!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG推奨
[125.198.215.33]←1番くそ
[1.79.84.40]
[49.97.101.178]
[157.107.65.108]
[180.147.162.94]
[223.132.98.219]
[126.208.208.252]
[49.251.52.29]
[150.66.78.97]
[49.98.133.156]
[1.75.234.113]
前スレ;ハム専2
http://2chb.net/r/livebase/1629282317/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 浅間はコロナワクチン打って副作用で心筋炎発症してしばらくの間ICUに隔離されてろ
ぼけが!!!!
>>10
それ
河野が先発やりたいって言ったから押し出されたなら可哀想 立野とかエキシビジョン滅多打ち食らってたやん
どこに期待する要素があるのか
>>9
淺間はプチ覚醒と思ってたら
いつの間にかOPS.700切ったか >>15
前半戦先発三試合で一勝無敗防御率3.07
続けて使ってもいいだろ 河野は100球近くでも球威が落ちない立野は80球くらいで球威が落ちる
フィジカル的には河野が先発向きだけどピッチングスタイルは逆だから二人とも両方試してるんだろう
福田に4安打目だけど
マトモな当たりは1本も無いんだよな
ハム10残塁
オリ11残塁
点数のわりに長えはずだわ
西川大田近藤中田レアードの並びにすら及ばない弱体化っぷりよ。
小笠原は今シーズンで消えてくれ。
やるのは選手だけどそれにしても小笠原ってほんと何しに来たのかと疑う
>>34
稲葉、金子、建山、清水
「来年よろしく!」 時間を返せwwwwwwww
もう爆笑しかないわwww
ヒットが出た
2点「も」とれた
1桁しか三振してない
もうこれだけで上出来w
バントさせてれば
申告敬遠で無失点の可能性が有ったのにな
平野なんてもうオッサンもいいとこ
下柳かと思ったわ
1アウト満塁で5番が三振
0アウト12塁で3番に代打バント失敗
こんな事してて勝てるわけ無いか
オリンピック明けで
いまだに勝利なしw
なんだこのチーム
どうしても勝ちたいなら1点取るのにもっと執着して欲しいけどそんな感じでもないのがな
>>79
そういう事いう事が木下やその遺族が傷つく事もわからないのか
バカじゃねえのお前 継投ノーノーやられたけどバンク3戦目が一番マシだったのか?w
引き分けだからw
クソみてーな負け方してて笑うわ
どんなに負けても監督もGMも変わらないからしかたねーか
ワケわからん代打おくりまくったせいで
もう楽しみもねえじゃねーか
フォアボールでチャンスを広げてフォアボール狙いの待ち球戦法の末にチャンス潰すから試合が長引く長引く
普通のチームだったら、もう監督休養させてるよな
それすら惜しんで、新球場がー言ってて、頭おかしいと思わないのかな、フロント共
打順変えたところで駒は一緒だもんな
何をどうしたところで打てないことは変わらないのさ
杉谷バント決めてたとして点になったと思うか?
自分は思わないね!!
>>103
と言うか今日打てなかった連中も別の打順で打ってるしちゃんと組んだら機能する布陣ではあると思う、それを変な打順で殺してるのは他ならぬ栗山 駒は同じでも、気持ちが変われば変わるものだよ
監督を変えない限りこのままだよ
野村に代打出してまで出てくる杉谷ってバントうまいほうなの?
育成が上手くいってないのに、これまでと同様にドラフトと育成しかやらないのであれば、今後10年はBクラスなろうな
山本由伸も宮城も来ないカードなんだからせめてイーブンにしたいな
ちゃんとやる気出してりゃ
近藤西川は3割打者だし
渡邊だって2割5分以上はうつ
大田もな
しかし全然やる気が見えない
集中してない
たるんで緩んで腐ってる
それを誰も咎めない
ダメでもチーム内競争がないから安泰
>>107
ちゃんと組んで打てなかったのが先週なんだが、
せんしゅの実力不足よ。 どうせ負けるなら死球のあとの河野エラーの後の野村には勝負させれば良かったな
明日試合出来ちゃうのかなぁ
伊藤見殺し見るの辛いわ
マジで新球場が全ての足枷になってるわ
オリンピックと一緒
何もかも新球場基準にしてるから、首脳陣も変えないし、自分達フロントも変わらないし、
何一つ改革しようとしやがらない
>>114
浅間も高濱も野村もスタメン安泰なのが分かってからの体たらく。
チーム内競争が足らんのは確かや 球団は勘違いしている
ファンはいつまでもついてくると
ずっと由伸宮城と当たらなくてラッキーなのにハムの弱さが最強すぎて全然恩恵にならん
早川に負けついたのが今日のポジ要素だな
明日伊藤大海勝ってくれよー
ってか打撃陣打てよ本当に!
しかし今シーズン初登板を二死満塁で使うとか中嶋監督も凄いな
ソフトバンク4試合連続完封
うちだけが打てなかったわけではなかった
西川はコロナワクチン打って副作用で心筋炎発症してしばらくの間ICUに隔離されてろ
ぼけが!!!!
余所のチームは侍帰り絶好調なのに、近藤がゴミ過ぎて
こういうのも含めて終わってるわ
浅間って大成しそうにはないな
パワーヒッターでもないのにとにかく三振が多い
>>125
どうせなら球界最高峰の投手にボコられたい 西川近藤浅間みたいな子供に見せたらダメなレイシストが出てるのはなんで?
明後日、淺間と高濱抹消で木村と佐藤を登録すればいい
ファンははやく今オフの中田西川中島の追放を見たいんじゃ!
中田の引き取り手まだ見つからないの?
このゴミ飼い殺しするより新戦力欲しいんだけど
トヨキンバカにしてたけど今やトヨキン以下のリリーフばかりという
采配以前にまず選手の能力が低すぎる
それを補う采配力も無いから戦えない
立ち直るには踏むステップが多すぎる
野村そろそろクビになっちゃうかね
このゴミ飼い殺しするより新戦力欲しいんだけど
>>145
見てどうするの?更なるゴミを見て楽しむの? 未だに中田のアザに関する公式報告もなし
どうなってんだこの球団
谷内の打撃ってそんなに信用されてないの?
バンテリンドームでホームラン打ったのに
マジで全選手近藤に見えるわ
芯に当てたいだけのコンパクトなスイング
追い込まれたらカット
なおバレてるからストレートで三振する模様
>>152
杉谷がバント成功してたら同点だったんだよなあ >>155
芯に当てたいだけのコンパクトなスイング…
の時点で三振しないはずなんだが 明日は久しぶりにベンチで座り込む伊藤大海が見れそうな予感
「どうしたらこのチームから脱出できるだろう…」
>>164
舐めてるだろ😡
「あれだけチャンスをものに出来ないというのは…。もう1回しっかりとみんなで野球を考えながらやっていきます」
1番西川、2番近藤が四球と安打で出塁して無死一、二塁。3番野村のところで“ピンチバンター”杉谷を送ったが犠打失敗(記録は捕邪飛)。さらに、4番起用の王柏融に代打大田も中飛に倒れ、5番浅間は見逃し三振。 >>161
大田は今自分が何をすべきか分かってるからな こんなんで浅間はあしたもスタメンだろ?
スタメン安泰で舐め腐って終わりだな。
>>168
大田「ファンが思ってる事を実行するのみ!」
ファン「どうせ併殺だろうな」
結果、併殺 ソフトバンク3連戦から淺間と高濱でいくつ三振した?
>>171
浅間 9三振
高濱 8三振
合計17三振 何が苛立つかって、エキシビション期間だけまともなチームのように打って、シーズン再開すると1ミリも打てなくなるところ
調整が上手いですよね
>>173
打ってた選手がベンチで打ってなかった選手がスタメンだからな。
回ってた歯車を無理やり外してたらまわらんて。 >>170
みみっちい狙いじゃなく大きいの狙ってそれならしゃーないし なべりょは外すとして浅間は守備を考えるといた方がいいな
野村はまだ膝痛いのか?
佐藤上げろよ
皆がヒーローになりたくないんじゃね?
お立ち台でインタビュアーから「色々と大変な状況ですが?」的な事は多少は言われるだろうし
それに対してどんな答え方をしても叩かれる、というかなんて答えていいか見つかってないんだろう…
この体たらくで札幌ドームに来るハムファンどれくらい居るんだろうか?
