◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん 2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1594977856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 鈴木も西川も打たれた球が
そんなに甘かった様には見えなかったが
吉田やっぱしょぼい??
清水みたいに2年目に戦力になるのを期待したほうがよさそうか
何が持ち味のピッチャーなのか全く分からない
バッピ向き
>>5 初見はピッチャーが有利だからな
つまり初見で打たれた吉田はそれくらいクソだということ
140前半で構えたとこに来ないんじゃ打たれて当然
ここからどう持ち直せるかな
お前らルーキーに厳しいな
もうちょっと生暖かく見守ろうや
なんか遅いな
カタログスペックじゃ150でるんじゃなかったのか
奥川取れて浮かれている間に適当なやつを2位指名しちゃったようにしか見えない
これといった球が無い
典型的な相手の打ち損じ待ちピッチャー
みんな指名しろって言ってた吉田でダメならもうドラフトずっとダメだわw
>>22 ルーキーに八つ当たりしてるだけ
かわいそう
イノーアに比べると高く上擦る球は少ないように見えるが
如何せん球威不足か
結局去年のドラフトでのピッチャーの上積みは奥川だけかよw
高津希望の2位3位4位が酷すぎる
要らんこと言わんで野手指名で良かったのに
>>23 元々阪神ハズレ1位って言われてた位には前評判高いぞ
大瀬良にぶつけた時点でこうなるの予想出来たわ
どこにルーキーを相手のエースにぶつける球団があるんや、育てる気ないって思われてもしゃーないぞこんなん
高梨、高橋の力投感はないから5回でガス欠ってことはなさそう
6回3失点クラスのスタミナ太郎になって欲しいな
先輩でドラ1の西武松本も今年ボコボコに打たれてるから
吉田もこのままじゃ通用せんな
佐藤としやをスルーしてこれがドラ2ってのがほんとがっかりだよな
大下といい最下位のドラ2を全く活かせてないのがドラフトの下手さを物語ってる
>>22 なまじ順位が上に行くとお客さんが増えるからな
>>32 即通用はもう奥川レベルじゃないと無理だな 先発まあ出てこんわ
やくせんは一日でもやらかすと火炎瓶投げられるからな
それがデビュー日でさえな
>>41エース対エースよりも、エースを他に回して勝てたらラッキー的なローテにするのは普通じゃね?
ヤクルトのエースが誰かは聞くな
1位指名には背が低すぎる
大下と変わらないレベルの投手
>>50 奥川長岡武岡の高卒以外は糞ドラフト
予想通り
原も清水も1年目はさっぱりだったからな
長い目で見ろよ
四球で自滅するタイプじゃ無さそうでいい
俺は期待するわ
ヤクルトって、新人先発が予想外の好投ってまずないよね?
3回5失点かね
まぁ今日は元から捨て試合だからええわ
堂林誠也に打たれたならまだ分からんでしょ
ネガるのはえーわ
カツオのときも言ったけどヤクルトにはエースがいないから
相手のエースがくる試合は捨て試合にするのが賢いんだよ
>>55 ボールになる変化球だっただろが
あんなのが勝負になるならもう1回から申告敬遠するしかないだろ
いやヤクルトの投手にしてはコントロールよくまとまってるからきっかけあれば伸びるでしょ吉田
2点はプロの洗礼だな
もしかしたらここから立ち直るかもしれんし
でも誠也に四球なら松山にドカンもあったかも。
いいと思うよ
今日は大瀬良も調子悪そうだから球数投げさせればワンチャン
>>69 バカボンとか山中とか山田大とかの戦力外間近がまさかの好投はあるけどそっちのパターンはないな
いつまでも逃げてるわけにはいかんでしょうに経験つませなきゃ成長せんよ
2位指名はどこも大概
特に西武は2位指名で遊びまくり
>>77 だから塁埋めろと
鈴木誠也うち取れる投手うちにはいない
現時点で大卒失敗とか抜かしてる奴は野球ファンですら無いわ
こう言う奴が清水叩きまくってたんだろ
タイムリー打たれたのもボール球だしな
あれでギャーギャー騒ぐアホはやばい
吉田コントロール悪くないけど
ビミョーにズレてるから今後そこをレベルあげられれば
