9:00 開会式
10:30 第1試合 八戸学院光星(青森)−誉(愛知)
13:00 第2試合 佐賀北(佐賀)−神村学園(鹿児島)
15:30 第3試合 高岡商(富山)−石見智翠館(島根)
開会式 解説:山下智茂(星稜元監督) 実況:ヒロド歩美・小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
第1試合:八戸学院光星(青森)×誉(愛知) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:佐賀北(佐賀)×神村学園(鹿児島) 解説:大藤敏行(享栄監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第3試合:高岡商(富山)×石見智翠館(島根) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
https://www.nhk.or.jp/koushien/
NHKはまだ解説実況の記載なし 初日は大概ハズレばっかしだよな
いきなり大差ついて試合壊れたり
両投手大したことないのにゼロ行進ばかりのショッパい試合とか
ABC・BS朝日の放送予定
1日目 >>5
2日目
第1試合:履正社(大阪)×霞ケ浦(茨城) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:静岡(静岡)×津田学園(三重) 解説:大藤敏行(享栄監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第3試合:星稜(石川)×旭川大(北北海道) 解説:永田裕治(報徳学園前監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:秋田中央(秋田)×立命館宇治(京都) 解説:宇佐美秀文(小松監督) 実況:沖繁義(KBCアナウンサー)
3日目
第1試合:米子東(鳥取)×智弁和歌山(和歌山) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第2試合:明徳義塾(高知)×藤蔭(大分) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:前橋育英(群馬)×国学院久我山(西東京) 解説:原田英彦(龍谷大平安監督) 実況:高野純一(ABCテレビアナウンサー)
第4試合:敦賀気比(福井)×富島(宮崎) 解説:宇佐美秀文(小松監督) 実況:沖繁義(KBCアナウンサー) 4日目
第1試合:花巻東(岩手)×鳴門(徳島) 解説:渡辺元智(横浜前監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第2試合:飯山(長野)×仙台育英(宮城) 解説:大藤敏行(享栄監督) 実況:五十幡裕介(HTBアナウンサー)
第3試合:習志野(千葉)×沖縄尚学(沖縄) 解説:中村順司(PL学園元監督) 実況:沖繁義(KBCアナウンサー)
第4試合:高松商(香川)×鶴岡東(山形) 解説:森士(浦和学院監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
5日目
第1試合:日本文理(新潟)×関東一(東東京) 解説:中村順司(PL学園元監督) 実況:清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
第2試合:熊本工(熊本)×山梨学院(山梨) 解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:五十幡裕介(HTBアナウンサー)
第3試合:岡山学芸館(岡山)×広島商(広島) 解説:松本稔(中央中等教育学校監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
6日目
第1試合:筑陽学園(福岡)×作新学院(栃木) 解説:森士(浦和学院監督) 実況:福井治人(ABCテレビアナウンサー)
第2試合:東海大相模(神奈川)×近江(滋賀) 解説:松本稔(中央中等教育学校監督) 実況:三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
第3試合:中京学院大中京(岐阜)×北照(南北海道) 解説:日下篤(育英元監督) 実況:五十幡裕介(HTBアナウンサー)
第4試合:花咲徳栄(埼玉)×明石商(兵庫) 解説:山下智茂(星稜元監督) 実況:小西陸斗(ABCテレビアナウンサー)
7日目
第1試合:宇和島東(愛媛)×宇部鴻城(山口) 解説:森士(浦和学院監督) 実況:大西洋平(テレビ朝日アナウンサー)
第2試合:海星(長崎)×聖光学院(福島) 解説:中村順司(PL学園元監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
第3試合:智弁学園(奈良)×1日目第1試合勝者 解説:原田英彦(龍谷大平安監督) 実況:山下剛(ABCテレビアナウンサー)
第4試合: 解説:永田裕治(報徳学園前監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
高岡商業の連中も八村の影響で北陸銘菓引っ越しビーバー持参
NHKの高校野球中継 立花さんの影響で普通に見られるのは今回までかな
>>13
高嶋は春NHKの解説だった
今回は朝日放送かあ なんで台風関係ない関東まで朝からずっと台風情報なんだ・・・
しかしハヤシが復帰してるのにはびっくりしたね
永久追放だと思ってたわ
今年もよろしくお願いします。 北北海道
第101回夏の甲子園生き残り地図 南北海道
※8/6(火)大会第1日目開会前時点
青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富山群馬栃木
長佐福岡 山島根鳥取兵京都福井石川長山(゚∀゚)茨城
崎賀熊大分 口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨西東東
本宮崎 愛媛香川 阪良三重愛知静岡東京京千
沖縄 鹿児島 高知徳島 和歌山 神奈川 葉
>>24
NHK実況板の行数制限のため、コンパクト仕様で共有いたしますのでご了承ください。
去年は難しかった…(´・ω・`) >>19
引きこもりか?
