横浜も西のチームみたいに下品なアウトコールするようになったんだ
試合終わりになると荒らしが荒らし用にワッチョイなし立てるな
今年は引退多そうだな
坂口
大引
畠山
川端
館山
風張
廣岡
チームは負けてもどうにも思わないけど、ブキャナンに負けがつくのが耐えられないんだが
誰を代打に出したとしても青木まで2割前後の奴が4人続くという事実
坂口との複数年も失敗か…?
複数年失敗しかしねえな…
>>32
下二人は万が一の成長あるかもしれんが他は落ちてくだけだから枠の無駄 >>35
中崎も山崎も下位打線からだとサービスしない 2軍でセの1軍と戦ってるようなもんだ、このメンツw
>>48
そりゃ骨折させられるなんて誰も分からんからな・・・ たった一つのショートのジャックルが致命傷になるなんてな
2019年6月1日成田空港にて
ブキャ・マクガフ・ハフ「fuck!」とだけ言い残し、緊急帰国
96敗時の14連敗を超えた・・・
小川早く辞意表明しろ
柴田伊藤に打たれてダメ押しされちゃ何も言い訳できない完敗
15連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂口っているの?
ファーストしか守れない凡打野郎じゃん
今日必ず責任を取れ監督
これだけ高年俸の選手を集めていて言い訳は無しだ
ブキャナンの負けを回避してやることもできなかったな
バレと坂口が上がってきてから一度も勝ってないってすごくないか?
振れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベイスヲタですが、お前らすまんな
まだウチが最下位なので・・・・・
なんでお前らこんなチーム応援してんの?
何が楽しい?(´・ω・`)
まあむしろ楽しくなってきたけどなw
どうせなら新記録狙いたいわ
13連敗 ←マック赤坂選挙落選記録
15連敗← 2019年ヤクルト
16連敗←セリーグ記録(ヤクルト)
17連敗←京都パープルサンガ
18連敗←プロ野球記録(千葉ロッテ)
24連敗←大リーグ記録
89連敗←服部桜(相撲)
100連敗←星野達郎(武田鉄矢)のプロポーズ回数
113連敗←競走馬ハルウララ
ブキャナン続投なら勝ってたな
もちろん7回は点どちらもは入ってない前提でね
切り替えるとか口先だけで何も変わっちゃいない
監督変わって明確な切り替えを見せろよ
どうせ居たって何の役にも立たんのだから
勝負所を間違えた監督の責任でしょう
結果論だけどもね
最近ではまともな試合と言えるんだが
これでも勝てないのか
この速さなら言える
正直ここまできたら
連敗記録の更新を密かに期待してるんだがw
致命的なダメ押し取られた後
追い付かない程度の反撃するのが定番化してるね
典型的な弱いチームの得点方法
今永を引き摺り下ろしたところまではノリノリだったんだがな。。。
明日は無理に上げた清水か奇跡でも起こしてくれるといいけどな
せっかく下でゆっくりやって調子上がってきたのに戦力として準備が整う前に呼ばれたのは気の毒
ヘッスラで死んでもいいぞ、無駄なパフォーマンス奥村
明日の清水は、15連敗を止めるというよりも16連敗目指すような楽な気持ちで投げろ
打たれても知ってただからなんも言わん
>>122
というか上がって来る前から負けてるからな バッテリーごと変えた上に無得点
次の回にきっちり失点
ベンチが悪い
今永勝たせてくれてありがとう
明日からはどうぞお好きにして
1-3あたり予想したやくせん民は多かった
現実そう変わらない
だから5億払えって。審判にも1億払っとけ
多分謎の展開で勝てるから。
ボール球を三振とかヘッスラとかやって一生懸命感を演出するのだけは上手くなったね偉い偉い
ここまで来たらちゃんと記録作って後世の反省に使うべき
>>59
.200すら打てないゴミしかいないからな >>126
えええ
広島が月間18勝だか19勝だかって言ってたけどそれを越えてるんかよ mlbのときは最後の方地元のラジオが24時間応援放送してたような
明日はそれなりに点取るも清水が大炎上で負けって感じか
噛み合いませんな
>>187
おっくん頑張ってる
かわいい
って言ってもらえるからね セ界記録更新まで後2か
八百長してでも負け狙ってほしいな
5月が終わって6月から勝てるって思える程甘くねえからなあ
>>179
今日はロースコア負け続けってのは大方の予想通り 明日チコちゃんくんのか?
ボーッと野球やってんじゃねーよって罵倒してもらえ
ここで苦し紛れに2軍ですらボコられてる清水のご登場だろ?
おもしろいなぁ、おもしろすぎるぞ
ビジターだろうと関係ない
全責任を背負って辞めてくれ小川
散々煽ってた犬ガbイジ息しT無くて草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝てなかったら球審が〜www 判定が〜www
お前らが弱いだけだぞゴミ球団!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
まあ明日…はきついな
明後日とめよう
とか言ってるとうっかり明日勝ってくれるかも
でもそんなうまくいくわけもない
ヤクルトの選手は悟りの境地
日本記録いや世界記録狙いましょう
>>184
崎陽軒は東京のもんだー!って叫びながらシュウマイ弁当食ってくれ しかし相手ピッチャーが左だろうが今は奥村出しとけよ
なんで廣岡なんだよ
明日はバッピーの清水です。
根尾取りに行って、結果バッピー(数年後戦力外
これだけ負けても監督コーチ誰も変わらないっていうね
選手は、野毛で横浜ファンの酔っ払いとケンカしてこい
先発は巨人よりましだ!
頑張って👍
すぐそっちに行くから待ってて
最後に勝った日は大相撲夏場所の初日か
もう夏場所とっくに終わっとるぞ
小川「ブキャナン中10日だから戸田に落とさなきゃ」
>>211
普通のファンはそう思ってるんだね
ヤクルト応援団もしつこく倒せやるし あ〜残念だな〜俺は頑張ったんだけどな〜
みんなこんな考えだよ
他の誰かが悪い運が悪い俺は悪くない
勝つ資格のないチーム
投打の噛み合わなさがヤバいな
明日は11-5くらいかな
はなから奥村使えや
廣岡使ってる時点で勝つ気ないやろ
お前らもう今シーズン
試合するなよ
出ていけ(笑)
11球団でええわ
セカンドゴロでヘッドスライディングしてて草 >>191
無抵抗じゃないぞ
バッピ先発が相手を支援して
味方とファンの心を砕いて大暴れするぞ〜 >>238
てかてかびっちのしもへいへ!むちこだよぉ! >>232
山田の数字が、チャンスの打席と噛み合ってないんだよな 明日清水が頑張ってもどうせ打たねえじゃん
あの広島戦以外ほぼリードしてる記憶がねえよ
ここにきて調子上がり目の横浜日ハム戦が続くとか
記録更新の舞台が整ってるな
>>175
あの場面でバッテリー替えて勝負に行ってもいいだろ
ただ戦力もないヤクルトじゃそんな当たり前の作戦もイチかバチかの賭けにしかならない事を嘆くべき 先発が長い回投げないせいでリリーフの負担やばすぎんよ
>>236
あの辺りプロレスファンも多いから下手に喧嘩しないほうがいい 明日は○○だから勝てるな、とか書き込んでるやつは他ファンが縁起スレで書き込んでるだけだからな。分かってると思うが。
山田チャンスで決められないなら1番で四球乞食でいいよ
最近打てないの分かってるから勝負されて四球も選べなくなってるけど
西田ってストレートだけは打てると思ってたが今日全球ストレートでやられたんだな…
>>272
巨人「村上くんがほしい、山田?しらん」 くたばれ読売なんてやってるゴミが相手の応援に文句言うとかワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
奥村がアウトにできなかったアレ
ヤクルトだけだよアウトに取れないの
試合にならねえな
>>239
そんなにもたないよw俺の予想では1回1/3KO 山田と一緒に自主トレしたメンバー
山田、川端、廣岡、荒木、谷内、北条
あっ(察し
>>270
そうそう
明日煽ろうと思ってなりすましてる >>232
むしろ噛み合ってるよな
追い付かれないように失点して
追い付かないように点を取る >>272
プレッシャーでより打てなさそう
春山田とか言い訳できんし おれは1970年はヤクルトファンじゃなかったから
50代のおっさんでさえ未経験な領域に入ってきたなw
こうなったら、ロッテの18連敗抜こうぜ
もはや、セ順位とか全く関係ない。いつ勝つか?
