◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627912465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓 Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1627901524/ 〓たかせん〓 Part.3
http://2chb.net/r/livebase/1627908368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
★ソフトバンク×巨人
<8/3(火)>
・日テレG+ 17:45〜
解説/清水隆行 実況/須田健太郎(FBS)
・スポーツライブ+ 17:55〜、DAZN 18:00〜
解説/若菜嘉晴 実況/久保俊郎
拓也キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
ちな鷲だけどありがとう!!
栗原甲斐ありがとう!!!おめでとう!!
フハハハハハハ フハハハハハハ フハハハ フハハハハハハハハハハハハ フフハハハハハハ(´・ω・`)
あんま必死に見てたわけじゃないけど栗原で送って甲斐でサヨナラは最高すぎるな
>>9 甲斐もしくはクソリードやでえ
引っ込め引っ込め甲斐いくかい?
甲斐「シーズンが終われば俺も海外だ」
千賀「(えっ・・・行くの?)」
栗原 送りバント
甲斐 サヨナラタイムリー
ホークス大勝利やんけ
同点、バント、サヨナラと鷹さんの選手が美味しいとこもってったなw
仕事きっちりは流石です
柳田で追いついて栗原甲斐でサヨナラだわ
最高だよ!!
他球団ですが、日本を救ってくれてありがとうございました!
すまんが短期決戦の強さをこんなところで出してくれて本当にありがとう
水曜日の夜はホークスのエキシビションか日本の準決勝どっち見るか迷う(´・ω・`)
>>13 甲斐護士湧いてきたでえ
ゴキジェットやでえ
柳田で追いついて
栗原が送って
甲斐が決めたか
あー気持ちいい
ところで千賀は?
途中見てなかったんだが
スププと有識者ガイジざっまぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああwwwwwwwww
甲斐しか勝たん
やったああああああああああああああああ
「千賀栗原出番ないんじゃね?」
か〜ら〜の〜!!!
>>45 甲斐スタメンなら試合が壊れてたな引っ込め引っ込め甲斐いくかい?
短期戦トーナメントにしたらパワーが3倍になるチームがあるらしい。
>>53 2回無失点
ちょっと危なかったけどようやったよ
鮮やか
お見事
狙った球を一球で仕留めるってこういうことよね
王イズム
次日韓戦か
唯一ガチオブガチで来てる国やろうから楽しみ
>>53 捉えられたあたりはほとんどないしピンチでも打ち取ってた
栗原は中村晃の次か同じくらいバント上手いよな
今宮よりも上手い
>>68 え?
スタメン甲斐なら負けてたで
梅野の健全配球やでえ
スププと甲斐アンチ有識者見たか!
スカッとジャパン!!
うーむやっぱソフバンさん勝負強いですな巨人ファンより
青柳やけど、お前ら言いたいことあるなら何でも言えよな
なんだかんだ言って、
スププが一番の甲斐ファンだからな
千賀復活
ギータ同点
栗原バント
甲斐さよならの流れは出来すぎ
>>82 いやいや タイブレークを0に抑えた栗林凄いよ
やっぱりソフトバンクさん強いですわ! ありがとうございます
>>86 まあこれでホークスで甲斐は戦力外やな
ど真ん中変化球って
僕でも痺れる場面ですけどねえ
って宮本が言ってるところでサクっと一球で綺麗なバント決めてしまう栗原
去年の日本シリーズで栗原を全く褒めなかった宮本が褒めたのが何より嬉しいw
まちがえた
>>56 いやいや タイブレークを0に抑えた栗林凄いよ
甲斐は「圧」に弱いから
5人内野ではゴロも打てずバントも失敗しただろう
でも2人外野だから のびのび持って行けた
甲斐栗原だけじゃなく柳田のケースバッティング、相手の流れを止める千賀の好投があったからな
マジでホークスのおかげで勝ててるわ
>>104 甲斐のリードが良かったて爆笑
結果論でしか判断出来ないバカやん
梅野のリードは流石やでえ
おい、どういう事や
うちの選手が全員仕事しとるやんけ
>>88 梅野マスク 6失点
甲斐マスク 0失点
健全配球(笑)
>>113 工藤甲斐でまともな人間はさっさとホークス見切ったが
そんなに興味なかったんやけど甲斐がニッコニコで喜んでるの見たら金メダル取って欲しくなってきた
次からガチで応援しよう
お、中居くんいいこと言うね
千賀からゼロの系譜が出来たってさ
村上で即終わらせてもよかったのに
あのプレッシャーかかる場面で栗原のバントは見事だったな
そして甲斐はよく打ったわ
>>56 栗林のことディスってたゴメン今日のピッチ最高
千賀 2回5K無失点
柳田 9回内野ゴロの間に同点
栗原 タイブレークでピンチバンター成功
甲斐 サヨナラタイムリー
ホークス大活躍でハッピーハッピー
>>119 良いでえ
子育ての失敗作が論破されにきたでえ
リードは結果論ちゃうで
お前の両親全てを爆笑論破すまんな
Cだけどサンキューやで
甲斐もだけど栗原の方が凄いわ正直
いきなり出てきてあれは決めれんわ
柳田「ウチの後輩にもいい場面残しといてあげなきゃ」
試合見てるだけでこんな緊張したの2014年のオリックス戦最終戦のペーニャの打席以来だわ
柳田も千賀も栗原も甲斐も良くやった
>>17 マーさん、ピリッとせんなあ。何とかならんのか
>>134 甲斐はよく打ったって
ど真ん中変化球やん
梅野のおかげで勝てました
中居くんが、栗原って言ったぞ!!
よかったなクリ出場時間2分だったけど(´・ω・`)
カープファンですがソフトバンクの選手の強心臓に恐れ入りました・・・
>>141 ハゲが右から左に流れたの(´・ω・`)
甲斐はシーズンだと普通ぐらいなのに大舞台だとパワーアップするな
>>139 後半戦も甲斐の異常配球炸裂やでえ
梅野で千賀はどう思ったんやろ
>>151 いやいや栗林が0で抑えてくれたからです
栗林はしかしほんまあっこよう0いけたよね
すげえわあれ
いやー、観ててよかったわ
柳田悪いなりに頑張ってるけど暴れてほしいなぁ
金メダル取れたら人生漫画のようなストーリー1位みたいな感じだよな甲斐は
気が重くなることを挙げるとすれば
あの人たちがシーズン後半戦も栗原にバントさせる公算大になったこと
>>140 お前
栗原てドラフト上位やぞ
育成のようちかんちゃう
活躍して欲しいし戦犯嫌だしドキドキ止まらんなやっぱり勝つしかないよなぁ
>>127 ぶっちゃけほんとのことを言うと
俺もホークスにスププのことで問い合わせたんだけど
行動は把握して
今は逮捕に向けて情報を整理してる雰囲気だったよ
すまん、いつも敵だけど千賀の投球、栗原の送りバント、甲斐の一撃
ありがとう!!!!!
俺は正直ボンジョヴィが途中かかった時点で今日は栗原やってくれると思ってたよ!
パワー!
