◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 YouTube動画>6本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627372171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力
※前スレ
【D専】
http://2chb.net/r/livebase/1627103027/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中日一軍OPS 7/14まで
捕手
郡司 1.07 アリエル.825
桂 .812 木下拓 .752
石橋 .343 山下 .200
内野手
ビシエド.839 高橋 .672
堂上 .630 三ツ俣 .625
阿部 .597 京田 .587
高松 .481←外野兼任
外野手
大島 .728 福留 .723
福田 .706 井領 .608
武田 .564 加藤翔 .502
根尾 .473 平田 .468
ガーバー.352 滝野 .306
得点圏打率
郡司 .500
高松 .444
三ツ俣 .364
ビシエド.310
堂上 .294
大島 .268
福留 .250
京田 .231
木下拓 .222
高橋 .203
桂 .200
福田 .183
根尾 .171
阿部 .122
井領 .100
オーナー
根尾の外野は高く評価
でもやっぱりもう少し打たないとね
オーナーからある程度は強制的に若手を使っていくよう言われたんじゃないかってさ
与田は続投っぽいな
クビになるような雰囲気じゃない
朝鮮人も不倫した奴も日本から出ていけ
死刑にしてもいいぞ
与田はもう2年延長か
まあ暗黒のチームをAクラスにしたしな
ただ打撃コーチは粛清して欲しい
オーナーが外国人獲得資金出さないのが一番の問題なわけだけどな
大島オーナー野球詳しくなかったはず
オーナーは金出したくないから厳しくは言わないよ
もっとワクワク出来るような試合を増やしてねってレベル
金出せなんて要求したらそれこそ首だろ
補強なし&ドラフトは地元高卒オンリーで納得するのが監督にしてもらえる条件
次の監督が与田の時より根尾を使う保証はない。であれば球団は根尾の出番減るリスクを避けるため与田続投も視野に入れる
ただただ出場機会が奪われてるだけなんだよ
お前はもう控えなんだと言ってるのと同じ
実力見限られた30近い選手の扱い
フロントは落合時代はルーキー(一年目)の選手の起用に対して首脳陣に出来高みたいな支払いをしてたようだけど今はどうなんだろう
与田的に3年目の今年が1番思うようにいってないらしい
与田が監督に向いてないのはあるが、
球団に戦力補強伝えてもなんも取り合ってもらってないだろうな。
ドラフトとかそんな感じのこと言っていたし。
少し同情するわ。
今年実質補強0だからね同情する余地は大きいが打撃スタッフは言い訳無用
主力が若手をカバーして育成していきたいが主力に結果が出ていない、若手は競争して脅かしてほしいのが理想だが若手には強制的にでもチャンスを与えていかないとなかなかモノにできない
と
身内マスコミもアホが記事書いとるしな
完全につんどるわこのゴミ新聞グループは
>>3 捕手だけ黄金期とか。期間限定レンタルトレードとかありゃ良いのに
若手が主力を追いやるの待ってたら
ドラゴンズはいつまで経っても世代交代出来ないから
無理にでも使っていくのだね〜
緊急事態宣言中でみんなが我慢してる時に日本代表の奴らはセックス三昧か
ぶち頃してやれよ
このフロントマジで消えないかな
口出す前に金出せよ
エキシビションマッチ、阪神12試合もやるのに、中日は4試合なんだな
渡部や瀬戸大也なんか大して悪いことやってないのに叩かれたのに
山本由伸は全く叩かれないんだな
野球選手だけは何をやっても許されるのかひどい世の中になったもんだ
【球団発表】
中日ドラゴンズは一、二軍監督、コーチ、選手、スタッフ、球団職員の計253人の7月度PCR検査を行い、全員陰性と判定
石川昂がお忍びで母校の試合を観戦
>>41 そうなんだ。サイト見ると4試合しかなかった
>>45 中継は4試合しかないが試合自体は10試合あるで
>>46 白井と大島の違いは中日の試合をちゃんと見ているかどうかだな
白井は余りにも無知過ぎた
トレード期限延長に気づかなかったり、
中継数=試合数だと思ったり、
(自分から調べようとしない)ネット時代に取り残されるご老人が多いですな
こういうのがSNSで暴れると面倒なんだよな
>>49 平日はワクチン会場になってるから、
中継スタッフが入れなくてしたくてもできないんじゃないの
伊東ヘッドを解雇して井端ヘッドにすれば与田、阿波野で亜細亜大トリオでもいいな
>>49 不人気&塩試合の中日戦なんか売れないだけ
ワクチン会場になっててもナイターなら客入れれないの?
>>57 今は代表取材で同じデータが配布されるのに面白いな
ドラゴンズを本気で応援してるなら
球場に行かない、中日新聞解約しかない
ネット民は野球とオリンピックはやっても一切批判せず
キャバクラやライブハウスは行くなって言ったり完全にご都合主義だよな
13年たっても決勝の両先発が同じってソフトは世界的に世代交代してないんか
>>62 「女子」だからね
中途半端な奴はさっさと結婚して引退しちゃうから
今の上野を見ると吉見を見てるようだ
後藤は岩瀬を見てるようだ
ソフトボール見てるとドラゴンズ思い出すわ。
点取れない、さっき取っておけば
>>70 ソフトはNPBのようなコリジョンはないんだよね
>>72 似たようなのあるの
日本はそれで点取ってる
こっちはセンター大島www
あっちはライト英智じゃねぇか
今年のアメリカは
あんまりホームランは出ないので
機動力を活かした野球をしているらしい
そしてワンチャンスをモノにする強さがあると
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
#福留孝介 選手から、バントの極意を教えてもらっている #京田陽太 選手。
「まだまだ小学生レベル」と厳しい言葉も、裏を返せば改善の余地があるということ。
後半はバントヒットが多くなるかも。
ランナー進めても点入らないで
岡本や坂本に一発打たれるパターン
表の攻撃なのが辛いなぁ
タイブレークになると、圧倒的に裏が有利だし
もう少しトップに入れるのが早いともっと打てると思う
追い込まれて短く持ったのを見てインハイライズからのアウトロードロップカット
理にかなった配球
常に1点も許されない戦いをしてるからか、配球のレベルがめちゃくちゃ高い
>>95 もちろん体感速度が速いのもあるけど、
ボールが大きいのでストライクゾーンがかなり広い
京田のバントは小学生レベル
これ酷くない
今までコーチの指導を無視してたって事やん
京田はトレードやな
>>58 からの
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/3473094/ 強調するポイントが「将来を見据えた戦い」
暗に根尾を使い続けた時のフラグ立て
(成功しても失敗してもネタになる)
>>100 「やろうとしてもできてない」
の可能性もある
今後うまくなれば福留の手柄になるから、
元コーチdisなのは変わりはないが
新聞さえ売れりゃ強さはどうでも良い
むしろ弱い方が年俸抑えられて好都合
なんて企業はさっさとプロ野球から撤退しろよ、迷惑だ
>>104 元コーチの反論が聞きたいわ
結局コーチなんて選手本人のやる気が無ければ無駄って事やん
>>106 そういうもんだよ
技術的に正しいこと言ってても本人に響かなきゃ無能
このまま7回まで行った時にそのまま上野で行くのか後藤に変えるのか
オリンピックって上野の力投しか覚えてない。
上野ピックでいいだろう。
このシーン見れたから後の種目どうでもいいのばかりだな
リスタートってルールええな
福谷が炎上してリリーフでなんとか8回まで来たらまた福谷
ソフトボール終わったおめでとう!
これで次は野球が始まるわ
いまこそ2008星野JAPANを語らないか?翌年のWBC中日勢一人も参加しなかったの2008北京五輪が影響したのか?なぜ川上岩瀬連投で藤川ダルビッシュ?使わなかったのか
WBC不参加は関係ないから落合のワガママ
優勝逃してるし散々な年だった
井端が4年後に活躍して挽回してくれたのに評価されなかったのも不満
ソフトとか正式種目でもねえのに何ワイワイやってんの?
次回からしっかり除外されるのになw
男子ソフトあったらもっと盛り上がるのになぁ
やきうなんでどーでもいいから男女ソフトで五輪復活を目指すべきだ
「藤川は国際球に合わない」と言いつつも何故か選出する訳の分からん事やってたな
まぁ巨人へのアシストだろうけど
与田のアホもたいがいだが
本当は勝つ気もないのに一応文句言うオーナーは死んで欲しい
マジで
ソフトの参加国たった6だぞ
マジでゴミ種目としか言いようがねえわな
与田JAPANがもし結成されたら井領武田根尾阿部も選ばれるかな?
ソフトが金らしいな
全く見てねえし興味薄だが
またあの上野みたいな超絶ブスが頑張ったのか?あのブス何年一線でやってんだ?
