◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:巨専】 YouTube動画>4本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1578054680/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1577958564/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★1/4(土) 日テレ系14:00〜15:55 「プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム」 出場選手 【巨人】石川慎吾、桜井俊貴、若林晃弘 【DeNA】山ア康晃、神里和毅、桑原将志 【阪神】能見篤史、近本光司、木浪聖也 【広島】小園海斗、床田寛樹、西川龍馬 【中日】大野雄大、大島洋平、阿部寿樹 【ヤクルト】 高橋奎二、山田哲人、廣岡大志 【西武】平井克典、中村剛也、金子侑司 【ソフトバンク】甲斐野央、周東佑京、松田宣浩 【楽天】辰己涼介、オコエ瑠偉、高梨雄平 【ロッテ】平沢大河、井上晴哉、益田直也 【日本ハム】石川直也、近藤健介、渡邉諒 【オリックス】 後藤駿太、吉田正尚、榊原翼
★1/4(土) <日テレG+ 6:00〜9:00>2019 徳光和夫の週刊ジャイアンツ 前半戦 巨人勝利すべて見せますSP(再放送) <日テレG+ 9:30〜12:30>2019 徳光和夫の週刊ジャイアンツ 後半戦 巨人勝利すべて見せますSP(再放送) 出演/徳光和夫、春輝、斎藤雅樹、村田真一、井端弘和、清水隆行、寺内崇幸 2019シーズン前半戦・後半戦を振り返る!巨人が勝った試合だけをプレーバック! <日テレG+ 12:30〜14:00>徳光和夫の週刊ジャイアンツ トークショーSP(再放送) 出演/徳光和夫、春輝 ゲスト:阿部慎之助 ▽2019週刊ジャイアンツ〜徳さん×阿部慎之助二軍監督トークショー!! <日テレG+ 16:30〜21:30>ジャイアンツファンフェスタ2019(2019年11月23日開催〜、再放送) ▽新入団選手紹介から阿部慎之助引退セレモニーまでを完全中継! 実況:蛯原哲 リポーター:山本健太 <日テレG+ 22:00〜23:30>徳光和夫の週刊ジャイアンツ 新春スペシャル〜ハワイV旅行&原監督対談〜 出演/徳光和夫、レッド吉田(TIM)ほか
誰かこいせんにこれ貼ってきて
Aロッドもボンズもオクスリやってなくてもあれだけ飛ばすパワーあるんだから馬鹿なことしたな
松井と高橋で草野球チームつくって、イチローと対戦してくれw
松井って巨人復帰みたいな話を振られると絶対に話を濁すよな
松井とイチローってマジで仲悪いん? 野球選手として確かに真逆のような感じだが
上原はもう無理って感じだったけど、阿部はもう1年くらいは出来そうだったからな 出来そうというかやるつもりだったんだけど
今後ジャイアンツ監督なれる人材が少なすぎる問題 「入団から引退まで巨人一筋で長年活躍した主力選手」が条件だから松井も上原も監督なれない でも、この暗黙のルールを撤廃したらジャイアンツがジャイアンツでなくなるジレンマもあるよね?
>13 多分仲悪いと言うよりイチローが松井の事見下してる感じ
>>20 原がもう辞めて指導者の道を歩んだらどうだ?と勧めた
今のスポーツ紙ってネタがないのか、関係者のブログどころか ズムサタとかサンモニみたいなテレビ番組をソースにして記事を書くほどレベルが落ちてるけど BSやCS放送からはネタを拾おうとしないよね なんでだろう ブログやYouTubeをソースにするんなら引用元とURLくらい書けと思うんだよなあ ダルにも一回本気で怒られてるし
>>13 高校の時から練習試合しててよく知ってる仲
2年のくせに先輩&名電の風呂に先に入ってたとか
>>22 ナベツネがどうなっか分からないし、
この2020年代で巨人は少々変わるんじゃないかと俺は思うよ
あのオッサンとか言ってたからまさかと思ったがさすがにタメ口は利けないよなw
そういや上原って今年のファンフェスタにも出てないんだっけ? 巨人以外に拾う場所が無かったから戻ってきただけで あんまり巨人に愛着があるようには見えないんだよな
>>32 高校時代つながりで言えば
イチローと稲葉も仲良いよなぁ
宮本「神宮なんだから敬遠して何が悪い。最終戦なんだから勝たないとファンに失礼だろう 東京ドームだったら勝負してたよ。敬遠されたくなかったらもっと楽な場面に出せって言いたいね」 小川は謝ったというのに宮本と言ったら
戸郷「やべえ、、、外に当てちゃった…」 阿部「ナイスボールよ」 戸郷「この一言で肩の力が抜けました」 京介「やべえ、、、巨人復帰したもののみんなに合わせる顔がねえ…阿部さん怒ってるだろな謝りにいかなきゃ…」 阿部「お前なーに賭博なんかやってんだよww勝った分はみんなにメシでも奢れよ!!それともうやるなよww」 京介「阿部さんがいじってくれたから楽になってチームに元通りに戻れました」 阿部の不祥事までなんでも冗談っぽくして笑い飛ばすのは賛否両論だけど、本人たちは感謝してるしチームに与える影響は計り知れないんだよなあ 今年はは阿部の戦力以外のとこでも不在はデカいわ
本日のNG推奨 ウアウウー Sa0f-WuWk [106.128.56.159] ワッチョイ 1b43-WuWk [210.128.16.107] 毎度自演のお馴染み君
>>81 昔よりマシだよ
阿部の叩かれ方はやばかった
>>76 坂本が宅配便の真似をしながらからかった事ってあったんだっけ?
