おwwwwwwwwwっwちwwwwwwwwwっwたwwwwwwwwwwwwwww
実質
送りバント成功からフォアボールってことで許してやれ(´・ω・`)
え、サード行ってないのか…
フライだったし判断遅れたか
バント決めてたら前進守備してるからアウトだろ
ほんまアホやなぁ君ら
この場面じゃなきゃサードを視野に入れた走塁も出来たな
無理できる場面じゃないし青木に掛けたほうがいい
カスナ
ゴミ浦
荒木
山崎
どんどん戦犯が増えていくな
送ってたら前進守備でライトフライだったな
2死2塁が1死1,2塁になった
虎だけど、とらせんの奴らが頭おかしすぎて嫌になったわ
川端の当たりをヤクパイアのせいでセーフとか、2ヶ月以上審判が阪神に不利な判定してるとかキチガイかよ
>>43-44
2塁近くまで行ってたらさすがにダイビングを試みて捕れたら一塁転送するわ 内野安打→バント失敗→ポテン
スアレスもモヤモヤしてそう
荒木の戦力外はあり得ません
9回にファーストの守備緩めで出場試合数稼ぐのが
監督のルーティーンです
山田、村上はこのスピード打てないから、青木で追いつきたいけど青木も無理か
バンと決めてたらライトフライだった
まだ流れはある
>>136
それな
センターライト間の小フライは難しい この時期にこの雰囲気で野球みれるのってやっぱいいよね
絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ
ボテボテのヒット(内野安打)になるからとにかく転がせ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
そうなんですよ
みんな緊張してますから転ばせばこうなるんですよ
山崎なんで帰ってこないんだよほんと判断悪すぎ死ねよ
絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ絶対打つぞ
こいつエラーしたんごおおおおおおおwwwwwwww
山田はダメだな
村上もこのストレートは当たらないんだよなあ
わろたwwwwwwwwwwwwwwww
これは笑うしかないwwwwwおつかれwwwww
見事に下降線に入りつつあるし
日本シリーズヤバそう
セはクソしかいないから優勝できそうだけど
どいつもこいつも頭悪すぎ
投手陣は頑張ってるのによ
せっかくこいせんは応援してやってたのに
なんなの君ら?ショボい
やまざきはほんとにセンスないわ無理だわこれ
あんま長いこと飼いたい選手じゃないわ外野手ドラフトで複数取らないとダメだわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
せめて三振路線ならwpとかもあるのにすぐ前に飛ばしちゃうんだもんな
山崎なんで叩かれてんの?
あの当たりでホームには突っ込めないだろ
まあタイガースだって矜持があるやろ。今日は決めれなかったな
1対2でタイガースの意地を見たわ
山崎も荒木も解雇でいいよ
あんなのいなくても代わりのいくらでもいる
アホだこのゴミは
山崎の走塁がなぁ、状況判断良ければポテンで3塁までいけたろ
向こうは控えが働いて2点目もぎ取ったがこっちはベンチにはアホばっか
荒木は論外として山崎はどうしようもないし
渡邊も最近ポロッポロしやがってまともなのがいねえんだよなサンタナ置いとけ
>>390
青木のあたりをライナーと見誤って2塁に戻ろうとしたからだろ 山崎も解雇してもっとまともな外野とろう
ちびのくせに走塁も糞とか使いようがないわ
残念だったけど楽しかった
明日は勝ちたいねぇ
怒りんぼの子たちも落ち着きなされ
絶対に優勝できるから
ライナーのとり損ないで突っ込めなくて叩かれる山崎ちょっとかわいそう
>>390
その前の塩見の当たりでしょ
あれは判断良ければ3塁行けた
というか足しか能が無いならそれくらいの判断はできないと 天才ヒット荒木バント出来ず塩見ポテン青木ショートエラー山田ポップ村上Pゴロ色々有り過ぎい
>>407
そんなこといってるのお前だけな
野球しらん素人が 正直ヤマザキ好きなんだけどここまで糞打撃と糞走塁見せつけられると擁護できねえわ
近々サヨナラだわ
村上は1年目から早いストレート打てない
打率上げるためにこの辺弱点になってる
山田は今日は全くダメだったな
明日はガンケル打てないし山田は休みでいいな
オスナもいらん
山崎は合わせ技で戦犯でしょ?
ライトの守備位置、深めだったのにフライアウトの可能性考えてハーフ待ちでしょ?
