◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★76 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565595942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
★8/12(月)大会第7日目
第1試合「宇部鴻城」7-3「宇和島東」
第2試合「海星」3-2「聖光学院」
第3試合「八戸学院光星」10-8「智弁学園」
第4試合「神村学園」対「高岡商」
解説…大矢正成,アナウンサー…坂梨哲士
ABC・BS朝日の放送予定
第4試合:神村学園(鹿児島)×高岡商(富山) 解説:永田裕治(報徳学園前監督) 実況:中邨雄二(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★75
http://2chb.net/r/livebase/1565592783/ セーフだろ!!!!!今のは!!!!!!!!!
ちくしょおおおおおおおおおおおおお
タイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
やはりキャッチャーの配置が気になる・・・
凝りジョン厄介だな
ブロックなくなってからは高校生の肩じゃきつくなったな
なくなって良かったけど
てか高岡商業去年から強くなってる
大阪桐蔭戦を経て選手の意識が変わった言うてたな
あーあ
あのピッチャー返しがセーフだったらまだ1アウトなのになあ
よしやっと捕まえ始めたか
荒井が捕まる前に点取っとかんとな
花咲か爺さん?
選曲がいろいろ不思議だが、若い人には新鮮なのか
高岡リードの方が試合としては面白そう
四回終了
さつま揚げ 0−2 ますのすし
富山第一の初出場あたりから富山が変わってきたな
最近強いわ
>>43 いや、他にもやってたとこ今年あったから確信はないんよね。
控え選手が全くいない学校、チームに9人しかいない学校は伝令はどうするの?
女子マネージャーが伝令してもいいの?
智弁終わって出かけてたがこの試合はまだクソジャッジない?
>>57 9人で甲子園決めたら、駆け込み入部する奴が出るんじゃね?
>>58 さっきに比べたら聖人が審判してると思うレベル
>>59 東京音頭のイントロの原曲でおはら節ってのがあってだね
>>46 エースP卒業したけど
大阪桐蔭と接戦したメンバーが数人いるからな
大注目だよ(゚∀゚)
東京音頭かけたら「高岡くたばれ」って歌ってる奴いそう
何度見ても大陸(りく)って名付けた頭の悪そうな親を想像して笑ってしまうww
>>68 この試合は神村学園と思っていたけど普通にリードしてる
そして森田はいい選手だね
甲子園の女子禁制ってあまりにも時代遅れで馬鹿っぽいよな
阪神もそれを守ってるならまだあれやけど
>>94 別にそういうのがあっても良いだろう。宝塚は男子禁制だし
コントロールいいからね
回が浅いうちは簡単に打てないよ
去年からサイドスローに変えたって聞いたけど、、、
高岡商業P
カメラの被写界深度を今日から浅くして
金豚がボケてはっきり映らないようにしてるな
>>119 ほう、そいや欽ちゃんとこのも歩ちゃんが監督だね
>>129 都内じゃないけど海老名のラーメン横丁もどきの店がまだあるかも
>>199 まだやってたのか
もうそろそろ40だろ(゚∀゚)
7万回振り込んできましたと高岡商業いうてるけど1年でわったら200スイング
少なくね?
>>132 微妙に遠いけど食いに言ってみるかあ
カップラーメンでしか食ったこと無いのよね
こりゃ盗塁は無理っぽいな。
広島の監督みたいなことやり続けたらそのうち流れを渡しちゃうぞ。
ああいう盗塁してるから盗塁必要ないって言われちゃう
>>135 週に2日休んだら 255じゃのいこぉ
少ないわ
あー、また監督余計な策を
一番いいバッターの前でチョロチョロ動かさないで
キャッチャー、ソフトバンク地元枠で取ってくれんかなあ
と思ったけど九鬼もソフトバンクだっけ
>>143 スープのしょっぱさはまあ他にもある程度だけど
凶悪なのはメンマのしょっぱさ
あれは塩抜きしていないメンマ
うひょー
2アウト1塁は美味しくないって判断か
確かに送球それて2塁までいけばワンヒットではあるが
>>129 富山市内の有名店の西町大喜ってとこで食ったけどなぁ・・・
塩と胡椒が殺人的な量入っててびっくりしたわ
味の濃いとかドロドロラーメンも大好きな俺だけど、ありゃ常軌を逸してる
寿命短くなりそうだった
>>135 70000回は冬の3ヶ月間でと聞いてるがな
おにゃのこの応援リードもいいなぁと楽天応援団見てて思った
ローソンの悪魔のおにぎり、ブラックラーメンの汁味でてた
>>169 富山第一
北信越で優勝してないかしら?
