流石にどんなに酷くてもここから8点差はまくられないだろう
オリオールズの時は怖くてウォーレンとライイグ投入したけどw
相変わらず継投タイミング謎。
シーシェク出す必要ある?
ペレスがHR王をとったらキャッチャーで40本以上ってのはインパクト大きいな
回の頭からいくと、ノーアウトで4球連続とかやらかすから
信用してねーだけだよ
イニングまたげば2人しか投げてなくても交代できるから
この点差でフォアボールとかほんと馬鹿ばっかりだなリリーフは
まぁあれだ、もうさすがに使えそうにない雑巾を、ぼろ雑巾のように扱って捨てる寸前ってトコだろうな
>>20
キャッチャーの打席ってポジションプレイヤーの3/4くらいやろ凄いな ネイマールは日本人の血が入ってるのではと言われてるが本人は反日クソ野郎
去年のショボ谷タコ平に戻っちまったな
ホームランは残り試合で打てて3本だろうな
残念だけど確実にペレスに抜かれるね
ペレスは最終的には47本前後までいくでしょうな
ペゲーロ 防御率67.50の破壊力 1試合だけだけど
>>1おつ
またかーシーシェク…(´・ω・`)絶対こいつ3人でスパッと終わらせないよな 今のエンゼルスでシーシェクやマイヤーズが好投手に見える日が来るというのがもう終わってる
ほら始まった、気が弱いから一人ランナー出すとコントロールがボロボロになる
マジに気が弱そうな顔
なんでストライクも投げられねえんだよ
打たれたほうがマシなんだよ糞が
あっと言う間に満塁wwwwww
マドン何故変えたwww
この前も0人から3人に増やして帰っていったし
もはやスパイだろ
またいつものか。
本当わざとやってるのかとさえ思うな…
この体たらくでも絶対マイナー落ちしないマン(´・ω・`)
>>35
今日の試合はまだ見られる方だから(´;ω;`) いっそパトリックだかに変えてグラスラ打たれてほしい
いつもちょっと油断して目を離すと満塁になってるもんなあ
アプトン大谷キヨシと来てこんどこそグラスラが・・・でないねえ
同点なって 大谷さん あと2回か3回見られたりして
シーシェク
「ランナー背負ってないと燃えないんだよ俺は」
大谷とタティスJrのための全米中継だし
勝敗はどうでも...
シーシェクはロボトミーして感情少し奪えばいいピッチャーになるかも
言うて今シーズンのシーシェクさんは60試合で防御率3.31やからな
やたらタティスの容姿がー
色気がーって言う奴うざい
>>123
俺らが見てるだけでPBSとかの報道だとぼろくそだからなMLB なんで今日はエンジェルス強いの?
この間のオリオールズ戦と何が違うの?(´・ω・`)
あっぶねぇwww よかったぜ
交代してから満塁まで10分かかったかな・・・
>>150
他投手の防御率+30くらいは軽く上げてるけどな 繰り返す、シーシェクとマイヤーズは良いリリーバーだ
前半は酷使し過ぎた
>>139
とはいえこのところの大谷じゃ価値無しだよなー
こんなに打てなくなるとは誰も予想してないだろうな エンゼルスファンがお尻の穴に力を入れてたんだろうなw
>>150
WHIP1.5付近だぞ自責は追わないけど塁出しまくってるぞ 「あの年のペレスは40本以上打ったんだよ」
「まじかよキャッチャーでホームラン王獲ったのか?」
「いやピッチャーが50本打ったから獲れなかったんだ」
「( ゚Д゚)」
この未来を頼む
ていうか、先発投手も申告敬遠を使ってダブルプレーを量産すれば球数節約できるんじゃね?
>>150
でも打たれたらダメな時に打たれてるイメージがある 三振死球の1人劇場と
スタメンヒット、打点なしのひとりぼっちの大谷
全米中継されて俺のマーシュタソが人気者になってしまうではないか
て3for3になってるさっきのエラーじゃなくてヒットか
大谷は盛り上がる絶好調ヤンキース戦での復活を期待する。今日は漫画で言うと最終回前の溜めで良いよw
UfCもヌル孫サンが無敗で引退してつまらなくなった
>>202
大谷もできるぞ
サンドバルの球をビタ止めしてた
なかなかうまい >>181
ということは回頭から出せばええんよな
ランナーおるとこで変えるから 【マーシュとアデルの見分け方】
グリーンのガム噛んでたらマーシュ、ピンクならアデル
>>200
K-1とか続いてればなー
ヤクザズブズブだったのは残念
まあスポーツの興行はヤクザが仕切るから日本じゃどうにもならんが マーシュ、つい先日までマイナーに落とせって言われてたのになw
パドレスの後半戦不調はダルビッシュも大いに貢献してる
>>222
ずっと1割台だったのに
突然打ち出したな >>216
大谷が投げて大谷が獲れば倍打席にたてるんじゃねっ?!! >>227
そうそう俺もそれ聞いてびっくり小さく見えるよね 半分ザックだな
>>206
今季で終わり、プホルスや筒香と同じで最低負担だから採っただけ >>213
期待すればするほどダメなタイプ
誰も期待してないところで真価発揮 始球式と言えばスカッグスの母ちゃんやな
あの展開は号泣ものだった
タティスってボタン外してネックレスしてまさかだけど中田翔に憧れてる?
まさかとは思うけど当たってたら嫌だな
>>216
投手できなくなったら捕手転向でもいいのか >>159
PBSなんかMLBを報道さえしないのでは? >>230
8月前半の打率0.05くらいだったけど
8月後半の打率0.5近いからな >>227
何日か前に大谷と同じだってレスしたじゃないですかー 240 名前:あぼ〜ん[NGID:7znNWWDj] 投稿日:あぼ〜ん
>>232
自分の役割がわかって来たのかな?