外は暑いんじゃね?
さすがに身体を大切にするならまだ早いんじゃね
引きこもりか? なんでこんなにガラガラなんだ?
去年とか連日満員みたいな感じじゃなかったっけ?
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
↑
今年はファンファーレと同時にコレ貼るの禁止な
>>11
現役の監督ってチーム放ったらかしなのか? >>40
明日の方がいい面子揃ってるから
どうせ見に行くなら明日だわな 平日の朝から実況や甲子園来れる人って無職年金ナマボニートなのかな?
101回目のプロポー…
お前ら今年もよろしくお願いいたします
>>44
わいは今日と明日は無職 明後日から現実に戻るけど いつも開会式は満員だったきがするんだが
客少ないな
>>57
ここ最近はなんだかんだで初日に好カードがあったからね 外野席は有料でも200円ぐらいに抑えるべきだったな
小泉待ち
愛知代表が誉じゃなく常連校だったらもっと客呼べたかも
>>82
ずっと一緒にやってきた仲間たちと甲子園を目指したかったんだって 誉高校は金山駅のコンビニでサッカボール蹴ってたの見てから嫌い
有料にして正解だよ。
高校生の部活の大会で、始発乗って
何時間も並ぶなんて異常だ。
やっぱそんなもんなんだな
何かと注目の誉、久保が監督として帰ってくる佐賀北、完全試合食らった1日目第3試合再びの石見智翠館と、
注目校目白押しの初日だと思っていたんだが
春は作新ばっかりというわけでもないのにな
夏への調整力か
プロ野球のパジャマズボンより、靴下履いてるユニフォームがいいわw
>>129
PL学園「ウチはどうやって漢字で書いたら ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/|
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| ▼ |_/
\_| ▼ ▼ |_/\\_| ▼ ▼ |_/ \_| ▼ ▼ |_/.皿 /\
\ 皿 / / \ 皿 / / \ 皿 / \ |
/ \ | | マモノ / \ | | マモノ / \| マモノ .| | |
| | マモノ | | | | .| | マモノ .| | | | .| | マモノ .| || .| |
愛知はセンバツ強いけど夏は弱いからなぁ
誉がどこまでやるのか見もの
今回強豪校じゃない所が結構出てるんだね
レイプはやめてくれよ
>>108
同意
1回西部警察に乗ってオコエがヒット
思い出すわ ダルさんの言う通りや こんな式いらん さっさと試合やれ
>>183
ダルさんが言いたいことも一理あるんだよね 三重の海星は地区予選決勝で負けたからなぁ
出てれば長崎の海星と対決すれば面白かったのにw
>>193
式がそんなにやりたいなら選手宣誓だけで
ええやんて思うことはある 開会式、いいじゃん
式典は付き物だ。
学校生活も入学式から始まるんだし。
>>204
お偉いさんの話は甲子園に限らず多いよね 広商は伝統校らしいユニでいいなあ
それにひきかえ県岐阜商は・・
今日はカレーにしよう >>206
今日はまだマシだけど炎天下は
プラカード持つ女子生徒が必ず体調悪くするし ラッパと太鼓の音ずれてて歩きにくそうじゃねえかしっかりしろよ
>>225
目の前で見たことがあるが、驚きの青さ
あれは遠目でもめっちゃ目立つ 名前が知られてる割には、どこにあるのかわからない甲子園
>>217
力のあるOB連中はキレなかったのか、こんなのに変えられて >>214
初日のカード
藤蔭−星稜
済美−中央学院
慶応−中越 好きなときに飲ませろよwwwwwwwww
他の時に飲めないで倒れたらどうするんだよ
>>241
袖の奈良と和歌山でしか
一見だけではわからん プラカード持ちの市立西宮って地元での評判どうなんやろか?
