骨折。
中日ファンからネタ扱いにされているし、敵ながらあれは気の毒だ。
>>341 ちなみに長野より内海の方が俺は悲しかったな
巨人らしい選手っていうか引退の時に泣いてしまうだろうなあと思ってた選手だから
内海は弱い時期も強い時期も頑張ってくれた選手だから
内海人的の時は電車で涙こらえるのに大変だった
開幕戦で丸ブーイングされると思う?
どこのチームでもするもんかな
>>350 高田をしっかり見てたなら、50じゃすまんぞ
原のピーク見てるのが40代後半以上だし
>>355 去年先発で良くなくてリリーフやってみたら良かったって感じだし安易に先発戻すのもなぁ
使い潰さない程度にリリーフさせるのがいいと思うけどなかなか難しい
>>361 田中兄がしないよう訴えたがされるだろう
明日もされる
原が打った場面と同様かそれ以上に凡退した場面ばかりクローズアップされるのが当時だったんだからそりゃ印象操作されるさ
>>361 ある意味阪神より性悪で陰険な広島ファンがやらないと思うか?
新井の阪神移籍時酷かったからなぁ。
>>359 俺は長野ファンだが
どちらも心に刺さったな…
初めて買ったユニが長野だから
どちらも頑張って欲しいね
松井が柳田
山下が中村晃
松原が上林みたいになってくれたら外野は安泰
今季もよろしく巨専民
昨日の試合だけどシートノックやらなかったのはやっぱり辰徳の考えだったのな
でもせっかく球場行ってるんだから見たいよやっぱ試合前のシートノック
戸根が使えるならみつをもいてるし大江先発でもいいとは思うなぁ
右のリリーフの方がいないんだよね
抑えクックを除くと桜井坂本あたりだろ次に名前挙がるの
戸根がシーズンでも使えて先発足りなきゃ大江を先発に回す案も出るでしょ
>>375 期待のできる投手もいるけどみんなリリーフ実績乏しいし決して楽観出来ない状況だからなぁ
上原も去年くらいやれるなら必要になる時が来るかもなぁ
>>371 そう言えば土曜日のオープン戦では長野の巨人時代ユニ着ている人がそれなりにいたな。
>>361 多少はされるだろうけど、長野が入ったのと鈴木とか田中兄が予防線張ってくれてたお蔭で大した事無いと思う。応援団の人が野次とかについての注意も事前にしてるしね。その辺はDeなんかよりも今の広島はしっかりしとるわ
>>359 広島戦関係なく他球団の試合でも赤ユニ着てやるぞ
それが広島
林が日ハム時代巨人との試合で打たれてベンチで飲み物飲んでたとき悲しくなったなあ
長野と内海くらい思い入れあるとどんな気持ちになるんだろ
中居正広平成最後のガチ対決 超一流選手と4番勝負!
日テレ1
2019年03月13日 19時00分〜2019年03月13日 21時54分
吉川大幾(出演) 大城卓三(出演) 岡本和真(出演) 松山竜平(出演) 杉谷拳士(出演) 黒木知宏(出演) 上園啓史(出演)
大嶋匠(出演) 樽美酒研二(出演) 関口メンディー(出演) 掛布雅之(解説) 矢端信介(解説) 河村亮(実況)
どうやらソフトボールをやるらしい
清宮もろくに自己管理できず骨折か
所詮無駄にマスコミに騒がれただけの三流だったね
一生坂本岡本超えられないだろう
こんなゴミドラフトで指名しなくてよかった
まあ新井さんより前の金本にはそこまでキツくなかったしな
新井さんはあの会見がマズかった
>>387 新井のせいで金本も巻き添い食らって数年越しにブーイングくらったからな笑
清宮は早くもスペランカーの仲間入りか…無事是名馬と言うが
清宮を馬に例えるならマルゼンスキーだな
内海はいまだに寂しい
正直長野は行動のあざとさと髭でだいぶ気持ちは離れたw
現役時代の叩かれ方に比べたら今叩かれてることなんて全く気にしてないだろうな原は
こんなのは叩かれるうちに入らんわ
いままで聞いた凄いブーイングはハマスタ初登場時の内川
しかもホームラン打たれてガッツポーズされ、次の打席さらにブーイングwww
結婚式のスピーチでONの2人に仕事の話されて成績にケチつけられたからな原は笑
2018年巨人ファーム成績
重信(25)wRC+175
若林(25)wRC+142
和田(24)wRC+131
田中貴(26)wRC+127
山本(25)wRC+127
北村(23)wRC+126
松原(23)wRC+118
wRC+とは…
打席当たりの得点創出の多さを平均的な打者を100とした場合のパーセンテージで評価する指標。
wRC+が130であればリーグ平均的な打者の1.3倍の効率で得点を創出する打者と言える。
岡本はともかく吉川大と大城が超一流選手ってのは違和感あるがw
>>392 巨人の4番のプレッシャーに比べたら、巨人の監督のプレッシャーはまだマシと言ってたからな
>>380 俺も行ったよ その時は由伸ユニ着てった
結構いた
髭は他球団に行くと伸ばすのが多いな大田、小笠原、舞妓など
https://twitter.com/hochi_giants/status/1102497717027188738?s=21 明日5日から #巨人 は 広島とのオープン戦⚾ #坂本勇人 選手らナインは本日から広島入り! #長野久義 選手に再会ですね、キャプテン!