上がって来たばっかの時は大谷さんに助言を求めてばかりでHR王目指そうとしてたw >>232
こんなん本当に使い物になるのかよ?と思っててすみませんでした >>236
捕ってる方がイライラしだして結局両方投げ出す >>244
100マイルの送球で盗塁阻止率100%だな
っていうか誰も走らなくなるw >>252
訴訟ビジネスだからね
薬を配った人は金持ってないもん、あるとこにたかるのは基本 >>259
大谷に張り付いて色々聞いてるみたいだ
勉強家らしい >>213
もう復活はないよ
残り一か月で戻すのは不可能
それくらい今の大谷はフォームがめちゃくちゃだし、体力的にも限界きてる >>258
もともとマイナーでもHRほとんどうってないけど
最近はよくウォルシュと話してるな
助言もらってるんじゃね >>258
今も助言求めてるよ
そのせいか大谷も目をかけてる >>246
試合自体を放送するわけじゃなくルール変更とかいろいろ試してるが惨憺たる状況みたいなこと言ってた マーシュは現時点でエンジェルス最強打者じゃねw 直近のロードから急に打ち出したw
268 名前:あぼ〜ん[NGID:7znNWWDj] 投稿日:あぼ〜ん
269 名前:あぼ〜ん[NGID:iW69CPmQ] 投稿日:あぼ〜ん
ペレス、今日も37号2ラン打ってるんだ!
次は打たなきゃね、オオタニさん
>>258
いや、マーシュは構えからして大きくなってるよ
バットの位置を高くして大谷と見間違えるレベル
スイングも速く、力強くなって来た ウォードみたいに守備や走塁見るだけで素人感丸だしと違ってアデルもマーシュも守備走塁はセンス感じるしな
バッティングだってバットのスイングは悪くないし
>>274
満塁弾の後のパフォを大谷が真似るシーンは好き >>268
HR打った全員に聞いて回ってるよ、だからか一時期よりも大振りが減った もう次の大谷の番まで見てる時間ない
今からワクチン1回目打ちにいってくるわ
死ぬ人もいるから怖くて仕方ないけど行くしかない
これが最後の実況になるかもしれなから最後に大谷の打席見たかったわ
>>269
そういう予想の斜め上を行ってきたのが今期の大谷だからな、イチローや落合が一番評価してる対応力に期待するのも悪くないw
悲観的予想はそもそも楽しくない マーシュはアメフトやってただけあって、走り方がアメフトっぽいw
>>290
俺モデルナ2回目終わったとこだけど元気に実況してるから安心して行ってこい >>282
いろいろ先輩に聞いたりすごい勉強家なんだよ
これは伸びるよ >>276
スカッグスって投手がいて遠征中のホテルで急死
急死後初のホーム戦を追悼試合として母ちゃん招待して始球式させたら見事ストライク
そしてその試合継投による奇跡のノーヒットノーランを達成 >>290
方が痛くなるだけでどうってことないぞ
安心のファイザーだろ >>290
つい先日うったけど1日肩が痛かっただけで他は何ともなかった
気を楽にして行ってきて シーシェクが今のブルペンでは最高の( ・ω・)イグも調整登板かな
エンゼルスの来年の外野はトラウト戻ってきてアデル、マーシュでほぼ決まりでアプトンはたまに使うでいいかと思う。
ただカージナルスから新加入で怪我で休んでる年俸15億円のファウラーも戻ってくるから更に複雑w
>>290
1000人くらい原因不明で死んでるから安心しろ >>276
そのスカッグスの死因が麻薬その麻薬を私てたのがエンゼルス球団職員で今裁判中 エンゼルスの若手はキャラが立ってるから見てて面白い
ウォードは打撃センスはあるとは思うが、マドンの言う野球IQがダメすぎる。判断悪く
鈍臭い。それと真逆なのがゴセリンだが。何やらせてもそつなくこなす。
>>299
ついでに登板予定日だった日にキャニングが代行先発
打たれてベンチで号泣したのは脳裏に焼き付いてる(チーム全体が動揺して勝てなかった) >>321
コンビニにいるスリランカ人みたいだなw >>303
顔がまじめで(性格も?)普段から笑ってなかったから笑えなかったわ セーブつかないのに
イグレシアスからしたら
おいしくないな
んんん???
なんでライイグ?
このまえ調整登板したよな
>>280
先月で2回打ち終わったけど
1回目打った腕が筋肉痛
2回目関節崩壊みたいな激痛一晩眠れなかった熱を測る気力もなかった >>312
元気になったらトレード要員になるから難しくない >>307
2回目は確かにキツイ、頑丈な俺でも1回目はどうにもなかったが
2回目は倦怠感が経験したことないくらい酷かった、さすがに熱までは無かったが
一日何もする気になれなかったな
ま、一日回復したが >>316
ああ大谷と仲がよかっまた投手か
球団職員が売ってたとかいう
大谷が暗くなった原因とも >>342
Rイグはクローザー特有の契約をしていないから
Sつかなくても出てくれる 今のボール
捨て台詞吐いたように見えたが退場ならんかったか
パドレスもうやる気ないだろ
ドジャース戦で疲れてるし
タティスも大谷もどっちも打てないってどういうことよ
全米が注目してる試合なのに
>>391
右手のダメージがあるからズレるんじゃない? >>364
確かに大谷も落ち込んだだろうねおまけに麻薬とか他にやってる選手もいるんじゃないかとも レイズは資金力ないのに
凄いよな、フロントが優秀すぎる
エンジェルスときたら
ヤンキース初戦先発ヒーニーじゃなくてクルーバーになってるなアベマ情報違うわ
マドンの采配に疑問を抱く人も多いけど、新人育成に関しては誰よりも優れていると思う
駄目だと思っても辛抱強く見守る反面、ダメならポイ
新人投手やアデル、マーシュは結果が残せて良かった
何気にゴセリンとメイフィールドがエンゼルスの守備を支えてるのも好きだな
>>411
ホームラン打って!
