◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562232021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
かもめせん3
http://2chb.net/r/livebase/1562159297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
高山 藤浪 北條 隼太←→益田 大嶺 加藤 細谷
トレードしようぜ!
岡はベース前でバウンドするような球に三振した2日前の10回の打席もひどかった
昨日の感じだと三家でいいのに
ホントに岡好きだなこの首脳陣
そもそも岡使うならまだ藤岡7番のがマシじゃないのか
左腕だからという理由なのか
ストレートの質が悪いよなぁ
ドイヒーの方がずっといい
前回は色々と同情する内容だったけどやっぱ小島って大したことないね
小島はコントロールがアバウトすぎる
このタイプは成瀬みたいな精密なコントロールがないと通用しない
こいつがドラ3だぞ
石橋も取れたのにこいつのせいでスルー
ホントいらつくわ
こいつの球速球威でコントロール間違えたらそりゃやられるわw
岡なんて見ててストレスしか無いのに
首脳陣は本当に岡が好き何だな
三家見たいわ
>>30 他が相手なら下位に打たれないみたいじゃないか
本当、何で土肥に投げさせないんだよ
小島だったらまだ中村の方に可能性くぉ感じるわ
>>35 近年のロッテは技巧派の癖してコントロール悪い奴ばかりで萎えるな
オジマ 今日はストライク取れてるし
いうほど悪くはないよな
小島なら5回4点できれば万歳なの分かってたことじゃないか
谷間なんだから
岡と三家は二軍の成績が違いすぎるからな
地力は岡の方があるのは間違いない
唐川と左右違うけど被るな。
お互いフォーム綺麗で球速がない。唐川はカットボールがいいからまだいけるけど小嶋は武器ない。
地元のベイスターズとの2軍戦でこんな程度の投手がどうして打てないかわからんって言う会話してた一般人いたわ
>>42 土肥でも中村でも変わらんし土肥下でも燃えたけど
>>40 他球団 下位にも普通に打たれる
オリックス 下位にめっちゃ打たれる
このくらいの違いはあるから…
このバンダナ巻いてるベスト・キッド好きそうな奴なんだよ
小島は2軍で結果出して来たんだからチャンスくらい上げても良いだろ
防御率が防御率だけに1イニング1失点ずつしても防御率良化していくの草
藤岡さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
無死二塁では得点確率50パーも行かないだろこのチームの場合
浦和学院なのに小島とオリの榊原差がつきす!
榊原のほうが年下なのに
打線のほうは最近は良いピッチャーの防御率破壊よくやってるが
藤岡の流し打ちっていつもすげえスピンかかってバウンドした後レフト線に曲がってくよな
>>77 1イニング2失点以内ならずっと減り続ける
さっきのコースとか後半のいいとこで急にストライクになりそうだな
田嶋のフォームだと右打者の方が角度的に差し込まれるんだろうな
中村がクソボール振りまくって助けるんですねわかります
こいつ3番にするのやめろよマジで
アホを3番に置くな
幼稚園児に格下げするか?
