!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを
※前スレ
【D専】 Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1647426742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 今年も結局、中日テントレンズか。
特にビシエドが重症。
ビシエドのオープン戦・・・
2020 .286(28- 8) OPS.787
2021 .394(33-13) OPS.974
2022 .160(25- 4) OPS.436 ←複数年契約1年目 (3年12億)
外人がいなくても育つチームは育つ
ヤクルトも広島も外人少ない時の方が育ってる
むしろ
時期が悪くて
鵜飼とか石川はもう一年下でやれればちょうどいいとおもうがね
>>3
あんまり関係ないな
2019年はオープン戦酷かったけどシーズンでは.315だし 優秀な外人がいた時でも誰も育たなかった結果が今でしょ
今年の外国人予算を来年に回して
来年1億2000万円の外国人を獲ろう
《球団発表》
監督、コーチ、選手、スタッフ計246人のスクリーニングPCR検査を行い、 全員が陰性と判定された。
#中日ドラゴンズ #dragons
>>6
それはちょっと甘いかも
一軍でもいいけれどスタメンで置き続けるのはオープン戦の間だけかもな 中日の立浪和義監督(52)が開幕はロドリゲス―岩崎―R・マルティネスの3人で「勝利の方程式」を組む構想を明かした。
立浪監督は「もうすぐ開幕というとき。だいたいそんな感じでいく予定です。力のある3人がそろっているので、非常に期待はしています」と語った。
まあ泥沼のどん底チームの負のオーラに当てられないことよ
切り替えて明日からまた頑張ればよし
サード石川 レフト鵜飼
最低120試合はスタメンで使ってほしい
無理やり使ってどうなるか見たい ダメなら次でいいし
>>16
ビシエドアリエルジャリエル、軒並みウエスト太くなってんのは気になる所だなw >>17同じく、鵜飼、岡林、石川100試合は使ってほしいね。毎年同じようなメンツで打てんし眠くなるんよ、義務感で野球見たくない サード狙い打ちまでされてたからな
タカヤは堪えただろうけどプロやからな
頑張りどころじゃ
>>19
え!アリエルもかw
ジャリエルは腹回りデカくなってたな
またラーメン禁止やなw ここの選手は叩いたほうが活躍する
叩いたほうが良い
>>22
アリエルはウエイト全然やってないぞ相当だらしない身体のはず 打てるなら抑えられるなら多少腹が出てても…
与田時代はラーメン禁止だったんだよな
>>21
これでシーズン中にファンからヤジ飛んだり誹謗中傷とかあったら耐えられないだろうな >>21
守備力を見たのかもな
本番は確実にもっと打ってくる 大島がよく糸原狙い打ちしてるし守備の穴が狙われるのはわかりきってる
井端が福田をレフトに置いておくことでさえ穴になると去年言い切ってたのに石川はそりゃもっとだろ
シンプルに思うのだが
なんで他球団は若手育つのに
中日は育たないのだろうか?
あの育成下手阪神でも佐藤輝明がいる
若手育てるなら狙い撃ちも実戦練習だと思えばいい。公式戦の緊張感も味わえる
ラーメンとか別に良いわ。デブでも活躍してるやついっぱいいるし別に問題ない
それより糖質抜きまくって痩せ細った藤嶋の状態が問題
なんかやたらサードゴロ多かったわな
俺も気になった
二軍でも大したことの無い成績の選手上げて来て失うものは無いからと思って好き勝手にフォーム弄った挙げ句
3年でチームから去ってくルーティンを繰り返してりゃ何も残らんわな
鈴木誠也が100億円とか笑っちまうな
福留ほどの実績も松井ほどの長打力もないのに5年100億とかそらメジャー行く連中はいなくならんわ
別に他の球団で若手が育ってる感もないけどな
どの選手も最初は打ってもそのうち打てなくなる
興味がないというのもあるけど似たり寄ったりでは?
データ取ってんだろ。弱点なら開幕戦から狙ってくる
サードもレフトも不安要素な訳だしそっち方向に飛ばすだろ
鈴木誠也なんか中日きたら2億円程度の選手だっつーの
育つというかプロで通用する選手はどのチームに入ろうがやれるというだけじゃね?
なぜ他球団は若手が育つのに
中日は20年誰も育たないのか
まあここにいる中日ファンが答えられるのならここまで苦労していないよな...
>>41
新陳代謝を悪くしたことが原因のひとつにある
50代の投手や引退の時期を自分で決めていいとか選手に特権契約を与えたことでおかしくなっているのが響いてる 石川はメンタル弱そうだな
どうも優しげな選手ばかり欲しがるよなスカウト
まだおかしな契約っぽいのは見受けられるけど、吉見、藤井、山井の引退、平田の減俸は球団としてはよくやったと思うわ
>>41
名古屋にある中日ドラゴンズだからとしか言いようがない 打者が育たないのは打撃コーチが無能かだからだろ
土井の時だけ打ったし福留も佐々木と出会ってなかったらメジャーもなかっただろう
>>42
なるほど
今チームにいるのだと
大島、平田、堂上、谷元、大野奨太、大野雄大
このあたりは好きなタイミングでやめていいよ契約してそう >>46
要するにタニマチも諸悪の根源ね
地元メディアからしてメール募集して監督や采配選手に総攻撃したりするからさ >>48
そのなかにはいないと思うよw
代理人連れてきてる人と落合GMが結んで行ったときの契約の話ね >>45
吉見は「やりたければどうぞ」と言われてそれはおかしいだろ?と反発して辞めてくれた
そしてそれを世に詳らかにしてくれたのは功績だったね
東北の子供たちと約束しちゃったから45まで辞められないとか早々に言ってた山井が、無駄に続けなかったことに繋がってる気がする >>46
同じ名古屋にあるフットサルチームのオーシャンズはなんであんなに強いのだろうな... タカヤはコロナ禍でお客さんの前でプレーすることにも慣れていないのもあるからとにかく歓声だろうがヤジだろうが無視して全部応援に受け取ってサード狙いなんて跳ね返してくれ!
頑張れ
>>49
地域性なのかOBとかファンがうるさい
満足するプレーができないとすぐフォーム改造されたり家族の命を狙われたりする
あと親会社が話題性優先のスカウトと起用を強要する
補強ポイントではない選手を獲ったり2軍で鍛えるべき段階なのに1軍で使われて潰されたりする
タニマチが選手を接待漬けにして甘やかす
そうした中で現役を終えたOBが指導者として同じことを若手に繰り返す 阪神の前川とかいうのも今日三振ばっかしてたわ
1年目から打とうなんてそんな甘い世界じゃないな
高校生ドラ1野手はコーチからあれやれこれやれと言われまくってフォームがごちゃごちゃになる
一方下位の無名選手はほとんどのコーチからは相手にされないから1人のコーチから一貫した練習ができるから活躍率高い
周平どかして使ってる石川昂が周平化するのは勘弁
毎日森野とノリが石川昂に何かやらせては凡退の繰り返し
もうホームランの打ち方忘れたとかなってそうで
石川鵜飼両方使えないとなると、去年の与田スタメンと同じで岡林の打席だけ見れば試合みる必要なくなるんだよな…
ベイは去年から打線は問題ない言われてたし
ピッチャーの故障者連中が戻れば云々て声が多いし
戦力分析するとドラと広島の2チームがBクラス予想て声が多いのかな?
石川鵜飼岡林を同時に使えとか抜かすバカはお前が投手でバックがそいつらだったら耐えらえるかってーの
今日のゲームは藤嶋がゲーム壊したから勝敗はどうでもええやろ
1点差のままなら分からなかった
それより又吉岩崎とジャリエル、ライマルの勝ちパの目途がたって収穫はあった
藤嶋は永遠に先発が崩れた時の負けゲームのロングリリーフやってろ
>>60そう。結局去年と同じで根尾だけ楽しみだったのと変わらん 5安打完封負けはいただけないな
しかも2安打はお前らの嫌いな京田さんやで
岡林石川は1ヶ月は使ってもらえると思うがその間に結果が出るかねえ
鵜飼ブライトが代わりに出てくるのはありだけど老人が使われだしたらアウト
ベイはソトオースティンがすでにスペってるし故障者が全員都合よく復活はしないからそんなたいしたことない
根尾は守備がいいからまだ我慢できたけど石川は守備もダメだし、肝心のバッティングすら魅力0なのがなぁ
岡林みたいなアベレージタイプは育成云々とか興味ないわ
もう何回も言ってるけど
ベテラン使って勝てるなら良いのだけど
それやった結果5位だったんだよね
荒木が若手に守備を教えると下手になるわ
石川も土田も
鵜飼使わないなら教育リーグの試合に出しとけよ
つか最後の場面で代打直倫とかマジでいい加減にしてほしいわ
そしてお決まりのショボいピーゴロって夢も希望もねえわ
現状の石川が100試合使われると前提したとしてどれぐらいの数字なら
ファンは最低限我慢できるんだろ?
220 5本ぐらい?
石川は故障の影響かな。
どうしても速球にリストが効かない。
石川は去年あまり出てないから実質プロ入り2年目だろ
まだ2軍でやることが山ほどある
そう
石川なんて去年骨折して何もできてねえんだからもう1年ファームで鍛えて来いよ
打撃はあの酷さでも我慢できても守備が我慢できんわ
とにかく二軍でやる事無いから我慢して使えとまで言うならせめて二軍でタイトル獲るなり複数年に渡り準タイトルホルダー並の成績出してくれないと
鵜飼 石川の守備で点とられる事もあるし木下のバレバレの配球で痛い長打浴びるだろう
今年もそんなに勝てないと思う だったら長距離砲を育てる努力ぐらいはしてほしいね
ノリさんが石川壊したのにはガッカリだわね
周平と同じ失敗を繰り返してしまうのはどうなんや?
フォームって簡単には変えるべきじゃないと思う
長距離砲にとってリストは命、それが怪我で鍛えられないなら致命的だな
>>82
波留が壊してノリが止めを刺した
石川は新人の時のフォームが1番良かった セリーグなら3割30本余裕の佐藤が広島にボコられてて草
パワーが落ちる云々は山崎も過去に有鈎骨とか確かやったことあるけど
工夫でなんとかなるんじゃね?
ノリも手首やって握力が落ちたのを自分なりに工夫してやってたし
石川の骨折した所って手首でなくオリの太田が一年目にやったのと同じ尺骨じゃ無かったっけ?
石川使い続けることに文句はない
鵜飼とか岡林使うぐらいなら全然石川固定でおk
そのためのとん平コンバートやろうが
中日の野手育成のいけないところ
・育成のミーティングを行わない(嶋村一輝談)
・自分の指導を押し付ける
・コーチ陣が選手を囲んで打撃指導をし選手を混乱させる
これが20年全く変わっていない
打球に品が無いとか監督が言うようなチームは中日だけかもな
ホームランバッター育てるコーチもいなくて波留に任せてたし
波留と一緒に打球を上げる練習とかやってたよね
オマエラ筋肉がどう付いて、
運動がなされるのか分かってんのか?
関節をまたいで付いている筋肉が
収縮することで運動が起こる。
尺骨周辺の筋肉が鍛えられない
=手首を曲げる筋肉が鍛えられない。
わかるだろこんな簡単な事は。
石川、鵜飼、ブライト、岡林、根尾は我慢してくれよ他が出ても一緒や
藤嶋はやっぱり野手だったな
石川と根尾は使い続けるのはわかる、その二人は竜の至宝になる可能性を秘めてる
残りの連中は贔屓する必要は微塵もない、彼らは脇役に過ぎないし代わりはいくらでもいる
前スレで木下批判してる奴に対して木下アンチがどうのこうのとか去年ずっと言い返してたやついたけど今日はいないな。「木下アンチなんて1人が自演してるだけだ」とか毎回言ってくるアホなw
オープン戦とかちゃんと見てないニワカが木下オタなんだろうな。木下擁護派の浅さが見える。
>>91
練習では飛ばしてるから無関係やろ
問題はタイミング 中日補強せなあかんのに
全く補強してないから最下位予想は置きに行った無難な予想だろ
草生やす意味もない
>>103
いや周平と同じとこ骨折した(から打てなくなった)と勘違いしてる人がいるみたいだったから 読売は勝ってお祝い状態だねかわいいね
オープン戦なのに
いくらなんでも長打打てる打者少なすぎん?
打率なんて.300と.250でも5-6試合でヒット1本程度の違いしかないんだから率より長打打てるように指導できないもんかね
>>106
オープン戦ダメでも
金満戦力だからポジれるよ
今年も金満補強したし >>111
――3番は木下だった
立浪監督 あんまり動かしたくないけど、今日は3番を打たせた。
本当は昨日、やらそうと思ったけど、福留を3番に入れたので。ちょっと考えます。
あとは打つべく人が上がってくれば違った形になってくると思う。
――石川昂が昨日、今日とブレーキとなった
立浪監督 ずっと差し込まれているが、試合をやりながら克服していかないといけない。 成功してほしいとは思うけど、高卒は面倒くさいな
やれ指導がぁーとかなるし
故障でパフォーマンス低下してるなら完治まで待たず今現在一軍で試合出してる事自体百害あって一利なしの虐待じゃんよ
それともファンの現実逃避の為の不可避の人柱なのか
>>112
ここにいる奴らは
巨人の金満補強が嫌いだから中日ファンになったはずなのに
補強しろ補強しろとうるさいのがどうも 野球でもサッカーでもチームの課題、補強不可欠な所を補強してないチームはそのまま苦戦してるよ
>>117
外国人助っ人の補強は中日以外どこでもやる
そんな補強すらしないから言われてんだろw 勝手に巨人嫌いありきで中日ファンになったと思われてて心外だわw
新外国人一人加入した所であまり変わらん気もするけどな、ビシエド以外に二人はいるんじゃないか?長距離砲の外国人。
枝は作れるんだけどな
大砲は結局外国人じゃないと無理なのかも
最後が森野だろ
>>122
だから2人ホームラン打てる外国人が要るぐらいの得点力だからな中日
グランパスも2人外国人ストライカーが必要な得点力なのにしなかった
案の定去年より得点力不足で話しにならないw >>106
昨日オープン戦なのに巨人に勝ってお祝い状態だったのはどこだったかな?
都合の悪いことはすぐ忘れるんだなバカは 福留の大成前のころがなつかしいわ
めっちゃ楽しかった
>>117
> 巨人の金満補強が嫌いだから中日ファンになった
そんなやつおる? 中日ファンになった経緯において巨人は全く関係ないけど、
優勝争う際の、巨人の補強はめちゃくちゃウザかったな
2000年と2008年以降はほんとにうざかった
>>130
今はそんなやつ聞いたとないな
昔は東京出身でそんなやついっぱい居たけど 今年は育成の年って割り切って若手はどんどん使ってほしい
逆にビシエドであっても不調なら外して若手使うくらいの気概を見せてほしいな
東日本大震災の時はこのスレいたわ
テレビよりスレ見てた
地震発生からしばらく書き込みなかったみたいだけど、愛知県でも揺れた?