内野のゴロも戻りかけてるしな。
>>407
まともに試合見てないならレスすんなよ
さっきから恥ずかしいぞ 誰が見てもクリンナップの責任なのに脇役叩いてる知恵遅れがいるなwww
>>410
それはないだろ
実際ゲーム差より余裕あるのに 山崎まじしねよ
スリーバントも失敗するわ、走塁も糞だわ、肩糞よえーわ、インコースうてねーわ
お前存在する価値ねーんだよ
ドラフトで外野手指名して山崎見ることのない陣容整えろ
>>417
お前だろ見てないのあの当たりで突っ込むのはリスキーすぎるわ 昨日今日の阪神打線みてて
阪神が優勝はありえないわ
山崎まじみたくない
比屋根レベルだわ
こういうので枠使っちゃだめ
解雇で
山崎は糞だが今日はそこまでおかしい事やってないやろ
ヤクルトはサイン盗みしてる試合としてない試合の差が激しいな。
まじでドラフト1位投手なん?
パの戦力外拾えよ外野手1位で行けよ
>>416
山崎はライトのサード行って欲しかったけど、行っていたら前進だから青木のはショートランナーかなと思う
荒木バント成功でも塩見のは取られていただろうから、山田がどうにかしないと点は取れなかった
村上は150超えるストレート打ったの見た事ないから既に詰んでた 山崎はゴミ
1、2塁の場面で、自分の遥か手前でバウンドしてるのに、なぜか2塁に戻る挙動
そのせいで得点できず
中学生でもこんなことしねーわ
塩見の打球で3塁行けないのも青木の打球で帰塁しようとするのもプロとは言えねえよ
あれだけ打球判断出来ないから守備も下手なんだよ
3,4番がダメだら仕方ない。勝てる流れだったけど
5番は死んでね
オスナ明日もスタメンなのかよ
でも代わりいないしな
打てないなんてことで叩いてたらキリがない
点が入るべき場面で、それを拒否するようなミスしたら叩いて当然
山崎!
お前だよ
引退しろ
あの流れで決めとけば、阪神サイドの気持ちも折れただろうに。後々、あの試合が…ってこともありそうね。
山崎と渡邊で代走の1番手を山崎にするのも良くわからんな
渡邊の方が足も早そうだけど
ちょっと阪神タイガース見直したわ。こういうこと書くと上から目線と言われそうだが
今日は素晴らしかったね。まあこういうのがムカつくだろうけど、阪神はやっぱ強いね
山崎で救われた試合はたくさんあったでしょ!!!
今日の試合だけで批判するのは良くない
山崎はバッティングも上手いし、足も速い、それに守備も上手い、文句なしだよ。
スタメンで起用しないのがおかしいんだよ。
クリンナップが打たねーでエラーする
どいつもこいつもバント下手
村上はメジャーでは無理だな
ずっとヤクルトにいなさい
書き込まれているが満塁になるまでは結果論だわな。
バントしてたらライト前ポテンもなかったし、
山崎か三塁に行ってたらエラーもなかった。
全く何もできない山田村上がな……
せめてバント下手だらけなの改善してからバントガイジやれよと思うw
打線ではやっぱり山田だな
犠牲フライで良い場面と村上の場面では、違うし。
山崎はまあ野球勘と言うセンスの問題レベルが重なったから批判されても仕方ないよ。
ライト前に落ちるボールの目測も悪すぎた。
荒木守備も怪しいしバントできねえしヒットは当然打てねえし
何ならできんだよまじ
ユーティリティさんはいつまで現役続けられるのかね。
打つ以外の事だと山崎は普通に上田以下だからな
年齢で上田が切られたけど
あの打球判断見て山崎足速い割に守備範囲狭いことに合点がいったわ
ここぞとばかりに荒木と山崎叩いてるのがいて草生えるわ
無安打のクリーンアップの方がヤバいだろ
俺は今日勝ってマジック9.日曜も勝ってマジック7だと思ってた
でもタイガースも意地だね、今年初めて相手がいていま優勝戦いしてると思ったわ
今日の負けは俺らの趨勢に及ぼすことがないけど明日の石川は勝ってもらわないとね
オスナとかいう外れ外国人マジでいらねーな。神宮でOPS7前後とか松本とか宮本よりも下だぞ。これで守備下手で足も遅いとかいらないにも程がある。
まあ阪神は普通に強いしいいチームだわ伊達に連勝してない
勝ち拾えるとこで拾っとかないと普通に危ないよ
>>458