小5の小の字すらもったいねーわ
何でこいつこんなに優遇されてるんだろう
全く安定しないのに3番固定はねーわ
なんで、ストレートがミートできないんだろうね・・・
キレで話が付くのか
レアードがストレート待ってて高めのストレート打てないからかなり良いな田嶋
二死満までいっても無得点確定なんだから、田嶋は気楽に投げれるわな
チャンスで3番4番が凡退だと、この試合は負けだな・・・
真っ直ぐが表示よりかなり速く見える。ええ投手や
ドラフト時に小関のおっさんが「肩の開きが〜」とか言ってたが関係ねーわ
オリックス側としては取って欲しいんだろうけど、全部微妙に外れてるよねw
球審は悪くないと思う
レアードもアウトコース12塁間に転がせんかー
あそこ軽く流し打てれば全打席ヒットにできるのに
この球数なら6回までだろ 小島が踏ん張れれば終盤ワンチャン有る
と信じたい
ランナー三塁だったわけでもないしそんなチャンスでもない
田嶋の投げ方は足のあげ方の遅さとテイクバックの小ささが
リンクしないからストレート早く見える
な?無死二塁は点はいらねんだよ
攻撃の足を引っ張るクソ雑魚が絶妙に配置されてるから
小島のストレートならレアード3回くらい寿司握ってそう
>>181 角中は加藤や香月より打率低いからなあ
得意のセリーグ相手でもないし
>>187 やる気満々だから初球から打ちに行っちゃうんだぞ
>>163 大地にセカンド守らせればいいだけ
打撃も守備も大地の方が安定感ある
>>176 基本外国人はそれやるとフォームが崩れてうまく打てなくなるから捨てる球は捨てる
メジャーで極端シフトが通用するのも同じ理由。相手の守備に合わせた打ち方してバランス崩すより強みが生かせるフォームで打つという考え方だから
序盤から「はい負けた」とか「負け」とか言ってる奴なんなの?
>>191 いうほど小島と田嶋で球速大きくは変わらんだろう
160と140みたいな差はない
育成の榊原、ドラ3の小島同じ浦和学院でも差がつきすぎ!
つまんねえ試合だな
若い高木晃次だよね
ボブに先発させてる感じ
今日は負けだな
オリックスに勝てないチームが貯金作れるわけねえぞ
ノーアウトで得点圏の攻撃が何でこんなヘタクソなの?
田嶋と比べるとコントロールの差がなあ
田嶋もボール球は多いけど失投少ないのと変化球の精度が高い
>>194 まあ四球のあとの初球は狙って振りに行くのは今も昔もセオリーだけどな
球速よりキレとか見やすさとかでしょこういうタイプは
>>210 振る一択の大ヤマ張りなのが良くないわな
普通はゾーン絞って狙うのに
岡とか小島とかバカ村を見てると今日は負けたって感覚になるっしよ
なんでロッテは田嶋みたいな本格派左Pをドラフトで獲らないの??
あとさあ
田嶋って被打率右1割未満やんけ
そして左はそこそこ打ってる
今日の結果にも顕著に出てるの笑う
この打席は変化球良い感じだったな
これが続けられたら
>>204 浦学で夏の大会1回戦負けでしょ
自分だけ早稲田入ったんだよな
右バッター並べてもヒットは左の藤岡だけじゃねーかw
香月早めに投入しろよ岡のあたり
>>233 松永も152km左腕、土肥も147km左腕
>>210 セオリーなのは確かだけどそれでボール球振って凡退したらアホほど叩かれるのも仕方ない
奨吾はあんなことがあったからねえ
連続記録ストップさせたら誰かさんの首が飛びそう
しかし、鳥越や吉井とか他球団で実績があるコーチ陣もいてこの体たらくって事は選手やこの球団体質に何か原因あるんかね
ちょっと球遅すぎじゃね
9回まで投げるつもりなのかこれしか球速出ないのか
オジマもロッテ相手に投げてれば勝ちつくんだろうけどなw
31.50→16.20
防御率下げ率なら小島の圧勝
小島そんなに悪くないじゃん
今のところ連打もされてないし四球も出してない
若手の左腕でなんとか使えるようになるかなってのは小島だろうな
良くなってきたけど球速出てないな
鎌ヶ谷では1球以外全部140台だったのに生田目と投げた時
ハムさん早速の捕手として宇佐見とか、チャレンジャーだなぁ
連打されなくても定期的に失投を被弾されたら無意味
でもこないだの西武戦よりかはマシかもな
ハムの捕手と言えばソフトボールはどうなったんだ
まさかくびか?w
荻野の第1打席がファインプレーで阻まれるとこうなるのか
打線躁鬱すぎやろ
>>274 ベストメンバーで固めたら右が多くなっただけだぞ
そんな簡単に勝ち越せるチームなら今頃貯金いっぱいあるって
右バッターに打たれてる数字出てて右並べたのはわかるが左に投げにくそうにしてるようにも見える
さっき打てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
データで一打席目がうんこでそれ以降良くなるってでてるからな
>>281 どんなにロッテがクソでもクソ以下のチームだぞ
だからデータ活用しておけよ井口
右並べたら相手の思う壺
同じ140キロでも田嶋と小島でスピード感が全然ちがうな
>>301 ただ吉田だとボコボコに打たれてる気がするんだよなあ
あいつ外野手とかに転向しねえかな
>>254 俺も高木さん好きなだけに
ビハのロングは欲しい
中村3番で負けまくって下位に落として少し打つとまた3番に戻す井口何なん?
