>>449 山田のセカンド守備ねえ
その場にドデンと倒れこむさまが糸原そっくり
動画あるよ
>>464 そのタイプは一位ではいらんわね
正直大阪桐蔭の名前なかったら下位レベルやと思うで プロで二遊間で見てるところないやろし
>>455 1年生がピークで
2年生以降はOPS.800あるかどうか
いつの京田糸原かによるわ今の二人なら両方いらんし4年前なら両方欲しい
京田可哀想~~って言ってたとらせん
普通に土田にやられてるじゃないか
中野いなくなって泣いてるこっちよりまともでは?
>>471 セカンド困ってるの阪神だけだからなあ。あとの球団は敢えて上位で指名しないよね。ワンチャン浅村になってくれればって感じやね。当然外れも視野に二遊間高卒ガチャ継続でね。
>>472 京田ってどうやって使うのが1番ええんや?
>>376 出来るやろ
野球以外に才能発揮するかもしれんけどw
>>477 ほんまにセカンド守れるならショート捕手以外どこでもコンバートできるから需要はあるはずやで
六大学という超有名リーグおってそんな評価上がらんのはどこもそういう目で見てるってことやな
浅村みたいな身体能力全く感じないけどワンチャンというなら中位〜下位やな
>>479 4年前ならOPS.752あったしwraも普通にプラスだったからな
山田健太って阪神が指名しなけりゃ指名漏れで社会人に行って
早稲田三冠王田中幸長みたいに消えるんちゃう
四年前の糸原なら今の阪神ならレフトサードでも使える余地はあった
>>460 怪我怖いからなぁ
山本は無理やりあげたけど
もう今年は無理せんでええわ
どうせ負けるなら使ってないやつ使え
坂本も使ってええぞ
中川一軍で使ってみるのもあり
何試合だけでいいから 多分坂本より打つぞ
>>482 せやな
血迷って1位とかはほんまにやめてほしいよね。セカンドやべえって危機意識あるのはええけど
>>488 4人すっ飛ばすから矢野先生はそんな事しないやろなぁ
打たれたら困るやん
>>488 消化試合の秋でええよ
覚えることまだまだあるやろし
>>419 糸原ファンの女は仕込みやろ
炎上してコメントオフにしとるチキン
六大学は最高で3位
3~7位で指名したほうがいいよな
茂木も島内も佐野も3位以降指名だ
今年の1位は曽谷になりそうだが2位で村上弟取れないかな?無理?
本当はヤクルトに青柳伊藤を当ててる場合じゃないんだよなぁ
巨人にこそ青柳伊藤西を当てないと
ローテなので仕方ないが
>>500 曽谷は外れ外れくらいやろ
基本は野手よ
改めてだけど、、大山、近本、中野って見事に替えの効かない選手がコロナ食らったよな
運なさすぎるやろ
>>398 それ
甥やら弟やら、FAのコーチ手形らしきやら
田舎の村役場かって感じw
>>505 ショートと比較してもしゃーないやろ
ショートは過剰な筋肉や脂肪を搭載できん
最下位になって浅野と2位でもう1人有望な右野手取れたほうがいい
今の順位だと戸井くらいしか残ってない
小幡は公称184cm74kgだけど絶対74kgもないしね
キャンプですらOLみたいな飯食ってるし
ちなみに坂本の公称が186cm86kg
何もしなくてもファンがホルホルしてくれるんだからトレーニングなんかしないよ
>>508 それくらいはあるやろ
下半身はしっかりしてきてる 憶測やわそれは
さっさとBクラスフィニッシュして
新監督就任して欲しい
CS行くと日程的にもドラフトに
新監督無しで挑むことになる
近本が171cm71kgだからせめて小幡もこのくらいのバランスの体型にならんとレギュラーとか無理よ
まあセカンドは今年誰か取るだろうかすでにレギュラー厳しいけど
デイリーが畑山のコメント付きで浅野松尾戸井言うてるのにサンスポ信じてるやつ頭おかしい
極端な輩が多いな
春から曽谷の名は1位で上がってだろう
浅野とは思うけど何も決まってないのに
他者を非難するって頭おかしいんか
