キャットウォークという無修正AVレーベルがあったな
イチローの場合、追いつくのも返球も速いから抑止力がパなかったし、ほんと守備って大事
ホームランダービーのボーナスは145mだから
大谷の最長飛距離でもダメなんだな無理じゃん
薬なしのボディビルやフィジークの日本人を見ても、身体をデカくするだけなら意外と誰でも出来るんだよな
大谷の骨格があればあいつらなら誰でも今の大谷よりデカくなれるよ
ということで大谷は完全にナチュラルだろう
スタッフ「せっかくホームランダービー用に飛距離トップ5映像作ったのに今日打ってんじゃねーよ」
2点取られたんだからそのぶん大谷が2ラン打てばいい話だなw
まるで亀田とKOはセットや!っていうぐらい大谷とHRはセットだな
気圧が低いほうが球が飛ぶということは
台風とか近づいてると球が飛ぶのかな
風が追い風になれば更に飛びそうだし
張本が大谷が俺の息子だったらなぁとか
言い始めてるけど
俺だって大谷を弟に持ちたいわ!
イチローが長打狙いの打撃してたらアホなファンは今以上に騒いでたんだろうな
そら狙えば打てただろうけどさぁ
1乙
大谷のホームランはここに当たったらしいね
>>28
めっちゃ上の方やね、もうほぼ映像内に入らないw ホームランダービー総合かよ
また15分ニュース読むんじゃねえだろうな
>>31
クアーズは高地だから普通の球場より10m以上追加で飛ぶと考えていい
150m弾出るよきっと フレッチャーが1番に戻ってきて嬉しい(´・ω・`)
>>31
クアーズだぞ、今年
NHKの実況が言ってるように飛距離1割伸びると言われてる 大谷まで回ったら次はアウトコースを左に持っていきそうだな
最近の野手のメジャー挑戦は不発ばかりだけど、大谷だけ大当たりで、今後のメジャー挑戦にどんな影響与えるかな?
ホームランの平均飛距離って意味ないよな
140m10本120m20本計30本の打者より130m10本計10本の打者の方が平均飛距離上になるし
外賀の守備がひどすぎる・・・
イチローのところに飛べばほぼアウトだったよね
そう考えたら野球って守備も結構大事かも
今日は安心して快勝出来るかなと思ったらこれだもんなー
たまには無失点ですんなり勝たせてくれよ
外野守備は俺たちのカルフーン連れ戻すしかないな(´・ω・`)
それにしても、岡島さんの解説は自然で悪くないなぁ。
ライトとファーストは諦めてるところにフレームインしてくるセカンドw
>>31
コロラドだしレギュラーシーズンでずっとやってるボールの加湿しないみたいだから
他の球場の145Mとは違うでしょう 大谷の33号にアプトンが髪をかきむしって驚嘆してたみたいだぞw
俺マリvs直エの川中島の戦い
敵に塩を送り合う
接戦でなかなか楽しい!
よく止めたなぁ・・・流石にスローまでは無理だったけど
フレッチとまらねええええええええええええええwww
次の大谷の対戦ではマリナーズバッテリーは外のスライダーを勝負球と決めてるに違いない
追い込まれる前にカウント取りに来た球を打てるかどうかだな
さあ大谷こい
ほんとにたまには俺が観てるリアルタイムで打ってくれ・・・!
今日はAbemaの実況が近藤で良かった。何かひどい実況の人いるよね
大谷さんのホームランに打点をつけようと必死のフレッチ好き(´・_・`)
>>57
立地上の理由もあるけど左右非対称の方が面白いんじゃね?という発想もあるらしい
日本のマツダも真似したかは知らんけど、非対称球場だし (;・∀・)アプトンが居無くなったら打ち出したフレッチャー
もしかしてイチローの最多安打超えるのはフレッチしかいないんじゃないか?
