イチオツ
オープン戦ずっと貧打だからな
このまま開幕しても心配やわ
渡邊はやっとで育成指名された苦労人頑張ってほしいわ
>>4
春先は例年貧打だからなあ
4月は5割で行けば御の字だろうね >>11
それで昨年スタートダッシュした西武に最後まで追いつけなかったんだよな いやあ松中さんは広島の話になるとイキイキしますなぁ
15イニング連続無得点継続中
開幕にしっかり合わせてきたな
それを考えると城島とか古田がいかにすごいか分かるな
こいつ2位か 良いな
まぁ杉山も劣ってないからいいけど
冷静に考えて今宮が3割打つはずがないから結局収束してしまうのよ
>>23
昨日の3回とか今日の5回みたいに走者をためてもクソみたいな攻撃してるからなあ
打線が冷え過ぎやね >>31
林も当たりくせぇし
まず広島の上位は全員欲しかった 明太子におかしな奴がいる
審判が下手くそすぎるわ >>31
大当たりもいいとこ
だがうちの1位2位も負けてないぜ モイネロはなんでこの球あるのに点取られるときはあっさり行くのかね
>>47
球だけ見るとね
でも去年も防御率4点台でこの前の試合もあっさり失点してたりあまり信頼感ないわ 普通ならモイネロとスアレスで比較検討だな
工藤だからサファテねじ込みそうだけど
結局打たれたのは開幕してからは見ることがない笠谷だけだから実質同点やね
>>56
昨日も衰えの見える中田賢一が打たれただけだからな
二軍レベルがいくら打たれても何ともない
打線はちょっと心配だが… グラシアル調子よくないけど地味に1本ずつは打ってくるな
曽根のフォローも小園のアピールも良かった
惜しかったな
デスパイネの慎重さと牧原の積極さを足して2で割りたい
膿はすべて出し切ろう
ここでいくら10点取ってもシーズンで取れなかったら一緒や
もうチーム編成も打順もMLBみたいに野球経験の無いデータオタクにやらせろよ
工藤は自分の好みに拘ってクソみたいな打線組んでるわ
ノーアウト1、3塁からお腹いたくて見逃した
なんで点入ってないんや
無死二、三塁で当たり前のように無得点
本当に効率良く得点する術を知らないチーム
>>101
ワイはカープファンなんだが美間君は調子良いみたいだけどマッチの壁が厚いのか? いまけたけどDH無しのナメプでこの試合内容はちょっといかんでしょ
今の下半身ぐにゃぐにゃバヤシじゃ全然パワー伝わらんと
チャンスに強いやつと立派に1、2番出来る奴がほしい
下位打線なら合格点のやつばっかりだし
ていうかここんとこずーっとホームラン以外で全然点とれてないよな?
そらみんな好き勝手に振ってたら点も入らんよ(´・ω・`)
>>107
日本人は非科学的だからな
しゃーない
東芝みたいな大企業でもそのせいでボロボロ 曽根は広島にいってよかったのかな
1軍で使われてるみたいだし
貧打でも役に立ってるのか
ウエスタンで最多安打打った塚田をずっと2軍に置いて腐らせ、キャンプで結果出した美間を2軍に送り腐らせ
工藤って若手の事少し考えろよ
最悪の試合やな
オープン戦でよかったと思うしかないが
お前ら晃晃いうけど晃もチャンスだと浅いポップだけど?
ホームランガーとか言い出したら危険のサイン
ってのはもう周知だけど、晃が今年それにまんまとハマり
あと今宮とかもか
テラスでやれるように見えるんだろうなぁ
>>124
去年そこそこ打ってるぞ
打席数が少ないが >>133
芝のせいでゴロヒットが減ってるししゃーない 今年は何とか3位から日本シリーズ3連覇してほしい
来年以降しばらく弱いだろうし
高田知季 .364
今宮健太 .313
ちゃんと競争原理がある西武みたいなチームなら
高田がスタメンなんだけどなあ・・・・
小園が来てれば全てが万事揃ってた
全ては緒方のくじ運の良さ
1イニングヒット3本でも無得点、ノーアウト2,3塁でも無得点
すごいねこれは
上林復活でまたもたかせんの見る目の無さが露呈されてしまったね
>>127
賢ちゃんは今年限りのような気がする
さて、松田遼馬はここを凌げたら開幕一軍有りだな すげーことに気づいたと言うか思い出した
去年優勝してなかったんだな
カープ5安打4得点
ホークス8安打無得点
クソすぎ
ヒット8本で無得点とか
ベンチが無能ですって言う典型の試合やな
松田遼は便利屋枠で残れそう
変化球の制球が良いのが素晴らしい
>>141
緒方は残り物だったんだから、他三人が悪かったんじゃね 去年あれだけチャンスあって打率2割切った田こそ個人的には見たくないわ
マジで松中必要だわ
過去の事なんか言ってる場合じゃないけど工藤がいる間は無理か···
>>157
単に選手の差だろ
バントできない、押し出しの場面で四球も選べない、最低限の犠牲フライすら打てない 松田遼は忘れた頃に飛翔されるけど基本いい感じできてるね
昨年の二保枠ゲットできそうかな
>>165
いろいろ工藤が監督のせいでコーチに苦しむな >>168
二保なんて比べ物にならないぐらい良いと思う
というか、阪神は何故出そうと思ったのか… >>174
野村見てわかる通りホークスなら1年目から使う気はないよ 秋山時代は大砲候補は必ず取りに行ってたのに
工藤になってから投手偏重ドラフトで野手を指名してもチビばかり
柳田と松田が劣化したら外人の居ない楽天並の打線になるだろうな
フランスア、昨年日シリみたいなキレキレ状態ではないように見えるな
今晩のスポーツニュースではこう言われるんだぜ
ソフトバンクの超強力打線を大瀬良は6回被安打6の無失点に抑え開幕に向け万全の状態云々
超強力なら9安打したら3.4点は取れよと。。
>>186
小園は一年目から通用する野手だけどな
守備固めでも 打たせりゃ打てず、更には併殺w
バントさせりゃ失敗
クズばっかやな
打球が速いとか正面だったとかで不運な面はあるよ
それは嘆いてもしゃーない
シーズン開幕に向けて調子を落としていくスタイル
オープン戦10位くらいの方がシーズン調子いいんじゃね
投手はまあいい
一軍ボーダーの選手が打たれただけ
打線はヤバすぎるな
キャンプの取り組み方か無能コーチに問題があるとしか言えん
いくら中盤と言え4点ビハインドでバントとかなんやねん
弱小高校野球でよく見る取り敢えず1点ずつとか言うやつか?