まじか 全く気がつかなかった ヘッドホンで音楽聴いてたせいか
>>143
ポイントを前寄りにした弊害
球を見切るポイントも前になるからボール球も振ってしまう >>140
>>141
愛知県まで揺れが届くのはすごいな
東京だけどペットボトルの中身が左右に45度の角度をつけて揺れてた
東日本大震災のときの揺れに比べれば大したことないけど >>38
なんか阿部がファースト入ってからやたら右方面の打球も増えた気がするわ 石川
.205 OPS.604 三振率26.5%
鵜飼
.200 OPS.625 三振率38.5%
阿部
.348 OPS1.027 三振率12.5%
福留.100 OPS.408
根尾.267 OPS.646
平田.167 OPS.333
そういや平田にヒットが出て嬉しそうにしてたな
オレンジのバットじゃなかったね
立浪も戦力といってたし、得点するために試行錯誤するか
ビシエドを外したスタメンも試してみるといいかもあと4試合あるからさ
100億も払うのかw
まーでも金の価値はどうなるかわからんご時世だからなww
>>149
阿部はこの前のホームラン打ってベンチ入るとき暗かったからな
干されてるの感じてるのだろう >>156
広範囲で揺れたからね
ガソリン入れに行ったりしている人もいるみたいだよ 開幕目前になって速いボールが打てないとか
いままでなにやってたんだと
このタイミングで言うことなのか
ビシエドを要らないとは言わないがビシエドを4番としたチーム作りしてるのが貧打の権化
他が打てなすぎるのと人柄や名古屋に馴染んでると言う野球成績に関係ない所で完全に甘やかされ過ぎてる
ここ2年OPS7割台で3億以上の年俸とか馬鹿げてるよ
首位打者取って以降右肩下がりの成績なのに
それくらいの高年俸何人も居てもいいんだよ
本当はね
ただでさえ総年俸が低いのにファンが年俸あげすぎとか気にしてるようじゃ駄目
シン・京田が凄すぎて震える(´・ω・`)間違って3割超えてくれないかな
>>162
不調なら外したいな
もう上がり目ないしなどうせ >>27
そんなことプロ野球でする訳ないよ。マンガじゃあるまいし。三塁手狙い打ちとか打撃を狂わせるだけ。 あと、石川は内野守備が下手というより集中力が今ひとつなのと打席でも同様だが速い打球を怖がる傾向がある。正面気味の強いゴロはかなりの確率で捕球出来ない。
>>167
集中力が抜けるのはわかる
少し腰も高い気もする 競輪はラインが理解できないととっつきにくいと思う
俺もイマイチわからない
石川の内野守備うまいって皆言う割にうまく見えない、プロの内野のレベルよ
地震があったらしいな
まあ自分さえ良けりゃ他所がどうなろうが知ったこっちゃないからどうでもいいわw
また無得点かよこのバカチーム
しかもあの糞クロンボまたヒット無しか
打率.160か
とんでもねえ中年の土人に複数年なんか結んだわな
バカ土人のクロンボが完全にやる気無しで笑うわなw
バカ浪にイマイチ心頭出来ねえ要員は
こういったクロンボにまだ不動扱いしてやがる点だわな
何が競争競争だ
結局は口だけじゃねえかってなw
高額の複数年結んだんだから使わにゃ損的な考えは結局長い目で見たらチーム自体が損なんだわなw
もう33にもなる上がり目も期待出来ねえようなクロンボに3年11億だか12億だかてか
バカとしか言い様がねえなホントなw
豚鼻が打率上げて未来は暗いしな
あんな奴が打ったところでシラケるだけだし嬉しくも何ともないわなw
しかしもし福留のカッパが開幕からスタメンとか絶望もいいとこだぞw
オープン戦打ってなくとも未来ある鵜飼や若き土人ことブライトに託すべきなんだわな先を見据えたらよ
言い訳なんか要らねえわな
世の中結果が全てだからなw
ファーストしか守れねえ糞クロンボのおかげでチームは血流滞ってるわなw
>>164
そんなことになったら、去年減俸したのが致命的だな
京田は不信感が凄くて、いくらもらってもFAするだろうし
ここのファンは京田が3割打っても当然出ていけって言うんだよなw >>183
京田に限らず、成績も大事だけどホンモノのファンとしてその態度や言動・姿勢に嫌悪感を持つ選手は基本的に要らないよ。
勿論エラーしたり成績悪かったとしてもそのことで叩いたり不要論出したりもしない。負けたら残念だが勝ち負けだけで怒ったりもしない。
勝ちこそ全ての落合信者には理解出来ないだろうけど。 >>122
今のメンツ考えたら
このスレで4番失格のビシエドと同レベルの外国人2人が両翼に入ったら、優勝争いできるんだよなあ
元々そういう編成でそれなりに計算できる脇役ばかりドラフト中位下位で集めているのに
大島、京田、周平、岡林、阿部、福田
去年解雇された外野手三人もその枠だしな
資金難で外国人補強が出来なくなった時点で、もはや勝ち筋はないに等しい
鵜飼やブライト、石川をビシエドレベルまで打撃を鍛え上げられるか否かだな 京田が8番にいるから岡林、大島と並ぶと個々の成績が得点に結びつかない。
1番に中距離打者を入れんと点が取れん。
プライドの高い立浪は開幕後にファンやマスコミから叩かれないと間違いを認められないのだろうな。
8京田
1プライド、根尾
2岡林、大島
3阿部
フォームがおかしくなった今の石川は使い続ければ続けるほど悪くなってるから一度二軍で調整させないと潰れるよ。
一番ブライトって良いよな
少しは打てないと困るけど
ブライトは岡林より盗塁能力が上だから少々打てなくても盗塁で補填できる。
石川って何故骨折が癒えたあと実戦もしてもないのに打法改造に着手してしまったんだろ?骨折の直前はまさに覚醒かと思われるほど打ちまくってたのに。
岡林と大島の1・2番合わせて年間何本バンドでホームラン出るかな?0の可能性が結構ありそう。
フォームでウダウダやってるうちは絶対無理
フォーム固定してから時間かかるんだから
誰も触れてないけどロドリゲスは中継ぎとして使えそうなの?
>>135
そういうのは2軍でやればよい。1軍は勝負の場
開幕前からごちゃごちゃにしたら駄目だろな
消化試合で3位以上が消えたときはともかく
若手でも2軍はクリアしているとか、
1軍で使いたいと思わせるとか、そういうのじゃないと 立浪は石川のこと試合をやりながら克服していかないとって話してるが
毎日のようにフォーム変えて不安定だし主軸が打で助けてくれるでもないし
ファンは我慢できないし守備のことまで言われて
さすがに表情にも出てきたから大丈夫かよって思う
>>194
本来なら、一軍は勝負の場
それは常識
でもそれはチーム力があって、それなりに上を狙えるチームの話
他球団と今の中日の戦力を比較して勝負になると思ってんの?
残念ながら、優勝を狙うチームと競り合うだけの戦力がそもそもない
今年は順位は無視して、若手発掘の年にしないとな
しばらくスタメン安泰っていう余裕のある状況で若手の本来の力を試せるチャンスなんだし
100打席くらい無条件で連続して与えて打率.250くらい打てないと、二軍落ち
期待の若手(岡林石川鵜飼石垣伊藤ブライト)にそれくらいできるだけの余裕はあるよ
でも、中日特有のプライドが邪魔して、立浪や選手に嫌がらせをしてくるだろうなあ 昨日の発言から言って開幕スタメンは固そう
オープン戦入れて100打席であることを祈るしかないね・・・
ブライトもコーチにいじくられるから一軍で伸び伸びやらせればいいよ 0.250でレギュラー合格なんだから
自分のフォームがわかってない奴を試合に出すなよ
一軍は試行錯誤する場じゃないしそんな奴を金払って見たくねえわ
セカンド阿部サード周平が守備面でも最適な選択肢なのに石川の起用は焦りすぎでしかないからな
若くて守備範囲が狭い石川をレフトで起用するプランはないだろうけどレフトなら何も言われなかったし今年はセカンドで阿部と競争でも良かった
守備なり打撃なりで周平や阿部を上回れないうちにサード石川を固定するのは結果が出ないとあれこれ言われるに決まってる
牧だってサトテルだって最適なポジションじゃないところでスタートしていてポジション与えられてないからな
オープン戦は手の内見せずクソ満アナルズ並みの超絶貧打炸裂。
油断させといて公式戦では猛打炸裂。
さすが立浪様とノリ様の高等戦術だがや
ブライト、鵜飼、根尾、石川この夢のようなメンツが揃うのはいつになる?この4人がスタメンになるなら観戦も面白くなるんだけど
お前らの意見を総合すると
9岡林
8大島
4阿部
3ビシ
5周平
2木下
6京田
7平田
がベストってことか
>>205
この数人の若手で将来まともな成績でスタメンに入るのが一人、お情けでスタメンに入るのが一人、ってところだろうな 阿部がスタメン出場すると
満塁の好機で加藤翔になるというのは分かったよ
フォームがおかしな状態で使い続けると去年の根尾のように根本から狂って修正に時間がかかる。
中日の若手が伸びないのは早く一軍に上げすぎなんだと思う。
セリーグの他球団は高卒選手は二軍で一年間安定した結果を出した選手しか一軍に上げないよ。
マジでこのままだと石川は堂上の二の舞になる。
>>206
他人の意見を理解できてないみたいだけど病気の人? 立浪監督はやろうと思えば出来ちゃう人だから理解に苦しむかもね
巨人の連敗止めたどころか完封負けは本当恥ずかしいな
>>212
野球センスの塊だからな
高校卒業時点で打撃も守備もほぼ完成してた人だし
後は体力だけだったしな
清原桑田の異常な練習量もなくそれって凄すぎだろ オープン戦
打率 .225 (12球団中 9位)
得点 2.62 (12球団中10位) ※1試合あたり
フォームが固まってるなら一軍に慣れさせるために起用するのは分かるけど
フォームを現在進行形でコロコロ変えてる選手は流石に起用してはダメだろ
>>212
高卒で打撃完璧でそれが当たり前だと思ってて宮本に少し引かれてたからな
打撃は悪いところだけ言うくらいであとは本人任せが一番なのだろう 初球の甘い球にタイミング合わずへんな見送り方して、追い込まれてから打てない球に手を出すのよな昂弥
>>212
未だに昭和時代の感覚なんだろうな
自分がデビューした大昔の野球レベルと今の野球レベルは天と地ほど差があるというのに >>220
ほんそれ。
更に言えば立浪は岡林同様左のアベレージヒッターだから長距離打者に比べて適応が割と早い。
ボールを引きつけてステイバックで打つスラッガーはそんなに簡単にプロで打てない。
右打者と左打者とでメカニズムが違うのと同様長距離打者とアベレージヒッターとでそのメカニズムが違うのも理解してない。
長打のない岡林とか大島タイプは相手投手からしたら四球だけはもったいないからストライクで勝負してくれる。
長距離打者は歩かしてもOKくらい厳しく攻めるしな。 >>220
名選手は変わらん
立浪でも古田でも谷繁でも野茂でもイチローでも >>222
変わらんではなく、今だろうが昔だろうが、
名選手は名選手よ >>221
ゴジラ松井みたいにステイバックの意味わかってなさそうw 入団時の立浪は2番
その時の1番は中距離打者の彦野
立浪はヒットが打てなくても守備以外にバント、進塁打、盗塁が上手くセンスの固まりだった。
立浪が指導できるのは同タイプの根尾のみ。
頼むから他の選手は触るな。
天才の落合が触った選手が育たなかったのと同じ。
立浪はタイミングさえ合えば球速も長距離砲かどうかも関係ないって考えだからなぁ
鵜飼にもバッティング指導してるみたいだがコーチに任せてくれんかね?
>>222
昔の名選手の話は聞いてて居酒屋で聞けば面白いだろうが今の時代の名選手を目指すプロの役には立ちません >>225
荒木が守備教えると下手になるようなもん? シフト完全否定でバント信者って時点で今年どうなるのかホント恐ろしいわ
シフトなんて効果ありすぎるからメジャーではもう禁止されるってレベルなのに、野球の価値観が1周遅れどころか2周遅れてる
>>225
同じタイプからの指導がよいとは限らないとおもう
いろいろ記事にもあるが、
金森氏に和田、カブレラ、城島、井口、西岡、荻野などが
指導されていたというのだから 石川結果出ないから出すなじゃなくてそもそもフォームに悩んでる奴は出すなよと
そんなもん二軍でやってくれ
毎試合コロコロフォーム変えて当てに行くやつなんて見たくねえよ
>>227
歴史に学ばないやつは時間を無駄にしてる >>164
好不調はあるだろうけどシーズン通したら例年通りの低打率だと思うで >>232
問題は歴史の学び方だぞ
分かってるか? 将来この子はオッパイ大きくなりますって子より今そこそこある子がいいんだよ
8番なら四球が増えたり相手投手の投げる球が変わったりはするだろうけど
今そこそこありますって使ってたのが武田井領加藤とかで今の惨状なんだからな
去年の阿部もそう
京田は春先はいいんだよ
それは毎年同じ
ポジるのは6月以降にしろ
>>231
試合に出しながらってちょっと理解できんな
二軍には送りたくないんだろうけど、結局石川の負担にしかならんわ
村上とかはもう完成してたからなほとんど 正面から光を当てるのよりも、
後ろから光を当てた方がもっと輝く選手もいるかもしれない
指導は難しそう
とはいえ出てくる選手は出てくるとおもう
石川はこのまま使い続けたら確実に潰れるな。
鵜飼も石毛がYouTubeで話してたが3年まで全く駄目で駒大OBの中畑からのアドバイスで4年時にフォームを変えたばかりだがらフォームが固まってないと思う。
>>191
岡林は0本の可能性が高いけど大島は忘れた頃に謎の長打力を発揮する時があるからな 春季キャンプが始まってノリが石川のこと
あとは実戦にすり合わせていくだけみたいな話をしていたのは何だったんだろう…
中日ファンは高卒選手は一軍で使い続けたら村上みたいに育つという夢を見過ぎだな。
村上が二軍で288、18本打ってから一軍に上がってるんだよ。
石川を村上と比較するのは可哀想だ。
山崎、荒木、森野が何年も二軍で基礎固めしたのか忘れてる。
ヤクルトや阪神、Deなんて守備ほとんど捨てて打撃に振り切ってる
そうしないと強打者が生まれないんでは?
昨日 石川に守備特訓してるけど
巨人の松原は二軍で316、24盗塁の成績を上げてから一軍に上がってる。
中日の若手の育成はおかしい。
石川は親子東邦、愛知トヨタ絡み、丸八会表彰式での入団経緯諸々含めて扱いが難しいところがあるからねえ
デビュー戦のナゴドスタメン試合の観客席の応援団もちょっと異質なグループいたしな
辛辣な言い方だけど野球だけやってて3年4年目でフォームも固まってないってちょっとやばいと思うよ
外野専任なのに未だに守備下手な中日外野手への当て付けか?
二兎を追うもの一兎も得ず
石川も打撃専念でレフトで鵜飼共に競わせれば良かったんだよ。
人気取りを優先して若手をアイドル扱いして売りに出そうしたからこうなる。
>>234
歴史に学ぶという言葉の解釈が
いろいろあって自分に都合よくつかいがち
上から言いたいときに使ってるのを時々見かけるが、「歴史を知っておく」でいいと思うw
時代も人も違うのに
同じになるわけないんだから
そのとおりにしたから同じ成績に選手に仕上がることはないからな
練習だよ練習 >>248
ああw応援団ね、藤井以外では京田にもあったな
根尾にもいたかな?
いてもいいとは思うが、苦しんでいるのはタカヤだからなあ 球団と相談して立浪が判断することだけどね
ハムの前の監督も中田翔を4番に固定して泣かせてたし大昔なら泣きながら打席に立っていた今の原監督もいる
タカヤはどこまでできるか
>>255
知ったうえで今のベストを尽くせば良いだけ 歴史から学ぶというやつが、歴史は繰り返すをやりがちなんだわ
それが愚かなんだよ
石川は少なくともオープン戦最後までにフォームを決めないと一軍の価値はない
>>259
だから、現実にできることをしたらよいだけだよ
何も難しくないw 2年続けて下である程度の成績残したい岡林については分かるが
去年後半は何もしてない石川にいきなり村上レベルの期待をするのはおかしい
.230 10本でも高望みだと思う
答えは出ただろ?
ナゴドが悪い
打たれてもいいから打てるようにしないと
最初は打たれる方が多いだろうけど
>>257
そのベスト(と言う思い込み)が過去の失敗と同じだったら何も学んで無いな >>261
できることでも「しない」という選択もあり得る >>253
地元後援会や地元応援団は大体誰でもある(石垣石橋クラスでもある)けど石川はスポンサーの後押しだからまた別 >>245
近年の阪神に入団して定着してきた強打者は
大山と佐藤くらいじゃないか? >>262
二軍でやるべきことを一軍でやろうとしてるからな
それより立浪の速球打てない発言がびびるわ
キャンプで対策しろや 岡林、石川はSKE48みたいにローカルアイドルみたいに実力以上に人気優先で売りに出されたから東海の中日ファンは勘違いしてる人が多いので気の毒だよ。
チャンスをもらえるのはいいけど実力に伴わない場合、イジメに近い。
2軍で大したことないと言えば紅林の例外に期待してんだろう
まああいつも今年どうかしらんけど
石川は試合に出して体力、経験を積ますしかない。
結果、.185 6位でも、1年間出来れば良しとしないと。
本当はその役目を石垣がやってないとダメなんだけど。
フレッシュオールスターMVPを獲得した選手は大成するはずなんだけどな。
ガッツイッター(東海ラジオ)
@guts1332
今日ドラゴンズ1軍は練習日。
福留孝介選手、石川昂弥選手が
「早出」で特打⚾
昨シーズンは根尾が188打席だったようなので、
今シーズンも誰か、何人かはそのくらいか、
もっと多く起用されるんじゃないかな
ゲーム内のアバターじゃないんだから人間は一人一人違うんだわ
歴史で学んだマニュアルで作ることではない
ロボットじゃねえわ
マニュアル世代か終わってんなw
もう何回も聞いてるけど
中日はなんで20年間若手がまったく育たないのだろうか...