>>101 ありがと
やっぱり短期決戦ここ一番で野球の上手さがさすがです
うちの選手に見習ってほしい
>>147 すまんな
あれが今年のマーさんの通常運転なんや(´・ω・`)
栗原って、プレッシャーでガチガチになってやらかしそうな姿って
ほぼ無いよな
ちなヤクですがホークス勢の勝負強さに感服しました
特に千賀がよかったなあ
あんだけ糞なマークソを打てないホークス打線は大概だろ。
マーも打たれてるからテンション上げれないし誰にインタビューしてんねん
可哀想だろ
>>179 田中が甲斐を拒否してくれたおかげで勝てました
これどんどん拡散な
ギータの本塁突入が捕手と交錯する余地がない状況でよかったわ
優勝決定戦の最終回、キャッチャー甲斐でマウンドに上がる千賀が見える
>>189 え?
田中が甲斐拒否したから勝てたんやん
やっぱ現役最高のキャッチャーは甲斐って事で決まりやね
栗原画バント失敗した翌日の練習で今宮にバント教えて貰ってたけど、たかせんでは今宮が栗原にヒットの打ち方教えてもらえって言われてたのが栗原バントの瞬間にふとよぎったわ
今日はヤフコメに甲斐サヨナラの記事上がるだろうから
スププはしっかり犯罪者の爪痕残しに行けよ
びびって逃げんじゃねぇぞ
たくやああああああああああああああああああああああ
千賀に栗原に甲斐にホークス大活躍だったな
特に最後の栗原バントからの甲斐サヨナラは痺れた
かいかいキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
最後の回に出てきたアメリカのピッチャー
2球しか投げてなくて敗戦投手になってんじゃね
残り試合
勝勝 金メダル
負勝勝 金メダル
勝負 銀メダル
負勝負 銀メダル
負負勝 銅メダル
負負負 無メダル
これで合ってる?
学習能力責任感向上心思いやりのかけらもねえ奴がきたあ
>>81 今年の試合観てる?
晃はちょいちょい失敗してるぞw
あと今宮は今年栗原がバント失敗した後に教えてたしもともと送りバントに関しては別格や
>>249 え?自分が良ければそれで良いのが甲斐でしょう
>>254 甲斐の人間性?
学習能力責任感向上心思いやりの無いのが甲斐やん
韓国戦は由伸で決勝は森下からの千賀コース(´・ω・`)
鯉やが
甲斐、栗林をリードしてくれて
ありがとうやで
将来ホークスの監督になりそうな気がしてきた甲斐拓也さん
>>268 敗戦行為爆笑
こいつ千賀の梅野のリード見てねえのか
Cだけど甲斐もようやった
盗塁刺されまくったのとか忘れたわ
この勢いのまま後半戦帰ってきて大暴れしてほしいなぁ
>>280 爆笑論破すまんな
梅野の千賀のリード見た?
田中みたいにどんどん甲斐を拒否して欲しいねえ
>>274 栗林くんいいピッチャーですね!痺れました
アメリカはマルティネス出したら日本打てなかったろうに
この先
→○○ 金メダル
→○● 銀メダル
→●○○ 金メダル
→●○● 銀メダル
→●●○ 銅メダル
→●●● 4位
>>275 すまんな
甲斐ファンも
学習能力責任感向上心のかけらも失敗作だったな
>>289 いやいや
甲斐はさすがですわ
常勝チームの正捕手ですな
決勝またアメリカと当たりそうかな
韓国戦は絶対負けたくないな
甲斐が今日本の捕手の中でトップだと改めて見せつけてるな
>>278 学習能力責任感向上心のかけらもねえ奴が監督って
でも工藤でも
普段のお前ら「栗原にバント!?チャンスに強い栗原にバントさせるとか頭おかしいだろ!なんでバントなんだ!?小久保ふざけるな!!」
今日のお前ら「栗原バントしろ!栗原バントよく決めた!栗原のバント最高!」
あのさぁ
結局小久保と同じことしてるじゃん
韓国は昼間のデーゲームコールドで勝ってるんだよな
怖い
小久保「今日の収穫は栗原のバントの上手さ!後半戦も活かしていく!」
これ(´・ω・`)
>>298 ほんまな
甲斐は今世紀最低の捕手やな
田中が甲斐を拒否したから勝てた
>>301 ホークスでの立場と侍での立場は違うだろ
侍は控えの時点でバントもありえる事ぐらい分かれよ
>>301 メンバーと
誰の代打で何をすべき局面で出てきたかと
タイブレークっていう方式は普段にはありえない局面だから
これが同じと思ってるのはだいぶ頭やばいだろ
栗原が一球で送り
甲斐が一打で決め
柳田が一疾で還る
>>309 よそのファンから甲斐が正捕手のホークスで
ホークスファンはよく応援出来るなてバカにされてるでえ
まあ甲斐拒否った田中と梅野のナイスリードのおかげやな
何であんなアホなトーナメントを採用したんだろうな
6チーム総当たりから上位3チームによる決勝トーナメントで1位と2位は敗者復活の権利ありにすればよかった
>>313 浅村やろ
流石大阪桐蔭やわ
やっぱ違うなあ強豪校の出身は
ようちかんとは
狭い横浜なのでフェンス上部で捕れなかったが普通の球場なら
捕ってタッチアップ無理だったな
>>301 松田今宮がいる打線と吉田浅村がいる打線を一緒に考えるなよwww
スププ並みに恥ずかしいよ君…
>>315 だってよ
野球なんて興行やん
神経勝負ちゃうで
王はメジャーの一人もいないアメリカ見てどう思ったんやろ
今回メダル取れば小久保が唯一メダル取れなかった侍監督継続か
>>321 おいおい
ホークスファンなんて恥ずかしい奴9割やでえ
まともな奴は工藤甲斐で二年前には見切った
これもうホークスの選手だけでいい気がしてきたわ
悪いけど他のチームの選手ついてこれてない
もう後が無いことを薄々わかってるから
>>309みたいな大っぴらな場にはかけないんだよな、
スププは
栗原より打撃低い奴って源田、梅野、甲斐ぐらいだからな
全員守備ポジの奴
>>301 ホークスと侍を一緒に語る奴w
メンバー見たら栗原の役割がホークスとは違う事ぐらい分かるやろ
>>218 犯罪者の爪痕www
馬鹿を煽っちゃダメよ〜
>>330 これも恥ずかしいばかな発言はやめとけよファンは調子乗り過ぎ何様?
なんで優勝できないのおたくら
頼もしさが段違いなんだが
>>335 え?
学習能力責任感向上心思いやりのかけらもねえ奴は?