上原は指導者には向いてなさそうなイメージ わりと天邪鬼なとこもあるし
勇人さん丸さんが一番練習してるような状態やからな 岡本はそれを口にしてたけど
上原と由伸と同年代なのにこういう場だと絶対に忘れられる尻が哀れ
2002の打線wwww 1清水2二岡3高橋由4松井5清原6江藤7元木8阿部9上原 なお2019 1亀井2坂本3丸4岡本5大城6ゲレーロ7若林8小林9菅野 うーん・・・
>>106 番組の内容から逸れるから名前出てても編集で切られてるんじゃね
阿部のメジャーって4年くらい前のプロ野球死亡遊戯のインタビューで 英語しゃべられないから無理だよって笑ってたじゃねーか
>>106 松井×由伸
阿部×上原
に、仲良いように見られたくて無理やり割り込もうとしてるように見えるな
あのホームランで日本シリーズ行けると思ったのは俺だけだったな
セリーグだとたとえば坂本にはあまりインコース攻めできないもんな
清原はハイタッチ拒否したり本当にチームのガンだったな。 清原が抹消されて二岡がヘッスラするなどガッツ溢れるプレーしたのは印象的だった。
俺がみにいった試合だww 上原はビシエドにぶつけたわ
>>115 いつかこの4人での首脳陣見たいなあ
松井だけ無理っぽいけど
上原は大体時代サインに首振らなかったらしいな。 それで打たれたら自分のせいになるからだってw でも味方がエラーした後は必ずベストピッチしてたらしい。
上原と阿部のバッテリー見たかったわね(´・ω・`)
マシソンはカナダの名誉巨人ファンだから許してあげてw
阿部ですら東京が暮らしにくいって感じてるのに 広島に住んでた丸とかどんな気持ちだったんだよw
【朗報】 阿部慎之助さんと上原浩治さんの対談、松井秀喜さんと高橋由伸さんより面白い
高橋優はめちゃくちゃバント練習したんやろな 昇格後は別人みたいに上手くなってたし
2軍3軍の豪華すぎる首脳陣 朝井さんは2軍広報に異動だけど阿部付きマネみたいな立場なんだろうな
山下はそういう部分しっかり自分で考える事出来るし二軍に居る意味無いな
>>196 俺も女の子に下の改革を頼みたいわ・・・
>>197 余計なアレが無いもん
企画とかアイドルとか
そうか、菅野がメジャーに行ったら首脳陣入りの道が閉ざされるのか ナベツネはそこまで生え抜きに拘らなくて良いんじゃないのって思ってるっぽいから ナベツネが亡くなっても変わるわけじゃないぞ
頼むよ。二軍の生ぬるい空気叩きなおしてくれ。甘えた選手多いからな
>>231 あそこは三浦大輔が二軍監督でレールに乗ってるから
他球団からのコーチオファー断ったのか やっぱ巨人で指導者やりたいんかね
>>229 横浜な気がする
やたらと元巨人を誘ってるし
>>242 そうじゃなくてアメリカで家族と暮らしたいだけだろ。
関西の番組で最近巨人に拘りは全くないと公言してたし。
広岡の阿部監督批判 「阿部監督は私に言わせればとんだ笑い話。現役で自分ができたことが若い子にできないとなると、『なんでできないんだ』と思うでしょう。 原も愚かですよ。指導者としての素質があるかどうかを見てからでも遅くはない。それなのにスパッと辞めさせて監督は言語道断ですよ」
上原は元日から日刊スポーツ評論家に就任してるから 何もないというのはウソ
>>249 フロント嫌いなんやろね
ナベツネいなくなったらどうなるかね
>>252 老害め、見る前に勝手に決めつけやがって
>>256 坂本の密着取材とか謎にいい企画やるよねw
テレ東の番組出遅れたあああああ! 興味深い話あった?
>>256 日テレと縁切ってテレ東で巨人戦流してほしい
マジで
でも本当にプロで超S級になれるのって年中野球のことだけを考えて 自分で考えて自分で練習をするタイプだけなんだろうな 坂本も丸もそういうタイプらしいし 岡本もああ見えて練習量は凄いらしいし
>>264 阿部「(二軍は)ぬるい」
上原「もっと言え」
監督:阿部 ヘッドコーチ:松井 投手コーチ:上原 見たいわな。
>>264 巨人ファンだったら全部興味深い話ばっかやぞ
>>255 一度現場から離れてゆっくりさせたかったな。
85番(笑) リアリティーありすぎて笑う( ´∀`)
岡本キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
そら、松井が岡本の年齢の時には 落合博満というレジェンドが居たから4番は無理だわ
岡本と吉田って接点どこ? 高校日本代表vs大学日本代表くらいしか思い浮かばん
>>294 それもあるしフェニックスリーグで一緒だったらしい
あとアンダーアーマーつながり
>>266 イチロー曰く
「城島は野球が一番じゃないのに
あそこまでいったのは天才」
岡本の対談相手って吉田なんでしょ そこは松井にして欲しかったような
>>268 基本的に自分より格下しかコーチにしないよ
その二人が阿部にアタマ下げてハイハイと言うこと聞くわけないし
>>343 田中みな実と宇垣美里って全く同じにしか見えんww
どっちも私可愛いの!もっとかまって!私以外好きにならないで!と思ってそうで嫌いだわ
>>294 家族ぐるみでUSJ行ったり飼い犬を預けたりする仲
岡本のトークとかどうなるかと思ってたけど吉田が有能やな
吉田欲しかったなあ 吉田桜井の順でも指名できただろ
このレジェンドメンツなら菅野・坂本にして欲しかったな。まぁ、岡本に異論は無いが。
>>339 高山指名した球団はもっと悔しいと思うよ
>>343 ってか何で菅野と坂本だけゴルフしてたんだろうな
>>351 1年で増量がハンパないね 野球選手にない激変
今年の岡本にはぜひ村田さんのキャリアハイを超えてほしいな
前が大きいのかな 左手離してガイジンみたいなスイング
>>369 山下はハム近藤路線かねー
まあまだ19やからいくらでも可能性あるだろね
レフト 吉田 センター 丸 ライト 鈴木 2025
しかしプレミアに岡本呼ばなかった意味分からないよな
鈴木誠也って昨日のリアル野球盤を見てもわかるけど体幹がまったくブレないんだよな
五輪はサード松田で稲葉は考えてるみたいだから岡本選出は厳しいか
岡本はいつかのみのさんゲームセットが影響してるんかな
>>401 そうだった!おもしろそうだけど取材は入らないかなー
吉田こんなちゃんとしてんのに 糸井や柳田とどんな会話してるんやろ
>>408 正月のオリンピック選手予想みたいな記事には
結構岡本の名前入ってたし入れてほしいんやけどなあ
今年シーズン頭からめっちゃ打ったらあるやろ
オリックス、今年Aクラスでも不思議じゃない戦力は有ると思ってる
>>423 投手はもともといいところに
アダムジョーンズ来たからな
>>413 そこはやはりチケット購入した人の特権だから
取材が入るとしても導入部だけとかだろうね
マジでオフ暇杉内 ゲームとかPS2で止まってるレベルやけどパワプロ買ってこようかな
>>431 bsテレ東で岡本とオリックス吉田が対談してる
仮に来年菅野がポスティングでアメリカにいって、筒香もメジャーで成功したら、岡本もメジャー行きたいっていうのかね
>>425 吉田と外人以外の野手が京田みたいなアへ単しかいないからな〜
あ〜びっくりした エンゼルスがカストロ獲得したからやられたと思ったらスターリンじゃなくて捕手のジェイソン・カストロの方だった
坂本は成績は落としてたけど勝負所では妙に打ってたんだよば
なんか2時間あっという間だったんだが テレ東は神だな
神番組だった 本当テレ東のジャイアンツ愛は素晴らしい
>>458 このクオリティをBSでやってくれるテレ東
おかげでアンチがうるさくないというガチのジャイアンツ愛
初耳だった 西武秋山からヒント得て開眼したとばかり思ってた
こんな後輩の言葉を聞いても巨人で指導する気にはならないのか松井
坂本の凄い所はどれだけ好成績残しても ベクトル変えて周りに意見聞いて素直に聞いて実践する事
松井は坂本にあまり関心なさそうだな・・・ ビデオ聞いてるときも眠そうだったし
>>452 おまけで来た石川が若手ごぼう抜きした時に比べたら、相当良くなったよ
阿部監督が変えてくれる
2時間もやってたのかようわー最初から見たかった 動画上がんないかしら
ただもう坂本は体がボロボロだから実は今年一番心配してるのは坂本なんだ