坂本は参加してるぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
入来祐作って髭生やしてたよな
あの頃はまだよかったのか
>>403 こっから本格的に若手スタメンが増えていく感じかね。もう中島炭谷の並びは見たくねんだわ
30以上は遠征免除とかベテランの調整優先の原が甘いことやると思うのかよ
まぁどうせずっとベテランしか使わねえだろうな
若手は最後に申し訳程度
それも開幕近づくにつれて減っていくから
ほんまどうすんのよ
大城の落ちるボールへの対応見たいんだけど明日のどすこい先発?で見せてくれないかね…
>>415 堀内って自分の好きな選手とそうでない選手への評価が露骨に違い過ぎて笑ってしまうw
去年大城や宇佐見使う事にも苦言言ってたよなぁ
>>398 この通り松原はまだファームですら大した結果残してない現状
ファームレベルでは無双
一軍レベルでもある程度通用してる重信を二軍に置いたままなのは正気の沙汰とは思えない
報知ってネガ記事多くね?
関西のポジ記事見習って欲しいわ
>>415 チョイスじゃなくてデータを見ろと言うことだな
だけどデータを見たらチョイス笑の独自性が薄れるし炭谷取った意味がなくなるな
>>415 炭谷の実績を高く評価してるみたいだね
より要求が高度になっている
明日マツダで丸に盛大なブーイングして広島選手をドン引きさせてほしい
でもそうなると多分先発予定のどすこいのメンタル逝きそうw
>>398 ライト守れない重信は除外して
若林を育てろよ
正外野手として
さすがにこれだけ長期の遠征丸々ベテラン休みとかは無い
フル帯同はしないってのなら分かるが
明日の試合平日デーゲームなのに売り切れとか暇人過ぎるな
俺は仕事で当然見れない
>>430 若林は重信よりショボい。正直なぜ獲ったのか分からない
しみたんの「んまぁ〜そうですねっ」を聞く1時間半が始まったか…
寺内って出向だよなあ
来年は2軍コーチで戻ってそう
土曜の岡本のサヨナラとか水野が解説をしてたら
2年目のジンクスとか心配する必要はありませんでしたねだの
巨人の4番は10年は安泰ですよとか徳光と一緒に褒めちぎってたかと思うと
コーチ入りが惜しい
>>451 決断がちと遅かったせいで藤村とか堂上にコーチ職回してしまったからな
出向ではないけど次は約束はされてるだろ
>>453 引退する最後の一年は東京ドームで投げたいとか言い出してるぞ
実際元木はよくやってたわ
そういや清水より年上だったな
>>455 元木水野みたいなちゃんとポジって苦言呈して徳光にツッコミ入れられる人材がほしい
清水と地蔵のつまんなさは似ている
毒にも薬にもならない
白井さんは結構噛むんだけど、徳光との距離の計り方が上手いんだよな
計屋さんもだったけど週Gはあくまでも徳光の為の徳光の介護番組だから極力口を挟もうとしないし
もう一人の方は変に口をはさんじゃう
清水本当につまらないよね。ありきたりのことしか言わないし
>>423 そりゃあ松原は1番打者だからそもそもチャンスを作る方の打者だし
>>471 由伸とかあんなキャラやったっけってぐらい畜生発言してるな
ネット裏の高木ブーは実は女だったんだよな
録画で確認したわ
>>488 うん、パツパツのオレンジユニ着る前の見たら確実に女だったw
でもヤクルトも岡本にはスライダーばかり投げてたから実験をしてたような気もするんだよな
お互いに騙し合いをしてたような感じがする
2球目の空振りは長野さんが乗り移ったのかと思いました
岡本は何考えてるのか分からんから
相手も困りそうでええなw
解説ピーコさんは撒き餌みたいなこと言ってたけど果たして
「え?大丈夫か?」からの岡ムランだもんなー。はんぱない
週ベ
篠塚和典の理想の巨人のオーダー
1.吉川尚輝
2.丸佳浩
3.坂本勇人
4.岡本和真
5.ゲレーロ
6.ビヤヌエバ
7.陽岱鋼
8.炭谷銀仁朗
9.菅野智之
>>500 所詮オープン戦やし
なんにも参考にならないよな
確か風張は岡本に全球スライダー勝負だった
去年の岡本はスライダーが1番苦手だったからな
果たして何の参考になったのかはよくわからん
