◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627196134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん およよ
http://2chb.net/r/livebase/1627098403/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちもつ
野球とはそらちゃうけどほんま守備堅いよな
野球ってワンバウンドしたり打球処理する度にボール交換してるから大量にボール必要やけど、ソフトボールはいちいち交換してる様子ないな
1試合1ダースあれば足りそう
山根さんて可愛いんだな
メジャースポーツやってたらめちゃくちゃ人気出ただろ
ソフトボールなんかサイレン聞こえるからハマスタかよと思ったらハマスタだった
我らがハマスタを使っていただいてるからには勝って欲しい
しかしソフトボールってあんな短い距離でよく変化球操れるな
>>16 後藤の今大会、アウト11のうち10が奪三振
カナダのキャッチャーでかいな
マスク越しやと男に見える
巨人ファンは当てにならんわ
あの見逃しで勝負ありやな
ソフトボール、どこの阪神タイガースみたいな攻撃しとんねん(´・ω・`)
>>112 よく見る光景。 日本代表戦でこういうの見ると悲しくなるね。
>>115 カナダはこれ負けると銀以上がなくなるからな
>>125 日本も今日負けたら次アメリカやからピンチやがな
>>131 せや
だけど今日負けたら完全終了するカナダの方が切羽詰まってるってことな
タイブレークは、マジで三振取れるピッチャーが必要だな。
平良より栗林の方が向いてるか?
むちゃくちゃ前スライドして投げてんな
結構そのへんガバガバなんか
メキシコ戦絶体絶命のピンチを二度しのいだGOTOさん
なおNHKは華麗にスルー
キターーーーーーーーーーーーーーーーー上野ネキの後はGOTOさんや
うちは三振取れん投手ばっかりやし弱いんよな
おまけにノーコン揃い
また申告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ラミレスいるな
ラミちゃん采配キターーーーーーーーーーーーーーーー
故意四球じゃなくて申告敬遠じゃないの(´・ω・`)
>>157 スアレス以外は、打たれて取るって投手ばっかりだな。
>>176 ソフトボールだと、「故意四球」っぽいね。
アナウンサーが「申告敬遠、故意四球です。」って言ってるのを2〜3回聞いた。
>>176 故意死球かと思ってわざとぶつけたのかと思ってた
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお銀以上きたああああああああああああああ
メダル確定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1アウト3塁から二人敬遠してすでに2安打してるバッターチョイスってどういう意図なんだろうな
ソフトだとそれでもフォースプレーありが有利なんか?
五輪はソフトボールほんま目立って欲しい
ソフトボールだけでも五輪種目に残って欲しいんや
>>232 野球はいらんけどソフトは残してあげて欲しいよなあ
>>229 塁間短いしフォースプレーとタッチプレーの差が野球以上にありそうな気はする
>>232 楽しいよな
野球は正直いらんが、女子ソフトは楽しめる
やっぱサヨナラ打つ選手は顔つきが違うな
前の回凡退した選手もう顔がひきつってたもん
ソフトおもろいし純粋に見れてええな
野球ならストレス溜まりそう
>>240 宮本慎也の顔判定もあながち間違ってないな
>>235 そうなんよ
野球は今後WBCメインになるから五輪はどうでもええんよな
>>243 3人だから、あとは二刀流の山田しかピッチャー残ってない。
後藤って阪神なら及川と同い年?
凄い選手が出てきたな
>>232 野球は昔みたいに大社のアマ選抜なら観たいわ
なんでプロ選抜なんかにしたんや
>>239 ほんまそれ
女子の憧れるスポーツであり続けて欲しい
ソフトはアメリカ日本の2強なのに予選最終戦に日米戦組むってアホだよな
>>232 この実力で、あとは山根、長崎みたいなルックス要員がいれば
もっとテレビにも持ち上げてもらえたのにな・・・
木浪糸原北條らのせいで二遊間に飛ぶと一瞬ヒヤッとする癖抜けんわ
>>265 正直オリンピック前から増えとったから
東京の人の意識の問題
>>255 今後WBCの発展次第でそうなればええんやけどな(できれば今回金でアマに渡せば最高)
まあ野球が五輪競技になるかが大変やな
>>267 中野はオールスターでも、守備範囲だけは広かったやん。
>>261 たぶん日本4連勝で安全に銀以上を狙える日程組んだな
他競技でも勝ちやすい相手から当たるパターン多いで
女子ソフトも唾吐けよ
なんでウィーラーとかばっかり見せられなきゃいけねぇんだよ
>>262 GOTOさんは後ろ姿が美人だからセーフ
野球もなんやかんや金メダルとれたらいいけど
足元すくわれそうやな。
>>270 もしワンチャンあるとしたら2028ロサンゼルスか
野球はどうしてもシーズンがメインで五輪は選ばれたから出てるだけ感が拭えないんよな
ソフトの選手とか他の競技とは懸ける思いが違うように感じて白けてしまう
>>280 せやね
2028ロス→2032オーストラリア(ブリスベン)の流れなら復活かつ継続できるかもしれん
特にソフトボールはチャンスやね
オリンピックの野球、ソフトボールなんておそらくこれが最後だから
最後に金とれたらええな
>>281 そらプロ野球選手はシーズンがメインで仕事やしな
気持ちはわかる
金メダルしかいらない
カレーでファイト
稲葉もこれくらいイキってみろや
>>286 黒歴史になっとるやろwwwだから稲葉は謙虚路線なんや
北京の時星野のwikiめちゃめちゃ荒らされてたよな
在日だと書かれまくってた
ネットだけならまだしもマスコミもおもちゃにしてたのが酷い
星野の金だけしかいらない発言を記者会見で直接指摘したり選手の宿舎が特別待遇でハンガリー精神が無いから負けただの言いたい放題
>>289 北京五輪といえば、GG佐藤は未だに例の落球のVTRが流れると
娘さんから「パパ、このフライはいつ捕るの?」と言われるそうだ。
ソフトボールにはGG後藤がいるから大丈夫や
なおGGはゴールデングラブ
野球・ソフトボール経験者の女性芸能人を集めたらどんなチームができるんやろか
今年のドラフトは全員投手で良くね?5位か6位で阪口
が残ってたら獲ってもいいけど。
>>295 元乃木坂の白石麻衣とか入ってくるね。
左打者で結構ちゃんとしたフォームで打ってるのを見たことある。
野球はアマチュアだけにして
ドラフト候補勢揃いにした方が興味持てるわ