ここまで育たないとホント気になる
まあ一番の悪はFA残留だよ
無駄にFA残留連発してるからな
ハムみたくどんどんだしたらいいんだよ
残すからいつまでもレギュラーの候補として残る
若手の出番が減る
実績のない若手をアイドルとして一軍で売りに出すのは中日と東海メディアの闇だな。
実力がない若手は出来るだけメディアに出さずにプレーに専念させろよ。
高橋周平とかfaだけど、残留されてみろ
扱いに困る選手がまた増えるだけ
>>276
捉えてもフライになる球場、投手有利なマウンド、下半身痛めやすい外野の芝 石川はプレーよりも痩せてるのが気になる
フルスイングで飛ばすタイプじゃないしこれ以上痩せるな
それプラスだれかさんがやってきた社会人大量指名だな
広さは大して関係ない
捉えたらツーベースなんだから
投手有利なマウンド傾斜の方が要因として大きい
>>271
石垣ぐらいの年代にもっと出てきてほしいんだけど
そもそも少な過ぎるし出てこないしで…何でこうなった
2022年4月1日時点の満年齢
28歳 高橋 渡辺
27歳 溝脇 京田
25歳 アリエル 滝野 ワカマツ
24歳 郡司 三好
23歳 石垣
22歳 高松 伊藤 ブライト 鵜飼 福元
21歳 根尾 石橋 ガルシア
20歳 石川 岡林 昨日はニュースで嫌なイメージを巨人に与えたとか書かれてたのに今日は巨人に嫌なイメージを与えられたとか書かれててワロタ
落合はいい成績を残した
ただ、落合の考え方を崇拝するようなのを今もやり続けてる節がある
>>279
周平は残留だろうな
今の野手陣だと、京田以外は値が付かないだろ
京田も値は付いても買いたたかれる可能性もあるし
中日にいれば引退後も安泰だからそれなりに出せば残留かな >>284
これまだましやで
だれかさんがGMやってたころをなんとかして立て直したのがこの結果
4.5年前は一軍も二軍もスタメン30歳付近で固められるとかいう地獄状態あったからね >>286
落合のやり方は豊富な資金で戦力を整えられたらいい戦略だけどな
巨人の監督とかなら名監督になれるだろ
でも弱いチームでそのやり方は長期的な視点で見れないから致命的になる
中日ドラゴンズは自分たちが弱いチームであることを自覚しないとね
中日ファンの大半が今の中日は弱いって認めてないだろ >>284
26歳いないのヤバいよな
戦力外でいなくなったとかじゃなくて最初からいない
2013年は高卒野手獲らなかったし4年後の2017年は高卒ドラフトしたか大卒獲ってない 客観的に他所の若手選手に数字で比べて二軍の成績比較すりゃ一軍で通用しなくても何となく納得って選手ばっかだろ
周平や石川にしろポジ要素探すにも一年目の数字を掘り返して擁護せにゃならん状態だし
落合の30代全盛期説にのっかってるような指名をしたようにしか思えない 落合の大量の社会人指名って
>>276
1軍本拠地が広いのはもう仕方ないし個性としてあってもいいと思うが2軍球場までも広いのは百害しかないわ
と思って調べ直してみたら思ったより大きくなかったわ
ウエスタンって何で打低なんだ?単純に今いる選手の質の話か? 球場が広がったら広いなりの野球を1998からやって強くなったんだろ
広い球場で長打打つかもしれない打者集めて弱かったのが1997年やぞ まあ2008も該当やな
>>292
落合GMってそもそもコストカットのために呼ばれたんじゃなかったっけ?
強くするために呼ばれたわけではなかったような
落合監督は勝つため、落合GMはコストカットのため
これをごっちゃにしてるから、よくわからんことになる
監督もGMもちゃんと結果出してるじゃん
超長期的にも弱くなってコストカットできるなんて、中日フロントは嬉しくて泣いちゃうだろ 根尾はもう無理矢理にでも一軍置いとけや
もう何年目だと思ってんだ?
4年目だぞ4年目
身体作りやじっくり下でフォーム固めとかやっても一緒だからよもう
一軍にレギュラーじゃなくともサブやらで置いて試合出しとけや
肩だけは一流なんだから全く使えんこともないしな川又みたいによw
まあ川又は何だかんだ言って代打では結構活躍はしたけどよw
野手陣は2017年シーズンのチーム打率.247・チーム得点487からチーム打率.265・チーム得点598まで成績を向上させた。投手有利のナゴヤドームを本拠地としていることもあり、伝統的に投手力で勝ってきている中日だが、2018年シーズンは打撃面で大きな成果があった。
年齢別成績は非常に特徴的なグラフになった。「29歳〜33歳」が69%もの打席数を占める。ひとつの年齢層の打席割合として他球団にはない高さで、主力が同世代に一極集中する形となっている。この年齢層は打率.292・出塁率.420と優秀な結果を残した。
「23歳以下」の出場選手はゼロだったが、これは12球団で中日のみ。「34歳以上」の打席数も少ない。ある程度完成された中堅世代が中心となり、戦力が計算しやすい年齢構成だといえる。今季26本塁打・99打点をマークした主砲のビシエドも3年契約で残留。しばらくは安定した打線を維持できそうだ。
いつ頃からかわからないが、
昨年だけじゃなく、ウエスタンは打撃の成績は低めではないだろうか
原因はわからん
コストカットがどうとか
もうどうでもいいわ
俺は落合が死ぬほど嫌いだ
以上だわw
一軍で使われた野手
<主な選手>
■「24歳〜28歳」
高橋 周平(24)京田 陽太(24)
木下 拓哉(27)モヤ(27)
■「29歳〜33歳」
ビシエド(29)アルモンテ(29)
亀澤 恭平(30)福田 永将(30)
堂上 直倫(30)平田 良介(30)
大野 奨太(31)松井 雅人(31)
谷 哲也(33)大島 洋平(33)
■「34歳以上」
藤井 淳志(37)工藤 隆人(37)荒木 雅博(41)
>>288
じゃぁ5年後をイメージしてみる…
2027年4月1日時点の満年齢
29歳 郡司 三好
28歳 石垣
27歳 高松 伊藤 ブライト 鵜飼 福元
26歳 根尾 石橋 ガルシア
25歳 石川 岡林
24歳 土田
23歳 味谷 星野 あんな三好だ土田だ高松だ溝脇だ伊藤康だ滝野だて
魅力の無いゴミばっかじゃねえかw
胡散臭いペテン師こと米村が権限握ってからまたこんなタイプの乱獲してんじゃねえのか?
>>302
ウエスタンは打率も低いかもしれん
年度ごとに比較してないけど
球場の広さは1軍ではホームランに影響はあるが、
得点や打率やOPSにどれほど影響があるかわからない
昨年のヤクルトはホームのほうがホームランは多いが、
ビジターのほうが打率が良い 2018年
そして二軍にいた野手たちがこれ
3位 友永翔太
4位 石川駿
5位 加藤匠馬
6位 井領雅貴
7位 遠藤一星
こいつら
>>302
イースタンも実はナゴヤ球場より広いところの方が多いよ >>293
バンテリンと同じ広さで同じフェンスの高さの屋外球場なんて嫌です… 高橋周平やらビシエドが癌細胞すぎるな
大病にでもなって戦線離脱でもして欲しいぐらいだわw
血の流れが悪い大きな原因なんだわなw
>>280
バンテリンなら小笠原や松葉でも勝てるしね・・・
バンテリン ビジター
柳 7勝1敗 1.53 4勝5敗 3.13
大野 5勝5敗 2.52 2勝6敗 3.52
松葉 5勝4敗 3.09 1勝1敗 3.48
小笠原3勝3敗 1.85 5勝7敗 4.87
福谷 3勝4敗 3.50 2勝6敗 5.28
笠原 0勝0敗 1.64 0勝2敗 12.00
岡田 0勝0敗 2.57 0勝1敗 6.52 >>303
2018年の一軍が>>301 2軍が2014ドラフトの面々
こんなメンツのときもあったんだよ
それにくらべりゃ全然マシですよ今は
だいぶ高校生増えたというかんじ >>307
ナゴヤ球場より広い球場ってなにそれ
そんなサイズないだろ日本に >>308
実は広さは他も似たようなもんだよ
フェンス高いと言ってもホームランがフェン直2塁打になるだけだぞ?そんな程度の差じゃないくらいウエスタンは打低すぎる >>284
1995年度生まれの松井裕樹世代がいないのか
2013高卒野手指名なし(投手は鈴木翔太、岸本)
2016高卒社会人指名なし
2017大卒野手指名なし(投手はマルク)
2019大卒社会人指名なし(投手は岡野がいるが1994世代) >>293
イースタンは特に鎌ヶ谷の本塁打PFが高くて2近くあるけど、鎌ヶ谷は風の方向とすり鉢状で打球が落ちてこないからフライがホームランになるのと、左中間右中間の膨らみが小さいらしい
中堅や両翼までの距離だけがグラウンドサイズじゃないしファールグラウンドの広さやフェンスの高さ、普段の風向きで全然違う
ナゴ球やタマスタは厳しい ウエスタンは両翼96メートルが鳴尾浜だけ他100メートル
イースタンは楽天98ロッテ96巨人97横浜98他100
バンテリンは色調やデザインが良くないと思う
陰気で高揚感が無い
ハムは一時期足を使ってきっちり野球をするチームだったけど、
あれを目指して欲しいと思ってたわ広い球場なら
中日ってずっと野球が雑やん
あとはソフトバンクは若手は三軍で投げてるから二軍の投手もレベルが高い
ウエスタンはチーム数が少なくてソフトバンクとの対戦が多くなる
ソフトバンク戦でのチーム打率かなり低かったはず
むしろそれでうてるようになる選手が上に上がるなら一軍でも打てよとは思うね
二軍の球場が風のせいでナゴ球より過酷と言われてる舞洲でもラオウを輩出してんだし球場のせいは甘え
ウエスタンの球場でも通用してないスラッガー候補を見切りもせずドラフト順位が高いってだけで一軍で使って何とかしようとしてるのが駄目なのでは
>>315
バランスよく毎年毎年指名したらいいのに一軍のニーズだけ考えて2014ドラフトみたいなのやったんだろうけど、全体の見かけの年齢層はバランス取れたけど、みんなボロボロだったからベテランと高卒若手くらいしか残らず、与田ドラフトで建て直してきたって感じだな今は
中堅いないのは仕方ない。あいつのせいとおもっときゃいいよ バランスよく構成したいならFA残留なんて特別な選手だけにして、
とっととだす
ドラフトも年齢をばらけさせて指名していくべきなんだよ
偏った指名をしたらそのツケがそのあとくるだけ
>>826
西川は元々優秀だけど
色々クセのある選手が多かったよね中島とか 小笠原、福、木下、阿部あたりはあの人の息がかかったドラフト時の使命の模様
西川は巨人に行かなくてよかったな
絶対活躍されてたわ
そもそも彼は阿部と遠藤をアライバの後釜だとかいってたんやぞ
中日くらいしかリストアップしてなかったのは福と阿部くらい
ソフトバンクは去年ウエスタンで12本で二軍で1番本塁打を打ったリチャードを松田と競わせてる。
一方、中日はウエスタンで9本の石垣のチャンスを減らして二軍で実績のない地元出身の石川をアイドルとして売りに出して競争もなくレギュラーを与えてる。
若手が育たないのではなく育てないんだよ。
問題なのはそこらへんが活躍してるからとかではなく、その後の年齢層だよ
こんだけ改善されてきたのに>>284みたいな指摘あるんやぞ
2018あたりの地獄にくらべりゃかなり明るいチームだよ >>331
しかも西川は塩見と1学年差、近本と2学年差だから、
年齢からも、動きからもまだまだ出来るでしょう
巨人は若手や中堅野手が物足りないきする 一軍で使われた野手
■「24歳〜28歳」
高橋 周平(24)京田 陽太(24)
木下 拓哉(27)モヤ(27)
■「29歳〜33歳」
ビシエド(29)アルモンテ(29)
亀澤 恭平(30)福田 永将(30)
堂上 直倫(30)平田 良介(30)
大野 奨太(31)松井 雅人(31)
谷 哲也(33)大島 洋平(33)
■「34歳以上」
藤井 淳志(37)工藤 隆人(37)荒木 雅博(41)
それでいて
二軍も若手いないとかこんな状況があったのは事実
大野が毎年やってる招待プロジェクトに加えて、柳は今年から交通遺児の招待プロジェクトをやるようだな。
この2人が成績を残す理由がよくわかるよ。
二軍の帝王となったひとが一軍では打てない
こんなのが普通であって二軍で大して成績出してない人が一軍でも打てないのは普通
大野は優しくて、昭和のプロ野球選手とは、まるで異質。
大野がきちんとエースになっただけでも与田政権3年間の意味はあったよな。
>>296
コストカットならコーチスタッフ報酬膨らませるわけないだろ 岡林に全振りしろ。
岡林も根尾もなんてやってると、どっちも育たないぞ。
土田には打席あげていいと思うけど。
ヤクルトの小川淳司は、畠山、山田、村上に全振りした。
>>293
まず球場がどこも広く、一軍も広島以外は投高打低傾向のチーム
イースタン所属であれば上でそこそこ投げるチャンスを得てる程度の投手がウエスタンではガッツリローテに入ってたりするからそうなる >>341
応援番組のアナウンサーが指摘していたことだけど、
この3年、大野さんはバンテリン以外で勝つどころか、全然投げていないそうだ・・・
大野さん 2019,2020,2021の3年間
神宮 防7.04 0勝 2敗 投球回 15.1
横浜 防4.50 0勝 1敗 投球回 14
マツダ 防4.40 0勝 2敗 投球回 28.2
甲子園 防2.19 1勝 3敗 投球回 37
東京ド 防1.46 3勝 2敗 投球回 37
バンド 防1.84 21勝12敗 投球回299
その他 防4.42 2勝 3敗 投球回 31 まあ石川鵜飼に比べて使い続ければなんとかなりそうとは感じるね岡林は
レフトあたりで七番あたりで固定したいとおもう
いきなり上位はやめた方がいい
大島の使い方もかぎってしまうし
てかウエスタンのチーム、どこも今一軍が世代交代の時期だよな今打低になるのは仕方ないと思う
ここ数年よくやられてるけど、大島はやっぱり一番だと思うよ
大島を一番生かしたほうがいいとおもうわ
二番がザコだからいろいろかわってるんだろうけど
てかビシエドを三番だよなやっぱり。四番としては向いてないわ
>>350
ロドリゲス中継ぎができるか不明
岩嵜は故障明け、ボロボロになるまで使った後の残りかすだから機能するかどうか
又吉⇔岩嵜はポテンシャルは変わらないがね
途中で方程式は崩壊するだろうし、岩嵜を使いすぎないよう気をつけないと
勝ちパでのみ登板させるなら賛成だが
中日の異様な勝ちへの執念を考えると、同点やビハインドでも投げさせそう
3年後立浪が本気で戦いに来た時に、外国人はともかく岩嵜はそれなりに戦力になってもらわないと困るからな >>350
最後の一文言いたいだけの気色わるいオナニー記事だな
何がMRIだよw >>313
フェンスが低ければ根尾は1年目からHR 5〜10本くらいになってパワーヒッターとして評価されたな ウエスタンの他チームは3軍や2軍の空き日程を使って社会人とか大学生の野球チームと積極的に試合組んでいる
中日は雨天中止が多く加えただでさえ公式戦の試合数が少ないのにアマとの試合組むのは消極的
ウエスタンなんて過去2年でオリックスと19試合も試合数に差がある
しかもその少ない試合に若手だけじゃなく干されがちのベテランも気を使って出すから他球団との経験値の差が大きい
トヨタや西濃運輸、三菱自動車岡崎あたりと試合組めば良いのに
なんならリーグ戦組めばいいのよ
タンチョウリーグって北海道で夏場にやるリーグ戦だとソフトバンクが亜細亜大学やトヨタと試合してるし
>>346
甲子園 防2.19 1勝 3敗 投球回 37
東京ド 防1.46 3勝 2敗 投球回 37
この防御率でこの勝敗になるのはおかしい 大島も出始めの時は下位打線だった。
盗塁練習中の岡林にいきなり1番は無理。
各駅停車の岡林を1番においても相手からすれば安パイ。
今日も元気にだわ今日も元気に「だわなオジサン」が好き勝手書き込みしていて平和だな
一軍練習にブライトの気配がないような
野手は昨日までの一軍メンバーからブライト引いたメンバーで開幕かね
>>361
詳細はこれね・・・
2019
甲子園 2試合 0勝0敗 投球回 8.1 自責点 3
東京ド 1試合 1勝0敗 投球回 7 自責点 1
バンド 15試合 7勝5敗 投球回114 自責点25
2020
甲子園 3試合 1勝2敗 投球回 21.2 自責点 5
東京ド 2試合 1勝1敗 投球回 16 自責点 2
バンド 13試合 9勝2敗 投球回103 自責点13
2021
甲子園 1試合 0勝1敗 投球回 7 自責点 1
東京ド 2試合 1勝1敗 投球回 14 自責点 3
バンド 12試合 5勝5敗 投球回 82 自責点23 捕手以外の右打者が何人になるか
盗塁の実績ある選手と得意な選手が何人になるか
4番任せられる外国人獲ってたら強いと思うのだけどね
アリエルでは無理
>>307
ナゴヤ球場って、一軍の本拠地だったころ(ナゴド移転前)は狭かったけど、ナゴド移転に際して
外野席壊して、グラウンドの広さはナゴドと同じにしたんじゃなかったっけ?