>>251
近年では駆け抜けよりヘッスラの方が速いって研究結果が出たからな
なお故障 横浜クリニック 休診日のお知らせ
5/31〜6/2の3日間は臨時休診とさせて頂きます
17連敗をお楽しみ下さい
>>258
広島戦だってリードしてたのは試合成立前まで
6回以降リードしたのっていつまで遡るんだ? >>265
シーズン一本も打てない奴を使ってるほうがストレスだわ >>287
お前は入院しても治らない病気なんだな
家族に迷惑かける前に消えたほうがいい マジでどういう流れになったら勝ち試合になるのかがわからない
勝つ試合の内容を忘れた
現地だけど彼女ベイファンだから地獄の時間送ってる悲しい😢
今のヤクルトに負ける気がしないと言ってくれ マジ無理
さすがに大型連敗中の4番を村上に任せるのは荷が重い
この前逆転3ラン打ったけど空砲になって気持ちも切れてるだろ
>>281
野手は毎年毎年ショートばっかり指名してあの様よ。どんだけドラフトが糞かよくわかる もう開き直って開幕前に想定してた坂口青木山田バレ雄平村上奥村中村でやって散ってくれ
小川も辞めるならこれでやったら本望だろう
明日負けたら小川監督休養に入るじゃないの
宮本も無能そうだし先行き厳しそうだな
ラミレスを監督に持つはませんでも「ここでこうでああしないから小川は勝てないんだろうな」とか言われてるくらいだから相当酷い
もう勝ちは望めないならセンター塩見とショート廣岡はシーズン終了まで使い続けて欲しい
明日は清水か、、、
あれはコントロール悪くして
ちょっとだけスピード早くなった高市だぞ
まあ控え目に言ってゴミだね
>>273
1番も割と下位で誰かランナー出たときチャンスで回ってくるんですが >>307
それ言われて奮起するの青木くらいだろうし、その青木も空回りして終わるだろうよ 巨人山田なんて叩かれてゴミ化するよ。
坂本次第だけど。
>>313
四球貰っただけで中崎からヒットは1本も打ってなかったからな まあヤクルト程度に炎上しかけた中崎が他球団抑えられるわけがないよ
鴎ですが明日こそは勝って下さい!
18連敗はウチだけのものです!
記録更新は止めて下さい!
皆さん明日ヤクルトから逃げてゴジラを観に行く私を許してください
今日のハイライトは山田が簡単に凡退したあとの青木の顔
>>314
それにもどしたほうがいい
いろいろやりすぎ 監督辞めない意味がわからない
少なくともいなくてもなんの支障もないだろ
>>338
明日は負ける確率がこの連敗中の中でも最も高い試合だぞ 流石に明日負けたら小川のほうがやめたいだろうよ
しゃっちょさんに何言われようが
>>337
マジで廣岡って書こうとして奥村になってしまった
なんだろこれ。。。 >>297
あの広島戦って梅野ご乱心の日だぜ…
それ以降は全部合わせてリードしたの7回ぐらい >>338
廣岡が岡田の記録を虎視眈々と狙ってるからな
見とけよ見とけよ いやーホント
記録作った方が思い出になるかもと思えるとこまで来たなw
>>282
初先発どころか1軍初登板だしな〜
平常心で投げられるかどうかも分からんしな ロッテの敗戦記録はもちろん
工藤公康がもってる無安打記録も
廣岡が抜きそうな勢い
まあ、負けてるときっていろいろ敗因があるんだが
今日はブキャがいきなりHR食らって、即ビハインドになったことと
ブキャが85球ぐらいで降板したことかな
もう一回、ブキャで行けば、7回の2点はなかったと考える
ヤクルトが記録を作りそうでロッテがビビってるな
ヘイヘイ
>>338
無茶言うなよ。いい加減にしろよ。
勝てとかそれパワハラ発言だぞ >>338
21年も待たせて悪かったな
更新させてもらうぜ! 別に小川は辞める必要はないよ
今更辞めても好転する材料ないしな
責任全被りは既定路線だしこのままシーズン走り抜けてくれ
>>365
その代わり、2点の追い上げもなかっただろうな。 >>365
今ヤクルトで一番いい先発ブキャナンを下ろすのはなしよな >>354
ああ
もうあの日は記憶から抹消してた… >>345
去年いなくなった瞬間チームが死んだから
それはないな >>338
喜べよ
もう黒木が被弾する映像見なくて済むんだぜ >>359
もちろん、ユニフォーム着てるよなw
ヤクルトの? >>370
一度ぶっ壊して1から組み立て直したほうが打てるようになるんじゃないか 小川は廣岡バント失敗の後に信じてあげられなくてごめんねとか抜かしてたけど
起用とか指導に関しては宮本の意向がでかい気がする
西浦より廣岡の方が繊細だったんじゃないのか
経営状況が良くなった近鉄がヤクルト買収するしかないな
小川とか責任被る気ないから
選手酷使自己保身采配だから
小川もうやめたほうがいいぞ
いや俺は心配してるんだよ
ストレスで倒れても知らんぞ。
野球なんて娯楽なんだから
勝ったり負けたりして、その日を一喜一憂させてもらえれば
ファンは、それで楽しいんだよ。
なんだよ、15連敗って?惨めすぎるわ。
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
毎度思うが、山田に叱咤してるのは分かるけどいつも出て行くの前提で話してる奴らなんなの?
なりすましならいいんだけどさ
廣岡は打席の中で自分勝手に素振りしてるだけだからな
相手がどんなボール投げてるとか関係ない
このチームは良い時は先発は無理にでも引っ張るしかないと感じた試合だったな
プロ野球セット解約したので明日からストレスフリーの生活送れるよ
清水の2軍での防御率ウンコすぎるだろw
初回5失点は覚悟しろよ
KO後は風張ロングで9回までよろしく
>>338
次のブキャナンまで野球にならないんですけどw ロッテ18連敗VTRの黒木のような、ヤクルト19連敗VTRの主役は誰になるのか今から楽しみだ
>>407
そこにはスマホ握りしめて一球速報を見る407の姿が…! >>399
嫌な思いするのもバカにされるのも何故かファンなんだよな
選手は全然こたえてない もう1回開幕戦の初回山田ヒットで坂口が3塁でストップするところからやり直そうぜ
まさか無いと思ってたが
上田と西浦がチームのキーパーソンだった?