あいつ落球ピクトグラムやっとるで
これは反省してへんな
■JAPANスタメン
1(指)山田哲人
2(遊)源田壮亮
3(左)吉田正尚
4(右)鈴木誠也
5(一)浅村栄斗
6(中)柳田悠岐
7(二)菊池涼介
8(三)村上宗隆
9(捕)梅野隆太郎
先発投手=田中将大
柔道って毎回五輪で見てるのにルールまったく覚えられない
巨人のスタメン
1(右)松原
2(左)ウィーラー
3(中)丸
4(三)岡本
5(指) 大城
6(一) 中島
7 (二)北村
8(捕)小林
9(遊)湯浅
(投)直江大輔
>>304 効果も有効も無くなってたなんて知らんかったわw
あと技あり2回で合わせて一本勝ちも無くなったらしい
巨人の見劣りのしないオーダー流石やな
本来の調子なら丸もいなかったかもしれんけど
それで見てて有効っぽいなーと思っても無かったんかw
>>318 >>319 消失予定やったのに流石に残ったんか
>>306 梅野スタメンだからウィーラーにホームラン打たれるなw
稲葉にアドバイスするなら
オースティンスタメンの時に梅野に被らすなよ、と。
今は技ありの幅がものすごくあるな。
ロスのころなら有効か効果相当の技が技あり判定されるから。
>>324 てことは一度導入してるんやね(^_^;)
詩ちゃんは決勝の相手に5勝1敗
1度は負けてるのが不安やな
なんかの間違いでヤスアキが梅野にオースティンの抑え方教えてくれへんかな、あと桑原と
混合ダブルス、午前の試合かなり面白かったみたいだな
見逃した
>>333 押さえ方聞くならヤマヤスじゃ無くて一番抑えてる読売投手陣にやろ。おらんけどwww
>>336 ゴミは結局ピッチャー出してないんか
菅野も中川も何事もなかったように五輪後すぐ出てきそうやな
>>335 水谷、伊藤美誠組なんて二度と見られんから負けても最後まで見ようと思ってたら
大逆転しておもろかったで
>>335 試合途中のテーブルふきふきお姉さんカットインがよかった
2番源田草
本当に昭和脳のやつが過去の実績だけで監督なるのやめろ
ライセンス制にしろマジで
強化試合は見てないので、誰か適度に実況たのんます。
>>345 アマプラお試しできるならそこから視聴可能だとか
>>344 阪神は結婚したら姓名が同じになる名前多いよな
真弓、若菜、田尾、吉竹、一二三
西武がらみが多いけど
>>362 おったな。
ウメノも婆さんおりそうやな
やのあやのさんとかはおりそうやけどやのやのさんはおらんか
>>342 宮城のサッカーは客入れるから矛盾してないぞ
梅野って得点圏打率4割あんのに代表では全然得点圏で打てないねwなんでだろうねw
侍忘れてた!
まーくんと梅野のバッテリーとかなんか震えるわ感動で
首位のチームで五輪もオールスターも選ばれてない4番ってありえへんよね?
源田は出たらウザイ走力があるが出塁率系でもなく打力はない
問答無用で9番に置いとく感じやろ
繋ぎ2番がこびり付きすぎやわな
稲葉って現役時代に自分がバントしない2番するの苦手だったから2番バント思考があると思う
大山の不調が続くようなら、サード佐藤輝でライトに小野寺島田陽川糸井あたりでやってほしいなぁ
島田にはファームでライトの守備練習しといてとらう
うたちゃんきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー金
>>401 86キロ級の講道館杯王者やからな
テルも柔道やってたら100キロ級の王者になってたと思うで
インタビュアーはTBSの小笠原アナウンサーかな
テルを引き当てた時の矢野にインタビューしてた
柔道なんか全く分からんのになんか感動するわ
やっぱ五輪はなんか特別やで
反対派のカスは喜ぶ権利無いで
>>409 スケボーなんて更に知らんのに感動したわ
>>407 松山英樹のメジャー制覇のときも小笠原やったな
>>411 なんか理屈やないわ
もう2度と日本では無いから今回のは本当重みあるわ
北京の時カッスは選ばれてなくてめちゃくちゃ打ちまくって大迷惑だった
>>412 せやせやめっちゃ泣いてたなw
初田アナとか小笠原アナとかちゃんと阪神調べて実況するから好感持てる
新井さんや稲葉は故障してたのに
来れるか?いうてワシに連れていかれたのにな
せやから今回も菅野と中川がしれっと五輪後投げてくると思うで
ゴミはえげつないこと平気でしよるから
勝ったほうが正義という白人みたいなことする
>>422 まあ星野仙に関しては何も文句言えないわ
星野来てなかったら1985年からまだ優勝どころかずっとBクラスだっただろうしそもそも新井が阪神にいない
>>423 オリンピック期間中に復帰してガンガンうちよった
中日時代の福留がオールスター辞退して再開後すぐガンガン打ったこともあったけどな
>>426 阪神もそろそろちゃんとした3軍欲しいな
ソフトバンクとか本気出してアメリカのように8軍くらいまで作って毎年ドラフトで100人くらい取れば永遠に優勝出来る
>>433 鳴尾浜から尼崎に移転してから本格的に三軍構想あるらしい
どっかの記事にあった
>>424 會澤もだけど別に辞退してから1軍にいなかったんだしいいんじゃないの。
怪我してるのに出ろとかブラックすぎだろ。笑
絶対直江後半戦のローテに入れてくるんだろうね
オフに人的補償に取られないために育成にして案の定今シーズン支配下
しかし日本以外の5ヵ国って
ぶっちゃけたところこの巨人楽天より全然弱いってあるんじゃないの?
ほんま梅野って感じ
そら粘られるわ
>>450 てか韓国以外はそうじゃね?
アメリカかどっか引退間近の選手ばっかだし
40代の選手もいるし。
>>451 ストレートからのいつもの配球wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひふみんきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー金
田村で金 谷でも金 兄妹でも金キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
よみうり<日本代表<楽天<阪神
ってことでええの?
平内って四球とか送球ミスでなくちゃんと打たれてピンチ拡大するよな
巨人ファンはこいつでポジって佐藤馬鹿にしてたよな春先
わかりやすいくらい接待だな
平内見てると桜井とかってまだマシだったんだな
初登板の時って確かある程度まで試合作ってたろ
赤いユニって
なんか違和感しかない…
バント強っw
平内にも阪神だけはやられると思ってたけどさすがに無理だったな
トヨキンてバッピリレーやん
あとで櫻井もでてくるんやろ?
やっぱ田中豊樹前よか良くなってるな
桜井は全然変わってないけど
梅野ださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この時期に阪神煽りにくる連中って暇なん?