日本文理に勝ってたような。。。
富山県民だけど、この健闘は感涙だわ
何とか抑えて欲しいけど、ここからキツイのよね
>>171 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
めっちゃ入ってるよー
>>171 チャーシューを煮た真っ黒い汁をそのままタレにしてるよな
>>143 今調べたらまだあった。いろはっていう店。
>>183 五回まで被安打1の四死球ゼロとか完璧投球じゃね?
現在映像のみでお送りしていますって何だよwwww
ディズニーの替え歌だったのかwwww
>>186 醤油が塩辛くて、、、
おっしゃる通り塩分は強いが塩を入れているわけではないのです。
>>206 ミッキーマウスマーチは放送禁止なのか?
>>184 部員が少なくて、、、今はなかなか勝ち上がれません。
美味い不味いは別にして、どこでもご当地ラーメンあるだな
>>198 とっくに著作権切れしてる曲ではあるけど
新湊って、板東英二徳島商業と伝説の延長戦やったとこ?
今思うとやっぱり地元のラーメンが1番舌に合うんだと思う
色々食べたけど全く無名な鹿児島ラーメンが好きだしね
今年はショートとサード付近のバウンドの仕方がおかしいんだよ。
東海大相模−近江なんてイレギュラーしまくりでエラー祭りだったわ。
かわせたろー
リプレイみたらかわせんかもしれんけど
守備が堅くて投手を盛り立てるチームは見てて心地が良いな
>>241 さっきの智弁光星戦なんてもっと酷かったぞ
同じ場所だからボコボコなんだろうなあの辺が
>>184 1学年、9クラスから4クラスに
減った
もう、ダメやろ
>>234 選抜初出場の緒戦で近藤真一率いる享栄を破ってベスト4進出
前の試合との展開の差が全然違うけど、これはこれで面白い!
新湊旋風や甲西旋風とか知ってる世代って相当中年だぞw
>>251 いくらなんでも減りすぎやろ
偏差値維持のためにやってるのかなあ?
⊂ ヽ ミ ヽ ⊂ ヽ ミ ヽ ⊂ ヽ ミ ヽ ⊂ ヽ _____________
\ \ ∧_∧ ノノノ _∧ ノノノ _∧ ノノノ _∧ /
\ ( ´∀`) ゚∋゚)´∀`) ゚∋゚)´∀`) ゚∋゚)´∀`) < トゥートゥー トゥマシェリー マーシェーリー
> ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ \
/ . へ \ へ \ へ \ へ \ へ \ へ\ へ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \.\ \\ .\\ \\ \\ .\\ .\\
レ ノ ノヽ_つノ ヽ_ミ ヽ_つ ヽ_ミ ヽ_つ ヽ_ミ ヽ_つ
/ / / / / / / / / / / / / /
/ /| / /| / /| / /| / . /|/ /| / /|
>>255 県は違うが選抜のミラクル市川とか割と最近な気がするがそうでもなかった。
自分が子供の頃だったかな。
バスターで打つやついるけどメリットなんなのかね?
ランナーいる場面では内野を前に出せるメリットあるけど、ランナー無しでやるやついるやん?
バットの出し方とかいう話ならべつに普通にテイクバックとって打っても同じやろ
おいおい神村まだ無得点って
やっぱり島根強かったんやな
なんか淡々としてるな、この試合
投手戦と言っていいのか?