何回同じ間違い繰り返すんだよ
昨日は4回までに12点取ったけど、5回以降はヒット2本やったし
4回72球だし6回で降りてもらおう
残り3イニングで追いつけばなんとかなるやろ
できれば1点でいいから取りたい
>>302 左手並べるって言ったって岡を香月に変えるくらいしか出来ないだろ
その岡がヒット打って盗塁も決めてるんだからなんも変わらんわ
まぁ、ビジター6戦で2勝2敗1分1中止ならええやろ
小島をちょいちょいディする奴いるけどボル神と比べたってマシやないか
大地の後継者に中川指名すべきだったね。松田ではなく
>>308 井口はマリーンズ史上最低の監督だからしゃーない
田島のスカした顔ウザいわー
抑えて当然みたいに思ってんだろうな
ボコボコ打って泣かせたい
ただこの球速とコントロールじゃ猫鷹あたりにはボコボコにされてそう
>>317 中川指名するって記事出てたが直前で檻に攫われたから松田だったと思われるぞ
田嶋から勝った事あったっけ?
対戦が少ないとは思うけど
小島レベルで防御率1位なんだから六大学もレベル低いよ
>>331 東大いるし早稲田とかは投手酷使するからいいのは行かなくなってるんでしょ
今は東洋いる東都だな
審判のレベル向上しないなら機械化待った無しだろ。自業自得だ
さっきのフィールディングもそうだが小島って運動神経あんまよくない系か
マリーンズワーストの監督は18連敗作ったあの人
アレに比べたら西村も伊東も山本も井口も頑張ってる
圧倒的にこれならいけるっていうフィニッシュがないのがなあ
でもまあ西武んときよりは成長はしてるかな
>>349 その近藤より1年目の勝率が低かった井口さん…
近藤の1年目は伊良部ヒルマンが一気に抜けて歴代でも最低戦力の年
小島に限ったことじゃないが最近のアマ投手はセットでのクイックや守備、牽制とか打者に投げること以外が良くないな
田嶋球数多いな
100球縛りだし6回途中で降ろそう
横の角度が強めのスリークォーターだから左打者はインサイド突けないもんな
対左打者の被打率が高いのも何と無く分かるな
荻野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ユニフォームなんてアルファベット張り付けるだけじゃん
そんな大げさなもんじゃねえだろ
話変わるけど、福浦ってなんで去年で引退しなかったの??
田嶋怪我明けで100球までしか投げれないのに、継投大丈夫なのかこれw
>>381 昨年:2,000本安打興業で儲けたろ!
今年:引退興業で儲けたろ!
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんか
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
でも小5(´・ω・`)
チャンスなのにデンデンデンデデデンデンデンデデ
馬鹿か応援団
>>388 フォークに空振り三振してるイメージあるだろ
きのうきょう、満塁HR日和だ・・・
レアさんも、打ちましょう
この四球はめっちゃでけーぞ
これで田嶋はこの回で終わり決定や
きっちり点にして負け継投を引き出したいな
握れっへえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!