病気やろ
練習試合で打っても無意味
本番で活躍するかどうかだけ
會澤の代わりはやっぱり梅野なのかね 他におらんのか
>>514 オリンピック見てた方が幸せになれるのにね
>>517 打てて守れるの甲斐含めてこの3人くらいやろ
大城はまだまだ実績足らんしムラあるし
梅野は大事な場面で出したら戦犯になりそうやから、勝ってて甲斐を休養させる場面だけに限定して出したほうがいいと思うわ
経験も全然足りんしな
まぁ無失点で抑えれてるしええやん
リードでギャーギャー騒がれる方が嫌だわ
まともな奴は練習試合なんか見ねえよ
今女子バレーとバドミントンのフクヒロやっててもうすぐ卓球のミックスダブルスの準決勝と男子サッカー始まるんだぞw
>>492 それ聞いたら中野の顔思い出そうとしても
阿部一二三の顔しか浮かんでけえへんようになったやんw
7回岩崎
8回栗林
9回平良
クリーンナップに岩崎当たりそうやなぁ
>>523 連覇してる頃から大したことないじゃん虚塵打線
阪神は呆れるくらいずっとボコボコにされてたけど
>>520 打てて守れる?w
中村 率.297 2本 23打点 OPS.775 阻止.237
木下 率.271 7本 26打点 OPS.752 阻止.391
大城 率.236 8本 25打点 OPS.675 阻止.441
梅野 率.247 2本 24打点 OPS.646 阻止.212
代表選で煽る奴よーわからんなあ
選ぶ方が悪いで終わるのに
特に岩崎なんて打たれても知らんぞ感凄い
応援はするけどな
島田ガチで覚醒してる気してきた
試すなら今しかないやろ
ササもスプもアンチなんでNG
守りで貢献してるから問題なしや
>>536 矢野「キナチカ使いたいし…うーん、二軍!w」
>>531 代表選出は一年だけの成績で呼んでるわけじゃないしなぁ
梅野はops.7にトップクラスの守備を数年やったからやっと選ばれたんでしょ
梅野は何で過大評価されるんだろう?
島田も木浪 小野寺と同じで1軍上がったらサッパリだよ
木下の打撃成績は阪神戦で結構盛ってるからな
それでもナゴドでこれは良い方やろな
がんばれ優
兄弟で一番泣き虫だったから泣きすぎて涙か出なくなったかなとかお母さんだかが言ってた話泣いた
>>536 島田は結果は出してるから、使ってやりたいのは分かるけど、
使ったところで全然戦力アップにならんのよな。使うなら近本どかすしかない
アへ単がサンズや佐藤の代わりに出るって、どう考えても相手のプレッシャーのかかり方が全然違うから
>>535 ある程度、選考の目途立ててるのは仕方ないとしても
シーズンの状態を全く考慮してないのはなあ・・・
菅野なんて最後の広島戦の炎上の時に外すレベルだわ
青柳はボールにアジャスト出来てなかったけど岩崎は行けそうやね
>>559 違うボール使ったことによってシーズンで狂ってしまうのが怖すぎるな
イニングまたぎはないだろうし梅野下がったし買い物いってきてええか
>>552 そうなんよな
覚醒の兆しがあるだけに悲しい
ぎゃっ柔道見てサッカー見てた
野球どこでやってたの
お、ワイのすぐるちゃん甲斐とのバッテリーで抑えたのか
女子バレー見てたわ
ケーブルテレビで普段のCSチャンネルは問題ないが、Jスポ4は別料金だったw
>>574 うちも別料金だったからダゾーン無料に申し込んだ
エキシビジョンも見られるからちょうど良かった
五輪って当たり前やけど明暗分かれるからなww
瀬戸と同部屋ならん為には優勝しか無いで
銀ならまぁ暗では無いかも知れんけど
金と同じと描いて銅やから
銅ならセーフって中畑が言ってた
スアレスもマルテも帰国遅れてギリギリ再開には間に合わねえパターンじゃないの
>>580 予選で最後手抜いてコケるより最低な事ってそうそう無いで
水泳は別の人も舐めプして予選敗退したらしいし
チームの作戦ミスなんじゃ
>>589 150付近連発
ここのやつらがみんないらんと言おうが今日投げてる中でずば抜けすぎてた
多分投げてる球は日本最強レベルの左腕やなやっぱ
ジムえらい空いててええな
そんなみんなオリンピック好きだったんか
侍ジャパンも快勝、サッカーも強豪相手に優勢、女子バレーも優勢となれば
卓球混合ダブルス一択や
阿部詩は、神戸生まれで高校は夙川か
尼崎とか阪神沿線とかは、縁のなさそうな子やな
>>591 トンガ旗手てどうなん?あれでヨシなん?
しかし一日で
サッカー、野球、ソフトボール
水泳、柔道、バレーボール
の代表戦があるとか
オリンピックは凄いわ
こんな時にオリンピックなんかやってる場合かよ!って言ってたし今でもそう思っているが
始まるとやっぱりスポーツ観戦好きの血は騒ぐわ
明日から仕事に戻れるか心配です
>>587 あれなんて瀬戸は8位に残れなかったけどカツオは16位に残れなかったんやからな
万が一残っててもメダルは無理やろ
>>552 島田が覚醒したというなら、当然陽川よりも1軍で使えるということ
なんだから、スタメン選手が不調のときにチャンスはあるだろ。
陽川レベルも超えられないならそれはただの覚醒詐欺だから
特に同情する必要はないし。
>>603 ウチにはおらんのかな
ギリ佐藤くらいか
水谷はレーシック失敗でメガネしてるらしいし
レーシックしなくてよかった
キター
阪神高橋遥人5カ月ぶり実戦復帰、2軍戦で1回無安打0封、最速150キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/300b57f7b68ace27269b6ca0f1ef994e23fff9b8 ウエスタン・リーグ:阪神−中日>◇25日◇鳴尾浜
上肢のコンディション不良でリハビリ中だった阪神高橋遥人投手(25)が、5カ月ぶりに実戦復帰した。
2軍戦で1回を無安打無失点、13球を投じた。試合での登板、2月16日の楽天との練習試合(かりゆしホテルズボールパーク宜野座)以来。
2番手で4回にマウンドへ上がり、遠藤の初球にこの日最速の150キロをマーク。
直球で追い込み137キロのツーシームで見逃し三振に仕留め、マルティネスは遊撃木浪の好捕もあってゴロ。最後は石垣を147キロ直球で三ゴロに打ち取った。
大阪桐蔭、なるか“5日間で4勝” 150キロ左腕のエース松浦慶斗は「自分が引っ張っていかないと」【高校野球大阪大会】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2041bdb7a853b8ff8659fdc2553ea66d4035c ◇25日 第103回全国高校野球選手権大阪大会4回戦 大阪桐蔭22―0城東工科(5回コールド、大阪シティ信用金庫スタジアム)
今秋ドラフト候補の最速150キロ左腕、大阪桐蔭高の松浦慶斗投手(3年)は
5回に登板して1イニングを1安打、2奪三振の無失点に抑え、5回戦進出に貢献した。
この日の最速は146キロ。今春のセンバツ後からワインドアップ投法をやめ、セットポジションで投げるようになったという。
「西谷先生からはセットのほうが良いボールがいくと言われました。脚を高く上げるようになって、いいところが出るようになりました」と効果を実感する。
ネット裏で視察したのは中日、巨人、阪神、ヤクルト、オリックスの5球団スカウト。
ずっとオリンピック観ててプロレスあるん忘れとったわ
いいもの付けてる
水谷、伊藤も銀メダル以上きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水谷、伊藤ペアなんて二度と見られないレジェンドペアだから結果も出てホンマ良かった
なお中国はスーパーレジェンドペアだから負けてもしゃーない
卓球もスピーディーで面白いよなあ
バドミントンはラリーが長すぎるかもw
日本ってめっちゃメダル取ってない?