後釜ロクなのいねえんだな
てか外見からしてあいつ男だよなw
てかオリンピックなんか全く興味ねえわ
俺はガチガチの反日だからよw
日本なんて惨敗しやがれアホw
俺を思い切り笑わせてくれ
日本人てマジて質落ちて
今やアホばかりな国だからな
それを必死こいて日々送ってる奴ら見ると
腹ん中笑えてたまらんぞホントw
厳しくいってくれるチームメイトがいたほうがいい
京田のために悪役になってくれる人がいなかったんだよ
これからも他国に抜かれまくってしまえ
今や完全なオワコン国なんだからよ日本なんてw
Youtubeで川上が北京でめちゃくちゃな起用されたこと話してるし、落合が怒るのも仕方ない
北京まで超協力的だったのに
落合が選手派遣拒否するのも納得だよな
あんな星野みたいなゴミは地獄へ落ちるべき人間だからな
村上のサード守備は大丈夫なのかって心配されてるらしいね
>>162 そりゃ正式種目から除外だわな
今回はお情けで追加してもらっただけだしw
私利私欲が激し過ぎる奴だったわ糞星野は
このゴミこそ
もがき苦しんで死ぬべき人間なんだわな
なんで上野の部屋に谷繁のユニフォームが飾ってあったんだ
元ソフトボール女子日本代表監督の宇津木妙子氏が25日、沖縄・北谷球場で行われている中日1軍のキャンプを訪れ、
サブグラウンドでのノックに飛び入り参加。竜戦士に約40分間、速射ノックの雨を降らせた。
最初はグラウンドの脇から練習を見ていた宇津木さんは、中日選手の捕球を見ながら「足! 足動かせー!」と思わず大声で指示。
そのうちに体がうずいてくると、ノックバットを持ってグラウンドに突入した。
キャプテンの高橋周平内野手ら3選手は、左右に振られる打球ですぐに全身泥だらけに。宇津木さんが、選手に歩み寄って“直接指導”する場面も。
思わず倒れ込むほどの過酷さに、選手同士で「立てー! 立つんだ!」と励まし合いながら鬼ノックを受け止めた。
>>175 次期監督だな。後藤ちゃんもドラフトで指名せよ
>>174 ルネサスが北谷でキャンプしてたから親交があったのかもね
>>100 なまじ一年目であんな記録出しちゃったから調子に乗ったんだろな
打撃も調子乗ってくれたら何も言わないんだけどな
毎年着実に打率と安打数落としてる
後半戦は2軍で頼む
※ドラ要素(=dnomotoke.com)では
「ドラゴンズ情報」のみでしか情報が得られない日は
上記のようなツイート埋め込みを使用した試合中の速報を行うこと、
試合後は全打席結果を公式戦やファームと同様の形式で掲載する許可をいただきました。
別メディアや中継がある日は公式戦やファームと同様の形式でリアルタイム速報予定。
スポナビにも明日の試合表記されてないのはなんでな?
>>183 速報できない試合はのらない
無観客中継なしだから速報できないんだろ
>>184 ええスポナビ感染もできないのか悲しい😭
Jスポーツ1で広島はやるのにJスポーツ2でバンテリンの試合ひとつも放送ないんかよ
プロ野球セット入ってるんだから放送してほしいなぁ
>>181 課題だった落ちる球への対応力を上げようとして、
1年目秋季練習で「球を長く見る」ために
「ステップ幅を狭くして回転で打とう」としたが、
結果しっくり行かずに侍の前に元に戻すも、
「腰を速く回す」意識だけは元に戻らず、
「腰が逃げる」癖だけ残ってしまった
これが「調子に乗ってる」のであればそう思っておけ
>>185 平日はワクチン会場の邪魔できないからな
荒木も結局引退するまでバント下手だったからな。
バントこそ天性の才能だと思う。
球団手放す気が全くないのに強くする気も欠片もないとか終わってるな
もっと不調の阿部や根尾や平田の克服情報が全く出てこんな。周平にしても
元気にやってんのかね
いやありえんだろうw
こんなリスクを背負ってやる意味がどこにもない
やはり絶対打たないわ
まずいだろこれ…
「まず心臓周辺に問題が発生し、その影響が脳に及んでいます。人工呼吸器を外すこともできません。奥さんが付きっきりですが、ショックを受けておられて気安く声をかけられるような雰囲気ではない。この事実を知っているのは、与田剛監督はじめ首脳陣と、ごく限られた一部の選手だけです」
「非常に厳しい状態だとは聞いています」
ドラゴンズのオーナーで中日新聞社長でもある大島宇一郎氏は、取材に次のように答える。
「ワクチンを打った後、練習中に体調を崩して入院しており、(容体が)非常に厳しい状態だとは聞いています。ただ、ワクチンを打ったことでそのような状態になったのか、因果関係までは分かっていません」
>>194 野球の神様は何でいつも木下にこんな酷い仕打ちを
祈るしかない。良くなってくれ
これ
@paruparudagaya
木下がワクチン打ったあとに倒れたのは本当?亡くなられてないよな?
午前2:40 2021年7月19日
>>194 >>199 ワクチンを打った後はおとなしく静養しとけよ。。。
そもそも何で野球の練習なんだよ
ツイッターの有事報告も本当なんだろう
無数にあるから
因果関係がはっきりしてないのにワクチンが原因だと騒ぐ連中は専門家以上にワクチンに詳しいのかね
20代の若い人が数日後に死んだって報告はずいぶん前からあったよ
そんなことは滅多にない
厚労省も700人は発表はしてるけど認めてはいないし
つまり誰にもわからないってこと
いやこれ見てワクチン恐れるのは自然な事やろ
まあ自分もまだ若いし接種は絶対断る
とにかく無事であってくれマジで
プロ野球の選手が事故で死のうが病気で死のうが全く可哀想な感情なんて沸いてこんわ
こんな糞脳筋共のアホが死んだところで知れてるからなw
朝からショックなニュースだな…
ワクチン接種怖すぎる
ワクチン接種会場でも、接種前に倒れる人はゴマンといるのよ。倒れるタイミングが少し遅かったら彼らはワクチンのせいにされてただろうね。つまりそういうこと。
>>205 そこまで言うなら20代の健康なアスリートがたまたまワクチン接種直後に重篤になる確率を計算して弾き出せよ
>>198 打たないリスクのが大きい
(引きこもりは別)
>>210 普通に生活してるならワクチン未接種の方が怖い
>>207 普通に生活してるならデルタ株を恐れる方が自然
>>212 なんで俺がやらんとあかんの?
打ち込んでる間にオメーがやればいいじゃん
アホなのかコイツ、他人を動かすより自分が動くほうが早いって考えたことなさそうだ
ワクチン接種って毎年しないかんのでしょ?予防接種より治療薬が早く出来るといいな
デルタ株で煽る奴らが多いからどんなもんかと思えば全然若者死んでへんやん
インフルの足元にも及ばない
若いけどキャンセル枠でワクチン打ったけど38度以上の熱が出たわ
打つ人は次の日有休にした方がいいよ
>>219 笑、使うとこおかし過ぎる
しかも危篤にするなよ
中日は質の悪いワクチンを掴まされたのは間違いないだろうな。
しかしまあわざわざワクチン打って重体とかほんま奥さんに掛ける言葉見つからんな
ええっ?そんなことがあったのか
どうなってんだよ
助かってくれ
デルタ株に全く効果ない副反応出まくりの名目上ワクチンを年寄り以外に打たせるのが頭おかしいんだって
>>215 デルタ株怖い、でワクチン打たなきゃ、って言うてる事池沼やんお前
イギリスとイスラエルどうなってるか見えてないんか?
生還しても現役続けるのは難しそうだから球団は職員として面倒見てやってほしい
まだ若いんだから頑張ってくれ
しかし球団関係者とやら喋り過ぎだろう
>この事実を知っているのは、与田剛監督はじめ首脳陣と、ごく限られた一部の選手だけです
オーナーが取材対応したから今は全員に説明が済んでるのかね
>>216 専門家は知らんけど食ったらアカンもの避ける分ウチの犬のがお前より賢いわ
>>230 イギリスもイスラエルもデルタ種の感染者は増えているが重症者を抑えるに成功している
接種後に751人死んでるけど因果関係は不明
厚労省は21日、専門家による新型コロナワクチンの副反応検討合同部会で、2月17日の接種開始から7月11日までに667件の死亡事例が発生していたことを報告した。内訳は米ファイザー社製663例、モデルナ社製4例である。7月16日までに延長すると新たにそれぞれ83例、1例が加わり、総死亡は計751例となる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb758bc263422b94869a6481e8e2659d256a01a >>234 だってお前貧乏で何も食えないじゃん(笑い)
犬って野良犬のお前のことだろ?
木下、お父さんがゴミ収集車の運転中に交通事故死するは脱臼で選手生命経たれるはワクチン接種で重体とか、なんの祟りだ?
谷元はどうしてるんだ?
谷元のことも心配してるんだが
>>237 5ヶ月で700人で十分危険だと思うがな
木下本当についてないな
どうせ木下も不倫したりセックスしまくってるんだろ
どうなってもいいわ
ワクチンは血栓が出来やすい人は避けた方が無難だよ
特に夏はどろどろ血になりやすいから
ほんらい、こんな時期に受ける注射ではないんだわ
>>245 接種後に高熱出している人が多いからマジで
気をつけた方がいい
>>199 心配停止したんだろなきっと
さすがに気の毒すぎるわ
よっぽど人と接しない生き方をしてない限り、ワクチン打った方がいいでしょ
てか家族や知り合いに感染させて、万が一があった方が滅茶苦茶怖いわ
>>251 まずおまえが感染しないようにすることだけだろ
ワクチンは関係ない
接種後に感染がわかることもあるんだから
朝から衝撃的なニュース過ぎてびっくりしたわ...
頑張れ木下!!