すげーダウンスイングだなフレッチャー
唯一無二だろ
まじで愚痴らせてくれ
おれが見るときはまじで大谷打たない
段々と本当に嫌いになりつつある
見ない方が打つ
たぶん打たないよ
今見てるから
三振もあるけど
一点差でツーランは避けたいだろうし
インコース打たれたから、アウトコース狙ってレフトにホームランとか
>>48
いや、いや、
マリナーズ時代
それで監督が3番にした事あったけど、
実戦では打てなかったので1番に戻されたんだよ! アーロン・ブーンも、今のNYYの成績じゃいつ解雇されるかわからないな。
289 ◆FANTA666Rg 2021/07/10(土) 12:34:44.49
思いっきりアッパースイングしろ
>>229
なんで最初から試合見ないの?アホなの? >>226
日本に居た時からバケモノ級のパワー見せてたからな
それがメジャーで筋トレしたら怪物になった インコース構えて敬遠のサインとはいろいろやってくるなw
ストライク言われてもおかしくなかったな
逆球でよかった
フレッチャーですら185pあるのに、大谷(193p)を見てるからか
ちびに見えてしまうw
俺が見てる時は打つと
俺が見ない時ばかり打つ系のコメのうざさは異常
2打席連続アーチの34号2ランコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!空三振(´・ω・`)
>>264
うちのおふくろがしょっちゅう勘違いするw ブンブン丸w
でもバッテリー怖いだろな、あのスイング
ほらね
おれが観ると打たないw
だからずっとコイツはおれにとっては打たない奴のイメージ
ホームランの次の打席でそんなにストレートは投げないと自惚れないと
俺が見てると打たない
さっきのHRの時は他のことして見そびれてた
まあ、あれだけ思い切り振ってくれたら、三振でも気持ちがいいw
これだけ大きく振っての三振だとピッチャーも気持ちいいだろうな
安打製造機フレッチが塁にいる時に打たないと打点稼げないだろが
先週はフレッチいると打ってたのに
>>349
一回反応してもらえたのがよっぽど嬉しかったんだろ
多分死ぬまでやってる なんでカーブなんだよ。ストレートで勝負しろよ!○ンタマ付いてんのかぁ!?
いうほdいうほdいうほど怖いバッターじゃないよ大谷って
速球ないのわかってるのに打てないんだぞ
伸びしろはムチャクチャある
1打席目 このピッチャー相性悪いから打て無さそう → 2打席目 超特大ホームラン
今日もうホームラン打ったからもう打たなそう → ? (´・_・`)
オールスター前に30本は無理だろ
そう思っていた時期が、俺にもありました
バッティングはタイミングだから緩急は一番効果あるんだよなぁ
大谷の打席だけエキシビションみたいになってるよなw
左投手の内角のボールからボールになる変化球ってどうしても振っちゃうな
あれ続けれ来られるとめんどくさいわ
フライボールレボリューションへの対策なんだっけか
ゆるいカーブ
大谷自身もカーブを投げることによってピッチングもよくなってきたしな
まあお互いさまだ
左投手のカーブはまだか
良かったな、また課題が見つかって強くなるぞw
年配の人がミスター見てた時も
こんな感じだったんだろなあw
大谷や柳田みたいな選手を目標にする野球少年やそれに寛容な指導者が増えてくれるといいんだがな。
くたばれスモールベースボール
女遊びとか全くせずに
家でもずっと素振りやってるんだろ
ダルもスローカーブはストライクとれる、怖くないって言ってた
また大谷が打線の勢いを止めるストッパーになったのか
カーブにそのスイングじゃ当たらんわ
レフトに打つように振らないと
82本のうち33本がホームランか
49本もホームラン以外打ってる感じがしないな
顔小さすぎてよくヘルメット脱げるよな。トラニキはくそデカイ
わざと空振りして最後ストライク投げたくなるようにしてる説
>>448
筒香はその前の際どい球を振って三振だよ >>482
分けてもらったらさらに顔がでかくなるぞw 笑う、もう一人HR競争してるみたいな打席スイングだなw
>>441
俺も生では見れてないけど
TV点けたら右上に〇〇号HRてテロップあるやつってイメージ 俺が見てると打たないマンは打ったら昼飯奢る約束すればすぐにでも打つのが見られるのに…
大谷またチームに迷惑かけてるのか
ホームランばかり狙うな
肝心なところで打たないなー
ここぞっていう時に勝負強くなったらもう最強なんだけどなー
>>48
あのスタイルはピネラ監督が「イチロー、お前は足が速いからとにかく転して塁に出ろ」って指示されたから
そうこうしてる内に安打記録が積み重なって、周囲が記録を期待し始め抜け出せなくなったのよね
あのスタイルがイチローも満足してたかどうかは知らんけど もう今日のお仕事終わってるよ、一本打つだけで日本にすら莫大な経済効果産み出してる
もう嫌がらせに感じるレベル
おれが見てるときは本当に打たないかヒット
見ないときにホームラン
申し訳ないと思ってたけど
一回ぐらいホームラン打ってもいいだろ
これ次の打席で同じカーブをスタンドインさせるパターンや😎