その後狭くしたかどうかまでは分からないのだが >>359
コロナで減ってるけど中日は地元社会人と多く試合を組んでいる方だよ
長良川のカップ戦に参加したり 大野も柳も同じ母子家庭で境遇は変わらんくねと思ったが、柳の方は交通遺児でもあったか
またゴールデンウィークのウエスタンリーグのトーナメントを復活してくれんかな
碧南でやってた奴
2歳で離婚して母子家庭の大野と、小6で交通事故で母子家庭の柳は境遇は全然違うと思うぞ
どっちがどうとかじゃなくてね
ブライトがトレンドで、なんか活躍したのかって思ったら
ウマ娘かよっ
>>369
むしろそれくらいでは?
同じウエスタンのオリックスは3月だけで8試合もアマチュアと試合してるぞ
大阪にいるアマチュアとのトーナメント主催もしてるから、場数が違う https://www.chunichi.co.jp/article/436265
【中日2軍】育成新外国人ガルシアが初のフリー打撃「英智コーチからグッドと言ってもらったよ」
中日の育成新外国人、ギジェルモ・ガルシア外野手(21)が、2軍に合流して2日目となった17日、中日屋内練習場で来日後初となるフリー打撃を行った。英智2軍育成野手コーチとマシンを相手に約10分間、ボールを打ち返し「すごく感じは良かった」と話した。
昨春のキューバ国内リーグのプレーオフでMVPを獲得したパワーヒッターは、約半月ぶりとなったこの日のフリー打撃でライナー性の鋭い打球を放ち、軟らかいバットさばきで逆方向に放つ打撃も披露した。
英智コーチから「ストライクとボールの見極めがちゃんとできている。グッドと言ってもらったよ」と笑顔を見せた。
現在はキューバからともに来日した投手のアルバレスと別メニュー調整中。週明けにも全体練習に合流予定のガルシアは「しっかりコンディションを整えて、試合に使ってもらえる状態にしていきたい」と意欲を見せた。 評論家のドラゴンズ順位予想とコメント・・・
真中 3 投手力がある。
達川 3 投手力が非常にいい。
谷沢 3 投手力が高い。
星野 2 先発2本柱がいる。
伊原 4 投手陣はいい。
井端 1 投手力は証明済み。
白井一 5 投手力はある。
藪 4 打線が機能するかにかかる。
磯部 4 打線次第。
里崎 6 外国人補強がない。
斉藤和 6 まだまだ発展途上。
野村弘 2 監督が高校の同級生。
外人三人がスタメンにいた時があったけどそのときかんじたのは
若手の出番削ったなとしか感じなかった
四番打てる外人がいれば優勝争いできるという書き込みが時々あるけど、今年は苦労はするけど若手を使う年なんだとおもうよ。
優勝争いとかどうでもいい
ルナエルナンデスナニータ
エルナンデスナニータビシエド
そりゃ揃ってた時期は強かったよ
首位にいるときもあった
万年Bクラスだった広島みたいに
若手が育つようになるかもな
>>384
まずあの頃って広島は順位は問わないかんじだったとおもうが 15年連続Bクラスだっけ
広島
育成した金本とか江藤とか新井が
FAで阪神とか巨人とかに行く
>>385
いや最下位だけにはならないという
プライドがあった
今の中日と同じ
志だね 広島と中日の違いは
地元のスター高校生を指名しないということだな
スポイルされるから
打者が全く出てこないって暗黒阪神みたいな状態か
ベイス広島弱いけどは打ってたからな
立浪の評価は開幕オーダーで岡林、大島を12番で並べるかでわかる。
並べたら無能だと判断しても間違いない。
3,4,5埋まらんのに1,2が岡林大島じゃなかったら京田を1,2に入れるのか?
今日のケースバッティングで
桂が膝にデッドボールを受けて下がったと…
井端と岡田が1位予想でAクラス予想も例年になく多いな
里崎の最下位予想には笑ったわw
>>393
毎年無理矢理理由付けてAクラスや優勝にしてても仕事が来ないから
流石に呆れちゃったんでしょw >>392
ラジオでやってたけど、開幕前に痛いよね
下手すりゃ開幕どころかシーズンどうなるか 広島が強くなったのは菊池鈴木田中大瀬良と3年間で主力がドラフトで取れたから
どうせノーコンの誰かだろうな
開幕直前近くで身内にあてるとか
加藤と松田がケース打撃に呼ばれたんだったか
どっちかが当てたんだとしたら本当に何やってんだと…
順位予想は「プライドの争い」だから本番とは別の燃え方してるな
>>111
わかっていた弱点に手を打つ監督の仕事やろ
まあタイミングとかじゃなくてスイングスピードが遅いから速い球が打てないわけで小手先でなんとかなるもんでもないけど 攻撃面で去年から得点力の面で戦力の上乗せがないからな。
若手を無理矢理使うせいで逆に得点力が更に下がる可能性が高い。
横浜は去年外国人が来日が遅れたせいで最下位になってる。
広島も去年より得点力が上乗せが確実。
逆に中日より下になる球団を探す方が難しい。
ジャリエル、岩埼、ライデルを思い出すと楽しみ感が出てくるわ
Full-Countの記事だったと思うが、
昨シーズン直球に強かった球団と
弱かった球団の記事があったな
順位予想なんてのをかれこれ何年無視して見てるかわからんが別に問題ないぞ?
解説者の想像にすぎないものにアレコレいう気にもならねえw
>>409
大野、柳、小笠原、煖エ、松葉、岡野、福谷、勝野、鈴木博を思い出してもかなり楽しみ感出るやろ? 押し付けられてもなあ
おっさんは押し付けるから嫌われるんだわ
>>111
真っ直ぐ速い球打てないの分かってたならなぜキャンプから速い球打つ練習しないの?
毎日延々とバッピのぬるい球打ってたけどあれが速い球打つ練習? >>408
昨日の巨人戦中継で岩隈が最下位予想していたな
生で中日打線を観た感想なんだろうな これか?
直球に強かったor弱かった球団は? 指標で検証、“最強”はヤクルト“最弱”もセ球団
https://full-count.jp/2022/01/14/post1175765/
ストレートへの強さを示す「wFA」のランキング
wFA 得点数 チーム打率
ヤク 53.0 625@ .254B
De 26.5 559A .258A
巨人 1.1 552C .242D
広島 -5.6 557B .264@
阪神 -38.4 541D .247C
中日 -84.5 405E .237E 順位予想が憎たらしいのは恣意が強い点こういう客観的数値なら腹立たない
ヤクルト、阪神は新しい活躍する選手がでてくるか
巨人は若い投手が何人かでてきそうだが、
他は投打ともどうか
横浜は投手力や一点のとりかた、個々の力を効率よく出せるか
広島は投手力や外国人がよくわからない
混戦になりそう
中日は投手力がしっかりしていれば、
あとは点の取り方が確立されるかじゃないかね
直球はその記事だったと思う
直球と言っても球速はどうか気になるが
たしかヤフーの記事にもなっていたな
>>417
形を作れてないのに実戦じゃない速い球打っても意味ないよ >>414
まじでそう思う
都合の良すぎる夢を見続けることがD専の目的じゃん
現実突きつけて何が楽しいの?
>>408はホント空気読めてないよ >>421
スアレスが抜けたことで極端に評価を落とされてる阪神に対して中日は又吉が抜けたことが軽視されすぎ
しかも他所は新外国人の上澄もある
若手の抜擢()だけで中日がその混戦に混ざれる気が微塵もしない 他所の弱点は全て解消されていいところはそのままの前提で中日だけは一切の上積みなしでって前提で話すバカがいるからな
ベイの外人なんてすでに怪我怪我なのに通年でれると思ってるんだろ
アヘ単打線で長打力不足と言われて点が取れなかったのを都合よく忘れてしまった人が多いなぁ。
オープン戦勝ってる試合みても本塁打なのよな
残念なのは立浪も過去政権同様アベレージタイプを重用する事
アベレージタイプなんて誰が監督やっても育てられるw
実績ない若手を我慢して使うのが前提なので
そりゃ計算なんてできんよ
立浪だってここのファンと違って計算なんてしてないよ
若手使え、若手使えと言っても打席数があまり能力の向上と関係無いのは根尾や周平で証明されてないか
実質ファンは先のない対して打てもしない中堅見たくないだけだもんな
若手を育成するというのを名目にして
本当に育成するなら特に石川はウエスタンでやるべきことがあるわ
岡林くらいじゃないの一軍で使う段階なのは
>>425
阪神は20本うったサンズが抜けたのも痛いかも
昨年中継ぎの防御率はあまりよくなかったようだ
ヤクルトは中村、オスナ、青木が今年も活躍するかが大きいかも
月別成績をみるとオスナは昨年後半戦の打率が低くなっている
オープン戦では若い捕手と遊撃手も起用していて、
とくに外野手の濱田がよく打ってるが 立浪、ノリ、森野に変わった効果が全く出てない。
石川と根尾が二軍に落ちたらノリと森野も二軍に落ちるべきだな。
2人とも二軍に落ちたら代わりに片岡を上げれば良い。
バカは目先みるんだよな長打タイプこそ一軍の経験が重要
アベレージタイプなんか1.2軍だろうが育つ
てかオープン戦で結果は出すけどペナントでは難しいとかいう若手をよくみてきたけど
オープン戦ですら結果出せない選手を使わないといけないってのはかなりきついわな
メジャーの交渉も始まったしさぁ何かの間違いで今から助っ人取ってくる可能性とかないの?
新外国人0とか普通に狂気の沙汰だろ
ここ数年出てる安田
打率240 HR8 打点55 出塁率.323 OPS.655
これくらい成績残すだけでもだいぶ難しいことを分かって方がいいと思う
清宮の198 HR7 打点25 OPS620
これくらいを出すのも難しいかもしれない
中日にとってのアベレージは0.250が合格点だから少しは育ってはいるだろう
石川は去年みたいなことになるの嫌だからノーコンの多い二軍には落としたくないんだろう
こんだけ若手を使えるチャンスだというのに期待しないやつらとは
二軍で長打を打った実績もない選手が一軍で使ったら育つなんて馬鹿なことを信じてるは中日ファンだけだな。
過去の中日でそんな選手は1人もいない。
他球団なら石垣を一軍で使い続ける。
そもそも使いたい若手がいないな
鵜飼石川のメッキ剥がれたし辛うじて岡林ぐらいか?
まあそこで問題なのは二軍で結果出してる選手がオープン戦使われてないのはかわいそうだね
岡林くらいだな
散々言ったけどなー
そもそもチームの三位を目指すために二軍で結果出してる選手をつかおうとしないことにかなり怒りを感じる
岡林 2軍 .264 0本 OPS.674
2軍で活躍しないと〜理論だと岡林も1軍に上げられない
てか二軍で活躍もしてない選手が上で活躍するケースがかなり少ないわけで
まあ、前にも書いたけど
FA残留をさせない、ドラフトで偏った指名をしない
これをしてくれ
阿部も一軍じゃしょぼいやん
てか大卒社会人は一年目からどの球団でもそこそこやってるよ
二軍どうこうじゃない
鵜飼や岡林みたいに自分の形が決まっていて後は実力や対応力を上で試すだけって選手は我慢する価値あるけど石川はその準備段階に今のところないように見える
二軍やフェニックスの成績的には石川が一番我慢して使いたい素材なんだけどな
岡林は規定打席なら、
たぶん昨年のウエスタンの打率3位になる
岡林以外の溝脇、伊藤なども規定打席ならそれ以上になる
岡林は1年目には規定打席でウエスタン打率3位だから、
活躍といってよいとおもう
>>450
今の岡林に浮かれてる人はめでたいな。
岡林が体力不足で二軍で好調な期間が長続きしなくスランプが長い選手だったのを知らないのだろう。 岡林は去年もそうだったしばてるだろうな そしたら根尾待望論の展開からの加藤固定
最近このスレでよく思うのは求められる選手のレベル落ちたなと
アヘ単を喜ぶようになったのな
極端な話、16年にルーキーだった木下と阿部を開幕から一軍でゴリ押し起用したら今の阿部と木下になってるイメージも沸かないんだよな
てか大学社会人てのは一年目から活躍できる選手を取れと
よそは大体そうだよ
中日ばっか二軍にやってる
長年二軍に居続けてたのか2014ドラフト
大学経由の社会人が素材型とかどういう意図でとってんだよと
桂はバントしようとして福が投げた球がダイレクトに左膝にあたり鈍い音がしたらしい…
桂って昔からこれからって時に怪我するよな。
怪我がなければ今捕手のレギュラーはこの人だった。
>>466
去年の終わりもそんな感じだったよね桂
抹消にはならなかったけどつくづく持ってないというか、そう言う選手なんだなあ 桂って正捕手を取るって時に半月板の大怪我をして手術して数シーズン棒に振ってる。
同じ箇所に当たったのならヤバいよ。
石川はケース打撃で安打性二本
清水(捕手は石橋)の直球を三塁強襲内野安打、中前打
第二捕手は決まりだと思ってたけど、桂消えると一気に争い激しくなるわ
木下桂とそれ以外の差が激しいし
>>455
しれっと鵜飼入れんでも、、、
変化球はファームレベルですら怪しいんだから飛び級する必要ない 郡司の扱いも悩ましい。一軍の代打でもある程度いけそうな気もするし、二軍で試合出ている方がベンチ待機よりマシな気もする
桂がダメなら大野だろうけど味谷と郡司では二軍回せない
アリエルが捕手再開するか石橋落として山下に緊急時の捕手させるか
我慢して若手使うって言っても1軍で使う準備ができた若手とそうじゃないのがいるんだぜ
前者は岡林
後者は残り全員
■バンテリンでもこれだけ打てる
ウッズ 2006 .310 47本 144打点 OPS1.037 ※本塁打王、打点王
ブランコ 2009 .275 39本 110打点 OPS .880 ※本塁打王、打点王
ウッズ 2005 .306 38本 103打点 OPS .963
和田 2010 .339 37本 93打点 OPS1.061
ゲレーロ 2017 .279 35本 86打点 OPS .896 ※本塁打王
ウッズ 2008 .276 35本 77打点 OPS .904
ウッズ 2007 .270 35本 102打点 OPS .948
ブランコ 2010 .264 32本 86打点 OPS .850
和田 2009 .302 29本 87打点 OPS .914
球場のせいするのやめませんか?