>>469 まあ実際はそういうのも入ってると思う
代表でツツゴーに話を聞いたとかも聞いたことある
>>474 そりゃ右中間を任せっぱなしにしてた由伸とは愛着も違うやろw
>>477 ゴルフからだと
4時間ぶっ通しでジャイアンツや
何で日テレは自分とこの関連球団をもっと大切に扱わないんだ テレ東に引き渡せよ巨人を
>>483 テレビ「東京」だから試合中継とかも無理やり買い取ればいいのにな
これからはテレ東4kで野球中継も頼むわ アプコンじゃなくて
すごくたまにテレ東で試合中継あるけど、試合中継も落ち着いてていいんだよなー
ゴルフの後半から見始めたが久々にTV見入ったわ 懐かしさもあって良い番組だった
坂本は阿部、秋山、山田、松井の4人の意見を参考にして今の打撃を見つけた
>>497 昔巨人のおかげでさんざん儲けた恩をすっかりなかったことにしてるからな
>>496 去年交流戦BSでやったね
何か画面が遠かった記憶w
これすごいな
頭が全くぶれないで振れてる
かつての阿部もこんな感じで振ってた画像あったな
今日更新された高木豊のYoutubeのセカンドチャンネルでも阿部がぶっちゃけてるぞ
>>504 兵庫だがテレ東系列は見れん
その代わりサンテレビで阪神戦は最後まで見れる
阿部監督「こいつ駄目だと思った奴には一切声をかけない」
日テレもさまーずの月イチのジャイアンツ番組はいいんだけどなあ 個人的には徳光のと変えて週イチでやってほしいくらいw
>>503 天才だねやっぱ
ウインターリーグ三振ゼロってのも分かる気がするわ
どうせ地上波は日テレ系列の読売テレビでも阪神戦しかやらないんだし、BSさえあればいい
地上波あるとCM明けワンアウトだし 巨人にむだにかねがあると新外国人馬鹿みたいな金で取ってきて外すわで良いことない
>>493 最後は機関車がタイムマシンになるんだよな
陸上男子400メートル障害の世界選手権銅メダリストで五輪に3度出場した為末大氏(41)はこの日、ツイッターで「ま ずは箱根駅伝の財務内容を明らかにしませんか」と投げかけ、「大学スポーツにしては高額な放映権の配分や、意思決 定がどのように行われているかを陸上界の人間ですらわからないことが問題視されています」と指摘。 さらに「みんな情報が開示されていないことが気にならないのだろうか。私はすごく気になる。例えば、関東の大学陸上 部は箱根駅伝に強制で補助員に駆り出されるが、少なくとも私の時代は学生に支払われるバイト代はなかった。当時は ボランティアではなく強制だった。長距離種目以外がなぜどういう理由で強制で駆り出されるのかがわからなかったので、 質問したが当時は回答がなかった」と自らの経験を明かした上で、「大学も学生も多大な犠牲を払っているが、名誉以外 にリターンはあるのか。一方で、正月二日であれだけ注目を集めるコンテンツが生み出した利益はどこにいくのか」と疑問 を呈した。
阿部クロマティ居るし、山下には原も迂闊に手を出せないだろ
>>506 俺も兵庫だけど「テレビ大阪」あるだろ
テレ東と同じ局で名前が違うだけ
山下はもうあとは一軍レベルの投手と対戦させるだけだろ 正直二軍相手じゃ悪いところが見つからん
村田さんが教えることなさすぎて ほったらかしだったと言ってたもんな、山下君
あと必要なのは一軍レベルの打者と対戦して一軍仕様に仕上げていく作業だろ
松井 由伸 上原 阿部が並ぶとレジェンド感満載だな
>>521 山下はまだだろw
チビだしアヘ単やから
もっと体でかくして
長打力身につけないと
守備下手なんだから
体格変わるとフォームに影響出るからどうなるか怖いな
DAZNの巨人二軍特集の回で山下がとりあげられてたけどノートに打席内容とかめちゃくちゃ細かく書いてたしああいうタイプは伸びると思うわ 意識が正直他の奴らとは違った
アへ単ねぇ 歴代高卒1年目二軍OPS.800以上の選手 1位清宮(ハム) .244 17本 OPS.930 三振47 2位森友(西武) .341 5本 OPS.901 三振48 3位村上(ヤク) .288 17本 OPS.879 三振84 4位山下(巨人) .332 7本 OPS.867 三振42 5位筒香(横浜) .289 26本 OPS.835 三振102 6位中田(ハム) .255 11本 OPS.804 三振52 7位浅間(ハム) .300 7本 OPS.800 三振51
まあ山下はキャンプオープン戦は間違いなく一軍だからそこで結果残せるかだな
ops高いからアヘ単だと 思ってないのが 巨専民らしいなw
OPS高井のは価値がある 野球のやの字も知らんアホのID:oKR0VqrI0みたいのは哀れ
VIDEO 阿部は森友哉をとても評価してるな
こりゃ唾つけてそう
>>529 森友よりホームラン多いじゃないか
長打だって行ける行ける
鷲田康
2割8分、15本塁打と盗塁阻止率3割以上
打てる捕手、阿部慎之助の後継者に。原監督が期待する大城卓三のノルマ。
https://number.bunshun.jp/articles/-/842076 やれそうじゃね?
関西ではシーズン入ると1番見たい東京ドームの巨人阪神戦が地上波で見れない時あるし、あれは何とか解消してほしいわ。 サンテレビは東京ドームの中継権は獲れないのかな
2軍でIsoP.157の選手が いきなり通じるはずない IsoDも低いし
同日にニッカンと鷲田から大城正捕手の記事が出るって絶対原が書かせてるよなw もうこれは決まりだな
阿部のインタビュー動画見たけどかなり武闘派っぽいけど若手連中ついていけんのかねコレ
山下と たくぞうが伸びれば攻撃力は長期的に見てもプラスだよ
インタビュー聞いてたら阿部は2軍ではとにかく若手を使う方針っぽいからな 93年組とか2軍落ちたら事実上終わりだと思うわ
ちなみに會澤が2割7分 12本塁打 阻止率2割6分 會澤の上位互換を期待されてるわけだから凄い原の大城の打撃の評価高いな
何でも指標で判断するのもね 試合見てれば単打だけじゃないのも選球眼いいのも分かる その辺の数字伸びてくのも想像できるよね
>>535 森友は1軍で22打数6本塁打やし
2軍も打数が少ないだけ まさに傑物
山下は正真正銘のアヘ単だし馬鹿手厨が思い描いてるようにすぐに通用する事はあり得ない
だが、高卒1年目が2軍で高打率を残すという事自体は対応力が高いという事の証左なので良い素材なのは間違いない
今後、体が大きくなりスイングも鋭くなった時に期待できるであろう
これが大多数の評価
>>546 なんだ山下やっばりヤベーのかよ
ここの連中の言うことアテならんから逆張りしときゃ良い説爆誕だな
和田んときもホンマきもかったわー
何観てんのかねw 昼間っから引きこもって2軍戦ばっか観てるのにw
森友のルーキー時のファームIsoD.056、IsoP.164 山下のルーキー時のファームIsoD.046、IsoP.157 あーまいったなこりゃ通用しないわー あの森友とそっくりな数字だもんなぁ
>>547 また自分にレス
お前の自演バレバレなんだよw
大城は意識高くなさそうだし 小林と同じで伸びんやろうね 1年目から何も変わってないし 意識高い山下にそのデカイ体 勿体ないから寄越してやれよって思う
>>459 アンチは喋りかけるな
自演3回線アンチ野郎が。巨人ファンじゃねーなら早く巣に帰れ
キモっ
>>548 森友は1軍でIsoP.300やがなw
22安打中6本がホームラン
スイングの鋭さも違う
森友哉はガチの天才
つうか捕手の森友と外野手の山下比べるのはどうなのかと 一年目から一軍で負担の大きい捕手として24試合マスク被りOPS.945残してる化け物だぞ
まずは山下は2軍での シゲちゃんぐらい打ってからやね スイングもシゲちゃんの方が鋭いし それでもレベルの高い1軍では シゲちゃんはアヘ単の位置になるが
なんや調べたらいつもの荒しかよ ウアウウー Sa0f-WuWk [106.128.56.159] ワッチョイ 1b43-WuWk [210.128.16.107]
正月三が日終わったしそろそろ朝刊で新助っ人情報来るかな なんかロス空港でデニー目撃されてるらしいけど
阿部が言ってる育成で背が高くて高校で野球部だったの?ってほど 下手くそな選手は誰のこと?