>>432 テンションだだ下がりのデンデンデンデデコール推し
>>447 ロッテは期待は裏切るが予想は裏切らない
レアードさーん、満塁ホームラン打ったらソープご馳走してやるぞー
>>448 ありがとう。5回からチャンテはなかなかないね
>>468 女性店員が色々なもの握ってくれるみたいだよ
清田さん・・・
四球後、初球狙いのポップはやめてね
点取りそうになると極端にここ人少なくなるなw
ダゾーンやパリーグtvでラグある人多いんかね
龍谷大学の上の赤いTシャツのおっちゃんはなんなんだ
いつもいるよ
>>522 ヒットは最良の結果
ここは外野にちゃんと飛ばせればよし
ロッテはこういうとき同点止まりだと結局負けちゃうのよね
清田が全然今日の田嶋に合ってないな
よく外野まで運んだわ
全然あってなさそうだったが今のは最低限良い仕事ですわ
>>552 ボール先行とかじゃないからイライラしない
何となくおじまが細い顔の俊介に見える
ひょうひょうとしてる感じ
>>567 井口「まだあるよ。阪神からじゃないけど」
>>567 むしろ向こうが外野欲しがってたからワンチャン清田が…
井上、力負けてるよな、外野の平凡なフライばっかだ・・・
まあ、HRはジャストミートよかったが
アジャのひと伸び足りない打球はもう見飽きた
脂肪減らして筋肉つけろ
満塁から四球と犠牲フライとはうちらしくない取り方やね
小島もあと2イニング投げきれれば十分合格や
昨日のボルと比較なら生き残れるぞ
小島の精神に異変が起きなきゃいいがな
助平心出すなよ
こういうのでいいんだよ、こういうので
満塁から点取れただけ儲けもんだわ
いつものロッテならショートゴロゲッツー無得点だった
清田が全く田嶋のストレートに合ってなかったのに
最後スライダー投げたオリバッテリーはアホだなぁ
小島と土肥はうまくいけば全盛期成瀬になれる
下手すりゃ2軍の帝王のまま終了
同点に追いついたすぐあと先頭バッターをランナーに出す
いかにもロッテ戦士だなコジマ
全部インコースで良かったんだがコントロール甘くなったか
>>588 ボルって昨日のあれでもまだローテ外れないんかね
さすがにもう駄目でしょ
若月は花咲徳栄なのか
男根元ここで恫喝しかないだろ
最近は先制されて無抵抗のパターンでも中盤から後半にかけて反撃できるよう
になったな
>>601 ロッテは成瀬の成功がその後のドラフト戦略を狂わせてるよな
ロッテに一族郎党皆殺しにされて全財産没取されて冷蔵庫のプリン食べられて自転車の空気を抜かれた若月
バントさせていいからどんどんストライク先行させろや
>>612 その理論だとロッテにロッテ戦士は要らないな
ロッテ戦士じゃないロッテの選手ってどうしたら手に入るんだ
ロッテの投手は得点の後すぐ失点しなければいけないと思ってる節がある
>>632 外国で探す
ただし探させる奴をアイツにしない
まあ1点差なら田嶋降りるだろうし可能性なくはない
ランナーだけは貯めるな
小島と田嶋は同級生なんだが
小島って浪人したかなんかしたんだっけ?
エラーした人の初球は・・・
注意しろよ、やっぱりな・・・
さっきのミスを帳消しにするなんたら
って書こうとしたら打たれた
ゴミPかえろ 手遅れになる。
オリックソに負け越しなぞ末代までの恥と心得よ
ここのスイッチャー見せるシーンをわかってないな
野球中継したことなさそう
下位打線にやられるロッテ
他にノーパワーのチンパンズ
何で小兵タイプにここまでバカスカ打たれまくるんだろうねこのチーム
特にオリのこのタイプに異常なまでに弱すぎる
田村ってインコース投げちゃいけないと思ってるのかな
なんだろなぁ?