>>365
あそこは勝負でもいいが、何故西田なんだろな。ショート下げてまで送る根拠がわからん。 最下位の定位置にドッカリと腰を据えてスワローズwwwwww
ギャハハハ
明日はリリーフ全休にして100点取られても清水に完投してもらえ
そうすれば、明後日勝てる可能性が1%ぐらい上がるだろ
お
お
や お
す お
あ お ―  ̄ __. ∩2z、
き ♪ _ -  ̄ ― ニ二./ /
+ ! (*^○^* ) /`/
, ' _ l´ '⌒ヽ-‐ / / } } +
/ / / リ | | / ノ
C、/ / ╋ / | |/ / //
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽ '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| / +
/ ノ {= | |
しかし明日ボロ負けしたらドラフトの差を見せつけられて泣きそうになるな
明日の投手リレー
清水→風張→久保
これだけで終わらせてくれよ
清水楽しみじゃん。
今更山中先発よりは楽しみだよ。
勝ち負けは気にするなって監督が言ってるんだし。
>>413
余裕で2017よりひどい。
民あ2歳更に歳とってるからな 廣岡とか明らかに他の打者とは一線を画すフワーンとしたスイング
連敗中に出してる場合かと思っちゃうね
連敗の後には連勝が来るってベイスの監督が言ってた。これだけ負けたら、すんごいのが来るで
>>413
あの年って坂口とブキャナン以外の選手の記憶がないんだが 真中が有能な監督に見えてきちゃうぐらい頭がおかしくなってきた アヒャヒャ
ほんとに悔しいと思ってる選手はどんだけいるんだろな
ジャンパ炸裂してんなからくりは
2つボールにされて満塁とか
>>375
前もそう言いながら結局最下位になって何故かその翌年も
続投して見事連続最下位になったのが小川なんだがな >>281
廣岡に代打出して、交代後ってのがまたw
何をやっても裏目だよね。 >>428
なんでルーキーがそんな役割被らなきゃいけないんだよ
やるなら原だろ >>430
12球団ぶっちぎりワーストのくじ運のなさを嘆くだけ 17は怪我があったが小川原ブキャナンの3本柱
星も徐々に良くなってたからね
野手は死んでたけど
>>443
みんな顔芸だけで
プレーが伴ってないからな ヤクルトユニ着てるのに現地のベイスファンみんな優しい。
どうやったら勝てるんですかね?ってベイスファンに聞いたら
やっぱ監督がおかしいんじゃないですかだってさ
この連敗の原因はアレだろ
広島の中田を1イニングで12点取って泣かしたことだろ
外苑前駅の和式便所でウンコまみれになって東京音頭でも踊つてろよ、もう
>>391
あたりめーだろ
ベイファンだと思われたら癪だわ >>463
ブキャナンと樹理を比べるのはいくらなんでもおかしいw >>433
試合開始一時間で清水の罵倒でスレが埋め尽くされるやろな 明日先発予定 清水 昇のファーム成績
2勝6敗 5.63
チームトップタイの被本塁打 2位タイの四球暴投数
>>427
4月もなんで勝ててるのかわからない感じだし
毎試合アップアップしてた、運だな >>460
だよね
ここ見てると皆壊れてるのが分かる 石山が投げれるようになったことだけが救いだな
接戦でハフガフ休ませて梅野を使えるし
>>435
まともな守備できるショート居ないからな。
オープン戦は所詮オープン戦w 正直ここまで連敗するとは思ってなかった
どっかで止まるだろうと楽観視してた
記録更新は勘弁してほしいが覚悟しなきゃならないか…
>>474
なんでこんなのをドラ1で取ってるんだよ!
で埋め尽くされるのか >>474
いやいや
こんな時に引っ張り出されて同情するわ >>423
そこもあるよな。何十打席無安打でも、廣岡を信用して欲しかったね
動けば動くほど、網にかかる。負けてるときはじっと我慢するのも手だわ まあ変なチームだから交流戦になったら勝ちまくるんだろうけど
ひとまずは連敗を止めないと話にならんわな
>>442
横浜以上に連敗するチームがやって来て最下位変わってくれた 西田に今さらなにを期待してるのか?
こいつ引退したら衣川みたいに居座ってガン化するんじゃないの
>>460
正解
小川信者はアホなこと言ってるけど 小川マクガフの所嘆いてるけど代打雄平の場面の勘所だと思うけどね
バクソ厨の俺からしたら最悪の試合だわ
バクソマルチ、ワザのファンインプレーもどき
キイィィィィ!
>>460
ラミレスは名将だよな
糞小川と変えてくれねーかなあ 生卵投げないファンもヘタレ
阪神ならどうなんのコレ?
>>430
明日は15ー3くらいのスコアでボロ負けやろな うーんもうどうにもならんな どうしたらとか考える気がしない
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 15連敗(継続中)
時代を作るチーム、それがヤクルト
交流戦になって勝ちま食ったのは去年だけ
本来、交流戦とか大の苦手チームなんだがな
>>338
岡田の連続無安打記録も廣岡が更新しちゃうよ >>501
そこまで人生背負って観戦しとらんからな
西の奴らはガチ >>501
阪神なら生卵+メガホンのダブルパンチ
浦和レッズなら首脳陣と選手から1名ずつ死傷者が出る 今日は、荒木、廣岡のスタメンはなかったと思う
試行錯誤に徹しきれてない印象
俺はまだできるんです!信じてください!とすがるロートル共
よし!任せた!結果でなくても闘志は見せたからいいぞ!
と甘々の小川
なんの思い入れもない外部の人間がガン細胞をバッサバッサ切り捨てるしかない
清水は9試合投げて、自責点5以上の試合はないんだぞ!!
最大4点しか取られてないんだよ!!
これ以上のピッチャーが下にいないじゃないか!!
こんなんで金貰えるとかチョロいなw
ま、せいぜいお前らは養分だからなw
>>487
去年の事例だけで過剰期待するのはどうかと…
ローテが週1打撃投手だぞ? >>494
小川って言いやすい外国人とか高橋には文句言うけど
雄平山田とかには絶対苦言を言わないよな >>501
まずマスコミがヤバいもん阪神は
死刑レベルでフルボッコだぜ ほんと雄平どうしたんだろうな
連敗中全然じゃん
ケガしてんの?
左の今永だから雄平スタメンから外したはずなのに結局代打で出すのも意味不明なんだよなぁ
あの場面で他に出すのがいなかったのは確かだけど荒木廣岡使ったらそらそうなるよっていうのは分かり切ってるのに
>>488
朝鮮人みたいな真似はやめなよ。つーか逮捕されっぞw 小川休養、宮本二軍監督、田畑二軍投手コーチ
高津一軍監督、石井ベンチ担当投手コーチ、松岡ブルペン担当にしろ
>>528
35のおっさんだし頭もよくないから不調だと焦る >>524
この間の7月のチケット発売日はさすがに1試合しか買わなかった
去年の猛暑で懲りたし あとアレだな。俺含めたヤクルトユニ着てるヤクルトファン自体に熱がないね
あー負けたわ(棒読み)って感じ。
重度のヤクルトファンで松嵜麗さんって声優さんがいるんだけどガッカリ通り越して呆れてんじゃないかな?