オスナいらんけど、山田も今日は全くタイミング合わない状態だったしな
秋山変わって変わるかと思ったが全然ダメだった
ガンケル打てないし明日は休ませるくらいしないとダメだな 9回のVTR見たけど、やっぱりあのライト前の判断悪すぎたな。
どう見てもフライアウトになる打球じゃなかった。
あの打球でハーフ待ちしてたらアカンわ。
多分、背中側へ飛ぶ打球でビビったんだろうな。
荒木のバントミス
山崎が三塁までいけなかったミス
そのあとの青木のゴロのときも打球判断酷かった
こいつら危機感ないよまじで
サヨナラとかで騒いでる場合じゃない
>>458
やばくはない、仕方がないだけ
控えで数少ないチャンスでミスするほうがあれだろ この前のラッキー山田サヨナラもボテボテゴロだしな
9回の勝負所で内野に情けない打球しか打てないんだよねクリーンナップが
オスナアンチとかそんなんじゃねえんだよ
走塁守備がマイナスなファーストがこんな打撃してて叩かれないわけないだろ
もちろんオスナには頑張ってほしいけど5番固定は誰のためにもならない
奥川の次の試合が鬼門になるなあ
>>458
一部の仕事しか回されないのにそれができないんじゃ
何がやれるのよって話 青木のエラーは判断死ぬほど難しいから仕方ないけど
塩見の当たりで判断できないのは代走失格レベル
負けた時こそ美味いもん食ってゆっくり寝て明日に備えてくれ
よくあんな成績で飛び蹴りパフォーマンスできたものだな
上田の生き残りだろうやまざき
>>464
ばばあがオスナ嫁の水着写真使って「ここまで飛ばせ」って糞コラ作って公開した この負けは痛いな
ってか打線が死にすぎだわ
山田村上にHR全くでないし両外人は糞だし
ヤクルト打線はチキンが多いのか外国人投手苦手だよな
やっぱりコントロール悪いかもとか意識にあるのかな
なにげに山崎の走塁が酷いな
判断も悪いしビビってたんだろうな。まぁ代走向きじゃないしな
去年上田残して山崎切ってた方がピース的には合ってたまである バント守備走塁
345が仕事しなさすぎな
チームを勝ちに繋げる打撃ができない
おまえらが決めなきゃどうすんだよ
>>476
この6連戦最低2勝4敗だから問題無し
ここのところ負けなすぎてたからみんな感覚おかしくなってる 負けたのはまぁ仕方ないとしても、
今野は温存したかったな
>>487
なにげにというか分かりやすく酷い
あんなの仮にも足がアピールポイントのプロ選手じゃない 投手陣は仕事してるからなあ
後は打線次第
今野の負け消せないとか何だよ
>>483
サンタナはいうほど悪くない
オスナは終わってる明日変わらずスタメンで出てきたら噴飯物 巨人の増田と一緒で、判断力とかセンスの問題。
あのライト前なら、一瞬も止まらず駆け抜ける選手じゃないとな。
仮にライトが飛びついてもグラブにカスリもしない落ち方したのに
川端77-28 .364
荒木52-9 .173
この差よ
今日が荒木の現役最終打席か
応援歌くらいしか記憶にないけど、ありがとう荒木
宮本ってops0.8ぐらいはあるよな?
どう考えてもオスナより上だろ
最終回やっと運が来たと思ったら全力で拒否してたし、
明日は石川でどうせ点も取ってあげないだろうから、投手陣に頑張ってもらうしかない
クリーンアップに毎試合活躍しろってのも無茶な話でいい成績残してる分こういうときもあるししゃーない
だがピンチヒッターランナーで出てきた荒木山崎てめえらはだめだ
自分から引退宣言しろ
山田は能力だけで打ってる選手だから犠飛とか右打ちとかのケースバッティングは昔からできてない
山崎スタート切っててもあのエラーじゃホーム刺されるでしょ
山田のポップと村上の満塁力み見飽きた
塩見青木までだったなやっぱ
オスナのプレーはよくないにしても
今日は今野も悪かった
変化球すっぽ抜けの失投だから当てられてあんななった
盗塁もできないし走塁もよくない
鈍足ランナーよりは良いって程度でしかないからなあ
荒れてんなあ
もっと気楽に観ろよ
今日は両軍にいいプレーが出て面白い試合中だったぞ
指標的にもオスナのwarって順調に坂口レベルに近づいてるんじゃないの?