>>280 山梨の市川だな。エース中心にまとまった良いチームだったな
どこまでゼロでいけるかな
六回終了
さつま揚げ 0−2 ますのすし
>>265 寺沢で行くだろね。打線の状態的に危ういけど。
俺の年に新湊に荒瀬ていういいピッチャーいたんだけどなあ
もう新湊でないとは寂しいぜ
>>274 あれでタイミング取るんだって
バット振ったり体揺するのと同じ感覚なんじゃないか
割に多いみたい
立命館宇治が京都アニメだかの曲で応援するんだっけ?
>>274 バット立てて構えるのと比べるとパットが出やすいんじゃないのかな
バット寝かせて構えれば同じなんだろうけど
>>290 あれ?
高岡商業 ヴァケーション
レパートリー持ってたよな、、
阪神の矢野も水を褒めた時貶した時何も話しかけない時で味が違うって言ってたな
松岡修造のCMは正しいんだろうな
打ちあぐねてたピッチャーに対してクリーンヒットか。
これは
>>287 鹿児島良いよー 旅行大好きな俺のおすすめ
・霧島の温泉
・枕崎のカツオ
・城山
・天文館の居酒屋
・西大山駅
・桜島
あーぼちぼち捕まり出したな
バッターも詰まらなくなってきた
守備が堅い
エラーがでないだけでリズム保てていい試合になるね
神村は地方大会でも8回まで打ちあぐねていた離島の大島高校のPを
9回になって打ち崩してさよならしたりしているからな
>>310 こういったレスを待っていたよありがとう、、一日のみ滞在なんやが この中だと霧島と桜島気になる
>>290 バケーションのバケーション感って半端ないよな
>>315 池田湖ってだいぶ玄人向けのとこあげてくるね
イッシーとかいたなあ
>>310 遠いんだわなぁ。何処かのついでに寄ることもできんし。大河ドラマの名所回りたいんだがね。
鹿児島といえば、みたぞの知事の鹿児島ドーム構想どうなった
>>323 霧島の泉質は全国屈指だと思うわ
ってタイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちなみにインスタ映えスポットやら景勝地はあるのか?
>>340 よく分かってない中学生の俺でも泣いたから泣きない夏にはオススメ
>>317 こっちの話では?
湘南高等学校(神奈川)
第31回大会の優勝校
偏差値:74
>>330 大阪からはピーチのお陰で随分手軽に行けるようになった
中途半端な送球バウンドだったな
にしてもキャッチャーうめーな
実況「インコースに来ることが分かっていたかのような打ち方でした」
これはあかん
>>277 10年くらい前に神村学園が台頭してから
それまで鹿児島の2大盟主だった鹿実と商工(後の樟南)に割って入って
最近では3すくみみたいになってるようだ。
あともう1校くらい欲しいなあ。
申し訳ないけど、今のショートフライはイージーやろ
まあ一年生という補正はあるけど
あれはほかの野手としては普通にとってほしいぜ
>>353 インスタ映えは、西大山駅とか、城山から見る桜島とか、霧島目の湯の川とかかな
どこもよいよ
>>396 少なくとも審判に不満が出ない試合ではあるなw
あー逆転まで行かなかったか。
さっきのファウルフライといい、今は甲子園の女神は高商かな。
最近のタカショーは毎年何か光るところがあるな
去年はピッチャーだが、今年は守備か
>>403 イメージ的には鹿児島実業か樟南高校だろ
一点で食い止めたのは大きい 次の一点どっちがとるか
7回表終了
さつま揚げ 1−2 ますのすし
鹿児島の今後は市立の国分中央とか県立の鹿屋中央が強くなるよ
>>415 樟南の旧名が鹿児島商工じゃなかったっけ
甲子園も朝から4試合みるとほんと肌が黒焦げになるよな
この子ほんと実力でレギュラーとってんだな
二年後はプロにワンチャンかな
ショートだし
>>422 そう。
今は鹿児島商工つっても聞きなれんだろうね。
この1年すごいな。守備もいいし
1年ながらレギュラーは納得だ
>>310 日本三大砂丘の吹上浜
但し某国の拉致が怖い
これいいな
俺らも甲子園で座り込みして審判に抗議しようや
うわー、もったいねえええええええええええええええええええええええ
高陵中出身か石黒君は
町っ子だけど、野球強いとこではないな
セーフティーとかこじゃれたことやろうとしたんじゃないのか