球威はないから中日吉見みたいな投球が理想だね
>>88 花田の何が凄いってこれでリリーフだった所よ
完全に昭光の責任
吉田叩いてるやつは絶対去年シミノボ叩いてただろ、正直に言えよ
>>99 自分が人生終わってる人間だから他人のことも1mmも成長しないと錯覚するんだろうな
>>85 その手の軟投派タイプはスコアラーにデータ取られたら終わり
>>122 褒めはしなくても早々に失敗扱いしないよ
>>122 いや、だから大卒1年目なんか長い目で見ろって話よ
バットに当てるの上手いエスコバーの時は動かしやすい
>>122 まあ、短いイニングなら良い球は投げてたから
リリーフならと思った人はいたな
ぶっちゃけ吉田が抑えようが打たれようが相手大瀬良だし勝てないんだから
気楽に投げてくれればいいよ
西川のヒットも一球速報ではボール球だろう
ついてなかった
>>108 身体作りしてスタミナ付けたらもうちょっと良くなるかな
可能性は感じる
>>146 色んな部分でもうちょいって感じ
2軍やアマチュアなら今のままでも十分無双できそうだけど
今日あまり調子が良くなさそうだから、チャンスなんだけど、5番以降が使えない
>>129 高卒2年目でもボロクソじゃん
寺島なんてもう気の毒だった
打者が投手だからってすげー適当にストライクとるなぁ
うーん、大瀬良の割には付け入る隙ありそうだけどなぁ
さぁ吉田修正出来るか、修正ってほどじゃないけど微調整
ランナーなしならいいけど一応いたんだからもう少し真剣に打席立ってもらいたかったな
もし打てたりしたら自分が楽になるのに
大瀬良も吉田大喜と同様に球速出てないんやけど何が違うんやろなぁ
>>154 変化球ちょっと高いと思ったら捉えられたからね
ルーキーでインコースつける制球力と度胸は買える
ベイスターズも打線が
6番柴田
7番戸柱
8番大和
と悲惨なことになってるんだな
こりゃやっぱり巨人独走かなあレベルが違う
>>163 コントロールあれ気味だから見るのも間違ってはない
>>174 巨人も今年調子は良くなさそうだけどなぁ
また日本シリーズ出て恥かきそうだわ
この回は西川、鈴木のような無理筋はないからしっかり投げて欲しいな
>>177 巨人が強いんじゃなくて他がどこも弱いね
特にウチと、横浜中日は怪我人がキツいのもある
村上歩かせておけば簡単に抑えられそうな打線だもんなあ
一発ある外国人必要だと思うけどもう遅いわな
狭きゃ広島相手にはバッピだろうな
もう割り切るしかないわ
いや悪くはないな、並の凡Pならフォアボール出すシーン
まあ今日は初めから負け試合だからどれだけ打たれようがどうでもいいわ
あまり球速でないな
こんなもんなの?
去年の清水も遅かったけど
>>180 Cだけどこれに関しては他ファンにもよう言われるけどすまんなとしか
ただ今日の実況の深井は一番マシ、山内はまぁ毒にも薬にもならんけど日体大だから珍しく相手投手目線の解説してたから今日は許してや
後でスコット出すから許してや
この吉田
全くダメで「即戦力」ではないけど、ちょっとしたら覚醒するかもしれん
清水みたいに
>>207 戸田軍 ただ今すぐ上げようというような 内容ではない
良いぞ審判の好きなゾーン探って行こう
コントロール良いからワンチャンあるぞ
>>207 先週下で吉田と同じ日に投げてたけど、失点してたな
吉田を先にあげた感じなのかな
吉田の球威なら
さっきみたいなギリギリのコースを普段からどんどん投げ込めないと1軍じゃきついな
これだと来週の金曜は普通に石川が戻ってくることになるのかな
外れドラ1クラスには評価されてたから
独自路線よりは良いでしょ
ビジターで初登板なんだから
某ゲームで例えると、今の所すでにコントロールCくらいあるけど
吉田の球だとAないとキツいといったところ
昭光タイプが最高級品に見えるスカウティングスタイル
古賀だからなのか吉田を信用してるからなのかインコース攻めてるのはいいね
若い大下が増えた感じか
コントロールで生きていく投手はうちでは厳しい
吉田も1軍のパイアと言う存在を知る良い機会だからな
色々試したら良い
大下と違うのはカーブ使える所かな
もっと緩急がある
吉田改善するとしたらどこ伸ばしたらいい?
やっぱ球速?