オークランドのセンター客席最上段まで飛ばした人っているのかな
>>546
オリオールズ相手には緩い変化球狩りで量産してたからなぁ ゴンザレス「よし、さっきはやられたけどまだいける!次の打席もあれで空振りだ!」
次の打席「カーン!(快音)」
>>522
軟式だとダウンスイングじゃないとヒットにならない弊害が少年野球にはある なんかうまくやれば簡単に討ち取れそうに見えるよな
ボール先行してても勝負しちゃおうかって気になるよなw
マツイもたまにはヘルメットとれるくらいの空振りして欲しかったな
まぁ正直あのホームランのあとヒット打たれても客盛り上がらんわな
日本の投手もいいカーブ投げられると思うが
あまり投げんな、ダルがたまにか
自分の調子整えるにはいい球種
ブンブン振ってくる大谷に加えてチャンスボール来るまでカットするマントラウトが帰ってくるんだから相手P悲惨だよ
大谷、もう原辰徳の通年の成績みたいになってるなw
原だって巨人の4番だったのに
>>441
心配するな
認知バイアスだ
単なる錯覚 >>544
大谷と丸太小屋にいるのを想像しながら… 打ち取られたボールはスローカーブだよ
あれは意表をつかれた
イチローの長打力に大谷のバッティングコントロールがあったら
それこそ無敵だろうな・・・
3冠王が見えてくる
>>532>537>573
はい・・・(´・ω・`) 日本で20本打つ秋山は外野の頭も越えないのに大谷はホームラン王争いとは
大谷のホームランが当たった場所からの写真らしい
>>578
なんか「もう大谷打ったぞ、見逃してやんのざまあwww」って言われてる感じするよね イチローが大谷が一番凄いのは対応力って言ってたから直ぐ修正するだろ。
NYYとLAAに在籍したレジー・ジャクソンを目指そう
三振かHRのスタイル
HitなんてHRの打ち損ない
>>556
いや2アウト1塁でホームラン狙わないって何よ >>564
俺は逆に結構その運あるわ、tv付けた瞬間ホームランよくある
その代わり人生バッドラック
ちゃんとバランス取れてんのよ >>586
がんばって飲んで増やしてるけど、ドフサになりたい>< 最近BS1ではどうして英語実況副音声がなくなったんだ?
だからCSで観てる
>>576
この前のレッドソックス戦では遅い球にタイミング合ってないと言われた次の打席でかっ飛ばしてた
2打席見れば合わせられるんじゃないかと思うけど次の打席ではP変わりそう >>587
「翔平の罠」として歴史の教科書に載るわw こうなったらこれから全試合みてやる
見てろよ?これからホームラン打たなくなるからw
>>592
あいつはツーアウトスコアリングポジションだと絶対に内野ファールフライだったから(´・ω・`;) >>591
球界最高のバッター二人が並ぶとかなんの罰ゲームかw >>580
と言うか完全に読み打ちやからね大谷は
今の空振りを見て次も追い込んだら同じ球を決め球に使ってくる確率は高いしな やっぱり大谷対策はいかにタイミングを外すかだな
この前のヤンキースのコルテスのやり方は間違ってなかった
>>481
大谷は、イチローの現役時代と同様に毎試合後にマシンで調整運動してるから、まず心配ない イチローの本気出せば40本はホームラン打てたって話だけどさ
やってから言ってたらカッコいいのにといつも思うわ
>>601
秋山はメジャーに来てからは
ホームラン完全に捨てたので仕方ないよ! 大谷攻略法はポージーのやり方が一番なんだろうけど、あれは投げ込める投手が居てからこそだからな
しかしフレッチャーすごいね
1 右 フレッチャ 6月から打率4割超え
2 左 大谷さん 60HRペースの化け物
3 右 トラウト 安定して3割50HR 前後打てる怪物
4 左 ウォルシュ 40HRペース HR打点共アリーグ4位
マジで相手P嫌過ぎるだろこれ
>>602
テレビが熱で調子悪くなったかと思ってた。 >>564
心配するな、今年は多くの人間のそのジンクスを打ち破ってくれてる
君も毎回見ればもうすぐだよ、その位、毎試合レベルで打ってるからw シアトルファンを喜ばせるも忘れてないな。
だから他球団ファンからも愛される
>>591
大谷いなければ凄い成績のウオルシュもいる >>620
全試合全打席見てないと意味ないぞ
俺は見てる 先発投手 7回
マイヤーズ 0/3
イグレシアス 2回
これが最近のエンゼルスの勝ちパターンだな
昔シアトルの宇和島行ったな…
空港からのバス乗ってたら後ろに座ってた黒人からガムを投げつけられたおもひで><
>>624
どのコースでも打たれるなら緩急しかないんだろう ソロホームランだけでも凄いのになんか最低限のノルマ達成みたいになってるなw
大谷はあんなに振り回さんでも軽ーくミートすれば火星まで飛んで行くのに・・・
今のなんか雰囲気的には完全HRなんだけどな大谷に見慣れてしまうとw
>>527
このスレにも女遊びできずに素振りばかりの人いっぱいおるやろ……あ、鏡がある 何とかオールスターまで280をキープしてほしいわ
280と279じゃ印象違う
ヒットは他の小兵に任せろ!