これ本当なの?本来なら球団からの発表があるべきなのに週刊誌か
なんでごく一部しか知らない話が漏れてくるんだろう。
>>175 上野が菅野に上から目線でアドバイスしたりこういうの不愉快と感じる野球ファンいそう
>>252 接種後に感染が分かるって何だよ
接種後でも感染するリスクがあるのは常識だろ
それに重篤化を防ぐってメリットも知らんのか
てか目に見えないものを完全に防げると思ってんのか。すげーな!
>>254 しかもそれが週刊誌に売られるっていうね…
まともじゃないやつが近くにいるってことか…
回復する前に報道するべきことだろ
回復を信じているが隠くしてはいけないこと
>>251 結局実効性が怪しくなるとこうやってバカみたいな同調圧力で思考誘導しようとするのほんとしょーもない
デルタに効果ない副反応で死ぬ可能性のあるワクチン打ってなんで家族の為になるんだよ間抜け
ソースが週刊新潮なんだよな。
とりあえず球団はこれから事実かどうか発表はするんだろうけど。
どこから漏れたのかは徹底的に調べないと。
木下に何かあったらプロ野球現役選手ワクチン接種で死亡と大ニュースになるな。
もっと弱いのでテストしないとだめだろ
強い薬のテストで酷いことになったことあるからワクチンなんて絶対打たない
何日か前にリークしている書き込みあったね
その時は誰も信じてなかった
因果関係が不明なので特に公表もしていませんでしたが何か問題でも?みたいな
>ドラゴンズのオーナーで中日新聞社長でもある大島宇一郎氏は、取材に次のように答える。
>「ワクチンを打った後、練習中に体調を崩して入院しており、(容体が)非常に厳しい状態だとは聞いています。
>ただ、ワクチンを打ったことでそのような状態になったのか、因果関係までは分かっていません」
>>263 オーナー取材答えてるのな。
事実なのか...
今は無事を信じるしかないな。
木下ってオープン戦で投げてる時に肩脱臼したやつか
お祓いした方がいいな…
五輪フィーバーで全然野球チェックしてなかったけどこのスレ続いてたのか
消滅してると思ってたが
厚労省自民党公明党の隠蔽体質がこのようなコロナ禍を招いている。
何人か始末しないと国家が破滅するぞ。
>>271 迷惑なのは球団だろ
流れ的にクビにしづらくなったんだから
木下悪いことばかり起こってるな…
来年はいいことばかりだといいな
瀬戸大也でも清田でも則本でも不倫しまくってるんだし
中日の選手が死んでもなんとも思わんわ
むしろ喜びしかねえわ
これって木下の話だったのかな
7/22 若狭レポ
与田監督、明日までは選手の体調を考慮して優先と明言
詳しくは球団発表が無いのでお伝え出来ないが
あえて軽めのメニューを設定している
後々情報が出てきたらなるほどそりゃ当然だよなということになる
もうドラゴンズは今季残り試合全放棄で最下位でいいよ
>>281 これは木下だけではなく何人か熱をだした選手がいたんだろうと想像する
にしても軽すぎる書き方だね
木下て字面見てキノタク!(アカン)て思った奴いただろうなあ で、あそっちか(しゃーない)みたいな
正直に言うと
>>284 いやいやスレさかのぼっていって記事をみたときは鳥肌たったよ
>>269 どう考えてもワクチンのせいだろ。ワクチン強要した球団は木下がどうなっても一生面倒見るべき
思ったよりやばいな・・・
これ選手は野球どころではなかったろう
休みすぎとか言ってたやつは反省だな
木下が生け贄になってしまった。
誰が責任とるんや?
心臓周辺の問題から脳に影響って書いてあるのが怖いわ。
ワクチンのせいかただの過労か
どちらにしろ木下を止めなかった球団の責任は問われるやろ
そら本人は選手生命にかかわるケガしてる上にクビに近いと言われる育成出身だから焦るわ
他のとこは練習普通にしてたけど、うちだけ軽いなぁって思ってたら、こういう事だったとは。
これって12球団で情報共有するべき事案だったのでは
もちろん選手名は伏せて
ワクチン接種後の過度な練習が影響したかもしれないし
>>290 ワクチン強要したのは球団だし、接種後の激しい運動を止めなかったコーチ陣も悪い
政府は国民を舐めてる。
このまま行くとやがて日本が
ウイグルチベットのようになってしまうだろう。
自由は流した血によってのみ守られる。
歴史が証明している事だ。
ワクチン打たんという奴は別にいいけど、コロナが収束しなくても文句ぶーたれるなよ
収束に全く協力しませんということだからな
この状況でワクチン拒否るようなガイジはクビにしていいだろ
昨日球団発表で関係者253人が陰性だったとかあったが、その前までは256人だったよな
木下以外にも誰かやらかしたか?
木下全然情報ないと思ってたがマジでどうしてこんなことになっちまってんだ…
もう野球はいいから助かってくれそれだけだわ
>>297 それを発信すると、ワクチン接種のせいで重篤になったって認めることになるから、球団からは言わなかったんだろう。ワクチンを接種させたのは球団だからな
木下って二軍枠だから二回目は今週だよな
ってことは一回目の後のことなのかね
>>304 これ、捨て垢で荒らしてるのかと思うわな
>>306 ワクチンは希望者のみで打ってない選手もいる
>>304 この人、これ書くためだけに垢作ってる
つまり、、、
>>304 そりゃ、木下と親しい選手だったら奥さんから入院してるの聞いてるだろうし、知ってる選手は多かったんじゃないか。ただ球団からは外にもらすなって言われてただろうけど。
>>307 二軍は1回目は6月28日
モデルナは1回目でも強めに副反応出てる人が多いね
ドラゴンズのワクチン接種
6/21 一軍1回目
6/28 二軍1回目
7/19 一軍2回目
7/26 二軍2回目
「ワクチン接種後は一週間激しい運動は避けてください。心不全、後遺症、副反応が酷くなる恐れがあります。」
これ。
別に普通にしてれば問題ない。
>>283 そうか発熱レベルだと複数人あっても不思議じゃないよな
もともとメガネはいかにも練習少ないと思わせるようなツイートを先にしておいてからの
このレポだったからなぁ…狙ってるわ
いやそんなワクチンも変だけどな
今までそんなの聞いたことないわ
リスクありすぎじゃん 半年繰り返すのかよ
>>205 因果関係がはっきりしていない、じゃなくてハッキリさせたくないだけなんだぜ
昨日オーナー報告だったから裏取りに行って認めたから記事出したのね
どんなものでも人間が持つ免疫力が治すんだよ
これがなくなると何をやっても意味がないし
何もしなくても死んでる
元ファ〇ザー副社長が覚悟の内部告〇!・新コロの隠された真実語る・ワク〇ンで普通の生活に戻らない。
ファイザー元副社長兼アレルギー・呼吸器系チーフサイエンティスト、マイケル・イェードン博士の証言@
【とある博士の声明:滅びの『その時』が来るタイミングまで詳細に論理的に解説されています。】人類は生き残る事が出来るのか?情報までに。〔2倍速推奨〕
トミー・ジョン手術したあとにワクチン接触がいけなかったんか?
>>327 本当にただの陰謀論でウソだったら良いけどね。
【緊急放送】英医者「最悪6か月後、最良でも4年以内に〇〇する!」
うんまぁこの手の話題になると
木下の心配とか球団の対応とかよりも
ワクチン接種の是非を語りたがる人が沢山出てくるよな
門倉失踪
門倉失踪
チアドラゴンズ、ストーカー被害を告発
門倉失踪
木下雄介、ワクチンで重篤
最近の中日ヤバすぎだろ…
これ問題は激しい運動の方だよな
試合中に倒れ込むといいストッパーのかけられない人なんだろう
ちょっと打つ打たないは置いといて、
打ったら何日か激しい練習とかしたらアカンやん…
のもとけもこういうアクセスを稼げそうな話題をまとめるのは早いなw
門倉は何度失踪したら気がすむの・・・
かくれんぼ大好きすぎやん
>>333 球団 コーチ トレーナーの選手管理どうなっとんねんって話だ
木下・・・
頼む助かってくれ。
俺は木下と共に日本一の喜びを味わいたいんだよ。
頼むよ木下、頼むから助かってくれ。
ワクチン接種なんて全球団やってることなのに強要と言ったり
どういう状況で倒れたのかハッキリしてない上に激しい運動をしたかどうかもわからないのに激しい運動をした体で批判してる奴もいるしどうしようもないな
ただ騒ぎたいだけだろこんなときによホントにタチが悪いわ
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.43
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12678753368.html この記事のツイートだけで少なくとも軽く1000人以上は亡くなってるだろ・・・
ひどすぎる・・・
元ファ〇ザー副社長が覚悟の内部告〇!・新コロの隠された真実語る・ワク〇ンで普通の生活に戻らない。
ファイザー元副社長兼アレルギー・呼吸器系チーフサイエンティスト、マイケル・イェードン博士の証言@
【とある博士の声明:滅びの『その時』が来るタイミングまで詳細に論理的に解説されています。】人類は生き残る事が出来るのか?情報までに。〔2倍速推奨〕
【緊急放送】英医者「最悪6か月後、最良でも4年以内に〇〇する!」
中日とか野球とか興味なくてただ反ワクチンを煽りたいだけの奴か
根拠のないものは全てデマだからな
例えのちに正しいと証明されても、デマはデマ
素人がそれを「良かれと思って」拡散することがどれだけ罪深いか理解できないんだろう
これはやばいわ。ワクチン接種後に激しい運動をさせた中日球団の過失が激しく糾弾されるわ。
>>331 門倉門倉チア門倉
フル回転の門倉さん登板しまくりじゃねえか
これで一般の人がワクチン受けない流れになるのがあれなのよ
明らかに摂取後の激しい運動が原因だと思うけどね
これは球団の責任だと思うけどね
事実なら与田は解任物や
激しい運動させたらあかん
接種後激しい運動したらあかんとか知らんかったわ
意外といるんだろうな
そんなに騒ぐようなニュースか?