そんなんプロで見たくないわ
今時高校野球でも強豪校はノーアウト1.2塁でバントとかやらんぞ
工藤は弱小高校の監督でもやっとけ
ていうか広島はセに合わせて投手入れてンだからこれはダメよ
向こうの野手一欠け状態なのに
西武の投手陣に開幕戦でリハビリしてもらうしかねーな
ま、あの場面でのバントは甲斐だしただの練習だ
OPはそういう場だし
あれは決めれなかった甲斐がただ悪いだけ
>>224
15安打相手エラーによる得点1
しそう >>215
去年がそんな感じだったが、ご存知の通りシーズンはいまいちだった
2017年以前のホークスは、概ねオープン戦は5位以内にはつけていたよ 4 0 0 0 0 0 0 0 0
0 0 0 0 0 0 0 0 0
笠谷がいいとかぬかしてたゴミども観る目ねーわ
しね笠谷共々
ラオウみたいなびっくり箱も欲しいな
非力なのが多くてびっくり箱枠がいない
西武投手陣ならちょっとは点取るでしょう
明日ドーム行くんだけどなー
>>222
甲斐が.250ぐらい打てるなら打たせても良いんじゃね?
でも.200そこそこならバントの方が得点期待値が高いわ まあバントせず強硬策やっても無得点だったんだけどな
最後は田で併殺
セーフティスクイズでもした方が良かったんじゃねえの
このクソ打線でバントスンナはない バントしなきゃ1点も取れんぞ
僅差で勝ってるとこを必死で中継ぎ抑えで守りきるしかないのが今のホークス
バントするなは、クソ貧打自覚してない
松田が好投してた裏で打たれる飯田
トレードもっとやって断捨離していこうぜ
虎ですが松田どうですか?
飯田はサヨナラホームラン打たれますた・・・
阪神には申し訳ないが笑ってしまった
松田はまぁまぁええで
オープン戦采配というのは分かるけど、そろそろ本番モード出していかないとな
このままの雰囲気で開幕迎えても不安なんだが
松田いなきゃ中継ぎが死ぬよ だって勝ちぱをいつでも投げさせることになるからね
>>208
記録されないよ
ファーストがベースついてなかったし あの場面でのバントの是非はどうあれ
バントひとつ決められないのもどうかと
>>238
素晴らしい投手をありがとうございます
金本の目腐ってんじゃないの >>238
松田は開幕一軍に残れそうだよ
飯田は飯田だねw >>236
結局それが正解のような気がするね
この試合の拙攻に次ぐ拙攻を見ていると
とりあえず甲斐はバント練習しまくろう >>250
メンタル弱いんだろ
ピッチャー向きじゃない 拙攻も今に始まった事ではないが未だに全く改善もされんな
コーチ仕事してんの?
>>243
スポナビ見たら盗塁ついてるんだけど
スポナビが間違ってるのか ハムみたいに、工藤じゃなく誰かにひかせればいいのにな
野手は誰が引いても外すからきついな
投手は工藤に引かせておくといい感じやが
投手は今日投げた投手は笠谷以外は開幕一軍かな
モイネロに残って欲しいところだが、さて…
とらせんより
331どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa73-Mdhz [182.251.132.17 [上級国民]])2019/03/22(金) 21:20:18.97ID:OJZ3Cal8a
ソフバンは飯田返すから柳田返せよ
ひどいw
つまらん試合であった
良かったことは千賀の好投かな
>>267
笠谷以外の投手は皆ポジ要素じゃない?
打線がアレ過ぎてストレス溜まったろうな 笠谷は下に落ちても
昨年みたいにもっとどん底に落ちることないようにしてくれよ
先発が千賀東浜モイネロ大竹武田
中継ぎが森加治屋かやま甲斐野川原松田奥村
先発か中継ぎで高橋礼
外国人枠でスアレスかモイネロ
これで14がほぼ確定かな
あとあるとしたら高橋礼先発でリリーフがサファテくらい
今日は奥村の好投が大きいかな
しかし笠谷・・・期待してたんだけどな
なかなか一軍に上がれない選手は相応の理由があるってことか
>>275
鈴木誠也に一発食らった場面
あのすっぽ抜けのチェンジアップ見たら一軍で見たいって思う人皆無なんじゃないかな >>272
まあこれだろうね
投手力はリーグでもそこそこ良い方だと思う
あとは石川が復帰してくれたらかなり助かるのと、新人では杉山も早く見てみたいね >>277
それはさすがにない
今日の内容だけで見れば笠谷はよくなかったが飯田なんかトレードされる頃には悪いのがデフォだったし 先週の千賀登板時もだけど
あいつの後ろを投げられるヤツもそうおらんからなぁ
難しい問題やて
打線が…とは言うけど上林が酷い以外は概ね例年通りの打率だよね
これでもう選手のふるい落としはある程度終わったんじゃないの
中田と笠谷は下でやり直しと
継投もそろそろ実戦モードで見たい
松田は三振取れるのがまだ使える
あとは制球磨いてくれればそれなりに使える
投手は色々試す時期だからしょうがない
川原や奥村は新たな戦力になりそうじゃないの
集中打ありで9安打無得点だからな
ただの貧打というより普通に勝負弱い
笠谷は最後に投げたストレートを最初から投げれないと厳しい
松田は球速が戻って良かったなあと思う
通用するよなあ
あぁ イチローの言うことわかるわぁ
川アもダイエー時代は試合前のベンチで「どけ!外人!」とか罵ってたもんね
海を渡って自分がそういう扱いを受けるようになって初めて気づくんだろうね
今宮が突然3割打てる訳ないわな
通算打率.250もないし守備打撃ともに源田にはるかに劣るわ
笠谷も中田もこの時期まで使ってること自体どうなのという気がしないでもない
投手も野手もさほど競争無かったな
あえて言うなら外国人枠の競争くらい
こういうの見るとどうせ3塁残ってても意味ないし無理してでも3塁は回した方がいい気がするな
特に2アウトは
>>288
甲斐以外と組ませてやれよ
甲斐のクソリードで組まされる投手が可哀想 9安打…無得点…野球の塁は4つだ…
連打も出てるのに無得点…怪しい…っ!!
>>300
万年Bクラスの球団のことなんてどうでもいいだろ、自分の巣でやれよ 武田大竹松田がいけそうなのをみると武田の自主トレ組ってもしかして有能じゃね?
笠谷は武器がないから1軍じゃ無理だわ
球速もコントロールもキレも変化球もフォームも全部普通じゃ1軍じゃきつい
>>305
当の武田が頑張らないとだけど、投手なら武田組、野手なら内川組は優秀やね
逆は和田
弟子があまり大成してないイメージ 上林はもうオープン戦で観たくないなぁ
今年の愛人枠になりそう
>>308
田浦も武田組だったは知らなかった
下で調子いいの? 9回の川島の打球って完全にファールだった?そのあとのフランスアってわざとデッドボール当ててたの?