単に岡田がピッチャー欲しいって言ってるだけじゃないのかね
最近の阪神の編成は口が堅いからサンスポに漏らすわけないし益田曽谷で全然タイプ違うし
サンスポは数打ちゃ当たる精神だけど地味にデイリーって最近梯子外されてるよな
>>517 そんな気がする
しかし岡田はほんまに暗黒ドラフト好きやな
岡田がドラフト1位で大卒右ピッチャー取ったら9割がたハズレと思っていいな
>>520 デイリーは昔と違って確定情報しか流さなくなったから単純に飛ばししてないだけ
>>505 体はマジですごいしスイングもいい
下位指名でパワーある野手が桜井や威助あたりから20年遠ざかっているようだから
村上弟を取ってみてもいいんじゃないか
>>513 まじか
小幡はよっぽど細いんだな
小幡 184cm74kg
京田 184cm90kg
近本 171cm71kg
近本程度の体格になるのにも10キロの増量が必要だな
>>521 岡田は自分の時に勝てればいい派だから意見聞いたらそら大社ピッチャー行くよね
落合とかも一緒
高校通算ホームラン数
弟 村上慶太 8本 (※公式戦ではゼロ)
兄 村上宗隆 52本
2022年夏の甲子園前の村上慶太の評価は、九州地区担当のプロ野球スカウトによるとこのようになる
変化球が打てない
大きい体を持て余している印象
大きな当たりが打てるイメージがない
声が良く出ているので、プロ向きの明るい性格ではある
兄は天才だったが弟は典型的なゴミ
プロなんて99%無理
>>522 そら3連勝もすれば心穏やかやろなぁ(ニチャア)
所定の期間を終えたとしても、隔離中は満足に体を動かすことができない状態で、試合勘が鈍っている懸念もある。ただ、2軍にも感染者が続出し、12~14日の広島戦に続き、18日のソフトバンク戦も中止が決定。復帰後の調整が非常に難しくなっており、指揮官としても頭が痛い。中野は9日、近本は10日に陽性判定を受けたことから、今週中の復帰も微妙な状況だ。
【最新版】12球団遊撃手UZRラングンキwwuwwuww
http://2chb.net/r/livegalileo/1660613901/ 1 名前:それでも動く名無し[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 10:38:21.73 ID:U+r5Ejh3a
【1軍】2022年遊撃UZR 8.14時点
10.8 源田(L)
10.7 長岡(S)
4.8 中野(T)
4.2 今宮(H)
-4.0 小園(C)
-4.5 小深田(E)
-8.8 紅林(B)
※規定打席到達者のみ
>>513 今年まともなセカンドおらんよ
ドラフト知らんのに適当なこといったらあさんで
>>529 村上家はデカすぎやな
190越えたら野手としてはしんどいわ、日本人の骨格じゃ制御しきれん
村上は188で野手としてギリギリで良かったな
>>466 ローカル情報過ぎて草
昔芦屋のカラオケ屋のトイレでクソでかい奴が横にキタと思ったら片岡だった
秀太と一緒におったわ
>>532 小園紅林ってほんま常に酷い数字やな
こいつら範囲狭すぎやねん
兄弟でプロ入って弟も活躍したパターン近年である?良太は活躍には入らん
それよりドラ5入団で高卒3年目の長岡の守備の上手さよ
打撃はまだまだだが守備だけでおつりがくる
こいつまだ20歳だからな
侍ジャパンは源田長岡坂本になりそうだな
栗山は今の阪神の選手をどう見ているのやら
阪神の野手が代表呼ばれる時代はいつくるのやら
浅野くらい当てないとほんまこないわ
岩崎問題がようやく片付いたのか。
あとは糸原たな。
こっちはかなり厳しそうだが。
