◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1626119723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
【D専】 Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1626084944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
とりあえずこのカード終わったら、二軍の野手もエキシビションで試して後半から一軍の野手を入れ替えた方がいいね
周平ヤバいな
甘い球はほとんどレフト方向へファールするし低めは引っかけて遊ゴロか二ゴロ
五輪休みで変わればいいが
矢野気持ち悪いな
阪神はこの一週間でアンチ相当増えただろ
中スポも点差ついてる状態で犠牲フライ打って仕事してるなんて記事だすなよ
矢野は村上に罵声浴びせて降雨コールド勝ちでガッツポーズしてサヨナラ勝ちで号泣会見
そのくせ、巨人に完封負けした試合後には俺らは一喜一憂なんかせんとか言ってたし
与田もこれくらいネタ提供してファンを楽しませてほしいわ
肩幅、お前問題、代打三ツ間、京田•••
与田は歩くネタだろ
そんなことより大島は今年で終わりだと思う
今年いつも通り活躍して来年は急激に衰えるぞ
まともに打てるのは大島とビシエトだけなのにどうすんだろ
>>10 大島はまだ足は動いとるし、あと2年くらい持つんちゃうか
問題は来年(37歳)で3年契約が切れるから、そん時にどうするか
ヤクルト青木みたいな契約はせんほうがええと思うけど
カキコミに多い批判は、プロなので結果が全てなので仕方ない。しかし、勝っても文句言われた人も居たので大変だプロは。ただガキみたいな中傷は見苦しのでNGにしてる。
ゴミ売がまたも緊急補強に動くらしい、あいつらほんと柔軟に動けるでええな
記事によると外野手を中心にトレードか、同一リーグからはまずないからパリーグからまた厄介なのを連れてくるようだ
大野とか昨年限りでさっさと中日から出てけば良かったんだわな
下手に残りやがってな
ビシエドも今季限りで消えてどっか行ってくれや
>>14 節操がないなあそこは
何処ぞの球団は動か無さすぎで話しにならんが
>>14 金がないというのはツライな
球団経営って子育てに似ているな
どれだけ金使っても弱い時は弱いし
金使わないことを優先したら、まず不良になる
大島UZR大幅マイナスでビビる
ここまで劣化してんのか
大谷死ねよ
日本野球を踏み台にして出て行ったクソ野郎はとっととくたばれ
応援してるやつは日本野球がどうなってもいいんだろうな
>>14 それくらいやるのが普通
野手が枯渇して投手がダブついてる現状で何の策も講じず現有戦力で戦うとか思考停止もいいとこ
どうせ朝鮮人や不倫芸能人を叩いてる底辺が大谷をほめたたえてるんだろ
大谷はお前らのことなんかバカにしてるよ
そんなに大谷が好きなら日本から出て行ってアメリカに住んだらどう
日本野球なんてどうなってもいいんだろ?
お前なんか日本に必要ねえよ
昨日2軍のソフトバンク相手に唯一ヒットを打ったガーバーの出番がついに
福留(44)OPS.739
お前ら散々いらんだの言ってたのに普通に戦力だな
謝れよ
年齢40過ぎの福留、30後半の大島。今でさえ弱いスタメンが更に衰えていくという展開
それで優勝争いできるならともかく、頑張ってせいぜい三位
数少ない若手野手も、根尾を英才教育して近いうちに大打者になりそうかと言われれば同世代の中でかなり落ちる状況
石川昂はスペや死球で稼働停止。他の野手も小粒なのが多い。若手捕手の打力は多少あるくらいだが木下拓、桂を優先でしばらく出番ほぼなし
>>38 年齢考えたらやっぱいらんよ
今季限りにして無理矢理でも世代交代は進めないかん
土田の一年目のスタートは良いがまだ京田の下位互換だろう
バンテリンで中日の選手だけでホームランダービーやれよ。
間違いなく盛り上がるぞ。
まずは編成から何としないと
ドラフト上位は野手、即戦力を優先で
外国人野手はビシエド以上の大物狙い
より多数の野手を試すべきではあるが、それも当面は期待からというより見込みないのを早く見切る上での評価用
試される機会もなく長々と飼い続けるムダもなくさないといけない
クソの大谷がそろそろやるな
アジア人はアメリカでトランプ支持者のクソどもに襲撃されてるんだから
少しはトランプ批判してみろよ
>>44 世代交代しようとしたら、しばらく弱い状況が続く
それに耐えられるほど中日ファンは強くないと思うけどな
中日ファンってナゴドに何しに行っているかといえば
応援という名目で、自分の生活が不満であることを罵倒という形で選手に伝える
こんなファンばかりじゃ、中日がFA戦線でも馬鹿にされているのは仕方のないことだと思うぞ
カープ2018年ドラフト
1位 小園海斗 (内)報徳学園高
2位 島内颯太郎(投)九州共立大
3位 林晃汰 (内)智弁和歌山高
4位 中神拓都 (内)市岐阜商高
5位 田中法彦 (投)菰野高
6位 正隨優弥 (外)亜大
7位 羽月隆太郎(内)神村学園高
育成
1位 大盛穂 (外)静岡産業大
>>50 ドラゴンズ2018年ドラフト
1位 根尾昂 (内)大阪桐蔭高
2位 梅津晃大(投)東洋大
3位 勝野昌慶(投)三菱重工名古屋
4位 石橋康太(捕)関東一高
5位 垣越建伸(投)山梨学院高
6位 滝野要 (外)大商大
ホームランダービー面白いな
ファン感で中日選手によるホームランダービー開催しよう
もちろんバンドで
試合前に毎日ホームランダービーやれば
ホームラン増えそうだなw
>>54 ビシエドおらんかったら優勝本数2本ぐらいになりそう
小園当てた後も満足せず貪欲に高校生内野手3人指名した広島と根尾当てた後はバランスと縁故に配慮した中日との差だな
競争効果からか林や羽月も一軍でやれてるし広島は大成功ドラフトやな
広島は若返りしてるし希望があるよな
どこぞのチームと違って
クソダニが負けて飯がうまいぜ
応援してるやつらは朝鮮人や上級国民叩きしてるような人生の負け組の右翼だけだしなw
>>61 福田には相応の働きは期待してるが
ホームラン量産とか14年間一度もできたことのないことを期待するのはもう愚かとしか言いようがない
そんなやつはプロ野球史上存在しない
昨日ちょっと打ったからって今日打てるかというと…打たない
石川昂、石橋、郡司、岡林、根尾、伊藤康、石垣は竜の未来よ。
石橋、伊藤康は上で見たい。
石川昂は骨折で長打が消えないことを祈るのみ。
>>64 どう考えても現状一番戦力になってる高松を除外してる時点で
中日スタメン
1番(DH)#渡辺勝
2番(中)#伊藤康祐
3番(左)#遠藤一星
4番(捕)#山下斐紹
5番(三)#溝脇隼人
6番(二)#ワカマツ
7番(右)#三好大倫
8番(一)#石岡諒太
9番(遊)#土田龍空
先発 #山本拓実
>>70 ソフトバンクスタメン
1番(二)#周東佑京
2番(左)#柳町達
3番(DH)#バレンティン
4番(三)#リチャード
5番(中)#中谷将大
6番(一)#井上朋也
7番(右)#水谷瞬
8番(捕)#海野隆司
9番(遊)#勝連大稀
先発 #千賀滉大
2軍もなぁ
リュークとギリ伊藤くらいだもんな 未来があるのは
石川も消えて2軍クソつまらん
見てて楽しい野手がいない
阪神死ね
昨日ガーバーしかヒット打ってないから今日は打って
相手千賀だけど
トレードに出せよ高橋は
田中優奈だけ仕事失ってかわいそうだわ
高橋にも罰を与えてやれよ
前回vs千賀
3/12教育リーグ(タマスタ)
渡辺 三振
石岡 四球
山下 左2
石橋 三振
石垣 右飛
石川 三振
溝脇 四球
伊藤 三ゴ
【中日】覚醒した高橋周平は嫁がいるが、田中優奈との関係は….