>>561 育成では無いけど思い浮かんだのは松井と村上
>>555 馬鹿手厨って頭おかしいし仕方ないよ
山下の良いところは対応力とコンタクト能力で
間違ってもまだ1軍では通用する打力ではない スイングやガタイもそう
そこをわかってないバカが多すぎて話にならん
うむ、昔からこのスレは馬鹿手厨が蔓延っておる 馬鹿手さえ出れば巨人の優勝は無くても良いというカス
なんで事実を言ってるだけなのに アンチ扱いされるんやろ
1番松原 センター 2番湯浅 ショート 3番増田陸 セカンド 4番山下 レフト 5番菊田 サード 6番伊藤 ライト 7番岸田 キャッチャー 阿部なら基本こんなオーダーにしそうだな。 山下は4番でホームラン増やせと。
>>569 泣いてるのかw
自演用に3つも4つも使って母ちゃん困らせるなよw
立岡とかもう上でも下でも出番ないと思うけど何で残したんだかわからんわ
俺はNG済だけど、この3人は同じ人です NGお勧めします ウアウウー Sa0f-WuWk [106.128.56.159] ワッチョイ 1b43-WuWk [210.128.16.107] スプッッ Sdbf-xUMx [1.75.230.181]
>>575 また疑心暗鬼w
メンタル弱すぎw
自演ちゃんかわいいw
ここたまに通信障害か何かで別のIDで全く同じ書き込みしちゃって自演がバレてる奴いるよな 何回か見たわw
山下も重信もどうみてもアへ単じゃないから突っ込む気にもやらない
>>571 二番にバント要因置く小さい野球なんてして欲しくない
>>580 重信は1軍ではアヘ単だろw
まさか中距離ヒッターとでも?
>>538 >>548 森が一軍で通用してるのにほとんど同じ数字で通用しないってなんやねんw
>>583 山下は1軍で通用しなかったじゃんw
VIDEO 森友哉の1年目 打って
当たり前のスイングの鋭さ
マジモンの怪物である
1年目で通用しないで失格ならイチローも岡本も全部ダメだよ アホだから分からないんだろうな
2軍でIsoP.157の選手が いきなり通じるはずない IsoDも低いし ↑森がいるじゃん に対して森は天才だからってお前… だせえなwww
>>585 だから通用しないとは言ってないよw
山下は今後に期待できる良い素材
しかしまだまだ線が細いしスイングも
弱いからまだ1軍では打てないってだけ
>>586 森友哉とか別格だろ
見ればわかるじゃん
山下の1年目と森友哉の1年目が
同じぐらいだと思ってるなら
ガチで頭おかしいわ
山下も2年後ぐらいに
森友哉の1年目程度には
なってるかもしれないけど
>>582 中距離打者だろ重信は
成績把握してから言ってね
.266 2 16 .308 .373 これのどこが中距離打者なの… 新手の荒らしか?
>>590 HR数しか見てねえのか?
重信の長打率でアへ単なら大城あたりもアへ単て事になるが
ヒットの内4分の1が長打でアへ単はねえよ
阿部ってさ ずっと捕手として復帰したいと何年も願いながら、ついには叶わなかったことを 相当恨みを持ってんだろなーと 対談だのトークショーだの見るたびに思うわ
>>591 勿論IsoPも見てるよ
でも.111は中距離ではないwww
そもそも大城自体アヘ単だろww
だから今年は15本ぐらい打って
アヘ単卒業して中距離ヒッターに
なってほしいと原やファンが
期待してんだろ?
仮に大城が中距離ヒッターなら
パーラなんて取ってないし
阿部にスタメン譲ることもなかったわ
>>593 お前の基準だとパーラもアへ単じゃねえの
アへ単言いたいだけやん
>>594 メジャー比ではなw
だからレベルの低い日本なら
中距離打者になるかもと
期待して取ったんやろ
10本程度ならアへ単で15本くらいなら中距離なのか?w 大体大城のパワーとパーラ獲得は何も関連性ないだろ 一塁手取るだろうから大城が一塁やれる長打ないって思ってるのは間違いないが
ハッキリ言って レベルの低いイースタンで いくら打ってもしゃあないよ。
>>596 大城が去年15本ぐらい打って
今年5番として期待できるぐらい
成長を見せていたなら
コンタクト能力高くて
ある程度の成績は手堅そうな
パーラは取らずにゲロ残して
もっと大穴のどっちに転ぶか
わからないが当たれば
凄そうな長距離打者
取りに行けてたよ
右翼 松原 中堅 卓丸 三塁 北村 左翼 山下 DH モタ 一塁 捕手 岸田 二塁 湯浅黒田 遊撃 増田 二軍はこんな感じだろ
結局一軍のレベルでどう成績出せるかだから二軍の東西レベル差なぞ誤差でしかない。最近の打者だと広島以外はほぼイースタンの打者がブレイクしてる感じだし
>>588 馬鹿だなあ
その森が二軍で山下とほぼ同じ指標なんだから通用しない根拠にならないだろうがw
そんな事も理解できないのかw
>>602 1軍の成績は全く違うけどな
スイングの鋭さもガタイも才能も
俺が数字だけ見て山下はまだ
通用しないと言ってると
勘違いさせたならすまんな
数字と打席やその他の要素を
鑑みた上で言ってるから
山下が無双するとイースタンはレベル低いだのisopが低いだのアホかと 高卒一年目の彼にどのレベルもとめてるんですかw
森と村上は最近だと別格だからな こいつらをラインとしてそれ越えないと通用しないよってなら誰も出てこれんよ 岡本だって一年目は全然まだまだだったし(それでも最低限の指標はあったが)それで出てこれないってならレス保存と出てきたら謝罪レベルだな
ってちゃんと見たら今年についてのお話か。それならわいも同意だわ ある程度対応力は示す可能性はあると思うが
>>604 >>521 こういう早とちりな奴に言ってくれよw
>>606 去年の2軍の成績や打席、
スイングの弱さ、線の細さを
見るにまだ無理だと思う
だがアヘ単とは言え高卒で
首位打者を取ったんだから
対応力、センス、意識の高さ
は眼を見張るものがあるのは
確かなので岡本のように将来的には
期待できる良い素材だと説いてるのに
アンチだと決めつけてくるんすよね
今日の対談聞いて由伸も内閣に復帰みたいな雰囲気だけど、監督としての素養は0ってのが証明されたし、阿部慎之助政権で打撃コーチできるかだな そもそも由伸は仁志をさしおいて選手会長やった人間だしリーダーシップないわけじゃないんだけど、慎之助の下で打撃をずっと見られる立場になれば巨人は強くなるよ
スイング弱くて線が細いアヘ単高卒一年目にセンスだけで首位打者取られるとか巨人含めウエスタンチーム全部クソザコリーグじゃん
対談の雰囲気だと慎之助が監督になったら上原は間違いなく投手コーチだな ただ指導は絶対的に経験だから、原最終年に上原を二軍コーチで呼んでほしい
いや上原と岩隈は直ぐにでもファームでコーチやるべき
>>608 山下が一軍ですぐに活躍できるみたいに言ってるやつは去年吉川坂本大江あたりのオープン戦のどうでもいい数字でホルホルしてたアホな連中だから相手にしないほうがいいよ(笑)
アへ単というワードで荒れているが 山下のポジションでは長打力不足というのは正しいだろう ただそれでも使いたいくらい選手がいないのも事実
望月理恵(47) 黒ストにミニスカとか朝からエロイな
二軍でアヘ単じゃなかったのに委員長は本体に大変だね
ここでちょいちょい名前出てたカストロはナショナルズか Free-agent infielder Starlin Castro in agreement with #Nationals, pending physical, sources tell The Athletic. Move would not take them out of Donaldson sweepstakes. Plan is for Castro to play second base.