ってチグハグきたー
あああああああああああああああああああああああああああああ
もうううううううううううううううう
超もったいねえええええ
>>443 商工って校名が減ってるな
あいつのせいかしらん
やっぱさっきの回の神村の攻撃といい
バントは効率悪いな
てか確実にあのケーススクイズやん
敵もわかってたで
なのにバッター何してんねん
リプレー見たとき一人猛然とダッシュしててクソワロタ
いやいや、もしかしたらランナーの、読み違いかもしらんぞ
いやバッターの見落としかどうかわからんだろ
ガッツポーズくらいさせろ
明日楽しみやなあ
大会第8日目
第一試合 履正社 × 津田学園
第二試合 星稜 × 立命館宇治
第三試合 智弁和歌山 × 明徳義塾
第四試合 国学院久我山 × 敦賀気比
鹿屋中央高等学校は、鹿児島県鹿屋市寿八丁目にある私立高等学校。�Eィキペディア
ガッツポーズしてるくらいだからバッターのミスじゃなかったかもよw
なんかおかしいと思ったら俺だけニュース見てた・・・
>>510 一関商工 → 一関学院
千葉工商 → 敬愛学園
横浜商工 → 横浜創学館
鹿児島商工 → 樟南
あとは岐阜の関商工と山口に萩商工とかあったような
>>540 ベースに届いていなかったならアウトコールしないだろ
>>538 星稜楽しみだけど正直エース温存されそうな悪寒
>>422 そうだった。
完全に樟南としか知らんかった
>>539 鹿屋に私立なんてあったんか
元鹿児島県民だけど知らんかったわ
鹿児島市以外クソ田舎だから意外だったわ
失敗はあるが高岡商の監督って相当有能なんかな
人材は富山県内どころか高岡地域周辺からしか集まってないんだろ
>>538 星稜は奥川先発しないから普通のチームやけどなw
いやー面白い試合だな。
両チームともギリギリの戦い。
>>548 走者の体が停止した後でタッチした
これでいい?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この一点はでかいよ
>>570 高岡商、高岡第一、富山商、富山第一で選手取り合ってるね
627 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] :2019/08/12(月) 18:06:20.60 ID:ss4kVYKI
こんな強い富山うらやますぃ
草
ここで一気に神村学園が崩れて68−1とかにならねえかなあ
富山県 柴田理恵・室井滋・野際陽子
鹿児島県 稲森いずみ・加藤ローサ・上白石萌歌
(´・ω・`)
女の子ら、ルールわかってないよな
って書いたら 野球はルールがしっかりわかってなくても楽しめるものだ
と返答が来た事がある
なるほどなぁ
と思いましたね
凡退してたら「あれで流れが向こうにいった」とか言うんだからほんといい加減な話だよな
いきかけたところを取り戻したとか
スク水失敗の後だけに、一点取ったのはホント大きいな
七回終了
さつま揚げ 1−3 ますのすし
まさか富山勢が勝ち上がるとはねえ。
富山地方鉄道の駅員の態度悪すぎ。
女子マネって野球凄い詳しい(兄や弟がやってる)子が多いよな
>>669 元星稜の松井だけ覚えてとけばおk
隣県の石川だけどw
>>680 互いにいいプレイしてて面白いな(´・ω・`)
富山商は森田って豪腕投手がいた時は強かった
プロに行くと思いきやなぜか行かずに消えた
崩れそうで崩れない高商のピッチャー。
ほんと里中みたいだ。
>>693 消えてません
社会人野球で来年のドラフト候補
>>693 いや来年行くでしょ
今はホンダにいるけどね、
消えたのは2013年富山第一のエース宮本だね
大学で潰されて今は普通の会社員 社会人でもやってないはず
初めての四死球が死球だもんな。
ほんとコントロールいい。
>>693 明治大入ったときは未来モンスターにも取り上げられてたな。今もホンダ技研鈴鹿に入ってドラフト指名目指す。
>>693 あ、、、まさか、、、
今日は釣られまいと。。
(最近毎日釣られてます)
森田君は潰れていないなら良かった
そのうち消えた天才に出てくると思ってた
風吹ジュン、錦織の彼女、中井りかが富山出身
学者だと上野千鶴子
性格に一癖ある女の子が多いよ!wwww
森田って鈴鹿の?