https://onisoku17.com/archives/5498 セックスやりまくったんやろなw
ようやく日中猛暑のナゴヤ球場ゲームでプレーが色々雑になり出す時期か
伊藤康やるじゃん
155km/hのストレートを打ったで
球早いし落ちるボールもやばいけど、勝てるピッチャーとは思えん
野球星人が攻めてきたらこいつは出せない
まさか、高松と伊藤がここに来て若手のホープになるとはね
中日が大事にしてる福田と中谷は同じタイプだとみてたが出されたな
出されたから何っていう
絶対的レギュラー以外はタイプにかかわらず誰でも出される可能性はあるだろ
どのチームでも一軍17人のうち最低9人はそういう選手
溝脇はもともと低かった期待値が今年最底辺まで落ちたな
見学組の石川も不意にカメラに抜かれるから下手にダラけた様子も見せれないし大変だな
溝脇は2013-2015年頃のドラフトで即戦力野手ばかり取っていたから高卒野手の方が夢はあるんだと無理に持ち上げられていたね
>>119 この後も試合に出てたんだが結局途中交代した
カットしろよ
キレがあるとストライク取られんだって
>>124 ありがとう!
どんな状況でも溝脇は怪我するんだなw
3位は来田だと思ってたわ
土田頑張ってるし内野どのみち取らなきゃならんかったから別に悪いとは言わんけどな
>>129 細かいこと言うとベースカバーが浅いんだよね
そこに山下が投げてしまったから中途半端な位置で捕球して足を削られた
自業自得
大野は代表でも先発確定
建山コーチ
「(先発を外れる山本由と青柳はセパで防御率1位)先発じゃないから評価してないという書き方はやめてください
1イニングでも多く投げて欲しい投手には先発じゃなく第2先発やジョーカーとして考えてます
山本投手と青柳投手は今季に関してはセパを代表する投手ですのでこの2投手は積極的に起用する方針です」
稲葉監督
「山本投手はジョーカーと言いますか1番苦しい状況でチームを助けてくれる投手として考えてます
青柳投手に関しては先発の状態次第で早い回から投げて貰う事になります 1番投げて貰う事になるかもしれません
山本投手と青柳投手に関してはかなり負担をかける事になりますが彼らの実力なら問題なく期待に応えてくれると確信してます」
雄大は敗戦処理でいいよ
100%戦犯になるし粘着されるとウザイ
土田は光るプレーもあるけど、なんでもない守備のミスが多すぎる
これでは使えない
2軍でまだまだやることある
与田に唯一同情するのはガーバーとかロサリオとかワカマツとか
まったく戦力にならない外人補強しかしてもらえなかったことだな
ロサリオ なんとか抑えたがもう1軍で見ることはなさそうだな
まぁ守備鍛えてる間に数年経ってそうよな
ドラゴンズファンは守れない奴に容赦ないし
>>143 そこだけじゃねえだろ
5年で12人しか野手取らずにろくに試せる若手がいないという最大の問題を無視するなよ
ロサリオ別に悪くはなかろう
今のチーム状況でこのクラスの外国人我慢する意味がないだけで
ロサリオはストレートで押し込める球威もなく、空振りとれる変化球もない
ガンは150でてるけど簡単にはじき返されるし
おまけにノーコンなのが致命的
>>149 まあそもそもリリーフ外人がいらなかったって話だな
野手3人ガチャで良かったくらいだ
土田は前評判よりバッティングがいいし、どんどん成長してる
守備も評判通りだけど、球際でポロポロやるのがなくなれば
高卒ショートは1年目はみんなエラー多いな
1年目はとにかく完走させなきゃいかん
2年目以降活躍したときに簡単に上げられなくなる
最近の高卒ルーキーはみんな一年目はようやっとる
問題はそれ以降
毎年思うけど他球団に比べて 絶望的にバッティングの指導力が劣ってる気がする
若手が若いうちに出てこない
レギュラーになるのは20代半ば、しかもアヘタン化
そしてFA取ることには平田のように劣化する
去年のドラフトで遊んだおかげで他球団との戦力差が広がったわ
仁村の話だけ聞いてると コンセプトは間違ってないんだよな なぜか知らんがそのとおりに上がってこない
>>157 何度も言うけど他球団はもっと野手取ってるから
巨人5-14-4-5-9
広島1-2-6-5-2
阪神4-2-4-5-4
ヤク2-4-5-2-5
Dena4-4-3-4-2
中日2-2-3-3-2
これで出てくる選手の数が他球団と同じならとっくに指導者引き抜かれてるよ
カープは丸流出後の2年で野手を11人指名し、そこから小園、林はもちろん、羽月、宇草、石原貴、大盛と選択肢を増やしている
佐々岡首脳陣が有能なわけではなく、単に必要なタイミングで必要な選手を指名しただけ
>>161 中日のスカウトは目利き優れていたわけでもないのに何故か自信満々に少数精鋭で取った野手が大成するはずだから、数取って確率を上げる必要なし、というドラフト哲学貫いているね
物理的に野手の数が少ない上に高卒と下位指名ばかりだからなぁ
それでいて育成ド下手なんだから出てくるはずがない
>>162 大事なのはフロントの戦略だよなあ
広島はその分、投手陣が弱くなったけど昨年は即戦力投手中心に切り替えたし
中日は一貫性があるといえば聞こえはいいんだけど
特に即戦力野手を全くと言っていいほど取らないので、
クビにしたいのもクビにできず半端に起用してクソみたいな成績を残す
オリックスの来田大活躍
一年目のファームから根尾より圧倒的な成績残して根尾ができてない猛打賞をデビューで達成
>>166 2019に一軍29になった時はほぼリリーフで埋めて14-15にしてたから、2019ドラフトに関しては先見づらい部分はあった
2020は一軍31をほぼ14-17にしてるんでそのドラフトで野手指名二人は言い訳できん
ルールが変わってやることが同じというのは一貫性とは言わない
与田がカープの監督してたら誰も出てきてないと思う
使わないから