どうでもいいんだわ
大した選手でもねえのによ
こんなゴミクズ球団や選手やファンの事なんか知ったこっちゃねえわアホw
中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機 専門家は「接種を忌避しないで」と訴え [愛の戦士★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627429828/ 中日・木下雄介投手、コロナワクチン接種後に心臓と脳にダメージ…重篤の症状で入院へ [902666507]
http://2chb.net/r/news/1627422528/ 【悲報】中日・木下雄介投手がワクチン接種後に「重篤」危機
http://2chb.net/r/morningcoffee/1627422397/ ニワカ中のニワカだが
コイツてオープン戦で怪我した奴だろ?
身体が弱すぎだなw
こんな程度で死ぬなら所詮その程度の人生ってこった
色々とお疲れさん
>>346 球団身売りしろ
与田解任しろの人には格好のネタでしょうな
>>352 >>354 接種当日の運動を避けろというのが厚労省の指針
木下が練習中に倒れたのは接種から3日後
3日以上安静にする必要のある免疫ワクチンって成分何なの?
記事には「接種から数日後」とあるが
いつから3日後に変わったのか
ワクチン打つと決めた時点で2ヶ月くらい全休にしたほうがよかったな
mRNA(メッセンジャーRNA)ワクチン接種後、
頻度としてはごく稀ですが、
心筋炎あるいは心膜炎になったという報告がなされています。
軽症の場合が多く、心筋炎や心膜炎のリスクがあるとしても、ワクチン接種のメリットの方がはるかに大きいと考えられています。
若年者では新型コロナウイルス感染症にかかった場合にも心筋炎になることがあり、
新型コロナウイルス感染症にかかった場合には、
ワクチンを接種した場合よりも、
はるかに高い頻度で心筋炎がみられる。
こうしたことから、ワクチン接種により感染の重症化予防を図るメリットの方が圧倒的に大きい。
心筋炎や心膜炎の典型的な症状としては、
ワクチン接種後4日程度の間に、
胸の痛みや息切れが出ることが想定されます。
こうした症状が現れた場合は医療機関を受診することをお勧めします。
さすがにおなくなりにはならないよな。
もしそうなれば球団は全力で自分の意思で打ったことにするやろうな
しかしゴミクズソフトはムカつくのう
誰が日本なんか応援するかアホ
惨敗しろカス
しかしソフトてほんと呆れるぐらい不細工しかいねえなw
中日のことだしアストラゼネカ使ってたらシャレにならんな
木下さんの肩が脱臼した瞬間
木下は一回心臓が数分止まったんだよな?
だから脳にも影響が出たんだろうね。
>>367 だから1週間安静にする必要があって心筋炎のリスクあるワクチンって成分なんだよ間抜け
肩ぶっ壊れてマウンドでうずくまるのも、練習中にぶっ倒れて意識不明になるのもそれぞれでも漫画のような話なのに両方が同じ人に降りかかるとかなんやねんマジで
えええ・・・ショックなんだけど
五輪野球が初戦で楽しみにしてたのにそれどころじゃない気分だわ
心筋炎は副反応とかそういう次元の症状じゃないからなあ
明らかにコロナ自体より症状としては重いし天秤が釣り合ってない
とりあえず当日〜翌日までしか想定しなかったサイドは責任あるのでは
おっかねぇよ
接種後すぐのハードなトレーニングが原因なのか
しかし天理の達て
いかにも気難しそうだよな
トラブルメーカーになる素質は十分あるぞコイツw
ただ一般生活レベルだと翌日だけど
アスリートの練習となるとって感じ?
【奈良】天理・達孝太、負けた 逆転サヨナラ許し「終わった」
7/28(水) 6:00配信 スポーツ報知
達の直球が中堅へはじき返された。1点リードの9回1死二塁。適時三塁打を浴び、中継が乱れる間に打者にも生還され、センバツ4強がサヨナラ負け。「終わった。負けるときはそんなもんかな」。
大喜びする高田商ナインを見つめた。
母・るみさん(45)は「人からどう思われようと気にしない子」だと語る。雑誌の取材で尊敬する人物を聞かれたとき、チームメイトの多くが「両親」と答える中、達は「ダルビッシュ有さん」。
監督から叱られた際も「あんまり気にしてい
ないですね」と動じていなかった。それでも、高校野球生活で感謝の思いを伝えたい相手は「監督と両親です」と言い切った。
涙は流さなかった。「止まっていてもだめ。メジャーリーガーになってサイ・ヤング賞を取る目標がある」。まずは日本でプロ入りを目指す。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6558e7c7e39084a1409a6266af6671125c820935 >>367 ワクチンを受けた当日は、激しい運動や過度の飲酒などは控えましょう。(厚生労働省)
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0043.html 厚労省様が当日の運動控えたらええって言ってるけどデマ拡散してるのどっち?
天理の達てまだまだあの程度の実力でメジャーメジャーか
目標は大きくか
脳のリミッターがぶっ飛んでやがるなw
笑わせやがる
でもプロて
こういった俺が俺がの強気なキチガイほど成功しやすいだろ
別のページには4日程度って書いてあるね
結果論だけどそれを守らないといけないことははっきりした
>>387 >心筋炎や心膜炎の典型的な症状としては、
>ワクチン接種後4日程度の間に、
>胸の痛みや息切れが出ることが想定されます。
もしこれが出てたのに(又は気付いていなくて)激しい運動したなら、悪化させた可能性があるということ
もし激しい運動するなら、最低限ここに書いてある症状がないかを慎重に判断する必要がある
ここを読んで当日だけで良いと判断するのはつまり「読んでない」に等しい
これわざとリークした説ない?
近々亡くなるのは確定だから〜
あとからワクチン発覚だと叩かれるし
過大評価とは良く言われるが4ヶ月前までは木下守護神かセットアッパーとして期待してた
それが選手生命どころか命の危険て
脱臼にトミージョンでリハビリ中の木下が他の選手以上の激しい運動をするなんてあり得ないことは普通の頭してればわかりそうなもんだけどな
どうしても責任問題にしてただ騒ぎたいだけのアホにはわからないだろうが
新潮の記事が
「激しい練習」と書いているので
そんな練習していないだろう、などと考える方がひねくれてる
ところで、2回目接種日って一軍が7/19で二軍が7/26だから木下はそれ以外の日に打ったことになるよね
>>398 そらこの記事、オーナーのコメントがなかったら信憑性ほぼないからな
コメント取らずに後追いするのは無理だし今からじゃ記者会見まで取れないと思うぞ
さすがにガチのやつは報道しにくいだろそりゃ
スキャンダルとかとは別よ
木下だけこんなことになってるっていうのは、トミージョンが関係してるのかね?
>>399 一回目から数日じゃ7月半ばにならねえだろ
算数定期
ドラゴンズのワクチン接種
6/21 一軍1回目
6/28 二軍1回目
7/19 一軍2回目
7/26 二軍2回目
ツイート時間は7/19 AM2:40
@paruparudagaya
木下がワクチン打ったあとに倒れたのは本当?亡くなられてないよな?
午前2:40 2021年7月19日
6/28に1回目の接種を行い数日後?に救急搬送
情報仕入れた奴がツイッターのアカウントを作ってリーク
う〜んちょっと計算合わないか…
球団のやつとは別で接種してた可能性もあるかね
これで死んでも後遺症が出ても因果関係なしで処理されるんだぜ・・・
>>408 中日新聞グループとしての接種は球団以外でもやってるはずだからそっちに混ざった可能性が高いな
となるとスケジュールの管理も難しいわなあ
>>395 黒猫見たから交通事故にあったと同じようなもんだからなぁ
>>392 サッカー選手や野球選手とかって、客商売だから
劇症型心筋炎はウイルス感染でしか発生しないので血清とってワクチンと比較したら100%わかる
血栓と違って直接の原因だから、他国の例を見てもこれはどう転んでも有耶無耶にはならない
>まず心臓周辺に問題が発生し、その影響が脳に及んでいます。人工呼吸器を外すこともできません。
これって脳はワクチン関係なく
心臓に異変で倒れて人工呼吸せず脳に酸素が行かなくなったんじゃないかね?
木下が死にそうだっていうときに、珍ワク奨めてる専門家気取りの詐欺師寺嶋許せん
>>419 脳はたぶん一回心停止してる影響だろうな。
>>419 だろうな
循環器は回復の見込みがあるらしいけど脳は…
生活に支障のない程度であることを祈るしかないわ
つうか命やばいのか
こんなんニュースで出せないだろうな
>>423 発生年齢が全然違う
これで劇症型心筋炎以外だったら驚きだわ
バルデスおじさんにメダルあげたいからドミニカには頑張って欲しい
>>425 球団なんかより、もっと大きい国レベルの隠蔽になるだろう。
今日って試合あるよね?