横浜は外国人補強したというのに
ヤクルトも水面下で進めてるのかな?
チームはもうぶっ壊れてんだし落合に土下座して
やってもらおう、それ以外思いつかない。
ゴリラの賞味期限も今年までかな年齢的に
バレンチンもそうだけど
とにかく打率0はどうしようもないから落とせよ
内容もゴミだし
>>522
強くなりたいなら外部のドライ班を編成共々入閣させるしかないけどやらんだろうな
俺もそこまでしてたらもう知ってるスワローズじゃないから興味なくなりそう >>505
過去と未来をしろしめすまさに時の敗者なり! 東大今34連敗中らしいけど、もしかしたらそれ超える?
デナにまで負けるとかほんと終わってるわ
ハマスタで17連敗までいったら小川更迭だな
>>528
ボール球振りまくるようなやつは不調が長引く
ヤクルトはそんなやつばっかり スタメンは20代で固めて体力ない年寄りは6回以降に出せよ
代打がスカスカなんだから実績ある奴等はそこで使え
それまでに試合決まってたら中継ぎも休めるしいいだろ
これから暑くなってどうせ怪我人続出するんだし
トレード出せそうなやつはどんどん出しとけよ
あー・・・確かにヤクルトファンか呆れてるって空気は現場にあったと思う
来年は神宮あまり使えないし、主力の高齢化、若い選手は村上くらいしか育ってないし
今年が勝負だと思ったのに残念。
>>475
清水がしょぼいというよりどこか故障してるかフォームが崩れてるんだろそれ >>538
怒りのピーク過ぎてみんな感情失われてる気がするわ いくら左の今永だからって荒木1番で使うなよ
1番適性ないんだからさあ
何回繰り返せばわかるんだよ
>>486
そうそう。まだ廣岡の方がなんかやらかしてくれる感と、次の回にショートに入った奥村に飛んで結果アレとか。
悪い方向にしか行ってない。
本気で勝負かけるなら雄平。
中途半端なら動くなだよね。 >>556
夢も希望もない野球しておいてどの面下げて出るんだか 明日ブキャナンで良かったわ
坂口と雄平を2軍に落とそう廣岡は知らん
どうせ負けるならいっそうのこと戸田軍で戦ってみろ
今の連中は村上や青木以外見るに値しない
中日追加点
平田いなくても勝てるチームと全員揃ってて14連敗のチーム
別に連敗はそのうち止まるだろうけど、仮に一個勝ったところで今までの負けは消えないからな
中継ぎ投手の酷使も消えない
>>498
4月にラミレスが10連敗して、ファンもマスゴミも叩きまくって監督交代といわれたあの時
お前はラミレスと小川を換えてくれと懇願したか?
その場の気持に流されて、極論ばかり吐くのは懸命ではない
監督なんて中間管理職だわ。叩くべきは球団だろ? 小川なんてシニアディレクターとかいう
わけわからんポストに置かれて、編成権も中途半端で、それでも人がいいからやってたわけで
今回監督に戻っても編成権はないわけで、恨むなら編成と球団と親会社だろ?
監督たたきは阪神でもできるんだぜ? 選手もファンもあきらめろ
今年は映画か資格勉強でもしとけ
小説もよし
荒木と雄平は今後代打の切り札で
坂口は2軍で再調整で塩見1軍で
坂口は骨折する前から良くなかったがな
複数年契約はろくなことがねえ
ピッチングコーチは権藤さんにして締め上げてもらおうや
ツイ荒らされとんのか?
w
ドリームゲームもとんでもないタイミングでの開催だよなぁ。こんなことになるなんて誰も予想出来ないからしゃーないけど
今思えばナベツネの「お前ら合併しろ(意訳」ってのは慧眼だったな
ヤクルトは球団持つ資格ねえわ
ラミレスも10連敗のあとすぐ5連敗したんだから小川と目糞鼻糞だろ
ほらみんなの好きなグッチだぞ!かわいい雄平だぞ!
ってファンサしてるつもりなんじゃないの?
喜んでるバカもいるみたいだし
小川はこの程度の負けじゃ「途中で投げ出すのは駄目だ」とかほざいて絶対に辞めないぞ
なにしろ13年57勝83負4分 勝率.407で契約切れる年だったのに翌年まで続けた恥知らずだ
そして今期はまだ21勝30敗2分 勝率.412だぜ?
本当に絶望する
>>564
ただ廣岡のスイング見てると
ノーヒットなのも納得って感じがしてくるからなあ
振りは鈍いし軌道も遠回りに見えるし 今ハムは秋吉投げてるけど
なんで放出したんだよ・・・
15連敗とかサッカーの監督だったら
とっくに解任だよなあ
さすがに負けることに麻痺ってきた
しんどいことはしんどいけれど
明日から新しい月になるし、嘘みたいに勝てると良いなあ(棒)
強打が売りだった筈の廣岡は
いつになったら開き直れるのか?
手打ち繰り返しやがって
智弁の名が泣くぞ
廣岡は二軍でホームラン打った時に心底ほっとした笑顔だったから
宮本にメンタルやられてんだろ
>>584
なんかわろた
ラミレスなんかにこんな計算できん戦力コントロールできるはずないわ 小川は雇われママみたいなもんだからいいけどスコアラーとバッテリーコーチは変えてくれ
>>591
あの毎回変わるフォームを野放しにしてるんだからコーチなんていないようなもんだね >>576
神茶谷打てないよ。初勝利あげて精神的に余裕が出て腕が振れるようになってる 廣岡は三振怖がって当てようとして鈍くなって、でも三振するっていうデッドロック状態だな
ヤクさんだけが我らの癒し
リーグを超えた鳥類の友情だわ
でも記録は渡さんぞ
>>589
今年ヤクルトに残ってたら肩ちぎれてるから このスレ、弱いヤクルト応援してる自分に酔ってそう
キモい
>>592
2部落ちがないのが救いだわな
来季もしれっと再スタートできるのはありがたい >>559
もう今さら負けても関係ないしなって気分。 >>584
●●●●●●●●●●○(今永)●●●●●
これは最低だろ >>584
>ラミレスも10連敗のあとすぐ5連敗したんだから小川と目糞鼻糞だろ
ラミレスを擁護する気はないが、ベイの連敗はまずコマ不足が原因だから
怪我人帰って来てから連敗のヤクさんと比べられないよ、 負けてる時こそ勝利を信じて応援するのが本当のファンやろ!!