>>166 栗林森浦大道をシレッと指名していたな
栗林以外は多少失敗しても経験積ませてるし
来年から難敵になりそう。
5人獲って2人成功すれば良いねというところを
2人獲って2人とも成功させなきゃならないドラゴンズ
育成の差もあるんだろうがそりゃ難しいよなと
>>172 あれだけコロナでいなくなったら使わざるを得んよ
>>172 佐々岡も若手を干しまくってたろ
田中が京田以上に酷かったから小園使わざるえんかっただけだし
林とかコロナがなきゃあ今でも2軍だったかもしれん
ただ、うちと違って若手選手が活躍するポテンシャルを持ってた
>>172 1軍がコロナクラスターで主力が軒並みダウンすれば嫌でも2軍から引き上げて起用するだろう
うちに田中堂林ほど酷い成績の内野はおらんからな
「ヤクルトは毎年若手が出てくる」とか言ってるやつは去年出てきた若手がどうなったのか気にもしないという
20代の選手をフェードアウトさせないことは新しい選手を見出すこと以上に重要
>>181 もし上げても若手は与田ならベンチだ
昇格も遠藤直倫などのベテラン優先
石岡、満塁でヒット打つなんて一軍の選手超えてるやんw
>>168 溝脇より若手で一軍でホームラン打ったの石垣と根尾だけしかいないし猛打賞はいないはず
満塁で楽しそうだもんな、二軍の選手。一軍のやつらは悲壮感漂ってるからなw
実質ゲッツーの石岡には懸賞を投げつける仁村wwww
2軍も1軍に負けず劣らず各駅で笑った
サヨナラで勝つところはまったく違うが
投球との距離の取り方に類稀なるセンスを感じるんだよなぁ
普通にお試し1軍してもそこそこ結果残すレベル
開幕一軍メンバーと比べると
石橋→郡司
平田滝野岡林→堂上加藤福田
加藤は滝野岡林と違ってちゃんと守れるわけだから、武田の枠はもうちょい柔軟に使ってもいいとは思う
もちろん武田の枠で上がっても打席数は武田くらいしかもらえないけどね
石垣の見きわめての四球
石岡の粘って転がしたのが大きかった
三好は何もできなかった
>>196 猛打賞は伊藤康祐が一昨年やってるはず
結局他のスタメン野手が頑張って相手の雑魚投手を引っ張り出す展開になりゃ難易度はそれ程高くは無いんだよ
>>204 たしかに伊藤やってたわ
今日のオリックスみたいに初回5点のような展開になればな
周平の成績ヤバいな
打率だけだと京田とほぼ一緒やん
周平も1ヶ月二軍に調整させた方が良いんじゃね
この時期の1ヶ月は試合に出るだけで痩せれるし
オリンピックで中断するからもう2軍とかどうとか関係ないけどな
土田には京田から遊撃手を
奪うぐらい頑張ってほしい
土田サヨナラ
石川昂サヨナラの時に水かけてた土田がサヨナラ打つなんて素敵
スポニチ ドラゴンズ愛
@SponichiDragons
選手たちはグラウンドでアップスタート!!
福留選手が加藤翔選手に身振り手振り足振りで、打撃のアドバイスを送っています!!
(ドラ番記者)
福谷って今年開幕投手マツダでやって家族を招待してその家族が帰りに道に迷ったらファンに親切にして貰っていい旅行になったって言ってた
今回も呼んでその頃の気持ち思い出せ
>>206 どのみち、明後日から1ヶ月休みになるがな
>>211 福留のキャッチボール相手の滝野が2軍落ちして、翔平に替わり
翔平が福留のアドバイスを受けるようになったか
そんな中でも三振してた三好。
井端や吉身が『まんま野本』って言ってたなw
まんまやんwwwwww
今年のファーム
3/16 石岡サヨナラタイムリー(教育リーグ)
3/26 石垣サヨナラタイムリー
4/29 直倫サヨナラタイムリー
5/29 石川昂サヨナラタイムリー
6/30 渡辺サヨナラホームラン
7/13 土田サヨナラタイムリー
中日ドラゴンズ
石岡諒太
背番号205
打率 .326
打数 132
安打 43
本塁打4
打点 17
盗塁 7
>>209 土田はすぐ上げてショートで使え京田はいらん
異論のあるドシロウトバカは蹴り上げる
>>202 加藤の何も考えていない内野への
返球、何とかして欲しい。
まだ2回しか見てないけど。
何でランナーいるのにふんわり誰もいないところに投げるんだ?
アリマルと郡司はさっさとコンバートしないともったいない。
00:00:00:【AB】
今日の試合は中日A‐B広島になる
1軍は最下位争い、2軍は優勝争い
去年も2軍は優勝争い
下位の広島、オリックスからは若手が出てきてるのに、中日は1軍固定
隣の芝生はなんとやらで他球団の若手の活躍は目につくけどうちも素質的に劣った指名はしてないので、不調でも怪我でもコロナでもいいから入れ替えあったら活躍出来る選手いるはず
スタメン
>>230 オリックスも監督が変わっただけで
こうも変わるとはね。
新戦力は宮城くらいだよね。
山岡、山本、吉田、杉本は西村の時からいたし。
根尾や高松はもっと積極的に使っていくべき
二軍からももっと若手を上げるべきだな
この順位で今更延びしろの無い中堅やベテランを使っても来年以降のAクラスが遠退くだけ
雑魚周平のスタメン外し続けろよ無能首脳陣ども!
こいつはもうレギュラーじゃない
左投手でもないのに外されるとかいよいよ崖っぷちかキャプテン周平
中日新聞運動部ドラゴンズ担当
13日広島戦のオーダーです。
昨日の試合で自打球が当たった高橋周選手に代わり、堂上選手がサードに入りました。
1 (遊) 京田
2 (右) 根尾
3 (中) 大島
4 (一) ビシエド
5 (左) 福田
6 (三) 堂上
7 (二) 阿部
8 (捕) 木下拓
9 (投) 福谷
悲しいけどもう消化試合なんだよな
ここで順位に拘ってベテランばかりを使って暗黒が長引くのを長年見てきた
今こそ若手を使うべきだな
最近は得意の当てるだけヒットも減ってきてるしな
得点圏、長打意識して精神的に弱い
使ってみてほしかった石川と岡林が離脱してしまったのが痛すぎる
エキシビジョンだったら出番いっぱいあったろうに
若手を使え!