>>295
競争自体はあったけど前からいまいちだった奴がそのまま落ちてって結局メンバー変わらずって感じ
新人が期待通りの結果出して競争勝ち抜いたのはよかったけど まあ残塁なんて気にするなよ
それだけ塁に出てるってことじゃないか
残塁が少なければ効率いいってものでもないだろ
まああと1週間あるしな
船小屋で打ちまくれ。
って言っても内川と上林とデスパイネぐらいかな?調整遅れは
>>313
ファールに見えた
死球もおそらく故意
川島も死球くるのわかってた感じだった 笠谷をこの時期までって、一応試合前までは失点0だったんだけどね…
最後に崩れちゃったのは残念だけど、今日も笠谷以外は危なげなかったし
打線も安打は出てるから、上林以外は順調なんじゃないの
>>322
中田もそうだけどふるいにかけるのが目的でこの時期まで投げさせてたわけだからな
笠谷は失点なかったけど今回の結果でどうなるやら 笠谷は当落選上、というか優先順位的には枠から外れてたわけだから、まあ開幕は無理だろうね
ただこの時期まで見てみる価値はあると思われてるんで、下で調子良ければ入れ替えが必要な時に名前が挙がるだろう
多分、みんなが言うように2番強打者は工藤監督はじめ首脳陣で散々議論されてきたと思うよ。
それでも1番2番に小粒な打者を置くには相当な裏付けがあるんだろう。
でも2番強打者じゃなくとも西武の2番源田でバンドなしって、ホークスで2番牧原でできないのか?
上林が秋山ほど打ってくれるんなら1番上林2番牧原がええなあ。
今年の千賀はマジですげえな
ポスティングの話し合いで結果次第で行けることにでもなったのかな
あんだけ豪速球投げてたらスペだしやばそうだけど
笠谷なあ、去年も広島相手に炎上したやろ
広島と絶望的に相性悪かったりして
工藤は1、2番には小粒というより足が速い打者を置きたいわけで、上林でもいいと思ってる
自分の投手の経験から、足が速い走者を置いて中軸を迎えるのが嫌だったんだろうね
盗塁をちらつかせたり長打警戒させて相手バッテリーにストレスを与えたい、みたいな感じなのだろうか
行けよ男たち チャンスだ燃え上がれ
俊足巧打で突き進め それが鷹の道
ドラ1を破壊させた千賀の罪は重い
しかし、間違いなく球界No.1ピッチャーだわ
上林は柴原と似てる。キレイなヒット、打ち方にこだわりすぎるんだよな
1番打者は汚いヒット、ボテボテの内野安打で投手をイラつかせるタイプの方がいい
泥臭さがなきゃダメだ
上林が1番を打つには、まず選球眼を磨かないとな
器用だからといって何でもかんでも手を出すのはダメ
調子にムラがあるのはそういうところだろう
昨日二軍戦でもポカやらかしてたな釜元
一度ならまだしも何回ポカやらかすねん
完全に気の緩みというかそもそも野球脳が無さすぎる
もう見切っていいわこういう選手は
笠谷さんはグッバイだけど、釜元と西田は開幕一軍確定だろう
工藤のお気に入り感がハンパない
地味に松田遼めちゃくちゃ活躍してね?
奥村とか川原もやけど
>>342
その3人は皆開幕一軍だと思う
奥村については工藤監督のお墨付き
松田遼はコントロール、特にカーブの制球が予想以上に良いね
武田塾が合っていたのか あっちはDH解除してるから打線は優位なはずなのに完封負けってオープン戦とはいえモヤモヤするわ
今日ジョンソン打てるんやろか
松井とうちに何の繋がりが
>>342
川原も支配下再登録→開幕一軍だと思う
堀内恒夫がブログでベタ褒め
直接育成してみたいと言っていた >>345
今日はジョンソンじゃなくて九里みたいよ
ジョンソンに何らかのアクシデントがあったとか…
ジョンソン打てそうにないし良かった
>>346
王会長?
あと村松コーチが星稜の2コ先輩
まぁありえんwww 支配下発表されるなら来週前半かね
>>348
知らんかったわ、どうしたんやろね オープン戦で当たるのなら好投手の方が良いけどね
まあ、ジョンソンのようなタイプはパではほとんどいないけど
松井は日本に住みたくなさそう
ルーキーの泉が金沢星陵大だったね
>>331
問題はスタミナじゃないか
球数でガクっとパフォーマンスさがる 辻も松井の後輩
監督・松井・辻で食事をしていた写真を見たことがある
>>352
ジョンソンに限らず、広島の先発って全体的にカットスライダーツーシームを使うタイプが多いよね
ホークス打線が苦手とするタイプが揃ってる オープン戦で若手や外様の投手が活躍するのはいいことよ
あとは開幕後もその力を継続できるかどうかやな
千賀はもう少しスタミナを付けてコントロールよくすれば、真のエースやな
19年春って事は20世紀産まれの甲子園球児は絶滅したのかな。
投手陣はある程度形になってきたんじゃないか
リリーフの駒も増えたし、不安だった先発陣も上げてきてる
下で松本や純平もまずまず好投してるからバックアップも計算出来そう
>>342
松田は去年の段階ですでにそこそこ良かったよ
今年はさらに完成度が増してる >>339
それってまんま今宮ことことだね
器用だということ以外は >>111
ホークスのアニキこと、マッチの政治力の壁は強い オープン戦でだいぶみえてきたな
笠谷、中田 二軍、今シーズン後くび
釜元 野球のルール知らねぇえし、くび
川原 支配下、即中継ぎローテ組み込み
奥村、松田 中継ぎ組み込み
甲斐野 中継ぎ、よければ抑えの後釜
川瀬 あと、10キロ太らなければくび
周東 結果出てないし育成のままスタート
サファテ、モイネロ 二軍スタート
千賀 エース筆頭、
ローテーション 東浜、大竹、スワレス、ミランダ
抑え 森
野手はもうガリと無名は一人もいらねえ
投手はもう競合クラスと素材型高卒は一人もいらねえ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
打順でそこまで得点が変わるわけじゃないので
結局は監督や選手の打たせたい打ちたい打順が一番だと思うよ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
ドームなう
コンコースに電源とUSBコンセントがあるのは助かる
小園は欲しかったねぇ、会長が欲しがったんだっけ?
眼鏡に、かなってるねぇ
二軍では増田、野村を未来のレギュラーに見据えて積極的に使って欲しい
シーズン後半には一軍に顔見せ出来るぐらい
じゃないと野手に未来はない
あと、普段は熱心なホークスファンのフリをして実はカープ好きなやつも多数3番ゲートの先々行入場に並んで入ってきて、センターとの境目のゲートに100名くらいいる
>>372
野村は三軍だと思うなー
まずは体づくりだろうし 不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
3月23日 オープン戦 ソフトバンク×広島 13:00開始
FOXスポーツ&エンターテイメント・DAZN
解説:若菜嘉晴 実況:久保俊郎
TNCテレビ西日本(最大16:00)
解説:池田親興 実況:坂梨公俊
TSSテレビ新広島(最大16:00)
解説:達川光男 実況:深井瞬
三軍は正直、育成のふるい分け程度だと思うなぁ
対戦相手もアマチュア相手だし長くいるところじゃない、
野村は育成しながら使って欲しい
ホークスは野手に時間かけすぎて腐ってしまう
>>372
三軍の環境は腐るのが怖いしね
若手野手の惨状は、選手のやる気のなさと頭の悪さが原因ではないかと思う
いつまでもガリガリで身体も作らない、夜間自主練習もしないじゃ、コーチを叩く以前の話だと思う そう、野村を腐ったりんごに混ぜるのが怖い
意識はかなり高いので自分で成長出来るだけの力を持ってるし早くから二軍でプロの相手と対戦してもらいたい
今年の三軍は藤本が指揮を執っているからまともだろう
藤本に見初められなかった選手はどこに行っても成功しないよ
>>381
今思うと二軍に多村さんいた頃は良かったよね
内川にそういう役割になって欲しいんだけどなぉ
野村増田に色々教えてやって欲しいわ そんな三軍でも何人か出てくるから
本人の自主性の問題に帰結しそう
小園取れてたとして
別大興産の広告塔の今宮を外して他の選手使うってできるの?