スポーツ強いやん
>>628 最初はいつも水泳と柔道でメダル乱獲するからな
最後はスアレスが劇場しつつも抑えるという感じだったサッカー
市和歌山V王手、ドラフト候補の松川が高校通算43号&好リード/和歌山
https://news.yahoo.co.jp/articles/0803218849aa9266d22a13f4f29f51c5fd0522ee <高校野球和歌山大会:市和歌山10−0高野山>◇準決勝◇25日◇紀三井寺運動公園野球場
今秋ドラフト候補の市和歌山・松川虎生捕手(3年)が試合を決めた。8点リードの5回1死一塁。速球を完璧に仕留めて、左中間に2ランを架けた。
高校通算43本塁打目でコールド勝ち。「センター返しを意識していた。ああいう結果になった」。
1回には先制の中犠飛も放った。日米6球団のスカウトが見守る前で本領を発揮した。
この日も小園を好リード。試合前には「自信を持って放ってこい」と話した。「打たせて取る、健太らしい投球」とエースをたたえた。
>>594 水泳アメリカ代表の銀メダリストが尼崎出身とかいう記事を見た
>>631 楽勝やのに馬場が無意味に見せ場作って最後はスアレスって感じやろ
>>631 舐めプで馬場出したら走者出しまくって結局スアレスが抑えた神宮のヤクルト戦やな
阪神井上ヘッド50歳誕生日にサプライズケーキで祝福
日刊スポーツ新聞社 2021/07/25 21:55
阪神井上一樹ヘッドコーチが50歳の誕生日を迎え、選手からサプライズでバースデーケーキが贈られた。
練習前に矢野監督と選手たちがグラウンドに集まり、手拍子が起こるとケーキが登場。
選手会長の近本から手渡され、その場で〓(順の川が峡の旧字体のツクリ)張ると拍手で祝福を受けた。
>>631 野球なら勝ちで終われば大した問題ないけどサッカーは得失点あるから。次フランスに2点差で負けたら敗退だからな。メキシコが南アフリカに負ければ話はまた変わるけど多分無いし
>>640 ポーランドは敗退決まってたから1-0でオッケーで利害が一致したレアケース。フランスは自力突破可能だから手抜く事は多分無い。万が一南アフリカがメキシコに勝ったらあり得るけど
まあやっぱ事実として野球以外の種目は他国もヒリつき方が違うな…
ヤクさんとこのスアレスは戻ってきたのか
うちのスアレスもそろそろ戻るかな?
オリンピックってソフトボールと野球以外じゃあと何見ればええんや?
とりあえずゴルフは見るけど、他のようわからんわ
YouTuberのNHKの動画の再生数の伸び方もよー分からんな
男子サッカー 南ア戦 135万
スケボー 堀米 131万
競泳 大橋 80万
スケボーってww
見ておもろいのとやっておもろいスポーツは別よな
競泳やってたけど見ててもなんもおもんないわ
遥斗投げたんか!
観たかったわ
ちなみに卓球の水谷選手は試合の時はノーパンなんやで
試合の時に注目しとき
>>648 サッカーはゴールデンタイムで地上波かNHKBSで見て終わりやからちゃうか?
スケボーは金メダル知ってから慌ててチェックしたみたいな
>>647 今日の自転車ロードレース面白かったわ
2位の選手自分が勝ったと思ってゴールしたらまだ先にゴールした選手がいると聞かされて
(´・ω・`)ショボーン ってなってたわ
>>653 ロードのチャリカス嫌いやからなあ
オリンピックに影響されてロードカス増えたら困るわ。あいつら転倒してトラックに轢き殺されたらええねん
なんJスレで見て知ったけど
確かにちんちんぶるんぶるんしてたわ
>>654 お前のくくり方気に入らんわ
きちんとマナー守ってるロード乗りに謝れやボケカス
なんJスレで見て知ったけど
確かにおちんちんぶるんぶるんしてたわ
水谷レーシック失敗したんか
普通のメガネならプレーしづらいやろうし、なんかゴーグルみたいな特殊なレンズ使ってるんやね
【速報】五輪トップアスリートへの誹謗中傷に警視庁が本腰 特にネットやSNSで敗退した選手の誹謗中傷は絶対に許さない、ガチで対応 [牛丼★]
厳しくなってきてんな
先日Yahoo!ニュース貼った途端誹謗中傷書き込んでた虚カスは通報しといたからな
>>648 スケボーは金メダル取ったって聞いて、見てみたって人が多いんじゃない?