守れても全打席三振なら打てる奴と言いたいところだが誰もいないんだよな。
守れる野球より打ち勝つ野球をしばらくは見たいな
代打杉谷が決まり、あそこで大田が打っていたら栗山采配大成功とかなったのか、それを狙ったんだろ
馬鹿馬鹿しい
三番四番に代打送ってる時点でスタメン選択の判断を自ら否定したって事だろが
栗山っていかれてるんじゃないの
あまりにどん底の底が次々更新されてくので
逆にこの状況がなんか楽しくなってきたぞww
移転後あまりにトントン拍子に上手く行きすぎたので
これから先長いチームの歴史の中でこういう時期があってもいいんかな。
20年後くらいに ”あれは暗黒だったわ” とネタにできればいい
>>180
逆転して勝つようなことがあれば、4回にツーアウト満塁のピンチを抑えた井口がヒーローになったかな? オリックスは王者の野球をやってたな打つべき人がしっかりHR打って結果出してその前の走者アウトをカバーしてたし
>>186
試合終わってすぐに、セカンドランナーだった紅林に時間をかけて話ししていたね
ファイターズは同じような失敗が起きた時、コーチはどうしているかな? 中田翔 ミートGパワーB走力E肩C守備力C
チャンスG ムード× いじめ○
>>187
内情はわからんけどオリックス程はやってないんじゃないかと思うやってたらこの状況になってない積み重ねがチーム力の差となって表れてるんで >>184
借金15くらいで暗黒なんて生ぬるい
30超えて5年連続最下位くらいして
初めて暗黒というんや >>191
また出てきたかwアホが
日本ハムには甲斐みたいな優秀なキャッチャーも居ないしマルに2年間無駄金を払ってるし
もしレアードが今年も在籍してたら3.5億円かける3年間経費がかかって
去年は1年間休んでたのに
ロッテと同じ一年目1億3千万円 2年目3年目2億6千万円で日本ハムにレアードが残ってくれたら
残念だったけど
そんな外国人より痴呆老人監督変えるのが先決事項だ むしろ吉村に見習ってほしいわ
日本ハムはトライアウトで選手ほとんど獲得しないし
他球団をクビになった外国人も殆ど獲得しない
なんでもかんでも自前で(外国人も)育てたがるけど
育てられない事を自覚してない
後半戦初得点が一番のニュースに
なるって情けなさすぎる
渡邊.000(10-0)
石井.000(8-0)
清水.000(8-0)
郡郡.000(6-0)
大田.000(5-0)
ロド.000(2-0)
中島.000(2-0)
杉谷.000(1-0)
石川.000(1-0)
谷内、唯一打席無し
エキシビジョン.444(9-4)1HR1犠打
石井が.195で規定に20足りないだけのところまで出続けるって異常だろ
谷内がそんなに打つとも思わないけどあんなんで当たり前に毎日出場できるような状態作ったらダメでしょ
マジで11球団で中田欲しいとこないだろうな
パンダになるなら独立でありえるくらい
選手は暴力、差別イジメ
選手の嫁はラインイジメ
何から何まで腐っている(怒)
嫁騒動とかいうクッッッッッソしょうもない問題もあったなあ
>>199
渡邉と石井だなこの2人はいろんな意味で問題がありすぎる お、どうやら旭川問題が再燃したみたいやな
あれは畜生だが皮肉にもこれで暫くは注目されなさそうやな
昨日ついに3失点目から何も見なくなった
更に2失点してたんだな
もう応援しないと思うわ
これからサッカーを勉強してコンサファンになる
>>210
そんなものよりもアイスホッケーを見なさい 今年は最初から駄目と分かってたし1試合も見てないぞ
ファンだから試合結果だけチェックするけど
>>199
なんじゃこれは
チーム内競争が無い
全然ない
話にならんな コロナで暗い話題が多いなかいじめや差別って…
お前ら恥ずかしくないの?
オリンピック明けから勝利なし
そりゃそうだろ
三振製造機を打線に組み込んでりゃ相手は楽チンだ
栗山って敗退行為野郎だな
>>199
浅間 .071(14-1) 9三振
高濱 .071(14-1) 8三振
これも追加で >>219
この二人は打席内で必死な気配を感じない
見た目だけで判断しているわけで
本当は必死なのかも知れないが
でもあまりにも、やる気を感じない
なにかい?もしかしたら中田の子分とかでショック受けてるのか? >>221
斎藤は「話題製造案件」につき戦力ではないので
シーズン中はどうでもいいです 不細工なアホ面の近藤スネ夫をトレード要員にして、ベイスターズの宮崎をゲットしよう
>>196
それよりエチェバリアの方が必要だった
それとアリエル・マルティネスと 三振が多いというのは納得いかない。ホームラン打者でもないのにクルクルしすぎ。
中田、これを機に昔夢だったアメリカ行って野球したらいいのに
浅間って不調になるとバットにボールがかすりもしなくなるな
まあ、しかし昨夜の吉田のダメ押しの2ラン
あれはレアードや全盛中田でよく見る風景だったな
あと石井、規定に20足りないだけって…
これから毎試合4打席出場すれば、あと22~23試合で打撃覧の最下位に載るわけだな
本人もこれ以上出場したくないんじゃねえの…?
>>227
ショートならともかく宮崎なんてただでも要らん
野村の育成に邪魔になるだけ
守備でもDeNaファンから散々な言われようだぞ 40号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
万波や清宮ぐらいのロマン砲なら三振してもまたかぐらいで済むけど他のやつらが扇風機は話にならん
てかヒット打ってた3番とタイムリー打った4番に連続代打とか
昨日の野村のエラー
なんだあれは
石井に見つめられてぽーっとなったのか
話にならん
前から書いているが、野村は多少打つからといって1軍に上げるのは早すぎる
鎌ケ谷で特守づけにして、まともに守れるようになるまでは上げるな
ああいうのを上げて使っていると、他の選手も「打てば守備なんかどうでもいいや」ってなる
>>241
だとしたら身の程知らずにもホドがあるw 当てにいかず強く振り抜いた結果三振ってのはわかる
西武の中村のような打者だ
そのかわり当たればとぶ
>>244
俺なんかリアル二刀流の日に現地にいたんだぜ〜
孫が出来たら自慢しようと思う >>244
「大谷が居たチーム」としてアメリカで知名度上がっていくんだろうな
今年Wikipediaで日本ハムの検索数上がってそう デーブが感じた中田翔への栗山監督の言葉の真意
;t=417s 大谷が40号ホームランを打ち8回1失点の
神ピッチをしていたその頃ハムは31イニング
ぶりの得点に歓喜していたwなお公・・・
ハム46本
大谷40本(NEW)
マジで時間の問題だわ
>>239
栗山になってからそういうのはしなくなった
守備軽視の結果が今のハム 栗山は絶対辞任しないの?
なんか変えないとダメだろ
栗山は繰り上げGM吉村はエスコン役員に専念新監督は稲葉定期
今年の甲子園呪われすぎだわ
また雨か
ハム並みに暗黒の模様
この球団は大谷の幻影追いすぎなんだよ
大谷にしたみたいに育成すれば大谷みたいなのかそれより少し落ちるくらいのが出てくると少し前まで信じ込んでたはずだ
あんなん10年後にも出てこねーぞ
石井ってもう27だからな。我慢して使う年齢じゃないわ。
>>239
強風吹いてたから
単純に風の読み間違い
野村の場合は守備はオフシーズンに鍛えたらいいが(所詮サードだし)
アヘ単化気になるところ 栗山が、英雄になる最後の大仕事
日ハム中田翔とエンゼルス大谷翔平との1対1トレードを成立させる。
甲子園またノーゲームか?w
これもう日程消化無理ゲー
>>225
>斎藤は「話題製造案件」につき
ある意味こういう時の貴重なレギュラー戦力とも言える >>266
スタメン発表で腕組みして頷く翔さんが見れるのかwwwwww >>265
足も止まっててグローブにも収まりかけたのに風の読み違い?
単純な捕球ミスだろ 甲子園このままだと準々決勝、準決勝、決勝が同日になりそうで草
>>253
栗山は守備軽視というよりも選手の守備のよしあしを見定める能力が無いのではなかろうか
だから、西川をずっとセンターで使っていたし、今も渡邊をセカンドに固定している
素人のわかんないんだよたぶん まあしかし、昨夜の大戦犯は浅間だよな
三度の好機に全部三振
そのうち二度はバットに当てれば点が入った可能性も高かったのに…
それで次回の守りで投手が右に習えで失点、わかりやすい試合だわ
杉谷もなかなかポイント高いぞ
無死1,2塁でバント失敗は30歳の便利屋()がやっていいプレーじゃねえわ
>>274
それを経験して新たに取り組んで
今後変わった姿を見せられるかどうかだろう
浅間(あと高濱・野村あたり)にはまだそのぐらいの猶予はある
渡邉石井はもういいかなー 雨で流れて他チームの試合を見たりすると
やっぱプロってうまいなあ、さすがだなあと思う
昔は日ハムも守備力でうっていたのに、どこいっちゃったんだろな
栗山政権10年で失われた物は
守備力
野球に対するひたむきさ
この2つだと思うな
>>257
楽天のコーチやってる元ロッテの岡田
守備専で、かもめせんでは打てないからとスタメン入れるとボロカス言われてた
西村体制ではレギュラーだったけど、伊東体制ではどんどん使われなくり、30半ば前で引退しちゃった
でもあれほどの守備力でも打てないとレギュラー無理だと思ってたけど、それでも.260〜.270は打ってたんだよな
それに盗塁も20~40盗塁は稼いでた。
外野と内野の違いはあれど、石井に岡田ほどの突出した守備力や走力があるとは思えない. >>275
あんな場面で粗忽者杉谷をピンチバンターにする方が間違っている
もしかして死球狙いですかっての
なにより3番に代打送るのもおかしいけど、百歩譲って代打送るとしたら中島だった
その後の唯一のタイムリー売ってる王に代えて不調の大田を送ったのもいかれてる >>279
昔でいえば、小田スタメンで島田を代打
逆に島田スタメンで小田を代打
相手投手に応じてその日だけの臨機スタメンなら、終盤代打もわかるんだけどね
三番で使った野村を交代はないわ…そこで代えるなら最初から三番に使うなよと思う。 大谷二刀流成功→大谷神話に囚われる→チームメジャー化画策→大失敗→チーム崩壊(今ココ)
>>281
大谷神話に併せてレアード成功例もな
あれでなんぼクソ外国人でも一軍に連れてっていくらか試合に出せば活躍できると思わせてしまった お前ら何お通夜になってんだ
ロッテとバンクに負け越してるだけで他には五分で戦ってるんだぞ
ペナントレースはこれからだ
相手の山崎は楽天戦で5回3安打無失点か
また打てんだろこれw
結局中田は成績的にも精神的にも育成失敗だよな
あの増長・暴行は日ハムの育成方針を根底から覆す出来事だわ
>>272
昔、関東大会が同一日だったと思う
準決勝は午前中に2つの球場で行い、どちらかの高校が移動して午後に決勝 ダルも割と不良素行悪だったが
人間関係ではそんなトラブルは聞かなかったな
野球だけはマジメだったから
中田がふざけてやっていたとは言わない、でも時々手を抜いてやっていた場面を叱られて来た事は事実だしな
もちろん中田以外にもそんな選手は結構いるだろうけど
技術どうこうよりメンタル面の不安定さをどうにか出来なかった
まあ昨日から雨降り続いてるから整備のしようがないんだろうね
ダルには佐藤義則がいたからな。鎌ヶ谷行きたいと言い出して叱ったことある。
伊藤はどうすんだろ
スライドのスライドは難しいだろうし1週間空けるのかな
まーた伊藤見れないのか
振替は10月2週目のオリックス2連戦のとこかな
>>287
ドラフトの際の調査項目に(性根)って項目を加えるべきだとわかったろうな 伊藤はしっかり休養が取れてよかったろ
と、前向きに考えたい
加藤 岸
上沢 瀧本
バーヘイゲン 涌井
か?