別大興産プレゼンツ ウエスタンリーグ公式戦と命名するぐらい根が深いし
野球事業でパートナーシップ結んでるよねこの球団
ようやくたかせんでも下の若手のレベルの低さが周知されてきたな
失敗ドラフトの負の遺産だわ
小園がもし取れてたらと直ぐに今宮を下ろさなくても今宮はセカンドでもいいし、逆でもいい
まぁ、取れなかったものはしょうがないので今オフに野手候補筆頭を狙って欲しい
レギュラーを脅かせとまでは言わないが、サブの一軍選手とも五分に競争できないようでは困るんだよなあ若手も
>>386
別にセカンドでも良いんじゃね
今宮の後釜にしても良いし
つか内野陣は全員高齢化してるしで急がにゃまずい 内川をラストイヤーに追い込めるほど、若手が出て来れば万々歳だけどな
今のところ、オープン戦での若手はそんなレベルではない
ここで名前が上がるのはオープン戦にすら出してもらえない段階の選手やからな
現レギュラー野手陣の次世代が腐ってるので更に次の世代の増田、野村を同じ状況にしないためにも早くから投入していかないと、ホークス野手陣が数年後ボロボロになる恐れがある
本当に有望若手野手いないよね。昨日の試合見てたら焦らないとおかしいレベル
ギータメジャー行きで抜けたらマジで終わるなこのチームって思った。
ここ5年育成できないのならこの後5年育成できてる保証もない
ギータもデスパイネもグラシアルもいないチームの3年後を予想すると怖い
それと故障が多いな。砂川とか期待してても故障する
故障者が多すぎる。
>>392
よお犯罪者、親の保険金で見る野球は楽しいか? まあいない、いない言われてた中で上林や甲斐、牧原なんか出てきたわけだから
加治屋や大竹なんかもそう
15番ゲートは健在
>>353
あちらの永住権獲得した元メジャーリーガーは
野茂 長谷川 斎藤隆 黒田 松坂 イチロー 松井秀喜 他は? >>400
そんな小粒じゃなくてドラ1、2位の強豪校出身の身体デカイやつがいいんだよ 開幕に間に合わないストレスとかかね
複数年結んで1年目だし責任感もあっただろうから
中村が大変なことになってクソ釜元まだ当分観ないといけないのか…(絶望)
晃の離脱はさすがに危機感覚える
昨日の試合見ても分かったけど打線の隠れキーマンだった
心の病気だからしんどいなあ
何時治るとか全治不明だし
ムネが野球どころじゃなくなったんだしこれで
中村どうしたの?何マジでどうなってるのよ?
上林も悩むタイプぽいし・・・
主力がこれだけ追い込まれてんのにクソ若手どもはピンピンしてる有様
グラシアルのレフトの守備って何気にやばいんだけどね
とって投げるだけなら普通にできるけど守備範囲は狭いし、ヒットゾーンは増える
仕上げる時間も加味して少なくとも後半戦からやね
今季のキーマンはグラシアルか
そもそも西田とか川島を普通に使ってる時点で育成失敗でしょ?
早期治療すれば早期の完治も期待出来るらしいが、どうなんだろうねこれは
今の段階では何とも言えない
前半戦は厳しいか
ワイモマーのせいだわ
アイツが今宮sageに中村利用するから
自律神経失調症て言うてるけど、ようは鬱病だろ
晃みたいな真面目なタイプは責任感が強いから考えすぎちゃうんだろうね
良くも悪くも松坂のような図太さがあればいいんだけど
4367本の1本目を献上した木村恵二はどんな気持ちなんやろ
打順コロコロ変えられるの嫌とテレビで言ってたがそれも原因にありそう(´・ω・`)
本人の様子見てて晃は怪我以外の何かがあるんじゃないかと思ってたわ
これはちょっとこの先どうなるか分からんね
そらこんなチーム来たがる奴おらんよな
浅村もいい判断だった
これで早期復帰して症状もデマやったら、西スポ廃刊しろや
ぶくぶく太って本当いい判断だったよな浅村
いい人生だろうw
晃の穴は晃でしか埋まらんと思うがこればっかしはどうなるもんでも、ああもう何を書いてるんだか・・・
ムネリンも復帰しそうで復帰しなかったし
復帰出来ても夏場やろ(´・ω・`)
大阪さんの言うとうり、西スポをしんじかてるやつも荒らし
何が理由だかはわからんけどな
女に振られてもなるときはなる症状やし
ストイック過ぎるのかな
柳田とかと飯行ってガス抜きはしてたようだが
この病気は不摂生でなる人もいるし
まあ規則正しい生活が大事ね
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
体に変調が出るのが自律神経失調症だっけ
うつ病とは違う病気のはず
怪我したきっかけで早期発見出来てたら不幸中の幸いなんだが
>>440
球団発表だから···
それに各紙あっと言う間に出ちゃってるし··· ソフバンはレギュラー争い激し過ぎてストレス半端ないだろうからね
ムネリンもチームに居場所がなくて鬱病になったし、カウンセリングスタッフ常設した方がいい
中村、うつだと簡単には復帰ないぞ
誰がレギュラー掴むか
真砂最後のチャンスやぞ
釜元は野球のルールも知らねぇやつはまたやらかす未来しかみえない
自律神経失調症公表なんかしたら
余計悪化するのでは。わ
晃の契約って活躍しない限りは年俸上がらない契約だったよな
自律神経失調症は鬱とは違うぞ
自律神経失調のせいで落ち込んではいるだろうが
レギュラー争い激しいといっても中村はもう絶大な信頼得てるのにそれでもなるとは
外野は当面レギュラー3人で間違いないって踏んでただろうに厳しいな
一気にレベルが落ちる
もし辰巳取れてたら……
怪我による焦り、常勝チーム故の燃え尽き、複数年契約のプレッシャー、野球一筋のストイックな性格、尊敬するイチローの引退…
トップアスリートゆえの苦しみだよ。晃が可哀想だわ
自律神経失調症って具体的にどういう症状が出てるんだろう?
眠れないとか?
晃…治るまでドームには晃のユニフォーム着ていくし応援する
グラシアルはちゃんと結果残してくれよ
>>468
焦れば焦るほど回復が遅れる病気。今年は無理させない方がいい 鬱とは違うね。男性の更年期障害みたいなもん
女性も閉経前後でよくある。ほてりがあったり不眠だったりね。
女性ホルモン不足が原因って診断され、そういった処方を出される
男性だと逆にインポテンツになったり、朝起きたくないとか働きたくないとか・・
男性ホルモン不足って診断される。
>>478
まじか 若手にとってはチャンスなんだろうけど悲しいな >>471
眠れないとか汗が止まらないとか食べたものが消化できないとか
意識せずとも普通に出来てる身体の機能が正常に働かない
軽いものから重いものまで様々 488どうですか解説の名無しさん2019/03/23(土) 12:01:45.70
もしかしたら今までも持ってた持病なのでは?