けど滝野は嫌だ!高松は違う!根尾はまだそのレベルにない!
結局好きな選手使えってだけじゃん
この流れ飽きた
>>263 好きな選手ってより直ぐ結果を出せる若手を使えってことだろ
そんな奴中日にはいねえのにな
2割5分打てるような若手さえおらんってのは終わっとるよ
>>264 一年目なら許される
これを三年目にやってるなら
全てのスタッフクビにしてもいいわ
そもそも落合って今の中日についてどう思ってるの?こんなどうしようもない状態にした張本人が知らんぷりですか?
どっかのYouTubeでも見たけど 若手に与える打席数が少ないんだよ 上げた選手が干されてる状況
ベイスが桑原我慢して使い続けたようなこと
中日ファンは許さんからなぁ
こんだけ一軍に若手が少ないのに2軍も若手少ないとか
ここ10年くらいドラフトは何を考えてやってるの?
地元重視ドラフトなのに客が全然増えてない時点で気づけよ
>>269 一人、たくさん打席もらっとるけどね
なお、2割も打てん模様
首脳陣はレギュラー入れ替わるレベルじゃないと使わないのもあるが
ドラゴンズファンの狭量さでは若手のやらかしとか我慢出来んのじゃね
自打球を理由にしたかっただけ
周平もレギュラーじゃなくなった
あと確実に言えるのは 山ア武司だけは絶対に入閣させたらアカン
>>274 その一人が 結果 同期より打席もらえてないんだよ
>>275 自分はできるが、このスレは無理だろうね。
京田や根尾の守備で文句いうからね
京田の一年目の感じでなにをたたいてるのかわからなかった。
若手なんてこれより守れなくて打てないのは当然なのに
>>278 はあ、そりゃあ全く打てないからだろ
小園も林も藤原も2軍から上がってきてチャンス掴んでるんだぞ
ずっと1軍にいるのは根尾だけだ
まあ新聞を見ればドラフト一位目玉クラスを無理矢理使うのは特に問題ではない。
石垣より根尾のが新聞が売れるのは明らか
>>275 確かに中日ファンには狭量な奴等が多過ぎるな
もうベテランを使って多少勝ったところでどうにもならない順位に居るんだから若手の起用くらい多目に見れば良いのに
まぁしっかり捕らえられるなら早いカウントでもええわ
若手使うにも選択が違うだろ
2020の2軍打率下位から高松、根尾、滝野を我慢して1軍で打てないのはあたりまえ
試合経過や結果に一喜一憂する事も無くなった
第三者的に試合見てる感じ
今日はビジョンfダ.ニか
見るのやめるわ
甲子園見よっと
ラジコつけたら広告にCBCが
CBCまで格安スマホやってるのかよ
1Gbで900円ちょいか
J−COMぐらいだな
勝ったところでな
与田の首の可能性少しでも高まるならこの2戦負けを望む
まあ去年よく打ってた奴が今年しょぼい成績なのはあげなくてよかったなとしかおもえんが
京田は打席に立たせない方がいいじゃない
投手立たせた方がマシなレベル
石川岡林が怪我してるから特に使って欲しい若手も根尾ぐらいだ
郡司石橋はサブポジ始めないと何も言えん
こんだけ負けが込んでるのに根尾しか若手使わないのはもう多くのファンに見切られても驚かない
京田信者曰く京田は守備だけは上手いらしいから
パリーグに行って投手を打席に立たせたらいいのに
昼に大谷見てたから
それ見た後だとかなりショボくみえるこいつらのスイング
阿部周平福田はもういいだろ
どうせ4位以下確定したんだから若いのに経験積ませていけよアホ与田
ここ数試合で京田以下の守備の方々しかいないことがわかったでしょうに
1番京田とか京田が可哀想だよ
京田はパリーグに行った方が幸せだよ
糞みたいな打撃が4年も続いる京田選手
早くドラゴンズを退団してパリーグに行った方が幸せだよ
守備も糞だし
>>315 本当だよ
可哀想だよ適応出来ない打順に置かれて
与田伊東が悪いだな
早く与田が辞めて京田を楽にしてあげたい
ドラゴンズには居場所がないだから
何年も給料泥棒してて一年ちょっとやっただけでフロント批判とかしちゃう奴の末路
また初回で試合ぶち壊しかよ
大野とか福谷とか役に立たないクソピッチャーは整理しろよ
>>341 昨日現地だったけど鳩ならやたら見たなぁ
ビジョンさんダメそう
さすがに防御率5点台になったらさようなら
天谷ってやたら中日に優しいよなぁ、もっとディスっていいよ
マツダの初回失点のなにが嫌かって このカープ実況のテンションが最高に嫌
福谷は自分のビジョンを説明しろよ
何を意図して打たれてるのかまずはっきりさせろ
今日の反省文
調子は悪くなかった
ラインはできてた
勝負どころで高くいってしまった
次が頑張る
こればっか
>>352 天谷って中日で云えば藤井みたいなやらかし属性やったなこの人は
大谷 藤浪の年に福谷一本釣り!濱田を2位で指名!
これでキャッキャしてた田舎球団の末路
大野のとばっちりで与田に開幕投手に指名されてしまう
こいつは、いつになったら、調子が良くなるのよ、毎回、似たような内容のピッチング、今日、負ければ9敗目(笑)
いつかの岡本が9回チャンスで甘い球が全然来ずに、ギリギリの球は余裕をもってカットしてた打席を見たが、
中日打者との差にあせる
サンチェスやアルカンタラを打てないのも中日のみか
ハマヤクと広島の勝ちが決まったな
福谷と大野は去年くらいの状態になるまで2軍で調整させろよ
悪いなりに投げれるピッチャーじゃねえだろ
セリーグのよそとこのチームの比較やばくない?このチームだけお先真っ暗すぎるやろ
>>378 先制されてるんだから落ち込んだツラでいいんだよ
ヘラヘラしてる方がムカつくわ
>>381 コイツら復調待ってる間にシーズン終了してそうだな(´・ω・`)
こんだけ今日勝つことだけを考えて組んでるのに弱いってどうなってんの?