オープン戦と全く同じレベル
防御率7.71、こんなもんだろう今のところ
伊東系の投手はドラフトで
今年も必ず最低1人は獲る筈だ
吉田の完成形って6回3失点ピッチャーぽいな。大下臭がする。
まだ初登板だしちょっとずつ立ち直っていいとこ出してくれたらいいよ
頑張れ大喜び
>>254 小野寺コーチの元でじっくりやったほうがいい気がする
>>260 別人だろ 吉田がドラ1だと思ってるお客さんもいるし
吉田くんヤクルトに入っちゃダメなタイプのPだね
他所だとその制球力で見逃しと打たせるピッチングできるんだけどうちだとそのストライクはボール判定になるんですよ
>>69 その昔、石井一久というピッチャーがいてだな
まとまってるなぁ
球速が上がったり決め球を身につければ普通に一軍でもやれそう
ルーキーの登板試合に野手が1点も取れないこと前提って酷すぎないかね
寺島を先発にまわして、高橋、寺島が軸になるような陣容になればなぁ
>>274 出ます
そのかわりコントロールがなくなり凡Pになりました
6回3失点がデフォルトの短足野郎がエースのチームだからな
大瀬良球速出てないけどコース間違わないというか甘く行かないからさすがだな
>>38 そんで去年の2位以降の新人野手は今どれくらい活躍してるの?
二軍レベルではヘイアン並に奪三振取りまくってたから、もうひと伸びすれば来年は通用するでしょ
シミノボコースよ、あいつも球威増してツーシーム決まるようになって覚醒したじゃん
高津いつも顎マスクやめい
息苦しいなら球団の布マスクにすりゃいいのに
村上歩かされたらお手上げという層の薄い下位打線
これが問題
>>299 1球だけのストレートなら杉浦のが上だった
得点効率今の所めっちゃいいから誤魔化せてるけど
リーグ最弱レベルだよな打線
>>309 誤魔化せてないよ
引き離せてないせいで中継ぎが登板過多なんだから
坂口が出塁しまくってる日は勝ってるので坂口が冷えるとキツい
>>299 杉浦はまだロマンあったし現地で好投したの見れたから許せる
周平逃したのがトラウマ
>>331 総得点としては他球団に比べて劣ってないから誤魔化せてるよ
今のままだと今後得点力リーグ最下位になってもおかしくない
>>309 例年の下位から大量得点ってのが今年は無いからなぁ
>>310 まあそれで勝てるなら問題無いな
ヤクルトがリリーフ酷使してるのと同じだろ
5番以降使えないから、ツーアウトでの青木だとノーチャンスだな
周平はスぺだからヤクルトが当てても使い難かったと思う
サードだと川端とも被るからどちらかは外野送りだったんじゃないかな
まぁ大瀬良みたいな球界を代表する選手にルーキーぶつける方が悪いよ
ルーキーをそんな扱いする球団いないよ普通
>>309 おまけに、高津がバントとか盗塁失敗で足を引っ張るからな
そのせいで何点も減ってる
>>323 時間もかかったしね
外れが川上だから損した感はすごいけど
大瀬良が来たら柱が出来たからね
オレは吉田良いと思う
器用そうだからこれから球種ふえるでしょ
>>327 太田は2軍でも2割3分くらいだしたまたまだろう
>>328 ええ...
本当アンチって悪い所しか見ないな
各チームの総得点、チーム打率など見てこいよ
ダントツで得点効率高いんだぜ
俺なら敬遠して後ろのデフォルトに戻った西浦で勝負する
>>323 周平は中日いったから小さくまとまった感あるけど
ヤクルト来てたら20HRは普通に打てる選手になってたとおもうなあ
青木見てると、持って生まれた才能が他のレベルと違いすぎる
普通にヒット打てるよなこの人
シーズン初登板なんてローテでやってるような連中も思うようにならないことが多いしプロ初登板の吉田は経験になるだけいいって目で見ないとな
通常の調子の大瀬良と投げ合って勝てるピッチャーなんてヤクルトには居ないに等しいんだし
たまたまかもしれんが大瀬良のコントロール凄いな
村上がつないだところで西浦の魔法がとけてるからなあw
もう山田戻ってこないとやっぱ点とれんよ
どっちにしても泥仕合を制して生き残るしかないからな
>>310 シーズンで見たらそんな起用はおかしいしな
エース級のピッチャーに年数回やるような事をルーキーにやらせてるし異常
あーちょっと甘かったか
菊池は逃してくれんな
にしてもボールが飛ぶな今年は
>>354 たまたまじゃないからクジを当てたかったんだよな
今日は勝てたらラッキーくらいの楽な気持ちで見るのがベスト
ど真ん中多すぎ
古賀も強気なのは結構だけど丁寧にいこう
新人なんだから
急募
村上の後ろを打てる外国人バッター
外国人の方で、確実に.280 25本 80打点打てる人
もしかして、自チームの時だけ飛ぶボールとか使ってない?!