最近精神的な病を公表する有名人が多くなったから公表したとかさ
>>471
不眠症、急な気分の落ち込み(躁鬱)
生活リズムの崩れ
程度に差はあれどこんな感じ ストレスが主な原因でしょう
ストレスの捉え方は個々で違うからね
レギュラーなんだけど、ある意味競争の激しいこの球団独特の雰囲気が
精神にきちゃったんだろうか。
本人にとっては、意識の低い楽天あたりで伸び伸びやるのが幸せなのかもね。
サボれる人間ならならないんだけど、真面目な人ほどなってしまうよね
ナイナイ岡村はチョコモナカジャンボを毎日食べたら治ったらしい。
キャンプは普通にやってたし、そんな前から症状が出てたらさすがにプレーも無理そうだけど
怪我したのをきっかけに悪化しちゃったのかなぁ
やっぱりこいつが癌なのか
医者も迂闊に手を出せない病気だからねぇ。とりあえず寝るしかない
そして本人が何かしたくなるまで待つしかない。厄介な病気だよ
今宮は精神だけは頑丈だから困る
あんな酷いUZRでもGG賞を貰いに行ける鉄面皮
自律神経失調症ってメンタルとは違うだろ
遺伝や体質でなるような病気
結果としてメンタルにも影響出ることあるが
自律神経失調症で野球選手としての生活を取り戻す治療って難しいよな
最初は試合に出ないけどベンチに入る生活とかやれるんだろうか
鷹さん!Deですがどうやって中村のメンタル潰したんです!?
ちょっとうちにも潰したい倉本って奴がおるんですわ…
生真面目なんだろうな晃
今思えばタカさんの誘いを断ってバラエティ出演を断ってたのもそういう性格なら頷ける
深夜までミーティングする工藤が原因でしょうね
次は甲斐辺りが精神壊れそう
この病気の人は、電車に乗れなくなったり人混みにいられなくなったりが特徴だから
大観衆の前でプレーするなんて、もうかなりキツいと思う…。
自律神経失調症は寝れない、頭が締め付けられる、食べれない、吐き気、めまい、倦怠感、とにかく心身共に休めて野球を一旦忘れて休養する位しないと戻らないだろう
程度によるだろうけど
筑後のファーム施設は練習場から通路まで監視カメラだらけらしいな
福岡ドームも監視カメラだらけ?
常時監視されて生真面目な川崎と中村が神経壊れたのかしら?
>>518
小谷野はパニック障害だから全然違う
ただ晃を戦力に数えるのは無理やな
今年はグラシアル必須 病気の知識もないのに憶測であれこれ書き込むのは危険だぞ
川村コーチとの動画の時はもうキツかったんかな···
>>518
小谷野はパニック障害。ロッテの永野もそうらしい 不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
この病気から復帰したプロ野球選手もいるし焦らず待つしかないね
身体的な故障じゃないんだから、治りさえすれば以前と同じようにプレー出来るだろうし
知り合いが主にこの病気で大変なの知ってるから他人事とは思えない
中村晃愛の強いズーちゃん
今頃大量の涙が溢れとるやろうな
>>427
中村が今宮より格上の選手なんて
地動説のように変えようがない誰でも分かってる事実
まあ今宮ヲタは今宮>中村という天動説を信じてるけどさ 晃は病名付いてしまったから、ちょっと長くかかるかな
以前から兆候はあったよ
いくら検査しても原因不明の腹痛で時々試合を休んでたろ
野外球場で試合した翌日とかに休むことが多かったから腹冷やして壊したのかと思っていたが
環境が変わることでのストレスだったのか
ちょうど同じ会社の人のこの自律神経失調症からの鬱病の連続パンチで退社したからすげえヘコむわ
本日は最前列なり
>>523
永野の病名は広場恐怖症って公表されてるが
一種のパニック障害か >>522
あれが絶対に発症する原因になったと思うで こんなことまで今宮叩きの材料にするワイモマーも
早く心療内科に行ったほうがいいぞ
パラノイアか強迫性障害持ちなんじゃねーの
今にして球団が中村の複数年で絶対に下がらない契約にしてくれたのはこれがあったからなのかもな
とにかく心身共に休めてくれ
悪化すると大変なことになる
>>530
腹壊してたのは当時も思ったわ
敏感な人ほど自律神経や脳が誤作動起こすもんだしな
鈍感の方が生きていくには楽だな 晃は上林が入団した時もこのままだとヤバイとかネガテイブ思考だったもんな
今回の怪我で一気に不安が爆発したのかもな
自律神経の病気を患う人は、責任感が強かったり、真面目な人が多い印象。
一方、自律神経の病気を甘えとか言ってみたり、理解出来ない人って社会性がないというか、責任感のたりない人が多い印象。
柳田みたいに良い意味でちゃらんぽらんの方がいい
城島も人間不信になって球界を去ったし、真面目な人間には想像以上に過酷な環境なのだろう
タマスタ
>>538
高校時代から今まで親元離れて野球漬けだったからね
実家帰ってゆっくりするのもいいだろうね 自律神経って
夜更かししたり
夜お風呂に入らなかったりするとなるって聞いたぞ
夜お風呂入れよ
良くも悪くもストレス耐性が強すぎる工藤
白髪増えたりしてるが
中村じゃなく今宮がなれば良かったとか言ってるクズはどういう印象?
なんだろ、野球界とリーマンの世界もそんな変わらないんやないか?
良い意味でも悪い意味でも自分中心で人がどうなろうと知ったこっちゃない的な人が強い。
>>543
監督なんかもきついから
高い年俸なんていらないから、早くこの場から解放して欲しいと
ノイローゼ気味になる人もいるみたいね。
金より心身の健康だわ、やっぱり。 >>522
ありゃ慣れてるホームで寛いでる時だから、多分平気 >>549
結局そういう人の不幸をネタに出来るというか、軽く考えている人は
自分やその周辺の人が不幸になるイメージを持たないのではなく持てないのだと思う。
良い意味でも悪い意味でも。 オレの弟は真面目でないけど、自律神経失調症
心臓がバクバクなってパニックになる
晃が自分の居場所失って焦るのも嫌だし、一塁は福田と内川にそれなりの活躍をしてもらおう
自律神経失調症って色んなものに派生するからな
単純にやる気が出ないものから神経に影響すれば鬱病や過敏性腸症候群もあるし不安感やストレスからパニック障害になる事もある
この病気は行動範囲が狭まる可能性があるのが辛いよな
>>551
野球選手とリーマンの決定的な違いは、世間の玩具にされちゃうところかな。
外を歩いたり飯食ってるときも、何か言われたり
結果が出なかったら掲示板で罵詈雑言。
そんなのも含めての高い給料だろうが、神経細かい人はやってられんだろう。 汁物がなぜか上手く飲めなくなってネットで調べたらストレスによるものらしい。こういうのも自律神経?