大谷君はひたすらホームラン狙いで良いよ
>>649
たけしのBROTHERは観たかい(´・ω・`;) ダルも菊池も地味ながら澤村も清田も頑張ってるんだけどねえ
大谷の前ではかすんでしまう
さっきの2失点もレンヒーフォの送球とゴセリンの捕球が守備上手いやつだったら防げたからなー
大谷は投手の気持ちも理解してるから、HRの後はワザと大袈裟な三振で相手にも一応華を持たせてる
大谷にはさっきの場面でホームランor三振より右中間を破るタイムリーを打って欲しいんだ。
大谷ホームランでなくていいからヒット欲しいな。たまには.280以上で試合終わりたい。
このピッチャー毎回後ろの髪の毛触るけどなんか付けてんのかな?
>>546
オリオールズ「と浅え事考えてるんだろ」 >>610
レジージャクソンの空振りかっこよかったぞお >>604
そう、すげえ悔しいw
>>612
運がいいね
何時間もかけて見てるのに打たないときとか時間の無駄で報わらなさすぎる 一試合で大谷のHRが計算できるのは監督としては有難いだろうな。
MLBには、今、女性の審判はいないのか?
以前3Aかなんかで、女性の審判を見たことが有る。
どんな大打者でも、最終的にはHRよりシングルヒットが多いけど
大谷は、今年中にシングル数がHR数を抜けるのか?
>>680
道で因縁つけてきた黒人をやっつけるから(´・ω・`;) やっぱ審判に文句言わないな。MLBでは審判に逆らうと死を意味するのか…(´・ω・`)
>>682
山下大ちゃん「僕が同じことしても疑われませんけどねw」 >>674
清田は贔屓球団以外でならぜひ見たい
復帰してほしい >>643
観るよ
たぶん、33号で止まる
自信があるw ノーサインでやってるのかってくらいLAAのキャッチャーてポロポロするよな
最近エンゼルスが強い理由て鈴木よりスタッシー使ってるから説
大谷も今後はスタッシとバッテリー組めば勝ち星増えそうだな
コロラド州デンバー
最高 最低
12日 40℃ 18℃
13日 28℃ 22℃
14日 22℃ 19℃
これ現地時間だからヤバいだろ
12日がダービー
大谷がヘルメット飛ばすほど三振くらい緩急が重要なのは分かってるはずなのに
大谷は投手としてはあまりカーブを投げないのが理解不能
オールスター前に32本ってサミーソーサ依頼らしいけど、
体重も同じ102`らしい
大谷、いろいろと凄いなw
>>708
現役時代は細身でフサフサでインテリでイケメンのスター選手だったと言っても、
今の若い人には信じてもらえないだろうな山下大輔 清田がわからない奴はロッテファン
記憶から消えてる
>>658
トラウト戻れば分からん
外野守備も安定するから 勝ち投手の権利持って降板しても一点差じゃ当然消されるって思うだろうな
>>721
サイン覚えられないくらい多いから投手も捕手もカンペ使ってるくらいだしサインミス多いんじゃね エンゼルスって完封負けって無くない?