今日勝てたのは大きいな〜
金メダルまでの試合数少なくて済むしな
これで韓国戦に中6日の万全の山本由伸当てれるし決勝進出できる可能性高まった
>>340 そうやん
工藤甲斐最凶過ぎて二年連続優勝逃してるわ
>>338 ちゃうちゃう
工藤甲斐でまともなファンが残っていない
むしろ甲斐を拒否した田中と梅野のナイスリードのおかげや
千賀も甲斐拒否してくれたら最高やねえ
ホークス勢が活躍してくれたから気分良いわ
例のあれも甲斐がサヨナラ打ったからいつも以上に発狂してるのも可哀想な人間だなと穏やかな心で見れるw
>>345 リードも相変わらずやでえ
よそのファンによくこんな捕手がフル出場でファンはよく応援出来るなて
バカにされてるわ
上手く行けば(行かなかったらw)あと3試合はこんなのが見られる
小久保から解放されたホークスwwwwwwwwwwwwwwwww
強すぎて草
>>346 え?
田中に拒否された甲斐
千賀は梅野のナイスリード
可哀想てお前や甲斐ファンやろう
>>348 梅野もな
来年の開幕バッテリーは決まったな
しかしあのバントよく決めたなあ。結果完璧だったけど俺が監督なら打順的にも完全に村上に賭けてたわ。
>>339 ディフェンディングチャンピオンですがw
9回の柳田の顔、シーズンじゃ見ないくらい緊張してんの伝わってきて笑ってしまった
千賀フォーク使えるのが中継ぎで助かってるな。長い回はまだ辛そう。大怪我明けだから当然やけど
初戦 同点スクイズ
2戦目 同点タイムリー
今日 サヨナラタイムリー
甲斐が神がかってるな
>>356 お前の両親のアホ面に爆笑ちゃう?
育ちにもか
福沢諭吉もお怒りやでえ
こんなに活躍する選手達を束ねてるヘッドコーチはさぞ優秀なんやろうな
このソフトバンクというチームで5番DHにいる選手ってさぞかし打ってんだろうなあ!
>>360 ほんまな
田中に拒否られた甲斐
田中はどんどん甲斐の酷さ千賀に教えてやって欲しいね
>>360 栗林が2勝1セーブ
今大会のラッキーボーイが甲斐と栗林やな
自身が経営する体操教室で
村上を指導した経験があるという池谷は
「小さい頃からよく知ってるんですけど、
すごくメンタルが強いんですよ、明るくて。
誹謗中傷があるとショック」
と村上の心境を察し、
「誹謗中傷を書く人って戦ったことのない人。
選手もそうだけど、審判も真剣だし、
関わっている人みんな必死になってやっている。
本気で戦ってたら絶対そんなこと書けない」
と主張した。
>>370 分かるわ
村上て凄いメンタルやし民度が高い
甲斐みたいな選手どこにもいないわ
ホークスファンは恥ずかしいで
だからよそのファンによく応援出来るなてバカにされるんやで
甲斐はインタビューでしっかり栗林を褒めるところがいいね
>>370 まさに井上くんの出囃子だな
「闘う君の歌を闘わない奴等が笑うだろう」
まさか稲葉>小久保なんでは…(ゴクリ)
来年はリーグで戦うんだろうが、頼むよホント。
>>354 タイブレークで表を無得点に抑えたという特殊な状況だったからねえ
ランナー三塁にさえ進めたらどうとでもなりそうな所だからバント嫌いのここでも支持される状況w
>>370 学習能力責任感向上心の無い奴が本気だなんて
他のアスリートに失礼よ
>>361 柳田「あれ?、でも今更栗原に聞くの恥ずかしいしな…」
4日…山本(中6日)
5日…大野or千賀
7日…森下(中6日)
ローテーションはこんな感じ?
5日の試合は無い事を祈る
>>371 え?
田中に拒否られて梅野に千賀をナイスリードされた
甲斐ファンがまたまた恥かいたな
>>369 韓国にも2勝のラッキーボーイがいますよ
オ・スンファンていう名前なんだけど知ってる?w
>>356 今年の野球BANの時以来やなマジ顔
2打席凡退してて3打席目にガチ顔で二塁打だか打ってた
やっぱ今年から来たあの昭和脳のおっさんが息苦しくしてたんだなとつくづく思った
>>385 ほんまな
甲斐工藤でぬるま湯作ってるからな
同じミスをひたすら繰り返す正捕手
それを固定する監督
侍のベンチに小久保がいたら栗原は送りバント失敗してたかもw
>>375 今日の試合見てそう感じるなら相当節穴では?
いつもの電波系の甲斐さらに狂ったことしか書けなくなってる。
会社の人の結婚式に弔電を送って辞職になった奴がいるけど似たような人種かな。幼稚な性格の悪い馬鹿だったけど精神病の治療ってことで辞めちゃった。
>>385 シーズン後半は栗原にバントさせまくるしかないな
栗原のバッティングの実力は小学生時代の大谷より下なんだから
>>388 だから工藤甲斐でろくなファンが残っていない
まあ稲葉監督は言いたいこともあるけど
この前から終盤は何か冴えてるw
小久保がフロントに入ったように稲葉もハムの後任が既定路線だろうね
栗原は流石やな
育ち民度が素晴らしいわ
アレとはまるで違う
今日の活躍は短期決戦のノウハウを植え付けた工藤のおかげよ
勝ってうだうだ言うなって言われると思うけど今栗原のバントに対して小久保ニヤニヤしてそうだよな
>>397 ん?メジャーでホームラン王の大谷は今の栗原のバッティング能力を小学生の時点で身につけてたが?
代表でバントやらされる止まりの能力を
>>394 初戦の代打近藤とか終盤の采配はビタビタにハマってるのは凄い
だけに序盤のもたつきが浮き彫りになるのよね
>>400 アメリカがモチベ無くなったおかげやな
おそらく一発勝負なら負けてた
甲斐が大好きだった木村文乃本人がTwitterで反応してて草
KKコンビ「後半戦から栗原のバント増やすぞ〜!w」
それよりも後半戦またまた甲斐固定で異常配球見せられるの?
千賀はしっかりと田中に甲斐を拒否した理由を聞きなさい
梅野のナイスリードに感じろ
>>354 0.に抑えたからあの作戦が使える。
バント失敗しても得点を取るチャンスはあるわけだから。多分何回も色々なシチュエーションでシュミレーションしてたんでしょ。
>>407 機会は終盤で後ろに勝負強い奴がいる時限定な。
柳田はシンプルにホームラン0でパワー無さするが、栗原があんな場面で打たせて貰えないんだからそりゃOPSショボいわな
しかもめちゃくちゃめちゃくちゃ狭くなった福岡ドームがホームで
しかし打撃でも絶好調の甲斐を拒否ってスタメン落ちさせておいて打たれるとか
まークソゴミすぎんな、完全に戦犯だろ
>>413 いやいや
田中のプロ意識の高さよ
ダルでも甲斐は拒否ってるぞ
むしろ甲斐を拒否したから今日勝てたんやぞ
甲斐スタメンなら二桁失点やろう
甲斐を拒否する田中のプロ意識の高さ
ホークスの投手陣も見習って欲しいね
当然やな
>>412 栗原まずOPS.800以上は打とうな
ホームランも最低25本だな
日本代表なんだから
後半戦で巻き返そう
栗原ピンチバンターは決める方はもちろん凄いがさせる方もすげーわ
練習してるの見て決めたんだろうな
>>418 村上より栗原くらいの感覚だと予想するけどw
栗原は代表では「なんでもしますから!」なスタンスで本当にやりきってんの持ってるなと
10年後も酒の肴に出来るレベルの送りバントなんてそうはないからなーw
>>413 マーが拒否したってマジなん?