京田いらん
しょぼ平いらん
阿部いらん
福谷いらん
15年間も福田や堂上の育成を続けている
ドラゴンズ以上の育成球団はないだろう
去年若手使うことよりAクラス優先して得られたものが若手のいないこの状況かよ
栗原村上パウエルの唯一の指示。
甘い球を積極的に打て。何が甘いかは各自の判断に任せる
京田ええやん
強くはじき返してるのに、何が不満なんだ?
一球目のボール球も見たし十分だろ
>>405 福田いらん
根尾いらん
滝野いらん
ナオミチいらん
大野いらん
>>388 今年もライマル、又吉流出阻止
ビシエドとの契約延長が目標だからな
現有戦力維持すらままならん財力だから
先の見通しは暗い
わざわざ2軍から呼び戻した選手はさぞや頼りになるんやろなぁ
>>408 今年でも使える若手がいないのに何故去年使えたと思うのか
根尾は…最近も栗林と村上に挟まれて練習してたからなぁ
又吉なんか引き止めないでいいよ
祖父江福が増えるだけ
マスターベーション5号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>422 地元高卒投手だよ
もう決まってるんだってさ
>>417 去年、近い将来大島やビシエドが抜けた時に若手が誰も育ってない状態になるとひたすら警鐘ならしてたのに、あらゆるやつがAクラス目指してたよな
まあ言うてセカンドだしたまにこういうの打ってくれれば
そうそう この実況の残念テンションが聞きたいんだよ
阿部はホームラン打つと調子を落とすと言われてたが
元々調子悪いからいいか
>>455 ほとんどの人が、大島ビシエドだけが打つチームと思ってるがな
文句ばっかり言うやつは野球見るなよ。あ?ドラゴンズファンやめたらいいじゃないか?俺はそうしてる。京田は前より自分勝手がなくなって謙虚さ多少見える。根尾出るだけで楽しみや。出た選手応援しろよ。
マツダのビジターは席の少なさより
あの場所だよね隔離病棟みたいなの
>>455 じゃあ大島とビシエド以外誰が打ってるというの?この2人抜けたら三、四番はだれになるの?
>>463 隔離病棟とはいい表現だな(´・ω・`)
>>463 Cだけど別に他の席に行ってもええんやで
トランペットやらでどんちゃんしたい人だけは両軍隔離しますよってだけで
実際昨日も割と下の席に中日ファンおったで
>>459 それは間違いないけど、そいつは自分だけが若手を使えと思ってた自分だけが現状把握してたって言いたいだけの人だから
>>466 マツダ真っ赤っ赤やもん怖い…
三塁側の砂かぶり席とか行ってもいい?
来田ってのが1軍でホームラン含む猛打賞だとよ
2軍では、たぶん今季盗塁5つしてる
>>468 お前の勘違いじゃね?
あらゆるひとの逆は一人にはならんやろ
>>469 うん、イイというか普通にいるし
昨日もなんかアディダスかなんかの中日ユニ着てる人いたよ
ケロカスは自分たちがいかに非常識か理解してないからな 北朝鮮みたいなもん
甘い球を打つことも重要だが、際どい球をフェアゾーンに入れないボール球は見逃すことも同時にやってくれよ
>>291 昨年の二軍の成績くわしくみてないが、
二軍で結果でてたほうから使えばよいんじゃね?
高松や滝野は盗塁があるからかもしれんが
来田マジで欲しかった
なんで二位森だったんだろ、マジで
二軍で結果(数字)出てても実際内容は悪かった溝脇の例もある
溝脇はやばかったなあ
何をどうしたらあそこまで酷くなるのか
>>491 3年も一位は地元高卒なんだから2位は大社の投手になるよ
一位ニ位高卒とか無理
このチームにおける二軍の意味のなさでモチベーションおちてるんだろ
>>491 2位でとっても育成できなかったし文句だらけだっただろうな
>>491 1位を高校生に変更したから、どうしても2位で即戦力投手を確保したかった
根尾は雰囲気のいい2軍で試合出た方が伸びるんじゃないのか?
このチームは早いカウントで一ゴロニゴロうったら許されるんか?
根尾雑魚スタメンで高橋ベンチ
これで勝てたらラッキーだろ
>>505 そりゃフルスイングしなくなったもん
だから当たっても打ててない
>>497 ウエスタンの他のチームは結構入れ替えしてる感じする
オリは太田はかなり試合にでていたが、
打率1割台で二軍に行ったが、
紅林や来田や宜保や中川など入れ替えたり
>>503 性懲りもなく高卒投手を1巡目指名するんならこの球団終わってるな
正直こんだけよそが一軍で若手使ってる中での二軍が強いことを誇ってどうすんねん
ビシエド、何やっているの?
最初の打席でも気のないスイングだし・・・。
九里には前回完璧にやられとるけど
このチームは研究、対策しているのかな?
>>511 いまは中川と宜保が2軍に行き、
福田が1軍に定着している
これからのことは、またわからん。
ホークスですら若手ガンガンあげてるのに
広島はこれやろ
オリックスもかなりあげてるだろ
そのリーグで調子いいからってポジれるのがわからん
しかもこっち
そんなに若手使ってませんやん
福谷、何でど真ん中に投げるの?
木下の要求通り攻めておけばいいんだよ・・・。
>>528 釣りかよ笑
こんなの将来もスタメン厳しいわ
今のマスコットの時だけ
>>529 これでもアンチは木下のリードのせいにするからな
ソフトバンクは今日はチェックしてないが、
昨日か一昨日に野村って選手を1軍起用していたぞ
>>522 中日はほとんど根尾じゃね?
高松スタメンはまだ少ないきするし
盗塁ってかんじで
>>533 今の場面は明らかに福谷の失投だからね。木下の配球通り外角へ投げておけば引っ掛けるか三ゴロなのに。
>>538 でも
>>532みたいなバカがいるからな
阿部のミスを根尾が救ったプレーだね。
根尾、Good Job !!!
根尾はすごかった
しかし、その前に阿部の守備は何だよ
まあこの球場欠陥球場だからバウンドもガタガタだからな
>>547 そういうコメントはまともに試合を見ていない証拠だよね、何でもかんでも木下の配球のせいにするのはダメだよ。
根尾すごいね
守備だけでWARプラスなのも納得だわ
今日もソフトバンクは野村を起用してるわ
打率2割3分だから明日以降はわからんが
野村つながりだと、日ハム野村は打率3割に乗せてきたぞ
根尾のファインプレーも無駄に
結局阿部が2ゴロ取れずにゲッツできなかったのが響いたな
根尾はパワーつけないと打者としてはどうにもならん
体調管理に毎日フルーツとかやってる場合じゃないでしょ
西川に打たれたのと一緒で真ん中やや高目を見事に運ばれた・・・。
今日の福谷はダメ、木下の配球通りに投げていれば3ランは無かった。
外に構えてるるのにど真ん中打ちごろストレートで投げた瞬間結果見えたわ
こんな球打ち損じるの周平ぐらいやろ
最終的には村上より山田のほうがホームラン多そう
岡本がいるからホームラン王取れるか分からんけどw
福谷ってあえて3ラン打たれたとか?