熱ケツやらないのかよ 先々週は次は巨人優勝特集やりますとか言ってなかったか
最後の一塁助っ人どうすんだろ そろそろ発表しないとキャンプ間に合わんぞ
>>624 開幕ロースター漏れ待ち含めて候補だつってんのに慌てん坊だな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-12070000-sph-base <メジャーキャンプに参加しながら開幕ロースター漏れした選手まで視野に入れて
<じっくりと選定していく方針に変更したとみられ、年内の外国人補強は一区切りとなりそうだ。
これな
もうテンプレにしとけ
キャンプ調整しないのはマズくないか? 今年3月20日開幕なのに
とにかくカストロだけはなんとしても確保しないと セカンドがいなすぎる
>>627 方針転換は表向きで要するに
獲得候補者リストが尽きたんだよ
でメジャーに見切られた選手が市場に出てくるのを待っている状態
ナショナルズがカストロと2年13・2億円で合意
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202001040000056.html 2年1200万ドルとか無理すりゃ出せない額でもないが、
まオファーありゃメジャーだわな
適当な選手獲るよりも時間かけてでもそれなりに実績がある選手捕りたいんだろ しゃーない
余り物で右の内野強打者で5番目で納得する奴 まともなの取れるわけない
読売の欲しがり病は長嶋死ねば無くなるのかな。野球ダメにした長嶋
数年前ロースター漏れの実積重視でとったのがフランシスコw
>>618 荒れてないよ
バカが一人で騒いでるだけ
>>633 お前も甘いな
それで補強が無くなるわけないだろ
>>640 またどこでも守れる便利屋じゃねーかw
いい加減にしろよ
ロースター漏れと余り物は違う 納得できる奴獲れないならそもそも獲らないんじゃないの まあ実績あってもフランシスコみたいにやる気ないパターンはあるかもな
>>642 フルカウントとか言う胡散臭いサイトが日本行きワンチャンとか書いたからアホが反応した
>>637 強奪しても勝てないのは、球団OBだけで組む首脳陣がバカだから。
原「大城は捕手専念」「菅野サンチェス以外はローテ白紙」 これを照らし合わせたら一塁助っ人獲る以外にないと思うが
ズムサタの原監督優勝秘話ってマラソンの話かよ、ズムサタで原監督優勝ってなったら巨人の話だろと朝からズッコケタわ
>>649 金田は10年選手制度、張本はトレード移籍
年明けてまた市場が動きだした ヤングマン決まったのが中旬ぐらいだったかな そこまでとりあえず様子見よう
もう外人はイラン どうしても取るというなら変な外人であることを祈る 山口抜けて、更にベンツがローテから外れたら投手陣崩壊だわ
山口ベンツはCS日シリの二本柱だしな 二人とも抜けるの考えられん ファースト外人なんてあきらめてくれよクソが
>>650 「一塁で使うか、キャッチャーで使うかは我々が判断する。本人にはキャッチャー1本で勝負してレギュラーになって欲しい」
まだ微妙に一塁の可能性示唆してるけどな
谷を取ってきたときの広岡は 「なぜ谷みたいなポンコツ取ってきた、若手育成の邪魔」 だったがな
>>661 実際谷の成績は下降してたし、当時のオリックスファンからもボロクソに叩かれてたからな
谷が活躍したらいつの間にかFAで移籍した扱いになってたのクソワロタ
>>642 そもそもカストロ
レイプだの銃撃事件だの球団批判だの
不穏な情報ばかりでこんなの獲るわけないと思ってたw
重信が中距離打者とか言ってる奴がいて朝から笑ったわ 毎回前進守備敷かれてる中距離打者なんているかよw
>>642 アホ一人が言ってただけ日本に来てもらうには最低でも10億ぐらい必要なのに
阿部監督就任時に生き残ってそうな93世代野手予想 増田 若林 重信 これ保存しとけ 多分当たるから
重信はいるだろうな そもそもウチの外野は磐石じゃない 亀井は年だし陽はフリースインガーだし 今年も現時点での確定は丸だけやろ
>>670 重信はトレードだろうな
全てに中途半端すぎる
守備力が松本哲也くらいないと価値のない選手
鴨志田って横浜時代の小田嶋にサヨナラ満塁ホームラン打たれてたノーコンのイメージしか
>>665 その年の由伸はレフトにドームランばっか打ってたな(笑)
>>671 長田って練習嫌いみたいでオリでもだめだったな
重信も何だかんだ前年と同じぐらいの打席は与えられた 一軍丸パーラ亀井陽岱鋼は確定としてその次ぐらいの位置にはいるっしょ 足もあるしまだ山下よりは上に見てるはず
増田→走力はずば抜けてる、守備も合格点なのでサブ要員で残る 若林→貴重なスイッチヒッター 重信→外野の層は薄いので消去法
田中山本あたりは今年ダメなら終わりだろうな 山田狙うし
>>630 日本で未知数の新外国人に坂本の年俸(5億)以上は出せないよ
オリックスのアダムジョーンズぐらいの年俸が限界
ソフトバンクもついに亡命者出したか 一気に関係冷えそうだな
バレンティン獲得したし出番無いからな ガルシアが亡命したのとはケースが違う
バレンティンは外国人枠じゃねえのに何言ってるんだw ガルシアと同じなのを認めたくないからってバレンティンのせいは無理がある
ソフトバンクの二軍とか設備整ってて快適そうなのにわざわざ亡命してアメリカの過酷なマイナー行くのかよ 物好きだな
▼番組タイトル プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム[字][デ] ▼放送時間 01月04日(土) 14:00〜15:55
松本哲也って歴代でも守備得点が下位から数えた方が早い程度の守備だったんだけどな
ドングリーズは技術よりまずアホなプレイをやらんようになってくれれば… 外野なら亀井内野なら坂本みたいにお手本はいるんだし
松本の守備範囲はめちゃくちゃ広かったけど受け身とるのがヘタクソだったから身体の負担はヤバかっただろうな
ひる 6:00 新春!体育会TV★メッシ&ジョコビッチ&侍ジャパン…世界No.1集結★ 【(3)★祝!世界一!侍ジャパン擁するソフトバンク軍参戦…炎の3番勝負】 【(4)★今夜はマスクマン祭り(1)★え!?マスクが5人!?プロ野球界最強スラッガー集結】 『S-PARK』 オンエア情報 2020年1月4日(土) 24:35〜25:15 ▼巨人・岡本和真2020の誓い 01月04日(土) 11:00 しぶこと千鳥のナイスパーじゃな!-超豪華アスリート新年会2020- 【しぶこ×上原浩治(元プロ野球)】 巨人で日本一、またWBC、MLBで世界一を経験したレジェンドアスリートとしぶこの意外な共通点とは?