なんでスポナビだとうちの試合表示ないんだろう🤔
>>430 昨日も話出たけどスポナビに出るのは速報する試合だけ
スポナビを公式サイトかなんかと勘違いしてるやつが多すぎ
>>224 東京新聞の左翼活動家望月イソ子のせいか
あいつのオナニー質問はキチガイ過ぎて他社の記者からも批判殺到してる
毎回思うけど、薬害訴訟がどれくらい長引くのか知らん奴が多すぎる
ワクチン打って数日後に死にました、ハイワクチンとの因果関係あります!なんてことになるわけないじゃん
ちなみに、ワクチン打った後激しい運動はするなっていうのはインフルエンザワクチンでも必ず言われる
中日球団がどういう管理をしていたのか、木下がやっていたっていう気合の入った激しい運動ってのがどれくらいなのかだよな
敷田審判が突然倒れた試合もマウンドにいたのは木下
なんというか因果だな
中日球団は記者会見しないの?
このまま隠蔽押し通すのか?
木下、根尾が来年3割20本打つから楽しみにして待っててくれ
木下本人がちゃんと説明を聞いていなかったのか、チーム全体がそうだったのか
この組織だとダラダラ説明だけしてて、大事なとこをピックアップして説明するとかしてなさそうだもんな
組織の堕落の結果だと思うわ
こういう選手が実際出てしまっていることが何よりの証拠
とにかく普通の暮らしに戻れることを祈る
6/16の記事
【中日】新型コロナワクチン接種説明会に与田剛監督、選手ら参加
https://hochi.news/articles/20210616-OHT1T51193.html 加藤宏幸球団代表が
「不安がある方が多いので、その不安を払しょくしていただければ。
(接種の)メリット、デメリットを教えていただく機会」と説明した。
続いて愛知医科大の三鴨廣繁教授がワクチンについて説明を行い、
その後は「接種日の運動の可否」や「PCR検査への影響」など質疑応答にも応えた。
>>439 そもそもシーズン中にワクチン打ってその後普通に試合とかしてるからねNPBは
オリンピックを楽しんでコロナを拡大させてるんだから
ワクチンで死んでも文句言うなよネトウヨ
三鴨や自称専門家が悪いだろう。
激しい運動は控えてというけど、軽ければいいのか?ってことになり運動による負荷の掛かり方は個人による。
3日間は運動するなとかダメなものはダメと言わないと各人が勝手に判断してやってしまう。
他の球団にしてもワクチン打ったら、練習は何日も不可とかしてないだろしな
シーズン中にも接種させてたんだし何日も運動するななんて説明してないんじゃ
中日に限らず
普通に考えたらがけっぷちの選手は練習頑張るよなあ
ワクチン打って安静にした結果、クビになりました
普通の会社だったらありえないけど
プロ野球だったら普通のことなんだから
一回目はどこも翌日に試合してる
代表にいたっては二回目の翌日もオールスター
数人休んでたけど
オリンピック大好きなくせにコロナやワクチンでひどい目にあったらまた人のせいにするのかよ
自分が悪いんじゃねえのか?
兎にも角にも死線を彷徨うべき人ではない思うんだけどな
神様も凄く残酷なことする
とりあえず木下の件は公式発表があるまで球団に毎日問い合わせるわ
おまんらも頼むぞ、数が多いほど動かざるを得なくなる
そのまま隠蔽した球団への批判の声が高まって身売りに繋げよう
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
バンテリンに合流→三ツ間、大野奨、山下、溝脇、渡辺、遠藤、ガーバー
今のところわかってる情報はここまでです。
溝脇治ったんか
まぁ打撲系だから早いとは思うけども
木下の件はやっぱ関係者から情報が漏れてた
>>459 やっぱしょうもないメンツだな
クビ候補の見極めか?
まず見極めが必要なメンバーを先に…て感じにも見えて
>>463 まさか本当とは…って公式アカウントに直接ぶつけてるのがね
山下はセ・リーグ相手に使ってみろって
なんで知られてるパ・リーグ相手ばっかなんだよ
まぁどっちみち厳しいんだろうけどさ
ちゃんと答え出してちゃんとクビにして行かないと
>>458 威力業務妨害になるかもしれないからやらない
知られてると打てないならセ・リーグでもすぐ打てなくなるだろ
言い訳にもならん
>>470 それやらないでダラダラ残す可能性があるから言ってるわけでして
今年一軍に上がってないメンバーはともかく、山下溝脇ガーバーなんてもういいわ
アホ球団「(ワクチン)打ってー打ってーうちまくれぇ〜wwww」
>>475 中日ファンは見慣れた試合内容だけど、他球団のファンは腹立つだろうな
>>479 セミの鳴き声だけが響き渡る つまらん試合だな。まさかオリンピックでも中日戦と同じ展開見せられるとは…
日本代表打線
点とれないなら足とバント絡めないと、
中継ぎで使うために青柳選んだの?中継ぎ専門なら青柳より良いピッチャーなんかいくらでもいるだろ
>>459 クビ候補ばかりで草
>>463 週刊誌に情報リークしてたんかやっぱり
木下雄介さんかわいそすぎる
練習の虫なんだろうな
生還して栄光をつかんでほしいな
吉見はあと1年早く覚醒していたら五輪に出られたのに、可哀そうだったね
>>486 その続きに3週間前に知ったって書いてるから7月上旬か
ドミニカってメジャー選手いっぱいいるよね
日本はルートが無いから取れないの?
監督経験が無いやつが代表監督というのがまず舐めてる
>>489 もう消されたが
@paruparudagaya
知ったのは3週間くらい前で特に報道もないのでもう元気に回復したのかと思っていました
北京五輪を思い出すなあ
戦犯とか言われるの、キツいよなあ
>>502 原が最適だったと思うが監督やってない時でも受けたかどうかは
日本も1安打だがドミニカも2安打なのに投手下げたからな試合動くのもありがち
これ確か3回くらい負けても金メダル獲れるんじゃなかったか?
稲葉は与田レベルの無能やろ
由伸変えるタイミングが与田と同じ無能や
ドミニカチームから野手何人か取れよ
森繁にお願いして交渉してもらおう
>>513 誰をクローザーにするんだろ。栗林かヤマヤスか
>>501 メジャーが青田買いしてるから高いんじゃないの
こんなの監督ガーなんて言えるレベルに打ててない打者の責任だろ…
なんだよ1安打て…
メルセデスって巨人のピッチャーなんだから、
中軸にセの打者を並べるべきだろうが。
それよりオリンピック見ようぜ
キャバクラも行って大騒ぎしようぜ
>>232 木下のこと今知った
ほんそれ…職員として安定的な生活できるようにしてあげてほしい
今野球見てる人全員中日ファンの気持ちがわかっただろ
どうせ不倫か中絶強要か薬物レイプしたから罰が当たったんだろ
瀬戸大也と同じだから同情は一切必要ねえわ
菊池村上で点とれなかったら、またセがどうとか言われるな
って言ってたら菊池三振
なんでドラゴンズの選手居ないのにドラゴンズみたいな試合してるの?みんな憧れてんの?
>>531 セ・リーグのセは戦犯のセか…
パ・リーグのパは戦犯のパではないな
いつもウチをバカにしてるでしょ
気持ち解ってくれたかな?
>>543 柳田の良い当たりもフェン直止まりとか
追いつかない程度の反撃とか
中日がお手本
>>544 失点 青柳
安打 吉田 浅村 柳田
分かりやすい仕事っぷり
侍ジャパンは中日戦の縮図だなと書きに来たらもうみんなわかりきってるな
平良もヤマヤスもビハインドで出てくるってことはクローザー栗林か
おい、関西のハゲがやらかしたとか言うなよ!
そもそもハゲじゃないし
宮本は雰囲気だけ監督としては大したことなさそうだな
焦って目の前の1点欲しさに暴走アウトw
これは中日
うわ、クレームの付け方まで与田のアホににとるな
ほんま無能w
鈴木もちゃんとホームベースの延長に立って、
走塁の指示を出さないといけない。
スライディング下手は結果論やろ
どういけばよかったんやw
ワンナウトで次は鈴木誠也、タイミングはギリギリ
無理して回すサードコーチャーの意図がわからん
>>590 男子ソフトに枠譲るべき
金は難しいけど
4勝3敗でも金とれるクソシステムらしいからまだまだ余裕だな
日本野球のレベルを下げているのはセカンドリーグと言われるが、そのセカンドリーグの足を引っ張ってるのが中日だと言うことは世間の共通認識w
>>593 確かに男子ソフトのほうがおもろそうだわ
まず基本的な事を言っておくと、
ホームに足で滑り込むのは間違い。
ベース上のスピードが落ちるので、
タッチがしやすくなる。
>>598 前回の世界選手権決勝アルゼンチン戦とか超おもろいで
あと、日本独自のコリジョン判定が
間違っているというのが分かっただろう。
SARS・MERS、ただの風邪
新型当然、ただの風邪
サード塁線上にいれば何でもかんでもセーフ判定という間違い。
これで基本的なホームへの走塁技術も失われてしまった。
ロッチの出鱈目な走塁のとき、
キチンと球団として理論的に
抗議しておくべきだった。
元中日のサードコーチのやらかしに続いて、中日ファンの栗林が打たれてしまった
中日が戦犯扱いされてしまう
清水雅治
選手歴
・中日(1989-1995)
・西武(1996-2002)
コーチ歴
・西武(2002-2007)
・北海道日本ハム(2008-2012)
・千葉ロッテ(2013-2017)
・東北楽天(2018)
・阪神(2019-)
栗林はこれで潰れる可能性があるぞ
かわいそうに
国際球が合わないんかな
まぁこれが井領とかなら
手も足も出ず... なんだがw
栗林って交流戦でオリックスにも打たれてたしオールスターでも打たれるし、マジでセ・リーグでしか通用してない
侍には不安しか無かったけど当たって欲しくもなかったのに
>>622 侍首脳陣の中で一人だけ年齢が離れてるんだよな
稲葉篤紀(1972年生)監督
金子 誠(1975年生)ヘッド兼打撃
建山義紀(1975年生)投手
村田善則(1974年生)バッテリー
井端弘和(1975年生)内野守備・走塁
清水雅治(1964年生)外野守備・走塁
阪神のコーチも兼任してるし、謎の人選
エキシビションマッチ
基本的に9回打ち切り リード時の9回裏は無し
相手球団との話し合いによってフレキシブルにやっていく
リエントリーもあり?