次回の藤井がくるまでに結果を教えろという大沢おもしれえなあ
いい年のおっさんが何をやってるんだろう
他球団の選手もナゴドに来ると打てなくなっているし球場の影響は大きいわ
開幕一軍メンバーはまだ一人二人迷ってると
個人的に山下や平田を一軍に置いてもな…と思うが立浪は結果出てないベテランを置きすぎ
>>438
いや、長距離砲こそ2軍で段階置くのが必要だろ
中途半端な状態で1軍上げると全く打てずに最終的にヒット欲しがってコツコツ当てるだけの打者になる 昨年リーグ5位の盗塁数
打てないなら、いろいろ出来る布陣にしておかないと
統一球どうこういわれればいわれるほど福留ってすごいなって思う戻ってきて明らかにボール飛ばなくなってきたのに阪神で復活したわけだし
>>483
こっちの方が現実的かと
■バンテリンでもこれだけ打てる二塁打
2010 森野将彦 45
2019 ビシエド 43
2009 森野将彦 42
2018 アルモンテ 37
2007 井端弘和 34
2008 和田一浩 34
2014 森野将彦 34
2012 和田一浩 32 去年の福留と他の打球みて
もう
統一球前の人たちが球のおかげで打てたとはまったくおもえなかったということ
今の選手が明らかに甘えてる
甘えだ許さないって過去を絶賛し
現役選手を叩き続けるのが生き甲斐か
過去の選手をディスってたのがここ数年じゃん
そいつらをボコったのが去年の福留
引退間際の福留と他のザコ打者の打球に差がありすぎたわな
木下
2018 28打席 .120 1本 OPS .494
2019 98打席 .227 2本 OPS .652
2020 269打席 .267 6本 OPS .705
2021 393打席 .270 11本 OPS .748
育ってる選手は無視だからな
オープン戦でダントツのホームランとか打ってるなら覚醒したとかいっていいかもしれんけど
ホームラン1だけどこれがなに?
とりあえずナゴヤドームの打者の数字を
単純によそと比べるのはどうかと思う
物足りないのは確かだが
ホームランどうこうより
まあOPS重視してほしいわな
チーム内の相対評価で
このチームでよく目につくのはランナー出てるのに自分勝手に打撃して、凡打でも塁を進めたとかいうことがかなり少ないということ
それを長打者たちが普通にやってると
福田ビシエドはその象徴だけど
コリジョンになったせいかどうかは知らんが
意味不明な場面での走塁死が多いような気がする
点差アウトカウント状況考えてね
>>500
他球団と比べて中日の選手の身体は貧弱
碌に筋トレもしていないのだろう
貧弱な身体だからスイングもヘロヘロ
長打が打てないのも当たり前 中日の選手言うほど貧弱かな
むしろ結構ガタイでかいのでは
楽天の選手見るといつも小さいと思ってしまう
明日の二軍開幕戦はプレイヤーカメラが実施されるもよう
試合できるのか?
よく筋トレしないとかいうやつみるけど、そいつらって高校時点ですでに身体できてんだよな
福留とか
>>511
OPSなんて打順で出塁率の有利不利変わるガバガバ数値じゃん >>521
え?
他の数値のほうがもっとガバガバだろ
打率とかホームランのほうがもっと毎年変わるぞ シンプルに打率、出塁率、長打率分けて見た方が正確
混ぜる必要がない
若い選手に、初球打ちのチームオーダーを出すタツが悪い。
OPSわかりにくいから出塁率と長打率に分けて考えたほうがいい
ゲレーロは打球にスピンかけてたからね
最近はアッパースイングばっかりで
昔のスピン打法はあまり言われなくなったけど
「ボールの下側を捉えるのが自分の打撃スタイル。常に意識していることさ」
「理想の角度は50度だ。高く打ち上げてもスピンがかかれば
打球は簡単に失速しないんだ」。
ゲレーロのスイングは、近年メジャーなどで推奨されるアッパー気味の
それとも一線を画す。のぞき込むような構えから振り出し、速いスイング
スピードでボールのやや下にパワーを伝える打撃スタイルという。
目指すのは、強烈なバックスピンをかけて失速しない大放物線。
実現すれば、30度の打球よりも容易にフェンスオーバーできる。
「でもそれは簡単なことじゃない。的確なタイミングとパワーが必要なんだ」。
立浪て打席に向かう姿勢とか結構うるさいな
ファーストストライクは積極的にうちに行け
追い込まれたらバット短く持て
チャンスの時はスタンスの幅を短くしろ等
>>480
どう見ても痩せてる
このスレでも何人か指摘してるな >>527
ファーストストライクな
自分が叩きたいがために捏造するのはやめような タカヤも練習だと多分スピンかけてボールを飛ばす
タイプのような気がするが
あれは本番だと難しい感じがする
>>531でも一年でも30本打てるバッター今いないよね >>530
だって全部説明しないと分からない選手が多いんだもん
昔谷繁とかも一個一個説明しないといけないものなのかと驚いたって話してた
誰かの著書にもすぐに答えを欲しがる選手が多いとかあったよね 去年も早撃ちだったけどあれを立浪はいいと思っていた節がある
だから変わらないことは多いんじゃないの?
むしろなにがかわるのかがわからない
むしろ原はそこそこ扱えてた印象。高橋がダメダメだったな。まあ森繁の方が扱えてたけど
PFが0.8〜0.9になる程度でもチーム本塁打数1.5倍以上になるんだから
テラス付けるのが1番手っ取り早い
>>540
まあ森繁が別格なんだよな
親父役だからな 同業者からも立浪は過程をすっ飛ばして結論押し付ける悪い癖を言われてる
立浪からしたら1から5まで言えば10をわかるだろうと決めつけてるんだろうけどね
出来ない人はステップ踏んで言わないと理解できないし動きにも昇華できないよ
立浪はよく割れやトップの単語を言うけどまさにそう
>>538
去年の試合だったかで
大島が初球ゲッツーして試合終わったやつに
理解を示していたのは立浪だった気がする ゲレーロいた年も強力打線にはなりえなかった
30本打てる打者が一人いればなぁ…とここでよく聞くが、二人必要なんだよ実は
こういっちゃなんだけど
ガーバーも森繁がとってきたらもっと
フォローしてたと思う
まあ与田が根尾を選んだんだろうが
>>533
バカかテメーは。
バカはすっこんでろ! >>545年が違うがアルモンテ、ゲレーロ、ビシエドのクリーンナップ見たかった >>545
いやナゴヤドームで30本とよその30は違う 本数じゃなくて
しっかりした打撃の中軸があるかないかだよ
>>543
とりあえず中村と森野に任せてみなよとは感じるかな とにかくビシエドが一人じゃだめってのは事実で
もう一人アルモンテみたいな選手がいれば
ビシエドの数字も他の選手の数字も
自然に上がる
>>548
そんな野球を見たいのがドラゴンズファンなのか 岡林
大島
周平
ビシエド
30本
木下
阿部
京田
↑イケるイケル
ていうか、まず
三番に全盛期福留のような選手が欲しい
打線的にずっといらいらする
ずっとリズムができないというか
ビシエドも長打うつけど出塁率は低いし
高橋も調子いい時に打つけどチャンスでは長打ないし
まあこれしかないんやろうね
高確率に出塁する一番大島
それを送る二番
三、四番でなんとかする
中日はこれしかないんじゃないかな
とここ数年ずっと思ってるけど
二番、三番がほんと機能しないことが多くて、大島が出塁してもビシエドまでまわらない
それが嫌で大島三番とかになってるという解釈だったな
今年のビシエドヤバそう
去年以下の成績になるやろな
今年はチームのシーズン総本塁打50本行くかも怪しいな
木下が10本打つとして残り40本誰が稼ぐかだし
ビシエドの状態が上がってこない件
立浪「正直、他に4番を打てる人もいないので」
あらためておもうが与田の後半の無駄に三位目指すせいで。若手が育てれなかったのがかなり大きいな
使って欲しかったのは石垣しかいなかったけど
あのころに石川鵜飼がいればよかったなと
去年より混セになると思ってるからビシエド次第でAかBか
石川とかよりこいつを一番なんとかするべき
>>552
ガルシア良さそうだけどまだ若いし育成枠だからいきなり今年からは無理かな〜? ●中日
1 鈴木博志 投 ヤマハ 右右
1回目入札 中村奨成 ×
2回目 交渉権獲得
2 石川翔 投 青藍泰斗高 右左
3 高松渡 内 滝川二高 右左
4 清水達也 投 花咲徳栄高 右右
5 伊藤康祐 外 中京大中京高 右右
6 山本拓実 投 市立西宮高 右右
選択終了
やはりこの年に行き着く
散々2014ドラフトがいわれるけど、よそにはいった大砲候補をかんがえるとこっちのほうが大失敗
アルモンテはアルモンテでもケガしないアルモンテだな
欲しいのは
中村はずしたときに安田村上に行けたのに鈴木博に行く中日
>>568
一緒くたにしてるがここで待望のテラス付いてホームラン一桁の安田と村上ではかなりの差が有ると思うんだが >>566
石川翔とかどこ行っちゃったんだよ
もう名前すら聞かない行方不明じゃないか >>557
もう年だしなぁ
過度な期待は出来んでしょ >>570
問題はあそこで大砲候補を取ったかどうか
大砲候補がすくなすぎるのが問題なんやけど
そのあとどうなったかなんて関係ない ビシエド17本
木下13本
鵜飼7本
石川3本
高橋8本
その他26本
どうせ今年もこんなもんだろw
>>573
今年も含めて今後のドラフトは毎年長距離砲タイプの打者最低2人は指名して行ってほしいな
大社、高校生問わないから ロッテのバレンタインが目指した2塁打を多く打とう路線で行けば
>>576一年目だから打率は気にしない。どれだけ長打が打てるか、それ以外は三振でいい 結局誰を取っても大砲を期待するわけで
だから二軍でたくさんホームラン打った石垣の名前がよくでるわけで
石川鵜飼石垣の他にだれがいますか?って
ゲレーロはウエイトもやってる体型してたし角度が良かったからな
もう少しパワーキチガイみたいな外国人ほしいわ
>>579
そいつを2人スタメンにおいて勝てると思います?
他の打者もザコなのに >>582じゃあ去年勝ててたのか?去年と同じようなメンツで負けるなら2人使って負けた方がいい 石川は明らかにオーバーワークだろ。
立浪に壊されて中距離打者になりそう。
正に堂上化。
まーよそのチームもやけど我慢できるの1人だと思うよ
2人は無理
監督が期待されてないならまだしも
新監督だろ?
去年の根尾2人かかえて試合やってられますかね
試合に出る以上は結果出したくなるからな
声援もヤジもあるし
二軍で40〜50打席に一本ホームラン打てるかどうかの打者を短期間で長距離砲に育成しようとするならぶっ壊す覚悟の改造は居るんじゃ無いか
石川昂のコメントを聞いた感じの印象だが
石川昂の中でここは変えずにいきたいって考えてる部分と
ノリからの教えを実現しようとしている部分との相性が良くないのかなと
>>472
壊す覚悟というか既に壊れてポンコツになり始めてる この貧打解決するには打撃力に秀でた出来れば長距離タイプの打者をドラフトで地道に毎年指名して行くしかないんだろうな
>>590
いわゆるコーチとの相性ってやつかな
まあノリも間違った事は言ってないんだろうけど合わないことあるからな 新監督はねー、おそらく一年目はある程度勝利求められるとおもうし、
若手つかってるから仕方ないでは済まされないと思うよ
>>557
ルナもキャリアハイからどんどん落ちたからなぁ
それが普通なんだろうけど >>595
難しいところだけどコーチとの相性ってめっちゃ大事だからね 石川タカヤはもともとは中距離ヒッターだし
鈴木誠也みたいに
>>206
D専では
1番には出塁率、2番にはOPSを求めてるからね
だいたい、こんな感じになる
右 平田
一 ビシ
中 大島
捕 木下
ニ 高橋
左 福留
三 石川
投
遊 京田 木下のスペックって
打撃 A
長打力 S
肩 A
キャッチング 特S
でしょ。ここでの評価低すぎだよ
>>566
石川清水山本と高校生投手3人ともハズレになりそうだわな今んとこ >>602
申し訳ないけどインパクト的にそこまでのイメージないんだよな
何でだろ
もっといい場面で打てば印象残るのかな >>604
残念ながらほぼ打ち取れるパターンが確定している
勝負を決める場面でしか相手もそのパターンを使用しないから、気付きにくいけどね
大量リードや大量失点してたら、相手もわざわざそのパターンを使用しないし
だから見た目の得点圏打率より、勝負所で話にならない凡退を繰り返している
相手の投げミスもあるし、木下が気まぐれで普段と違うことやったりすることもあるが
基本的には勝負を決めるチャンスでは打てないと思ったほうがいい 木下は1年目のキャンプ思えばよく育ったよ加藤より体力なかったからな。今は立派な正捕手。木下健在のうちにニ軍で味谷をじっくり育てればいい。
マジで言ってんの?野手陣の強み木下しかいないのに
木下の最大の魅力はメジャークラスのフレーミングだからね
ちょっと素人さん達には理解できないかも
なかなか点が取れないので
エンドランや送りバントもどんどんやっていくっぽい
今日は無死二、三塁の想定で周平に送りバントさせたって
>>605
長打力あるのは文句ないけどね
まあ捕手としたら十分合格点だけどやりようによってはもっと数字残せそうだよね
そこまで期待するのは酷かな
>>607
中日のライトの数字なんだよこれw
こんな数字出るもんなんだな 「大卒社会人はいらない、百歩譲っても1年目から出てこないと失敗だ」と言い張ってる人いるけど
阿部木下見てると社会人でも普通に伸び代あるし、5年くらい戦力になってくれたら十分成功だよな
10年経っても戦力にならない高卒抱えてる球団が贅沢言うもんじゃない
バントもエンドランも誰かが出塁して誰かが返さないと意味ない訳でね
>>595
うん
石川昂は自分の持ち味は広角に打てること考えていて
右中間へキレイな打球を飛ばせるときが調子良い時だと
ノリの教えで手を先に出すと引っ張ってレフト方向へ飛ぶので
ここのすり合わせがどうもうまくいかんぽい どうせ送りバントしたところで次の打者は気負って力むから打てない
それで2アウトになったらその次の打者も失敗できないプレッシャーで打てない
>>607
2022年中日は二塁遊撃三塁左翼右翼代打が赤くなる(予定 >>610
間違えた
無死一、二塁だった
ランナー三塁でギャンブルスタート?も練習は継続してるらしい
ついでに公式戦でベンチからの指示は
立浪が西山に伝え、西山からサードコーチャーへサインを送るそうだ >>599
石川昂弥は鈴木誠也より岡本和真に近いと思うが 木下のイメージ 昨日の満塁での三振あれが一番しっくりくる
配球が全く進歩してないし野球脳は相当低いね
トータルの数字は残るから試合そんなに観てない解説者が騙されてるけどな
立浪監督の評価はどうなのかね
木下はサヨナラで2回くらいゲッツーかましてなかったか?鈍足使って
>>622
木下=満塁のイメージあるね
悪いイメージだけども 二軍はウェートトレーニングに力を入れるようになったんだな
ロングティーにもしっかり取り組んでいるそうだ
オマエラは節穴なんだから
黙って見てりゃあいいのに、
見当違いなことを書き込んで、
恥を晒したがるな。
黙ってりゃあいいものを。
匿名掲示板の名無しさんが、
得意げにプロの捕手のリードにケチをつける
滑稽ですなw
木下が中日の日本人で一番打撃がいいのに何が不満なんだよ
中日・立浪監督 練習途中で攻撃陣に緊急ミーティング=uご覧の通り点が入りませんので」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7a922de9724d4f876e9c0bbd23c63438aee4e17
ここまでオープン戦でチーム打率は2割2分5厘で9位、34得点は9位タイの低調ぶりとあって「打席に向かう姿勢とか、真っすぐにどうしても遅れるので。であれば、追い込まれたら(バットを)短く持つとか、基本的ないろいろな話をした。状況に応じて各自で工夫しなさいと? そうです」と明かした。
その後、福や山本、加藤翼、松田らをマウンドからケース打撃に登板させたり、バント練習なども余念がなかった。指揮官は「ここの球場では、いろいろ使っていかないと。ご覧の通り点が入りませんので。そういう意識を高める意味でも、送ることも大事だし、動かすことも大事。練習しようかなと」と意図を説明した。 阪神の糸原、近本、中野、木浪などは
大学社会人だよな
阪神は大学、社会人の主力が多い
生産性のないミーティング始めるの
既視感あると思ったらうちの会社と同じだ
タツプーチンさんよぉ、ここ数年貧打貧打でやってきた中日でもやれる事はやってんで
その上で打てないってことを理解しないと
だから大事なドラフトと外人助っ人じゃないのかね
開幕まで数日となってるのに打てないからっていまさら
木下はこの前珍しくホームラン打ったが、満塁での打撃酷いのは変わらず
岡林の走塁死やらもそうだが、選手だけでなく監督コーチが野球わかってないよね 意味わからんカウントで仕掛けたり
平田に座学でもやってもらった方がいい
外人は育成選手、ドラフトは大卒育成とか大型扇風機とか大失敗じゃねえか
その上アベゲとかタコ助使うとかそれは与田政権と何が違うのよ
バットを短くて持つねぇ
その負け犬根性がダメなんじゃねぇかな
石川、迂回の脱落で結局ポジション埋まったの
ライトの岡林だけで
セカンドは阿部に収まりそうだし
レフトにいたっては今だに決まらない
まあレフトが平田でサード周平、セカンド阿部なら 12球団でトップの守備陣が出来る
木下って何なら現状中日の日本人スラッガー筆頭だろ
長打を稼ぎそうなスイング、待ち方してる選手はほとんどいない
大概どっちかが欠けてる
ストレートが打てないって、ずーっと課題だったと思うんだけど、
その解決策がいまさらバットを短く持つなのか?