涌井は4月の好調がウソのように勝てなくなってるからな
伊藤は雑魚のロッテ戦でええよ
普通に完封してくれると思う
伊藤は飛ばしだな
新人王がさらに遠くなった
運がない
やれたよ
>>308
グラウンドコンディションは?
雨が降ってないから試合出来るって単純な話じゃないんだよ
バカには分からんだろうが >>311
これだいぶ前に記事になってたじゃん
いちいち掘り返されてめんどくせー まあ球団はずっと前から今年限りで高年俸の中田を放出したかったんでしょ?何も問題起こしてなかったら、放出するの難しかったと思うし、球団としては良かったんじゃないの?
やらかしたらここぞとばかりに掘られて炎上ラッシュ食らうのが慣しだからな
>>311
これだいぶ前に話題になったけど本人がちげぇって言ってそのまま終わったヤツじゃんw チンピラ中田翔は数年後、塀の中の野球大会で小川博と対戦し無様に三振する
来年以降のためにも今年で膿は出し切ったほうがいいよ
CSが11月6日からだから一応二週間弱はまだ10月月末から日程余裕あるのね
ゾゾのその時期寒いけど
>>318
西川も高年俸だし、球団は放出したいかもな。 これよりヤバいの?
おりせん喜んでるな
そりゃハムで今一番手強いのは伊藤だもんね
これよりヤバいの?
中田と西川はヤバイ人との写真が出ちゃったね
インスタからは削除されてるけど
吉★村フロントは本気で切るつもりやな。
しかも中田だけじゃなく西川も。
これ下手すると中島大田まで波及するんじゃね?
謹慎中で何も出来ないことをいいようにマスコミに遊ばれてるな
昔のまで掘り起こすとか本気で潰しにかかってるだろ
>>332
いや吉村も切れやなにを生き残ろうとしてんだ いうて今年の一月の記事掘り起こしだから言う程前ではないな新潮にしたら
やっぱ西川もダメでしょ
キャプテン経験者二人がこれだもの
まあ身から出た錆
稼ぎはあったし妻子もいるから計画的にはしてたろうし金に困ることはないだろきっと
youtubeに中田の別の暴力?いじり?シーンが結構あるな
これ日常的にやってたんだろう
復帰しても治らないと思う、クビだわ
中田はどんなに反社繋がり否定したって交友関係が輩みたいなのが多すぎるわ
ある意味清原とかより危険な気がしてきてる
大谷スレで害虫の話題出す奴はなんなの?荒らしなの?
>>343
もう今は日本人も普通に入学してるみたいだけどね >>350
西川はゆるせる
万波も西川じゃないだろ
チームプレーに徹することができて戦力になる
中田はどちらもくそ >>331
まあ西川は注意で済ませてやってほしいわ
中田ほど害悪ではない 中田にしても西川にしてもここ10年のハムの中心選手でありチームの方針として中核に据えた選手
これらを切るなら近年の栗山ハム自体を見直さなきゃいけんよ
GAORA中継のオープニングで(ふざけて)杉谷の胸ぐら掴むみたいなシーンあるけど
あれカットだろうな
いや西川も切らないとダメでしょ
球団としてはこういう態度でやる連中はいりませんって選手へのメッセージにもなる
先にフロントをお掃除しなきゃならん
カジノ問題なんて1回燃えてんだなら何を今更っていう
こんなの関係なくさっさとクビにすべきなんだよ中田も西川も
他チーム、公示(出場選手登録・抹消)発表されているけど、ファイターズは入れ替え無しか?
淺間、高濱、あの無様な状態で起用するの?
>>363
西川は注意のみ
中田みたいな暴力野郎じゃないのにそこまではしなくていい 陰湿イジメ
暴力団
ホモ
3冠球団やな
なんでこんなチーム応援してるん?
>>367
えっ、他球団がある程度欲しがらないと
基本的にトレードって成立しないんだけど >>368
これに乗じてハム内で内紛起きてるのかもしれん もう何年も前になるけど
試合前の非公開練習を見学した
中田はずっと態度が悪く
偉そうに解説者と話しているか
適当にゲージで緩い球何本か放り込んだら終わり
手抜きなくずっと練習していたのは大谷だった
そら大谷はプロ野球選手なんだから練習しないとダメだろ
野球上手い虫けらと同列に語るなよ
この期に及んで西川ファンはキショイ
投手はそんなに大きな問題はなさそうなんだよな
リリーフは宮西や厚沢が秩序保ってるし先発は上沢が柱だから雰囲気は崩れない
問題は野手なんだわ
まぁ一生懸命練習したら茶化す奴らがいるらしいからそりゃあ野手は今の惨状招くわな
なんも言い返せんかった…
どうしたら良かったんや? >>379
ZOZOやメラドでの試合前練習でよくちょっかいかけてるの目にするのは西川中田 >>381
あと中島も雰囲気悪くしてるのは伝わる
ただちょっかいかけてる姿は俺は見たことはないが 西武も緊張感は感じないけどロッテは井口になってから試合前練習でも緊張感は凄く伝わる
それがこのチームはいつからかなくなってんだよな
ZOZOの試合前に比較すると目に見えて差を感じる
>>384
あんまりそういういき過ぎたことは言わない方がいいぞ自分のためにも >>382
つまりあれだ
中田・西川・中島という
本来ならば中堅どころでチームを牽引すべき立場の選手が腐ったリンゴなのか
それをそのままにしている、監督コーチの管理責任も結構でかいと思う 賢介が抜けた後は、もう野手に引っ張っていく選手がいなくなっちゃったか
二軍含め現地によく足を運ぶ俺から言わせてもらえば中田西川中島がファン目線に見ても雰囲気が悪いのは凄く伝わる
こいつらはマジでいらん
よく大田の名前も上がるが大田に関してはとばっちり
二軍でも声出してたし今川含め二軍選手が近くにいったりしてるからな
中田中島に関しては二軍の選手も距離置いてたし声も出さない、中田に関しては自分の打席終えたら帰るからな本当ふざけた野郎だよ
ちょうど亀井がその時二軍に調整しに来てたけどきちんと声出してたし二軍の選手に声もかけてたからな
新潮見たぞ
お前らまた目立とうとしてるな
(´・ω・`)
ジャンルは違えど島田紳助がかつて女ファンが芸人をダメにするって語ってたけど近年の野球選手も通じる部分あるのかもな
「お前が必要中田翔」なんて横断幕出して引き留めていた札幌闘勝会
日ハムの土壌がもう腐ってるんだろう
ハンカチみたいなタイプには合わなかっただろうしかわいそうだな
新庄稀哲ダル中田とやんちゃな奴らばっかりだったしそういう土壌が出来上がったのかね
暴力と差別どころか裏カジノwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷は表面上の突きあいだったか
>>401
まあ事実陳列罪だから別にいいんじゃね
実際その頃は攝津も落ち目になってたし 中田は今年は本当に酷かったね
よくここでも言われてたけどアップとかも全然やらないし国歌の時も出てこない
中田西川中島この辺はスレ内でも態度がずーっと叩かれてた連中だからな
やっぱファンの目は間違ってない
こんなに大年俸払ってた球団がムカつくわ
渡邉はまだ悪とまではいかないけど、こいつらに少し流されてイキってる感じかな
>>399
そういう存在が邪魔だから出したのも理由の一つなんだろうしそういうたらればは無駄 もうこの球団は黒すぎてダメや
身売りするかドラフト不参加かどっちかかな
>>389
ライオンズから移籍してきた佐藤が移籍後初登場となるファームでのオリックスとの試合で、
初回の守備についた時、帽子をとって自軍の内野の選手一人一人に「よろしくね」という感じで
声かけしていたね
こういう選手が一軍の雰囲気を変えてくれないかな? >>404
岩本もファンの人ももう分かってるよね?とかファンの人も目に映ってると思うけどって言い出してるし名前出さずに伝えようとしてるよな
まぁそれはそれでずるいんだろうけどさ 太田は後輩と釣りに行ったりするぐらいだから性格は悪くないと思うぞ
>>407
まぁそういう姿を中島西川が茶化したりバカにする雰囲気を作ればあっという間に腐ると思うよ、ましてや実績なく移籍選手なんだし
誰かが変えてくれることを待つより癌を取り除く方が近道だと思うわ 日ハム公式最新ニュース
第7回彼氏にしたい選手権
このタイミングで草 岩本は中田養護が思った以上のバッシングになったので自然な流れでの軌道修正試みてるな
何でフロントももっと早くに翔さん追い出さなかったんだ?