>>636 一軍(とされている)メンバーのうち今日姿が見えないメンバー
ビシエド 福留 大島 阿部 木下拓
この辺りのメンバーは序盤出ないのではないかと
応援しているチームが中日では無い安心感、はんぱないな。
特にチャンスは。
>>649 中日がこんな簡単に決められるわけないだろ!
>>646 大野雄大が登板する日はドキドキだろうな
中日がまだやったことないサヨナラを初戦でやるつもりか
さすがに今度は清水も三塁回さなかったな
学習したかな
応援しているチームが中日では無い安心感、はんぱないな。
特にチャンスは。
直倫ならサヨナラホームランだったが、まあ良しとしよう
>>666 解説がそう言ってるな
メルセデスより落ちるピッチャーだって
大野雄大の戦犯期待してたけど出番すら無かったな(´・ω・`)
9回は三者凡退が美学の中日ではあり得ない展開だったな
代打近藤が全てやな
こいつのおかげで勝ったようなもん
結論、中日とは違った
中日ファンの気持ちは分かってもらえずw
そうだね…
やっぱり同じなわけないよね…
ごめんね
中日が邪魔しなかったから勝てた
結果的に中日のおかげやで
>>686 中日ファンに共感してもらえず寂しいんだろw
>>690 9回表:外野割っても1塁ランナー帰れず
9回裏:ベースカバー忘れ
ドミニカ国民には分かってもらえたのでは?w
これ、最初からトーナメントだから、
今後青柳を投げさせる場面は無い。
>>698 エルナンデス「ワイのおかげや」
バルデス「ワイのおかげや」
ドミニカの抑えピッチャー、打たれはしたもののいい球投げてた
来年Rマルが抜けるから後釜で獲るべきだろう
彼なら安く獲れるはず
このサヨナラタイムリーの坂本を押し退けて
3球団競合した選手を獲得した球団が有るらしい
本気出したドミニカ
投 フレディ・ペラルタ
捕 ゲーリー・サンチェス
一 ブラディミール・ゲレーロJr.
二 ホセ・ラミレス
三 ラファエル・デバース
遊 フェルナンド・タティスJr.
左 マーセル・オズナ
中 ケテル・マルテ
右 フアン・ソト
DH ネルソン・クルーズ
三軍相手に負けたら煽られどころじゃなかったわ
井端は、先ずネクストバッターに、
三塁とホームの塁線の延長上に早く立って、
前か後ろのどちらに滑り込むべきか、
キチンと指示できる様に徹底して言っておけよ。
で、ホームへのベースタッチは
手で行くように指示しとけ。
予選全敗しても決勝トーナメント行けるからな
気楽なもんよ
雄大が心配
戦犯になる可能性が高い
今日も青柳がめっちゃ叩かれてた
中日打者なら幾度となく来るど甘い球をなぜかファールばかりして投手有利のカウントになり、難しい球に手を出して三振かショボいゴロになってたからサヨナラは無理だったな
間違いない
予選リーグとかあるんだな。
1位を確実にしてから
試すとかしないと。
最低2勝するまでは試すなと。
7回終わって明徳が1ー0でリードか
高知何とか勝てや
森木最後の夏は甲子園で見たいわ
一回も行けずに終わるのか?
エキシビションマッチは
ビシエド 福留 大島 阿部 木下拓
がしばらく出ないと思われるので
この辺のポジションは2軍からも呼びまくるのだろう
チャンスが少ないメンバーほど先に呼ばれると予想してるが
育成選手も出場可能だから石岡もいずれ呼ばれるか
つるつるガーバーと遠藤
柳田ってやっぱすごい選手だな
全盛期のドメよりすごいか
エキシビションマッチ
西武戦 2021.07.28
【中日スタメン】17時00分開始
1(遊)京田
2(左)渡辺
3(三)堂上
4(一)福田
5(右)遠藤
6(指)ガーバー
7(二)溝脇
8(捕)大野奨
9(中)根尾
先発・松葉
CBCラジオ聞いてると木下のは本当っぽいな…
球団代表によると今の段階では話せないと
>>717 中日の選手にしては楽しそうにしているじゃん
>>194 「人工呼吸器を外すこともできません」
「非常に厳しい状態だとは聞いています」
>>719 【西武スタメン】17時00分開始
1(左)岸
2(中)金子
3(三)呉
4(指)中村
5(一)山川
6(捕)柘植
7(右)愛斗
8(二)佐藤
9(遊)山田
先発・松本
>>721 球団代表は話せなくても
オーナーが沢山話しちゃってるんだが…
若狭のドラゴンズ取材
午後2時頃、加藤球団代表が取材陣に応じた
加藤球団代表「この件に関しては球団として今の段階でお話できることは何もありません」
これ以上でもこれ以下でもないというのが現状
宮部アナ「とにかく祈るしかないです。雄介がんばれ!」
早出のバッティング練習で
1球打って交代というのがあったそうで
無死二塁の想定で右打ちのサインを出していたそうな
この対応が頭にメディアと言う媒体を持つ球団の対応だから恐れ入る
>>719 この試合だけ中継ないな
他の球団の試合は中継あるのに
中日戦だけ2軍より下の扱いか
木下のことは容態が日々違うんだろうし落ち着くまで報告できないだろうと思うわ
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
7/28 中日
〈ベンチ入りメンバー〉※スタメン除く
投=橋本、又吉、三ツ間、藤嶋、R・マルティネス
捕=山下、桂
内=高松、三ツ俣、
外=井領、加藤翔、武田
西武 ※スタメン除く
〈ベンチ入りメンバー〉
投=十亀、平井、森脇、田村、武隈、大曲、水上、ダーモディ
捕=岡田、森
内=山川、外崎、
外=熊代、川越
今日バンテリンドームでワクチン接種してきたけど、経過観察が終わったらスタンドからグラウンド見学ができた。早い時間だから練習はやってなかったけど。
>>739 接種乙
前に練習見学出来たファンが動画上げてるのを見かけたわ
接種会場になってるからメディアの出入りかなり厳しくしてるのかと思ったが
結構出入りしてるんよな〜
>>740 マジで隠蔽ばっかだよな
このゴミ球団は
週末は有観客試合でワクチン接種なし、平日は無観客試合で日中はワクチン接種会場
スポナビも現地に行って速報書いてるわけじゃないから、中継無けりゃお手上げだわな
ここで情報はゲットできる
ドラゴンズ情報@公式モバイル
https://mobile.twitter.com/Dragons_JH 2番 金子はライトフライ。2アウト
1番 岸はショートゴロ。1アウト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
京田 遊ゴロ
渡辺 右安打
堂上 空三振
福田 空三振
盗塁 渡辺(1回)
練習からファウル3回でアウト扱いとか
1球で交代させることによって
早いカウントから右打ち出来るようになるはずという首脳陣の考え
(左)岸潤 遊ゴロ 右飛球
(中)金子 右飛球
(三)呉念 四 球
(指)中村 右安打
(一)山川 左飛球
(捕)柘植 三ゴロ
(右)愛斗 遊ゴロ
(二)佐藤 死 球
(遊)山田 右安打
>>445 プロ野球の観客入れる判断のもしてるしな
>>745 隠蔽が当たり前のゴミだから仕方ないわなw
>>730 電話してキャンセルしますと言えばええんちゃう
強制じゃないんだし
(遊)京田 遊ゴロ 見三振
(左)渡辺 右安打 空三振
(三)堂上 空三振 二飛球
(一)福田 空三振
(右)遠藤 左邪飛
(指)ガバ 中飛球
(二)溝脇 空三振
(捕)大野 左中2
(中)根尾 右安打
471 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2021/07/28(水) 17:57:38.60 ID:aQWvqfEt0
確かな筋からの情報でもう亡くなってるとか言ってるのがツイッターにいる
もう公表せざるを得ないから情報出したってこと?
>>781 ツイッターの見たけど亡くなったの?みたいな質問だったぞ
かなり不謹慎だと思ったわ
なんだよエキシビジョンマッチって
オープン戦のことだろ
糞日本はもはや色々とガタガタだな
ざまあみろアホ日本
>>781 @Himajin_tattoo
木下さん亡くなった、、、?