和田一浩みたいな打者ほしい
長打力あってHRも量産できる
何だあの打球の鋭さ強さ
最強の打者だよな
この20年で中日で1番凄い打者って和田だと思う
ウッズや福留もいいが和田が1番凄い
和田に比べると周平や平田なんぞクソ雑魚でしかないつまらない三流
阿部が和田曲線?冗談は顔だけにしろ
石川や鵜飼がこの先活躍して和田さんの域までいけるかだ
その和田さんも晩年は落合にフォーム変更を強制されて無念の引退だったよな・・・
そっちの方が俺は悔しい
周平も天才的な流しの長打打てたのにな
引っ張り矯正でゴミと化した
矯正的にスラッガー化させるのは不可能なんじゃないかと
>>644
俺も和田が好きだねぇ
西武の時からすげーと思ってたわ とりあえずようやくドラゴンズにも筋トレの流れが来て良かった
筋肉増やせてきてるみたいだし順調にやれるといいなぁ
>>641
立浪は石川や周平が怪我でもしない限り阿部をセカンドで使うつもりはないらしい
阿部のセカンド起用について立浪に質問するのはNG出てるそうな >>650
他球団より10年以上遅れている
昭和の精神論がまかり通る遅れた球場 >>645
直接原因は膝ボロ
間接原因はバリントンの手首破壊 >>644
そんなんいたら絶対競合するだろ
NPBでもトップクラスの最強バッターじゃん いやいや、石川なんて周平より長打打てなきゃ意味の無い無駄指名だろ
ただでさえ外野は守備の事を考えて編成しなきゃならん枷が掛かるこのチームで三塁に中距離砲にしかならん選手をまず配置する未来予想図を描いたらこの先10数年沈むぞ
石川は周平より守備が下手そうだし、長打力に関しても今の所疑問符がつくな
せいぜい周平レベルな気もする
石川昂より打たんといかん人らが低空飛行なのがもっと問題なんだが
何で石川昂をターゲットにするかね
川上も石川の現状にはがっかりとyoutubeで評してたな
いわんとすることは小さくなってほしくないみたいな
スケールの大きい大物うちを期待してるっぽい
石川昂がノリと合わないところがあって苦労しているところへ
立浪がやってくるわけだよ現状は
>>652
トレーニングルームしょぼいらしいからな
そもそもアマに負けてる球団多いけど 根尾に関しては清原が、いいところを伸ばせみたいな助言してたよな ウロだけど
こういう助言でのびのびやらせるしかないわな
それで結果が出なかったらしょうがない
ほかの人があれこれ助言しても無駄だろうし
石川って高め強打出来ないからな
しかも高めふり遅れるし
そんなスラッガーはいないわけで
>>659
立浪は表向き競争と言っておきながらオフからライト岡林サード石川は既定路線だったのが判明してるから結果を出せないと言われるわな
石川が怪我しなければ打てなくても我慢する方針で周平はセカンドコンバートをオフには察知していて阿部セカンド起用もないらしいから
石川がサードに固定されることで周平や阿部やレフト候補に玉突きで影響が出るんだから今の状態なら良くは思われないだろ 石川はこのまま一軍で使い続けても及第点くらいはやるだろう
右打ち軽打は割とうまいし結果重視の騙し騙しの打撃なら今でも2割5分打てるくらいのセンスはある
でも長距離砲の育成としては遠回り
>>665
それで立浪のやり方じゃなく石川昂に矛先を向けるんだ >>656
すごい掘り出し物だよね
遅咲きとはいえあのレベルの打者が4位まで残ってるんだもんな >>666
石川昂はラジオのレポを聴く限り自分の持ち味を損ねることなく
ノリの教えを取り入れようとして試行錯誤してるようにみえた
こういうときはどうすりゃいいのか… 立浪もここまで上手く行かないと思ってなくて石川我慢とか言ってしまったんだろうな
石川は性格が真面目すぎるのも良くないのかな
少しは遊び心を持ってコーチの指導受けたらどうだろ
立浪もどうせ3年くらいで首になるなら、岡林に全振りして、一人でも育てたほうがいいわな。
伊東と中村は、木下の育成話で、いま飯食ってるだろ。
>>671
広島の小園は私生活があれでも結果を出すんだから、
そういう性格的な部分こそ才能だろうな。 石川が苦しんでるのは去年1年間波留に狂わされて二軍で2割がやっとの状態にされたのが大きいだろ
立浪はそこから立ち直るには多く打席に立たせて1軍のボールに慣れる必要があると判断したから使い続けると明言したんだろうな
まぁー石川も良かったのは1年目だけで2年目は中々打てず苦しんでたもんな
ようやく調子が上がってきたかと思った所で破壊されてシーズン棒に振ってしまったから実戦感覚もイマイチ戻ってないのもあるんじゃないか
復帰後のフェニックスリーグはよかったからな
これは結果論だから責めないが結局はノリ改造が合わなかった
初めは代打とかそんなレベルからスタートしたらどうよ
スタメンは荷が重すぎや
3年目で3割打っちゃう立浪監督はやっぱ天才だったんだな
>>667
どっちにも向くんじゃないの
去年までも与田と京田、周平、根尾が散々叩かれてたし一軍で起用されるなら結果を出さないとアンチの格好のおもちゃ
特に中日の選手はフロントのせいで三流スポーツ紙に狙われてるしまとめサイトに悪意を持ってまとめられるし本当キツいと思う
他球団は電通博報堂や芸能事務所と提携して身を守ってるけど中日は全部自社だから >>678
ルーキーイヤーも夏前までは280くらい打ってたはず。バテた >>679
地元メディアと自社スポーツ新聞ね
東スポとCBCと東海ラジオ、テレビ 何年か前に落合博満が当時の白井オーナーに球団経営にアドバイスしたときに「広島カープをモデルに球団経営」をと進言していた
カープも地元ラジオメディアに試合後は翌日毎日地元ラジオのアナに酷評されてるわ
げーのうじんじゃないんだからアイドル売りみたいなアプローチには反吐がでるわ>報知
4月で担当変えてほしい
>>678
打撃で悩んだことないぽいからな
高卒フォームのままプロで通じてるし 当時の2軍にいた若い仁村監督と胸ぐら掴みあって大げんかしていた森野コーチに任せておけば大丈夫だよw
タカヤはとにかくルーキー時代を思い出してリラックスして打席に入ってのびのびやれば結果もついてくるわ
外で虫が鳴いてるわくらいにスルーしとけよ
元気出してくれ
>>688
もっともっと前だよ
森野が20代初めくらい?だから20年くらい前かな?笑
2人とも若いときだよ
仁村さんが初めて2軍監督になったときかも 落合博満が選手時代かな?子どものふくしくんがドラゴンズ寮に頻繁に遊びにきていて風呂で騒ぐから仁村さんに浴槽に投げ込まれてたとかも聞いたことがあるわww
血気盛んな若い頃だよ
4年前は仁村さんはふつーに東海ラジオの解説者してたじゃん
その前は病気されて休養していてその前は楽天にいたよね?
チームはもちろん球団もたくさんの人が出入りして成り立ってるから、どこかひとつだけがどうこうはファンからは見えてこない部分もあるよ
むしろ今の選手たちはとにかくおとなしいから
土田や岡林のちょいヤンチャみたいなのが目立つ
タカヤもルーキーのときの天真爛漫な育ちの良さをそのまま出してくれたらいいわ
とにかく気にするなと言いたい
ビシエドHR増やす方向みたいだけど何か変わったんかな
OP戦見る限り15本すら怪しい感じするわ
>>697
しかしその時のコーチ
工藤と中村が入れ代わってるのが
おもろいな。 中スポ
梅津 今日右肘内側側副靭帯手術
春キャンプ終盤に痛み 復帰まで1年
2月25日 北谷でのシート打撃に登板。球速は最速139キロだった。
その後に落合ヘッド兼投手コーチに痛みを打ち明けた。
名古屋に戻ってからは県内外の病院に出向いて検査し
靭帯が伸びていることを確認した。
梅津まじか
まずはきちんと治すことからだな
一年かあ
寂しい話だが手術の成功を祈るよ
リハビリも焦らず頑張ってくれ
石川の獲得は失敗だな
ドラフトに奥川にいけばよかった。
数年後失敗ドラフトとして酷評されるに違いない
石川昂弥
2020 .278 3本 ops.754 2軍
2021 .238 3本 ops.720 2軍
2022 .205 1本 ops.604 オープン戦
期待の背番号18が初めてメスを入れる。ドラフト2位入団で、ルーキーイヤーの2019年に初勝利を含む4勝(1敗)を挙げた。翌20年8月2日の本拠地・ヤクルト戦では延長10回を投げきりスコアレスドローに貢献。ただ、この試合を境に2軍暮らしが始まる。右肘の違和感を抱えていた。昨季は登板3試合で未勝利だった。
手術への意識が高まったのは今季の春季沖縄キャンプ、最終盤の2月25日だった。アグレスタジアム北谷で行われたシート打撃。球速は最速139キロだった。腕を振れなかった。その後に、落合ヘッド兼投手コーチに痛みを打ち明けた。名古屋に戻ってから、県内外の病院へ出向いて検査し、靱帯が伸びていることを確認した。
あの試合が原因で、前の首脳陣は信用してなかったこともバラされてるなぁ
石川の才能は疑いない。
問題は精神面。のんびりした長男気質がすごく気になる。
小学生時代から常にNo1だったから遮二無二やってこなかったのかも知れない。目の前で紅林の一発を見てプライドも傷ついただろう。
本当に取り組み姿勢を変え、ガムシャラにやってほしい。そうしたら今年はともかく近い将来ドラゴンズの主力になる。
それが出来なきゃ藤王、堂上の系譜。
元々大学時代も怪我で棒に振ってて
それゆえに功を焦る性格なのはわかってたんだから
なんとしても無理させないように止めるのがベンチの仕事だったと思うんだけどなあ
本人が投げたいと言ったから投げさせた
って言ってたからな…
梅津右ヒジ手術かよ
戦力外待ったなしだな(´・ω・`)
福田って二軍の試合にも出ていないから情報ないけど春季キャンプでケガしているんかな?
石川昂の課題は普通にプロの真っ直ぐに対応出来てないだけだろ
村上の出始めも同じ課題で一軍はまだ早い宮本言ってたがヤクルトの一軍のレベルが課題ありきの村上でも戦力足らずで一軍で出してた
ちなみに出始め村上もホームラン打って拳突き上げ宮本説教
ちょっと似てるw
梅津はトミージョンか
本人が一番ショックだろうけど焦っても仕方ないから自分を見つめ直すのに充ててもええじゃないかええじゃないか
交流戦で北海道に遠征するときにようやく故障を話して2軍落ちしたからな
出場したいのはわかるけど
チームのローテも関わってくるしちゃんと言わなきゃダメだったよね
あの登板というよりは
その後のケアの悪さだろう
もっと早くに違和感は自覚していたはず
しかし背番号18は呪われとる、とかまた言われそうな
稲葉さんの記事がオフに出たばかりなのに
>>708
唯一無二の藤王舐めすぎですわ
性格的に堂上とは真逆 >>720
正直ホッとしたわ
ノリさん打法はやってみて結果が出てないから
早目に切り替えて欲しかった
これで今よりは
打てるようになるんじゃいかな 準規西川濱田達石川翔の高卒二位スペ組も変わらんのでセーフ
まぁ故障癖のある選手ってそれ言われる嫌で無理して故障ってのも少なくない
選抜がいきなり開幕から中止らしいな
あんなつまらんの永久に中止になればいいのによw
ゴミばかりを掴んでは何も学習しねえバカ球団な
高卒2位の投手でまともに活躍したのは小松以来出てないとかいう書き込みをここだが補強スレだがで以前出てたよなw
>>205
根尾は大博打の魔改造日替わりフォームでもう収集がつかなくなったから潰れたも同然
お客さんの前でもっと上手くなれよと苛めみたいなことも言われてメンタルもやられたし
キャンプの時にしばしば悩んでると言われてた 川畑泰弘、鎌仲政昭、佐々木健一
ここらあたりもリアル世代じゃねえから詳しくは知らねえが高卒右腕の2位で全然活躍しなかった奴らだろ確かよw
鎌仲なんて立浪ドラフトの2位で神戸高校だかのめちゃくちゃ進学校出だったよなw
梅津、石川翔
こいつら見てると怪我しない奴らって本当にそんだけでプロだわ
打撃フォームの悩みなんて皆持ってるし引退するまで考え続けるのよ
坂本が試行錯誤してるのがこの前goingでやってたな
若手は自分主導で、とはなかなかいかないかもしれないけどこれも良い経験だったのでは
現役時代の立浪も他球団の助っ人に宿舎まで打撃論聞きに行ってたとかバラされてた
>>720
ノリさんの打法もノリさんにしかできない打ち方だろうからな。自分の理論作ればいいんじゃないか 梅津はバッティングいいから そっちで覚醒しないかな
中日・石川昂が“ノリ打法”を断念「自分の打撃スタイルと全く違うのでなかなか打てない」
3/18(金) 6:15 Yahoo!ニュース 東スポweb
中日・石川昂弥内野手(20)が開幕直前にノリ打法を断念したことを明かした。
実は昨秋キャンプから取り組んできた中村紀洋打撃コーチ(48)の打撃理論が実戦では合わず、直球に差し込まれる課題が浮き彫りになった。足ではなく、腕主導の打法を伝授され、昨秋キャンプではナゴヤ球場でサク越え連発の特大弾を見せていた。
しかし「正直、練習では打てるけど、あれは試合では打てないです。僕はタイプ的に練習では1年目からもともとそうなんですけど、右中間からセンターへきれいに飛ばすというのが良いときの打撃練習だった。秋から紀さんのをやってみて飛距離も確かに伸びたし、そういう打ち方もあるんだなと思ったけど、実戦に入ると今までの自分の打撃スタイルと全く違うのでなかなか打てない。自分が練習でやりたいのは質のいい低い打球」と吐露する。
全文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9ca8de89f10889f725d3623b84645bb4cacb4f9 ヤフーみたらとんでもないデカいニュースが出てやがるじゃねえかよw
やはりここまでの内容からみて石川は中村ノリの指導とは合わなかったか
「正直、練習では打てるけど、あれは試合では打てないです。
僕はタイプ的に練習では1年目からもともとそうなんですけど、
右中間からセンターへきれいに飛ばすというのが良いときの打撃練習だった。
秋から紀さんのをやってみて飛距離も確かに伸びたし、そういう打ち方も
あるんだなと思ったけど、実戦に入ると今までの自分の打撃スタイルと
全く違うのでなかなか打てない。自分が練習でやりたいのは質のいい低い打球」
「若手は結果が出ないとすぐやめてしまう。継続が大事」
VS
「合う合わないがあるからやってダメならやめりゃいい」
梅津はこのまま一度思い出登板して戦力外かな
実績の有る投手が手術しての復活は期待できるが
星野みたいなやりたい放題しまくったゴミの話題なんかいまさらどうでもいいわ
あのゴミが死んでからもう何年経ってると思ってんだって話だわなw
ユーチューブの動画話聞くとほんとゴミだったなと改めてよく分かるわ星野なんてなw
死ぬ間際にもがき苦しんでから地獄行くべに人間なんだったんだわなあのカス
このころまだまだ元気な1003がもう鬼籍の人とは誰も想像が及ぶまい
ノリ打法はとっくの前にやめてたくないか
まあ目に見えない細かいところも含めて全て断念ってことなのかな
梅津、石川翔とまさか残ってるとは枠はほんとダメだな
根尾、石川は開幕前に潰されたな。
指導されなかった岡林だけが無事だったというわけだな。
指導が合わないと思ったらすぐ切り替えるのも正確だわな
1年どっぷり信じて取り組むて
選手の1年て大きいからな
野球界だけじゃなく実社会にも言えるがよw
糞みたいに合わない上司に心頭しろて無理な話だしなw
合わん奴は距離を取れは賢明だわなw
1003が望んだ竜将にタツが就任したけどお先真っ暗ですわい
>>736
低弾道のヒットばっか打つのが芯なのか? >>736
この記事で一番大事なのはここ
> それでも両者にわだかまりはなし。「(中村紀コーチとは)基本、ずっと話し合っています。しっかり話をして、こういうふうでみたいな」と説明する。 別にノリが辞めてからシレッと打法諦めるとかじゃなくて
ノリ本人と話し合って辞めたんだからいいだろ
石川もちゃんと言ってノリも強制してないんだから
それこそ梅津の与田が辞めてから初めて英二に痛みを打ち明けるみたいなのが最悪なわけで
チームにはいないけど球団には残ってる与田はこの記事みてどう思うんだって話
>>744
梅津の場合は一軍で6勝5敗 2.92で
投げられらたそれなりに成績を出してるから
まだ復帰して活躍という可能性はある
石川翔がきびしい みんなに悪いけど梅津に期待したことはほとんどない
肘は意外だな
肩はやってるかもと思ったけど
>>750
こんなものは美辞麗句
むしろ全く必要のない部分 梅津は実績作る前に、やれイケメンだとかカワイイとかチヤホヤされたからな。
ある意味可哀想だわ。
これから1軍の試合で使われるっていう選手が
結果がすぐ欲しいのは当然だわな
2軍の投手の球で
フォームなじませてなんてできんのだから
鵜飼もそういう意味では
ファームで成績残してからでもいいかもね
自分が怪我でプロ野球人生を棒に振ったくせに
選手に判断任せるなよ与田は
お前問題の時にも周平キャプテンにフォローされて
柳にケツ拭きされてるし舐められすぎだわ
石川はキャンプ中ずっとノリ打法しかやってなかった。
元のフォームが駄目だから改造したんだよな。
このまま一軍で使い続けたら間違いなくポンコツになる。
立浪は何故二軍で大きく育てようとしない。
ほほう 波留コーチ様にいまさら石川を任せるのが良いと?