川崎の引退の原因がこれだよね
中村は今年ゆっくり休め
>>554
単純に今宮がいなくなるより中村がいなくなるのが戦力として痛いからだろう
野球ファンのほとんどが個人ファンじゃなくて球団ファンなんだし
球団が強くなるためには易か不利益かで天秤にかけた時に
今宮が代わりになればいいという結論になる >>558
そうね。それはたしかにリーマンにはないもの。
いずれにせよ、中村にはゆっくりして欲しいね。今まで頑張ってくれたから。 取り敢えず今のヤフオクでパワー無いバッター育てるのは諦めた方がいい芝がヤバすぎる
最低でも今宮とか晃くらいのパワーないと打率も残せんよ
牧原とかホーム.240でビジター.380だからな
自律神経失調症って、
読んで字のごとくなんだよ
自分を律する神経がうまく機能しないってこと
動きたくない、やる気が起きないとかいうことではない
交感神経+副交感神経=自律神経
ようは交感神経優位になりすぎたね。夜風呂入れとか夜更かしするなっていうのはわかる
>>563
芝のせいでゴロヒットが少ないのはあまり知られてない事実やな
完全に中距離長距離用の球場 しかしこれで『去年終盤の影の監督』が当面はベンチに居ないことが確定してしまった
去年の上旬と同じくスタメンや打順で溜め息つくことになるのか
工藤監督も去年の反省生かして、過去の実績より今の状態を重視してオーダー組んでくれよ
>>552
あの名将森が球界に嫌気がさしてハワイへ移住だもんね わいは野球狂の鷹基地やからな
リアルミランダ
>>537
逆に中村の病気を利用して今宮叩きを封じようとしてる人間にもそれ言えるね
大体中村が今宮より貢献度高いなんて誰でも理解してることじゃないの 環境変わったかな?
突然なったんか、ずっと走り込んだり振り込んだりするわけにはいかにいし復帰出来なくないか?
甲斐とか今医者に行けば同じ診断受けるやろってくらい既にやばそう
眠れないって言ってるの何回か聞いたぞ
イチローが引退したのも、フライボール革命のせいって言ってたよ
ようはゴロ打者は生き残れない世界が今のメジャー。だから今年はフライボールをやろうと
打撃を45歳にして改造してた。でも無理やったって話。
日本も同じになるだろうな。
>>575
そう思う 三塁手の松田の代わりは宮崎がFAするのを待つしかない >>561
ならんわ
代わりに病気になれって?アホなの? うちの兄弟が学生の頃、自律神経失調症になって退学したけどな
学校行かなくなったら体調戻って今は普通に働いてる
晃は正直もうダメかも分からんな
ライスタテラスクレーン
アキラのためにも勝たないとな
少しでも不安を減らすために
>>569
確かに、もう野球から距離を置きたかったんだろうね。
栗山なんかも、監督やってなければ
あんな急激に老けていかなかったと思う。 不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 覧繝潤[スト3�ハww
封s人気田舎チーャの 「広島 =vが勝ったゲーャで、日テレ視鋳ョ率最低記録出bオてワロタwwb
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
実際問題、晃の穴って誰で埋めるんだろうな…
なかなかきついだろこれは
>>571
貢献度がどうこうの問題じゃないのに
そこに結び付けるのがおかしいんだよ
それが分からんのだから、やはり病気だろお前 不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
中村は2年以内に復帰できれば上出来だな
基本家で安静にして1日5分くらいは外に出て陽の光浴びろとか言われるレベルだし肉体的にも衰えるわ
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
>>587
守れるポジション的にも福田しかおらんだろう
控えが守備でも打力でもかなり貧弱になるけどね
あと晃みたいな選べるタイプじゃないのもキツイ 一人暮らしだと大変そうだなあ
どんな病気怪我にも言えるけども
メンタルケアのトレーナーいんの?
今やどのスポーツ界でも常識のトレーナーだけど
頼むから復活してほしい
今年はダメでも、いつでもいいから
晃が今シーズン絶望どころか引退レベルになっててわろた
いや笑えないけど
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
客観的に見て、内川が普通レベルで機能すれば
穴埋めはできる
去年みたいな感じだと、ちょっとな
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ 歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタwww
※ 野球日本代表 視聴率 BS CS なし
11/7 日本代表やきう 8.1%
11/8 巨人やきう 9.6% ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw
11/9 日本代表やきう 10.7%
11/10 日本代表やきう 10.1%
11/11 日本代表やきう 8.6%
11/13 日本代表やきう 8.9% ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう 7.5% ← 超爆笑www
3/9 日本代表やきう 9.6%
3/10 日本代表やきう 6.2% ← TBS 完全死亡www
3/20 メジャーリーグ × イチロー 8.3% ← 日テレ 完全死亡www
「巨人ファン」しか見てない 「 野球中継 」 「巨人」に おんぶにだっこの プロ野球w
>>588
貢献しない人間の分まで負担されられ必要以上の競争、貢献された結果なので大アリでーす
9人で負担するべきものをこのチームは柳田中村松田の3人が大半を支えてるんですよお 普通のホークスファンはアキラの全快祈願をして他の選手を応援するもの
同じチーム内のものへの批判とか利敵行為でしかない
晃は向こう5年は主軸として頑張ってもらう予定だったのに
この穴を補うことは出来ないだろなあ
>>587
レフトに長谷川を入れたいんだが、グラシアルも使いたいからポジションに困るんだな
キャンプからずっと長谷川の守備練や走塁練習見てきたけど、足はもう問題ないみたいだよ
福田はある程度自由に動かせるようにしておきたいし難しいな 今宮の穴は誰でもいいと
当然ながらそんな話ではないが
え、自律神経失調症って治らないの?
1年間ハワイで休養とらせてもダメ?