>>501 右打ちあまり上手くなかったよな。彼のプロ入り初本塁打は
ライトスタンドへの一発だったのが不思議なくらい。
>>471 堀内って日テレ解説クビになったんだよな
由伸はこの番組に出るレベルではないし
斉藤と清水だけで一年回すしかないな
マツダスタジアム
ほぼチケット完売w働けや平日デーゲームやぞ
クック以外のパワーピッチャーな右リリーフが欲しいなあ
>>451 中井もベイスに出向中。
由伸がまた監督になったらコーチで戻ってくるよ。
光夫はあの育成上手の皮被った暗黒ブラック球団から抜け出せて良かったな
>>435 平日に球場行くのはともかく
毎日真っ昼間からここに居続けて、練習まで実況してる奴らwww
先発:菅野 山口 畠 高橋優 澤村 (田口・CC・ヤングマン)
6番目を3人で回しながら起用
中継:大江 吉川 戸根 桜井 中川
抑え:クック
>>541 何のためにマウンド上がってるか理解してるだけでもダンチかな
>>542 案外
原巨人の方が厳しいこといいそうだよな
こいつが始球式に投げるってことはないのかな
岡本の後ろにいるの宮國かね
サクライズ
サクラチェンジ
サクラスプリット
サクラカーブ
一般人と並ぶと、やはり岡本って滅茶苦茶でかいんだな
野球選手は皆でかいから、そこまで目立たないが
ビヤの三塁手はやっぱり捨てがたいな、肩の強さよ。
余談だけどビヤ外野出来ないのかな、ゲレビヤの左翼ガチ争いも面白いかも
>>569 どこかで松本哲也コーチと一緒にうつってる写真があったけど
大人と子供みたいだったぞw
吉川のショートファインプレイってこれか
見てよかったわ
>>574 ビヤヌエバ外野なんかに回したら
原に中島ファースト固定の口実与えるだけやん
岡本ってヤナセ賞の表彰式でズボン破れたけど新しいスーツもまた破れてしまうのでは…
>>581 余談やで
三塁手岡本一塁手北村ナカジ
三塁手田中一塁手岡本
こんなかたっ苦しいのより居酒屋で飲みながらのインタビューとかやれよ
やっぱり去年よりキャンプの練習時間短くなってたのか
無理やり辞めさせられて選手としても辞めさせられちゃったなw
主力やベテランはまだしも若手も練習短くしてしまって大丈夫か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
素のインタビューが一番おもろいわ
毎回寺内がやってくれ
宮國とオリックス駿太のトレード
意外とありそうだな
今年は若林かマルチネスのどちらかが覚醒してくれんかな
余計なお世話だが夫婦間の所得格差凄そうだな
ファームのコーチって年俸一千万くらいか
>>677 今年に入って俺以外でマルティネスに期待してる人はじめて見た
増田陸はどこで使っていくんだ?
消極的なたらい回しだけはしないでほしいが
北村って一軍一試合だけだったんだな
オープン戦で若林と糞守備祭りしてた印象がでかすぎる
>>686 覚醒の根拠があるわけじゃないんだがなんか化けそうな予感がするんだよな
これ古田と宮本真也が言ってたなプロではすべて80点の選手は生き残れないって
何か一つ飛び抜けたものが無いとダメだと
明日山口か
山口はコントロールいいイメージ強いんだよなカープ戦は
なんでだろ
湯浅そんなにいいのか
セカンドショートは坂本吉川田中が怪我しないと出れないな
>>1 21:00 ニュースウオッチ9、23:10 ニュースチェック11
19:30 鶴瓶の家族に乾杯 「震災から8年 五郎丸歩と岩手県釜石市ぶっつけ本番旅」
25:45 グッと!スポーツ「楽しんで“世界一” バドミントン 山口茜」
23:00 news zero
19:00 有吉ゼミ ▽藤あや子&みやぞん御嶽海擁する出羽海部屋で巨大料理!力士14人で完食
20:00 成功の遺伝史3時間SP第6弾 ▽MCたけし上田晋也 伝説QUEENメンバー直撃成功
23:10 NEWS23
23:40 FNNプライムニュース α
21:54 報道ステーション
24:50 侍のイチブン 〜世界野球プレミア12 世界一へ〜
23:58 SPORTSウォッチャー
25:35 キャプテン翼 第48話「王者・東邦!」
27:20 あにレコTV ▽「キャプテン翼」特集!三瓶由布子、原紗友里がスタジオに!