2014年からずっと居座って中日の長期的な貧打に一番関わってる波留様に?
ノリ打法は野球やったことあるやつならわかるだろ
あんなんタイミング取れんわ
落合もだけどタイミングどこで取ってるのかわからん打法は真似できん
坂本とか和田ハゲとかわかりやすい
石川はノリと一緒に二軍に行けばいい。
一軍は森野がいる。
>>764
キャンプ前には
ノリに任せろ森野は余計なことするな
ってのが大方の意見だったよな 笑うわ 梅津のあの試合は志願して投げ続けたんだっけ
試合中にランナー出したらイライラするメンタルも気になってた
熱くなるのも大事かもしれないけど自分を客観視できる冷静さも必要かも
立浪、森野、ノリ
この3人は誰も育てれたことはない。
石川、根尾に目をつけたのは自分を評価してもらうためだろう。
>>767
いや、そんな簡単に行く訳ない、(僕が指導すると打てるんですよ、に)黒ノリ出て来たな、って感じだった 京田もノリ打法捨てた
みんなで捨てれば怖くない的な流れ
率先して選手を救う選手会長
英二が石川にトス上げて練習してるとき近寄りたいのに近づけないノリがまわりウロウロしてたのは記憶に新しい
多分立浪に怒られたときだろうな
D専名物あつい手のひら返し
政権が誕生した当初、組閣が発表された時のコメと180度違うこと抜かしてやがる
774どうですか解説の名無しさん2022/03/18(金) 08:18:00.84
ぶっちゃけピンキー井上の帰還待ちなとこあるよな
指導者として間違いなく有能やし
>>754
でもこれがないことでガタガタ言うやつがたくさんおるからな ノリも自分のやり方で教えようとすると立浪に怒られるし、早く船から降りたい気持ちになっただろう
ノリの仕事はこれから
相手投手の攻略とか色々ある
気を落とすなよ
>>774
一軍打撃コーチしてる時ボロクソ叩いてたのにw これでノリがサジを投げた根尾が二軍で伸びてきたら笑う。
今の根尾のフォームは教えたのは多分大島と福留だよな。
結局、今年も旧レギュラー陣を脅かすまで若手が伸びなかったな。
岡林も相変わらず単打を打つだけで他の能力は相変わらず二軍レベル。
案外石垣や郡司みたいな連中にハマるかもよ
ノリ指導
>>743
最近は自分のスタイルとノリのスタイルがどうにか合わせられないかの繰り返しだったみたい
秋からやってきたんだからもっと継続してやれとかあるかもだが
開幕前に判断出来て良かったんじゃないかね 僕が教えると変わるんです発言は何だったのか
フォーム戻すなら下で固めてからにして欲しいんだが
立浪決断せよ、幸い絶好調の阿部がいる
>>768
あの熱さはドラゴンズになかなか無い物だから良いってファンもいたね 出来れば秋からオフで判断したかったな
結局オフはノリフォームでずっと練習したんだろ
>>786
そもそも中村紀がおしえて実績ある選手が誰なのかと
ずっとおもってたわ 立浪が言ってたように継続出来なくて元に戻す。
京田、石川も秋期キャンプからやってきたことが無駄になったな。
プロに来るような選手は10年かそれ以上毎日のように振り込み、打ち込んでいる。当然体が覚え切ってる。
そんなに簡単にフォームなんて変えるべきではない。特にタイミングの取り方についてはね。
梅津、佐藤優、石川翔
ドラフト1位候補が2位まで余ってるのは地雷率高いな
ちゃんと元に戻ると良いけどな
戻らなかった周平みたいのもいるからな
案外、今シーズン終わって若手で1番伸びたのは散々叩かれた根尾ってことになりそうだわ。
>>751
梅津は去年の登板でも速さは出てただろ
なんでもかんでも結びつけるな >>754
もし美辞麗句じゃなかったらお前が責任取れよ 京田は井端にも苦言呈されてたからなあ
下位打線で固定されてりゃ別にええわ
守備以外はなんも期待してねえから
>>797
打球は岡林より全然良いからな
対応力で負けてるけど ティーアップされたボールを一番遠くに飛ばすならノリ打法だろうな。その代わり実戦では普通の人は振り遅れる。
石川は下半身主導の打者だから昔に戻すのが正解。染み着いた打ち方だからすぐに戻ると思うよ。
前ならしなかった外角低めのクソボールを空振りしていたのはノリ打法で振り遅れるから早めに振り出し、ボールの見極めが早すぎて止まれなかっただけだからストレートへの対応だけでなく変化球の見極めもよくなるはず。
>>789
実戦しないと凡人には無理
俺は足の下ろし方で無理と判断できたけどな 石川はとりあえずops.8以上打てるようになって欲しい
ops.8以上打てたら育成成功でいい
>>799
結びつけるなも何も記事でそう出てるんだからなぁ
せめて記事読んでからそういうことは言えよ >>753
あれだけ肩開いて投げてたら肘に負担かかるのは明白
そういう意味で同じ系統の煖エ宏斗が早期に修正したのは良かった 前のフォームのが良かったー
vs
ノリのフォーム継続しろやー
>>786
高校生の長打力伸ばしたのは確かなんだろうけど
高校レベルの速球なら対応できるというだけなんだろうな
ノリの指導そのものを否定する気はないわ
プロのレベルに合うかどうかは別問題 >>762
落合打法(神主じゃなくてステップの仕方)やってたが普通に取れる
下半身弱すぎてすぐやめたけど >>802
鵜飼を除けばスイングスピード一番早いの根尾らしいからな
やってることが噛み合う日がこれば普通に打てるとは思う
そこまでの過程が見えにくいだけで だから俺が前々から言ったやん
ノリみたいに自分のフォームを人に押し付けるコーチは無能だと
骨格や柔軟性は人によって違うのに人のフォーム真似れるわけが無い
本当に有能なコーチは自分で考えさせられるコーチであって、人に押し付けるコーチは無能である
取捨選択出来るならそれで十分だっての
バッティングに限らず、コーチや先輩選手のアドバイスやモデルを参考に自分で試行錯誤して要らないものは捨てればいいだけ
今回のことで即座にノリ=無能にはならん
石川昂弥
40本 ノリ打法
20本 元々の打法
果たしてどっちがいいのかな?!
>>782
今年の根尾は構えるときグリップかなり絞って握ってるよね
グリップ絞るとバットコントロールはしやすい代わりに、インパクトのときに手の甲が折れるので速球の威力に負けるから良くないっていうのが現代の考え方だと思ってたけど、よく打てるよな
中村ノリの現役時代もグリップ絞ってて、あれでホームラン打てるのはインパクトにかけての手首の使い方が普通じゃない何かコツがあるんだと思う
かなり難しそう 波留「下半身で打て」
石川「わかりました」
ノリ「上半身を使って打て」
石川「今までと真逆こと言われて目からウロコが落ちた。飛びますね」
ノリ「俺が教えると飛ぶんですよガハハ」
石川「やっぱ元に戻すわ」
ノリ「」
根尾と石川のみが若手として楽しみだったのに迷走極まりなくなっていく
ハムの新庄が教えない押し付け得ない指導をしていて万永が覚醒した
いいな万永
ブライトもクセ強いからすぐに誰かにいじってほしくないな
いくら二軍とはいえあれで打ててるからには本人に何かコツがあるんだろうし
>>769
理論があるわけではなく自分のやり方を教えるだけの3人衆 ボロクソ言われてた村上コーチも
自分が監督やってたアマチュアチームを強打の打線に変えた人だからなぁ
結局アマレベルとプロではまた指導法が変わってくるというだけだろう
>>808
秋季キャンプでも投げ込みまくってて2月上旬にも200球以上投げ込んでるんだから今更言い出されても言い訳でしかない
その投げ込み自体も自体も悪いこととは思わない 教えてもらったものをそのままやって主力打者になれるならそんな簡単なことは無いし
>>825
アマでの指導歴はあまり参考にならないということだね…
特に中日はメディアも現役時代に素晴らしい成績を残したあの人が教えるから
あの人になれる的な煽りが好きだと思う 星野監督の時代にはフォークは無かった球だから、星野は「なんでフォーク振るんだ!」って激怒したんだし
今の人ならフォークはストレートと同じに見えるから対策ないと振っちゃうよってことはわかるんだけど
そして、ノリや立浪の時代は、速くて動く球ってのがフォーク以外はあまりなかったからな
ツーシーム全盛の今の時代に、ノリや立浪の時代の成功例を聞いても速い変化球に対応できない
つまり、その時代で止まっている人の指導だとプロでは厳しい
一軍レベルの速球に降り遅れる課題が二軍で試合出ていて直るとは思えないんだよな
結局一軍のピッチャーに慣れるしかないんだよ
石垣や伊藤が二軍で打てていても一軍きたら全く打てなくてまた二軍戻ったら普通に打てるのもそれだし
梅津10回0封が最後の輝きになるのか…
しかも勝てなかったという…
>>828
親会社がスポーツ紙出してるって厄介だよな
わかりやすい結果を常に欲しがるからね
ファンの我慢の出来なさに拍車をかけてる 石川はともかく全体的にあまり打てない速球に弱いのが改善されてないのがな
すぐ改善できんもんなのか知らんけど
>>831
2軍で誰のどんな球を打ってるか見てたらわかる 明日は鵜飼レフトスタメンで使ってよ。4打席見たいしベンチに置いとくの無駄
山浮焜<fィアに求められるからノムさんノムさん言ってはいたけど、細かい技術を学んだのは実は田尾監督の方で
ノムさんからは同じ強打者としての打者心理を学んだことが大きいって言ってたから
別にノリが打ち方を教えられなくても、右のスラッガーとして投手とどう向き合うかを教えるには適任だと思うから全然良いと思うけどな
>>834
良いことばかり書くために、その反動とか、冷静になりたいファンが悪い点を探してしまう
ネットのない時代はそういうファンの声が表に出てくる手段がなかったが、
今は表に出てきてしまって、選手にまで届いてしまうので厄介 4番は鵜飼でええわ
ビシはもはやオワコン
とりあえず5番に置いといてあまりにゴミなら阿部に入れ替えでええわ
まあ周平ほどめちゃくちゃになったわけじゃないし、良かったろ
>>843
こう言っちゃなんだがビシエドの調子が上がらないならそれはそれで4番を育てるのが強制になるからな
年俸の問題はともかくとして >>843それいいね。どうせbクラスなら4番鵜飼で固定してほしい 石川がノリの指導法のフォームが合わずに諦めたってことは、それを常に批判してきたジャーマンが正しかったってことか
一番やべーのはビシエドまである
どんどん数字落ちてるし
よく阿部に期待なんてできるなオープン戦でちょっと打っただけなのに、去年の酷い打撃見たらとてもじゃないけど期待できん
>>851
まあ本当に信用できるのはセカンドの守備力と
周平よりはホームランがあるかな、程度の期待値だけだよな トニ・ブランコ氏の契約解除とラルフ・ブライアント氏の監督就任のお知らせ
https://shibetsu-samurai-blades.localinfo.jp/posts/32839422
■トニ・ブランコ氏の契約解除につきまして
トニ・ブランコ氏とは、昨年12月に士別サムライブレイズ初代監督としての契約を発表致しました。しかし、日本入国にむけた手続きを進めていたところ、ブランコ氏側から「同氏の個人的な事情から入国ビザが発給できない」という連絡を受けました。
球団としても入国に向け努力してまいりましたが現時点ではビザ発給の目途が立たないため、今回同氏との契約を破棄する運びとなりました。 立浪はこれから落合みたいに色んなベテラン選手に引導渡すのをフロントからさせられるんだろうな
立浪が言ったんだから仕方ないと
>>851
よくある二年目のジンクスでしょ
一昨年程度に打ってくれるなら十分戦力だし 和田一浩
「自分がどういう選手を目指し、どうにかして1軍に残ろう、
何とかしてレギュラーになろう」という『芯』になるようなものが感じられない。
石川昂弥
「もともとトップの位置を早くパッと決めちゃってというタイプだったので、秋から動かしてやってみて、
今までの自分の感覚と、教えてもらったようにやっていた感覚と、どっちがいいのかなと考えたときに。
そこは自分の芯だったので、そこがなくなってきてた」
>>842
かといってガス抜きに悪い事書くと抵抗勢力扱い
結局ハナから何かのせいにしたがる声の大きい人は常に責任取れ責任取れと何かのせいにしようと探してるだけという
どこの球団スレでもある無責任な匿名掲示板のお話だね >>859
じゃあ立浪の次の監督ね
山山コンビが監督ヘッドかな?