>>694 だから松本哲也の守備範囲は狭かったんだよ
後方打球への対応に自信がなくて定位置が深めで前方へのダイビングキャッチが代名詞みたいになったが見た目が派手だっただけ
パワーよりコンタクト率 右打ち(スイッチヒッター)でユーティリティー内野手 34歳で去年の年俸がゲレーロくらい スペイン語圏のベネズエラ出身 昨シーズンはパーラとチームメイトで実績はパーラよりもさらに格上 やっぱりアズドルバル・カブレラ1択だな
>>658 つうか鷲田が本当なら會澤並に打てなきゃ小林で行くって事だよな
逆に原の小林の評価むちゃ高い思ったわ
>>698 西武ドームのフェンス際スーパーキャッチを知らないとは……
ジョブチューンもそうだったけど、今日のバトスタも巨人から出る選手が微妙過ぎて 見る気が削がれる 前はバトスタとかは菅野あたりは出てたんだけどな せめて小林あたりは出てほしかったな
G+ 22時〜 徳光和夫の週刊ジャイアンツ 新春スペシャル ハワイV旅行 原監督対談 23時30分〜密着カメラがとらえた 誰も知らなかった巨人の真実 00時30分〜 ジャイアンツベストコレクション 松井秀喜特集
>>708 多少微妙でも若手を出すのが大事なんだよ
中日なんか悲惨だぞ
最年少が阿部だからな
亀井 坂本 丸 岡本 パーラ カブレラ 大城 陽 最低限見れる打線にはなったか
小さい高速変化球か大きく曲げる落とすか緩い球な決め球は迷うよな?
>>670 バカも休み休みに言えよ、
吉川尚が復活して山田を獲得できれば若林なんかトレードの筆頭候補だろ
中堅手松本哲也は守備上手かったけどギャレットの守備固め左翼手松本哲也は守備下手だったイメージ マツダでサヨナラ食らったろ
>>680 若林が貴重なスイッチヒッターとか笑えるな、
開幕2ヶ月後に無償トレードされても仕方ないレベルの選手なのに
規定も到達したこともないやつが復活? 意味わかんない・・・ 復活ってのは元々は凄い成績を出してた奴に使うべき言葉
>>681 田中より若林が先に終わるよ、
あんなアマチュア以下の守備なんだから使いどころがない
>>716 そういった意味でもGGの外野もポジション別で選ぶべきなのよね
センター上手くてレフト下手やライト上手くてセンター下手とかいるわけだし
外野をひとくくりにしちゃうのはおかしい
ユーティリティでコンタクト率が高くバリバリ大リーガのA.カブレラ?エドガー.Gと被る気もする
>>718 お前はアンチだから吉川尚のあの守備を知らないんだろ
>>723 それがベストだな、
金銭的な負担ゼロで役立たずを処分できる
若林のスイッチは本人にとっては出場機会に繋がり?プラスになってるのかもしれないが チームにはそんなにメリットになってる気がしないなあ チームの状態が色々な意味で整った時真っ先に整理対象になるのは若林みたいな選手だろう
>>698 松本なんか日本シリーズの屋鋪みたいなもんじゃね
上手い外野手なら楽に捌けてる打球結構あるよ(笑)
パンチ力は明らかに上だが重信は上手そうに見せることすらできない松本だね 増田大はなんやかんやで残りそうだが、この重信とさっき挙げた若林は厳しいと思うしよく使われている表現だが こういった選手に多く機会が与えられているようじゃ巨人というチーム自体厳しい状況と判断できる
>>725 おいおい規定も達成してないやつの守備なんて復活とか語る以前の問題だろ・・・・・・・・・・・・・・・・まあ
安倍が789回ちょろっとファースト守備について目立ったミスをしなかっただけで
安倍の方がロペスより守備上手いと抜かしてロペスをリリースした腹を褒め称えてた巨せんらしいな
話を戻すと正しくは復活でなく
怪我が動けるまで回復したそれだけ
重信 `266 投手 右投 左投 打率 .230 .406 打数 126 32 安打 29 13 原のせいで過小評価の重信w
93世代は今年で27歳 阿部も危機感煽ってるし今年ダメなら整理対象だろうな
山本と田中がスタメンで出てくるとチーム状態が悪いか ベストメンバーからほど遠い証拠
元木も言ってたけど何が華の93年組だよって感じ 野手の奴らなんてもう期待もしてないよ
重信は出塁率が悪く三振が多い近本に近い 守備も下手だし肩も弱いし あの手の選手が巨人のレギュラーだと悲惨すぎる
重信は控えでいる分には別に文句ないよ 山本は控えでもいらないけど
尚輝の守備見たら規定とか関係無く惹かれる と思うが
今年は尚輝と山下が試合に出てどんぐりーずを見る機会が減ることを祈ります
吉川てむしろ怪我しまくることで(ショボい)実力隠してるだろ
岸田は捕手としては今年が正念場だろうな。 阿部が2軍監督になったし、今年駄目なら見切りつけられ、持ち前の打撃を活かして野手転向もあり得る。 元々内野手だし、寧ろそっちの方で花開くかも。
岸田には出てきてもらわないとまた大社の捕手をドラフトで獲らないといけなくなる しかも上位枠使って
山瀬は頑張ってほしいが冷静に考えて大成する確率は低いだろ それに今稼働している1軍捕手陣との間を埋める世代の捕手がいないから岸田に目途が立たないとなると 結局誰か獲るようになると思う 実際今スカウトが密着している上位指名候補がいるみたいだし今年岸田は正念場だ
岸田来季3年目だろ?なんで見切りつけられるんだよwただでさえ捕手は時間かかるのに
アンチは捕手がレギュラーにならなきゃ外れと思ってるな 5位だし村田善くらいやってくれやば当たりだわ
>>752 見切りつけられるなんて一言も言ってないだろ
ただ捕手のトッププロスペクトからは外れてしまうってことだよ
特に経験がものを言うポジションなのにも関わらず枠が一つしかないから一人でも候補が増えれば機会は大幅に減りダメージが大きい
吉川の名を出しては見切られる見切られると言ってる真正アンチと一緒にするな
>>756 横からだけど
>>748 で今年ダメなら見切られるって言ってるよw
河野鬼屋敷でしばらく捕手とらないとかアホなことやった挙げ句が小林だったからなあ
岸田にちゃんとした成長が見られないようならレギュラー候補は補充するだろう
>>756 いや見切りつけられてコンバートとかって言ってるやついるんですけどw
>>758 それ俺じゃねーし
本当なら前シーズンもっと岸田に1軍マスクを被らせる機会を与えてやるべきだったが小林と大城がいてさらにFA捕手様がいる
今年も経験積ませるために岸田も間にねじ込むんだろうがマジで機会が少ないぞ
キャッチャーとして見切りつけられたならもう戦力外だろ そのくらいキャッチャーで必要なポジション
>>759 いや勘違いしてあんたから絡んできてそれはねーわwしかもくっそ長い長文でさ
>>760 出場機会が1塁メインになって挙句トレードされたやつがいたなそういえば
でも移籍先で重宝されているようだし捕手は息が長いな
重信は固定すればそれなりにはやると思うけどな 代打中心の起用でそこそこ打ってるのは偉い 守備もルーキーの頃に比べればかなり良くなってるし
>>748 に向けて言ったレスを
>>756 が自分に言われたと勘違いしてるんだぞ
ちょっと落ち着け長文
プロスピAの石川慎吾とハムの渡辺対決の動画で 石川「12球団随一と言われる巨人のスタメン(笑)」のセカンドに選んでたのは若林だったぞ
>>762 まぁ向こうもろくな捕手いなくて無理やり使ってるからね
>>764 あーすまんすまん
そういうことか
何がそれはないのかわからんかったわ
>>765 元木がうざがってるのはそういうとこなんじゃねえのか
守備位置は違うけど
>>665 1〜3番まで、本来3番打てるやつだった。それが打線の理想型
岸田はあと3年くらいは出番無いかもしれんな こういう時に野球でもレンタル制度とかあったらいいのに 一軍の2番手くらいならやらせてくれそうなところありそうだし
>>768 プロスピA×バトスタコラボ対決動画 巨人石川選手VS日本ハム渡邉選手(第4弾)
VIDEO 突っ込みどころは炭谷さんDHくらい
レンタル制度ってサッカーのでしょ? あれ実質移籍になってるとか前に聞いたからレンタルとしては機能してなさそう まあ岸田は怪我せず出来るかどうかもある
>>770 実は小林ってFAするんじゃね?