涌井よりイライラしないんだけど、結果は一緒なんだよなみんな。
小島酷すぎる
インから真ん中の緩い球とか一番引っ張り易い球
まあ1点勝負だし打者からしても前進守備は間違ってないよ
小兵にあんなに飛ばされるのが悪いわ
コジマはまだ1軍はえーよ
球遅すぎて通用しねーわこいつ
大城は他所の球団も打つようになってロッテには優しくなったな
同点なら刻んで継投もあったろうけどもう試合捨てていい
左で投げてるのが最大の武器なんだからよくやってるよ
何とか1点で済ませたいが2死から平気で失点するのがロッテ
中村も1回爆発した以外は抑えてたから可能性感じるけど小島は登板した試合通してグダグダしてるよなぁ
>>702 だから成瀬の成功がその後のドラフト戦略を狂わせてるんだって
中村も土肥も小島も先発させるのになんで全員中5日にするんだよw
小島は渡邊コースに入ったな
もう見たいとは思わない。
何故小島の評価って
こんなに高かったの?
早稲田で主将でエースって
ハンカチだぞ
ここのやつら、土肥やら小嶋やらやたらマンセー
してたけどさぁ 結局豪腕タイプしか生き残れないのよ
わかったかい?君たち
小島は四球少ないだけで投げてるコースはところどころ甘いからな
これを制球いいと言うのかどうか
ロッテより下位のチームだぞ?
障害者の集まりみたいなとこに負けんなよ
ドラフト下位では玉遅い技巧派か、ノーコンしかいない
甘いな
そこ投げたら打たれるわ
まーしょうがない
これでおわりにしろ
>>718 高校時代目立ったし
早稲田のエースで左なら順位はこんくらいにはなるだろう
どいつもこいつも2死から一切粘れない奴ばかりで萎えるわ
仮にもプロだろうが
うちの先発はなんで勝ちたくないの?わざとやってるだろ
もう見たくもないな
魅力もないしこのままサヨナラでもいいレベル
もし西武に所属してたらこのピッチングでもいいんだろうけどなw
このスレじゃ酷評されてるけどそんな悪いとは思わんな
大城にスクイズなくて助かったと思ったらこれだもんな
>>746 大学ブランドってゴミだわ
ゴミでも気を使わなきゃいけない
なんで一昨日に種市をリリーフで出したんだろ。
先発に固定しろや。
植松や手嶌にこのくらいチャンスやれよ。なんで早稲田ばかり贔屓されるんだよ
小島は細川と組ませてみたらどうだ
こういうピッチャー何人も受けてきたろ
井口は申告敬遠知らないのか?
中川タイミング合ってないのに吉田勝負するか
>>754 オレもそこまで悪いとは思わん
少なくとも渡邉よりは期待できる
オリックス相手にこれだとパリーグじゃ通用しないんだよ
地味にまた田村が球審と喧嘩して若月に狙い打たれたのが糞
>>754 途中は良かったし1点はハムヒットだしな
ただこの回は擁護できない
点取ってもらったあとに炎上する投手は涌井だけで間に合ってます
小島は渡邊コース確定だな
普通のチームなら先頭打者若月で1アウトなんだけどねえ
大学時代の評判どおりの活躍なんだけど何が不満なんだ?