競泳は中継そのものを見てた人が多そう。
>>658 井端が試合中に2回フラップ外れたの聞いてレーシック怖くなって受けるのやめたわ
メガネで度出るならそれでいいやって
ここに限っても選手に対して本当にライン超えた書き込みする奴ずっといるよな
>>659 ええ事や
阪神は夕刊紙にもある事ない事書かれるから、マジで切れたらええねん
特に夕刊フジの山戸とか言うカスに
あとやっぱサイン盗み騒ぎの時だよ
「え、たかだか野球の事でここまで他人に悪意向けるの?」って怖かったくらい
田中将大
「(初めてバッテリーを組む梅野とは?)違和感なくスムーズに投球できましたし昨日の千賀も言ってましたけどなんの迷いもなく投球できる捕手だなと。イメージ通りの素晴らしい捕手でした」
建山
「(田中と梅野の組み合わせについて)田中本人から梅野を指名したわけではないですが合同練習初日から田中が梅野に自ら話しかけてましたし常に2人が一緒に行動してたので田中には梅野の方がいいのかな?と梅野はフレーミング技術も高いので田中の気持ちはわかりませんが今日の投球も良かったですし はい」
梅ちゃんはディフェンス型捕手として評価高めてるんやね
よすよす
まさおは捕手を育てたいタイプだし
梅野も吸収してほしい
マー君坂本あたりの京阪神出身の選手って阪神の選手と話合うんちゃうかなw
>>666 微妙な釣りはやめろよw
とらせんはピュアなんだから
えー嘘なん?
ピュアやから騙されたやん(´・ω・`)
リンクない記事は基本信用したらアカン
まぁリンク元が釣りの場合もあるけど
>>656 そんな奴おるか?
歩道橋や地下道無視、信号すり抜けは当たり前のゴミカスだらけやん
>>673 ガセコメ常習のアウアウやw
ちなみにコイツのTwitter
捕手梅野はマー君の指名かな?
太田のフレーミングに対して結構うるさいみたいだからフレーミングに難のある甲斐より梅野と組みたいんかな?
代表合流した時からマー君と梅野が話してるシーンをよく目にしてた
https://twitter.com/oissav9gl6z4111/status/1419222792466100225?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
巨人は良い接待やったな
楽天は何で勝っちゃったんだ
金メダル取ってもケチが付くぞ
皆さんは遥人が後半戦から谷間先発とか中継ぎとか
なにかしらの戦力として使われるとおもいますか?
それともまだかかりそうですか?
ショート小幡セカンド中野というのを見据えていかないと来年再来年も無理やぞ
茂木とか牧とか2位以下の大卒が1年目からやれるようになっとるから、来年再来年にそういう新人がいるかも知れんけど
糸原が規定打席に到達するチームで優勝は無理じゃないかな
小幡が選んだり粘れるタイプやったら最高やねんけどなぁ
>>683 そうらしいですね、次はエキシビションマッチで使われるのかな?
二遊はそろそろ本物指名せんとアカンな
誤魔化してたら同じようなのが沢山集まるだけや
小幡は21歳の選手やからな
5年後でも肉体的なピークに近いところにいる
若い選手を使うのがセオリー
木浪は明らかに去年以前と方が違うからな
そこに首脳陣も正面から向き合ってほしい
阪神・高橋 初球150キロ1回3人斬り!5カ月ぶり実戦登板 順調なら9月中1軍も
https://www.daily.co.jp/tigers/2021/07/26/0014533795.shtml 遥人順調で9月かまあしゃあないか
てか梅野もトップクラスの選手だし
今更いいものを吸収しようというものなら
まーは絶妙の投手だわな
流石いいとこに目つけしてるわ
Cだけど虎イアスロンだからこっちに貼っとくわ
虎イアスロン見てるけど
窓から日差しがはいってきて
眩しくて見にくいわ
日差しいい加減にしろ
>>690 巨人戦だけ出て抑えてくれれば今年はええわ
情報無かったからしばらく夢か幻かと思ってたわ
完全復活へ向け、今後は患部の状態を確認しながら調整していく。
平田2軍監督は「まず復活への第一歩を踏めたかな。(次も)まだ1イニングよ。2イニングというわけにはいかん」
と再発させないためにも、慎重にリハビリを続けさせていく考えを示した。
さすがにアテにするのは酷
ポストシーズンの秘密兵器ぐらいに考えとこう
ハルトは復活しても中10日で使え
欲が出て中5日とかするとおかしくなってく
島田は使ってやりたい気持ちはあるんだがウェスタンの首位打者ってイマイチ信頼感ないところだからなぁ
>>694 巨人戦なら9月までないしいいかもね
雨で流れた試合もそこらへんで入って
きそうだし
ハルト体もっと強くしろよ
もう25だろ
そろそろ体強くしていかないと
みたい競技がNHKのときの当たり感
ソフトボールはNHK率高いな
>>697 柴田とか赤松もウエスタン首位打者だったよな確か
でもヤクルト青木もウエスタン首位打者だったから一軍で使ってみたら同じ数字を一軍で残したんだよな
ソフトやっぱり強いわ
野球も負けてられんぞ稲葉分かってるよな
ソフトボール今日負けても明日勝てば金なんか
じゃあ今日は休養DAYだな
にしても球児よう喋るなw
事前にあれこれ調査もしてるようで
>>712 人間性には問題あるけど野球に関しては真摯だねやっぱり
データ完全無視の矢野なら藤川でいいわ
五輪明け監督頼む
>>714 いや選手にとってはこれまで出てない選手にとっては
消化試合ではないで
>>720 リフレッシュしたら、後半からもロケット・リスタートしてくれ
>>717 1位通過は何かメリットある感じ?
攻撃が裏になるとか?
>>720 帰る必要なかったやん
確実にモチベーション下がるだけでしょ
>>724 あれか、君は年末2日間だけでも実家に帰らないタイプ?