湯浅が推されてて、増田陸もいるからしばらくドラフトで内野手はいらんな
4年目あたりに出てきてくれればいいな
ユーティリティ性も欲しいけどまずはショートで
アシスタントの女の子 顔が小さいせいか首が太く見えるな
衝撃!
イチローはプロ生活30年だけど、人並みに怪我をしていた
しかし、治療法は常識では考えられん方法だった。
>>715 内野から外野のコンバートは楽だし別にいいだろ
さっさと若林は外野しろ
こんなん次のドラフトは右腕と外野手だけでいいんだよなあ
捕手で面白いのがいれば中位〜下位で入れるのもありだけど
明日の打順は相手が左先発だから吉川尚下位?ただ陽いねーし、また石川とかやるんかな。
(二遊だから打撃に目をつむれば)良い若手
だろ
外野コンバートとなると打力が足りない
>>723 内野パンパンだからね
ほんと外野専念でもいいわ
大幾さんのお立ち台は11月23日に用意されるから…
野手はとにかく左打者でいいわ
良いのが居るのかは知らん
北村も岡本、ビヤいるとサード厳しいし、かと言って二遊間無理だし。外野の方がいいと思うわ。肩はサード本職だったらそんな悪くないだろ。
桜井は久保裕也を目指せ
結構高いハードルだからな久保は
>>734 ピンチヒッター吉川大畿をウグイス嬢が笑って言えてなかったよな。
陽で半分失敗した以上丸が働いてる間に何とか次世代のセンター候補をだな
長野もいなくなったのにライトすら消去法だけでしか見繕えてないのはヤバい
○選手であり、中島選手であり、岩隈投手であり、新しい選手が,,,
あれ、もう一人いたような
>>751 徳光、清水とも名前が出なかったな(´・ω・`)
岸谷か炭谷かあやふやだったから名前が出なかったんだろ。
19年オフ 会澤獲得 人的保障 炭谷
20年オフ 田中獲得 人的保障 重信
21年オフ 大瀬良獲得 人的保障 宮国
22年オフ 鈴木獲得 人的保障 陽
炭谷を巨人ファンが大歓迎はないな
東京ドームで炭谷がコールされた時のあの空気感
中居のあの番組に巨人の選手が出るとは珍しいこともあるもんだ
クックのあのモーション入ってから投げる前の手がぐにゃぐにゃってなる
投球動作が凄まじく気になるw
>>757 内海を出しレッツーゴーレッツーゴー
長野も出しレッツーゴーレッツーゴー
小林に澤村 次はお前らなんだぜ
くたばれ辰徳〜
クックのツーシームグニャグニャ動いてるよなぁ
まだスライダーとチェンジアップ隠してるから普通にやれば打てんだろ多分
クローザークックでええよ
トチ狂ってみつをとかにすんなよ原w
【野球】清宮が骨折した右手有鈎骨、過去には原監督が「事実上、バッター原辰徳は、この骨折の時に終わりました」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1551698967/ クックはクイックやフィールディングがどこまでやれるかだな
これが駄目でちょこちょこ失敗する抑えも多いし
>>760 炭谷が打席に立った時の静かさもヤバかった
宮崎や沖縄では感じなかったが東京ドームははっきり出たな
丸に対する歓声がすごかった分あれやな
メルセデスとヤングマン10日で回して
ゲレーロとビヤヌエバはとりあえず揃って見たい
ベンチでの話相手にもなってるみたいだし
マシソンは計算に入れられん
>>768 杉谷がスラッガーの証とか言ってたとこやろ
今年の投手陣の成績はかなり悪くなる
理由は炭谷の捕球能力が低くて投げられない球種が出てくるから
>>771 そういう10日おきの不規則ローテやってもうまくいかない気がする
清宮はこないだ打ったHRで今年はやばそうだと思ったが
まさか選手生命レベルの怪我するとは…
さすがに気の毒だし球界の損失になるわ
ビヤもアドバイスをもらう相手がゲレーロってのが不運だったなあ