藤井のように追い出しゃ良かったのに
>>407
チーム内で影響力を持つかどうかは試合で結果出すかどうかだろうな
まあその前に、使われるかどうかだけれど 巨人と比べたら全然大したレベルの不祥事じゃないんだよなあ
>>413
あなたはそれでも中田のことを翔さんとよぶんだね
ファンなんだな >>409
伊藤が釣りが趣味だかで朝早く吉田起こして泰示さんも誘って行ったとか記事になってたね 偏見だけど釣りやキャンプが趣味のやつで悪い奴はいない印象
日ハム公式最新ニュース
第7回彼氏にしたい選手権
よりによってこのタイミングでやるのか…
確実に荒らされるぞ >>411
彼氏にしたいとかいう企画もポリコレ的なクレームでそろそろアウトになりそう >>420
一軍二軍に離れてもまだ吉田が釣りやってるみたいだからウマが合うんだろうな >>418
呼び方1つでファンなんだと決めつけられてもなw
前から翔さん呼びだしお前が必要中田翔なんてマジで迷惑な横断幕だと思っていたし
発覚前ならアンチに分類されていたんじゃないかw 大田も大田で杉谷のグラブ蹴っ飛ばした件があるからなぁ
大田本人がそれ悔いてるなら良いんだけど
>>422
とにかく事前投票2位の伊藤に票を集めて勝たせるしかないな >>378
元ハムだし応援して活躍を喜ぶのは普通じゃね?
岩手県民と野球ファンなら問題ないでしょ 大田は杉谷と仲良くしてる風景見せたらあっという間に風化するんじゃない
まあ成績的にこれからどうなのかってのはあるけど
>>429
野球ファンを一括りにするのもな
当時は批判してたバカファンもいたのも事実 伊藤といえば活躍し過ぎてYouTubeやってる暇がないからか更新が止まっているなw
西川は切っていいと思うけどな
チームの中で上の選手が露骨にやる気ない日が多い(特に悪天候)、態度悪い
あーいうのが上にいたら士気も下がる
成績で甘やかしてきたのが今の状況になってるんだし
監督も変わるし出せる膿は出して仕切り直した方がいい
>>434
監督変わるの?
まあ変わるだろうけどまだ予想の範疇でしょ 中田西川中島は切るべき
若手にあの態度を見せて育てない方がいい
中田はキャンプでのショートカットランニングが非常に印象悪いw
>>422
ウケるね
闇カジノが優勝したらまた目立てるね >>355
昔、江夏は心臓が悪いのに覚醒剤で捕まった時は驚いたわ 戦力として云々より卒業しか考えられない問題の高額ベテラン
打てない守れない中堅
打撃だけ頑張ってくれたら良いしノーヒットでもいいからとにかく若手を使えとなるわ
終わりやね
暴力、差別、反社のトリプルスリー
まぁ阪神あたりが引き取ってくれるだろ
>>446
ファイターズ関連番組以外はほぼ扱わないイメージ
ファイターズ関連番組はあまり過激なやつは読まない HBC「私たちは信じて応援するしかない」←何が起きてもこれで済む
塀の中のバースボール
ピッチャー小川博VSバッター中田翔
未だに西川のことを擁護をする人がいるのはわからんわ
キャプテンとかやってた人間があんなにダラダラとプレーしたりベンチで応援もせずにふんぞり返ってるの見るとチームとして規律が保てるわけないじゃない
プライベートは女にだらしなくても野球とか仕事は手を抜かないってなら自分はなんも言わんけど仕事手を抜いてたらダメだよ
>>427
あれは真偽不明だけどな。
事が大きくなる前に何かを謝る動画を出して収めたけど。 オリンピック終わってから2点しか取れてない
コンプ違反ばかり話題になる
どーもならんな
伊藤は新人王取れると思うけどな
記者票だから宮城はかなり不利
むしろ早川の方がライバル
>>456
むしろオリックスが優勝でもしようもんなら文句なしだろ ベテランが練習を手抜きするチームは雰囲気が悪くなるんだよな
確実に弱くなる
昭和の地代は、選手同士の仲が悪い荒くれチームが多かった印象があるけど、
勝ってるチームは、練習だけはちゃんとやってた
でも中田はあの見た目やけど実はいい人なんやろ?
おハムちゃん言ってなかったっけ?
いい人なのになんで擁護しないの?
>>460
実はいい人だと思ってたけど実はいい人でもなかったからじゃない?
分からん? 近藤もこの件であまり触れられないけど中田とチーム内での行動が同じタイプなんだよなあ
自分のグループ作って杉谷には叩いたり蹴ったりグラブ隠しもよくやってるし
中田のインスタによく出て飲んでたりもするし
>>463
近藤が杉谷に蹴り入れてる写真なら探せば出てくるよ
中田と同じで本気ではないけど一応先輩なんだがな… >>417
そんな言葉で誤魔化しても無駄だぞバーーカ
悔い改めろ >>464
調べたけど自分から尻を差し出してるじゃん トカゲの尻尾切り、つまり中田クビで終わるだろうね
何とは言わんが肝心の諸悪の根源は守られ続ける
>>460
擁護以上に中田嫌いと便乗が凄いわ。
陰キャ多いんだなって改めて思う。 人の噂も85日
このまま黙った静かにして乗り切る
それしかないだろう
中田が悪いのは当然として、騒ぎ立てるほど中田の家族が大変になるからやめて欲しいわ
中田が処分受けてそれで手打ち、あとはハム球団の膿を出す
それでいいやないか
>>470
去就がハッキリするまでは中々上手くはいかんだろう >>467
杉谷が基本イジられ待ち姿勢なのはそうだけど普通先輩は蹴らないよ
声出し中に杉谷叩いたりもよくやってるじゃん
ナメてるのは普段からよくわかるけどさ >>464
中田が杉谷を弄っているすぐ側で近藤がヘラヘラしている動画もたくさんあるね 中田をさっさと一般人にしてやればもう追撃されることはないだろうし中田の家族のためにも早くクビにしろ
>>474
見たことある
というか、杉谷がホームラン打ってベンチに戻った時
全員無視とか、あんなものなにが面白いんだと思ったな
見ている方としては不愉快なだけだ
杉谷いじりのはじまりは、その前の金子とか稲葉の稲田いじりあたりからあった
そういうものを見て後輩が育ったのだろう チーム内から、ここままじゃダメだ、変わらなきゃいかん、
という声が出れば良いのだけど、無理そうかね
どうにもならないなら、
腐ったミカンをトレードと戦力外通告で切り離すしかなくなる
おいおい 甲子園やってんのに神戸は中止か
ところで 中田はおしまいだな
しかしファンの溜まり場のハム専でも擁護の声ひとつ無いんだから、虚しいもんだな
落ちるときはあっという間や
今日は スカサカも 日ハムの前カードやってる
そんなに弱い者いじめ好きか
>>454
ああそういやあったな謝罪動画
あれで解決済みならもう言うことはしないでおこう。 >>478
おたくらのミカンじゃん、責任持って教育し直したら
他のチーム行ったら中田の人生逃げじゃん
ところで万波に日サロとか抜かした奴誰なん? でも取る所がなくて
結局ハムで面倒見ることになるんだろって
みんな覚悟してるでしょ?
なんならお前らが大好きな白井元コーチだって近藤のことブサイク弄りしてたからな
チームに喝入れるコーチも引っ張る選手もいない
昨日岩本がしれっと言ってた頑張ってる選手を嘲笑う風潮がチームにあるっていうの的確だと思うわ
まあ組織として終わってるよ、新球場はガラガラ!当然の報いだね
白井も大引への暴言やDeNAの2軍監督時代にコーチを一緒になっての選手へのパワハラ疑惑とかあるからな
栗山さんはヤクルト→熱闘甲子園やら指導者としては理論的に優れてるが中田みたいなケンカっ早いのには向かないな、稲葉さんならキツく教育しそう
近藤の話し出してるけど一応杉谷は先輩だからなぁ
そもそも中田とは全く違うと思うけど後輩に対しての態度
まぁ内情なんて知らんけど
>>284
ハムの今季日程は立ち上がりで必ずホークスとぶつけられて失速してしまう傾向があるような…
>>378
上野の学校のご出身の方ですか? 中田は高校から電車内で子分連れてイキってたとは聞いたが中田は野球もケンカ野球なんやろな、藤浪や森やおかわりや浅村や違うわ
甲子園でも中田がマー君にケンカ売ってるの見て清原みたいやなとおもたわ
しかし昔のパリーグは中田なんかまだまだでボコって当たり前やからな
>>458
オリックスが優勝しても宮城の新人王は厳しいだろ
まだ伊藤に分がある。
オリンピック金メダルだぞ もう中田なんてどうでもいいや!