それともここでホームランはダメだってわからんほどのバカなの?
小園はコンスタントにヒット打つし、
坂倉は打撃安定してるな
バンドで防御率4点台の奴が抑えられる場所なんかないよ
ダニすごいぜよ
防御率裏切らないピッチング
(スポナビから)
(jスポは見てない)
ウチは先発陣の駒はいても福谷、梅津、岡野と全員共通しているのは「高目に浮く」という共通項を克服しなければ1軍での活躍は無い。
他に居ないからフクダニ先発で使い続けるんやろな与田は
ダテに防御率はじめほぼすべての数字がワーストの投手だな
本領を発揮してる
野手指名を疎かにしてたツケ
結局打てなきゃ試合にゃ勝てん
完全に負け試合だわ
断言する
後で土下座でもします
これは最下位になるのも時間の問題だな
今後も負け続け
福谷は4勝14敗
防御率5.88
福谷一回した落としたほうがいいんじゃない?
福と一緒にさ
>>617 高めに投げようとして高めに投げてるんだろ
プロなんだから意図しない球なんか投げないでしょ
打たれたらダメな場面がわからんバカばっかりなんだろうね
たった1年の活躍ビジョンは無いのかとマウントとるんじゃないよ
つうか、コロナ感染のせいかも知れんけど
うちが広島より順位上な理由がよう分からん
>>622 それでも今年のドラフトは地元高卒投手
もう決まってることだ
ベイスの森とかいう若手が
また今日もヒット打ってるじゃねえか
長続きは難しいだろけど
>>642 ゴミチームの選手が怒ったらダメでしょ
立場をわきまえないと
福谷はもう駄目かもな
オリの福田にめちゃくちゃ粘られて投げる球なくなった時になんか限界感じたわ
あれで自信もなくなったんちゃうか
菊池とか小園とか遊びまくってるからな
コロナ感染も自業自得
与田→仁村中心に首脳陣だけ入れ替えても、今より多少はマシになりそう。
>>676 ならんよ
今よりはマシ今よりはマシでどんどん暗黒になってくんだよ
>>671 あんなのの言い訳をするならシーズン終わってからにしろよ
福田はスタメン起用しても結果を残せないからダメでしょ、トレードに出した方がいいよこう言う選手は。
福田とか豚平は勝敗に関係ない場面でしか打たない子だから
>>655 佐々岡さんと与田交換しようよマジで
負けても負けてもお年寄り固定メンバーに耐えられるかな?
福田
打率.232
得点圏.183
恐怖の5番打者
普通の選手は昨日打ったら今日も打つかもしれんが
ウチの選手は昨日打ったら今日打たないから
外そ
守備もアレだし
>>682 それ
肝心な所できっちりゲッツーかますからな
>>684 知らんでマジで
コロナ無かったらこっちはもっと酷かったんやぞ
どんだけ広輔と松山で苦しめられてたのか知ってるやろ
佐々岡のほうがやばいと思ってるカープファンいるんだな
与田は次元ちがうぞ
>>693 タイプは違うがどちらも無能なのは変わらない
>>680 外野手が弱いチームが外野手出して何取るつもりだよ
>>687 うわああああ
もう我慢できん!野手ドラフトだ!大社をかき集めろ!
>>691 その二人が常にスタメンってわけでは無いでしょ
ウチは京田阿部福田周平ほとんどスタメンなんだぞ
>>693 とりあえず投手陣再建した与田のが
佐々岡よりマシじゃね?
試合中のクソ采配は50歩100歩だけど
>>686 主軸を打つなら毎試合2安打1打点くらいは稼いでくれないと。
昨日打ったからって今日ノーヒットでは意味が無いし、昨日は勝敗と関係ない場面でしょ打ったのは。
>>693 とにかく勝負勘だよな
ライマル三連投させて次の日に爆死とかどうにもならん采配する
>>700 今後10年は地元高卒投手中心のドラフトだよ
決定事項らしい
ダニの何が陰湿かというと
福田の併殺GJと思ってるところな
これで6回まで投げられるチャンス到来と思ってんのよ
>>704 いや常時スタメンだったで
しかも1人はフルイニ継続で地獄だった
>>668 そんな感じだね
だけど、うちの投手陣も怪しくなってきてるからなあ
柳が1年安定してもってくれんと厳しいわ
大野は昨年みたく夏場に持ち直すとは思えん
毎回飽きもせずに打たれてばかりいる福谷ってある意味すげえな
>>533 アンチでは無い
当たり前に一軍で使われだした木下の事を見てるだけ
与田は投手コーチなら適任なんだが
監督としては無能なんだよな
禍谷とかリーグ最多負けだろ?
まだ先発してんのか?
>>695 与田なら広島の若手みんな2軍よ
今日のうちのスタメンみてみろよ
3年前と一緒
>>699 福田の守備力を見て「外野手」ってこめんとしているの?
あんな守備で「外野手」なんて言えないでしょ、内野も中途半端だし外野手としても下手で。
今秋のドラフトで即戦力外野手2名or即戦力外野手1名と高校生外野手1名を指名するべき。
防御率6点近いとさすがにローテ外すかな
代わりは誰だろ
>>711 今「まで」スタメンだっとのと
今「でも」スタメンとは大違いだよ
はよ与田伊東やめてほしいわ、
若手育成の種蒔きできない首脳陣はもう懲り懲りやわ!
小園林坂倉がいつまで3割超えてられるかをみるだけでも楽しいわな
>>720 コロナクラスターが無かったら
小園も林もまだ2軍
去年と比べりゃ駄目だけど大野は援護が無くて負けがかさんでるだけでほとんどの試合仕事してる
ビジョン福谷はほとんどの試合を壊してる
>>723 それでも多分ローテから外さないよ与田は
>>724 いややめるまで相当時間かかったし、結局コロナが無かったら小園も林も出て来てないからなぁ
横浜の2年目の森は、ええバッティングしとるなあ
あれ、1軍に定着する思うわ
>>720 コロナで総入れ替えしたのがきっかけだろ
結局のところ完全に一軍選手が抜けない限り若手は使い続けれないってこと
>>726 クラスターあってもかわりにスタメン出るのは
武田、井領、遠藤、直倫というベテランよ
打率
福谷.188、根尾.171
いつまで根尾使うの?