何だか形式ばってるなあ
令和に代わったタイミングで行進のやり方も替えれば良かったのに
>>252
こんなとこにまでダルビッシュが書き込みに来るとは >>251
変えた張本人の鍛治舎もOBだからな・・・ >>251
中京学院大中京もユニ変えないで欲しかった 外野席も入場料とるようになったんだっけ
まあそれでも平日ってこんなもんだったような
どのみち今週末の盆休みに入ったら滅茶苦茶になるよ
>>256
今年はw
オレも開会式終わったら、買い出し行くし
明日からが本番 毎度君が代のラストの
こけのむすまでの言葉の歌い方に困る
>>275
あぁ…替えた鍛治舎が一番上の方のOBなのか ソワソワ
(( |\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
\ 皿 / さて、そろそろ出かけるか
/ \
. | | マモノ| | ))
(( ./⌒ヽ| | ノ | | ソワソワ
/ 人 .| | / | |
|\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
./..\\ \
/ \|=================|
>>245
昔西宮市職員の名刺には甲子園球場の写真が印刷されてた
今はどうなのか知らんが ユニの着こなしが、高校生らしくていいね
パンツの裾入れは規則で決まっていると思うけど
袖の長さとかもそうなのかな?
楽天の久保みたいな七分丈とか少しイラッとくるw
>>282
スーパーミリオンヘアはどうしたらよいでしょうか >>296
なんか奈良も和歌山も智辯の時は
毎年ワクワクするんだよ この挨拶の時に水分補給したらえええねん
ロクなこと言うてないんやから
>>280
明日か明後日観に行ってみようかな
めちゃくちゃ近所なんだが、ここ最近の深夜から並んでやっとこさ中に入れる大混雑状態に辟易してたんだ 行進の先導してた北海高校の選手は
何で選ばれたの?
>>319
挨拶の間、どうぞ首筋冷やして
喉を潤してください 水飲むくらいなら、開会式を短縮しろよ。
アホだろ。
お前らテープ回してないやろな
くらい言ってほしかったな
>>346
そうなんかw
ありがとう
どっか一覧あったりする? 開会式と試合は別日にしたほうがいあな、フラフラだろこの後試合とか。
開会式のリハなんてやめれば日程的にもいけるだろ
こんなん、バーチャル高校野球かどっかにメッセージうpすればいいだけの話
>>375
一覧はしらんけど今はいろいろ便利なサイト多いからすぐわかると思う 西宮市民は甲子園で試合ある日は人増えすぎるし道混むし心底ウザいと思ってる人多いぞ
誉て選手宣誓うまことまとまったんかな
わけわからんこと言うんやないやろな
反日の社長
話長いのう
日本が悪い、日本が悪いの話はしないのか
桐蔭は秋からずっとイマイチやったししょうがないわね
大阪桐蔭でもそのへんの田舎代表には勝てそうだけどな
>>394
夜中に徹夜組が甲子園の周りで馬鹿騒ぎするのを怖がってるみたいやな 誉高校のOB
森谷佳祐(サッカー選手)
伊藤大智郎(元プロ野球選手・育成選手)
松澤裕介(元プロ野球選手・育成選手)
>>429
今年は弱いから無理
せいぜい20校かな 暑すぎるのもあって開会式ホンマ長く感じる。早よやろうや
大臣としての晴れ舞台だからな
これで次の選挙の票に繋がるし
佐々木も来たかっただろうなぁ
アホ監督のせいで開会式をテレビで見てるのかな
自分の高校のプラカード持ってる奴がブスってバス旅行のバスガイドがブスっだった時と同じ気持ちかね?