ソトの覚醒ってロペスとかラミちゃんの存在がすごく大きかったらしいし
ビヤにももうちょい為になる先輩を付けてあげたかった
堀内先生が炭谷はまだセ・リーグに慣れてないって言ってるから
オープン戦は炭谷にどんどん受けさせてくんだろうな
二軍の先発メンバーどんな感じになるんやろう
増田、松井、山下あたりは下で300打席ぐらい経験してほしいとこだが
>>774 去年の小林大城宇佐見体制よりはマシになるのにその理屈は無いだろ
宇佐見が炭谷になるだけでも守備は固くなる
>>780 まあ普通はそうするな
ただあいつは案外プライド高いし自分の直感第一らしいから
あまり意味無いかもね
>>781 他に使う奴いないしそいつらには優先的に打席与えられるだろ
そのために中井切ったんだから
手首は湯浅も高校の時に怪我したんだよね
まあそのおかげで巨人の8位まで残ってたけど
>>774 それに加えてフレーミングがダメだから影響ありそう
久保裕也は50勝、S37、H107 の実績十分の選手
チンカス桜井なんかとは格が違う 比べちゃー失礼
リーグが変わったらデータ全てリセットされるから捕手はキツイだろ 他リーグの捕手なんて取るもんじゃないわ
>>779 聖人マギーがいなくなったのがすべて悪い
一からデータ取り直しなら岸田や田中貴にやらせた方が将来性あるだろ
何が悲しくてリードが売りのおっさんがデータ取り終わるの待たなきゃいけないんだ
岸田はキャッチングがなあ
とりあえず2軍で1年経験積んで貰わないと
相川みたいなもんか
データではなく
自分のストーリーに沿ったリード
>>782 小林より捕手能力が低い炭谷が正捕手になるんだから投手陣の成績は落ちるだろ
炭谷を去年の宇佐見と同じように第3捕手として使うならあんたの言う通り宇佐見→炭谷になって守備固くなるからいいけどな
実際は小林→炭谷なんだから
広島 × 巨人
12:55〜17:00
Jスポ1 BS242
解説 山内 実況 深井
糞宮の手首が粉々になって選手生命絶たれたと聞いて飛んできました
ざまぁ
>>786 ショート守れる選手だと打てなくても4〜5位までには消えるからな
怪我がヤバいかもと見送られて8位まで残ってたんだろうが
今の守備見る限り怪我の影響はなさそうで良かった
>>807 増田は400打席はもらえると思うよ
ドラフト上位はそれぐらいは貰える
清宮もこれからという時に不運だな。こうなった以上回復して中田くらいに
成長できれば御の字ってところかな
マジで捕手論争やめればお前らがとやかく言おうが最終的には監督コーチ陣で決めるんだからね、ほんとさ巨専煽りたいために大城炭谷小林の名前出すのはやめてくれや、捕手問題出すのは煽りと判断して間違いないですからスルーしましょう皆さん。
>>791 増田はどこをどー壊したか分からんからなんにも言えないわ
そもそも直ぐには上にあげる気は最初から無かっただろうから
身体作りを頑張れとしかいえない
今の巨専煽る材料が捕手問題しかないからアンチ&煽りカスは捕手問題と立岡の話ししかしないからスルーですよ。
やっぱり怪我をしないのがいちばんの才能だな
清宮は凹むわ、宝だからな
岡本はこの部分の才能はありそうだ
前回の支配下じゃないんだ指名比嘉くんは出てこれるかね
今年は三軍の練習試合どれくらい予定立ててるのかな
去年は体作りを中心にしたから試合が一昨年より
減ったけど
>>781 松井君はまだまだ荒いし三軍メインだと思う 山下君は三軍レベルじゃないと思うし二軍がいいな
清宮は王の記録を超えてからメジャー行くって言ってたけど
まずは1軍で安定した成績を残してからにしろと思った
>>816 三軍制での前例がないからなあ
俺はしばらく三軍に漬けると思う
>>822 三振が多すぎるのがね 同じ育成でも山下君と比べると確実性にかなり差がある
まず痛いのを隠してる選手は駄目