>>706 監督は与田の方が佐々岡より圧倒的にまし
しかし野手に対するスカウトが中日は広島より圧倒的にゴミ。しかもろくな成果も出せないのにドラフトで球団が地元縛りを強いる
>>589 今は怪我して出られなくても年俸は半分に下げられなくて済んだっけ?規定で定めている数字まで下げてもいいのでは。
>>729 やめられるだけ佐々岡さんはまともな監督
与田は二軍調整させるはずの阿部を最短10日ですぐ一軍に戻したからな
そもそも若手を試すって気がない証拠だよ
>>735 大人の事情で1軍からは外れないだろね根尾は
ドラゴンズに相性が良いわけではなく、
ドラゴンズがいつも打たないだけだぞ
開幕から我慢して起用してる若手がOPS.480の根尾1人
勝ちたくないんだろ
野手も「ダニか・・」てなるよな
嫌われてるのが野手の表情でわかる
>>744 いややめたのコロナがあったからだからww
あれが無かったら絶対小園も林もまだ二軍
>>752 それでも若手は意地でも使わんよ
与田なめすぎ
>>739 いやー
こんだけ野手の世代交代が進んでない中でのこの状況は与田はひどいよ
>>741 石垣は親を殺されたようなアンチが定着しとるから
>>748 根尾君はパンダ枠になってるからな
うーん2打席連続ならずか
佐々岡監督が良く見えるなんて
ファンもみんな疲れてるんだな
休んだ方がいいな
阿部は守備が酷いけど打撃は徐々に上向きになりつつあるね。
>>752 残念ながら過去の歴史から見てもそれは佐々岡の功績だよ
>>743 何で石川なんだろうな
壊されても困らん野手の数関しては圧倒的に多いのが中日の強みなはずなのに
>>752 不謹慎なのは百も承知だけど、
コロナ禍に見舞われんと二軍の若手を試す気にならんのかな与田は
今も代打医療だし・・・
中日って得点されると抗うことなく淡々と負けるよな
先制リードすればなんとか勝ちまでもっていけるけどリードされると打線が打ちまくって追いつくとかまったくないのがすごい
今後根尾がもし大成した場合、与田は確実に数年後賞賛される
9敗まで引っ張るて異常だぞ
まともな球団は5敗当たりで見切ってる
>>777 キャプテンはじめ他が滅多に声出さないからそういう評価になるってのもある
>>770 真剣勝負の1軍でのプレイで怪我したのならともかく
育成の場の2軍の試合で壊されるとか
虚しさしか無い
>>745 根尾は年俸下がったけど、このまま1軍居続けたら最低年俸の1600万円補償されるし
昨年の活躍基準で今年を査定すると来年の年俸は1600万円よりアップとかなるかもなあ
こんなんしてたら、根尾はぬくぬくした環境で余計にダメになる思うわ
一年だけ活躍しても山内や若松と同レベルだぞと言いたいところだが、
若松って次の年7勝8敗程度だったわ。
若松みたいなクズ以下だぞ福谷
ここでドラファンがカープを褒めるたび
Cさんがやんわり否定する流れ面白い
根尾ばかりではなく、
もっといろいろ使えばいいのに
打率1割台や2割前半なら使えば他にも結構でてくるかもよ
そもそもなんだが
ここ数年で投手よくなったというが、お前らが散々酷評するナゴヤドームをバックに打たれまくってきた何年か前が異常すぎるわ
ほらな
強力投手陣とかただのウソッパチ!
ホームランの出ない夢の無い欠陥球場で誤魔化してただけ!
ざまあみろだわ
野球は点取りゲーム
欠陥球場ホームにして、打てないわホームランろくに出ないわのくそチームに相応しい醜態
井領という実績のないベテラン愛人
これを与田は3年間聖域化
一年だけ活躍しても山内や若松と同レベルだぞと言いたいところだが、
若松って次の年7勝8敗程度だったわ。
若松みたいなクズ以下だぞ福谷
ヤクルトの場合
代打・川端→ファン歓喜
中日の場合
代打・井領→ファン絶望
>>792 佐々岡<<<コロナなんだけどなぁ名将は
どうせなら佐々岡がなればもっと良かったんだが
>>788 そりゃあ、与田は3年目で今年Bクラスならクビの可能性高いからじゃね
根尾だけはフロントの指令で使い続けてるみたいだが
あーあ
またリリーフ陣が簡単に失点して
野手は単調な攻撃でチャンスがあっても打てずに
あっさり負けるパターンだな
>>766 良くは無いけど、将来を見据えているだけ与田よりはマシだよ
>>790 頬もコケちゃってるしけっこうキテると思うけどな俺は
>>775 あの常勝落合時代ですら
先行逃げ切りチームですし
30過ぎの伸び代ない奴をひたすら我慢して起用しつづける様を見続けさせられる拷問
>>791 てか若松一応からくりで完封してるからな
>>813 さすがに落合もこの打撃陣率いてAクラスは無理やろ
>>787 最近周平も若手ピッチャーに声かけるようになったよ
遠くから控えめに
>>821 落合が監督なら起用法や打順変えてもう少し打てるようにするだろ
たまたまいったけど、今の球使えよ
無駄球いらんから
福谷はヤリマクリロッドとセンパツ交代かなあ
勝野は負けても試合作ってるが、福谷はちょっと壊し過ぎだわ
めちゃくちゃ人少ないな
朝の大谷を見てたらレベルが低くて見てられんからか
福谷の代わりにつかってほしいと言われるのがクビ候補の岡野って時点で酷い。
今のイージーフライだよw
福田の守備が緩慢過ぎるw
>>830 落合なら誰使うんだろうな
一軍も二軍もうんちしかおらんからだいぶ落合も悩むやろうな
巨人戦スゴいなw
バンドにテラス付けるとこういう風に何試合も虐殺されるんだろうな…
>>807 乙
ドラゴンズはコロナにもかからず
副反応もなくみんな元気ですわ…
>>845 東京ホームランダービーとか揶揄されそう、明日の本紙で
木下橋本は外スラしでたまに外ストレートしかないから簡単
打撃力の差が段違いで面白いんだけどwww
そりゃ貧打ドベゴンズ言われるわwww
>>790 一軍最低は1600じゃないって前も指摘したのに頭大丈夫?