>>320
行けるなら本当に平日おすすめだけど
外野は日差し避ける場所が全くないから本当に対応バッチリにしてお気を付けて 一番上のボタンは外したほうが涼しげで票に繋がるのに
なんだこの大臣
選手は盛り上げるのが役割じゃねえだろ
ここで、立花さんからのお言葉です。
「高野連をぶっ潰す!」
>>446
大阪はユニの規定が厳しいから
羨ましい >>466
ほんまどうしょうもないな(´・ω・`) しかし、実に日本的なイベントだなぁ、、
何人挨拶すんだよw
しらないジジィから励まされたくねぇだろ。いい加減にしろやホントに
誉のキャプテン大丈夫かな
いきなりぶっ倒れるとかしないだろうな
こういうスピーチほんといらんわ
何の役にも立たない
励ましは短く!選手や楽団に給水&日傘を許可してやろうよ。
1人30秒にせえや
お前らのスピーチなんてどうでもええんや
>>502
日本的といえば日本的だけど
この暑さはw 文部大臣の挨拶だけでいい。
反日朝日新聞や大会委員のおじさんの話はいらんわw
爺さん達が入れ替わり立ち替わりする時に
水分とらせろや
毎回言われてるのに何人も出てきて長い話するよなw
ヤンウエンリーみたいなやつおらんのかよ
披露宴なんてもっと退屈で死にそうだしなw
これのほうがマシだ
>>501
おっさんの部分は同意
でも行進は見たい ゆったりとみなさんが聞き取りやすいようにお話しております
開会式はせめて別会場で屋根のあるところとか、いっそ屋内にしろよ
何も内容がない挨拶が続く
「相変わらず多い見逃しの三振」くらい言ってくれ
こういう話で頭が動くほど偏差値が低い高校なんだってな
どうでもいいことを長々と
こいつだけ炎天下に放置しておけ
あかんめっちゃ必死でスピーチ考えたんやけど一個も入ってけえへん
このおっさんらフェイスブックで「今日高校野球の開会式でスピーチしました」とか誰も興味ない事アップするんやろな
皆んな甲子園目指して頑張ったもんな
佐々木みたいなプロを目指して他の部員の事とかどうでもいい使いかたした馬鹿監督とかもう辞めちまえよ
誰か演技でええから倒れたええん違う?
来年から考えるやろ
開会式8時からでいいんじゃね?
試合は10時からで
元気ないなw
平成が平坦じゃなかったってどういう意味だろう???
なんか思ってた宣誓とちがう
>>561
懐かしいな 誰が見ても肩で息してるのが分かるくらい緊張してんなw
こういうメッセージ性の強い宣誓はやっぱり好きになれない。
俺がまだ未成年の頃、思いっきりカンペ読んで宣誓してる子がいたの思い出した
101回目やねんからプロポーズ的な事を入れんかい!
>>648
かなり大きな災害とかで球児達も影響受けたからじゃない 上手い事を言う必要ないんだよな
普通にやったほうが響くだろ
選手宣誓やりたいって手を挙げたんだろ
だったらもっとやる気出せや
>>661
高校球児の喋り方だろ?