あとは渡邉と清水をどうにかしてくれ❗
ここまで馬鹿球団に陥ってるとは思わなかった
この期に及んでまだ、自分達の何が駄目なのか自省出来ないんだ
第三者委員会でも立ち上げて、徹底的に認識変えないと、もう無理だね
さてどうやって川村と吉村を辞任させるか
こんなスキャンダル程度ではトカゲの尻尾切りで終わるしノーダメージでしょ
中田は3年契約の最終年なんだから
来季契約結ばなければいいだけ
オリ福良GMは昔のパリーグ人間だから取らないよ中田と姉弟でも、残念で仕方ないやろな厳しいからな昔のパリーグは、星野仙一さんなんかテレビ前で殴る蹴るだからな、まあ指導だけど
今の時代に後輩いじめは中田が悪いが前は普通やったな、セの高橋慶彦も正田いつも蹴飛ばして「高橋さんやめてくださいよー」って笑いだったがな
高橋慶彦の方がヤバいよセリーグなのに
夕刊フジですらこの正論っぷりやぞ
高卒生え抜きの32歳、中田が愚行を糾弾されるだけでは済まない。これまで傍若無人な振る舞いを見逃し、若手がのびのびとプレーする環境を守れなかった栗山英樹監督(60)やコーチ陣、彼らに現場を任せてきた球団フロントに向けられる、アマ球界からの視線はさらに厳しいものとなる。
吉村GM「栗山監督に対する信頼は揺るぎません」
栗山監督「吉村GMは天才です」
「わはははは」
>>511
共依存という精神科的には割とやばめな症状なんですよね >>507
中田に怒れないようになったコーチらは弱すぎやな
栗山さんの責任なのに他球団に行ったらいいみたいな
アホの上司やな、注意したのダルくらいか 明日の HBC 週刊さくらいの岩本賢一さんのコーナーに質問メールしたわ
・万波選手動画削除の理由
・週刊新潮 の報道記事についての本人の説明はあるのか
大谷 「良いところは吸収しました。悪いところは吸収する前に逃げました(にっこり)」
高校ビッグスリーの生き残りやな、日ハムで一からやり直してまたファンに慕われて欲しいわ
素質はある
2016のに日本シリーズの第3戦が懐かしいわ
中田と大谷で流れをひっくり返したよな
>>513
大野が耳引っ張って中田に注意してる動画あるな
つかこういうの考えると年食ったから放出とか簡単にやってたら駄目だよな
ベテランにはベテランの仕事があるというか >>507
ほんとは、ゴシップ紙じゃなくて、NPBからこういう声出てこないとおかしいんだよな
NPBがハムを事情聴取するべきレベルなんだよ HBCラジオも擁護の声中心ではなく、被害を受けた選手や激怒した投手コーチの側の声も取り上げるべき
いい加減にGMはコメントの一つくらい出しやがれ
大谷に関する時だけすげー速さで出てくるのに
まさか球団も栗山も
会見しないで逃げようと思っているのか?
遠征終わってホームに戻るし、このタイミングで何かあるでしょ
>>513
だって中田を叱るとコーチの方がクビだろ 一番悪かったのは中田を4番固定した事
あと隙アラバ中島とか、西川優遇とか
チーム内競争を阻害したつけが今きている
柳田とか山田レベルの成績残してるならまだしも何で.250 25本程度であそこまでいきれるかね
>>518
>>529
まあ そういう結果になるだろうが HBCはファイターズに対してそういうスタンスだったんだなと納得するだけ >>530
人種差別だけはワールドワイドに拡散するよ >>362
今年一旦解約するわ
新球場になってもう少しまともな球団になったら再入会しようかな
せっかく今年札幌引越ししてきたけどコロナもあって一回も球場行かなかったな >>520
その通りだと思うが今回の問題はアラサー連中が全くその役割をせずに率先して空気を悪くしてることにあるので追い出さないとダメかなと思ってる
杉谷や谷内ではそんな強くは言えないだろうし試合に多く出てるのが意識持てないなら空気はダメになるね HBCも擁護のメールばかり取り上げると
H 北海道
B 暴力
C 超超超 いい感じ
と揶揄されかれないから、そろそろスタンス変えてきそう
彼氏にしたい選手権じゃなく、素行が悪く契約解除したい選手権なら投票多そう。
>>537
ファイターズdeナイトも「ガス抜き」すれば良いのに
こずえ姐は「公式の発表が無いことは語れません」だし
メールも「中田翔はキチンと反省して
心入れ替えてファイターズの為に頑張ってほしい」とか
そんなメールばっかり読んでるしな 中田西川中島と稲葉お気に入りの上林周東でトレードできたら万々歳
大宮や渕上はかなり辛口な方だからHBCはハム関係には応援的な意味で一番辛口な印象あるけどね
デナイトはそうってだけじゃないか
>>540
バカファン同士でガス抜きしてるじゃないか >>495
オリンピック関係あんの?
宮城、もう10勝してんだぞ。
最下位のハムに分があるとは? 一軍と二軍の入れ替え、いつ行うんだ?!
まさか、明日も淺間のようなクズがスタメンじゃないよな?
>>520
そんなのずっと言われてるし今のチームの状況も栗山になってからずっと危惧されてたわ
ここでそれを言っても栗山アンチだの他球団のファンになれとか言われてたけどな 新人王はペナントレースの結果だろ
まあ伊藤には頑張ってほしい
もうこうなってしまったからにはポジティブに捉えよう 新球場前に出てきてラッキーだったと
>>544
ガス抜きの意味が分かってないだろ
身内が庇わないで批判する事で、ファンの溜飲が下がる事
オードリーの春日がフライデー事件起こした時に若林がラジオで「芸能界辞めろよ馬鹿!」と怒ってガス抜きしたり
ナインティナインの岡村隆史が失言した時に矢部が「あんた腐ってるよ」と批判してガス抜きした
斎藤こず恵とか岩本勉が「私達は選手と親しい仲に居るから軽々な事は言えません」だとガスが抜けない >>550
『広辞苑』
ガス‐ぬき【ガス抜き】
@炭坑などで、ガス爆発の予防のためにガスを取り除くこと。
A(比喩的に)組織内に鬱積した不満が噴出しないように、解消させること。
> 身内が庇わないで批判する事で、ファンの溜飲が下がる事
どこにその意味があるのか教えてくれよ このスレの人達は中田が残留する確率どのくらいだと思う?
俺は2%くらい
>>554
現場判断で使えないなら
もう0だろって思う このご時世に反社を招待とか
もはや本格的に終わってるなこのゴキブリw
中田は家族が欲しがる物は全て買ってあげてるって言ってたけどもう出来なくなるね
>>550
全力で謝る用意してるから
さっさと出典教えてよ 連続して8月に自力優勝消滅しているのに
監督を信じてるGMがいるらしい
そもそも球団が金払ってんのに
中田賞とかしてたのも
今から考えると頭おかしいだろ
本当情けない
中田は100%クビ、だってフロントも加害者だから
残す選択肢はありえない
栗山はもともと今年限りだったが、GMもこれをいい機会としてクビにしてくれ
>>564
今期限りでは甘い
今すぐにだな
でなければ、来期に備えられない
ドラフトにも対応できないだろう GMは昨年の成績をコロナのせいにしてたからな
お前のせいだよと言いたかったね
コロナは他の球団も条件は同じだからいい訳にもならないんだよな小学生かよと思ったわ
15勝7敗 2.89
チーム3位
15勝12敗 2.88
チーム最下位
新人王取ったのは後者でした
伊藤の新人王願うとかニワカかよ
このチームのファン長らくやってるなら新人王とかいらねえからアホか
中田は多くの後輩達を広島の実家に招いたり、中田賞で励ましたりしてたけど、そんな事では埋め合わせにならないほど後輩達はウンザリしてたということか?
>>571
YouTubeとかで観たけど、広島の実家での食事会は凄く雰囲気良いぞ
会社のオジさんが若い子に飲みに誘うのとは意味が違う >>572
ですよね
これで批判に持ってくのは無理筋だし
そうする奴は相手にしなくていいと思うわ 後輩に高価な物をやったり高級店で派手におごるのは清原もやってたな
DQNはそういうの好きなんだよ
そういうやつって後輩のために奢るのではなく自分が奢ってることに浸りたいらしいな
清原が語ってたわ
>>560
終盤なら気にもするが8月だとどうでもいいとしか思わないなw とにかくローコストで球団運営したいだけのくせに軽々しく日本一だの優勝だの口にしないで欲しいわ
>>570
そりゃそうだろ
先輩風吹かせたいだけ
広島の実家なんか行きたくねーだろ ハムもこの先発だったら最強
ダルビッシュ
大谷
有原
伊藤
マルティネス
上沢
>>580
ダル
大谷
西崎
柴田
伊藤
グロス
これが最強だな >>580
ダル
伊藤
上沢
武田勝
ウルフ
杉浦
これでどうよ、歴代メンバーオールスターになると抑えにマイケルが入ることになるし
(久は宮西とセットアッパーをやってもらう) >>579
職場の集まりなんて行きたかないけどかといってそういう交流が全く無いのってそれはそれで寂しいもんだなってこのご時世は特にそう思うよ リリーフ
マーティン
島崎
武田久
宮西
増井
マイケル
>>588
ただマイケルを入れると捕手が中嶋を入れなきゃいけなくなることかな、あとは鶴岡と大野? >>589
捕手は田村一択
控えに代打代走にも使える野口 >>590
まずダルビッシュが居るなら鶴岡は必要
伊藤はおそらく鶴岡で行ける 捕手
田村 野口
内野
小笠原 田中賢 片岡 田中幸 奈良原 小谷野
外野
稲葉 新庄 糸井 大谷 陽 オバンドー
8糸井
3小笠原
7大谷
Dオバンドー
9稲葉
6田中幸
5片岡
2田村
4田中賢
妄想するしか楽しみないチーム
こういうアホマジでいい加減ドームから消えてくれんかな
杉谷いじりならOKとかいう訳の分からんファン意識。これに批判したらお前はファンじゃないとか口だしするなとか言い出す始末
オズモ肩をすくめる男性
@Nicolasjawa
返信先:
@livedoornews
さん
でもな、正直言って、中田でも居てくれた方がチーム戦力としては良いよな。
さすがに穴が大きすぎないか?