辻内とか入団前に故障がわかってたなら1年目は2軍でバリバリ投げる必要無かった
>>829 若いなら逆に鍛えるのに時間を使えば良いんだよな
野球なんか二の次やわ
原がブラック企業のトップに就いたらホワイト企業にしてくれそうだな
売上より従業員の体調優先させそうで
>>830 372: (ワッチョイ 9b52-XxZY [175.177.234.89]) 03/04(月)00:12 ID:hLK8T9vy0(1) AAS
ほんと巨人ファンって他球団の選手を馬鹿にするのが好きだね
>>810 小園クン育てて早めにFA権獲らせてやれ
左のパワーヒッターが
よく手首折ってるような気が
たぶん人間の動作として無理があるんだろうな
>>830 お前さんさー大丈夫かい?wバレバレなんだけどww
>>822 サードや外野だと打撃求められるから時間かかる
意外にも育成に残ったのだと17年高木とか16年長谷川とかもだな
引き手首の骨折って、冗談抜きで清宮の将来が暗くなったやんけ。メジャー行くと思ってたのに
なんだか開幕に向けて不安要素のほうが多い気がしてきたな
実績のない若手や外人が活躍してくれないとダメそうなのが厳しい気がする
2軍3軍で何百打席も立たせても大概2軍3軍レベルのバッティングで終わる和田恋みたいに
見込みのある打者ならなるべく早く1軍の投手に慣れさすべし
比嘉君3軍でも打ってないからなぁ
一方湯浅は3軍では打ってるからスカウトはよく見てるなと
やっぱり清宮は打席で手首コキコキ捻ってばかりいるから
骨折しちゃうのかな?
清宮の場合は桁外れのエンジンパワーにボディが耐えられなかった
ってところかな
湯浅はプロ入り前手首をケガしてたらしいからあの指名順位
>>845 パンチ力がありすぎて拳を骨折するボクサーみたいだな
>>846 湯浅と楠本は怪我で大幅に順位を下げたね
侍ジャパンも清宮猛プッシュになりそうだったけどダメやんね
うちの岡本に全話題持っていってもらおう
>>387 子どもを東京で学校に行かせたかったらしい。
詳しい事情は知らんが。
まぁ、広島であんなおかしな教育(しかも公費)をしていたら通わせたくねえwww
広島カープの授業なんて公費でやる授業じゃねーしw報道された後にふざけんな!と言ったら何が悪いっていいやがったw
まあ、広島に子ども残ったら壮絶ないじめにあうからなぁ。
>>803 鍬原↔宮国か
土曜二軍で投げてたけど打たれてるんだよな
増田陸も2軍に変化がない限りは3軍でしょ
どこ守らせるのかわからないが少なくともショートでは出番ない
谷岡は去年球速上がったしいいフォーク持ってるから期待したんだが スタート失敗したな
辻内なんて本人も入団前から怪我してたって言ってんのに巨人が潰したみたいな言い方するやつが未だにいるからな
日ハムなんて清宮だけじゃなく、中田・近藤・大谷と壊し続けてんのに育成上手とか言われてんの腹たつわ。
プロスポーツで生き残るには才能とそれに耐えうる頑丈さが必要とかスポーツ厳しすぎる
高木豊 @bentu2433
今日のプロ野球ニュースに、斎藤雅樹
(アンパンマン)登場^_^
笑😃
4兄弟になった💦
>>842 山川やアジャは2軍だと、やることがないくらい
打てたけど、最初は1軍にはさっぱりだったから
慣れは大事かもな
谷岡と池田は本来なら左右のセットアッパーとしてバリバリ働いてもらわなきゃなのに
怪我で離脱とは寂し過ぎるな
>>843 まあ高卒は体出来てからが勝負だろ
加藤も1年目は3軍ですらまるっきり打てなかったが2年目から打てるようになったしな
去年のリリーフ陣のカミネロ、マシソン、谷岡、池田、中川畠が今一軍にいないとはな、カミネロは解雇やけど
2016ドラフト組のケガさえなければ完璧なのはそうないよの。
フジだとヤクルト中心の解説になると思うんだけど斎藤ヤクルトの選手解説できるの?