本来ならセの投手はセの梅野、パの投手はパの甲斐が受けた方が良さそうなのに甲斐に自分の球種がバレるのが嫌やったからとか?
>>417 バントやらされる栗原の現実を見よう
現実を
この2年間の栗原の打撃成績の現実をな
去年すら低打率だった現実を
>>421 まあ育ちちゃう
栗原の人間性は素晴らしいよ
ご両親もしっかりしているし
福沢諭吉の好きなタイプや
>>423 フレーミングプロ最低でリードの基本も出来ない甲斐と組みたいプロの投手ってなあ
そもそも甲斐と相性の良い投手なんておるかいな
>>416 バントさせまくるんやろ?何言ってんの?
>>424 だから何が言いたいん?関係ない大谷出してきて栗原下げて何が言いたい?
全く理解出来んから誰か訳して欲しいわ
栗原のあのバント見るに状態良さそうだし普通に打ちそう
メダルって人数分貰えんのか?
一個なら甲斐がもらう、異論はないな?
>>108 栗原バント決めて本当に良かったよな
打つ才能は無いんだからよく仕事したわ
大谷信者って大谷ageのために他をsageるから嫌いんだよな
ついでにそのせいで本人にもいいイメージが無い
大谷本人は悪くないのに可哀そうな話だ
>>384 あのマシン相手のほうが苦戦してたなw
今日はマクガフの初球インハイをファウルでやべぇ..!ってなってたな
そのあと変化球を最低限したのはさすが
>>427 こんな楽しい日なんだから荒らしはサクッとNGしよう
バントの上手い栗原
稲葉は知っていたのだろうか
ホークスで一番上手い
ホークス選手の活躍でアメリカに勝てたの最高
栗原はホークスの中ではバントやってる場合じゃないがあのメンバーに入るとせざるを得ないな
>>435 楽しい?
甲斐は田中に拒否されて千賀は梅野で蘇る
楽しいなあ
>>432 俺は大谷ファンじゃないがそれはしょうがないでしょ
大谷はピッチャーとして千賀より上で、バッターとして柳田より上なのは事実なんだから
>>437 村上に替えての代打だし相当なもんだよしかし
普段バントさせない人にやらせるならピンチバンターてのはホークスにもに見習って欲しいw
>>439 梅野点取られすぎ
捕手が甲斐になって勝てた
残念だったな包茎くん
てか大谷ってバントすら上手かったなそういや
セーフティーバントを失敗したの観たこと無い
うちの選手居なかったら完全に負けてたな
これは後半戦に向けて勢い付くわ
知らんかったら栗原と甲斐で決勝点だったんだな
グッド!! ( ̄ ̄ ̄ ̄ε ̄ ̄ ̄ ̄〃)bジョブ!!
>>442 はーい
結果論でしか議論出来ないバカがきたやん
お前の親もバカやね
流石
>>444 千賀は後半戦は中5日でフル回転だな
メジャーならむしろ楽なスパンだが中5日
ヤスアキのツイートでギータが何故かスマホで「疲れた」を検索www
田中と梅野のバッテリーは前の強化試合で組んだからやろ
別に田中が拒否ったわけでもないしそもそも梅野を選んだからって甲斐が嫌とかいうわけでもなかろう
試合前のウォーミングアップでも田中と甲斐2人で会話してたぞ
あんな今の田中にも打てないホークス打線
栗原ってアメリカなら1Aでも通用しなそう
そもそもNPBの1軍ですら未だに通用したシーズンが無いんだが
ヤフコメに誹謗中傷コメ書き込めないヘタレ腰抜けチキンが何か言ったとこで説得力ねーぞ
>>449 前に拒否したからでしょう
まあフレーミングプロ最低でリードの基本も出来ない捕手と組みたい投手はいないでしょう
坂本が欲しいなぁ
何で今宮は早熟で無様なキャリアになったんだろう
やはりホークスのような大舞台常連チームの選手じゃないと
いきなりオリンピックなんか出ても縮こまっちゃうのかね
あ、これワイモマーだったのか
今宮アンチからホークスアンチになったんだね
>>452 批判と誹謗中傷の違いも分からんお前てどんなバカな親からなあ
お里が知れるわね
遺伝子もか
大好きな木村文乃に応援される甲斐
大好きな最上もがが未婚の母になってしまったスププ
甲斐は活躍はもちろん試合後のインタビューでも
何というか捕手としての風格が出てきたよな
NHKがネットに公開してるハイライト動画
最後の甲斐のコメントが完全に監督でクソワロタ
>>459 木村も離婚してね?
そもそも木村て野球自体に興味ねえだろ
甲斐ファンの特徴っと
日本の勝利にホークス選手が貢献したことで荒らしの書き込みが加速しておもろいな
>>465 梅野やろ
甲斐拒否した田中もな
栗原も柳田も
どうでもいいけど
甲斐って昔登録名を拓也してたけど絶対甲斐にして正解だったと思う
拓也は下の名前なのになんか特徴ないし
>>465 誹謗中傷がなくならない理由がちょっと分かるな
「誰でもいいから誰かを攻撃したい」って層が一定数いるのか
>>468 まあ甲斐はさっさと戦力外が正確だったな
スポーツ ・ トレンド
栗原のバント
8,821件のツイート
ギタさんの最低限を2度演出した浅村さんを忘れてはならない
しかしマイナー軍団と同格とかどんどんメジャーとの差開いてんな
筒香やら秋山やらバカにされてるけど仕方ないわ
反応するとこから自分がそうだと自覚あるのなw
ちなみに5chであっても大多数の利用者が閲覧可能な場所において選手個人及びその親族を徒に中傷する輩がいる事を球団には伝えているから以後見るに堪えない下衆な書き込みは慎めよ
>>468 あやつぐ拓也時代はお互いめっちゃ意識してたんだろうね
>>473 そりゃ柳田がマイナーのピッチャーからすらホームラン打てないからな…………
アメリカのベンチで一番目立ってたのはマルちゃんだったなw
>>469 感情を抑制できず衝動的に他者を誹謗中傷してしまう精神構造の人もいるんだろうなと想像出来るけど、分別ある人間なら発言して良いものかどうか弁えることが出来るだろうにね
と、いつも彼らの書き込みを見てると思う
>>468 当時期に甲斐拓也って同姓同名がいたんじゃなかったっけ?
んで、その人が引退してから甲斐に戻したかと
>>468 昔字が違うけど同じ名前の選手がオリックスにいたからちゃうか。
>>481 そうやね
お前はろくな親からろくな教育受けてねえのが良く分かるで
野球見る資格ホークスファンの資格生きる資格無いんちゃう?