守備もなんやかんや言ってハムじゃ中田しかいないよね。
いじるのは杉谷くらいにしとけよ口を開けて冷や汗をかいた笑顔
午前11:10 ・ 2021年8月17日・Twitter for Android
他のチームの生え抜きベテラン野手33~38歳 安達33歳・銀次33歳・中村38歳・荻野35歳・松田38歳
ハムの野手実質最年長 中田 32歳
一学年下
大田31歳・中島30歳・谷内30歳・杉谷30歳
>>595
これまでもハンカチいらんとか杉谷のいじり批判とかに猛然と噛みつてくるのは普通にいたからな 暴力事件起こした奴残ったら
ドラフトに影響出るしスポンサーも減る
反社会とのつながりが一番球団としてはいらないだろうな、暴力事件は待ってましたと追い出す理由やん
これは同情できない、オリとしてはまずいらない反社会中田はな、他球団もな
一番は反社会と仲良くしてるのがあかんわ
宮迫みたいやな
東京五輪野球で金メダルを獲得した侍ジャパン・稲葉篤紀監督(49)らによる優勝報告会が20日、札幌ドームで行われる日本ハム―楽天戦(午後6時開始)前に開催される。
無観客で行われた東京五輪後、初めて稲葉監督が一般のファンに肉声を届ける。日本ハムのSCO(スポーツ・コミュニティー・オフィサー)を務める指揮官のスピーチも予定。
この理念どこいったよ
北海道日本ハムファイターズは企業理念に「Sports Community」を掲げ、スポーツと生活が近くにある、心と身体の健康をはぐくむコミュニティを実現するために、社会の一員として地域との共生をはかっております。
俺は関西人だけど高校野球から飛び出す牛島、香川、清原、桑田に続きたくさんのスターを排出してるやん
中田翔もそうだが反社会には裏切られたな、もう野球はムリだろうな悲しいが
南海、阪急、近鉄時代なら大阪で残れたかもな
これ考えたら不倫でほりだされた清田が可哀想になるよなー、まあ、あれは嘘つきが酷かったわけだが
やったやん!
もう楽天でがんばってね
?
https://news.nifty.com/topics/12311/210819498549/
チームメートへの暴力行為により所属する日本ハムから無期限出場停止処分を受けた中田翔内野手の「8月中の緊急トレード」が急浮上した。この暴れん坊≠制御できるのは、あの田中将大投手だけと判断。栗山英樹監督が逆転優勝を狙う楽天に緊急即売を決意か…。
首位オリックスに1.5ゲーム差で折り返し、後半戦での逆転優勝を狙う楽天が、中田に「助け船」を用意した。このままでは、契約解除もありうると危惧した栗山監督が、水面下で石井一久監督兼GMにトレードを打診し、三木谷浩史オーナーに最終判断を仰いでいるという。両球団事情に詳しいプロ野球解説者が明かす。 楽天行っても代打要員やな、島内や大地やら中田のいる場所ないやん、唯一中日とか言われてたのに
トレードは反社との付き合い疑惑が出て来たから後破産でしよ
>>612
稲葉新体制もあるし中田、西川は自由契約かな 中田もハムなんてさっさと見切ってメジャー行けばいいのにね
あの大谷の兄貴分てふれこみにすれば興味を惹くチームもあるだろう
大谷が1番で、中田が4番の打線なんて、ワクワクが止まらないだろう
投手もやってたし二刀流ってことにしてメジャーに売りつけるか
西川は移籍するとしたら先はあると思うんだよな
それこそ中日あたりにでも
.250以上いければだけど
万波に日サロ行きすぎだろって最低の選手だれ?
君らこいつこそ吊し上げなあかんよ
北海道移転からクリーンな球団で売ってきたのに吉村栗山のせいでボロボロだな
続き
「しかし、憶測や誤解を招く可能性のある内容でもあり、動画を視聴し不快に思われる方もいらっしゃると判断し、本日削除しました。当球団はこれまでも多様性について相互理解が重要であることはしっかりと球団内で教育してまいりましたが、今後も必要な教育と指導を徹底していく所存です」
発言者の特定など、今後の調査については「さらなる調査については検討中ですが、今後とも選手の指導・教育は強化してまいります」と答えた。
栗山の「もうこのチームでは難しい」は
自分が監督を続けられない事も示唆しているんだよね
>>619
中日の金銭事情知らないニワカかよばかじゃねえのお前 球団は日サロ発言の詳細について直ちに確認してください
1番やっちゃいけないクソみたいな対応したな
メジャーの真似事したり先取りしてる風の癖にこういう対応昭和で止まってんだな
>>628
アメリカかぶれの昭和ジジイがトップだからな
広報とかもそんなんだろきっと あーそうか
いま中田を上から押さえられるベテランって田中マーくらいしかいないわな
>>633
田中ってそういうキャラじゃないだろばかじゃねえのこいつ 球団は今日の楽天戦前までに、日サロ発言者に対して、 (誰に対しての発言か)、(どういう意図での発言か)、について聞き取り調査を実施し、ファンに対して広報を通じて発表してください。
宮西ですら抑えられない時点で野手と投手は同じチームであっても分け隔てられた存在なんだろ
ましてや先発なんて帯同すること少ないのにそれを田中将大なら抑えられるとかいう奴はニワカ過ぎるはバカじゃねえの気持ち悪い
>>635
なんで動画お投稿した時に要求しないんだよ >>639
文春は新潮意識する傾向あるからあまり被せてこないけどな
余程大きなネタならともかく 思った以上に大ごとになったな
正直こんな形で中田がいきなり消えるとは思いもしなかった
いつもなら所詮は週刊誌ネタ!で強がっている連中も流石にこれは週刊誌ネタでは片付けられないようだなw
>>642
なら俺の理屈きちんと否定してそれでも田中なら抑えられるってお前なりの根拠聞かせてくれよ早く なんか日サロは西川みたいになってんだけど
ほんとは西川じゃなかったらどうすんだろう・・・
まあ球団が犯人捜ししたらしたで、次はそいつが集中砲火くらうんだけどな
>>645
11月末まで処分を続けると中田の場合1億円カットできるらしい 田中じゃ無理
投手で中田抑えたいならダルビッシュ持ってこないとw
>>649
ざまぁねえなwww
まぁまずこれでシーズン中の復帰はないわな 何億だろうと年俸制カットで済んだら大成功だろ
追撃記事も来たしクビが濃厚なんだし
中田は8月終わったら腰の手術で近藤や清水がやったように徳島かな
巨人様本当にありがてえ…
トレード相手は…小林あたり?
ナカジとか亀井がいるなら中田も大人しくしそうやな。
ウィラーのおかげでベンチも明るいし、一緒に騒いでくれたら
いいな。
>>661
原辰徳なら大丈夫かね。
大田がすごい大人しくしてたって聞くし、大丈夫なのたろうか また適当な記事が…と思ったら報知じゃねーか
巨人凄いな…
確かに原の前では偉そうに出来ないだろうな
栗山は小物すぎた
びっくりしたwまさか巨人が www
ふっといパイプ現在やん。
真面目な話、無償でも全然ありがたいよ。
なんならこちらがお礼金払うレベルのこと。
はっ?去年ならいざ知らず、イキリ不良を転入さすなや…最後まで面倒見て退学させろよフンッ
こんなに嬉しいニュースは久しぶりだ
何年も前から中田は要らんと思ってたし
巨人には素直にありがとうと言いたい
向こうで叩かれまくってる、沼田くんでももらえたら万々歳なんだがw
出身地的にもワンチャン結果残せばめちゃ人気出そう
まあほぼ無償だとは思ってる
>>676
向こうも支配下にあげたい育成選手もいるらしいから最悪向こうも出したい選手を引き取る形かもな 小林なんているかよ
どんだけ今雑魚か分かってんのか
>>683
炭谷を放出してしまったし、捕手は100パーあり得ないだろうなぁ >>681
下手すりゃじゃなくルール上ハムが負担や >>686
だよなー
巨人には坂本も陽もいるから久しぶりに子分できてよかったのかもな 無償でもなんでもいい
読売サンキュー
これでよどんだ雰囲気変えてくれ
中田を大将って呼んでるファン達がめっちゃ悲しんでるよ
>>691
ある程度、上から押さえつけられるくらいが丁度良いよね。 「二岡引き取った借りを返してくれ」
とか言ったんだろうか?
>>682
無償だと69人にって育成からこのあと期限前一人しか上げられなくなるんだよな
一応方針として毎年何人か挙げることで刺激や活性化をって記事見たからそれをどうとるか >>688
そうか
それにしても最近切れたと思ってた巨人ライン復活とは 困った時のトレード相手巨人
ほら最近してないから
巨人自体はロッテや楽天ともトレードしてるけど
ウィーラーがいてOPS.794、得点圏.467の中島いて稀に二塁の北村、捕手の大城も一塁入るので必要かは疑問なんだが
誰かついでにくださいはさすがに駄目か
そっか、二岡の時の借りを中田でか…なるほどそう言われれば有るんかなとも思ってしまう
陽は二軍暮らしだからお目付役になれない…
いや、待てよ中田も二軍なら大丈夫なのかw
栗山がコメント出した時点で水面下で話進んでたんだろうなこれ
あとはこれでオフに西川の拾い手が現れてくれたら完璧だな
中島切りは来年になるし
あと謝罪会見してくれたらFC辞めるの今年は勘弁してやるわ
あーそうか二岡のスキャンダルのときもハムが引き受けたもんな
お返しか
本人の意思とは裏腹にかなりの大事になってるけど井口の精神状態は大丈夫かなあ?
この前良い球投げてたけど
>>714
今上にいる選手は流石に出さないだろ
足下見られたトレードなんだから >>721
恩を仇で返すような事冗談でも言ってんなクソが 巨人が本当に球界の盟主なら岡本と坂本をダブルでくれてもいいのにね!