岸田の出番も怪しいように見えてドラフトで即戦力の海野欲しがったからな
岸田ってアマ時代スペだった? きっかけはルーキーイヤーのキャンプだよなあ いくら社卒だからって突貫工事で1軍戦力にしようと出ずっぱりじゃそりゃスペるわカルビが悪い
ドラ1で海野は糞だけどドラ2で海野はまあ悪くはなかっただろ
>>748 2位指名した捕手を3年ぽっちで見切るわけねーだろ
カトケンなんて1軍出場するまで何年かかったと思ってるんだ?
その程度で見切ってたら巨人から捕手が消滅するわw
一時期、小林叩いてやたら岸田持ち上げる変な奴いたけど 岸田は毎年ケガしてるスぺだしレギュラーには程遠い ケガでウィンターリーグ派遣も中止になったし
コラス亡命w やっぱキューバ人選手ってロクなのおらんわ
至宝もグリエルもアレだったしキューバは当てにならん
バトスタキタ━━(゚∀゚)━━!!! お正月が終わる感
セペダの取り巻き連中は心底憎んでたかもね いつまでも英雄扱いしないとだから
桜井さんキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
ノウミサンは当初発表されてただれかの代わりだったような
>>775 桜井さん、東大に打たれてた頃はボロクソだったけど頑張ったよね
菅野いなくなったら次のエース候補だし
高卒1年目で2軍首位打者、坂本の後継者候補…巨人、2020年ブレーク期待の若手は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00651891-fullcount-base まあありきたり4人だったお。
高田には期待してないが。
。
どうせなら中日新聞と国税局でバトスタすれば良いのにな
>>805 山下と北村は打つ方はいいけどポジションがない
戸郷はがら空きの先発候補だから1軍の試合出れるだろうけど
桜井さんの蔑称が東大7失点からストラックアウト50点に変わってしまうな
>>796 最初は高橋遥だったけどノウミさんが出たいっていうので代わってもらった
甲斐野も巨人じゃ笠原や篠原レベルの使われ方で似たような成績しか残せなかっただろうな
14:30からG+でジャイアンツプレーヤーズファイル 22:00からG+で週G 23:30からG+で誰も知らなかった巨人の真実
ノーノー達成した時の大野のクソダサジャンプと阿部が400号打たれた時の田島って一生晒され続けるんだろうけど どっちの方が悲惨だと思う?
>>825 大野やな(^o^)/
あれは酷い
(・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ
ケガさえしなかったら岸田も有望株ではあった でも実際には毎年ケガして1軍の出場機会すらなくなったのが現状 今年も結果残せなかったらハムか楽天にトレード候補
>>834 欲しいばぁい(^o^)/
巨人に来たら勝ち星増えるばぁいよ(^o^)/
(・Θ・)
=(ο┳ο
.◎ー┻◎
爆笑またなーーコマネチ
>>2 若林 こんなの出てる暇あったら守備練習しろ。 石川もだ
>>812 5人でしたね。
スマソ。
増田陸勝手に外してた。
うちにパワーのある赤星とか青木2世とか言われたのおったよな。
パワー系 スピード系 投手で選んでるんだろうけど。 石川w 若林w 桜井さん
巨人はそもそも人選がおかしいわ なんで桜井と若林やねん
見に行った人が言ってだけど、うちの選手の活躍はなかったらしいからなw
(アウアウウー Sa0f-h2K5 [106.180.22.162]) これいつものゴミか
>>867 本職のシーズンで目立つので問題ないです
吉川尚輝あたりがこうゆう番組に出て名前売っていかなきゃ 活躍しないと
プロ野球ソフトバンクで昨季プレーしたキューバ出身のオスカー・コラス外野手(21)が米大リーグ移籍を目指し、亡命したと3日、メジャー公式サイトが伝えた。 左投げ左打ちのコラスは2017年に育成選手としてソフトバンク入り。 速球派の投手でもあり投打の「二刀流」で将来を嘱望された。 昨季は6月に支配下選手となり、8月には西武戦で初打席初球本塁打をマーク。 7試合に出場し、打率2割7分8厘、1本塁打、2打点だった。 キューバ選手ではDeNAでプレーしたユリエスキ・グリエル内野手が16年に亡命し、アストロズ入りしている。 18年末には大リーグ機構(MLB)とキューバ野球連盟が日本のポスティングシステムと同様の制度を設けることで合意。 19年4月にコラスを含む同制度で移籍可能な選手が発表されたが、直後に米政府が移籍に伴う譲渡金がキューバ政府の歳入になるとして制度を認めないとMLBに通達していた。 コラスはトンズラしてたのかwwwwwww
キューバやっぱ面倒だな デスパイネ、グラシアル、モイネロもまだ契約してないし
スターリン・カストロ決まってしまったか まああのレベルならまだ需要あるわな
カストロは今のペースなら3000本も夢じゃない そんな選手がNPB来るわけねーわ
>>867 こういう番組が大阪のytv制作で
そこの局の営業が取ってくるスポンサーも大阪本社の所ばかり
選手も超一流以外は西日本のチーム重視、更には高校時代春夏
いずれかの甲子園で活躍した選手揃える方がスポンサーもにっこり
もう巨人選手は地味に画面の隅っこ映ってろという超アウェー状態
メジャーで需要ある奴はそら来ないよ NPBで活躍してる日本人が台湾で同じくらいの年俸詰まれても行かないのと同じで
>>891 全員亡命してゲレーロを買い取って欲しい
>>901 もうラグビーなんか忘れ去られてるのにな
近藤は前から目のトレーニングに力入れてるからな(´・ω・`)
>>904 バトルスタジアムを見ています(´・ω・`)
堀田は「縦回転」を意識してるってのがいいな
>>899 別に冷えないだろ。主力外人、グラデスパモイネロ皆キューバ産なんだから
グラシアルが結構年齢行っとるから彼が衰えた時かな
>>906 うむ、いいね
堀田結構理論派だな
18歳とは思えんぐらいしっかりしとるな
>>907 そいつらが亡命する可能性あるんだよ
デスパイネはなんか意味深なこと言ってたし、ちょうど契約切れるし、モイネロなんかまだ23歳
まだ契約してないし、3月には五輪予選でアメリカに行くからそのまま亡命なんてあり得る
dボタンで出るゲームやってるんだが全然ヒット出ねえw
>>917 むしろしゃべりだけだと言われたた男だぞw
井端が新しいグラブ用意してくれてるから冷蔵庫は使わなくなるかもね
地上波ってやっぱりCM多すぎだよなあ 昨日のBSテレ東は本当に良い塩梅だった
>>920 常にグローブが固い状態が良いと言ってるからグローブが新しい古いって話じゃないのかもしれない
大野は関西人だからな ノリが合うのか同級生の坂本と仲いい
>>911 デスパイネ、グラシアル、モイネロ全員亡命したらバンデンハークとバレンティン以外カスやし一気にソフトバンクヤバくなるな
でも大野って阪神ファンだったよな。ファンだからって入りたいとは限らないが