こいつのワッチョイなあ
>>485 捕手梅野の健全配球でな甲斐ならロッテ戦みたいになってた
みんないい笑顔や
>>481 Twitterにもおるな
嫌いな選手が失敗すると反射的に批判の呟き
活躍したらダンマリだから感情的としか思えん
いくら理論的なこと言っても無理無理
甲斐のヒロイン改めて聞いたけど工藤監督みたいな落ち着いた受け答えやったw
>>489 呑気な奴らや
プロの民度って
女子ソフトでこんな呑気な奴おったか?
ギータがあそこで三振とかポップフライとかだったら負けてたから良くボテボテ打ってくれた
>>490 今も特定しとらんのに同じレスに書き込んできてとにかく攻撃的な書き込みしとるとこ見ると、まるで俺の書き込みで自分の尊厳でも傷つけられたんかと言わんばかりの内容だもんね
勝手に絡んできて腹立てて中傷レスしてくるから5ch運営と球団にこんな人がいますよとお伝えしといた
流れに水差してみんなに申し訳ないからこれで退散します
ヤンキーが負けた報復で円でも買ってるんかね
ダウも恩義警報でマイ転 有事の円なのだよフハハハハ(´・ω・`)
テンション上がる気持ち分かるよw
それくらいいい試合だったしね
>>481 電波が飛んできてそう言うからとか言うんちゃう。
幼稚な事も書いてるし、知能も低そう。たまに IQ がどうのこうのとか書いてるけど、ずっとそういう検査が必要な人なのかな。できることは自力の排泄ぐらいと違うかな。遺伝だから親のせいだからとか言い訳ばかり言って何の努力もしてないんだよ。
米国打線を沈黙させた千賀滉大の復活劇 侍ジャパン準決勝進出
https://news.yahoo.co.jp/articles/22878ae21d0e070727fda16a301381fd9f358254 約3カ月のリハビリを経て復帰した後も調子は上向かなかった。大会直前の強化試合でも失点し、その試合直後にブルペンに行くなど試行錯誤を繰り返した。「とにかくこんな状態で呼んでもらったことに対して、思いっきり投げる準備をしないといけない」。練習日では田中将大(楽天)に投球フォームを分析してもらい、長時間アドバイスを受けた。そのめげない気持ちが実を結んだ。
マー有能コーチやんw
昨日の千賀はフォークがキレッキレやったけど梅野のカットの使い方もうまかった
あんな中継ぎが出てきたら相手チームはお手上げよ
千賀はタイプが中継ぎだからこう言う場面は向いてるちゃ向いてる
勿論怪我明けでこんなピッチングしてくれるような気がしなかったから調子戻してるのが大きいんだけどね
直球とお化けフォークを1イニングに全集中されたらそうは打てん
今回は2イニングははじめからそのつもりだったのかな?
梅野との相性もよかったのかも
変化球P操るの上手い
理想は、ルーザーズでヤンキーが韓国をボコって、決勝でヤンキーとやる事だな
>>293 一つ勝てばメダルは確定
二つ勝てば金メダル
分かりやすいな
阪神勢が叩かれてるが、やはりここ一番では経験値がモノを言うんだろうな
開催前千賀を強奪されてキレてたが、采配が当たって結果が出てるから稲葉に謝罪しよう すいませんでした!!!
以降は、手首折れるくらいの掌返しでいかせて頂きます(´・ω・`)
>>531 昨日の試合を見てると、何だかんだで大舞台や短期決戦での経験値は重要な要素だってことが分かるな
ホークスの選手仕事したね
青柳はもう2度と投げるな
そう言ってやるな
青柳は渡辺俊介の幻影を追う首脳陣の被害者
>>535 そうやな
高橋礼が万全なら青柳は選ばれてないし
他球団の選手のやらかしなんかより、昨夜の甲斐、柳田、栗原の活躍こそここでは賞賛しまくってええわ
リーグ4位のチームからこれだけ引き抜いたのやから、結果を出してもらわないとな稲葉には
あのクリのバント失敗をホークスファンはみな知ってるから
昨日のクリのバント成功は素直に嬉しい(´・ω・`)
青柳みたいなツーシーマーはアメリカの打者にとっては慣れてる球種だし球は遅いしで打ち頃の球なんだろうな
千賀みたいな大きく曲がるタテの変化球を持つ投手は昔から今に至るまでMLBでもそれなりに通用する
メジャーのスカウトが千賀欲しい欲しいと毎年語るのもリップサービスではないことを再確認させられた試合ではあった
栗のバントといい、前回の甲斐のスクイズといい、ここにきて工藤野球が活きてるなww
>>542 渡辺、牧田と同じアンダーというかサイド枠で選んだんじゃないかな。 実力不足ならこだわらなくていいと思うけどね。
セで防御率1位だし変則だし選出自体はなんの問題もないけどな
実際打たれるまで誰も選出には文句言ってなかったし
ただ変則投手が考えてみると選手の人数多いアメリカの方がよっぽど変則に慣れてるに決まってるんだよな
なんとなくアンダーは外人に強いって幻想があったわ
>>545 牧田「アンダーは外人に強い。そう思ってた時期もありました」
今日はドームで読売戦 やきゅうがある(´・ω・`)
シーズン中もこれくらい活躍してくれよと
ファンとしては思う
>>545 フライボール革命で打者がフライ打とうとするから米でアンダーが打たれるようになった
日本ならアンダー打てない
>>528 そもそも甲斐と相性の良い投手なんておらんな
梅野が健全な配球しただけ
>>550 捕手がプロやもん
ホークスでも田中みたいに甲斐を拒否して欲しいね
どんどん拡散な
エキシビションもオリンピックもペナントほど熱くはないけど交互にやってくれるから案外ちょうどいいバランスになっとる
>>549 わーーーい(´・ω・`)やきうがありま〜す
昨日は色んなスレ見てたけど球団関係なく応援する国際大会はやっぱり楽しい
まぁたかせんには顔真っ赤にして発狂してるのが一匹いたけど
>>560 ロッテだけ複雑かもしれんが、荒れないからね
二日酔いで死んでしまう
甲斐のサヨナラとか夢みたいや
甲斐が逆方向に打球が伸びるときは好調の証しだから
後半戦期待できるかも
>>561 かもめさんもマーくんとハゲ煽ったり千賀から10点取ったことホルホルしたり栗林無失点→栗原バント甲斐サヨナラで一気にスレ伸びたりとなんやかんやで盛り上がってたぞ
千賀、昨日やらかしてたらメジャー行く時買い叩かれてたかもしれないからよかったね
あの場におったかもしれん礼やばやしは後半戦に向けて吹き上がってほしいもんだわ
よそ様やけど會澤もそういう気やろうなあ
栗原の不運は甲斐と工藤だな
工藤は今季限りっぽいから来季から頑張って
甲斐から正捕手の座を奪い取って
1年半後のWBCの正捕手に名乗り上げてほしい
デスパ、松田、川島、明石、今宮、晃辺りの見極め週になるのかな
中谷がファースト出来るなら晃にこだわる必要も減るし
栗原のバントから甲斐のサヨナラでマルちゃんがペナントと勘違いしてベンチ大はしゃぎしてたら笑えたのにな
流石に悔しそうだったな
大活躍のオースティンですら下向いてたからな…やっぱり国が本気出してないとはいえ出てる選手は全力でやってるんやな
>>568 若手捕手は飽和気味
栗原はバッティング集中した方がホークスは強くなる
>>558 梅野のおかげな
甲斐ならクソリードで戦犯やったな
甲斐批判は徹底的に
昨日の栗原から甲斐にかけての各球団スレ内容見てると面白い
>>568 ほんまな
工藤以外なら栗原正捕手で甲斐はとっくに戦力外やでえ
これ擁護しているバカなファンがおるのもホークスくらいや
阪神なら襲撃されてそう
>>576 こんな呑気なオリンピック選手もいなくね?