と言われてホームラン打てるのは
ベーブルースか山田太郎くらいや >>415
痛み止めとして使う薬だったかな
容量守らないと癖になるとか 三振かーしかしセルフジャッジはやめた方が良い絶対逆をとるから球審は(´・ω・`)
今日はひどいな。見どころは右手に当てたところだけかw
うーん、今のはバットに当たってもいいコースだけどねぇ
俺たちが思ってるより相当悪いのかもな
>>451
でもみんなが見たいのは四球じゃなくてHR 四球しかないんだな、逆に、ここでシーズン終わってくれんかな
>>462
低いけど最後の球を打てばよかっただけのこと ウォルシュに打席回してやれよ。。 サイクル(´・_・`)
まだ8回か
シーシェク続投で大谷さんもう一回打席来る
ボール先行だと盛り上げるためにストライクにしとけって感じ
>>484
LAAもエンジェルス取ったらいいかも? 最近は1日休んでも調子戻らないから相当疲れてるはず
だれにでも調子のいいとき悪いときはあると思うけど
本当にちょっとお休みが必要なのかもね
しーシェクまたランナー貯めてたんかーいw
既に終わったからえぇけど
>>483
想像超えるほど悪いぞ
目を瞑って打った方が当たるかも 追い込まれたら終わり。外れる変化球投げれば振ってくれる。
休養が必要。
球速の向上
多彩な変化球
審判の目を欺くフレーミング
人間の目視の限界を超えてる
このままではマイナーな競技になってしまう
>>500
大谷はどうかわからないけど
3点は取れるだろ ゾーンはキャッチした位置だけじゃないからな
落ちてる途中でゾーンを掠めてればストライク
立体的に見ないとな
何とかあと2勝して10勝40HR20盗塁
これを達成すれば、まあMVP自体は120%盤石だろうとは思う
>>478
これをストライクと言われては
次の球は振るしかないかな 疲れてないはずがないよな、ローテーション守ってほぼ全試合出てるとかおかしいやろ
エンゼルスはチーム名からエンゼルス外して、ショーヘイズにすればいいのに。実質そんなチーム
>>492
だから、MLBじゃ打率よりもHR打たないと評価されにくいから打率は捨ててるって
本人が明言してるって >>506
四球選ぶんじゃなくておまえ打てよっていう審判からの激励 >>501
そゆこと
せっかく審判が気を利かせてチャンスくれたのに 今後ライイグは負けていても勝っていても3-4試合に一度は登板だね
セーブが付く試合なんてもこないんじゃないか
イグレシアスは最近あまり投げる場面がないから登板するのは当然。間隔空きすぎると調子崩す
【Rイグとキンタナの見分け方】
凄いのがRイグ、駄目なのがキンタナ
もっと長くなるかと思ったが、甲子園決勝に間に合うように時間調整してくれたな
>>529
ホームでこれだから審判団から明らかにディスられてるな 守備固めでらがレスでも入ってポジション変わったのか
今期の大谷はシーズン通して働ける事を証明するのが最重要課題だから、それを達成したら満足だよ。
>>438
球団の発表はその内容だったが実は合成麻薬で遺族は話が違うと提訴 >>544
数日前調整登板してなかったか?
結構点差空いた時 エンゼルスは今期イグレシアスいなかったらオリオールズ並みに負けてそう。大谷いなかったらもっと負けてると思うけどw
大谷は日本時間9月1日ヤンキース戦の登板だっけ
NHKは放送やるんかな
>>546
いくらなんでも8点は盗られんだろ
じゃないあたり >>558
これでペースがわかって中4日あるかもと思ってる
球団がやらさないかな ライイグはなんでこんなにすごいんだろな?
来季契約額高騰しそうだ
最近負け試合ばかりで投げてないから
調整登板に決まってるだろうが
>>558
そんなことで満足なの
防御率2点台、本塁打45くらいいかんと不満だわ やっぱRイグの球は良い感じのとこにグィンと行くなあ(´・ω・`)時々1発食らうけど
イグは一髪は食らうけど連打は無いから大量点取られる事は無い
>>572
フェンタニルって中国で作られてる最悪なドラッグ イグレシアスこの前は25日に投げてその前は19日。さすがに登板少なすぎる
>>587
ノリノリで投げて調子に乗って甘いやつ打たれるんだよね。。 >>316
ネバネバのスパイダータックいろんな選手に売ってたのもエンゼルス職員だよな。
ろくなのいないな >>584
多分今年がキャリアハイになるからな
来年は警戒されまくってこんな感じになる
バッディンク変えないとダメかも イグレシアスは強いチームにいたら余裕でセーブ王取れてる
今更2・3日休んだくらいで戻せる訳ないし、このまま行くだけだろ
怪我をおして出るのだけはやめてほしいけどね
>>579
日本人含めて東洋人系が金髪にするのは自分の顔に自信がない奴が殆ど >>573
今期シーズン通して働く事で起用法とか色々得るものは多いからな。投手としてもだいぶ戻ってきたから来期の方が期待できる。 >>589
ひえー
痛み止め飲みすぎただけかと思ってたら続きがあったのね >>558
今の感じでそのままシーズン終了したら明らかに働けてない >>580
ジャップ連呼する朝鮮人のアンチな
いつもIDコロコロして自演してる Rイグさんの何が良いって 投球間隔よね サクサク投げるので見るのが楽 (´・_・`)
大谷は絶好調のヤンキース打線相手に圧巻のピッチングをするのを期待してる。本人もヤンキース相手は気持ちも入るだろう
>>586
まじかよ・・・
カタワの運動会なんか何が楽しいんだか
あんなん義足、義手や車椅子の性能競ってるだけのガイジ製品展示会なのにw >>612