大谷をノーHRに抑えるのは難しいだろ
しかも今日は何時に試合あるのわかってて見逃したから余計に悔しい
>>744
行く前に観てたらその黒人を目潰ししてたね(´・ω・`;) >>749
愛人とつくった中絶堕胎した子どもの名前 300打席のうちで33本なんだから、、10打席に1本だ。
毎回HRを見れるやつはとんでもなく運がいいか、ずっと見ているかのどちらか。
野球を見る以外にやることがあるやつの方がいい人生だと思うよ
>>755
最近はずっとなおエじゃないからな
ほんとチームの状態というか雰囲気最高だわ
前みたいに簡単に負ける気しねー >>759
そこ治ったらマジでパーフェクトヒューマンやな (´・ω・`)ワトソン!シーシェク!マイヤーズ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
ワトソン、シーシェック、マイヤーズで1点差なんてないのと同じw
ワトソンくんか
でももうちょっと投げさせちくり(´・ω・`)
33本打っても 俺が見てる時は〜 とか言ってるやつは そもそも見る気がない(´・_・`)
大谷はピッチャーとしてもすごい結果残してほしいなぁ
今年は無理でも
>>780
ヤンキース相手に大逆転して以来ずっと良いな >>759
いや(´・ω・`;)大谷が言ってくれれば体制が変わるよ
審判に不満を持ってる奴は多いんだから >>794
なんでもいいから自分が特別だと認めて欲しいんだろう >>773
本人知らん言うてんのに愛人だとか中絶言われてもなぁ もうストライク判定もボールにチップ埋め込んでAIにしろよ(・へ・)
もう同地区の相手には落とさないくらいで行かないと詰む(´・ω・`)
日本のホームラン記録はバレンティンに奪られたけど
アメリカのメジャーホームラン記録は大谷に破って貰いたい!
>>796
やっぱ一番上まで言ってたんだな
すげぇ コブは勝ち投手の権利は掴んだが、リリーフに任せる位ならまだ自分が投げたいだろうな
カメラ追えてない
かなり高い所から落ちてきてるけど
>>672
????
ロードじゃ同じマシンなんて使えないだろ?
イチローと同じと言ってるのは、マシンそのものじゃなくてルーティンのことだ ベーコン一年分貰えるならいいな、あのホームランで
アメリカはそういうのあるのかどうか
大谷の打球ってテレビでもどこに行ったかわからんのに落ちてくる
球場で見てる人も見失ってるだろう
あっこからシンカーでストライクゾーン入る球投げてっからな
大谷って去年はセンターやレフトよりのホームラン多かったけど今年は引っ張りまくってるな
ゴンザレスの顔写真が森野に見える、わからんでいいが
>>867
いや、清田っていうやつ自体知らん言うてんのに・・って言ってんだよw この時間の試合だと見やすいな
土曜日の昼間に良き良き
>>780
勝率5割前後のチームだから2試合に一回は負ける
こういう連中は毎回今日は負けるわって言い続けて1/2の確率で当たった時だけどや顔する連中 コブ6回投げきって7回シーシェク8回マイヤーズ9回ライセルなら理想的?
>>879
打球速度早くて目で追えないからな、カメラも遅れる >>862
イチローは上下関係に厳しいからね
いたら100%する >>850>862
最近イチロー何やってるんだろうね?
シアトルに家あるんだよね ツイッターの現地映像見たけどさっきのホームラン一番上の客席の中段まで行ってんだな
凄すぎる
カメラがボールを追えてないから無理よ
上の方の端っこに注目してようやくわかる程度
カメラ映像の上の方を打球は飛んでる
普通のレフトなら捕れる当たりだけど、LAAのレフトは誰も捕れない当りだったw
退場になってねー
紛らわしい動きしただけか球審(´・ω・`)
>>910
シュガー(シーガー)ってこと?(´・ω・`) 大谷さんが裏山しい。
金髪のナイスバディだろうと日本の大和撫子だろうと
女は選び放題だな!
>>885
膝が良くなって引っ張れる様になったって誰か言ってたな 基本弱いんだろうけど
なぜかSEAもLAAも強いはずのア東とはそこそこじゃね
ア西のアガつくチームには弱いけど
そういえばイチロー一気にハゲてきたの知ってる?