>>682
投手は飽和状態だから要らん
無償で良いわ 巨人に行って原と阿部の監視下で今の態度が継続できたら逆にほめるよ。
二岡で恩があるとはいえ、菅野装道とかで縁はとっくに切れたかと思ったけど
中田は改心するチャンスじゃないの
原みたいな重鎮がいて、黒髪髭剃りネックレス外して
原なら態度の悪い選手は許さないだろうから、良かったよ
本当ならハムで引退させなきゃならない選手だったのにな
吉村栗山のせいで、何もかもがおかしくなったよ
キャッチャー欲しいけど
絶対ムリだから
ポジションあぶれる中島
+燻ってる外国人バッターとか
くれないかな
>>729
どうやら鍵谷がいなかったらヤバかったらしいし、トヨキンも活躍してるのでまた恩売っとくかーとなったのかもね。 >>729
菅野の後に大田や宇佐見やらトレードしてるんだからそれはねえわアホか
ただ楽天から貰う方がいい選手はとれるって向こうの中で評価されてるのは確かだろうが 反社勢力との交際疑惑のある選手を巨人が引き受けるか?
あっ清原がいたか
>>729
大田、公文、宇佐見のトレードがあったやん。 >>738
無償もあるというか、それが当然だろう
どうしようもないの邪魔だから貰ってくれよ!ってパターンはあるだろうが 栗山どんな気持ちだ?
最後の最後にとことんまで面汚したな
>>738
そりゃあ無償が濃厚だけど向こうも枠に余裕あるわけではないからそこをどう判断するかって話だろアホか ヤフートップ見て飛んできました
ハム専民はこの展開予想してたん?
中田東京行ってある程度経ったら北海道やハムの愚痴言うだろうな
でも普通に戦力としてだけで考えると
巨人は中田たいしていらないよなぁ?
よく引き取る気になったな
中田翔とモーニング娘。
>>751
めっちゃこの貸しは大きいぞとか言ってるんですがそれは 過去に巨人にいったサブローや小久保はFAで戻ったしそのパターンでしょ。
稲葉監督になったら戻るさ
つかさ、
巨人で不祥事→ハム行き→北の流刑地流し
ハムで不祥事→巨人行き→出世
このイメージよw
プロ野球の統一契約書に基づいて
北海道日本ハムファイターズは中田翔に対して
今年の11月までの給料を支払う義務がある
もし無償トレードだと
巨人は今年の11月末まで中田翔を無料で使える美味しい契約
向こうのスレ軽く見たら中島より中田使えるやんっていい評価されてるやん
実際巨人行けば4番とかになるわけないから今までのしょうもない4番のプレッシャーとか無くなるしだいぶ気持ちは変わるんでない
中田が入った巨人打線
1梶谷(右)
2坂本(遊)
3丸 (中)
4岡本(三)
5中田(一)
6ウィーラー(左)
7大城(捕)
8吉川(二)
梶谷も戻ってきたらこうなるかな
翔さんもらってくれるところあったんだな
向こうも戦力増えたしお互いハッピーやん
中田運良すぎだろ
でもこれでどうにかなるとか勘違いして同じ事やらかしそう
>>752
自宅じゃなくて賃貸用のビル(マンション) しかし殴ったら最悪のチームから最高のチームに行けるんだな
出場争いはうちより激しいが
>>757
そう?本人の嘘じゃなければ腰痛い痛いから今年は手術じゃないか? >>766
5番?w
スタメンなら7番あたりにするべきだよ 中田は巨人で
二岡付けていた背番号7になるんか
因縁すぎる…
読売にトレード…
しかも東スポじゃなくて報知がしっかり書いてるからガセネタでないのね
>>753
一塁は中島だからな。
年齢的にもキツイし代わりを用意しておくのは普通。 巨スレ見たら陽か石川ならいらんから出せってのがいっぱいで悲しみ
いらんならとるなよな
>>759
え?どこが?山口とか飼ってんのに
むしろ巨人が南の流刑地だろ >>769
あんなに実績あるコーチもたくさんいて怖いOBもいるのに無理だろアホか 焼け太りもいいとこだな
後輩殴って反社バレして巨人入団ってミラクル出世過ぎるだろ
>>730
見た目が優等生の中田が想像できんw
すっかりチンピラの風貌が板につきすぎて ハムでは王様気取りだったが巨人に行ったらそうもいかないな
坂本岡本丸と格上ばっかりだから大人しくならざるをえない
中田だけでなく、西川、中島もセットでもっていってもらえないかなあ
>>647
喧嘩してる場合じゃなくなっちゃったみたいね >>765
不貞腐れる暇ないぐらい厳しい環境だから初心に戻れるのはいいことなのかもしれない 頭が上がらねーわ巨人には
自由契約から育成で獲得でも十分だろうに
>>783
西川は一年契約なんだから
来年ヤクルトやDeNAに行くだろ 中田の成績読むのは難しいね
今年こそはって期待されても、終わってみればいつもの成績だし
巨人は坂本丸岡本いるから、4番手の扱いだと気楽に打てるかもしれんけど
おい、クソハム。
巨人に感謝しろよ。
菅野のことといい、大田のことといい、迷惑しかかけられていないんだから。
無償トレードか?
しかし寂しさもあるし清々した感じもあるし巨人に感謝したくもあるわ
更正しろよ
これでチームは大改革路線するしかなくなったな
>>790
DeNAは金ないし外野なんて溢れかえって使うところないから
ヤクルトは青木と複数年結び直したばかりでないだろ
もう少しよそのチーム状況把握しろよニワカ 緊急事態宣言の真っただ中で六本木で後輩数人連れて飲み歩く中田が見える
>>794
御本人達は首都圏に行きたいんだろうよw >>794
中島は年俸9000万円プラス出来高の3年契約の1年目なんだから
移籍球団が残りの2年分 働かない選手に9000万払わないとならない
つまり中島は無理 阿部や中島はシンプルに怖そう
調子乗ったらぶん殴られるだろ
坂本は冷ややかな目で見てきて精神的にダメージ与えてきそう
原は言うまでもない
こんな環境で調子に乗れるほど、中田は強い人間じゃないよ。大人しくする
結果残せるかどうかは知らん
中田がいなくなっても、西川が実権握るんでしょ?
解決にはならないと思ってる
からくりなら30−40本ぐらい来年打ったりしてな。
>>809
出れるよ。出場停止を解除すれば良いから >>772
そりゃチーム状態は最高かもしれんが中田にとって最高かと言うと微妙だな
お山の大将は不可能だしそもそも一軍にいれるのか? 中田も運がいい奴よの
普通の年だったらもう移籍はできずに後半戦全部棒に振るはずだったんだが
差別発言が最後の1押しになったかってぐらいの展開の速さだよな
中田今までありがとう
最後の方はアレだったけど間違いなく功労者だった
>>815
とりあえず巨人二軍で阿部の洗礼受けるか ここ5.6年チームでお山の大将だった奴がベテランや厳しい指導者に囲まれて活躍出来ると思わんけどな
殴られたあいつは、ハムの選手の中では英雄になっているかもな。
中田を結果的に追い出してくれたから。
高木豊が中田をコントロールできる監督は原しかいないけど原は取らないだろうって言ってたな
>>812
トレードはゴミを押し付けて宝を貰うものじゃないぞ >>815
スタメン確実ではないが一軍で代打待機なら問題ない。 >>808
いやもう2年目だから
ニワカかよ気持ち悪いな お前らいいかげんにしろ
どんだけ目立てば
気がすむねん(´・ω・`)
833どうですか解説の名無しさん2021/08/20(金) 10:06:33.38
年上で実績も上な坂本居るからもう大将はできないな
これって暴行事件とか言うてるけど
結局は金だよね
年俸高くなると追い出す。
ハムの十八番やね笑
ハムではお山の大将できたけど巨人じゃそうもいかないな
心機一転頑張るなら一番良いところだよ
OBなんかもクソうるさいし
まあ、最大限の温情だろうね
球団に対しての風当たりも相当厳しくなってるし
宮西とかもどうなるんだろうな
中田宮西がハムで引退できないとなると、ファン心理でダメージデカイよ
栗山がこのチームでは難しいと言った時にはもう決まってたんだろうな
もしかしたら巨人は西川が欲しくて中田はおまけなのかも
中田+西川⇔陽+若い投手+誰か
ポジションが丸かぶりだな
レフトと一塁でウィーラーと中島
右打者という点でも同じ
六番打者の補充という事か…
>>811
西川ってまた中田とはタイプ違う悪いやつだからそれはないでしょ
後輩連れ回すタイプでもない、どちらかというと今岩本がよくいう茶化すタイプの害あるタイプだろ スポーツ報知 巨人取材班
@hochi_giants
巨人は20日、北海道日本ハムファイターズと野球協約第105条に基づくトレードに合意し、中田翔選手が巨人に移籍することになったと正式発表
トレードの交換要員はなし
球団変わったから謹慎も解けるのか
今日即スタメンもありそうだなw
ハムみたいなゆるい所より巨人みたいなガチガチのところの方が中田にも良いだろう
>>834
井口も大事にはしたくないと言ってて内部だけで隠蔽しようと思えばできた
そうしなかったのはそういう事情もあるよな 中田に関しては無償だけど
シーズンオフには別のトレード有りそうか?