大瀬良も調子悪そうなのになぁ
なんか勿体無い
スアレスが悪いんだけど
さすがに1年で変わりすぎじゃね堂林
なにかやっとるやろ
140キロ前半のストレートで変化球もイマイチではきつい(;>_<;)
まだ最長4イニングしか投げれてない調整段階のルーキー呼んでおいて文句は言わないよ
他の先発が不甲斐ないせい
大瀬良相手だし捨て試合だろ
まだ全然だなって感じは分かったが
>>396 ヤクルトの選手が飛ばないクスリやってる
いや球そんな速くもないし変化球も微妙だしコントロールもよくも悪くもないからむしろ打たれない理由探す方が難しいだろ
ストレート遅いな
こりゃだめだ
清水みたいに覚醒することもなさそう
このクソ林っての怪しいな
なんかやってるだろムカつく
球が高いから待ちやすいんだろうなあ
バッターが苦にしない
>>419 今までマスパンやってて覚醒してない方がおかしい
チビが頑張って剛球目指して投げてるけど、背が低すぎて球が軽い
なんていうか、見慣れた光景
俺たちのヤクルトがかえってきたなって感じ
コントロールが乱れてるわけでもないから
余計にダメな感じ
まぁ普通に通用してないね。でもしっかりゾーン投げられてるからしっかり経験つけてこれからに期待だ。
寺島 2勝目のフラグでしょ、この展開
楽しみですらあるよ
どうせ明日には二軍に落とすんだからリリーフ休養で完投させればいいよ
4下位の攻撃で点入る気が全くしない
この打線じゃあ1点取るのも一苦労だな
>>457 ハリがあったならしょうがないだろ
村上離脱とかになったらもう点入んないんだから
古賀もベンチばっかり見るな
今日は見た目からしてどーんと構えてる西田のほうがよかったかもね
一緒に不安になってる
>>468 それでいいけど
小川がそれやって叩かれてたなw
まあ、無死1,3塁で点入らないのはヤクルトくらいだし
今日はボロ負けだね
もう中継ぎ温存することだけ考えればいいよ
>>485 かと言って郡司も微妙そうだしそこはええわ
まだ広島の打撃練習やっての?
いつ試合やってくれんだヤクルトさんよ
142〜3ではなあ
二軍でやりなおしてくれ
一軍での先発はちょっと無理だ
打者14人と対戦して8安打て…
しかも1人は送りバントだから実質13-8
斉藤ピッチングコーチ
これ ↑、本当に有能なの?w むしろ悪化してるわけで
広島は大勝か惜敗だからな
今日大敗して明日明後日僅差で勝とう
この後追いつく希望を持って変な継投する必要もないし問題ないな
大瀬良相手にルーキー出してこれは織り込み済みだろうし
打ちまくって大勝で楽に試合を運べないなら大敗すればいいだけ
うーんまとまってる
ただそれだけだなぁ
もっとレベルアップしないと厳しい
球の速さもなくて変化球も通用してないけどファーボール出してないからメンタル強いよ。希望あるわ
>>498 初めてコーチするのに、有能なわけないだろ
ゴミだとは思っていたけどたったアウト6個で降板とは
あと18個アウト取るのはリリーフの不安もひどいし
潔く試合放棄をおすすめしたい
>>493 中日は郡司か石橋のどちらかは外野送りだろうな
キャッチングが不安視されている様だし
高津は、自分の故郷で恥ずかしい試合はしたくないとか、
あんまりそういうこだわりはなさそうだな
なんで星をベンチ外にしてるんだ
こういう時こそロングやってもらわないと
ファールも含めてガンガン痛打されてる
ここまでミートされる奴久しぶりに見たw
まあけど去年の清水もこんな感じだったよ
何もかもが中途半端な感じが
リリーフ向きなんじゃね
まあ清水も去年は見れたもんじゃなかったし今年成長してくれたらいいよ
言うほど悪くないと思うけどな
もうちょっとってカンジ
しかし吉田の変わりの先発、誰を入れるかだな…田川とかも何か全然ダメだしな
昨日の試合で流れ変わった感あったけどやっぱりだったか
今日は全然勝てる気しなかった
今まで上手くやったよ
バーネットも先発全然ダメで、一度クビになって、呼び戻されて抑えで覚醒
このチビも後ろ回れば、すこしはマシになるかな?