@Himajin_tattoo
木下雄介の件、確かな筋から手に入れた情報やでホントブルー。軽く吐き気する。
アホ日本人の皆さん
今日も必死こいてお仕事ご苦労さんw
もっともっと汗水流してこのオワコン国のために必死で働いてくれたまえw
普通に考えて劇症型心筋炎で半月持ちこたえたら死なない
本当に最悪のケースでも植物状態まで
溝脇大野ガーバーとかは来季残すかどうかの最終テストじゃないか
エキシビションをそういう使い方するとは思わんかったが
アカウント見てみたけど子供の写真まで載せてる中日ファンだった
(遊)京田 遊ゴロ 見三振
(左)渡辺 右安打 空三振
(三)堂上 空三振 二飛球
(一)福田 空三振 中安打
(右)遠藤 左邪飛 遊ゴ併
(指)ガバ 中飛球 空三振
(二)溝脇 空三振
(捕)大野 左中2
(中)根尾 右安打
盗塁 渡辺(1回)、根尾(1回)
>>791 オープン戦や交流戦はトレード目的で出したりするよ
溝脇達がニーズあるかは知らんが
(左)岸潤 遊ゴロ 右飛球 三ゴロ
(中)金子 右飛球 三ゴロ 右安打
(三)呉念 四 球 二ゴロ 右安打
(指)中村 右安打 三ゴロ 遊ゴロ
(一)山川 左飛球 中越2
(捕)柘植 三ゴロ 遊ゴロ
(右)愛斗 遊ゴロ 三ゴロ
(二)佐藤 死 球 遊ゴロ
(遊)山田 右安打 見三振
ネットなんてデマだらけ
知り合いと称して過激なこと言うやつも多い
アカウント見たけど普通にドラファンやん...。
名古屋の人なのか?
大島プロとか書いてるし、そこそこのちゃんとしたファンじゃん...
(遊)京田 遊ゴロ 見三振
(左)渡辺 右安打 空三振
(三)堂上 空三振 二飛球
(一)福田 空三振 中安打
(右)遠藤 左邪飛 遊ゴ併
(指)ガバ 中飛球 空三振
(二)溝脇 空三振 二ゴロ
(捕)大野 左中2 見三振
(中)根尾 右安打 空三振
でもなぁ
本当に確かな筋からの情報だったら
迂闊に呟かんだろう…
て思ったが守道さんが亡くなった時も
親しい関係者には先に知らせて…てやってたら
あっという間に広まったんだよな
>>780 京田が遂に見逃し三振したぞ
成長してるな
ダボハゼのように落ちる球クルクルだったのに
ここで見逃し三振に不満げなコーチとか居たりすると最悪だなあ
そんなことする奴いないと思うけど中日だからな
木下雄介は6月30日頃までは元気だったのになー。
ワクチン接種後もこんな練習をしてたんだね。
(遊)京田 遊ゴロ 見三振 中安打
(左)渡辺 右安打 空三振 中飛球
(三)堂上 空三振 二飛球 空三振
(一)福田 空三振 中安打
(右)遠藤 左邪飛 遊ゴ併
(指)ガバ 中飛球 空三振
(二)溝脇 空三振 二ゴロ
(捕)大野 左中2 見三振
(中)根尾 右安打 空三振
盗塁 渡辺(1回)、根尾(3回)
盗塁死 京田(6回)
松本4→ダーモティ1→大曲1
(左)岸潤 遊ゴロ 右飛球 三ゴロ
(中)金子 右飛球 三ゴロ 右安打
(三)呉念 四 球 二ゴロ 右安打
(指)中村 右安打 三ゴロ 遊ゴロ
(一)山川 左飛球 中越2 捕邪飛
(捕)柘植 三ゴロ 遊ゴロ 遊ゴロ
(右)愛斗 遊ゴロ 三ゴロ 四 球
(二)佐藤 死 球 遊ゴロ 遊ゴロ
(遊)山田 右安打 見三振
松葉5→藤嶋1
京田はもう完全にいらん方向になってきたな
それより侍(笑)のNHKのアナウンサーってドミニカン?
「よく勝てましたね」だと
アホやろあのクソアナ
>>815 ゴロ打つべき時(1回一死二塁直倫)に打てず、
絶対にゴロ打っちゃ行けない所に(4回無死一塁遠藤)打ってる
>>820 いつも通りのストレスがたまる糞試合してるなぁ
このスレ、頭から確認してったら
>>748 やっと見つけた、ありがと!
長尾 隆広(スポーツ報知・中日担当)
@hochi_dragons_
#福田永将 選手のホームランコメント
「打ったのはストレート。感触は良かったので、打った瞬間入ったなと思いました。いいポイントで打つことができました」
福田が打ったと聞いて
森野も鹿島もなぜもっと練習しないんだと
>>787 こういう釣りみたいなのに限ってガチなの多い
新潮なければまだ公表されてなかったと思うとやばい
早出の打撃練習から
1打席毎に一球のみ
右打ちの練習させられてるんだぜ
四球なんかもぎ取れるはずもなく…
ちゃんとゴロ打つべきところでゴロを打って、そのあと犠飛か
しっかり点が取れる西武打線
若狭敬一のスポ音
@cbcspoon1053
西武!同点!
8回表に先頭の呉が二塁打。中村に代打岡田。
送りバントが決まらず、追い込まれましたが、何とかファーストゴロで1死3塁。
山川がライトへ犠牲フライを放ち、1対1に追いつきました。
中日はこの回から橋本が登板。
今年初のサヨナラが無観客放送無しのエキシビションマッチだったりして
さてドラゴンズにも一死三塁のチャンスがやってきたわけだが
大野雌 ツーベース 代走高松
根尾が転がして 1死三塁
1番 京田はセカンドにゴロ。野選。中日得点!1アウト1塁
中2−1西
>>837 多分3アウトまでやる(勝ってても9回裏有り)
2番 渡辺はレフトに3塁打。中日得点!1アウト3塁
中3−1西
渡邉打つ方はいいんだよなあ
守りがそれ以上にやばすぎるけど
>>845 今日のラジオで聴いた感じだと
勝ってる時は9回裏はやらないという話だったよ
ソフトボールでいうところのリエントリーはあるかもしれないとか
若狭敬一のスポ音
@cbcspoon1053
中日!勝ち越し!
8回裏に先頭の大野奨が右中間へ二塁打。代走高松。
根尾は送りバントで1死3塁。
京田はセカンドゴロ。
セカンド佐藤は本塁送球も、高松の足が上回り、2対1。
さらに渡辺が放った当たりはレフト前にポトリ。
突っ込んだレフト岸が捕れず、後逸。
記録は3塁打で3対1。
>>855 あのナベは元はそこそこ打ってたんだがな
もう捕手は間に合ってるから大野雌が活躍したところで...
若狭敬一のスポ音
@cbcspoon1053
さらに途中からサードに入っていた3番三ツ俣が四球を選び、1死1、3塁。
途中からファーストについていた4番山下がセンターオーバーの
タイムリー二塁打を放ち、2人が生還して5対1とリードを広げました。
いくらなんでもこれPがショボすぎるだけ
まあエキシビジョンだししょうがないな
打てなかった選手のチャンスが減りそう
溝脇、ガーバー、遠藤あたり
五輪終わったらエルナンデスとバルデス招待して欲しいな
そのまま野手紹介してもらえ
>>868 何となく期待値の低い方から呼ばれてる感あるから
チャンスはどんどん減っていくだろうなぁ…
>>873 むしろ期待値の低いやつを多めに出して納得させて干すためにも見える
これは相手球団も似たような起用
決して褒められた内容ではないな
収穫は大野くらいだな
とりあえず木下雄介が無事であることをひたすら祈願する
勝ったことは勝ったけど課題もまだまだ多い
相変わらず四球があまり選べない打線
>>875 なるほど
とにかくアピールし続けていくしかないねぇ
>>880 メガネ曰く大野はリードも良かったらしい
勝ったんかよかったな
心ここに在らずだった
木下の快復を祈るよ頼むよ戻ってきてくれ
>>861 渡邉博幸 96〜07
99 打率.281 OPS.782 得点圏.321 代打率.303
00 打率.255 OPS.643 得点圏.256 代打率.258
01 打率.200 OPS.541 得点圏.158 代打率.150
02 打率.269 OPS.708 得点圏.222 代打率.190
03 打率.271 OPS.659 得点圏.240 代打率.273
04 打率.286 OPS.669 得点圏.257 代打率.250
05 打率.272 OPS.672 得点圏.579 代打率.250
06 打率.252 OPS.621 得点圏.394 代打率.200
同時代のライバル 種田、神野、高橋光など
エキシビション全試合CSでの中継なしかよ
こんなカス球団の試合なんか中継する価値ないってか
相手球団のファンがかわいそう
スクイズって大切やん
バントが小学生レベルの京田はいらないんです
他球団のチェックしてたらいきなり紅林が死球で負傷交代で痛そう…
>>893 手首か
つかヤクルトのピッチャー今日だけで3死球とは(オリも1死球だが)
ところでここんとこタマホーム社長が奇行に走ってるけど、筑後の契約更新するんかな…イメージダウンになりそうだぞ
収穫は渡辺くらいかな
松葉は元々ホームで良いのは分かってたし
溝脇ガーバー遠藤はもうそろそろ見切るタイミングじゃないか?