>>595
あの時の胸ポンポンして、ホッとした顔は忘れられん
小川更迭になっても、宮本から無能臭漂うしなあ
昭和脳炸裂して、選手から総スカンくらいそう ヒットがエラーに訂正になったすぐ次の試合でスタメン外されたり
あっさり代打出したり
ここまで信頼されてないってわかるのにモチベ保てないだろ
いくら廣岡がアホでも若手がじわじわ死んでいくの見るのは可哀想だわ
ヨミウリが落ちだしたけど、遥かかなたのことだから、うちには関係ないな。ベイにすら勝てないなら、パ・リーグのチームに勝てるわけないな。30連敗くらいするのかな?
廣岡死ね
いつまで我慢しなきゃならんのや
もう我慢の限界だ
ここまで負け続けるとどうやって勝ってたのか分からなくなるな
選手もそんな感じじゃないだろうか
横浜●●●●●●●●●●○●●●●●
東京●●●●●●●●●●●●●●●
宮本も監督になってもサッパリだろうな
金本みたいなもんだろアレ
どう見ても小川と原のせいだからな
どんな監督だってヤクルトの台所事情だったら
こいつら頭数に入れて「そこそこやってくれるものとする」で構想しちゃうし
それがあのザマじゃもうどうにもなんねえよ
2弱だった広島阪神が今や2強か
やっぱ投手が良いとこは上がっていくなぁ
連敗中はここでグチグチ言って発散してたけど、特に言いたいこともなくなってきたな…
>>603
みんなふて腐れてるだけじゃん
なんで酔ってるようにみえてんの? 清水はこの状況で勝ったら救世主扱いだな、一気に顔売るチャンスだ
横浜って今永濱口上茶谷と質のいい先発多くてうらやましいわ
世代交代失敗が痛いわ
廣岡奥村とかいう育成枠は村上の1枠だけで充分だし
ゴリラ大引青木坂口もベテラン枠で多すぎだし
年齢で脂乗った選手が山田中村だけ
他球団見渡してもこんな編成はウチだけだろうな
コーチ陣は的確だよ
的確に選手のやる気削ぐ采配してる
スパイだと言われた方が納得できるレベル
青木はみんなついてくると思ったんやろなあ
一人でハゲ散らかして可哀想
ぶっちゃけ今のヤクルトが勝てるとすればロッテ楽天オリックスくらいでしょ
下手すればヤクルトはロッテより弱いとか言われかねない
>>592
もう独立リーグのチャンピオンと入れかわった方がいいのか。他のプロのチームに申し訳ないわ。 >>621
おでこ狭い人は二度と坊主にしないと思う >>624
GWに空きがあるのにその他空きがない謎のホテル >>627
ガイジだろうから日本語読めないだけなんだろう
可哀想な奴なんだよ 清水はもともといらない子だったから多くは望んでねえわ
好投したら喜ぶけど打たれてもまあねって感じでドラフトの下手さを憎むだけだ
>>620
わかる
次期監督は高津が良いな
こんな状態で引き受けたくないだろうが >>621
別に坊主になったからって勝てるわけじゃないし、髪型で気合いがあるかないかが決まるわけじゃないって考えでしょ
それが普通だと思うけど >>618
適当な星取表つくるなよw
頭おかしくなるのは分かるが。 小川辞任で宮本代行
これで1年で2人はガン切れるぞ
>>635
どこのチームがその発言をするのか、最初に当たるハムかな? >>634
>青木はみんなついてくると思ったんやろなあ
>一人でハゲ散らかして可哀想
青木について行きたい後輩はいないだろ
人望なさそう 宮本を不当に貶めて高津を持ち上げてる奴らはなんなんだ
>>609
横浜は負けたときの言い訳多いわ
プライド高過ぎ >>643
ドラフト含めて選手コーチ編成全権委任で五年契約やな! 広島の外野は上手いなあ
雄平なら完全に頭上抜かれてた
廣岡雄平塩見のクリーンアップでいいわどうせ勝てんのだし
>>651
別に持ち上げてねえだろ
ヘッドコーチより二軍監督やってるほうが一軍監督に近いってだけ >>615
40打席無安打でもスタメンで出られるし、防御率8点代でも1軍で投げられるって、すごいチーム。 マクガフは田畑に壊されたな
石山と入れ替えでマクガフ休ませたいが無難に風張と入れ替えかな
>>593
昨日13-0の2安打完封負けで、膿は全部出しきったと思った
カードも変わってさあここからだ! と思ったら今日も負け
これは闇が深いなあ〜と思っていま書き込んでる 坊主とか余計悲壮感漂うからやめて欲しいわ
こういうときはライアンあたりがアフロで現れるくらいの方がいいのに
怪我人が帰って来てから連敗ではない
怪我人は新たに生み出してる
栃木の元ロッテのおか打さんまだ守備ならいけるんじゃないのか?
>>667
今永でさぁここからだと思えるのがすげえな 野球の神様が野球ファン辞めろって言ってるのかと
3時間 いやほぼ平均4時間見てこれやぞ
自分がんばれ!言ってるんだ
当時の近藤昭仁監督は残り1年の契約を残して辞任。退任会見で「もっと強いチームの監督をやりたかった」という迷言を残し、話題となった。
近藤氏が語る。
「采配がどうこうといわれたが、18回で1回も勝てないというのは、やはりチームに力がなかったんですよ。
トンネルは長かった? 1か月近くあったからね。倒れそうになりましたよ。慕っていた藤田元司さんが"寝られないだろう"と睡眠薬をくれたが、それも効き目がなかった(笑い)。
僕は、その前はもっと弱い大洋で監督をしていたから(1993〜1995年)、"負け慣れ"てはいたけど、18回も続けて負けるのは信じられなかった。
自分としては最大の努力をして負けたから仕方ないけど、情けなくて外なんて歩けなかったですよ。マスコミもひどかったね。
テレビカメラが目の前まで迫って来て、それを突き倒したこともあったなァ。それでもありがたかったのは、連敗中でもファンが温かかったことだね。ヤジることなく見守ってくれた。それが一番印象に残っています。
小川監督は「終盤に追い上げたんでね。失点したのは残念だけど、とにかく明日につないでいくしかない」と声を絞り出した。
つまらんコメントだな
西田の糞リードで失点した分が痛かったな
古賀の方がまだまともなリードしてたんじゃね?
>>667
膿しか残ってないからな
腐った死体を通り越して液状化しかけたヤバい物体になってる 清水は苦肉の策で2軍から上がってきたピッチャーが打たれるのをみて、いよいよだと思うやつだろ
>>667
まあ、闇が深くなければここまで連敗することもなかろう
打線も問題だが、投手陣含めた守りの方が問題よ エイオキはメジャーリーガーだからパイパンの可能性が
>>677
18連敗した年のロッテは
チーム打率とチーム防御率はリーグ2位ね 東京ヤクルトスワローズ
最大連勝 12(1991年・野村克也監督)
最大連敗 16(1970年・別所毅彦監督、小川善治代理監督)※別所監督は11連敗時に解任
明日が清水で明後日が高梨か
ともに被弾王なので大量失点は必至
ソト筒香ロペスに何発食らうやら
15点は取らないと勝ち目無いだろう
こっから負ける度に一人坊主ってルールでも作ればもっと必死になりそうな気がする
>>674
今日はわりとスマートに負けたので
平日に長いのだけは許せんわ この状態でパの上位と当たったらどうなってしまうのか?