結局制球がなあ
良い球もあるけど
打たれるのは高めの甘い球だし
ハッキリ外れる球が目立つから
相手打者は楽だよな
>>527 捕手の即戦力ってこれがあるから怖いんだよなぁ
変なポジションダブつかせることになる
>>536 清水はまだごく稀に良いストレートがあったけど、このゴミは何一つ可能性を感じない
あっちはさておきここもルーキーデビューに容赦ねーなw
今日はルーキーが課題持って帰ればそれだけで収穫の試合だろ
とりあえずシュートなり覚えて打たれてとるレベルまでは行ってもらないとな
奥川武岡とれたからドラフト自体は成功だろ
吉田はリリーフ回って球速上げてから勝負だな
>>526 まあそれだけ人材難なドラフトだったって事なんだろうな
日体大は前年のドラ1の松本ですら今年ボコボコにされてるしあかんかもね
>>541 社長「奥川と村上がいれば、株主総会も乗り切れる」
1軍でやるには変態フォームであったり何か武器がいるね
吉田杉山大西大卒トリオあかんやん
奥川長岡武岡の高卒トリオ最高や
この被打率の高さは星を思い出す
あの時も絶賛ドラフトの2位だったし
ルーキー投手に古賀はなぁ…
低めへの意識付けやランナーのケアなどやらなきゃいけない事があるのになぁ
コントロールも悪い感じはしなかったけど
ただいいとこにきても球が大したことないんで打ち取れないって感じ
そこは中澤に似てる
なんかお見合いでポトリ多いよね
ヤクルトに限らず
なんでだろう
>>587 そんな高度なことできる捕手なんていません
やっぱり客観的に見ると秋田のクソチビが6番手以内に入っちゃうんだよなこのチームは
まぁ去年の清水もこんなんだったしこれからに期待だわ
>>590 ハハハ、ってことは同じこと考えていたもの同士ですねw
こうやって先発が100球投げずにKOされてるだけなんだよなヤクルトは
引っ張る判断まで行くことの方が少ない
野手陣「安心しろ!w俺らもこんな感じやで!w」ポロー
プロ初先発を経験しただけでいい
プロ入り数年後の20代後半のピッチャーがコレじゃ終わりだけど足りないものを課題にすればいい年齢だし
ノックアウト。しゃーない。這い上がって来い吉田大喜び
>>527 >>551 あそこはイケメンでスター性のあるキューバ人まで登場して、
正捕手争いが無駄に混とんとしてるよな
伊東と中村武はどうするんだ
バッピ君いい仕事
広島打線いい調整できたわw
さあ試合はじめよう
結局高津の強運で奥川とれただけでヤクルトのスカウト能力なんてこんなもんだわな
この悔しさをバネにファームで猛練習しろよ
この程度で心が折れてたら才能無いわ
まあ明日からのテーマが見つかればそれでいい、真面目そうだし。
高津も斎藤もな
投げさせて打たれるまで投手の状態が判らない無能
なんであんまり投げてない星がベンチ外れてるんだ
こういう試合で2-3イニングぐらい食うのが仕事だろ
でも四球がないのは良かったんじゃない?
ヤクルトの即戦力はそれくらい敷居が低い
これ、誰がリードしても同じ球だろうし、吉田はもっと球速や球の質上げないと
こんな所で中澤出すなら昨日出せよ
使い方おかしいだろ
イケメン→イケメンリレー
顔では勝ってる
※なおこのあと風張
昨日の勝ち試合壊してまで村上下げたんだから今日みたいな完全な負け試合はもう下げていいよ
万全なわけではないんだろうし
映像見れてないんだけど吉田どんな感じ?
半速球をど真ん中に放っていく系?
>>638 キューバ人に落ち着いたら笑う
でも割とありそう
>>653 使うつもりもない山田をベンチ入りさせてる弊害だろ
>>660 風張「今イケメン総選挙やってますけど僕ってイケメンじゃないっすか?だからもっと投票していいっすよ!」
プロ入りの年がこんな形の開幕じゃこんなもんでも文句は無いな
続けて120球以上投げさせらて壊されるようなチームに入らなかったし先がある
>>666 まだ長いイニング投げれてないだろ
ワンポイントぐらいでしか使えねえ
吉田は身体能力が無い分
野球脳で生き残る必要が有るからな
>>660 中澤って、イケメンコンテストでは上位に入ってこないよな
存在感がないんだろうか
廣岡は入ってるのに
こういうの見ると小川はあんな状態でもやっぱ流出させちゃあかんなw
5回投げられるからな
しかし、奥川を外してたら、このゴミ吉田を外れ1位
で取ってたかも?と思うと目眩が。
奇数回に点取られるということは上位打線に通用しないってことだから、次の登板はないかな
初登板の相手は代表クラスのバッテリー
しかもビジター球場
こっちの捕手は自分と歳が変わらない古賀
味方の打線は援護ゼロ
バックは守備ゴミでトドメの失点
これルーキーに対するイジメか何か?