電車の車掌さんみたいなもん。 覇気はないが、迫力はあったな。
不思議な気合が伝わってきた。
そろそろ野球ができる喜び、感謝以外の新しいフレーズを生み出せ
>>685>>686
ああまあ確かに色々あったと言えばあったけど・・・ 瞳が茶色かったけどカラコンじゃないよね
>>669
www 俺もJKのうなじに濡れタオル巻くバイトやりたーーーい\(^o^)/
セリフ覚えるのでいっぱいいっぱいだったな
もうちょい短くすればよかったのに
おつかれさま頑張ったな
許してやって下さい
偏差値38ではアレが限界なんですよ
誉の主将は緊張感から解放されてかえって良い野球するかも
>>719
本当に倒れるからな
まってるときが一番やばい >>717
高校名変わってもまだオゼパーって呼ばれてるの? 初出場で開幕戦で選手宣誓とか宝くじ当てるような感じだなww
宣誓なんぞ短くてええねん。もっと元気よくやってくれ
これまた待ってるのしんどいだろ
はい解散じゃいかんのか
まだ今日はカンカン照りじゃないからマシだろうけど
誉のキャプテンは、もうスタミナの半分ぐらい使っちゃったろw
メッセージ型の選手宣誓はもう止めたほうがいい
昔の15秒で言い切る短い宣誓が良いわ
>>738
順番に並んで戻ったほうが楽でいいだろ。 上から映すな、門くぐったら
みんな走って退場するのバレる
大阪桐蔭のキャプテンさん、お疲れ様でした。お帰りはこちら。
■甲子園駅 9:54
| 阪神本線
◆梅田駅 10:10
| 徒歩
◆北新地駅 10:21
| 東西線・学研都市線
◆野崎駅 10:44
| 徒歩
■大阪桐蔭高校 11:01
|
■練習 12:00〜
>>729
ボヘミアンラプソディのフレディみたく周りの風景映ってそうだったよ プラカードは女子に持たせる必要あるかな?選手が持てばいいのに。
>>746
昔はアップテンポの曲で走ってなかった? 三つ編み強制とか
どっかから文句来そうなもんだけど。
八戸学院大光星出身のプロ野球選手
洗平竜也(中日ドラゴンズ)
根市寛貴(読売ジャイアンツ、大阪近鉄バファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルス)
松崎伸吾(東北楽天ゴールデンイーグルス、阪神タイガース)
坂本勇人(読売ジャイアンツ)
下沖勇樹(福岡ソフトバンクホークス)
川上竜平(東京ヤクルトスワローズ)
北條史也(阪神タイガース)
田村龍弘(千葉ロッテマリーンズ)
呉屋開斗(中日ドラゴンズ)
田城飛翔(福岡ソフトバンクホークス)
>>757
「相変わらず多い二塁走者によるサイン盗み」 >>762
坂本以外だと田村位かそこそこ頑張ってるの 準決勝の翌日に休養日あるんだ
勢いが大事って決勝を続けてた爺連中もついに折れたか
ドラマはじまた 誉高校の行き方はこちら
甲子園
↓
西宮インター
↓
草津PA(休憩)
↓
養老SA
↓
小牧IC
↓
誉高校 約+5:00
開会式の2時間後には帰路につく学校があるんだよなあ・・・
10-15-17と14-16-17が同じとは思えん
>>789
米子東は静岡みたいな怪しいことはしてない? >>826
じゃあ、俄然応援しちゃおう\(^o^)/ 地方球場も今や人工芝か昔ながらの硬い土の上の天然芝だろ
プロの本拠地の整備された天然芝で試合出来るのは広島とか仙台くらいだもんな
高校球児は、夏休みの宿題終わったんやろか?
ワイの通った高校は宿題は1つも出ない学校やったなぁ〜
>>719
耐久性重視なら、和歌山の耐久高校に頼めw 選手宣誓に加え、誉がこれでボロ負けしたら
恥を曝しに甲子園に着た様なものだな
キャプテンで選手宣誓で第一試合出場でキャッチャー
いそがしいな。がんばれ〜
>>862
星陵なんて出てないだろ。
星稜ならでてるが。 選抜優勝校が予選の初戦でコールドで敗退とか過去にあったんだろうか?
3年間ベンチにも入れずスタンドから応援してるだけの部員って何で辞めないの?
野球部なのに野球できてないじゃん
>>875
まあ、奈良のほうだから
そんなに絶望するこたない 福島はずっと聖光だな
学法石川とかどうしたんだろうか
>>873
諦めてないんだよレギュラー組が怪我とかしてベンチ入り出来るかもしれないし 岐阜の中京学院中京ってまぎらわしいなあ
愛知の中京大中京と間違えるわ
春の鳴尾浜では根尾が出場するというだけで観客一杯やったわ
>>906
それが手なんだよ相手が間違えて勝手にビビる 今年の聖光は春の東北大会も逃したし例年ほど福島県内でも強くないんだよな。
>>894
逆に自分はセンバツの時にとある場所で習志野のユニ着た生徒さんが駅に入っていこうという光景を見かけて印象が残ってますわ
その後の事もあってね =゚ω゚)=゚ω゚)=゚ω゚)ノ ジェトストリーム今北産業
開会式3行ください
>>916
13年連続だもんなぁ
でもラグビーなんか37年連続とかあるからまだね >>919
昔武蔵野線で習志野のTシャツ着てるおっさんなら見た事ある 林くんは緊張MAXを乗り越えてリラックスしてやれるかも
高卒で即通用するってやっぱり凄いんだな
ヤクルトの村上は高卒2年目であの活躍・・・
>>919
駅に入って何が悪いんだ???