坂本ってまだ井端のグラブ使ってんのか 相当年季入ってなかったかアレ
>>925 リーグ優勝はおろかクライマックスチャンピオンも無理だな
終わりか これ巨人の選手映ったの1分ないんじゃね? もう完全にモブ球団だなぁ
>>935 よわe 日テレ系は巨人の扱い弱すぎるテレ東に切り替えてこう
>>892 やっぱキューバ産はリスクしかねえな
巨人はさっさと手を引いてて正解だったわ
Twitter見るとコラスの亡命はアメリカじゃかなり 反応あるね、かなり有望株だったんだね
桜井はあの低い点数だったからカットされなかった感じだな
優勝?してるのに全然年末年始番組に選手出ててないな・・・
>>940 サンチェスもMLBじゃなく巨人選んだしな
コラスって現状扇風機だろ まあこの先どうなるかはわからんけど
>>943 メジャーだと中継ぎだからってことかね
やっぱり先発は投手からしたらありがたいだろうs
その低い点数も大野の10点を引き立たせるためのやつだったしとんだ噛ませ犬な扱いされたな
アンチはもうバラエティくらいしかネタにする材料が無いのか… 哀れだな
キューバはリスク高いつーかアメリカとまだ国交ないからね(たぶん)
>>911 そいつらが亡命したら冷えるわな
ただ、可能性だけじゃ冷えない。グラシアル衰えたときに他の連中がどうなるかだなと
俺の中でダンスインザダークが一番名前がかっこいい馬だ。ダンスインザムードも好きだった
>>933 巨人ファンでも普通に岡本や尚輝が見たいもんなぁ。尚輝は来年こそ定着して出てほしいのう
来年ダメなら真面目にドラ1の特権はなくなるな
珍の選手も全然映らなかったなw 能見以外誰がいたんだよ
>>948 マジで社会主義国って人間界の害悪でしかない
>>953 毎年何らかの「制裁」を受けていた桜井の3年間と違って姿見せたときは才能の片りんを見せるから特権持ちのままな印象
ソフバンがグラ、デスパ、モイネロに逃げられて代わりにゲレーロ、ロメロ、ボルシンガーを拾えばみんなハッピーじゃね?
>>958 ラスチャンの意味が大きいだろ。0自体は別に大して降格でもないし
尚輝には確かに合ってると思うが
吉川尚はまずはキャンプだな ここで離脱はちょっとまずい
今年で菅野が出たら、山田のみならず投手のFA獲得にも乗り出すか。 大野は阪神っぽいけど、他にいる?
堀田ってフォーク投げれる? あの身長と真上投げなら、フォーク投げれたらかなり武器になるが
>>947 バラエティ以外にも吉川ディスりをやってるぞ
>>944 ガルシアもゴミだった分際で亡命しやがったしな
なので戦力的には痛くも痒くもないがキューバ政府から難癖付けられかねないからな
>>961 阪神の守備陣見てFAで行く投手なんかおらんだろ
援護も期待できんし
>>966 勝ち越しセーフティバントでマウンドで崩れたあいつ
>>968 欲しいなら小川だけどな
大野は再来年だと33歳になるし
ただ最下位から山田小川両方取るまでするかは微妙だな
原はああ見えてバランスは考える男だから
>>964 病気やな。アンチって自分の承認欲求のためなら中井ですら持ち上げるアホだから
>>969 小川の成績見てくるといいぞ
年々が内容劣化してる
>>970 >>971 助っ人と日本人はまた違うだろ
助っ人は変わりを取れるわけだし
>>966 阪神に行く投手なんて、はなから優勝なんて目指してないよ。
広い甲子園で適当に投げて自分の成績さえよければその試合が負けても良い!という感じのやつしかいかん
>>974 だったら「バランスを考えてる」なんて言わなきゃいいのに。原はそんなこと一言も言ってないのに、あんたが勝手にそう言ってるから反論されたんだよw
ニューオータニ食事始まったな 丸ベイビーの出番は18時半からか・・・ 行きたかったぜ・・・
>>976 すまんな
そこは俺の主観や
阪神みたいに広島ばっかりから取ったり、楽天みたいに西武ばっかりから取るほうが
個人的には悪質やと思う
投手はFAだと劣化してる事多いから難しいわな。 杉内だって一年目だけ全盛期だったし。
豊田は西武時代から衰えてて巨人でもリリーフ失格だったけど中継ぎではそれなりに通用してた
>>979 「FA後に投手三冠キャリアハイの俺様に何か言うことは?」
>>972 巨専の連中への嫌がらせが好きなんだろ、
何の噂もなく巨専でも嫌悪感が強いバレンティンを入れたがってからな、
殆どの巨人ファンがスタメン復帰を期待する吉川なんかはディスられずにいられないんだろう
山下は活躍しそうだよな 守備位置はレフトで取るのが一番ありえそうかな
>>947 日シリ4連敗
腹がDHのせいで負けたでOBは賛同せず
FA補償は金だけにしろと呼びかけたが他球団は無視で大恥
腹出陣もFAで二人共振られる
鈴木メジャー宣言
バラエティの他にもいろいろネタあるよ・・・・
杉内はほんとに1〜3年目まで頑張りすぎたのかな 言い方は悪くなるが隔年投手みたいなうまくさぼるタイプのほうが長持ちするんかね
大野と小川なら大野かなあ 小川はウチに来たいならもっと頑張らないと
>>987 たまに「寝違えた」と言ってローテ抜けるようなやつとかなw
時の政権の都合で中5や中4に答えるような真面目な奴は結局自分のためにならないし長い目で見ると
チームのためにもならない
>>991 堀田は3軍だからあまり見られないんじゃね?
>>989 まあどっちかと言うなら大野だね
左の先発が薄いからね
戸郷堀田と期待の若手も右が多いし
菅野サンチェスも右だし、桜井畠鍬原も右
計算できる左はベンツだけだし、あとは
しいて言えば高橋優くらい 今村は計算できないし
田口はリリーフの公算が大きい
どすこいなんかはほんと例外やなあれは、だから行っちゃうのは残念だけどしゃあない あと工藤みたいに二度のFAでどっちでも優勝導いてるのは大したもんだと思うわ まあ隔年言われるピッチャーだったけどね
>>963 VIDEO 安倍のおっさんが来たときに投げてたよ
あとチェンジも投げてたかな
堀田君はいい顔してると思ってるから期待してる、なんとなく
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20時間 12分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250103082849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1578054680/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「巨専】 YouTube動画>4本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】 ・巨専】
02:15:30 up 20 days, 3:19, 0 users, load average: 9.66, 8.66, 8.76
in 1.7961609363556 sec
@1.7961609363556@0b7 on 020216