アイドルにでもなったつもりかいな
女子ソフトなんてほとんどSNSなんかしてねえのに
民度の低さが分かるな
>>577 甲斐のクソリードどんどん拡散してな
人間性ももちろん
コロズバリーに4球連続ストレートの甲斐リード
どんどん拡散していこう
これで侍でも田中みたいに甲斐を拒否する投手が増えてホークスでもな
>>560 代表戦はこれに尽きるね
サヨナラ後ほかスレ巡回してたわw
>>583 こいせんに甲斐のクソリードをお詫び
とらせんに千賀に対する梅野のナイスリードにお礼な
>>560 ホークスはどうも動き鈍いからオリンピック関係からアレを捕まえてくれんかね、そろそろ
>>585 お前を捕まえる?
まあお前て両親バカやし育ちも終わってるからなあ
お前ホークスファンの資格野球見る資格生きる資格?
甲斐アンチの変態の書込み見てると哀れで仕方ない 。日本語になってないし、国語教育されてない人かな夜間中学とかあるし役所に相談してみては。
一応中学になってるけど小学校レベルからも教えてもらえる。多分義務教育まともに受けてないんだろ。
クレディスイスのSoftBank報復貸し剥がし全然効いてなくて草
さすハゲや ホークス優勝祈願で仕込んだるからセリクラはや来いや(´・ω・`)
梅野が千賀のワンバンを何でも止めてたが、阪神でもっと暴れる藤浪のを捌いてるから千賀のはまだ余裕があった感
逮捕が秒読みなのを察して、
開き直って逆ギレしてるんだよ
ホークス側にもかなり苦情は行ってるようだから
>>592 ぜひとも裁判を傍聴したいけど今はコロナで無観客というか無傍聴なんかな?
>>583 普段はホークス嫌いのなんスタがホークス勢を絶賛してたりねw
国際試合ならではの面白さだわ
逮捕されてもいい身の上なんだろうね
人を妬む気持ちが生きる糧になってるって
かわいそうな人生だよ・・・
>>576 3枚目の真ん中上の人は笑顔取り戻してよかったな
稲葉の采配は突っ込みどころ満載だけど選手に助けられて何故か勝つね
>>576 ポロシャツ姿のスタッフおるやんと思ったらこれが阪神の岩崎か
>>597 このまま死んでしまいかねない顔しとる
山田ガチで心配しとるな
青柳は単純にボールが合ってないんやないか?
交流戦の時はもっと良い球投げてた気がする
昨日はキレも制球も打ち頃の球ばかりだった
>>597 笑顔戻ってないやんw
めちゃくちゃ思い詰めとる
ファームがワクチンの副作用でチーム編成が困難なための中止が多い
侍では柳田坂本森下栗原が女性ファンの人気が高いな
SNS見てると
>>597 絶望的な顔してるやん可愛そうに
勝ったんだから気にすんなw
逆に楽しませてくれてありがとうと言ってやりたいが
何も受け付けられない心境だろうな
帰宅したら
ひるおびで
カイキャノンさよならキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>570 中谷に期待するのは結構だけど、柳田の次に出塁率高い晃外すなら、そこまでの出塁率じゃなくても栗原くらいの打率か松田くらいのHR数があればね
ファーストなら守れる若手は他にもいるし
>>601 山田ってチャラいキャラかと思ってたけど青木からキャプテン託されただけあるよね
>>592 ほんまな
梅野が丁寧に責任感を持って配球してたのに
それをぶち壊す4球連続ストレート
酷過ぎて話にならんわな
>>592 おいおい甲斐のパフォーマンス人間性をホークスに苦情入れるんが本当のファンちゃうんかいな
ホークスファンの民度も終わってる
アメリカ戦見てた野球にあまり詳しくない人は栗原と栗林で混乱してそうw
>>613 朝、同僚と会話した時にクリバラシとか新キャラ誕生させてたわ
智辯とか大阪桐蔭ってアホみたいにガチデブな高校生揃えるけど
一体何食わせてんだろうな。岡本のケツとか凄かったよな
一軍に三森合流したらしい
サンスポ記者のTwitterより
#三森大貴 選手が
ペイペイドームの1軍に合流しています。
#sbhawks #サンスポ
中村晃は持病があるんだから6月だけでも休ませれば期待通りの数字になると思うが
選手会長だからそうもいかんのかね
三森は逆に疲れが取れる休みになったと思おう
三森が復活してくれないと周東がセカンドになるからな
二遊は三森牧原がベストなんだろうけどな
今宮は来季の選手会長なんだが、選手会長スタメン縛りとかあるとキツいな
今宮をDHで使ってまで復調させようとしてるからで危ない
牧原は早く帰ってきてくれ
メヒア、ロメロ・・・
親方も今シーズンの退団を示唆してるんだっけ?パが寂しくなるな
オリックスのロメロが退団 コロナ禍で家族が来日できないため決断
オリックスは3日、ステフェン・ロメロ外野手(32)から退団の申し出があり、ウエーバー公示申請の手続きを行ったと発表した。コロナ禍で米国にいる家族が来日できないため退団を決断した。
福良GMは阪神戦が行われる京セラドーム大阪で取材に応じ、「本当に残念ですけれど、家族のことを考えたら仕方ないかなと。本人もまだ(日本で)やろうと思ってファームのゲームにも出ていた。どうしてもモチベーションが上がらないと、相当悩んでいた。そこは理解してあげないと」と説明した。「チームとして後半も必要だと伝えていました」と残留を要請したが、最後は本人の意思を尊重した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b2c7754bbed7ef542a790650d5b35fbba886e34 少しずつ現実に戻されていく感
エキシビション
1(二)三森
2(右)アルバレス
3(左)中村晃
4(一)リチャード
5(指)デスパイネ
6(中)真砂
7(三)松田
8(捕)九鬼
9(遊)周東
先発=武田
ショート周東って久しぶりに本職に戻ったのかな?
本職はセンター?