さらのその職員は自分で使うように(安く上げるため?)周りに配るために仕入れ
スキャッグスを起点にLAAにばらまこうとしてた 大谷 AVG OBP SLG OPS HR
右 .268 .383 .620 1.003 27
左 .255 .324 .627 .951 14
夜 .255 .345 .617 .962 29
.264 .363 .623 .986 41
1 空振
2 209ft 78.1mph 57° 遊飛
3 四球・二盗(20)・得点
4 4ft 85.6mph -38° 投ゴ・得点
5 空振
d(`・ω・´)bのポーズはセーブシチュで燃える時のみなのだ
>>613
大谷を働けて無いとか言ったらメジャー選手ほぼ全員働けて無いぞw フルで試合に出続けるのは初めてだから
消耗度がどこまであるか調整方法も難しいところがあるんだろう
登板間隔をもっと空けたほうがいいかもしれんね
疲労度では投球のほうが圧倒的に疲労度が大きいだろうし
>>631
母親美談にされ隠れた闇遺族はたまらないよ >>635
最低すぎる
職員とか裏方ろくなのおらんな ヤンキース戦は楽しみだな。勝てる気がしないけど大谷はいいピッチングをしてくれるでしょう
これから14年間も活躍し続けなきゃとかよく萎えないよな
イグレシアスに考えられる怖さは、そこまで繋いできたPがカスってるせいで
よりイグが打ちにくく感じているギャップ効果
だから天使軍から出ていかないでくれ
>>648
登板日翌日は休養が良いんだろうけど、翌日打つもんだから起用法も難しいだろうなw >>628
国内で街中やメディアに出てる奴全て金髪見た時、気をつけて見れば
一部のアイドル以外はほぼ不細工野郎ばっかだからw、特に男性は スキャッグスの合成麻薬って、いわゆる麻薬系の鎮痛剤(合法医薬品)のことだろ?
あれはアメリカで凄く深刻な問題なってるからな乱用が
Abemaの解説とか1人実況は増田明美みたいなのが多いわ
>>630
投げれそう?
大谷の連勝ストップ役マジ見たいけど! 無死満塁で凡打がなあ
せっかく滅多にバントしない相棒フレッチがお膳立てしてくれたのに
まじで今日は反省会しろ谷
>>612
知らなかったってマジかw
もうスカッグスは麻薬中毒になってて、訴えられた球団職員と一緒に定期的に楽しんでたんだよ
最後はジャンキーの度が過ぎて、球団職員でさえ避けたらしい
合成麻薬のフェンタニルは嘔吐する副作用があるようだな ウォルシュが打ったような球を大谷はことごとくファール
今起きて勝ってて驚いたが大谷はダメだったか
死球で次の登板予定通り出来るのか
ここのゴセリンへの投球は笑った(´・ω・`)当て直し
>>668
ODしたり酒とちゃんぽんして寝ゲロ死が ショートはメイフィールドでいいでないかい。ホモイグはもういいわ。
>>661
最初は大谷目当てでもエンゼルスの癖のある選手や劇場を見て来てチームのファンになってる人は多いと思うぞw >>589
トランプが第二のアヘン戦争と言ってたくらい見にくいんだよな、
一説によると覚せい剤の300倍の効力とか
もう何年も前から中国はアメリカに戦争仕掛けてた
麻薬にコロナと
アメリカは怒るべきなんだが >>668
オキシコドンとかのオピオイド系な
海外ドラマとかでもよう出てくる >>680
大谷は内野もできるからショート大谷も実はあり >>669
6割勝てば優勝争いできる世界で
5割勝てるんだから弱くはない 2日朝NHK中継やるみたいだ
1日のヤンキース戦か
せっかくフレッチがお膳立てしてくれたのにPゴロ
ヘルメットふっとばすようなスイングはもう帰ってこないのか
>>679
日本で言えば中川(酒)の最期みたいだな
あの人もアル中で精神系の薬も飲んで寝ゲロで死んだと思われる >>675
うん
痛み止め飲みすぎちゃったのか辛かったんだな気の毒にと思ってたわ
その後続報追ってなかった >>589
麻薬の時点であれなのに中国産とは..... どうなんだろう
投げれる状態なのか
次の日にならないとわからないか
利き腕の死球だし
>>652
痛み止として渡されてたら他人事じゃないし、大谷も辛いだろうな >>702
とりあえず明日は全休、様子次第じゃね? 左手もどこか痛めてるんじゃないか? 空振りしたときにブルブルしてるし
大谷なら全ポジションできるからどっかの試合でピッチャーからキャッチャー、ファーストって感じで全ポジション守るってのを見てみたいな。ファンサービスだけど
大谷しょっ平スランプ沼にハマると長いよな
2年目は3週間ホームラン出なかったからな
Jスポ中継終了
甲子園の決勝に綺麗に間に合わせた(´・ω・`)
>>695
暗殺だろ
色々やばいことしたし
(米国債秘密裏に売ろうとしたとか)
酔っ払い会見も朝日新聞の工作員に薬もられたと言われてるし >>681
NBAやNFLは個人成績残したプレーヤーの多くがPS行くから楽しめるが
そうでない消化試合はホントつまらん
MLBの場合、PSないチームは個人成績しかないからおもろくないけどな ホモイグは送球が悪くてよくプホルズにキレられてたし、初っ端からよくなかった。
どっかのチームで二塁手にでもなってくれ。
疲労といっても精神的なものもあるしね
もうチーム上昇がなくなってモチベが落ちる これはどうしようもない
だから休養を挟むと、野球したいうずうずが復活して復調とかになる
体だけ休めるっていう話でもないわけで
>>727
甲子園優勝チームならLAAと五分五分の試合すると思う >>720
バリーサンダース「…
カルビンジョンソン「… そう言えばバシットさんはどうなったんだろう?