>>766 何人所属してるんですかねぇ?ロング敗戦処理枠
その枠もういっぱいですよ
吉田勝負でどれだけやられてんだよ
オリ戦はほぼ田村だぞ、少しは考えろ
早稲田の選手なんてろくなのいないんだから今後一切採らなくて良いわ
とりあえずさっきのイニング点取っててよかった
4-0じゃ絶望感しかないわ
だから球速よりキレとコントロール厨はダメなんだよ
球速があれば多少甘くなっても打ち損じてくれるし変化球も生きてくるけどこういうタイプは
甘くなったら確実に打たれるからな
>>770 オリックスってチーム打率、本塁打、OPS全部最下位なんだな
知らなかった
まあ吉田敬遠してたら中川に撃たれるのがロッテなんですけどね
>>768 俺もそう思うよ
まあ土肥のがちょっと上かな
もう少し武器を用意できれば戦える
>>768 渡辺は大量点もらって勝てなかったときの印象が悪すぎる
成田でさえもう少し檻相手にいいピッチングしてたような気がする
気がするだけだけど
先発へのハードル高すぎるのもどうかと
そりゃQSで投げて欲しいけどQSって誰でもできるようなものじゃない
しかし平気で2点そのまま吐き出すところがすごいよな
悪い意味で期待を裏切らないもんなw
若月とか打率2割も満たないようなバッターになんでこうもパカパカ打たれるんだろ
ほかのチームはしっかりと抑えてたのに
>>776 若月駿太が対ロッテだと脅威だからね
クリーンナップにチャンスで繋がっちゃう
>>789 左で常時140超えるような投手滅多にいないからなあ
>>783 田村は根拠がある教科書どおりのリードだから打たれても納得できるんだよ
ほかの捕手は結果オーライの根拠がないギャンブルリードだから理論派の井口は認めない
>>794 結局実績ある組が不甲斐なさすぎるのが全てなんだよな
>>799 インコースオンリーで抑えられるのにキャッチャーのあほがなぁ
>>791 よかった、そういう意見もあるよな
ストレートも140出てたし近年だと藤岡以来の有望株だと思うんだけどね
>>794 それでもボルシンみたいに3登板に1回しかできないような先発はしんどいっすわ
しかも投げても6回までとか
>>794 相手打線に寄る
QSの4.50ってNPBなら強打の相手にやって上出来
>>789 このご時世ストレートで140後半出ないとかゴロゴロいるしな
まあ吾妻みたいに急速だけで暴れるのもあれだが
後輩の榊原みたいに150kmバンバン投げれねーのか小島
>>804 さっき打たれたのインコース構えてたなかったっけ
>>789 しかも今140キロって10くらい前の132,3だぞ
今はガンがかなり盛ってるからな
>>787 普通プロは球速に加えてキレやらコントロールだからな
キレとか球持ちとかタイミングとかバランスとか訳のわからないものに逃げる奴ばかり多すぎなんだよロッテは
>>779 とはいえ昨日の山ア福也みたいに4回とか投げられそうなのはあんまりいないかなと
>>804 インコースは失投したら相手に当てるかど真ん中に入るかのギャンブルだから井口野球には必要ない
今年若月が唯一ホームラン打ってるの江村ってことも知らないやついそう
また田村田村いってるのか
投手がクソなだけだろ
このレベルの投手が相手にいたことないだろ
>>797 ロッテ戦では2割5分越えだからなあ。楽天戦は21の0
初回の失点以外は全部高めに浮いた失投だからなあ。
オリックス意外なら放り込まれてるわ
田嶋に絶望して小島ディスって球速無いと抑えられないって言う事おかしいだろって
球速は変わらないんだよ
5回2失点をやってくれる可能性が1番高いのは土肥だよな
なんでもっと土肥を先発で使わないんだろう?
>>811 逆に球速があってコントロールゴミPの方がかもめせんでは人気出るけどな
ロマンキチガイとも言うが
春からどんどん球遅くなってるし
もう今シーズンはいいわ…
オリックス戦は下位やら小兵タイプにバカスカバカスカ打たれ過ぎ
しかも良いところでほぼ必ず打たれる
インコース投球時の被打率も長打率知らない奴がリード語っててわろた
こう言う所何だよ岡
ピッチャー荒れてるのに助けてどうするんだよ。
球速よりも回転数と回転軸じゃなかったっけ最近の風潮
ストライクなんだから見逃したら見逃したで文句言うでしょ
>>846 あそこの行木って奴は元々怪しい
昔何を思ったか超暗黒期の横浜の投手陣が12球団トップクラスと公言して嘲笑浴びてた
岡に結果出せと言うのが酷なんだよ。
無理に決まってるから
岡にそんなに期待もしてないが勢いあるうちは三家見たいわ
こういう展開で勝ったの見たことねーわ
ほんと小島糞
>>863 そもそも去年最下位の楽天のデータ班からってのだしな
これも一新しないと論外だろうよ
てか小島―田嶋でここまでの接戦なのになんで怒ってるのかわからんわw
>>871 オリックスは打ちまくるからな
ロッテ戦限定だが
>>874 活躍した翌日に封印するの好きだよな井口
冷えるのわざと待ってるのかって穿った見方したくなるくらい
>>875 フォアは選ぶけどさ、塁に出てもあれだからなあ
>>847 岡は岡で狙い球に苦しんでいた可能性がっ
岩下,ボルシン,小島で1-2なら予定通りじゃないか?