うちは色々コンバートしすぎて時たま解らんくなる
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20210803-00251386 一夜明けて、PayPayドーム。ソフトバンク首脳陣も侍鷹戦士の活躍に大喜びし、その中でも栗原のバント成功を絶賛していた。
工藤公康監督も「よく決めたよね〜。ドキドキしたよ」と笑顔。ソフトバンク勢の活躍の話をひと通り聞いてみたのだが、真っ先に名前が挙がったのが栗原だった。
そして平石洋介打撃コーチも「十回表を無失点に抑えて、さあ裏の攻撃。村上に送らせるのかな、クリ(栗原)を出したら控え野手がいなくなるし……と考えて見ていたらクリが出てきた。本当に素晴らしい仕事だったよね」と興奮気味に振り返り、そして「いくらクリはバントが上手いといってもオリンピック初出場だったしね」と言葉を継いだ。
首脳陣もめっちゃ喜んでるな
サードが聖域だから使いたい選手が使えない
もうサードは栗原で固定でええやろ
そやないと外野専のアルバレス
サードかファーストのリチャードが使えん
百歩譲って松田を2軍に落とせとは言わないが、
せめて他チームのベテランぐらいの扱いにしてくれ
周東居座ってんのかー
三森かえってきたらおさらばだろ
G+とスポプラと両方やってるって珍しくない?
それぞれの贔屓で見れるのかな。。
千賀はポスティングするのかなあ
来年はマツダは引退すべきだと思う。あきらも控えでいい。
周東ポロ日で盗塁成功
やはり今宮でないとなあ守りは
今のは周東のミス。あれを捕球できないならショートは無理
川瀬もっと使ってあげればいいのに
打てないだろうけど守備は周東よりマシでしょ
二遊間まともに出来ない、外野やるには長打力不足
周東の使い道無いな
向こうの事情は知った事じゃないが何で亀井1番なんだろうな
>>665 三遊間打たれたらダメね、ウィーラーまで左狙いになってる
讀賣はワクチンの副作用でファーム戦ができないくらい若手が試合できなくやってるらしい
アルバレスはシーズンでもこれくらい選球眼良ければ使えるな
リチャードキターーーーーーーーーー
凄い流してのホームランだわ
リチャードスリーランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
工藤「でもシーズン再開したら5番DHは明石やから」
>>682 リチャード体でかいからファーストがええよ
引導渡されるのは晃
おっさんずの在庫一掃セールになるなら優勝逃しても価値はある
>>704 再開4カード目が西武戦やな
山川師匠との再会あるかも
ベテランのお試し試合だよな
ここで若手に抜かれるようだと後半戦使わないというがはたして
なおシーズン入れば
(三)寒男
(指).211 0本 OPS.536
の模様
9日のマツダスタジアム行くからリチャード来て欲しいな
>>697 もうDHか3塁か1塁で試してほしいうえで
松田はマネージャー扱いとしてサムライのベンチ入りできないか?
松田のいない日本ベンチは活気がなさすぎる
一軍が圧倒的長打力不足の中、ホームラン2本打ってるし守備もまあ悪くない
一軍残って文句ないわ
2甲斐
3栗原
4三森
5リチャード
6今宮
7中村
8柳田
9募集中
Dアルバ
こんな感じか
クソワロタわジャイせん
832 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e7de-d0wC [124.241.72.95]) :2021/08/03(火) 18:21:47.70 ID:coDvp4uM0
甲斐拓也のFAはまだか?
スププ発狂しそうなレスしてるわ
守備はまだやらかしてないだけで二軍で6失策だからなあ
使うならDHだわ
後半戦はリチャードをサードで使ってくれよ
もう松田はいい
リチャードは守備やばそうだから使うとしてもファーストの方がよさそう。サードは栗で
とりあえず武田はしっかり打者を抑えろ
マルティネス
レイ
東浜
千賀
和田毅
武田
が後半ローテやけど、場合によっては石川や笠谷あたりも候補になる
リチャードの後なのに、、、
真砂成績も印象も悪すぎる
ミギータはリチャードに贈呈やな
>>724 そうか栗原おったな
じゃあ中村が外野いくんかな
>>727 ○ギータはホームランバッターの称号では無いのでな、師匠よろしくどすこい系
リチャードファーストになると、外野はギータアキラ栗原になるのかなあ
アルバレスはD H候補か
リチャードは下でも40打席無安打みたいな事があるからそんな簡単にはいかんだろうけどさっきの本塁打みると使って欲しくはなるな
三者連続空振り三振、武田はホント立ち上がりだけ何とかせにゃね
ギータも栗もいないのに巨人に対していつも通りホームランで逆転する流れが面白い
リチャードは3軍行って復活したんだっけ
迷ったらまた3軍行けばいいさ
松田からさん
まあ、ひさひざやから三打席見てからやな
>>740 不調で面白くなくて藤本に行かせてくれって頼んだらしいね
それで育成時代のハングリーさ思い出したらしいからいい事や
>>733 リチャは去年もそうだったけど不調期はどうにもこうにもならなくなるのがな…
ただ、この長打力とチャンスで仕事するのは使って欲しいわ
リチャード一応一軍置いといてほしいよな
一塁専だとしても明石使うより希望あるし
今北
さすがにリチャードは一軍で使うよな?
一塁も三塁もDHも埋まってるから…とは言わせねえぞ
リチャードがだめでもやっぱり明石じゃないと!とは絶対にならないからな サードのおじさんも然り
>>748 粗削りでも外野に飛ばせるのはベンチの日でも代打で使いやすいよなぁ
犠牲フライでもいい場面で飛ばせない明石や川島じゃ中々
九鬼は一軍上がってわかったけど思ったより打たんよな
個人的にはバッティングでアピールしてほしいやがな
現時点でキャッチャーとしてはおそらくどうやっても甲斐には勝てん
一軍に残してもリチャは代打じゃ絶対輝かないタイプだと思うんだよな…
4,5打席立って1打席しっかり仕事するタイプ。工藤、小久保にそこまで割り切れるか…?
>>756 笠谷とかスチュワートは甲斐より上手くリードしてると思う
サード栗原、ファーストリチャードくらいの起用をしたら面白いと思うけどこればかりはどうなるかやな
実況
「代わった周東右京が抑えました」
昨日の侍の実況?
アルバレスふるかんから四球
なんかええ感じやねアルバレスは
アキラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
中村一塁線タイムリーツーベースヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
晃やっぱ季節の変わり目で疲れてたんかな、休養十分か
中村は5月見る限りパワーと技のバランス取れてたよな
持病がなきゃなー
アルバレスが良さげだもんな
欲を言えばホームラン打って欲しいけど
ニ 三森
右 アルバレス
中 柳田
三 栗原
指 グラシアル
左 中村晃
一 リチャード
捕 甲斐
遊 今宮
完璧や!!!!
リチャード⇔松田
アルバレス⇔デスパ
世代交代だな
マッサGOGO!マッサGOGO!マッサGOGOGO!