これって小川引き止めないとやばいんじゃない?
即戦力じゃないじゃんw
この後どうするの?
何で星をベンチ入させてないの?
まだ今のレベルじゃ中澤が先発してた方が見れた試合になるな
当分2軍で鍛えてくれ
あら、ちょっと外に出てきたら、KOされてたザンすw
ま、風張がちっとはマシになったのか見れるからいいか
>>691 イケメンはイケメンなんだけど地味なんだよなあ
苦学生って感じ
今年からもうブルペン入れればいいじゃん
吉田は
1イニングなら行けるよ
吉田は小川から色々学んで行こう
小柄な体をどう活かしていくか
よく考えたら小川の時の采配ってマジで鬼畜だよな。アレくらいバカバカ打たれてる小川完全放置して回潰させてたよな。
もう先発中澤でいいじゃんな。前やってたんだし
あんがいカツオみたいに老練になっとる
>>693 ここはクジ外すと錯乱して独自路線に走るからまた別のをとってるぞ
ここ数年小川とブキャナンしか規定投げてないのになぜこんなに評価が低いのか
>>692 大野が今年あまりよくないから、小川の評価が上がりそうだな
試合が早く終わってくれたおかげで別のことに集中できて良かった
あとは連敗どこまで続くかだな
これがドラ2ってのがなぁ
伸びしろがありそうな体格でもないしまじで大下レベルのハズレだろこれ
>>693 ヤクルトは河野宮川辺りじゃない?阪神が吉田狙ってた
広島の上位打線は気持ち良くスイングしてた
コントロールと絶対的な変化球覚えないと先発では無理
吉田は正直強みが分からんな
ここ数年ヤクルトの初登板の投手に毎回言ってる気がするわw
いつものヤクルトスタイルが帰ってきたな
このカードは三タテ確定として何連敗で止まるかな
今日の内容では追試すら無理だな
投げるだけで精一杯で
1軍のバッターと勝負できる段階に至ってない
>>722 大野は阪神行き濃厚みたいに言われてるけどどうなんだろうね
吉田のドラフト評は伸び代でなく完成度
背の低い吉田がこれから成長するかね
あれ?まだ5点差だったか
十点以上取られた気分だった
顔も体格もピッチングも、如何にもヤクルトっぽい吉田君でした
西浦が元に戻っちゃってるのが痛いな
覚醒西浦がいてやっと人並みの打線だったのに
今年はドラフトで一位レベルが2人取れたといって喜んでたんだけどな
諸悪の根源はスカウト陣
鳥原、八重樫、岡林の三無能が、ここ10年近く使えない人間ばかりしか獲ってこなかった
>>741 CSないから、一番つまらないパターンだな
>>739 そうそう
2巡目クラスだと完成度高い方みたいな
伸び代なら杉山、大西のが良さげ
君たちドラフトのときあんなに「2位で取れるとは思わなかった!」ってはしゃいでたくせに…
みんな初登板で厳しすぎ
ヤクルトなんだからまったり見守ろうよ
今日はもう畠山化した風張で笑えればいいじゃんよ
打線も止まってきてるしなあ
中継ぎは酷使気味で
先発も足りてない
>>716 1番エグいのは中継ぎ調整させてた大下ぶっつけ本番で一軍に呼んで即先発
案の定巨人にボコボコでフォローの一言でもあるかと思ったら
絶対に許さない顔も見たくないレベルのコメント一言で即二軍
あれで田畑大嫌いになった
今北
吉田は打たれたなりに褒められるポイントあったの?ないなら上げた意味がないんだが
>>758 実際そうだったし吉田に関しては文句ないな
>>735 今シーズンだって大下が必要なんだけどな・・・
>>758 そりゃはしゃいだ分こんなゴミだと落ち込むでしょ
攻守に完全に魔法が解けたな
後はちうにちと仲良く最下位争いするシーズン
>>714 風張だけじゃ最後まで無理じゃない?
星風張中澤辺りで本来終わらせるべきでは?
>>716 小川って馬鹿だし
こいつ送りバントしかしない
球威のない吉田こそ中継ぎやらせたほうがいい
来年は清水は先発で
>>753 七條、木谷、風張、星、大下、吉田
敗戦処理にもなってなくね?