>>655
雄平も打たないし、育成も兼ねてよろしいかと >>678
終盤に何点入れようが次の日には何の関係もないからこれだけ連敗してるんだろ >>661
序盤が一番厳しい
中盤は最も苦しいところ
終盤は最悪だ バレンティンのプレイングマネージャーが面白そうで良いな
辛気臭い宮本は消えてくれ
中村代走と荒木スタメンは無いわ
勝負勘なさすぎなんだよなー
宮本じゃなくて高津が監督やってほしいが。宮本も高津には逆らえないだろ
>>664
立場だけなら二軍監督なんかより一軍コーチの方が一軍監督に近いぞ
若松も小川も真中も就任前年一軍コーチからの一軍監督だし ジョニーみたいに泣くほどの気持ち持ってる選手おらんやろな
1970年ヤクルトアトムズ
33勝92敗5分.264
上茶谷濱口が炎上してくれても清水高梨がそれを上回る大炎上するだろうし厳しい
>>581
むしろドリームゲームのおじいちゃん達と日替わり1円契約してペナント戦ってほしいわ 宮本は栗山みたいにもっと外を見て回って勉強すべきだったな
何でこうしない俺ならこうやるこうすべきだってのは
ここの素人だって言えるんだし
セリーグ連敗記録
昭和 ヤクルト 16連敗(1970)
平成 ヤクルト 14連敗(2017)
令和 ヤクルト 15連敗(継続中)
ドリームゲームのMVP商品は1年監督できる券にしよう
こんなんでも定期的にタイトル取れたりたまにうっかり優勝したりするからファンやれるのよな
ベイスファンってどうしてんだろ
>>706
高梨は札幌ドームですら飛翔するのに神宮やハマスタで出すべき投手じゃないんだよな またヤフーのトップにw
こんなに毎日躍り出るスポーツチームねえぞ
悪目立ちとはいえなかなか凄いなw
>>711
高津も一軍監督やるなら就任前年に一軍選手の状態をつかむため一軍コーチに戻ってからだといいたい >>705
こんな弱いシーズンがあったのか
勝率2割台なんて首位打者の打率よりも低い
ドラフトのある今の時代のプロ野球じゃまずあり得ない勝率だな どんなに弱くても文句を言わず応援してるボク、アタシって格好いいでしょ?
心配なのは、青木、山田がまた落ちてきてるとこ
中日戦で3連発なのに10-8で負けたのがすっごいデカイわ
高梨は○ね
高津二軍監督古田一軍監督で頼むわ
とりあえず古田のユニフォーム姿が見たい
>>717
先にそう書けよ
エスパーじゃないからわからん >>714
一昨年プレーオフ優勝してるから歓喜の刻は経験してる
セリーグだと中日が一番そういうのから遠ざかってるのかな? >>719
客席で祈りポーズしてる人は自分を俯瞰で見れている >>719
ヤクルトファンいい人過ぎて泣いた😭とかいってるツイカスバカ女はリアルガチで害悪 真面目に語るのアホらしいな
つばめ女子と交流戦したほうが
横浜のある地元駅でヤクルトファン4組いたわ!!
それだけが収穫!
>>720
あの試合は高梨もクソだったけど前日に石川を引っ張らなかった田畑にもかなりの責任がある 先週辺りで一周回って楽しくなってきたが
昨日辺りからもう一周回って悲しくなってきた
悔しいのは通り越して悲しい
涙が出てくる
>>681
二軍でも全く通用してないのがw。普通は使わないね。どー考えてもスカウトへの当て付けでしょw 宮本って何でカープの緒方みたいに
闘争心が選手に波及しないんだろう
ただビクビクプレーさせてるだけに見えるよなあのエラー数
オレはこっからでもまだAクラスは狙える実力あると思ってる
さっさと連敗止めてやりなおそう。
1ヶ月で貯金5つずつでも2位までいけるし
>>734
おまえ、おれと全く同じ心境でワロタ(というか、悲しいんだが) >>735
あの内容でもここ最近の先発でもマシな方ってのが凄い >>737
緒方は陽気なバカだが
宮本は陰気な感じだよな
嫌味な感じ キチガイのレスが表示されてると思ったらワッチョイねーのかよ
早く次スレ行ってくれねーかな
いちいちNGするの面倒臭いから
あそこで勝っとけばをことごとく逃してきたからな
誰がどうとかは超えている事態
>>737
緒形も初年度はめちゃくちゃ叩かれてたけどな
選手を萎縮させてるって 連敗止まったあとにどう接すればよいのか分からなくて戸惑う
>>732
現場戻りたくてウズウズしてるし
受けると思うわ >>746
まあ本来ならワッチョイ無しは放棄するべきなんだけどな 選手達:『5月からこんなに暑いんじゃ夏場は持たないんで暫く休ませて欲しいッスw』
坂口の選手生命は終わったくさいな
惜しい人を亡くした
>>710
真中が監督の時の記録をこんなにも早く抜くとは思っていなかったわ。 古田が帰ってきても今の小川並みにヘイト集めるだろうからまだ多少綺麗なままの思い出にしたほうがいいぞ
>>747
あそこで勝っておけばって試合、ことごとくなんていうほどあったか?
広島戦の梅野が打たれたヤツとこないだの3連発ぐらいだろ 楽天の平石はオコエに私生活とか態度のことで説教しまくるけど技術で怒ることは一切しないんだってな
小川の話の後に宮本が技術指導したって話聞いてなんとなく思い出した
>>734
ホスピスの末期がん患者は段階的に、怒り、混乱、悲しみ、諦め、努力を何回もくり返すという
がんと贔屓球団の敗戦を同等にしてはがん患者に失礼だが、まさに心境は同じだわ 小川と宮本は散々イキってたんだから最後までやらせるのがいいかもな
SDで補強だー鬼キャンプだーやってこのざまなんだから
>>736
くじ2回外して繰り上げ指名なのに当てつけも糞も 他球団の試合見る気がしない
そんなんだから順位とかどうなってるかもよく分からん
パリーグなんて特に
>>750
結局結果出したもん勝ちってことだよな
応えられるメンバーに恵まれてるのもある >>761
勝ったところで負けまくるのは逃れられなかったと思うしな >>700
それな
結局点入ってないし中村−マクガフならあんな頭の悪い失点の仕方してねーわな >>762
技術指導はコーチに任せて素行だけチェックするって事か 巨人は効率悪い野球してんな
中日が良すぎるだけか?