中村は今年は一軍で戦える調整すら完成してないだろうからどちらにしろ途中復帰は厳しかろ
とにかくこの一年ゆっくり休んで終わり頃に野球やりたいなぁと自然に思えるくらいになれば上出来
>>609
ホークス辞めたら治るかもなあ
原因はやはり仕事だろうから 今の打線は選べるのが柳田デスパイネで比較的選べるのがグラシアル松田でそれ以外はまじで酷い
松田は打率. 250付近だろうし出塁率.350越えられそうなのは柳田グラシアルデスパイネくらいか
人間関係が大きいかもな。
一般の会社では適応障害とか診断されてしばらく休んだのち、配置転換とかある
クドーのおっさんと合わなかったとか
まぁ、わからんけどな
>>596
川アのことがあったからメンタルトレーナーは置いてるぞ
ただしメンタルトレーナーいるからってこういう病気にならないわけじゃないからそこは勘違いしないように
メンタルトレーナーは精神的なケアを図るためのもんだから >>596
今年からメンタルの専門医を付けたって記事を何かで見たぞ
それで晃の従来からの症状に病名が付いたのかも知れない 晃みたいなタイプはメンタルが弱いのは自分のせい、もっと強くならなきゃって思っちゃうんだよね
ムネリンもそうだったし、選手にはあんまり無理しないで欲しい
松田もよく病気にならなかったな
日シリであんな酷い扱いを工藤から受けたってのに
中村は長期離脱でその間全く野球できないからもう駄目だろ
晃がタイムリー打てないとかで叩いてた奴は反省しろ
ってこった
選手層厚すぎるから焦りでこういう事例が続くんかなあ
>>623
症状はいろいろあるよ
電車に乗れなくなるとか
脈拍が異常に早くなるとか 工藤ちゃんも潮時かな
予防線張るわけじゃないが今年はBクラスで改革の年になってもいいか
内川も引退するだろ
>>513
その手の病気公表したロッテの選手おったな 東京もんの中村は
福岡の町が合わなかったんだろうね
>>647
おらんからしゃーない
賞味期限は短い投手だよ ストライク入らん
ホークス先発の悪いときはまあこれやな
制球乱して、ど真ん中長打 こればっか
どうなっとるんや。今年は弱いぞまじで
>>631
全員が同じ扱いだったら勝利優先で納得できるんだけどね 去年のCSで8点貰っといて5回投げきれなかっただけのことはある
>>651
今年は、じゃないよ
今年も、だよ。去年はOPからもっとgdgdやったろ 金持ちがなんでうつ病になるんだろうね
不安感なんてなんもないやんw
もう一生なんもせんでも生きていけるお金獲得してるのに
ストライクが入らんのはダメや
千賀もそうやけど、東浜もまともに入らん。
コントロールがいいのが森と奥村だけや
誰でも悪いときはあるよ
オープン戦だから、色々試せばいい
虎やで
もうそろそろペナント始まるし松田返却してくれよ
飯田を返してもいいし
オープン戦にこれだけ来てくれるカープファンありがたいね
コントロール無い
スタミナも無い
こんな投手ばっかだな
甲斐も大変だな
ノーコン相手にリードなんか考えても無駄だから、無心で球を止めてくれ
毎年オープン戦のこのカードだけど広島ホームの試合って福岡では地上波中継ないよね
この試合は広島にもネットしてるのに
自律神経失調症は身体にくるからな
常に動けん訳ではないがずっと徹夜明けみたいなもんに近い
>>675
へーー
福岡はビジターゲームの放送はよくしてるの? >>663
飯田はそっちの競艇場がお気に入りやから、置いてやってくれ >>670
だからホークスの先発は5回が限度よくて6回で中継ぎ負担
監督が先発スアレスじゃなくモイネロを入れたいって言ってるのそういうことでしょ
結局中継ぎ抑え勝負にする キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>681
言うたら如何に今までギリギリやったか言うことやんな。
リリーフこけたら厳しいな。 ワイモマー曰く何の価値も無いヒットきたああああああああ
タマスタ椎野は2回も無失点。よすよす
一軍と二軍同時観戦は忙しいな
だれか代わりに冷蔵庫の烏龍茶取ってきてくれ
あのシートでメットつけずのんきに飯食ってるってある意味すごいな
そういえば工藤って西武系のコーチを誰も連れてこないな
嫌われてるんかなw
アヘアヘ出塁マシンからのゲッツー(´・ω・`)
ホークス伝統芸
なんなのどいつもこいつも
OP戦でお前らのチームも壊してやろうか?
4番栗原キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ああいうすっぽ抜けすらNPB時代の大谷には来なかったよね
よっぽど気を使われてたんだろうな
>>692
工藤とデーブがつるんでた時の話を、中島だか誰だかの当時所属してた選手が今の西武の選手に色々話してて嫌われてるって記事見たから、西武関係者は工藤と野球したくないんやない
それもあって浅村はソフトバンクには行かないって書かれてたし ベンチに武闘派置いて乱闘解禁しようや
ぶつけても怒らないから舐められるんだよ
会長の意見も一理あるけどあの人は現役時代際どいとこ攻められなかったからぶつけられた打者心理がわからないんだよ
何でこう組んだかもう工藤の頭はワカランが
内川はこんなとこじゃないっての6・7番でいいのに
まぁ選手いないが・・
デスパイネ故障?中村晃もあれでデスパまで故障したら終わりだろ
ホント内川にダメなとこ習ったかのような手打ちだよな
>>744
つうか内川はまだ治ってないんだから、戻さなくていいのに
監督が早く戻って欲しいとか言うから ポイントが前すぎるのかもね
筋肉増えて思ってるのと違う動きを体がしてるみたいだけど
丁度膝の関節にストレートとかこれもう終わりだろ
後ろに下がったしこれから病院コース
今期デスパ不在時は3番今宮4番柳田5番グラシアルあるな
>>773
今宮は2番だろ
打順はギータを4番にせざるを得ないかも
1 牧原
2 今宮
3 グラシアル
4 柳田
5 内川聖一
6 松田宣
7 福田
8 上林
9 甲斐 會澤なんかにぶつけても意味ないだろ
鈴木誠也にぶつけろ
報復しても良いと思うけどなあ
王さんの例の方針がヌル過ぎる
だから相手に舐められる
>>774
後ろが内川じゃ柳田がボール攻めされて苦しいな 死球のルール変えようよ
当たりにいって投手の責任にするのはおかしい
>>793
お前試合見てないんだな
あれは千賀一切悪くないから >>787
避けずに手首で打ちにいった自滅だろあれは笑 >>793
は?