だから昨日近藤が梅野に四球出して福留に回った時点で中澤出せば勝ち拾えたって言ったのに
左のリリーフ何人もいるのに一人もワンポイントとして使わないってどうなのよ
ん?まだ村上下げてないの?
今日みたいな試合が休ませる絶好のチャンスじゃん
小川監督は采配ミスを素直に認めて反省してたからまだ救われた
前評判とかどうでもいいわ
ドラフト雑誌の評価で勝敗決まる訳じゃないんだし
この具合じゃ敗戦処理ですら使えねえし大下以下だろ
1位で良い選手とったら2位でゴミ取る縛りでもあんのかこの球団
>>764 まあ無四球ではあった
選ぶ前に甘い球打たれてただけとも言うが
意外と飛んだw
だんだんアジャストしてきてるなエスキー
>>783 反省はするけど学習しないからむかつくだけだわ
>>758 そのかわり、うちはドラ6がドラ1レベルでな
最初の1ヶ月だけマシなのは小川も高津も変わらんから
結局戦力の差だよね
不思議な勝ち方が続いてなぜか上位に上がれてしまったから
ある意味高津からしたら誤算だったろうな
これから本来の位置に戻るだけ
>>764 無四球
困った時のストレートのコントロール
堂林覚醒ってか
球界1レベルになってるのは色々と段階飛びすぎやろw
もうエスコ山崎西浦でいいんじゃね
足も速いし併殺意外とない
>>748 鵜久森はプロ入り後すぐスイングのおかしさが露呈したしそれよりはマシだろう
七條は初先発7回自責点0
膝やらなきゃって投手だった
悲しいなぁ
ビジターに入って急に無双状態だったのに、また急に弱くなった
まあ今日は仕方ないよ
昨日は取らなくちゃいけなかったけど
村上もこういう日に休めば良いのに
レベル差がありすぎておもしろくないぞ!w
なめんなよヤク!w
勝ち試合で近藤、長谷川
ビハインドで寺島、中澤
内容も数字に表れてるのになんでこんな馬鹿げた起用してるんだろ
村上はともかくもう青木は休ませたら
全然休み取れてないよね
オッサンなのに
>>783 高津「俺が悪いというのは、小川栗山デーブの2流スタイル!」
>>801 かつての赤ゴジラ嶋とかも行きなり出てきたパターンだったな
堂林クビ寸前だからってオクスリに手を出しちゃダメでしょ・・・
バティスタから在庫を譲ってもらったんだろうな
使えない野手落としてリリーフ増やせよ
酷使してる自覚無いのか?
おーいとっとと村上と青木下げろよ
昨日勝てる試合さげといてこんな試合で無理させるのか
>>820 そう?去年3タテ2回したじゃん
神宮がヤバかった
>>760 ヤクルトを応援してる人と何か別のものと戦ってる人が混在してる場所だし一方を無視するしかない
勝ち試合では村上下げたのに今日は下げないとか
やっぱり頭おかしいんじゃないか
>>764 残念ながら今の状況じゃ追試も受けられん
高めの球を悉く打ち込まれたので
勝負には行ってるけど打者と勝負できてない
みんな期待してる奥川君だって上に来たらこうなるかもしれん
覚悟しておけよ
どの投手取っててもヤクルトならこんな投球してそうってくらい先発に困ってる印象
怪我しないことが大事なんだよ
勝つことなんか二の次
>>822 >>827 一昨年マツダ応援しに行って沈黙負けして帰るのが多かったからだな
これでリニューアル風張もボコボコにされたら希望が潰えるわ
6回持てば神投手だからな
5回でもよくやったと言われるチーム
>>142 キヤとかバカボンは竹下や高市よりはマシやろ。
>>834 来週の金曜も先発いないから、追試あるかもよ
吉田はシュート覚えるべきだな
原樹理に教えてもらえ
大下が居ると居ないのとでは
中継ぎの疲労がまるで違う
なんだろ他球団の即戦力はモノになってヤクルトだけはウンコって酷くない?