最近マイナス荒稼ぎしてるだろ
>>509
試合に影響あったのは、ライト前の方だからね。
ショートゴロはまあ本塁突破までギャンブルしないと無理だった。
勢いあるチームなら巨人選手の塩見みたいなシーンになった可能性もあるけど、痛かったのはライト前の判断かな。 ユーティリティっぽいのしか居ない。
真のユーティリティをことごとくクビにしてきたからな。コレだけバント出来ないんならバントだけでも三輪とか上田を飼う意味があるとわかる。
信じられへんレベルでイライラするな
野球視聴するのは健康に悪いな
>>516
坂口や内川に少し毛が生えた程度の成績だよ。数字見たらドン引きする。 >>512
今野のフォークって大体あんな感じかなと、フォークの半分は低め行かずにストライクゾーン行く事多いし
それよりストレートが決め球なんだからストレートでいって欲しかった、とくにロハスのところは なんかドラフトどころじゃないな
心のリソースが足りない
とりあえずオスナとサンタナの打順入れ替えろや無能。そしてオスナから宮本にかえろ
まあ現実的な話としてオスナ下げると出てくるのは
ファースト荒木なんですけどね
オスナOPS.720くらいだしきつい
来年補強しなかったらまたBクラスいっちゃうぞ
考えるな考えるな
運が悪すぎた
しゃーないしゃーない
明日明日
外野手の補強は急務だな
打てなくても武田とか戦力外からとっておいた方が良くないかな
ドラフトでめぼしいのいなそうだし
今2軍のやつ秋は必死でバント練習しろよ、一芸あれば生き残れるぞ
結局のところオスナの代わりがいないのが辛い
ドラフトでファースト専を獲るわけにもいかんし、外国人がハズレたり調子落としたら難しいところだわ
宮本明日セカンドスタメンっぽいけど、1塁に行ってほしいんだよなあ
一つ負けただけだから明日勝てば無問題
大事なのは舐めた試合しねえことだ
そもそもオスナってファースト専じゃないだろ?
ファーストの大型待望論か欲しがり過ぎだなw
明日ワクチン2回目なんだが
こんな状況になるとは予約したとき(8月下旬)には思ってなかった
オスナは打ち方だけはラミレスだけど
内角の捌きが雲泥の差なんだよなぁ
勝ち方で慢心してるんじゃね
巨人のサヨナラ喜べたものじゃないぞ野手陣は
阪神ってベースに当たったりフェンスに挟まったり試合を決定づけるところで豪運発揮するんだよな
矢野が祈祷師とか言われてんのも分かるわ
>>538
サードも外野もできるって話が
サードでエラーするからファースト固定になった マジックついてんだから阪神戦なんか関係ねーだろ
下位チームで落とさなければいいだけ
走塁に関しては山崎は上田どころか田代以下かもしれん
.250くらいは打てるけど
>>545
宮本と村上ってどっちがサードうまいんやろ 走塁、盗塁、バント、守備
打てなくていいから、この辺を万遍なくできる
ユーティリティプレイヤーがいねえよな
対戦成績7勝12敗なのが気に入らんのだよ
序盤に食い物にされた借りを十分に返せてねえ
ヤクルト頑張ってよぉ
珍が勝つと珍カスがウザいから
5回1失点じゃ先発としては失格よ
6回は投げてくれないと
最後の山田のところに中村がいれば最悪一点は取れてたよ
古賀マスクの時に絶対に一点欲しいシチュエーションなら塩見、山田は中村の方が絶対にいい
贔屓目でなくて
ただ来年もまたコロナで外国人入国できない可能性あるからな
オスナは保険として確保しておきたい
>>549
ファーストもサードも村上の方が上手い
というか、サード、ファーストをプロ一軍で10試合くらいしか守ってない宮本をこの場面で使うのはいくらなんでもギャンブラーすぎる 山田に代打はだせんよなー
一点入れるなら絶対中村って局面はあるにはあるけど
オスナサンタナは1オフは見たいわ
それで調整して来年も長距離伸びないなら怪しくなってくる
まだ若いしな
out荒木、山崎、内山
in奥村、並木、西田(太田)
の方が良いだろ。
今日は板野がピリッとしなかったから調子狂っちゃったな
>>562
ファースト軽視も若林みたいになりかねんから微妙なとこやね オスナのあの糞選球眼を来年も再来年もずっと見させられるとか地獄だろ。
今日もノーツーからクソボール振って四球拒否してたし絶望的に野球脳がない。
一生懸命やっているとかエスコバーみたいな理由で残留させたらマジでキレるわ。
奎二は被打率低いから与四球はある程度計算するしかない
高橋6回までは行けそうだったんだけどなあ
乗ってきた感じ有ったのに
まあそれ以前に問題は打線だわ
1点だけで勝とうとか虫が良すぎる