取り敢えず傷の縫合、腫れが引いてから骨折の有無を確認して手術だったけど
>>724
本塁打王かかっててモチベーション落ちるはないわ 今日アベマで言ってた相手投手名前覚えてる人いる?
高卒で社会人になってから野球始めて、大学に誘われてからのMLBなんて映画になりそうな話し
野球選手は怪我や故障の痛み止めが効かなくなってくると麻薬に手を出すケースがよくある
それで早死にしてしまったケースとしてはカミニティを思い出す
今は合法医薬品に麻薬系鎮痛剤があるので安易に手を出して(医者が処方して)、その後
依存症になる人がアメリカには大勢居ると言われている。
>>734
スアレスのこれからの成長も乞うご期待!(恐らく現状維持) >>675
ドーピング検査みたいのに引っかからないの? >>726
ヒビはレントゲンに写らないことも多いって近所の整形外科医が言ってた いつの間にかバトリーは40ロスターから外されピータースも他球団に移籍したな、物の哀れ
>>729
サーマントーマス
「2年連続スーパーボウルで負けたったw」 Greg Beacham
@gregbeacham
Shohei Ohtani already had an X-ray on his hand, and "he's good," Angels manager Joe Maddon said.
すでにレントゲンを取り彼は元気ですとマドンは言った
>>729
全てと言ってないのでよろしくな
まあスーパーボウルはもちろんNBA FINAL(NCAAもだが)などと
比べてPSの盛り上げ方が下手だから人気に差が出てるわな Jeff Fletcher
@JeffFletcherOCR
Joe Maddon said Shohei Ohtani got an X-ray immediately after he was hit and it came back clean.
He doesn't anticipate an issue with his next start on the mound, which is Tuesday.
次の登板(火曜日)に問題があるとは考えていないようです。
>>739
え、これバシットさん?!
目がすごいことになってるな、視力に影響ないといいけどな >>737
スカッグスが使用してたオキシコドンとフェンタニルはオピオイド検査をしないと検出されないからね
メジャーでももちろん禁止薬物なんだけど、そのオピオイド検査を実施していない >>744
ひとまず良かった
ん?? でもマドンの言うこと信用してよかったっけか?w とりあえず問題ないなら良かったけど明日どうなるかだな
あと4本は何とか打って45本かな?
ピッチングはエンゼルスが点を取れる試合展開で運良く投げられたら10勝は何とかなりそう。
ホームラン王になれるかは微妙。
>>609
周囲に本物の金髪が大勢いるなか普通の髪型で金髪にする人は感覚がちょっとおかしい(オサレ系の金髪は除く
中村紀もバカ丸出しだったし スカッグスは、大谷とマネージメントエージェントが同じで、
クラブハウスのロッカーが隣りだったことから、
大谷のエンゼルス入団直後からスカッグスが色々と相談に乗ってたとか
スカッグスが中毒性鎮痛剤のフェンタニルを使うきっかけになったと推測
されるのが2014年に受けたトミージョン手術
TJは、人によっては大変な激痛が長期間続くので、その対処としてフェンタニル
を使用し、予想外の中毒に陥ってしまったのは想像に難くない
大谷にTJ手術を勧めたのもスカッグスであり、大谷はスカッグスが14年にTJを受け
回復してエースとして活躍していた18年シーズンの様子を見ていたので、同年10月
にTJを受けた
大谷がTJ術後にスカッグスからフェンタニルを勧められた可能性は高いが、
大谷の場合は施術した執刀医が上手かったのか、術後の痛みがほとんど無かった
ことから、麻薬禍に陥らずに済んだと思われる
>>751
じゃあジャンキー結構いるかもしれないのか怖いね MLBの公式チャンネルは偏向してるな
ペレスを差別でもしてるのか?
大谷やタティス、スタントンはHR打ったら個人の動画上げるのに
連続グラスラのペレスは何故スルーなんだ?
>>718
これがな。
あと1ヶ月のところまでは何とかもったが、最後に急失速で終わるのか??
9月には復調して頑張って欲しいね。 依存性の強い薬って症状が緩和される頃には依存症になってるのよ
酒と一緒で「もっともっと」になる
>>760
単純に人気と再生数伸びるかどうかだろうな >>757
大谷も膝の痛みとかで使用していた疑惑はある。
スカッグスの死亡後、大きく調子を崩したからな。 >>768
何となく思い付いた事を書き込みしてるだけ?
それとも実際に疑惑になってたの? >>767
書き方が悪かった
MLBの公式サイトじゃなくてYouTubeの公式チャンネルな >>768
あほう
大谷はひじの故障で病院で治療を受けてたんだよ
病院からそれが処方されてたならまだしもわけわかんないチーム関係者からもらって飲むわけないだろ >>768
自分も大谷も同じ薬渡されてたと思う
薬の内容よく分からないまま
インタビューでTJ手術についてまったく痛くなかったと言ってておかしいと思った
スャッグスが亡くなってなければ大谷も依存症になってたかもしれないと思ってる
あぶないところで大谷は助かった
そのシーズン膝の痛みまったく打てなくなったけど 適正使用と乱用の違いも分からずに素人が憶測ばかりするなよ
大谷にも医者にも失礼な話だ
普通医者以外から渡される怪しい薬なんか飲まないだろう?