>>836 マーくんの初登板を思い出せば打ち込まれても何も思わないな
>>844 Cだけど木谷はシェイプアップ乱みたいで好きだったわ
みんな一瞬今年優勝できるかもって思っちゃったから期待が大きくなりすぎてるんだ
たまたま幸運が重なって勝ててただけで今年は本来我慢のシーズンよ
これはあれか吉田で気持ちよく打たせておいて中澤のプロの球で困惑させる作戦か
明日以降は頂くぞ
>>852 そりゃ5点も取れば舐めプするでしょ
昨日3点で舐めプして負けた球団があるらしいけど
今の中澤ならワンポイントじゃなくても
中盤の1イニング任せられるんじゃねえか
しかし他の球団はどうやって先発探してくるんだろうな…
昨日の今日で完全に良くなってるなんてないと思うから村上は下げた方がいいんじゃないの
>>852 中日相手に19点とったり、2軍レベルの投手をボコボコにできるから数字が良くなってるだけだね
前のヤクルト打線と似てる
>>854 下手したらルーキーイヤーより今のほうがいいまであるな
>>859 ヤクルトは幸運に幸運が偶発的に重なって優勝するチーム
今日はこの点差だとぶん回せるから村上HRを期待
コロナで野球みれなかったこと考えたら勝ち負けなんて小さなことじゃないかああああああああ(錯乱)
堂林ちょっとお薬疑ってしまうわ
サードの守備あんなだったか
堂林ドラ2か
高卒ドラ2野手ってヤクルトだと誰だ?
ドラフト時
なんでこの投手が2位なんや
今
なんでこの投手が2位なんや
>>859 昨年も序盤はもしかしていけるかも?って思ってました。しかし終わってみれば断トツの最下位。今年も多分一緒
仮にDeの坂本とかとってても吉田みたいにボコボコにされてそう
ファイヤー守備の外野に飛ばすとか東京に対するヘイトでは?
鈴木と自主練して教えてもらったら何故か覚醒してしまったらしい
堂林どうしたん
最初だけやろって思ってたけど・・・このうち方はなかなかじゃねw
>>886 坂本裕を獲ってもヤクルトなら左の清水ルートだな
上手く払って打つ感じも掴んでるしマスパンと離婚する条件で悪魔とでも契約したのかよ
>>880 廣岡も何かの拍子にこんな感じにならんかな
寺島も今永に弟子入りして良くなったしなー
廣岡も鈴木誠也の自主練に参加しろ
負け試合でも集中してるエスキーしゅきぃ…
ようやっとる
教えて山田、ここから逆転するにはどうしたらいいの?
>>896 最後まで球筋をよーく見てる
阪神の糸原もそんな感じ
買おうか迷ってたあのクソダサのエスコ来日初HRタオル注文することにするわ!!!
これからまた16連敗とかするのかなぁ
今年は強い!ってつい先週まで思ってたのに
山田が謎の体調不良なのはミキサー大帝にパワー分離されて
堂林に移植されたから
>>913 村上に弟子入りするくらいのことしないとダメだな
堂林は鈴木にいろいろ教わったみたいだし
バレンティンバイバイでこれはお得
保険を取らなかったのがガイジすぎたが
>>886 ヤクルトの若手先発が1軍初登板圧巻のデビューとかしばらく見た記憶がない
>>925 大型連敗するのって
悪い時に流れを止められるエースがいないからなんだよな
エスコバー見逃したからダゾンで見ようかなと思ったら広島ってないんか?
エスコバーは衰えがあるとはいえ肩も判断力も抜群だしショートの守備の向上って意味だけなら申し分ないな
>>934 俺の好きなカツオもコンちゃんも抹消されたしな・・・( ;∀;)
代打ミツマとかで勝ててた楽しいシーズンは一昨日まで
これからたっぷり現実を見せつけられる
>>939 エースがいないから相手のエース級が投げる日には勝てない
来年奥川が出てくるからそれまで辛抱や
やっぱり今年の中澤は左に打たれる気しないわ
昨日福留のとこで使ってれば勝てたのにな
>>941 それでも、問題の先送りでしかないんだけどな
古賀は下手に下で当てるだけのヒット量産したから上だと辛いな
>>954 無償で差し上げた粗品ですから、そちらで処理してください
wwwww
代打で輝く雄平wwww
ガイエルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また鷹ファンから文句来るでwへんぴんって返してやれ
立ち直った大瀬良から点取るのもしんどいし5点差だと逆に余裕をもって見れるな
バレンティンあかんのか?
すぐにでも帰って来てほしいんだが
>>978 帰ってきても代打か青木と併用だから今とそんなに変わらんぞ
8月にデスパとグラシアル返ってくるからアピらないとバレも終わるな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250324143543caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1594977856/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん 2
・やくせん★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん 反省会2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん M2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん ★2
・やくせん Part2
・やくせん ★2
・やくせん Part2
・やくせん Part2
・やくせん Part.2
13:43:18 up 82 days, 14:42, 0 users, load average: 13.78, 14.95, 18.54
in 3.5613069534302 sec
@3.5613069534302@0b7 on 070902
|