>>876 原は広島には悪いイメージないと言ってたが
フランシスコのアレから潮目が変わったような気がするんだがなぁ
結局あの年は広島に負け越してるし
>>854 まぁ、沖縄勢はスロースターターだから。シーズン入ればそこそこはやってくれるでしょ
少し離れてたら昨日ボロ負けに清宮有鉤骨骨折かよ…。今年20本あり得るかもとか思ってたのに野球人生に関わる怪我か…
巨人ファンが清宮の怪我で大喜びしてるのが気持ち悪い
罰が当たればいい
>>878 もうあの年は広島云々の問題じゃないと思うけどな
あの年でポジティブなニュースは岡本がホームラン打ったことだけだわ
2015年ホームでは6勝6敗か
(ただしドームに限ると4勝6敗、前橋敷島と宇都宮清原の貯金でタイに)
最低限ここまで戻せるのかね
>>884 死ねバーカ
日ハムにキレてんだよこっちは
>>868 池田は3軍に出てるけど試合で投げてる以上怪我じゃないんじゃね?
あの年黒田とオムの投げ合いでサヨナラ勝ちの試合思い出す
つかあれも丸に打たれてたか
広島が苦手感を持つ敷島と清原で広島戦やれないのは痛いな
この2つだとかなり広島が苦戦する傾向がある。
逆に宇都宮で横浜戦やるのはアウトな
ハマスタをそのまま広くした感じの球場なんで、なんかやりやすいみたいだし。
>>862 1軍で最低400打席は与えないとなにもわからん
無事是名馬とはよく言ったもんだ。
岡本も怪我だけには気を付けてな
スラッガー手首は致命的だなあ、今年はかなりやりそうだったのに
鈴木誠也に中途半端なピッチャーぶつけたら簡単にホームランしそうな感じがあるな。菅野三連投するしかなくないか?
坂口青木山田バレ雄平
吉川丸丸坂本岡本ゲレ
あれ?ヤクルトの方がつえーじゃん
この時期の管野なんて毎年あんなもんだろ
いま調子よくても意味ないと思ってるよ
>>903 なんでそれでヤクルトのほうが強いといいきれるんだ?
いい勝負じゃん
>>901 彼は本当にいいバッターだからその前にランナー貯めないようにする
>>905 え?2番打者対決以外こちらが全部格落ちだろ
他球団が鈴木誠也や柳田獲ってる順位で大累やら重信やら増田やら獲ってるんだから
強くなるわけないんだよなあ
>>909 岡本吉川で十分お釣りもらってるから気にしない
>>909 なんでその面子に増田を加えるの?
まだ始まってすらいない新人君なのに
ドラフト下位の失敗はドラフト上位がカバーすればよろしい
ドラフト上位の失敗もまた然り
両方失敗?他球団を見て慰めよう
他球団成功?そうねえ・・・
そもそも2位より下は使わないから、柳田だって2軍の帝王だったろ。野手はドラ1のみ獲るべき
>>921 そんなことやってそのドラ1が外れたらえらいことになる
坂本岡本で野手は十分ドラフトの元取ってると思うけどな
逆指名除いて生え抜きでこの二人レベルの野手揃ってる所の方が少ないだろ
三人目以降がまだ微妙なのは確かだけど
山下の打撃センスはガチだから 育成からクリーンアップという初めてのサクセスストーリーを見たい
育成1位の山下って打撃は凄いんでしょ
なお守備走塁はだが
吉川尚が怪我せず,全試合フルイニング出場してくれたらいいな
スカパーオンデマンドさん頑張ってくれや
仕事中にコッソリ見たいのに
まあ育成は引っかかったら儲けでそこに依存するのもおかしな話になっちゃう
そら山口鉄みたいのが来れば万々歳だけど
要はスカウトもっと頑張れ
育成野手の場合支配下にあげても一軍ではろくすっぽ使われないからなあ
もらえるチャンスも少ないし補強されやすいしただ実力と言われればそれまでだけど
ヤングマン短信(23:17)
G球場でブルペン入り。6日の広島戦(マツダ)に先発予定で、スライダーの精度をテーマに掲げた。「広島が相手だからということではなく、持ってるものを100%出したい」
2015の対広島はフランシスコのアレ除けばそんなに苦戦してなかったような。僅差が多かったイメージ
まずはドラ2の増田くんだろ〜
ここでも評価高かったじゃん
大江君がリリーフで頑張ってくれれば大分楽になる
クックが実戦経たとはいえもうちょい見たいし駄目なら多分クローザーみつおだし
>>908 山田と坂本で山田のほうが 格上だとおもっている人いるか? 巨専で
俺は よくて同レベル もしくは 去年だったら 坂本のほうが上だわ
345だぞ?