とりあえず木下替えてみ。それでも打たれるなら木下アンチも黙るだろ。
大谷で沸いたコロラドクワーズフィールドと同様、東京ドームもホームランが飛び交ったとか
福谷なんか今年の指標は終わってんのに去年ちょっと良かったからってアホほど使い続けてご覧の有様
与田はワイが見出した○○をやりたいだけのバカだからな
福谷は投手版阿部だぞ
>>830 落合なら地獄のキャンプだわw
周平とか逃げ出すだろうな
木下のサイン通り外いったら打たれてた
逆球インコースストレートでどん詰まり
つか橋本は外に逃げるスライダーよりも
左打者の背中からインローギリギリに入るスライダー使えよ
>>866 少し前は新人上限と一軍最低が1500で揃ってたけどそれは単なる偶然
今は1600と1430
木下は左投手の左打者にはインコース使わない
左投手右打者はインコース中心
>>867 以前の1軍の最低保証年俸は1,430万円で、2019年11月、
年間150日以上1軍に在籍した場合は1,600万円に引き上げが決まりました。
また、その年の年俸が1,600万円未満の選手でも150日以上、
出場選手登録されていれば、少なくとも年俸が1,600万円まで引き上げられることになります。
[ 2019年11月11日 19:19 ]
日本野球機構(NPB)の理事会と実行委員会が11日、都内で行われ、1軍の年俸最低保証額を1430万円から1600万円に引き上げるよう、野球協約を改定することが承認された。
最低保証額は年間150日以上1軍に在籍した場合に支払われるもの。野球協約第89条の2「出場選手追加参稼報酬」が改定となる。
虚カス「阪神なんか叩くよりもヤクにしっかりと2つ勝つことが大事」→
>>876 野球協約は2019版までしか公開されてないよ
ソース出して
橋本は交流戦でパの主軸切り倒してた頃がピークだったわ
>>883 自分で調べろや
ネットにいくらでも情報が転がっとるわw
明日は柳パイセンが後輩森下相手にノーノーする位せんと
3連敗確定だな
>>903 その前にちょっとキャッチャー替えてみてくれへんかな
3点差、二死12塁から回してた廣瀬が成長したわ(号泣
根尾相手だと回しちゃダメってようやく
坂倉いいなあ林いいなあ
ウチにも生のいい若手野手いたらなあ・・・
福田も大概だけど堂上がわざわざカットしようとして明後日の方向に弾いた方が問題
前もグラブで打球弾いてたし左手麻痺してんじゃないの
坂倉は若いが打撃安定してるな
林もよく打つ若手だな
バンテリンで相手チームのピッチャー交代時って広島みたいなキモイ応援歌流してたっけ?
首脳陣の采配で良い流れ断ち切るの上手いな
このチーム
>>915 石垣は万が一、一軍に昇格しても数少ない代打で見逃し三振したらもう使われなくなるだろう
>>923 先発が4点取られて流れもくそもあるかよ
この場面って藤嶋使うところか?田島なり谷元なりでいいんじゃねえの?
>>923 先週おかしかったからな、あわや5勝1敗になりそうで
>>929 谷元いねえよ
っつーかいたとしてこんなどうでもいい場面で投入できるわけ無いだろアホか
外スラ一本で待てばプロでも打つわ
インコースストレートは木下ならこないから踏み込み放題
根尾すごいな
こんな衝撃英智どころか
アレックス以来
ライトの深い位置から
ギリギリのタイミングまで持っていったなw
誰出しても止まらんしこれ以上投手つぎ込めない
晒し投げやむなし
せっかく根尾君が良いプレイした直後に
大量失点し過ぎw
イジメか?
藤嶋は所詮5位の高卒指名だから過度な期待はしていない
結局谷元又吉ライデル以外は誰が投げてもたいして変わらんということだな
>>966 イチローは2年目に首位打者じゃね?
盗塁もたくさん
>>969 愛西市というカエルと蓮根しかない町の英雄ですw
こっから長い休みに入るとはいえ、こんだけ先発が長いイニング投げないとクセになるわ
3点取られたら負けの打線なんだから福谷より後のやつらは割とどうでもいい
っつーか無駄遣いすんなよな
名古屋出身の投手となると
中日は森と濱田ぐらいしかいないな
流石に明日までとはいえこんだけ先発が短いイニングでおりると、休み明けもボロボロな気がする
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 58分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250706122813ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1626119723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【スポーツ】 宮司愛海+石本沙織専用 2019/05/12(日) 【パーク】
・【D専】 Part.2
・【D専】
・【質問OK】泥専用 ポケGO 実機位置偽装スレ Part.7
・【D専】
・【D専】
・【GMPD専用】CAM4【ズリ見せ合い】
・【DQ10】さいほう職人専用スレ★130
・【D専】
・【発展】上野CAVE【GMPD専用】10
・【D専】
・【D専】
・【3d】ひろみん専用すれ【11年めぇ〜】
・【スポーツ】 宮司愛海+石本沙織専用 2019/07/07(日) 【パーク】
・【D専】
・【D専民】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.5
・【D専】
・【D専】
・【DQ10】どうぐ使い専用スレ Part21
・【MMD】紳士動画見る専スレ (ワッチョイなし)
・【DQ10】僧侶専用スレ 回復+130
・【D専】 Part.5
・【D専】
・【D専】
・【ランド】1人予約専用 29回目【楽天GDO】
・【渡り鳥】Distro Hopper専用スレ
・【D専】
・【D専】Part.2
・【D専】
・【PS4】 MLB THE SHOW 18 DD専用スレ
・【妖怪専用😎】妖怪ウォッチ シノアリス👑part🐰💥🔫【セルラン総合🏅】
・【D専】
・【D専】
・【D専】Part.4
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30380【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part31720【$\】
・【海水】LED照明を語ろう【専用】No3
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33354【$\】
・【MMD】紳士動画見る専スレ part34
・【MTG】モダン専用スレ134【modern】
・【MMD】紳士動画見る専スレ part163
・【TOP OF THE WORLD】 鈴木ちなみ専用
・【MTG】モダン専用スレ178【modern】
・【EUR/AUD】ユーロ豪専用スレ part2
・【DQ10】賢者専用スレ さとり+36
・【MTG】モダン専用スレ179【modern】
・【ARMY専用】BTSが大好きな奥様
・【DDON】ソーサラー専用スレPart18-2
・【MTG】モダン専用スレ220【modernn】
・【MMD】紳士動画見る専スレ part104
・【ROM焼き専用】【Xiaomi】Redmi 9T
・ 【ODC】大阪デザイナー専門学校Part2
・【DQ10】さいほう職人専用スレ★131
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 132pv
・【MMD】紳士動画見る専スレ part92
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 151pv
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 180pv
・【DQ10】さいほう職人専用スレ★135
・【MTG】モダン専用スレ188【modern】
・【新型コロナウイルス専用】COVID-19
・【MMD】紳士動画見る専スレ part136
・【MTG】モダン専用スレ93【modern】
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 115pv
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 149pv
23:28:13 up 80 days, 27 min, 0 users, load average: 15.43, 14.28, 14.22
in 1.0535509586334 sec
@0.18954086303711@0b7 on 070612
|