俺が習志野覚えてるのはブラバンのせいだなw 浪速の四天王だって
当たり扱いの辻内がアレだったし、
数年経たんと分からんよなあ
愛知なら初出場でも強いんやろな
ええ試合になりそうや
>>934
高卒野手で即戦力なんてなかなかないだろ
清原は新人の時がピークの早熟だっただけで >>941
毎年私学4強でも1回戦負けしとるがな… >>934
同期の清宮はあれだけ騒がれたのにこの有り様 >>939
勘違いしないで
自分がジョグング中に大会始まる直前で京阪のとある駅にて習志野野球部の団体さんの中に突っ込んだだけの話 >>917
あのバカ采配する監督が替わらなきゃ聖光の勝利は無いよ >>923
高校野球は他のスポーツと比べたらまだばらけてる方だな 山ごとに勝手に予想しとく
(1)◎履正社 〇神村学園 △佐賀北
(2)◎智辯和歌山 〇星稜 △明徳義塾
(3)◎仙台育英 〇前橋育英 △敦賀気比
(4)◎習志野 〇関東一 △山梨学院
(5)◎作新学院 〇広島商
(6)◎東海大相模 〇近江
(7)◎花咲徳栄 〇明石商
(8)◎智辯学園 〇八戸学院光星
>>890
東邦・石川、初戦から先制2点本塁打 選抜Vの立役者
今春の選抜大会を制した東邦が6日、愛知大会1回戦に登場。
7―0の八回コールドで天白を破った。 今当直より帰宅。
甲子園みながらビール飲むのは最高やね。
>>963
履正社は鈴木か津田学園前どっちかに完封されそうな気がする 渡辺さんってまだ生きてたんか
今の横浜の惨状を見て何を思う
>>973
津田学園の前はこの大会で化けるかもしれんな
センバツも平安に初戦で負けたけど好投してたし Official髭男dism このスレでも読めないオジサンがいそう
強いかどうかはわからん(対戦相手も強そうだから)
今年の奈良智弁はおもろいで
アナウンサー移すくらいなら試合前ノックの様子流してくれた方がいいのに…
NHKはダメだな
>>977
アカンくないだろしかし勿体ない初戦だな >>977
近江は初戦・東海大相模だからなぁ
勝った方がベスト8に行っちゃう予想したんだが
林くん、あの打線を抑えれるだろうか >>986 訂正
強いかどうかはわからん(対戦相手も強そうだから)
でも、今年の奈良智弁はおもろいで >>978
あとは宮城県モナーw
仙台商なんて何年出てないんだか・・・ -curl
lud20200113081204ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565037589/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★70
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★51
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★60
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★57
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★64
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★96
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★76
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★78
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★53
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★88
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★66
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★59
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★90
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★28
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★160
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★91
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★93
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★159
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★75
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★179
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権 愛知大会
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★1
・第102回全国高等学校野球選手権神奈川大会 2
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第104回全国高等学校野球選手権大阪+関西大会
・第98回全国高等学校野球選手権愛媛大会★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★97
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★167
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★39
・第99回全国高等学校野球選手権 神奈川大会★28
・第104回全国高等学校野球選手権千葉大会 開会式
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★175
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★171
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★5
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
・第98回全国高等学校野球選手権京都大会決勝
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★165
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★161
・第104回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★9
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★163
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★164
・第98回全国高等学校野球選手権愛媛大会★2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★168
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★6
・第105回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★3
・第104回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★8
・第99回全国高等学校野球選手権 南北海道大会
01:14:17 up 28 days, 2:17, 0 users, load average: 156.72, 118.16, 117.68
in 0.55189895629883 sec
@0.55189895629883@0b7 on 021015
|