>>724 家族の顔を見るだけでも意味あるだろ
こいつアホちゃうか
>>724 本人が決めることなんだから他人がとやかく言うことじゃないだろ
球団が強制して帰らされたのならまだしも
今までの内野守備冗談抜きで阪神なら1つはエラーしてるやろ
>>737 中野はうまいからしてないと思うけど
大山辺りがしてそうだな
ロッテ鳥谷が甲子園遠征に参加決定 27日からエキシビション阪神3連戦
ロッテ鳥谷敬内野手(40)が再び聖地に舞い戻る。
エキシビションマッチでのビジター9連戦について、井口資仁監督(46)は25日の練習後に「鳥谷はこの遠征は帯同します」と明言。
27日からの阪神3連戦(甲子園)でも出場のチャンスがありそうだ。
プロ18年目の今季、遊撃手として開幕スタメンで出場しながら、前半戦は32試合出場で安打は9本に終わった。出場機会を増やすため、7月6日には2軍再調整に。
井口監督は今回のエキシビション期間について「ベテランと若手の調整の仕方は違うと思うので、個々に課題を与えながらやっていきたいと思います」とし、その中で鳥谷は遠征組に。
「甲子園もありますし、そのへんでもう1回、彼にも調子を上げてもらいたい」との思いも明かした。
本職の遊撃では、今回の遠征もフル帯同するエチェバリアが攻守に目立ち始め、立場は決して安泰ではない。40歳、真夏の甲子園で懸命に食らいつく。
ソフトボールめちゃくちゃ楽しいな
ほどよく強いってのもあるが
内野守備堅いなぁ
これが本来の姿なんじゃないかという気もするけど
阪神なら既に誰かがやらかしてもう他に伝染してる頃やな
>>666 田中将大はメジャー復帰なんかとても無理だから来年も楽天
梅野FA宣言時
田中「頼む梅野来てくれ、お前とはやりやすい」とか言われたら楽天行きやろな
阪神から楽天ならそれほど格落ちではないし
ソフトはタマ大きくて野球ほどグラブに収りやすくないからなぁ
藤田ってそこそこベテランなのね
長崎とかまだまだやれそうなのにな
まぁ本番は明日や
切り替えて行け
しかし良い試合だったな
>>726 シーズン中だからね
オフならわかるけど
>>790 相手のプレー褒めてる時点で見下してるな
エキシビジョンなぁ
阪神の野球が観れるんは楽しみやけど
佐藤がHR量産とかしたら激しく複雑になってまう
OP戦とはまた違う見方になるわ
>>793 まあ何も考えずに見るのが1番かな
相手もこのエキシビジョンで佐藤の弱点克服されたくないから弱点攻めてこないだろうし
佐藤本人も半分調整半分休養の気持ちで
>>794 まぁな
どんな攻めだろうが打てるに越したことないしな
見所としたらファームの島田や小野寺が1軍投手相手にどんだけやれるかやな
できれば井上も見たかったけど
オリックス ラベロ獲得
ひっそりロハスと入れ替えれんか?
もし島田や小野寺がアピールして1軍控え組に入っても、使わないと春の板山みたいに冷え冷えになるだろうから
何とも言えない
そのあたりは本当に球児が言うように矢野の使い方次第
>>796 オリはあまり働かないモヤやロメロやDH専ジョーンズがいるからラベロを獲ったのに
こっちはマルテ&サンズがいるんだから贅沢すぎる
>>797 スペッた保険がロハスって
あかんでしょ
生え抜きが働けよ
外国人は他球団に比べて十分頑張ってるのが事実
島田はアピールできれば左の代打1番手でいける
タイプ的にはそぐわんけど糸井ではもはやきつすぎる
サンズの休養スタメンでもええし
なんせアピールさえできたら十分1軍戦力になるはず
>>801 守備走塁もう少し良くなれば守備固め代走でも使えるんだけどね
地の走力はあるけど守備では球際少し弱いし肩もそこまで、盗塁も成功率が
>>801 その休養時のスタメンになるまでに冷え冷えになるのよ
分かってないなー
それで糸井陽川も苦しんだワケ
>>723 B組2位と戦える。B組は韓国が1位通過するっぽいから避けたい。それが無ければ試合時間遅い2位通過の方が楽だけど
まああんま期待してもな
調整期間言うてもどうせ大山の先っぽ打法に磨きがかかるだけよ
>>803 そんな確実に冷えるわけじゃあるまいし
結果出せば1軍におらせばええわ
中野も序盤出場機会なかったけど代打で結果残してスタメンになった
>>806 それはショートがあまりに手薄だったから併用必然だったし
外野はもう正ポジションは奪えないよ
糸井陽川だってホームラン打っても翌日に外されるのが外野よ?
島田の調子が維持できるわけがない
>>805 これがほんまなんとかなってくれたらな
先っぽ打法が真芯打法になれば
>>806 中野の場合は木浪が冷え冷えやったからチャンスも多かった
代打もほぼ毎試合あったんちゃうかな
でも島田の場合は糸井や陽川がおるから外野でも3番手になる
小野寺みたいな使い方で結果出せるならいいけどね
去年は先っぽ打法でもホームランになってたが今年はボールが飛ばんな
>>809 この木浪でさえ2軍では.350打てちゃうからなあ
エキシビション開幕は
藤浪だああああああ
もうコイツええやろ
ラストチャンスやぞ
>>813 まあ入団時の素質や実績見たら諦めきれないのはわかるけどね
中西が育成に手を出したのが運の尽き
さらにそこから悪い先輩に出会って悪い遊び覚えたっぽいのもなあ
阪神ではなぬハムに入ってたら今頃日本にはいなかった
ハムw
まだハムの育成がとか幻想言ってる奴いんのかよw
大谷やダルビッシュなんか突然変異みたいなもんやんけ
現状見たらハッキリしとるわw
>>807 いや別に島田にレギュラーなれなんて言うてないよ
中野は代打や途中出場からの1打席の期間長かったけどスタメンでいけるくらい調子落とさんかったって言いたいだけ
出場機会が少なかったら必ず冷えるみたいなこと言うからさ
>>815 退寮早めたりとか甘やかすことはなかったかな、と
札幌なんか遊ぶとこないし
すすきのとかもただのちっこい歓楽街やしレベルも低いし
藤浪も目標がメジャーやったら真面目にやったやろ
いきなり無双したから目標なくなっちゃった
>>792 まあ格下なんは事実やしジョコビッチとかもやるしな相手褒める行為
ハム若手は札幌じゃなくて鎌ヶ谷だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロッテには悪いが藤浪が大炎上自滅して後半戦使われなくなるのが一番嬉しい
こいつもういらなすぎるしな
>>821 1軍で先発失格→勝ちパ失格→負けパ失格からなぜか先発起用復活するありえん投手やからな
西矢椛の金メダル
中山楓奈の銀メダル
スケボー終わった
スケボーブーム来るの怖い
公園の備品が壊されまくる…
スケボー板1枚だけで始められるからな
民度の低い地域は通行の邪魔や危険、騒音に悩ませられるぞ
13歳ってすごいな
パリ、ロス、アデレード、その次どこかまでオリンピック出れるんちゃう
阿部兄妹、西矢、大橋
もう関西だけで金メダル四つ目や
相変わらずスポーツは関西強いな
>>827 五輪のせいで梅田のヨドバシの付近スケボーで溢れかえってるぞ、昼間から
>>821 好投した方がええトレード相手見つかるぞ
>>833 そのうち絶対ワイドショーで取り上げられるなww
>>831 年末の関西スポーツ大賞の人選が大変な事になる
>>830 13歳で一線でやれてるってところがミソやな
これからどんどん次の世代が出てくるやろうから、次の大会は出れてないとか普通にありそうやぞ
どこかにスケボー専用でできるところ作ったったらええねん
金はどこが出すか知らんけどw
他の人に迷惑かけたらアカン
>>839 今のところ阿部兄妹が有力やない?