悪意あるガセネタだな
大谷折れては無かったんだ
それでも調子はドン底やな
どうアドバイスして良いか分からん状態やろ
俺が言っているのは、オピオイド系の鎮痛剤のこと。
スカッグスの死因に関して、当初は鎮痛剤の過剰摂取説が出ていた。
大谷が術後に処方された鎮痛剤がオピオイド系だった否かは不知
ただ、スカッグスの死後、薬種を変更したのか心理的なものか結果は周知のとおり。
>>777
周知のとおりwww
やっぱバカだこいつw 本人がやりたいのは分かるけど無理してでも3試合ぐらい休ませた方がええのかもな
一塁コーチャーに道具投げつけたり頭ポンポンやったりと
大谷横柄になったあたりから
大谷翔平に戻れなくなってるな
大体そういうのは選手としての成長力失ったベテランがするもんであって
伸び盛りで居続けたいなら横柄になったらいかんわ
>>781
お前がそう思うんならそれでいいんじゃないかw >>782
反論できない事実を突きつけられた時の反応だぞそれ >>781
あのな
大谷は元々横柄だぞ
だいたいピッチャーにやるようなやつは我がままだし自分勝手だし横柄なのが多いんだよ
じゃなきゃ他の Pに迷惑かけてローテ崩してまで二刀流なんてできないよ
日ハム時代から見てても結構人をくうようなことしてたし
でも悪意がないからみんなに嫌われないというB型でも特質系なんだよ
ベンチでの様子見ててみ
オラオラ系でもあるんだからw
仕事帰って見たけど大谷可愛そすぎるだろ
あのデッドボールで三振取られたら内角で打ち気になれない
一年程度の活躍じゃ審判には認めてもらえないんやな
>>791
どう見てもスイング
大谷じゃなくても三振 >>791
野球のルール上、バッターがスイングに行ってたら三振取られるのは仕方ないんだよ 現地フォーラムだとMVPに相応しくない論が活発になってきてるな…
>>797
なってねーよw
アンチさー、もっとマトモな趣味を探した方がいいぞ 筒香めちゃ惜しいな
打率.224じゃん
あと一厘足りない
キム・グアンヒョンは日本と何度も対戦してる左投げの韓国人でしょ
元々韓国のエースクラスだったはず
筒香、ライトって…初めて見たけど
そんな器用な選手じゃねーだろ!
やれても、レフト、ファースト…サードまでだろ!
重大なエラーしても知らんぞ
一部の高レベルな守備の選手を除けば、メジャーの外野手のレベルなんてアレだから
筒香ぐらいなら十分「器用」で通じるんだろうよ
金廣鉉って奴さ、球数投げてなくて打たれてもいない時でも
3イニングとか4イニングで交代すること多いけどなんでだ?
そういう使い方される投手なのかと思ってたら
普通に6イニングなげる事もあるし意味がわからん
でも1失点とか無失点で代えられるんだぞ
じゃあカージナルスの他の先発投手もそういう扱いなんか?違くね?
全くどこにでも見境なく湧いてでやがるなチョンは、失せろ!
よしつつごう'`ァ'`ァ (*´Д`*) '`ァ'`ァ
サヨナラHR '`ァ'`ァ (*´Д`*) '`ァ'`ァ
めちゃノリノリだな筒香
マジで大谷に憑いてた神が引っ越してきたかの如く
422ft 105.8マイル 32度
数字だけ見るとそんなでもないけど
逆転サヨナラ場外HRのインパクトはスゲーね
ホントもう別人
来季のアHR王争いに大谷がいるだけでなくナHR王争いに筒香がいたりして
225がとてもみなぎっている
通訳の方は見ずにインタビュアーの目をしっかり見て受け答えしている点もよい
いきいきしている…ハァハァ
>>831
来年のHRダービー
大谷「ま、単純に日本人が2人出ていてるとこ見てみたいな?って。僕じゃなくても」 おはよう
うひゃああああああああああ
やったんか!
筒香逆転サヨナラ3ラン チーム全4打点 この上ない活躍 すげえよ つつつぎおおお
ペレス凄いけど4試合連続でホームラン打たれてるマリナーズのピッチャーがアホ過ぎるわ(w
大谷にはあれだけ慎重に投げてるのにプレーオフ争い中で簡単に打たれ過ぎだろ
ペレスには確実に抜かされるね大谷
ツツギヨーとペレスは毎日打ちまくってた時の大谷状態になってるw
いまの状態だとまくられるのは時間の問題だな
5試合に1本でも出るようになればいいが、、、
満塁とかサヨナラで打てるってのは価値だからな
コンスタントにできるとスターとして定着するわけで
大谷はそれができないと二刀流が言い訳にも「思われてしまう」
チャンスに強いってのは大きな武器だな
チャンスに強いってのも一流の条件なんだろうし
二刀流も刀が無いとただの二流
NYY先発ピッチャー
Kluber
Taillon
Cole
ホームラン王の冠なくなったら凄く残念だけど相手がペレスならMVPは問題ない
ペレスにHR王をとらせようと相手Pががんばってるようにしか思えないw
チーム全打点がツツギョーでワロタw
チャンスに弱い大谷さんにパワーくれよ
この時まだ誰も9月は6月の再来になることを知らなかった
大谷そして伝説へ…
俺たちの筒香がまたやってくれた!
今度はチームの全打点を叩き出すサヨナラ場外ホームラン!
スーパーマン大谷を超えた!凄すぎる・・神が宿ってる
簡単なことなんだよな
何故6月7月のオールスターまではあんなに打てたのかということが分かれば余裕で60本打てるんだよ
HR打ってくれて盛り上がれるなら誰でもいいよ
オータニが〜とかツツギョーがーとかよりも
その日その時その場所で打ってくれる
それが一番大事マン
抜かれるくらいなら大谷MVPで確定だけど、ペレスが60本とか超え出したらもうどうなるかわからんw
なおロ…
そしてホームランは出ないにしろゲレーロ復調気配やな
首位打者もまだまだ狙える
筒香スゲーな
スポーツだけじゃないヤフーニュースの項目にも載ってる
来年は筒香もオールスターやホームランダービーに出るといいね
逆転サヨナラホームランって、日本人では,イチローしか打ったこと無かったらしいな
メジャーリーグベースボールで
ソースはスポーツ報知の記事より(ヤフーニュース経由)
外野手過多やん
内野はレンドン来季いるし1塁はウォルシュやし
控え一塁手で代打の切り札起用は勿体なくね?