ドラゴンズまとめ@CBC公式
@DragonsCBC
与田監督は8回裏の勝ち越しについて
「小技で1つでも次の塁に行くことを後半は特にやっていかないといけない。
京田の当たりも得点にはなったが、本来は外野フライを打てるようになって欲しい。
高松の足でもギリギリだった」と話しました。
スクイズの選択肢があったかについては「ありました」と明言。
マサルはまだ一軍で50打席くらいしか立ってないので、もう少しチャンスやってもいいと思う
>>898 周平も阿部もしばらくは試合に出ないっぽいから
セカンドサード両方可能性はあると思う
瀬戸大也全種目予選敗退だってさ
俺たちの大勝利だな
不倫した野球選手も徹底的に叩いてどんどんぶっ潰してやろうぜ
スポナビにも出てないから試合ないのかと思ってたけどやってるのか
どうせ木下も不倫してるんだろ
野球選手になっていっぱい女とセックスしてきたしもう氏んでもいいじゃんw
木下と嫁ってアマどころか正社員になる前のアルバイト時代からの仲だった気がする
本当可哀想
情報が出たことにごちゃごちゃ言ってる奴がいるが
隠蔽するよりマシだわ
紅林は様子見らしい
紅林選手について
球団によると「大事を取っての交代」とのこと。現在はアイシング等で様子を見ているようです。
>>743 まあそんなに厳しい感じではなかったです。
プロ諦めるなって嫁が促したんだよね確か
お気の毒に
書いた週刊誌襲撃したればいいじゃん
ネトウヨは根性ねえからできんか
しかしテレビの映像を見て速報書いて儲けるとか、法律にひっかからないか?
少しは精神的な余裕出てきたか?前に1軍で出た時はテンパッてたけど
福谷のこれ(7/8更新)って木下雄のことだったのかね
ツイッターでペラペラ喋ってる奴が3週間ぐらい前に聞いたとか話してたし…
>友達、親、恩師、お世話になった人と最近まったく連絡を取ってないという人はいませんか?
>「いつでも連絡とれるから今はしなくていいかな」と思っているとそのチャンスが一生来ないかもしれません。
渡辺は多少はヒット打てるけど守備が武田加藤井領には劣るから使いづらいんだろうな
いつもなら前日くらいから頭の中は試合でいっぱいになるのですが、今回は違いました。
前日にある出来事が起こり、そのことばかり考えてしまっていたからです。
「明日は試合なんだから、考えないようにしよう」と思えば思うほど、苦しい気持ちになっていきました。
その出来事が何なのかは言えませんが、今もなお思い続けています。
それを指すならこっちの方が重要でしょ
@paruparudagaya
公開垢では自分だけだが鍵垢の竜ファンはちらほら呟いてたけどな
ドラゴンズにリプライした時点で倒れてからかなり経ってるから
少なくとも3週間以上は意識不明かと
>>926 かん口令が敷かれていたことは確実ですね
鍵垢の竜ファンはちらほら呟く程度に広まっていた模様
>>926 あぁそっちの方が重要だなスマン
結局デイリー新潮から知らされるという最悪の結果になってしまったが…
木下にもしもがあったら家族の面倒ちゃんと見るよな球団
脳にもダメージとだと無事でも復帰はもう絶望的なのかな
新聞社なのに毎回リークされて情報戦よわよわなのが弱点だわな中日
練習試合のスタメンで平均年齢30いってそうってのが酷いな
まぁ物理的に若い野手がいないからしゃーないんだけど、これでも高校生投手ばかり視察に行く米村たちは頭のネジ巻いたことあるのか
まぁ球団と繋がってるファンはそこそこ居るからなぁ…
警備員とかに近付いて情報貰おうとするやつなんかもね
木下の奥方はドキュメンタリーで知名度全国区のはずだから生活にに苦労はしないはずと思いたい
去年の石川昂弥の体調不良はナゴ球スタッフから聞いたとかで漏れてたよな
>>937 うん
でツイートするからあっという間に広まるんだよな
ホントだとしたらショックだわ
倒れたまでだけでも過酷過ぎるのに
しかし健康な20代のプロ野球選手がワクチン接種後に心停止、脳死状態って物凄いニュースだよな。菅首相、自民党は隠蔽したいニュース。
なんでこんなやつ心配しなきゃいけないの?
野球選手なんて中絶や乱交やレイプしても批判されない人生の勝ち組じゃん
負けっぱなしの俺らがなんでかわいそうなんて言わなきゃいけねえんだよ
二十代は無理してワクチン接種しなくていいかもな
免疫力が逆に作用するから30過ぎたら接種すればええかも
ドラゴンズ与田監督 試合後の談話 ※要約
(ガーバー選手が、無安打 3三振)
「タイミングの取り方が良くないね。1軍はピッチャーのレベルが上がる、その中で対応しないと。これからも実戦でテストして行きながらですね」
東海r 21時ドラステ
仮に去年試合してても絶対通用しなかったろ>ガーバー
ミートする技術がその辺の中学生にも劣る
まぁシエラよりは早くに起用を諦めてくれるかもしれないし…
オリンピックなんか全く興味ねえし見てもいねえわ
ガチガチの反日でスマン…
まぁ今後の為にはこのまま打たないでクビになってくれた方が良いかと思う
木下の件なんか興味薄だし
俺はそもそもがワクチンなんか打つつもりは全くないからなw
押し付けてんじゃねえぞカス共がよ
余計なお世話だアホw
7月29日(木曜) 愛知大会
準決勝
(岡崎市民球場)
09:00 大府 vs 享栄
11:30 中京大中京 vs 愛工大名電
7月31日(土曜) 愛知大会
決勝
(岡崎市民球場)
14:00〜
@paruparudagaya
遠い親戚側とでもいっておきます。葬儀の話も出ています
ただ真実が知りたい打ったあとに練習をさせたのかどうか
明日も岡崎へ見に行くから早めに寝るわ
もう日焼けしまくって
このままなら近いうちのケニア人化待ったなしだ!
打った後全選手練習してるわそれで全選手ぶっ倒れたんか?違うだろ
まさか木下にだけお前この後倒れるからやめとけと言えってのか?医者でも予知能力者でもあるまいし
こんなのはもうどうにもならんただただ木下の回復を祈るだけだわ
日付出てないから何とも言えんけど、一応4日程度は心筋炎リスク高いということは厚生労働省のページに書いてあるからそれはそうだろうなって話
パル子とか言う人遠い親戚と書きながら亡くなったのか、とか、葬儀とか縁起でもない言葉使いすぎだろ
どいつもこいつも書いては消し、書いては消し…
確かな筋からの情報がどうの言ってた奴も結局消してる
誰かに読んでほしいが球団側に身バレもしたくないってか
>>960 二軍のスケジュール通りなら6月28日に1回目で福谷の意味深なnoteとパル子の3週間くらい前だと7月6日に何かあった
ワクチン打たないやつが偉そうに他人に自粛しろとか言い出しそうだなw
i.imgur.com/XwlXwNG.png
木下死んだんか?
Aクラスから転じて打線は沈み
新外人は全員ハズレ
門倉は失踪
木下は重篤
お祓いしに行ってくれ 呪われてる
>>966 石川は手骨折
ドラフトは(今のところは)よくない
周平
憶測と虚言に惑わされて最初の記事と矛盾すること書いてるやつは頭弱いんだろうな
門倉かなり病んでるんやろな
息が詰まるこの世の中遠くへ逃げ出したい気持ちもわからんではないがな
だめだ…
>>961 まともなやつじゃないのは確かだろ
遠い親戚がどんだけ出しゃばってんだよと
こいつ何者だよ?
おいふざけるな
最下位は予想できてもこんなめったなことあってはいけない
パル子とやらは最初のツイートは本当かも知れんがその後は信用できない
福谷の意味深すぎるnote
>いつもなら前日くらいから頭の中は試合でいっぱいになるのですが、今回は違いました。
>前日にある出来事が起こり、そのことばかり考えてしまっていたからです。
>「明日は試合なんだから、考えないようにしよう」と思えば思うほど、苦しい気持ちになっていきました。
>
>その出来事が何なのかは言えませんが、今もなお思い続けています
>友達、親、恩師、お世話になった人と最近まったく連絡を取ってないという人はいませんか?
>「いつでも連絡とれるから今はしなくていいかな」と思っているとそのチャンスが一生来ないかもしれません。
https://note.com/fukuta2/n/nb69816712a2d パル子は最初は倒れたのが本当か聞くレベルの情報しか持ってないのにあとから親戚筋で何でも知ってるみたいなこと言い出してるから怪しい
そいつもう鍵かけてるんだが
ツイート晒してる奴は誰なんよ
>>989 元中日 失踪騒動の門倉健氏が涙ながらに謝罪 動画投稿「日々猛省しています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c13d80db3f479d9af4f5bd3dbdcf41846225989a プロ野球中日の前2軍投手コーチで、5月中旬の失踪騒動で退団した門倉健氏が
28日、YouTube「門倉健公式チャンネル」を開設し、スーツ姿で謝罪した。
8年ぶりAクラスの翌年がこんなに試練になるとは
木下期待してたんやで…
これが真相
多分やけど五輪開催するために日本政府は隠してたんやないか?
五輪の出場選手に「ワクチン打ってね。打ってから一週間は練習しないでね」なんて言ったら選手は絶対打たないやろ
だからこれ隠して選手が死んだら原因不明の死として処理するつもりで「打っても翌日には練習再開できるから打ってね」って言ってたんやないか?
-curl
lud20250130081443caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627372171/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 YouTube動画>6本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】4
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
05:29:50 up 23 days, 6:33, 2 users, load average: 9.04, 9.00, 9.42
in 0.076326131820679 sec
@0.076326131820679@0b7 on 020519
|