それはそれで面白いけどね >>848
何て言ってたっけか
ドラゴンズは何でか選手を取り囲んで指導するの好きよな
今年は立浪中村森野でやってた記憶が…で合計何千本安打の指導が!と記事になる
石川に関して後気になるのは立浪かな
立浪はタイミングが合えば長打も速球も対応出来るって考えだから選手全員に指導してるな >>859
山崎は平田を覚醒させた実績があるからね。
ここの人たちはメクラに叩いてるけど、
打撃指導は一流だよ >>857
落合監督時代は社長が編成に発言権与えてた
落合GM時代のフロントは営業専念で編成丸投げ
フロントからベテラン切れなんて指示された時代は無いかと 山崎はわかりやすい奴だから
この先も一向にチームが強くならない時に
立浪を変にフォローしてたら自分が監督の目があるからこその批判よけの予防線とわかるし
立浪を平気で批判するようになれば「監督やる気さらさらないんだな」とわかる
山アはいいけど昌は結局藤浪の復活させられなかったしな
監督はもっと向いてないと思うわ
もういい加減コーチ変えたらなんとかなる理論言うやつ死滅しろよ
ノリがコーチになったり、キャンプで飛距離がどうとか記事になったら前のコーチ批判を批判して、今度はノリを批判して
コーチなんて切っ掛けを与える役割にすぎないのに色々期待しすぎだわ
>>869去年の悲劇の後に立浪、森野、ノリが来たら誰でも良くなるって思うだろ。 藤浪なんて誰も治せないだろ
しかもあいつ人の意見聞き流すらしいし
臨時コーチやったくらいで治せたら苦労しないわ
別に昌の指導力をフォローするわけではなくな
打撃コーチは偶然合う合わないだけ
有能無能なんて無い、その程度
梅津は育成に落とすかな
キューバ選手が即通用しそうなら支配下登録しやすくなるが
あと背番号18は縁起悪すぎだから永久欠番にした方がいいよね
>>860
和田の指摘に対して、芯がないのはコーチにいろいろ指導されるせいだとか、
岡林に芯があるのは指導を受けてないせいだとかいう意見があったけど、
本人もそういう認識かw 中日ドラゴンズ公式
@DragonsOfficial
3月18日(金)にナゴヤ球場で12:30開始の
ウエスタン・リーグ公式戦対広島戦の試合は
9時30分に雨天中止となりましたのでお知らせいたします。
※払い戻しのお知らせは球団ホームページにて掲載いたします。
中村ノリはタイプの近い石川育てられないなら誰を育てられるんだって話だわなw
ノリも石川のまま悪いところ治すとか長所伸ばしてくれたら良かったのに、新しいノリにしようとすんなよ
>>870
ノリに期待はあったが、立浪と森野は打撃指導に関しては不安の声しかなかっただろ
ノリだけは期待されたが、石川は押し込む打ち方なのにノリは手首を使う打ち方で良さが消えるという不安もあった 就任時「打つほうは、必ず何とかします」
↓
現在「バンテリンドームでは、ご覧のとおり点が入りません」
中村ノリと石川の関係にヒビが入ったのは間違いないなw
石川は秋季キャンプで明るい顔やコメントをしてたからてっきり中村ノリと相性が良いもんだと勝手に解釈してたわ
あんなヨッシャーや福留みたいな
一度ドラフトでソデにしたのに修復出来て過去何もなかったかのような関係に出来るのなんてマレ中のマレだしなw
>>878
パワーヒッターというだけで打ち方のタイプは全然違う 石川は頑固そうだから仁村が言ってたように二軍で本塁打量産するまで二軍に置くのが良作だな。
なんだかんだ言って仁村は石川の性格をよく知ってたのだと思う。
>>886グロ。てか今日野球あったん忘れっとわ、鵜飼レフトで ノリはなぜNsメソッドではなく、自分の打ち方で指導してるんだろう
もともとはあまり打ち方を変えさせない指導で話題になってたはずなのに
>>870
足の下ろし方を指導できる奴以外は無理
ノリさんは自主トレ中には言ってたんだがな ノリは石川が出来るかもと思ってやらせてみた
石川は出来なそうなので止めた
これで不協和音って三位スレ住人の考えはよくわからん
試した事はマイナスばかりでも無いだろうしええんちゃう
あと石垣なんかはもう駄目で元々魔改造してもらっても構わん
>>863
野球に限らず指導というのは自分が上の立場なのを実感できるから快感があって中毒性があるんだよ >>882
中日はシーチケ販売期間中がメインの商法だから
シーズン中よりシーズンオフが大事な球団 ここは悲観的な意見が多いなぁ
石川ダメだったら阿部使えばいいし梅津の代わりもいるやろ
あの岡田が週べで優勝予想してんだから心配すんなって
>>709
安仁屋算で、5勝を計算したんだがなあ。梅津 石川が二軍で復調するまで暫くサード高橋、セカンド阿部でいいよ。
急がば回れだ。
レフトは日替わりでいい。
いつもの事なんだけどさ、
平日の昼間から匿名掲示板でイキってる名無しさんが、偉そうにプロ野球選手を叩いてるのは滑稽ですな
>>898
シーズンチケットはサッカー
野球はシーズンシート
法人営業は団体観戦含めて一年中動いてるよ >>856
どちらも中日が見つけてきた選手だな。
ところでブランコってなんか問題起こしてたっけ? まぁ後は石川昂がもとに戻すと決めたのが
開幕近付いてきたからってのが一番の理由だろうから
それが吉と出るか凶と出るか…
ノリ打法だと悩みのラインドライブが解消されるから
試合でやれるならやりたかっただろうな
今の石川をみると堂上コース、よくて平田止まりな気がする。石川がヒット狙いのスタイルなら周平サード、阿部セカンドの鵜飼レフトのがいい。
井上が打撃コーチじゃなくてヘッドとして持ち上げられてるのって
まんま片岡が打撃コーチじゃなくて二軍監督だから問題ないって言ってるのと同じで笑うよな
打撃コーチやってた2010、2012、2013に打撃コーチとして評価されてるのみたことねーわ
与田が史上最低打線を作り上げるのですら2年かかったのに半年足らずで簡単に良くなるわけないだろ
石川のギブアップ宣言なんだから二軍に落としてやるべき。
元に戻すと言っても元のフォームは実績がないのに可哀想だよ。
今日の試合からでも阿部以外のレフト候補を試すべきだ。
だから前から言ってるじゃん。石川はパワーヒッターではなく技術で飛ばす打者。
鈴木誠也と内川を足して2で割ったようなタイプ。理想型は3割3分、25発。
石川は元の下半身主導の打撃に戻したなら今日の試合からその片鱗は見せると思うよ。心配不要。
中日の打者は指摘された癖を修正できず結局元に戻す奴多い
真のホームラン打者は昂弥じゃなく鵜飼だからな
日本人の四番を作るなら鵜飼に託すしかない
ホームランアーティストならともかく
4番の形は色々あって良いじゃない
石川紀洋になれなくても石川剛也でも石川和博でも石川誠也でも石川翔でも
チームを勝たせれば良い訳だ
>>920
岡野カワイソス そもそもフォームなんて簡単に変えるもんじゃないのよ
どんな一流選手でもフォームだけ見たら完璧じゃないからねえ
福留クラスでもバットを変えるだけでも不振に陥って開幕から全く打てなかった事もある
ましてやフォームなんてもってのほか
立浪にしても自分の一定の考えがあるからそれに外れてると直ぐに修正したがる
こういう指導者のもとではギータやサトテルみたいな選手は育たない
>>915
四球100選べてたら、絶頂待ったなし。 そもそもノリのフォームで打つなんてノリ以外にゃ無理
向いてないと思えば止めれば良いが一昨年、昨年の延長で今年わざわざ一軍で使う必要が有るのかと言う部分はある
>>920
これ開幕2戦目確定やな
明日はできるからスライドか コーチなんて数年で代わるのに無責任に若い選手のフォームイジるなと言いたいわ。その形でプロに入っとるのに('ω`)!
立浪に言われてフォームをクラッシュandリビルドした根尾はある意味凄いのかもしれんな。
二軍戦を見てるけど未だ未だ新フォームでのコンタクト率は低いが何故か飛距離が去年より上がってる。
石川みたいに一軍で使われておかしくならないように二軍で今のフォームを固めてほしい。
完成形は立浪か森野だろう。
鵜飼ってあんまりフォームコーチにいじられてなくね?もう完成してるってこと?そしたら通用しそう
鵜飼は今のままなら二軍で変化球慣れさせた方が良さそうだけど立浪頑固だから不安だわ
石垣の外スラと鵜飼の変化球責めは打てる気がしない
>>931
怪我持ちを無理して一軍で使うから
高橋は大事に使ってやりなよホント >>932
立浪が野手のふるい落としに迷ってる一人二人の中に鵜飼も含まれてそうだけどね 鵜飼は変化球が打てないのが早くもバレてるし2軍で変化球の対応鍛えるのが正攻法だよな
とはいえ2軍だと不用意に半速球投げる未熟なピッチャーやバッテリーもいるから、変化球の練習にもならないかもだが
石川も鵜飼も消えた一軍を現地のファンは果たして見たいのだろうか
>>936つまらんな、去年と変わらん。根尾が岡林に変わっただけ、若手と心中しろと言いたい 鵜飼ブライトが二軍いったら完全に二軍のが面白そうだな
鵜飼はここ数試合、試合に出場できたないのが不安だな。
アリエルも一軍に上がっても使われない。
補強してない時点で今年は勝ちを捨ててるんだよ
それなら若手を一軍で慣れさせないで何をするんだって話なんだがな
2軍で打ってから1軍に上げろ?
その段階何度も踏ませてる石垣や伊藤が1軍で打ててますか?
鵜飼は変化球が打てないのがバレたけど岡林が内角直球が捌けないのがいつバレるのかと思ってる。
石垣は何年二軍で経験積ませるんや?案の定一軍で打ててないし、鵜飼は大卒なんだから一軍で使えや
若手使うにしても二人が限界だろ
岡林へばるまでブライト二軍の試合で後半センター入れるようにして
ドラ1は数年は掛かる育成枠
ドラ2は変化球への対応力にかなり欠けてる
これが、どっちも大卒とか笑わせてくれるなw
現地の人が楽しめるかどうかは
現地へ行く人が考えれば良いのでは?
>>941
石川は50打席与えても打てる兆しが見えないぞ。
慣れれば打てるなんて夢を見過ぎだな。 >>870
去年の悲劇ってなに?
立浪は去年春の指導以降クソって評価だったじゃん。自信たっぷりに徹底指導した根尾と京田はどうなったって話で
森野は人間性がアレbyカットボールチャンネル なぜ2軍では打ててるのに1軍では全然打てなくなるのか
これに対する明確な答えを用意してないんだよな このチームは
だから昇格降格に長期的な計画性がない
>>948
ここまでの50打席はノリに合わせた50打席じゃん 全てはビシエド周平京田がガン
この自分の仕事しないできない3人に固執してるからこのザマ
こいつらがそれぞれの役目をやれないのがこの弱さの原因
ビシエド(本塁打打てない)
周平(鈍足単打マン)
京田(打てない、低出塁率、盗塁しない)
>>951
フォーム変える度にチャンスを与えるとかw 今年地味にやばくね?
最下位なりそうな気がする
早く手を打たないと手遅れになるぞ
プロ連中の誰もがその素材を認める石川を駄目にしたらえらい大問題だからなw
しかも奥川や佐々木朗希蹴ってまで取りにいった奴なんだから一軍レギュラーになって貰わないと困る奴なんだわな
石川が駄目なら阿部使えとか
そういった話じゃないんだわなw
中日グループ上げて何とか使える奴にしなきゃならん奴だしなw
この責任は中村ノリというより現場最高権力者の立浪にあるな
中村ノリなんて石川を何とかモノにしたいが為に呼んだのにこの有り様じゃ中村ノリの立場はねえわ
まあ中村ノリに全く責任がねえわけじゃねえがな
タイプに合った臨機応変な指導が出来ない中村ノリにも多少の責任はあるわ
今年はAクラスいける
投打が嚙み合えば優勝も見えてくる
>>955
ドラ1はなんて石川に限らず誰でも持て囃されてるだけだぞ
別に石川が特別な訳じゃないよ
ドラ1だろうが何だろうが育たないことの方が多いんだから たかだか数ヶ月だけでコーチの責任とか無茶苦茶やな
選手個人の能力の問題でしかないわ
石川はまだ1軍レベルではない。ただそれだけ
961どうですか解説の名無しさん2022/03/18(金) 12:42:35.98
鵜飼は佐藤の上位互換とはなんだったんだろうな
パワーも鵜飼は実はあまり無いし
>>956
何言ってんだか
責任があるのは3年で首脳陣変えて育成方針をその時々の現場に丸投げしてるフロントだろ
現場に関係なく育成に長期的な責任持てる立場の人間がいないのが問題なんだわ
首脳陣変わるたびにリセットなんだぞ D専の人って、去年から散々
「石川は我慢して使え!」
とか言ってなかったっけ?
監督がせっかく使ってくれてるのに、
お前らはオープン戦すら我慢できないの?
ここにきて石川ギブアップか
サード周平セカンド阿部レフト福留
去年と変わらん笑
>>965
ギブアップした人間を使えとは言えんよ。
このまま使い続けるのはイジメに近い。 いやでも和田恋は覚醒してるし使いたいな
しかしギッテンスマルモレホスも当たり助っ人だろうし層が厚すぎて困る
D専の人って、
周平もダメ
阿部もダメ
京田もダメ
石川もダメ
じゃぁ、誰ならいいんだよw
このポジションを若手に一枠振ると決めたら若手同士の競争で一番上なの使えば良いし、若手以外も結果示せば他の枠で出られるんであれば問題ないのかと
特定の若手だけが結果出せなくてもずっと使われたり、結果出しているのに出番ないようなのはまずい
>>970
同じことを繰り返して根本的な部分が改善されてないことは無視して
その時その時の監督コーチ槍玉に上げてるだけだからなw >>934
今の平田が一軍で十分使えると判断した立浪だから期待できない
平田は緩い変化球以外打てなくなってるのに >>900
岡田さんのありがたいお言葉・・・
ワイの1位予想は、周りにも驚かれた。思い切った予想やね、と。
長いペナントを制する条件に当てはまるのが、中日やったんや。
優勝するには、まず守りよ。投手力を含めた守りがないと、長丁場は戦い切れん。
さらに立浪監督よ。若手を積極起用するそうやし、勢いを感じるんや。
得点能力はくっそショボい言われとるけど、守りがあるから計算ができる。
相手より1点多くとる野球・・・強かった頃の中日の再現を感じるんや。 中日に足らないのがデカイやつなんだから石川昂弥が弾道下げて周平化するなら万波みたいに7試合5HR位したらワンちゃん内野生き残り石垣もサードあるか!?
堂上はダメだったが周平はモノが違う!
周平はダメだったが石川はモノが違う!
数年後には石川も同じこと言われてそうだね
悪いのは素材、もしくは教えたコーチなんだって
タマスタはやるんかい
中日戦雨天中止多すぎだろ
2020 オ86 阪82 中77 広76 ソ75
2021 オ111 ソ109 阪106 広105 中日101
これで他球団は3軍戦に派遣したり2軍でも飽き日程使って社会人や大学と試合組んでるんだからそら実力差付くわ
公式戦だけで課題克服して結果残してとか無理
石川は腕力不足。
故障の影響で腕関係の筋トレが不足しているのだろう。
ドラゴンズとそのファンはなかなかホームランが出ないスラッガーを我慢できる人達じゃないんだよ
結局守備で足を引っ張らない人がポジションを取って
いつか出てくるかもしれないスラッガーさんは2軍で年齢だけ重ね続ける
たまに上がってきても安定して打てないから、まだ早いまだ早いと2軍に戻っていく
石川は痩せ続けてパワーが落ちて数年後アベレージバッター
になってるかもしれんな。
これだけ痩せるって何か問題があるのだろう。
鵜飼は初球打ちのチームオーダーにハマってしまった。
先ず投手の癖やらリリースポイント
縫い目の見え方、
数メートルのボールの軌道を
見る所から始めさせないといけなかった。
>>942
内角は打てる方
外角高めの速球が打てない 自分の思うようにコントロールしたいのは首脳陣よりもファンなんだなって感じ
>>981
大食漢でも太らなかった背番号2の先輩の呪いなら問題ないな >>983
鵜飼は外角高めは打っているように見えたが最近違うのか 二軍で育てろというが
波留に石川をなんとかできる力があるなら
ここまで長距離タイプが出てこないわけないんだがな
そもそも石川が無条件で稀代のホームランバッター扱いなのがおかしい
ここまでの2軍成績からして将来有望な中距離バッターって感じなのにフリーバッティングだけで評価狂いすぎ
>>987
石川に関しては去年の二軍では一昨年に比べて打率の下がり幅に比べ石川唯一のポジ要素のOPSはそれ程落ちてないし長打を打つ方向には変化させてたんじゃないの
少なくとも去年の死球直前頃は内角の直球の捌きは一昨年や今の段階よりは出来てたはずだが 根尾は人から何言われても強い打球を打とうとするのをやめない
これくらいの気概で石川もやれば、石川ならホームラン王も狙えそうなんだが
やはり強打のように丈夫な選手は貴重だな 内容の良し悪しはあれど
いくらよくても試合に出られんことにははじまらん 理由はなんであれ
>>990
まぁ一週間前の記事をパートスレにしてる芸スポ民やなんJ民なんて眼中に無いのは間違いない 石川はローボールヒッターでルーキーイヤーから高めの速球が打てなかった
澤村のも低めの速球
仁村は石川の怪我がなおったらフォームに手を加えていく予定だったんだよ
そんなインタビューがあったはず
>>988
フリーバッティングなら吉原孝介でも10スイング中8本スタンドインとかしてたからな >>970
サード周平石川⇔村上岡本
セカンド阿部⇔山田
ショート京田⇔坂本
これなら流石のD専民も納得だろw ドラ2まじでどいつもこいつもゴミしかいねえな
ここまで外れしかいないとドラフト戦略考えた方がいいだろ
どこの球団も似たようなもんだからドラフトで競合する訳です
lud20220602134047ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1647433536/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
21:18:25 up 32 days, 7:42, 1 user, load average: 11.62, 10.12, 10.13
in 0.092826843261719 sec
@0.092826843261719@0b7 on 011311
|