PBNでは諦めない千葉ロッテって言われてるぞ
見たまんま高木豊だけど
ええーまだ投げんのかよ
はよ代えろこいつもう見たくねーよ
一軍枠空いててもいいから岡を落としたい
それくらい嫌い
初回から炎上する 点取った後に打たれる
大嶺以外のなにものでもないなw
はやくロッテがプロレベルのチームになりますように…🤲
今日勝たねえと厳しいぞ
まあ、ここんところずっとだけどよw
小島このイニング大事だぞ
自分の今後の為にもきっちり抑えてみせろ
>>887 井口は確率論者だから実力から考えて三家も香月もラッキーパンチが出たあとはしばらくは打てないと読んでいるんだよ
地力がある岡とは残念ながら格が違う
たったの1点で炎上とかどんだけ炎上のハードル低いねん
田嶋小島の時点で捨てゲームだっただろ
予告先発的には1勝2敗だから、その通りになっただけ
ここの見たくない落とせ真に受けると全員いなくなるわ
あれも届かないんじゃインハイアウトローだけで崩せるな
結局岩下で負けたのが痛いのよw
大地のエラーさえなきゃ昨日で勝ち越し決めてこの試合予定通り負けそうだなってなってたのにね
>>915 そういや打球速かった割に近年には珍しく即座にエラーなったな
やっぱ吉田勝負が痛い
3点なら随分印象違ったのにな
>>912 小島に関しては土肥って明確な上位がいるからな
優先する必要がない
昨日ボルが大量得点もらったのに中継ぎ消費したんだから
今日小島が6回投げ切るんなら評価してやれるよ
昨日みたいに12点とってりゃ合格なんだし
6回を96球で終われる投手はロッテでは小島しかいない
良しコジマおつかれ
少なくとも145`投げられるまで下で下半身強化してこいよ!
>>922 下で結果出して調子良かったから回ってきただけだし左腕トリオは順番でいいと思うけどなあ
土肥だって次投げたら5回4点かもしれんよ
>>809 舞洲のいい体「だから条件次第で戻ってやるって」
おまいら叩いてるけど、6回4失点なら涌井と変わらんからなw
まあ、6回投げきったのは評価できる
6回まで届かないのが多過ぎ
欲を言えば捨てゲームにするならもう1イニング食ってくれたら助かるんだけどな
120投げられるならまだ続投させたいくらいだわ
土肥は未だに6回投げたことないからな
今までの最長が5回
まあ、でも小島はがんばれば球速くなる可能性あるよね、大谷だって入ってきたときは球遅かったし
そこ期待だな
>>938 そもそも今年の涌井を基準にしてる時点で物凄い程度の低い戦いじゃ…
まあでもルーキーということを加味したらね
リーグ中位レベルのハムや楽天相手に6回4失点なら分かるがオリックス打線はリーグ最下位だぞ
他のチームに使えないじゃん
9連戦中やろ
中継ぎは極力温存して戦いたいわ
万が一追いつけば延長だってあるんやで
大地さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっきからセカンド方向ばっかり行くなw
打者の左右関係なく
コイツもどうしようもねえな・・中村。簡単に行き過ぎるわ
>>984 あったらもうちょい考えて打席入ってるだろ
-curl
lud20250208123440caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1562232021/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん6
・かもめせん4
・かもめせん3
・かもめせん6
・かもめせん4
・かもめせん7
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん5
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
11:04:15 up 84 days, 12:03, 0 users, load average: 10.43, 12.92, 21.46
in 2.6225850582123 sec
@2.6225850582123@0b7 on 071100
|