真砂キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
センターオーバー2点タイムリーツーベースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
真砂リチャードアルバレス
この3人は後半戦も一軍で使ってくれ
いや、さすがに使うだろうけど
死体蹴りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
松田レフト前タイムリーヒット
柳田はオリンピックは仕方ないにしてもシーズンでセンターはもう無理だもんな
佐藤が謎の行方不明なのでセンターは真砂しかいない
4月の松田なら問題ないけどな
疲れるんだろなオッサン過ぎて
九鬼みのさん
バットは振らないとな
チェンジ
3回終了
鷹6-1巨
>>822 西武の栗山おかわり方式で良いんよ、和田然り疲労は抜けなくなるお年頃
やっぱレギュラー陣は日本一四連覇の疲労が溜まってるところ、小久保式トレーニング()の悪影響が出てるだけやったわ
出来れば松田もある程度良いとこを見せながらある程度惜しまれつつ花道を飾って欲しいな
戦犯扱いされるようなとこは見たくない
この前中日スポーツで京田とか平田でリチャード取れとか書いてあったの読んで吹いてたわ
2軍の打率は当てにならんのはライバルの天狗さんが実証してたことだしな
アルバレスはノースリーブのユニフォームの方が好きなんかな
日向くんみたいに袖捲ってるけど
アウトローぶんぶん丸じゃないんだな
よく見てるし変化球拾える
三出塁
まあお役ごめんよねえアルバレス
言うことなしな二番具合
アルバレスは長打力より出塁率のほうが期待できるかな
真砂マルチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
センター前ヒット
真砂は月刊ホークスで迷いや焦りを捨てるって言ってたけど上手く行ってんのかな
これだけ使われるならジャスティストレードはなさそう
こんな舐め腐った配球打たれてしゃーない
勉強なったな
コースが甘かったのと岡本が逃がさず捕らえたのと両方やったね
球質は間違いないんでスライダーとフォークのコマンドやね
もう若手お試し期間ではないと明言してるんだから
首脳陣はリチャードをスタメンで使ってみたいと思ってるんでは?
岡本に対してスライダーみたいなくそボール投げたこと以外は良かったな
>>885 長打打てる右は鈴木誠也、浅村、山田、坂本といるからなサードで左の村上を優先したんやろ
首脳陣は今宮と同じ程度の巧さと見てたのか
一問一答 ソフトバンク・平石打撃コーチは代打バント≠フ栗原に「健太と同じくらいうまい」
−−栗原はシーズンでは犠打は「2」だが
「でもうまいですよ。このチームなら健太(今宮)と同じくらいじゃないですか。健太の方が経験はありますけど、それくらいの信頼はしています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/472c6b4bce6306cc65bd073558d30081ff65e774 >>901 バレと海に出て遊んでたらしいから、ブーメランパンツで
>>895 去年の栗原ってチーム2位の11犠打で失敗0だからな
上手い下手以前に栗原にそんなバントさせてたの!?ってびっくりするファン多いかもしれんが
短い回ならストレート比重多くしたらそうそう打たれんのでは
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
6月に調子を落としたのってやっぱワクチンのせいだったんだな
岩嵜の調子が上がらんと戻ってきた甲斐野がまた抑えになるのか?
試合終了
鷹7-4巨
勝利きたーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
森ってどうなってんだろ
筑後でアップに参加してるのは見たけど
ぶっ飛んだ質問はあっても突っ込んだ質問はない無難なイベントがキッズインタビュー
ハーフなんで真砂さんってどういうこっちゃ…筑後でスチュワートがサシで話せる相手はリチャードくらいだっけ
若鷹の集いの時のリチャードは
英語で挨拶を…ってのにかなりたどたどしかったが
あれは緊張しとったのか?
>>961 真砂はハーフじゃなくて卓球の張本とか瀬戸大也妻の馬淵優佳と同じく両親ともに中国だと思うが
リチャードは尾形と仲がいいんじゃなかったんか
真砂は宇宙人
>>966 2017年1月3日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1760116.html 両親は中国出身で日本へ移って来た後、真砂は生まれた。
「母は日本語を覚えたんですけど、父はほとんどしゃべれない。僕は中国語は話せない。
11歳上の兄は両方できるので通訳してもらいます。普通に両親と話せるのが、うらやましかった。
僕が中国語を覚えるのが一番早いんですけどね。すごい迷惑をかけた部分もあったから、恩返し、親孝行をしたい。
自分が晴れ舞台でやっているところを見てもらいたいですね」
>>968 入団の時の記事で見たことある。
確かお父さんかお母さんが
いわゆる中国残留孤児の子孫だったと思う。
たぶん日本にいる親戚を頼って 日本に来たんだと思う。
オフショアの仕事で昔中国のハルピンで数年暮らしてたことがあるけど父母や祖父母が日本人っていう人が何人もいた。
豪快な一発も期待できない、打率だけはブライアント級
守ってはポロポロ。。こんなんじゃ足専の方がいい
高田首かなーと思ったけど必要だわ
ノースリーブのユニフォーム、メジャーっぽくて好きなんだけどなあ
中日が採用して負けまくったとかで日本では敬遠されてるけど
鷹ガールウケも良さそうだし
砂川のライトスタンド弾
いつもあんなイメージで打ったら率上がるよね
親方も真砂もパワーあるヤツはみんなアレやろうよ
リチャードもともと右打ちはうまいんよ
師匠の藤本仕込みやし
ただ求められてるのがホームランなのでひたすら引っ張る打撃をしてる
野手運用を全権委任されてるらしい小久保ヘッドコーチが5試合続けてリチャードを四番起用してるということは・・・
>>976 あんた責任感のない生き方してるんやな
あと二つ何としても勝たんといかんからしかたないわ。楽して適当に負ける人生なんやろずっと。
おはようございます いよいよ侍正念場(´・ω・`)
韓国に勝てば、ほぼ優勝確定やしな
あとはゾンビとやるだけやし
>>979 まともな人間ならとっくにホークス見切ったで
甲斐工藤のせいでな
人生の負け犬ばっかりや
大阪鷹みたいな
>>983 投手よりも捕手やろ
梅野なら勝つチャンスはあるが甲斐なら
ストカーの異常配球やろうな
無責任の4球連続ストレートが炸裂する
田中みたいに甲斐を拒否するのがプロの投手という雰囲気作りをなあ
>>969 上林もそうだけど意外なところで外国人の血が入ってたんだな。
攻略法を聞きたいくらいに相変わらず巨人戦強いですね
プロ野球で純血に拘るのはネトウヨくらいやろ
チーム勝利が最優先やからな
在日の森本ひちょりとそっくりだし
日本人じゃない血が入ってそうとは思ってたけど
そもそもダルビッシュなんかもイランと日本のハーフやしな
992 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-Zn8Z [49.104.9.79]) sage 2021/08/04(水) 09:04:47.61 ID:lFwnxzMwd
団塊付近の年寄りはすぐネトウヨとか使うから困る
自己紹介乙
自分のレスまでコピペしてわざわざ自作自演で粘着したいのか
>>969 松坂みたいだな
子供は英語メインの生活で松坂は英語が苦手
996 どうですか解説の名無しさん (スフッ Sdff-Zn8Z [49.104.9.79]) sage 2021/08/04(水) 09:28:28.04 ID:lFwnxzMwd
>>994 回線変えんと自演擁護出来んのやなw
1000でホークス今年もパリーグ優勝そして日本一へ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 11時間 14分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250428102328caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1627912465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
17:51:34 up 83 days, 18:50, 0 users, load average: 9.37, 10.00, 9.65
in 2.5060360431671 sec
@2.5060360431671@0b7 on 071006
|