>>768
パ・リーグは混戦しているから順位あんまり重要じゃない感じ 連敗の最初の広島二連戦だよなー
あの時みんな舐めて野球やってたんだよ
どうせ次からバレと坂口復帰するし、そしたら強くなるってさ
>>761
もう2、3試合あったよ
台無し回で記憶飛ばされてるだけ コーチの誰かは真中時代のカツノリみたいに大きな声出して大きなジェスチャーでみんなを鼓舞するような役割をするべきだな
衣川みたいな座ってるだけの奴は去れ
広島阪神はレベルの高い良い試合してる
これぞ首位攻防戦
ヤクルトも1か月前まではこんな試合していたのに何があったんだよ
>>768
順位はもう気にしないが、
マクガフが哀れで仕方ないから、
他球団も延長になって中継ぎ消耗しないかなって目線で見てるわ。 しかし
ヤクルトとは別次元の野球やってるな
広島と阪神は
>>737
熱さがないからだろ
淡々とネチネチやられて闘争心なんか芽生えるかよ たぶん宮本がオファーされたとき求められたのは発破がけ係だったんだろうが
いざベンチに置いてみたら地蔵だった
監督と選手のコミュニケーションの架け橋すらやらずだいたい前向いて硬直してる
>>679
え?ww
キャッチャーのリードは関係ないんだろ?w ここまで来たら日本記録塗り替えてほしい
目指せ19連敗
>>768
分かる。阪神巨人どっち上か知らんしゲーム差とか全然分からん >>783
あれを辞めたら抑えれるようになると私はずっと言っていた
実際抑えれるようになったかは知らんが 巨人がジリジリと数字落としてるのって今のスワローズと日程組まれてないからかもね
ざまあ
中途半端に勝たなくていいわ
消滅寸前までいかないと変わらない
結局宮本は飯食わせて量こなせば強くなると思い込んでた変態ハゲってことだなあ
奥村のヘッドスライディングは2017に散々見たなあ
今日の最後のやつ見てちょっと思い出してしまった
>>790
圏外の連敗期間はほんと分からんくなるよね 宮本がシーズン前に、選手がこの厳しさに慣れてしまうかもしれないって危惧してたけど、本当にそうなったのかもね
もうどれだけ結果が良くても毎年監督変えたらいいわ
どうせ長期的なチーム作りなんてできないんだから
広島は勝ちパターン消費してるのに何で次々と変わらないレベルが出てくるんだよ
ヤクルトは勝ちパターン消費したら中尾風張大下が出てきて大炎上するのに
ブキャナンとカツオは中4で回ってくれんかね
この二人しかプロの先発がいない
鷲だが、うちでくすぶってる
オコエっていうのがいるんだが貸そうか?
>>778
勝ち越してる試合がその2試合ぐらいしかないんだから、他はあそこで打ってればなぁとかただのたられば試合だろ
強いて言うならあとはオオセラの試合ぐらいか >>801
奥さんのミッチー亡くしてから心折れて老け込んだんだろうね 村上は4番から下げろよ
こいつを中心に色々回しすぎてイラついてきたわ
>>805
あれ、開幕当初結構活躍してなかったっけ?
もう落ちてしまったん? 強いチームは
モチベ+緊張感+一体感+忠誠心
があるよな
ヤクルトは絶望的だわ
宮本は現役の時の国際大会でイキり倒してチームの雰囲気悪くしてたガイジやからな
>>802
ただ厳しくすれば強くなると思ってるから慣れた選手に責任転嫁してんだな >>804
カツオ?
石川が中4で投げたら中継ぎ全員死ぬぞ
今ですら死にそうなのに
─ = ニ ニ _三 三 ニ ニ . / ̄ ̄\
` (⌒ 、 . / ノ 丶\
- - ── = ニ 三 `ヽ \ .| (の)(の)|
(⌒)ヽ (⌒ -、. / ´`ヽ--- . |. (__人_)│
─ == ニ 三 ヽ::::::: . .| `i i´ |
(⌒) .。; ゚ ,, \. `'''⌒) `⌒ | '⌒)
(⌒・⌒ ・ = ニ 三 三` -、 、 :::::,,.r / ,.r'
'';:. ,、,,・:・ 、、,,==ニニニニ` ー三-------- `''ー─‐'" >>805
ショート出来るなら引き取る
出来ないならいらんなあ >>805
雄平坂口川端畠山の欲張りセットと交換しよう! >>805
故障中の則本くれ
ブッ壊れたまま使ってもうちの先発陣よりは抑えるだろうから >>809
守備の方ね
残塁はほんとたらればなんで感覚としてカウントしてない なぜ勝てないんだろうなぁ。
オカルト的なものさえ感じるわ
>>778
満塁で良い当たり止められたり
マジかよ〜!呪われてるわ…ってのもいくつかあった >>820
5回3失点の可能性がある奴がこの二人しかいないからな… これ中日明日勝てば3位浮上出来るんじゃないの?
応援してる
もう練習試合と割り切ろうぜ
入場料500円にしてくれよ
衣笠さあ
真中1年目で優勝
小川1年目で2位
交互にやらせようw
>>832
今の時点で147キロの速球を投げてるわ >>635
バンクより山賊より怖いのが今の楽天なんだが… 坂口雄平田代を落として藤井塩見山崎中山濱田のどれか2人を上げよう
奥村、気持ちは分かるけどヘッドスライディングは危ないからやめよう
明日だよ明日
負けても負けても明日の試合後あるんだから切り替えよう
中沢山本平井
七条久古上野
木谷太田中根古野徳山金伏
石山小川田川江村大場
杉浦秋吉岩橋児山
竹下風張寺田中元土肥中島
原樹高橋日隈
寺島星知梅野中尾菊沢
大下蔵本金久沼田
清水市川坂本鈴木久保
投手のここ10年の暗黒ドラフトを見れば今の惨状も納得
現地から帰宅したんだけど、ラミレスは自分が主役だと思ってる感が凄い
選手を代える度に凄い声援あるから、この雰囲気は俺が作ってる気持ちいいって感じ出てたわ
中日清水
広島山口
横浜上茶谷
明日、高確率ステージ3回目
今度こそボーナス入っているはず
もう一度ノムさんにやってもらいたいな
プレイングマネージャー
連敗の序盤は川端を5番で出してみたりどんなに悪くても坂口外さなかったり、そういう舐めた采配してたのが原因
川端落としたり、ようやく危機感もってやってるけど、勝負所に弱い選手と小川の采配で酷いことになってる
まあここまで来たら前人未到の20連敗とか見てみたいけどね
恐らく令和時代では破られない記録になるだろう
一軍だけじゃなくて二軍も糞雑魚でまともな投手いないんだから手に負えない
どうせ明日とかに勝てるでしょ
18連敗舐めるな
17連敗まで行ってから喚けよ
小川は監督の地位を譲ったあとはまた何とかディレクターとかになるんだろ?