巨人ファンまんざらでもなくて草
わくわくしていられるのも今のうちだ
>>836
原に対する栗山の最後のお願いが届いた感じか >>842
中島って別に絶対的なポジションじゃないからアホか 球団的にはもともと放出したかったんだろうね
早すぎるよ動きが
ベンチ裏で後輩殴ったら休暇と巨人行きのチケットがゲット出来たでござるの巻
昔々、張本が巨人へ
大杉がヤクルトへ行ったような感じだな
日ハムは主砲に不振の中、暴行事件起こされ移籍するけど年俸は払い、イメージ悪化と一応の主力とチームの顔の流出ってマイナスだらけだな
巨人は中島の後任候補、中田は念願の移籍とラッキーな暴行事件だったな
>>856
無償だからだめなら二軍で塩漬けで数年でポイや 中田のせいでここ最近いつも以上にgdgd酷かったから無償でも良かった
無償にしても3億4000万の中田を取るとか巨人はホントに金満だな
>>871
規約によると今年の年俸はハム負担よ
オフにガッツリ下がるんだろう >>871
流石に年俸は負担するだろうしオフはかなりカットするだろ >>856
原は打てなければ即座に2軍送りするし
2軍は阿部と陽がいるからお山の大将なんて無理だからな。
今シーズンはタダなんだから儲けものだよ。 【#日本ハム・ #巨人】
#中田翔 選手のトレードによる移籍について、読売ジャイアンツと合意したと発表しました。
また、中田選手の「出場停止選手」として公示は20日をもって処分解除となることも併せて発表しています。
#npb #lovefighters
巨人は20日、北海道日本ハムファイターズと野球協約第105条に基づくトレードに合意し、中田翔選手が巨人に移籍することになったと正式発表
トレードの交換要員はなし
即スタメンやなこれは
原辰徳は、丸ですら二軍送りしてたからな
厳しいよほんと
中田は若い頃からサボってきているから、もってかせいぜいあと2年
まあ、代打稼業くらいは出来るだろう
巨人の監督コーチやファンが中田の不調期間が異常に長いバッティングに耐えられるのかな
>>871
今年はハムが支払う。
来季ばガッツリ下げられるだろ。 >>879
陽の存在勘違いしてるけど別に二軍で緊張感漂わせるような立場の選手じゃねえぞばかじゃねえのおまえ >>871
今年の契約のときに大幅減俸やろ
中田はどんな提示されても断れないよw
事件明るみに出てからは中田の復帰待ってたハムファンなんていないから追い出せて良かったろうな 円満なトレードならそれなりの選手獲得や金になるけど、日ハムにはマイナスしか残さない中田
>>880
巨人のユニフォーム着れないで移籍かと思ったらなんだ残念w >>883
どこも欲しくないから巨人が引き取ってくれたのにそれはないばかじゃねえのお前 読売では一塁しか出来ないなんて言ってられんぞ
チンタラしてたら即2軍だ
二軍で不貞腐れていたら干されて終わり
西川「俺も誰か殴れば阪神に放流してくれるかな?栗山殴ろうかな」
>>856
まあタダだからダメならポイするだけだし >>881
下に行ったら阿部に振り込みが足りないんじゃないか?って言われるしな。
中田には良い環境だよ。 >>886
FAや本来のトレードとは異なるんだからそれならそれで使われなくなるだけだろアホか >>886
巨人では結果出さなきゃ落とされるだけだからイライラする間もない 巨人発表
>>899
頭の中野球でいっぱいにした方が良いよね。 巨人ファン喜んでるなら良かったろ
ハムに居ても応援されないからww
>>854
中田翔 FA権持ってるからトレード駒にならないぞ 今後、日ハムでは移籍したい選手は大勢の前で後輩を顔面パンチ
しかしこれだけ迅速に決まると切りたかったんだなと
本人が謝罪会見やるより先に決まったもん
怖い監督がいて、格上の先輩もいて、同級生もいる(丸菅野小林)
二軍には鬼軍曹
これでダメならどうしようもないって環境だろ
>>854
使えておとなしくしてくれるなら何かちょっと優遇トレードはあるかもしれんな 山口みたいに出場停止になった分金ふっかけられたんじゃないの?
マジで恩情だな
>>911
いや日本ハムが解雇してプロ野球選手引退とかになったら
日本ハムファン辞めそうだったから
牧野真莉愛にとってはベターな結果 >>854
オフには巨人中田がハムに無償トレードで来るのか 気のせいかデイリーとか
関西系人脈が中田擁護の空気出してきたな
話まとまりかけてるのか?
>>912
別にFA権持ってるからみんながみんなトレードされてないわけでもないけどな
そういうバカみたいな発言やめとけ 中田ヲタはからくりならもっとホームラン打てるとかぬかしてたなぁ
これで打てなかったら言い訳になりますねホント
確かに二軍にいても今の二軍首脳陣も扱えないからなぁ
>>924
ヲタどころか中田本人が発言してたからな 小林来てくれるなら願ってもない最高のトレードだけどどうだろ
頼むわ
まりあは誰推しになるのか
ホームランボール手に入れて家宝とか言ってたから大田か?w
>>928
もう無償と発表されてんだろバカじゃねえのお前気持ち悪い お前らどうせ凱旋したときに暖かい拍手とかするんだろw
牧野真莉愛は巨人ファンになるのかな
応援行きやすくなるからよかったね
>>936
まぁ来年までのあと一年って思えばさ
王の3年も耐えられたわけだし >>933
基本的には中島
中島休み要員は空いてる。 >>920
そんなのでファン辞めるような奴ならその程度のファンだったんだろうなとしか
明らかに選手との結婚狙いだったし巨人ファンになろうがどうでもいい
天海祐希とか高橋美佳子とかの方が球団自体に愛着持ってて好感持てる >>938
でも変なやつしか着てない印象あるからさ
鎌ヶ谷でも中田が退いたと同時に帰るバカも今年は目にした >>937
他のやつはわらんが、俺はブーイングする 中田はハムにダメージだけ与えて念願の移籍か
最後までファンをイラつかせる男だったな
>>939
きっかけはSHINJOだし、仕事も副音声でハム戦に呼ばれるからどうするのか? >>933
そりゃあスモーク退団したんだから空いてるだろ
本当よその試合みないニワカなんだなバカじゃねえの まりあもメジャーのほうに心奪われてるし弱くて暴力いじめのイメージ悪い球団からは離れていくだろうね
>>951
公式サイトもマラれないニワカ?気持ち悪い >>933
ここのところ中島だから塞がってはいないのかな >>953
同じチームのファンだからって一括りにされるのは迷惑
気持ち悪い奴は気持ち悪い >>952
> >>933
> そりゃあスモーク退団したんだから空いてるだろ
> 本当よその試合みないニワカなんだなバカじゃねえの
そりゃ最下位で日本シリーズも絶望的でセリーグまで気にしてみないよ。 中田が読売でポジション掴むのは容易じゃなかろう
そんなに甘くない
第105条 (選手契約の譲渡)
1 球団は、その保有する選手との現存する選手契約を参稼期間中、又は保留期間中に、他の球団
に譲渡することができる。
2 選手契約が譲渡された場合、契約に関する球団の権利義務は譲り受け球団に譲渡される。
残りの年棒は巨人が払うんじゃないの
>>963
同意。セリーグのことまでわからん
逆に巨人ファンがハム事情知ってるわけないしな >>954
所詮その程度の愛着だったってだけの話だろ >>963
スコアくらいファンなら見とけよ
どんなに弱くても離れればその年の記憶が今後身につかなくなるからアホか 中田の今年の年俸って日割りで読売がもってくれるのかな
>>966
別に事細かくわからなくても上のスタメンくらいは普通ファンならわかんだろ
ニワカである自分を肯定するのではなく恥じろアホか気持ち悪い こんなのでもなんだかんだ消えたら感慨深いものがあるな
ずーっと四番にいたし
栗山が消えても同じ気持ちになるだろう
7番くらいに置いた中田が打てなくても坂本、丸、岡本、ウィーラーがいたら問題ないしな。代わりもいるし
>>956
ハム専には「サブタイトル」付けるの凄い嫌がる人がいて
下手したら荒らし呼ばわりされるぞw >>970
さすがに鎌ヶ谷の試合見にきて中田だけ見て帰るのはバカにして然るべき
ましてやこんな存在だったんだから尚更 >>962
だったら
アンタが同じチームのファンであることも迷惑
何かにつけ
「気持ち悪い」
って言うのは
差別発言だからな 暴力振るえば巨人に移籍できる球団があると聞いてきました
>>951
当たり前だろ
ハムからどこか引き取ってくれと頭下げて交渉したんだよ できれば、旧弊は全て切って稲葉新体制へ移行したい
なんとなくそんな球団の思惑が見え隠れしてる気がする
このところ、内部リークがなければ表に出ないような話がゾロゾロ週刊誌ネタになってるからな
>>982
だから互いに互いをバカにしあえばいいじゃん >>729
03 入来祐作⇔井出竜也
04 河本育之⇔中村隼人
05 金銭⇔伊達昌司
06 岡島秀樹⇔実松一成、古城茂幸
08 林昌範、二岡智宏⇔マイケル中村、工藤隆人
09 岩舘学⇔金銭
10 オビスポ⇔須永英輝、紺田敏正
11 金銭⇔高橋信二
13 市川友也⇔金銭
15 矢野謙次、須永英輝⇔矢貫俊之、北篤
16 大累進⇔乾真大
16 大田泰示、公文克彦⇔吉川光夫、石川慎吾
19 吉川光夫、宇佐見真吾⇔藤岡貴裕、鍵谷陽平
21 無償?⇔中田翔
FAや戦力外は除く そんな寂しい関係か クラスから手のつけられない不良が停学くらったら
教室の雰囲気明るくなる
あれと一緒ですね
チーム内で扱いきれないから放出するしかなくパイプの太い(二岡の件もある)巨人だとまあそうなるか
>>993
普通にどこにでもある奴だろアホか気持ち悪い >>992
西川ファンが最近球団公式Twitterにコメントしてて焦ってる lud20211124030540ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629290717/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専3 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
19:07:37 up 85 days, 20:06, 0 users, load average: 18.11, 13.65, 12.24
in 0.13399910926819 sec
@0.13399910926819@0b7 on 071208
|