知らんけどw
>>841 ちょっとしたら平成生まれがバカにされる時が来るんだもんな、恐ろしい
カヌーってこんな無茶な競技だったんだ。ひっくりかえったら死んじゃうぞ
佐藤の親父は柔道家として阿部兄妹と面識くらいはあるかもな
明日エキシビジョン行くんやが一人で行ったら店員に怒られる?
西武メヒアが帰国してそのまま退団
こっちの外国人はみんな戻ってきて真面目だな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/14/kiji/20210414s00001004596000c.html また、藤川球児氏(40)も、準決勝で落球をした後、G.G.佐藤氏は翌日の試合に
は出ないだろうと言っていたものの、星野仙一監督の阪神での監督時代を知って
いた藤川氏は「絶対出るって。星野さんは信じて使う人だって言ったら、案の定
使ったんですよ。その時のGGさんの顔が元気がなかったです」と明かした。
森木が今投げてるけど今日はあんまり調子良くないようやな
球は速いけどコントロールが甘くて真ん中か高めが多い
万が一マルテやスアレスが帰って来ず退団だったら終戦だったな
柔道って試合終わっても畳の上でガッツポーズしたり喜んだら失格じゃなかったっけ?
JUDOはセーフ?
>>858 取り敢えずホッとしてる
性格重視が功を奏したかな
スモークとか予想通りすぐ逃げたし
ロハス嫁「結果出すまで帰ってくんなよ!単身赴任な!」
帰国して久しぶりに家族にあって
帰りたく無くなったんだろメヒア、しゃーない
もう選手としても成功して金も稼いでるしな
>>859 野村がガッツポーズで寝転んでたん知らんの?
>>863 むしろ日本カットして
アメリカで活躍したいって
ロハス帰って来ない期待してたのに
エキシビションマッチ日程
エキシビションマッチ試合数
神 12
巨 7
ヤ 8
中 5
広 8
横 10
オ 9
楽 8
ロ 8
ソ 9
西 6
日 9
>>873 ありがとう
阪神だけなんでこんな多いの
ガッツポーズしてメダル?奪とか聞いたことないぞ
どんな競技やねん・・・
>>874 そりゃもう首位阪神様と試合がしたいと殺到してるんよ
>>859 ほとんどの金メダル取った外人は剥奪やろそれ
対ロッテ 3試合(甲子園)
対西武 3試合(甲子園)
対オリ 3試合(京セラ)
対楽天 3試合(楽天生命)
>>875 調べたら国際大会はセーフらしい
昔は日本の柔道では基本暗黙の了解でセーフだけどやりすぎて失格の例もあるみたい
剣道は失格になるみたいで失格例多数らしい
>>874 阪神はこの期間ウエスタン5球団の煽り喰らって、2軍も試合少ないんよ
>>874 ビジターはDAZN、rakutenTV、ベースボールliveとかあるよ
DAZNは1ヶ月無料がある
ベースボールliveはヤフープレミアム会員なら無料視聴出来るよ
CSは
ロッテ戦は火曜日のみ中継
西武戦は全試合中継
か
中京大中京・畔柳 今夏初登板で150キロ 西武・渡辺GM絶賛「高校生ではトップ」【高校野球愛知大会】
https://www.chunichi.co.jp/article/297837 ◇25日 第103回全国高校野球選手権愛知大会5回戦 中京大中京6―4中部大春日丘(豊橋市民)
今秋ドラフト候補の中京大中京・畔柳亨丞投手(3年)が3回からリリーフで今夏初登板。
7イニングで100球を投げて被安打9、3失点。ストレートは9回に最速150キロを計測した。
視察した主なスカウトのコメントは以下の通り。
▽阪神・筒井スカウト「ストレートは魅力。持っているものは並の高校生ではない」
オリックスVへ本気!今季3Aで打率4割7厘、8本塁打のラベロ獲得
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fe71f5796cb4fa363c59130ac0a7163132b9334 25年ぶりの悲願Vへ、本気の補強だ! 96年以来のリーグ制覇を目指すオリックスが26日、
ドジャース傘下3Aオクラホマのランヘル・ラベロ内野手(29)と契約を締結したことを発表した。
契約は単年で年俸は3500万円(金額は推定)。背番号は42と決まった。この日、大阪・舞洲の球団施設で取材に応じた森川球団本部長は
「シュアな打撃で、チャンスに強い。シーズン当初から打線の得点力アップが課題で獲得に動いていた。
数年前から獲得リストに入っており、本人の日本でプレーしたいという希望で(契約が)固まった」と獲得経緯を説明した。
来日時期は未定で「(後半戦に)間に合うかどうかは(PCR)検査の結果などもある。こちらとしては希望しています」と早期のチーム合流を願った。
ラベロはキューバ出身の右打ちの一塁手。
メジャー出場は74試合ながら、マイナー通算896試合で打率3割2厘、70本塁打、509打点の成績を残している。
今季は3Aで26試合に出場し、打率4割7厘、8本塁打、27打点をマークしており、期待は高まる。
前半戦首位ターンを決めたチームは2位楽天と1・5ゲーム差で、3位ロッテとも2・5ゲーム差と“混パ”を勝ち抜けたい。
新助っ人が起爆剤になり、Vをたぐり寄せる。
【高知】高知・森木大智 甲子園初出場に王手 7回3失点9Kでこの日最速153キロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5789a9f4f46b641241d47ff73a17cb6d52d5165b ◆第103回全国高校野球選手権高知大会 ▽準決勝 高知10―3高知中央=7回コールド=(26日・高知県立春野)
今秋ドラフト1位候補で、高知の最速154キロ右腕・森木大智(3年)が、高知中央との準決勝で今大会初先発。
7回を8安打3失点9奪三振にまとめ、複数のスカウトのスピードガンで153キロをマークした。
>>887 3500万の年俸か。ロハスに2億以上の年俸払ってる球団アホやな
争奪戦の選手はどうしても年俸は上がるよ
マルテやサンズがもし争奪戦になったらもっと上がるしね
>>890 ロハスJr.+2億円⇔ラベロ
お願いします
>>894 アッチソン二世になる可能性は十分あるな
>>891 阪神「あ゛〜ロハスうっかり落札してもうた…」
>>897 まあこればっかりはしゃーないわ、アルカンタラも
kboとは言え実績もあったし実際競合した選手なんだから
それよりも明らかに壊れて落ちてる高齢のチェンを高額で獲得したのは疑問かな
台湾から高額の放映権貰ったとかならわかるけど
むしろオリのジョーンズ4億×複数年を阪神が取ってたらもっと叩かれてるよ
森木もゾーン内で勝負できる変化球が無いとプロじゃ苦しい。
ちなみにタイラーオースティンはメジャーにいるときから好きで名前出た時本当にとって欲しかった
ボーアのおまけサンズ
エドワーズのおまけガンケル、スアレス
ロハスにもおまけを付ければよかったのに
オースティンが万が一阪神入団してたら活躍してたかなぁ
>>907 守備では横浜の比じゃないぐらいに叩かれそう
>>906 オマケ当たり説
コックスのおまけ→タイロンウッズ
ルーポートのおまけ→ジェフウィリアムス
ウインのおまけオマリー
バンプのおまけブーマー
ストローターのおまけバース
オリンピックさっさと終わってシーズン再開してくれんもんかな
>>900 巨人に高値落札させようとしてムキになって引き際ミスッてうっかり落札
でもとらせん民は獲得報道が出た頃オースティンにボロクソ言ってたよな
>>918 過去ログから当時のレス出してくれないと信用できないなぁ
試合無いと滅茶苦茶精神が穏やかに過ごせるわ
勝った日の多幸感はヤバいけど不甲斐ない負け方した時のイラついて時間を浪費してる感じは異常やからな
どんでんVやねんの年はプレッシャーで食事が喉通らなかった言ってたで
今年はファンもそうなるんちゃうのw
優勝逃したら勿体ないシーズンだよ
>>919 やり方がわからないー
mlb時代から見てて好きになった理由でアリアス に少しフォーム似てるからとか書き込んでたよ
>>921 昔は自分もそうだったなあ
阪神>>>女>>>>>>遊び
だったわ
オースティンが良かった事も後から言ってるだけじゃないか
卑怯な人間だな
>>923 「過去ログ とらせん」でググって一番上に出てきたサイトで何年のいつ頃で調べればすぐ出るよ
まぁとらせん多いから難関だけどw
この記事見て初めて知ったんだけどサンズって帰国してなかったの?