巨人戦しかみてないと 山田って そこまで打ってるようにみえないが
ここまでキクシャクしてたwwwwwwwwwwwwww
先発:菅野 山口 今村 (田口 メルセデス ヤングマン) 畠 高橋優
中継:吉川 大江 戸根 桜井 宮國
抑え:クック
これで万全
>>933 チャンスの数が違うよね
まぁそれは入団までの経緯だから仕方ないけど
>>940 今どき打率だけ持ち出してもな
wRC+は山田157坂本154
さすがに山田と坂本じゃ格が違うだろ
坂本はどこのポジション守ろうがトリプルスリーなんて逆立ちしても無理
>>933 育成出身だから特別チャンスが少ないとは思わんけどな
青山増田田中は単に実力不足だったり上に空きがなかっただけだし
今年は2番から4番は決まってるからほんと1番と5番次第だよな。広島や西武みたいに下位も3割打ちますって中々できんよな。
山田が坂本に勝ってるのは 足の速さと長打力
坂本が山田に勝ってるのは 打率と守備力
これでなんで山田と坂本で格が違うのかおしえてほしい
せめて同レベルでしょ?
しばらくは1番は吉川でええわ
打たなかったらそれから考えればいい
問題は5番以降
1:中 西川遥輝
2:右 上林誠知
3:指 近藤健介
4:左 吉田正尚
5:一 岡本和真
6:三 大山悠輔
7:二 中村奨吾
8:遊 京田陽太
9:捕 甲斐拓也
吉田と岡本どっちが4番かなー
まぁ実績的に侍はこんな感じのオーダーになるやろうな
起用法が悪いんだよなあ
二軍でOPSとか基準決めてそれを超えたら一軍で間を縫って100打席ぐらい与えるみたいにシステム化させないと二軍の帝王量産させるだけだよ
原政権時代大田が8年間で350打席しかもらえずに
日ハムの杉谷が8年間で1100打席貰ってた聞くと違いがわかるだろうよ
現在の格で言ったら坂本の方が全然上でしょ?
30歳でほぼ2000本近く打ってるし
ただ今後三冠王は山田の方が取れそうだと思うし
40-40も山田しか出来ないと思う
>>965 なら杉谷にそんなに打席立たせたハムは無能やん
大田が外野に転向したの11年の秋季キャンプだもん
そこからちょこちょこ出番増やしてたのに
今と違って外野に困っても無かったし
>>968 カス呼ばわりされるほど山田の事貶してないけどなぁ
何イキってるのか理解不能だw
でもチャンスをもらった大田の成績
全然大したことないよな
同じロマン枠だったわが軍の岡本とは比べ物にならん
>>968 どうせ2000本打ってもお前みたいなカスは変な言い訳作って罵倒する
格=実績なら
阿部は格上
中島は坂本と同格ということになるが
まあそういう見方もあるか
>>967 まあそうだけど
でも大田の打席数が少なかったのは自明
あるよ
13時ぐらいからBSでも地上波でもやるとか
速く埋めろよ
小池しね(´・ω・`)
築地跡地は本来「売る」事を前提にして、豊洲作ったんだよ!
そして築地市場跡地にだ!
東京ドームはもう古い施設だし、借り物だしって
巨人が築地跡地に「新球場を作る予定」という報道まであった・・・
>>983 てか巨人また今年も全然打てなくない?
岡本、阿部がホームラン打ったのはうれしいけど
>>985 築地の地下の汚染が洒落にならないほど汚染が凄いんだと思う
もうオリンピック建設は遅れるし
なんか巨人の新球場案も絶対ないな
俺は東京駅が近い築地もありだと思ってたんだよ
築地―豊洲ー東陽町ー錦糸町のラインの新電車路線もあるし
オープン戦でそんな出す意味ない亀井中島
どうせ打たない陽ゲレーロ
すぐクビにしたほうがいい立岡とゴミ
この辺り出してるからだろ
後楽園のラクーアの遊園地解体して、もう1回後楽園球場でも作るか(´・ω・`)
もう場所ないよ、本当に
築地くらいだったなチャンスは。
>>986 オープン戦で何言ってるんだ…
坂本はオープン戦じゃほぼ打たねえのが恒例だし
築地跡地だったら有楽町から徒歩だな
人が多いし乗り換えの方が面倒そう
>>992 オープン戦でと言うけどここ3年くらいこんな感じで
シーズン入っても駄目なんだけど・・・
-curl
lud20241221032948caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1551679435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
06:31:36 up 81 days, 7:30, 0 users, load average: 15.43, 14.10, 13.46
in 0.21450901031494 sec
@0.21450901031494@0b7 on 070719
|