身分が約束されてる監督では強くならないよ
昔ストッパーって漫画で抹消期間そっくり二軍と代えてたのあったけどリアルでそれ少しみてみたい
明日清水とか絶対あかんやんってほうが逆に勝てるかもな
打者も投手も次世代が村上くらいしかいないというこの暗黒
今のヤクルトは2005楽天にも勝てないだろうな。
ロペストレーシーデイモンに打たれまくり、一場ホッジス藤崎に完封されるレベル。
>>718
途中交代だけど高田辞めた時が13勝32負1分 勝率.289 オリックスもブラックだよな
山岡125球で負け投手
15連敗中は引き分けも無い純粋な連敗だからね
現時点でも何気に凄い記録
>>874
救ってあげたいけどうちきたら即故障しそう 交流戦のロッテ戦も近いし3タテ余裕だろ
青木バレンティン山田の強力クリンナップ擁すれば20点ぐらい余裕で取れるだろw
>>870
キャッチャーのリードは関係あるよ
でもやくせんは日頃中村の体たらくを擁護するためにリードは関係ないって言ってるんだから、
西田や井野のリードにケチ付ける権利はないよw >>874
はえーオリって中継ぎ余裕ありそうなのに >>861
昨日スタメンでヒット打ったよ
もってって遠慮なく よく引き合いに出されるハマやオリは若き日本人エースがいるからな
ウチとは全く違う
>>887
あー
まぁ18までは伸びないでしょ流石に
18連敗挑戦したチームは悉く失敗してるしなw 戸田から呼ぶならやる気はある藤井と
なんか盛りあがる中山よんで雰囲気だけかえて見よう
>>885
小川が強くなるのか……という冗談はおいといて
9年間ドラフトの指揮とっておいて常時層が薄いのは本当に無能だと思う ちな虚やけどどうしたんやおまいら
東京ドームでは普通に強かったやんけ
こっちもトラウマ思い出すからそろそろ勝っとけ
原樹理がいるじゃん
復調すればリーグトップクラスの実力はあるだろう
犬のウンコ踏むよりヤクルトスワローズ踏んだ方が精神的ダメージデカそう
>>883
5月のオリックスの中継ぎの防御率がヤクルトよりも悪い >>884
凄いじゃん
無償なら遠慮なく貰っておく >>892
要は18連敗してほしいんだろ。縁起レスはよそでやれ。 >>861
ショートじゃなきゃ嫌だと駄々こねてからめっきり出れなくなった。
「そんたく」「おもいやり」だ。 珍カスざまあw
広島相手に延長とか無駄な事やるから消耗して結局負けるんだよな
もうさ
神宮大会のベスト4以上になった学校から指名しまくれよ
あと大阪桐蔭誰でもいいから取ろうや
2年連続最下位→SD(村上梅野以外即戦力外)→15連敗
こいつ以外に責任とるべき男いねーだろ
なんで昨日ブキャじゃなくて小川だったんだろ
交流戦の関係か?
なんか他所の試合見ても遠い世界の話みたいで何にも感じなくなってしまった
ドリームゲームがあるから小川辞めないとかふざけんなよ
お前は万年補欠のクソ選手
野村に追い出されたカスなんだから今すぐ辞めろ
JaneStyle 2.1.0/KYOCERA/704KC/8.1.0
チーム打率 .240(最下位)
チーム防御率 4.71(最下位)
チーム守備指標 -33.6(最下位)
>>911
小川、小川、石山、スアレス、バレ、廣岡、西浦 5/12 終了
巨人○○○○○|○○
東京○○○○○|
広島〇
阪神〇
中日●●●
横浜●●●●●|●●●●●|●
↓
5/31 終了
広島○○○○○|○○〇〇〇|〇〇〇
阪神○○○○○|
巨人〇〇
中日●●●●
横浜●●●●●|●
東京●●●●●|●●●●●|
>>913
うちもやたら阪神と延長やってたけどな・・ >>906
入団してから一切守備ついてないやつに期待してもしょうがない
肩か肘か知らんけどどんだけ悪いんだか >>882
だったら今日の西田のリードがどう関係あるのか教えてくれる?w 小川監督は試合後「追い上げたけど、終盤の失点が残念でした」とコメント。結果的には好機の後の失点が勝負のポイントとなった。
これで70年のチームワーストでセ・リーグ記録の16連敗を記録した時以来、49年ぶりの15連敗。また月間でもチームワーストの20敗に到達。6月1日はドラフト1位右腕の清水にマウンドを託しトンネル脱出を図る。
残念でしたwwwwwwwwwwww
>>923
そいつらもそうだけど、この連敗の引き金を引いたのは太田のエラーと中村のリード >>928
そこに矛盾があることに気づかないんよな中村アンチはww 鯉やけど、月刊20勝なんや
おすそわけしてもええで
>>916
ツイだと火中の栗拾ってくれた聖人小川さんだぞ >>917
ハフマクガフ休ませて今日に万全を期したんだよ
惜しくも負けたけどな >>934
ワッチョイないけどどうせいつもの知的障害者だろう発狂してるあのゴミはw 前の監督さんはダメだったの?
見にはいったけどニワカだからよくしらん
>>940
それはあり得んな
花火大会して打撃ゴリ押ししか勝つ方法はない >>934
中村アンチじゃないよ
その人は中村が大好きなのさ
だって原と井野の話をしてるのに中村の話を語っちゃうような熱心さだもの >>935
このまま読売がタダで終わると思えないから大事にとっておいてください
リメンバーメイクドラマ >>938
自分で大炎上させて手を突っ込んでる頭のおかしいおじさん …… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 32 19 01 .627 ---
阪神 28 23 02 .549 4.0
巨人 25 23 01 .521 1.5
中日 23 27 00 .460 3.0
横浜 22 28 00 .440 1.0
ヤクルト 21 31 02 .404 2.0
.
>>940
そんなことできるのは他球団だけ
この球団は順当に燃える >>918
東京ガスが神宮行けずに予選敗退だもんな
東京予選厳しいなと 広島勝ち投手誰についた?
床田可愛そう過ぎて草枯れる
>>941
ハフとマクガフはどちらか先発できないのかね
原樹理を代わりに中継ぎにして 今日ヤマダ電機行ったらテレビ売り場でヤクルトの試合見てる男の子がそんなもの見るなって母親に怒られてた
こっちがしょぼい球投げまくってたまたま抑えられたってのってバカボン最後の好投ぐらいしか記憶にない
>>959
そういう重さでファンやってないから間に合ってる 清水って現状風張にすら全く追いついてないしょぼ投手だけどなんで上がったんだ
>>960
プロ入り初登板で平常心で投げられるかも分からんのがな〜
むしろ正常じゃない方が良い投球するのも問題は有るが 虎やがイライラするわ
15連敗のアホども見て和ませてくれ
セ・リーグではヤク好きの西武ファンだけど、ほんと見てて何か力になりたい
>>962
くっそしょぼい球で初登板3回無失点だった寺田 >>972
優勝できると思ってんのがめでたいわ
人生依存しすぎなんだよお前ら 森がヤクルト来てもなぜか聖域中村がどかないから何も変わらないぞ
ちなヤクおばさんのツイッターとかラジオの気丈な振る舞いみてるとギリギリで耐えてそう
また広島独走でセリーグ自体つまんないしどうでも良くなってきた
>>982
2017経験してるんだから慣れたもんだろ >>926
練習にはついてたよ 濱田。
多分、下手なんだろうな
打撃はいきなり4番だけど 割と真面目にこんな短期間にド派手に負けまくってるヤクルトは何かしらペナルティ課した方が良いぞ
明日から10連勝したら借金0になるってマジですか?
濱田は打撃はいきなり通用してるし明豊は今年も候補いるからマークしておいた方がいいか?
>>982
この惨状では「何ぬるいことほざいてんだか、公式関係の仕事してるからか?」とか思ってしまう 極端に明るいやつか全然空気読まないやつがベンチに一人いれば良いんだけど
宮出みたいな不謹慎厨が憲兵みたいに見張ってんだよね
-curl
lud20200225074339ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1559302547/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん.
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
08:02:50 up 79 days, 9:01, 0 users, load average: 9.86, 10.97, 11.60
in 0.18494296073914 sec
@0.18494296073914@0b7 on 070521
|