藤浪はバスケとかバレーボール選手の間にいても、
そんなに違和感なさそうなサイズやね
帰ってくるの早いなと思ったけど
2週間謹慎を考えたらもう戻ってきてないとあかんな
>>940 ホンマ良かったわ
家族持ちで単身日本でやってる外国人はちゃんとフォローしたらんとアカンで
明日から とらせんの人は五輪よりエキシビションの方が気にんなるんだろうな
エキシビションって二軍戦見るぐらいのテンションじゃいかんのか?
でもオースティン獲得可能性報道出た時あんな地雷いらんが大半だったよなここ
少なくともここはとらせんだからな
実際は知らんけどエキシビジョン中心で当たり前
阪神が外国人選手から敬遠されている? 争奪戦に敗れてDeNAがオースティン獲得
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1623483/ 阪神がストーブリーグ戦線での巻き返しを期している。
DeNAが15日、メジャー通算33発のタイラー・オースティン内野手(28=前ブルワーズ)を年俸1億円プラス出来高払いで獲得したことを発表したが、
この助っ人はかねて“虎の恋人”。争奪戦に敗れた形となった谷本球団本部長は
「いい選手だと思う。うちのリストからは外します。ライバルになるので対策を練らないといけない」と切り替えを強調した。
しかし、チーム関係者は「かなり早くからうちが目を付けていた選手。同一リーグに行かれるのは正直つらい。
条件面でもそこまで悪くないはずだし、外国人選手から敬遠されているのかも…」と唇をかんだ。
最近のメジャーあがりは引退してもアメリカに住む人多くなったね何で?
イチロー 松井秀 上原
大谷もそうなるんだろうな
>>951 NYとかに住めて英語喋れてお金あればそりゃ日本にいるよりはるかに楽しいだろうからね
デメリットは日本人女性と遊べないことと日本食くらいかな
日本選手権でサヨナラ弾!JR四国・水野達稀はフルスイングが魅力の遊撃手
https://news.yahoo.co.jp/articles/2726becfb6155d0915c4e17734c9b21a85247e00 ▼ 水野達稀(JR四国)
・21歳
・遊撃手
・170センチ/71キロ
・右投左打
・丸亀城西
<各塁へのベスト到達タイム>
・一塁到達:3.92秒
・二塁到達:7.69秒
>>950 ビヤヌエバ 負けてマルテ
オースティン 負けてサンズボーア
ロハス 勝ってあれ
負けた方がええやろ
ロッテ戦の中継火曜日だけってほんまなん?なんなのスカイAは。そんなんで虎バン主義名乗んなよ
>>955 マジやで
週末の西武戦は3試合とも中継ある
卓球って代表レベルでもイキった奴ばっかで嫌いやわ。
石川佳純は好きやったけど、他頭おかしいイキった陰キャしかおらんやん
また東京イキルト野次ルーズとは違う陰キャ特有のイキリがね
エキシビションの中継は前半戦は観れなくてもオリンピックがあるから退屈しなですむ
でも最後の楽天戦はオリンピックも終わってるのにDAZNすら中継ないとは退屈や
https://hanshintigers.jp/news/media/live.html 【球団発表】
本日、再来日したギャレット投手が、到着した羽田空港で、新型コロナウイルス陽性と確認されました。なお、スパンジェンバーグ選手も本日、再来日いたしましたが、日本入国後の検査で陰性判定を受けております。
大変やなこの球団
バスケおもろいな。あの小さいのにめちゃくちゃ速い選手ええわ。バスケ界の赤星やろこれ
将来万が一奇跡的に大阪オリンピックが開催となり、野球が復活すれば甲子園を使われる可能性あるかな?
チーム数が多ければ甲子園、京セラ、ほっともっと神戸は使うかも知れん。
五輪とか糞どうでもええわ!
意外とおもろいやんけ。。
あかんバスケが馬場→岩貞の糞継投みたいになってきた
>>975 日本の試合全部デーゲームでアメリカ韓国が全部ナイターとかいう糞仕様やぞ
ヘンテコでしょうもない番組だらけより、
何かしらスポーツやってるほうが見るもんあってええな
男バレーなんて阪神以上の暗黒時代だったのに
よう立て直したもんやで
>>980 しかも五輪は選手のモチベーションMAXやしやっぱ面白いよ
野球も男女混合でやればいい。
阪神はどっちもチームあるんやし
中国プホルスとブストスが組んでる様なもんやろ?
すごいやん
バスケはリベンジ燃えるアメリカとスペインのバチバチな対決見たいわ
lud20251023191538caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627196134/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
03:19:19 up 11 days, 18:41, 0 users, load average: 88.25, 77.62, 75.26
in 1.7813520431519 sec
@1.7813520431519@0b7 on 110317
|