高橋、去年もバント成功0だが、今年も未だに成功0なんだよね
防御率の割に勝てないのはこういうとこやろ
追い込まれたら打てないと思って早打ちなんだろうがショボかったな
坂本が不調なら宮台が上で通用するか試しとかんと対左打者が不安だわ
やっぱヤクルトファンはすごいな
静かに応援してるわw
>>579
ベンチ的には二軍に使いたい野手居ないんだろな。
どうせ使わないなら、若い内山に見学させようという話なんだろうが。
大田や奥村の立場なら辛いな。首位打者取ってもこれだから。 一塁専の外人ならもっとマシなの取れそうではあるよな
ガーバーとかよりはマシだけどなオスナ
>>581
応援じゃなくて歓声な。
阪神のは応援歌歌ったり、かっとばせコールだったり悪質 ガバガバも450打席くらい慣れさせたらわからんけどな
守備走塁はそれなりだし
オスナは打撃専の一塁専だから叩かれてるだけ
打ちまくるしかない
オスナは進歩してないからイライラするよな
もう秋なんだし日本の攻め方に慣れる選手もいるのに
村上がどうなるかわからんから13塁両方出来る外人補強になったわけだし今年切って一塁専をまた獲得すればいいよ
外国人枠も減るかもしれないしな
一部の阪神ファンのせいで入場規制されかねないなこれ
悪質だと東京都も目をつけてくる
オスナ残してもいいけどもう一人とって競争させて欲しいね
両方いい感じならレフトで青木と併用したりすればいいし
ラミレス「そろそろ俺が恋しいか?また戻っても良いんだぞ?」
変に噛み付くのも余裕のない表れかなぁ
しょうがないよね
Twitterに阪神ファントレンドになってたのみたけど熱くなるのはわかるが自分達はわるくないみたいでやだわ
阪神ファンこないとヤクルト潰れるとかいうてる奴もいるしもうねぇ
>>593
どの実況スレにもイっちゃってる奴いるが、実況スレだから許されてるのに、とらせんにいる奴らがそのまま球場でもいるからな
村上山田にぶつけろコールとか現代において正気の沙汰じゃねぇよ 阪神の応援団声出し止める気ないなら入れなくていいよ。
煽りに来てるだけだろ。
馬みたいな表現やめろw
しかもそれなら母親の2021だろw
高橋まで落としたら高梨上げても1人足りなくないか?
>>600
そこは太田か奥村か坂口か内川か並木いれるだろ 濱田も健在だったら、ハムの野村と同じくらいやってただろうになあ・・
オープン戦では野村と濱田がブレイク枠双璧だったな
オスナ5番wやっぱり高津ってアホやなw
だからバカ津って未だに言われるんだぞ。
ベンチ?の誰かの甲高い大声本当うるさいな
どっちの誰の声だこれ
変に甲高い奴
期待していい
村上イニング別
1回 .358 9本
2回 .333 7本
3回 .143 3本
4回 .298 6本
5回 .419 3本
6回 .314 5本
7回 .278 1本
8回 .174 2本
9回 .179 1本
アウトとか言ってたやつ、wwwwwwwweewwwww
この試合って結構な天王山的な試合なんだと思うけど、
どこかで放送してないの?
地上波は仕方ないとして、BS回してもないやん
みんなはCSとかで観てるの?
関西なら普通にやってるのかもしれないけど、東京だと困るよ
ていうかヤクルトは東京なんだからMXあたりでやってくれよ
第二チャンネルとか持ってるんやから
>>617
DAZNとかでええやん今すぐ2000円払えば見られるぞ >>618
なるほどDAZNとかか
みんな偉いな
来年から考えようw >>617
ライブで見たけりゃ金払うしかない
(たまにBSさんが気を効かせてくれるが)
テキストでよけりゃここかスポーツナビで十分 >>617
CS フジone でやってますよ
DAZNは遅いし、高い、途切れる
(あと少しして、5Gが家まで来たら考える) 村上はガンケルに毎回同じ討ち取られ方してんだよなあ
このジジイゴミすぎるだろ。早くかえろや。
そら運だけって言われるわ
もう相手は後がないので無理をせざるを得ません
これを忘れてはいけません
>>645
でも元山居なかったら優勝争い出来てなかった説濃厚 元山めちゃくちゃ緊張してるな
いい経験になってそう
てかなんで珍のスレこっちみたいにサブタイ付けてんだよw
603 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 5614-jFIm [223.218.60.217 [上級国民]]) [sage] :2021/10/10(日) 22:29:43.51 ID:F5rScAn10
ヤクだがお前らの息止めちゃってすまんのう