死球で骨折とか大谷以外どの選手にも可能性あるわ >>796
相手ルーキーが教育リーグでWBCに出るようなエースに内角あんな球投げられると思うのか? >>801
やばいかどうかはわからんが当たりどころは悪い >>796
あれは千賀が悪かったぞ。
練習中の球は教育リーグで投げちゃいかん。
紅白戦で投げないと >>802
ルーキーは普通の選手扱いするには酷やろ >>804
まだ言ってんのか
教育リーグだから内角投げるなってそんなルールあんのか? >>804
ガタガタうるせえなアンチは
巣に帰れや ゴミ屑千賀を擁護したバチが当たったか…
うちも殺人野球のしょうもない球団やしね
>>812
ルールには無いがお互い怪我しないさせないのは暗黙の了解だろ
だからお前らもあんまり言うなよってことだよわからんのか まあミランダは言われなくても報復するだろうけどね 同じキューバだし
いやあれはどう見たってレフトの打球だろ
あれ取るなとか言われたらもうよほど正面から左の打球以外取りに行かなくなるで
>>813
すぐ病院に行って検査ってことか
大事に至らないと良いが >>816
バチが当たってるのは何十年も贔屓の日本一を見られないお前だよw >>817
暗黙の了解www
歪んでんなお前
さっさと巣に帰りな >>820
キューバの英雄にぶつけたから怒ったんなら一球目から死球だろうが
ミランダのは単にノーコンなだけや
死球前に散々ボール球投げてるから、球数調整にもならない オリックスはまず客入りを増やす努力しようぜ
1球団だけ取り残されてるぞw
このプロ野球観戦ブームにw
>>817
それなら楽天よりマシだわ
あいつらは避けなきゃ死球の球を何度も試した挙句グラシアルに当てやがったし、
当てた後も内角攻めをやめなかった >>824
流れ的にせめてこいせんに誘導してくれよ 834どうですか解説の名無しさん2019/03/23(土) 13:44:11.71
>>822
いやすぐにベンチに戻ってきてる
カメラで映った ここで千賀のことグダグダ言ったってどうしようもないだろ
自律神経失調症とか別に発表せんでもええと思うんやけど
>>821
それいまのうちに確認出来たからいいじゃない、若菜さんの言う通り いやいや柳田が送球ライン入ってる高いフライなんだから肩強いセンターでしょw
>>832
そもそもゴミだと思う球団と比較するなって話だよ
対象を落として贔屓を上げなきゃならんほどのチームじゃないだろホークスは >>814
ルールとかじゃないんだよ。
まだ投げられないボールは教育リーグで投げるんじゃなく
ちゃんと覚えてから投げるべきだ 柳田とグラシアル以外の奴らって後ろに繋ぐ気が一切ないよね
最低限できる点が今宮とは違うな
フライか併殺だったろうし
>>846
オタクもホークスを落としてカープの死球を正当化しようとしてんじゃねーじゃ グラシアルと柳田くっつけろや
なんで間にデスパ内川挟むんだ
>>850
メンタルから来てるものじゃ無いけどね
生活習慣のバランスの崩れ >>852
多分俺へのレスだと思うがなんでそんな発想になるんだよ
お互い勘弁しようぜって話なだけだろ それだよそれ
甲斐も今宮も全部それやれ
ホームランとかいらんわ
教育リーグこそ新しい変化球を習得するための場やろ
ちゃんと覚えてからなんて言ってたらいつまでも実戦で使えんわ
松田が下位なのは松田が上位じゃ打てないからってのとジグザグにするためやろね
>>855
晃いなくなって、幸い同じようなタイプのグラシアルがいたというのに
また同じように打順組んでるからなw
もう工藤だからと諦めるしかないわ >>868
違うわw
まだ投げられない球を練習する場はキャンプ 昨日とは様変わりだな
やっぱ野球はホーム踏んでナンボ
甲斐、今日の練習で長い時間バントの練習に費やす→ヒット
初回糞みたいな送球で失点させただけでプラマイゼロに戻っただけなのに
知能低いねこのスレ
>>870
こういう最低限は大事よね
昨日もその前の楽天戦も、もう少しこの手の打撃が出来ていたら勝ててた >>876
キャンプで練習して使えると思ったから実戦で試したんだろ 流石柳田
どうでもいいオープン戦で無駄打ちなんてしない
どっちの先発も今一だな
まあ来週までに調整上手くやってもらいたい
柳田ばっかりは大丈夫だと思うが
いい意味でアホだから
このクソみたいなチームに愛想つかしてやる気無くなってないといいが
4番栗原
>>889
秋山時代に今宮がバント成功させて調子取り戻したの思い出すわ
当たらん時はバントも下手になるんだよな
球をしっかり見れてないし、バットが身体から離れてる >>914
バントって調子の良し悪しもだしやっぱ好打者はバントも上手いよな >>909
九里はジョンソンの代役で急遽先発だから仕方ないと思う
ミランダはダメやね
調整する時間はしっかりあったのに >>907
ちかっぱ振らなくても、当たりゃ飛ぶことに気づいたスイングになってきたな
上林の中身を吸い取ったんじゃねーの 古澤育成に落ちてケツに火がついたな
体絞って動きがよくなってるわ
今宮が三割で今カスが天狗になってるが
シーズン打てなかったらどうなのか逆に楽しみでならないw
あんまりデッドボールであれこれ言うのやめよう
事故以外の何者でもないんだから
下と2窓してるが椎野がいいわ
あの長身から低いとこにスゴイのがコーナーに決まってる
これ今年チャンスあるぞ
椎野は全体的に低めに決まって球威で押し込んで外野にほとんど飛んでないな
いいピッチングだった
大田 泰示 (日) .406
島内 宏明 (楽) .389
木浪 聖也 (神) .380
横尾 俊建 (日) .375
金子 侑司 (西) .326
源田 壮亮 (西) .325
こんなに規定3割いるけど
オープン戦の成績って意味あるの?w
内川は去年よりかなり良さそうね
6番ぐらいに置けば面白そう
>>930
真っ直ぐがシュート回転する癖を抑えれば活躍できると思う 最初からボール追っかけにいく待ち方になってしまってる
>>932
無いね
何の参考にもならん
城所に騙されてきたし 松中打撃コーチなら悩める上林に最良のアドバイスくれそうなのに(´・ω・`)
打線に関しては開幕カードで西武投手陣がリハビリしてくれるから心配してない
>>936
オープン戦だけ元気なロッテみたいな悲惨なことになるんじゃないのこの人たち
今まで大したマークされない人たちが研究されることになるかもしれんし >>939
山口裕二以降オープン戦の打撃成績は信用しない事にしてる 大田って4割も打ってたんだ
OP戦詐欺っぽいなと思ってたけど
更に現実味帯びてきたな
>>928
守備もバックアップしてくれてるね
昨日の高橋純も良かったのに、あの失点は可哀想だったな
栗原釜元の1軍起用組が2軍投手の足引っ張るのはちょっと 高橋右打者のアウトローが全部真ん中高めに抜けてて全然だったわ
今週のヤングジャンプで柳田と福田の対談が載ってたな
柳田がいまいち自信が持てない理由がわかるような感じ
>>857
まずは規則正しい生活からかーー
長くなりそうね(´・ω・`)
欝だけは発症しないでほしいわ、、 >>942
松中コーチ、夜の中洲で飲みニュケーションのコーチまでしちゃうからNG
巡回コーチやキャンプコーチならOKだけど >>952
どっちの高橋やねん。純平ならあれでもかなり改善してるぞ
投げ終えた後の下半身安定してなかった時は、右打者の背中に抜けてたから 今日の打順の意図が分からない
なぜ打ててない上林が
グラシアルの前を打つのか?
上林にチャンス与えすぎでは?
釜元使え
>>958
去年も膝に死球受けてから悪かったもんなあ
問題は故障したとき、さっさとスパッと休ませることができるかどうかよ
ダラダラ出場続けて怪我は治らないわ打てないわの去年の轍を踏むなよ 今日の打順の意図が分からない
なぜ打ててない上林が
グラシアルの前を打つのか?
上林にチャンス与えすぎでは?
釜元使え
4牧原
9上林
6今宮
8柳田
Dグラシアル
3内川
5松田
7福田
2甲斐
デスパ厳しいなら開幕こんな感じはあり?
休日だってのにスレ過疎ってんな
まぁつまらん野球してるからしょうがないか
>>978
右のプルヒッターはしょうがないんじゃね
無理に右に打ったところでどうなるもんでもない >>984
OP戦の成績は無価値と言ってるワイモマーが喜ぶわけないやろ >>986
今日はタマスタとヤフドどちらもデーゲームで同時開催だから
どっちかに行ってて実況どころではないんだろ >>912
一度当てただけで実戦で使うレベルの変化球じゃないって言っちゃうのも推測だなw
投手やってりゃ当てることは当然あるわ -curl
lud20200116013006ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1553253658/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
15:16:45 up 21 days, 16:20, 0 users, load average: 9.26, 9.35, 9.23
in 1.768345117569 sec
@1.768345117569@0b7 on 020405
|