150キロ左腕 ドラフト候補やね
高岡商、星稜、敦賀気比
ぶっちゃけ星稜が一番最初に消えそうな気がする@石川県民
>>759 奥川温存しまくりのナメプしてたらあり得る
抜けてたらわからなかった
これで高岡商業の勝ちが決まり
>>745 富山というと柴田理恵しか思い浮かばない
守備固い好チームだねー 面白いわ
八回表終了
さつま揚げ 1−3 ますのすし
高岡めっちゃ守備上手いな
神村も後半結構捕らえてるのに毎回ファインプレーで潰されてる
今大会ショートはやらかしが多いけどサードはファインプレイが多いな
富山県民だが、俺の知ってる富山代表と違うな
なんというか普通につおい
外人だらけなのにわざとらしくユニフォーム袖に自治体名を入れる神村
>>844 八村くんのおかげでそのイメージ一掃できた
マジか
100回もやって最高がベスト8ってのも逆にすごい
昔なら奇跡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
俺の会社に富山出身のめちゃ美人の新人さん入った事あったから
富山=ブスは違和感ある
去年は高商のPが桐蔭押さえてたもんな
あれすごかったわ
>>864 出場すらできない高校が山ほどあるんだからベスト8でも充分すごいよ
>>864 昔は今見たいに1都道府県1代表制じゃなかったってのもある。
そうなったのは40年くらい前からだったかな。
みんなしっかり鍛えてる体してるもんな
そりゃ打つよ
天才てれびくんゆーがああああああああああああああああああああ
全国から強者寄せ集めか
と思ったらざいごの子ばっかりだった笑
>>893 たまに好投手いても打てなくて負けるイメージ
>>879 いいピッチャーだったね
大学行ったのかな?
強化試合で毎年のように東海大相模を呼びまくって富山も強くなったな
東日本大震災があってから第1試合の開始が8時になったけど
最近はナイター試合が激減したね
この試合みたく夕暮れで内野だけ照明というのはあるけど
夜更けで外野も照明という試合は激減したね
今大会まだそこまでのナイターはないはず
>>910 今年降らなかったのも好材料かもね
お、こりゃ勝ったなホンマに
嫁から聞いたんだけどさっき甲子園球場横であおり運転されて
煽った車が荒い運転で縫うように追い抜いて行ったんだが
その先の中谷整形外科前でオカマ掘ってたらしい
鹿児島民はは桜島上空の風向きでも気にしてろよwww
さあ薩摩隼人も意地見せろ
八回終了
さつま揚げ 1−4 ますのすし
さっきのサードのファインプレーがポイントだったな。
>>943 強かった頃の常総学園はバントやらスクイズやらすごく上手かったイメージがあるなぁ
最近見ないけど…
地味にショートファウルフライもナイスプレー
守備が安定してると試合が締まるな
鹿児島といえば前園やろ?
なんか応援したくなるわw
-curl
lud20250123233242caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565595942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★76 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★48
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★94
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★47
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★99
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★59
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★90
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★70
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★60
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★91
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★55
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★28
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★78
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★79
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★86
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★66
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★52
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★96
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★29
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★53
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★80
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★71
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★93
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★51
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★158
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★3
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★5
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★187
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★182
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★186
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★180
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★168
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★1
・第101回全国高等学校野球選手権 愛知大会
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★161
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★173
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★185
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★160
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★181
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★159
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★137
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★2
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★169
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★183
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★184
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★7
・第101回全国高等学校野球選手権埼玉大会 ★5
・第101回全国高等学校野球選手権千葉大会 ★6
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★162
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★175
・第101回全国高等学校野球選手権東東京大会
07:27:02 up 27 days, 8:30, 0 users, load average: 17.30, 15.61, 13.26
in 2.2376801967621 sec
@2.2376801967621@0b7 on 020921
|