>>867
いや、筒香をDHにして大谷が代打要員でなんか問題でもあるんか?
まあ筒香が大谷くらい打てることが前提になるからそこが微妙ではあるが >>859
最終的に大谷が上回ればよろし
でも今の状態じゃ抜かれたらそのままになりそうで怖い 筒香の場外サヨナラ見たけど凄いなこれはw
ツュツュギョウ言いにくいからヨシでいいな
今日はLAA戦休みで戦犯にならないからラッキーだな大谷
>>873
お前は大谷アンチの韓国人に生まれてアンラッキーだなw ハムの恥部だった中田&大谷が真っ逆さまでいい気味
ハムにツツギョオほしいなあ
北広島にダルツツのエースと四番が揃って
野村が不動の三番に育ってくれていたらいうことなし
ホンットみっともないね大谷
ペレスや筒香が毎日打てるのになんでこのゴミは打てないのあっゴミだからか
ホームラン王逃したときを考えるといまから恥ずかしくて恥ずかしくて
いますぐ死ぬか日本人やめてくれないかなこのクズ
まあ自分は最初から大谷なんて眼中なかったし
日本人は大谷を偽物と見抜き日本に恥をかかせる国辱犯になると忌み嫌っていたし
筒香やダルや菊池…とにかく大谷以外を応援していたよ
お前ネットで特定の人物を誹謗中傷すると懲役刑になるらしいぞw
ゴミとか完全に誹謗中傷だから気を付けろよ笑
この期におよんでまだ大谷応援してる知的障害者いる?
ニワカや信者の残りカスはいそうだから最後に手をさしのべてあげるよ
筒香に切り替えて一緒にきなさい
オワコンだとかいいながらまだ大谷に期待してしがみついてるのダサいし滑稽だよ
ただし一緒にくるなら二度と大谷に戻らぬこと
まあ本物を知りがっかりすることがないファン生活を味わえば大谷などすぐ忘れる
>>880
知的障害者はお前だよ
ダサいくてカッコ悪いのもアンチのお前w
ネットで大スターのアンチとか情けない人生だな さあどうする皆さん岐路ですよ
あとは尻すぼみするだけの大谷に縋って
惨めななシーズン終盤をおくり
掲示板で大谷への不満と失望を爆発させてる未来と
筒香を筆頭とする本物をみる日々に切り替えて
満たされ幸せなシーズン終盤とオフを過ごすか
>>883
どーもしねーよ
もうすでにレジェンドクラスだしMVPだって確定してる
ペレスが何本ホームラン打とうが今年のMVPは大谷だから
アンチは指くわえて見てろw 場外サヨナラ3ランとか筒香すげーなw
インパクトえぐいわw
>>882
?
日本のスターは筒香だし
米のスターは大谷のホームラン王を阻止するペレスだぞ
大谷なんか応援して情けない
無知で見る目がないといってるようなもの >>884
残り試合大谷がベンチで寝てるだけでもMVPほぼ確なのはわかってるよ
そこまで否定はしない
でもホームラン王は無理だと思ってんだw
そりゃペレスこわいだろうねえw筒香めざわりだろうねえw
さあホームラン王逃したときの醜態が楽しみだ 俺は9月に復調することを信じている
何故6月7月にあれだけ打てたのかが分かれば簡単なことなんだよ
数試合だけのまぐれじゃなく一ヶ月以上なんだから一度やっていることはまた出来る
いま一緒にくればいいのに
大谷に居残るなら見捨てていくしかないよ
ホームラン王を逃しても
尻すぼみでショボいMVPとっても
火病おこして暴れまわらないでおくれよ
あとになって大谷が日本の恥だと痛感しても
大谷なんかに費やしてしまった時間はもどらないからね
>>886
へぇぇ筒香って大谷を超える大スターなのか
じゃあLAAのスレで筒香、筒香言ってないでパイレーツ専用スレでやれよ
たくさん人いるんだろなそんな大スターならwww
筒香のグッズってどれだけ売れてんの?大谷の倍くらい?w
アンチの頭の悪さにはついていけないわw ホームラン王は大谷が取るだろうが
もし取らなくてもさっきも言ったように既にレジェンドだからな
MVP文句なしだよ
>>888
信じて裏切られるよ
君のその考え方は
なぜ分からないのか
なぜ簡単なことができないのか
なぜ出来ないのか
と発狂する信者の考え方そのもの 筒香を旗頭にして大谷攻撃してるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>890
認めたくないだろうが、日本の総意はこれだよ
437:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd03-0L7c [49.98.145.117]) 2021/08/30(月) 10:03:37.58 ID:W08TTyQud
大谷はホームラン王無理そうだな
筒香大活躍で大谷批判が凄くなってる >>890
筒香が光=スター・大谷が影=偽物という認識
13:名無しさん@恐縮です 2021/08/30(月) 10:04:27.13 ID:EZSGpEqF0
筒香さんと大谷は 光と影の関係、筒香さんが輝くと 影の大谷が濃くなる
やっと本物が光り輝き始めた
場繋ぎごくろうさま大谷
場繋ぎのファンしてあげてた皆さんもごくろうさま
大谷から筒香へ乗り継いでください どうでもいいけど、何かを貶すために好きでもなんでもないものを自分の意見に乗せるのはやめた方がいい
アンチって何か巨大な勢力と戦ってるような充実感を持って書き込みしてんだろうな
物足りない人生の埋め合わせでもやってるのかな
いまだ大谷に縋ってるニワカや信者は
すきでもなんでもないものの活躍をまのあたりにすると