もう白髪すら少ししかないよ
>>923
プラカード姉ちゃんだよ
ここのスレのやつならみんな知ってるぞ >>885
最初の頃は岩のとこばっか打ってたよな(´・_・`) >>911
4階席の一番手前
映像だと左上ギリギリ映ってた >>898
マドンは先発がランナー出すまで変えない
ランナーが貯まると交代してお掃除部隊が出撃する >>926
その環境にありながら全く女っ気無いところが人気なんだろうなw >>796
え、4階席中段まで飛んでるじゃん
あの写真より上だな
これもっと距離長いんじゃないの 225さんはダメかもと思ってたけど秋山が通用しないはずはないんだよなあ
>>911
画面の真ん中を追ってたら駄目。ずっと左の方の4階席のフェンスに当たってる。 >>923
日本語で書いた「私とデートしませんか?(電話番号)」ってボード掲げてるパツキン姉さん >>918
ロードオブマイヤーズやで(´・_・`) ジャックインザボックスのトリプルベーコンチーズ食べてみたい
>>951
全面的に健康に悪い食い物の代表だよなチーズバーガーw >>953
カオル嫌いだわ旦那振り回されてて可哀想 >>934
一気に凄い老けたよね
もう還暦過ぎの風貌だし
もしかしたら、あんまり長く無さそうな気がする。 昨日大谷が電話で言ってたけど、
「おまいらもちゃんと仕事見つけて働けよ」だって。
納税もまともにしてない奴に応援されてもうれしくない、ってさ。
誰もマスクしてないこのスタンド見てると
無観客五輪が世界で失笑されてるのがよくわかるわ
大谷の事だから、その内一平と一緒にプラカード姉さんと食事行きそうだな
>>971
大谷にナンパされたら速攻離婚しそうで草 >>985
感染者はそこまで減ってない
自己責任になっただけ mmp
lud20211007110318ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625887744/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA vs SEA 4 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【MLB】LAA vs SEA【大谷6番DH】 4
・LAA vs SEA 2
・LAA vs SEA 3
・LAA vs SEA 8
・【MLB】 SEA vs LAA 1
・【MLB】SEA vs LAA【大谷2番DH】 4
・【MLB】LAA vs SEA【大谷6番DH】
・【MLB】LAA vs SEA【大谷6番DH】 3
・【MLB】LAA vs SEA 【大谷3番・菊池先発】 2
・【MLB】LAA vs MIN <大谷2番DH> & SEA vs HOU <先発菊池>
・SEA vs LAA
・SEA vs LAA
・BOS vs LAA 4
・HOU vs LAA 4
・SEA vs LAA 1
・LAA vs BOS 4
・LAA vs NYY 4
・SEA vs LAA 9
・SEA vs LAA 3
・LAA vs HOU 4
・OAK vs LAA 4
・BAL vs LAA 4
・SEA vs LAA 2
・LAA vs SF ★4
・SEA vs LAA ★6
・OAK vs LAA 4
・LAA vs.SEA 1
・SEA vs LAA ★8
・SEA vs LAA 9
・SEA vs LAA ★17
・LAA vs SF ★3
・SEA vs LAA ★9
・SEA vs LAA ★1
・SEA vs LAA ★5
・大谷4番 LAA vs SF
・OAK vs LAA Part 4
・SEA vs LAA Part1
・SEA vs LAA ★9
・SEA vs LAA ★16
・SEA vs LAA ★10
・SEA vs LAA ★4(修正)
・【MLB】SEA vs LAA【大谷2番DH】
・【MLB】 SEA×LAA 4(大谷4番DH)
・【NLDS】LAD vs SF
・【NLDS】LAD vs SF
・【NLDS】LAD vs SF
・【WS Gm3】BOS vs LAD 4
・KC vs LAA
・HOU vs LAA
・TOR vs LAA
・BOS vs LAA
・MIN vs LAA
・BOS vs LAA
・LAA vs TEX
・LAA vs TEX
・LAA vs HOU
・LAA vs LAD
・OAK vs LAA
・LAA vs TB 3
・LAA vs TB 9
・LAA @ SEA 5
・SEA @ LAA 4
・DET vs LAA 3
・LAA vs HOU 1
・BOS vs LAA 24
02:07:53 up 75 days, 3:06, 0 users, load average: 7.86, 8.16, 9.30
in 0.084689855575562 sec
@0.084689855575562@0b7 on 070115
|