すきでもなんでもないものを持ち出して大谷を貶めるからねえ
そんな苦しいの、もう大谷ファンといえないでしょう
だから一緒にいきましょうと手をさしのべてるのに
大谷にのめり込みすぎたのでしょうね
大谷を貶める自分に気づかず大谷から離れるという選択肢にも気づかない
>>900
日本語不自由だねw
どの国人かわかるよw
ホントの日本人なら失礼www >>898
ほらこの信者くんも苦しい
乗り換えるといいながら乗り換えられない
大谷にこんな言葉しか吐けなくなってなお大谷に執着している
だから一緒にいきましょう
あなたはもう大谷ファンじゃないんですよ気づいて
本当に大谷から離れ、筒香に乗り換えればいいんです 説得しても、自分の姿を客観視できず肥溜めに浸かりつづけることを選ぶ方はいるのですね
肥溜めに沈み糞尿のような言葉を呑み吐き出し続けるのですね
輝かしい未来へむかう列車は出発しますよ
筒合の応援者ってスレも立てれないのにイキってるんだな
ここ見てると筒合がかわいそうやな
筒香がまだ原石のときも筒香を応援し続け
輝きを放ち始めたいまこのときを存分に楽しむ筒香応援者
ガラスの石にとびつき宝石じゃないじゃないと絶賛発狂中大谷ファン
大谷ファンに原石を磨く時間など耐えられるわけもなく原石を見抜く目もない…
>>910
不幸な大谷ファン…
もはや大谷に憎しみから派生する言葉しか吐けない
苦しいでしょう
大谷に一切無関心になり
一緒にくればいいものを 夢を見たくて大谷ファンになったのでしょう
でも大谷に不満しか抱けぬようになったなら
それ現実と変わらないじゃないですか?
現実と違うものを求めて大谷を求める必要はもうないのですよ
しかし現実で失敗したひとは偶像選びすら失敗するのですね
現実とおなじ結局は失望するものを選んでしまう
エンゼルス現地フォーラムだと大谷より筒香の方が勝負強い、クラッチだって意見が多数占めてきてるな
すごいなこのキチ外
午後ずーっとここに張り付いてぶつぶつ独り言語ってたのかw
月曜病で仕事か学校にいけなかった精神病か
可哀そうにな
ここでいくら毒吐いても病気は治らないぞ
この先生きてても楽しいことはないだろう
いっそ自ら消えることを選んだほうがいいんじゃないか?
楽になれよ
その時々で色んな見方してたらキリねぇ積み上げた数字で語らんと
とはいえその語りが面白さの一つと言えるのだろうけど
>>874
大谷信者のキチガイが韓国人もおるだろw
案外おめえみたいなw ウォーレン戻ってきてないよね?中継ぎ心配だなぁ
今だけドジャースからケリーとか投手貸してほしいわ
なんならバウアーでも‥
今日21時からBSプレミアムで フィールド・オブ・ドリームスやるね(´・ω・`)
>>919
やっぱりアンチの日本語は不自然だな
在日じゃなくてトンスル半島から投稿してるのか? 225バッティングみたが日本にいる時とは別物あれ今ならなんぼなんでもホームラン打てるわ確変じゃなく覚醒ならいいが
San Francisco Giants claimed LHP Jose Quintana off waivers from Los Angeles Angels.
またネタ枠の投手がいなくなってしまった
今日投げるのはどっちか??
Hector Yan(プロスペクト?)
Kyle Tyler
今日は乗ってるヤンキース相手に何点取られるのだろうかエンゼルス…
ヤンクスなんぞ天使軍の前には無力よ
LAA2-14NYY
スタメン発表されたぞ
大谷いるしメイもいて今日もイグレシアスが外れている
ここまでは良いが
メイヤーズ先発wwwwwwwwwオタワ
たまたま見た日にキンタマが無援護好投してて好きになったのに何ということだ
ジャイアンツはキン棚なんて取ってどーすんだろうな
すぐにDFAされそう
マイヤーズは最近好調だから最初の数イニングは大丈夫じゃないか、たぶん…
>>730
自分に都合が良いデータしか出さない詐欺師w
イスラエルは6月末に「公共の場所でのマスクの義務化や集会の禁止」などの私権制限を全廃して
7月半ばから新規感染者が急増したけど
死亡者数はピーク時は毎日200人程度が亡くなってたのに
現在は30人程度
しかもピーク時と違ってイスラエルもデルタ株が蔓延してるのに
30人程度で収まってる >>940
それとバシットさんに何の関係があるのか? もう投げれないならホームラン打ちまくりタイトル取るしかMVPの道は無くなるね
ちょっとがっかりMVPだけど投げなくても打たなくてもMVPは決まりだと思う
打撃が不振というかあれが普通なような気もするが投げられないのは辛いな
なんとか10勝防御率3切り目指して頑張ってほしいな
>>946
自身のピッチングもクソだったから仕方ない ド最下位チームに連敗する2A底辺チームに何期待してんだよw
きょうはマイヤーズ
あしたはバリア
あさってはノートン
もうどうにでもなーれ
ヤンキー相手のピッチングたのしみにしてたのに(´・ω・`)
今日マイヤーズなのは大谷のせいだろ?
死球くらって痛いのに治療せずに最後まで出続けて今日になって痛みとれないから登板回避ですって
野球だからこういうことあるけど何度目?
他のPになにか豪華料理でも奢った方がいいぞ
1回パスはわかっていたからいいけど、次はあるのか心配だ
ブルペンガチャを楽しもうじゃないか
もう勝とうが負けようが関係無いんだから
マドン「彼は問題ない、ただ痛みがあるだけだ」
お、おう・・・