阪神、オリックスで監督を歴任したデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏(64)が、自身の経験を基に球界の話題を深掘りする「岡田辞典」。296回目は、夏の甲子園で活躍する選手の中から注目のバッターに高松商・浅野翔吾外野手(3年)を挙げ、魅力を語った。 ◇ ◇ 今年も夏の甲子園が盛り上がっとるなあ。オレも見られる時は見とるよ。全部を見られているわけじゃないけど、将来が楽しみな選手がおるな。 バッターではやっぱり高松商の浅野がええなあ。初戦の佐久長聖戦は第1打席の四球だけテレビで見られたんやけど、この打席を見て「これはええバッターや」と感じた。その後にニュースで2打席連続ホームランを打ったのを知ったけど、1打席目を見たら、そら活躍するやろうなと思ったわ。
何がええかというと、打席での雰囲気、バックスイング、タイミングの取り方、ボールの見送り方とかやな。バッターを見る時は「どれだけ飛ばすか」ということよりは、そういうところを見てるんやけど、浅野はタイミングの取り方なんかを見てると、センスがええんやろうな。 スイングを見ても、練習から木のバットを使ってるんとちゃうかな。金属バットしか使ってない打ち方じゃないように見えるわ。 もちろん注目されてるパンチ力もすごい。佐久長聖戦での1本目のホームランは右中間へ放り込んだ。どれくらいの浜風が吹いてたかは分からんけど、なんぼ金属バットっていうても、高校生の右バッターであそこに放り込めるのはすごいわ。
>>544 全然やろ それなら良太のがまだマシちゃうか
浅野は身長が低いけど、プロでもオリックスの吉田正とか、そんなに背が高くなくても活躍してるバッターはおるしな。特に浅野は右打者やし、高卒の選手がレギュラーになったら長いこと主力として活躍が期待できるし、今年のドラフトでも各球団から注目されるやろうな。 右打者でいうと、大阪桐蔭の松尾もええバッターやと思うよ。だけど、捕手としてはまだ成長が必要やと思うな。元々ショートを守ってたみたいやし、スローイングを見ると、まだキャッチャーという感じではないな。肩は強いけどな。 近江の山田も将来はバッターとしての方がええんとちゃうかな。ほかにもええバッターはおったけど、やっぱりオレが見た感じで今大会の一番ええバッターは浅野やと思うな。
打席での雰囲気、見送り方、センス
全く無いのが井上広大よ
浅野はええバッターなるで
浅野はガチでミートセンスと選球眼ええよな
ここらへんがうちにおる有象無象と違う
まだ甲子園で空振りゼロというね
>>529 二位で村上とかいうむちゃくちゃなツイートをどこかで見たことある気がする
岡田彰布新監督は
ドラフト1位に浅野を希望しているようです
浅野は地方大会でも空振りゼロやったはず
みのさん一個あったけど
その点内藤は地方でも三振結構してるから怪しい
うちが取っちゃいけないタイプに見える
甲子園活躍補正がかかってるとしても今年のドラフト候補で浅野よりこいつが良いって選手ほぼおらんからな
他球団は1位は投手でいくやろうから
浅野単独指名ありえるな
セカンドで育てたい
外野はいつでもできるやろ
>>557 地方甲子園二回戦まで終えて空振りゼロはガチの天才なんやろな
浅野は選球眼ピカイチらしいけど見たけど四球数はどうなん?
>>538 ないよ
親子で活躍もいない
必ずどちらかだけ
昔なら松沼兄弟とか仁村兄弟とか入来兄弟とかいた
>>564 やっぱそうよな
村上弟も悪いが大成する気がしない
>>563 記録は知らんけど多いと思うよ
チャンスではまともに勝負して来ないことが多い
そこら辺も加味しての1番バッターだし
浅野は間違いなく抽選になるだろうから仮に入札できても外れが問題よね
右打者に行くかピッチャーに方向転換か
村上弟推してるやつは、山本武白志推してたのと一緒でしょ
>>466 ほんまか?しょっちゅう発見されてるやんけw
阪神も筋力不足で
今日から6日間の試合を延期にした方がええんちゃう?
>>466 和田スパイス奈々は松田聖子の物真似芸人と不倫メールが発覚した後に
夫婦で松田聖子のディナーショーに行ってるから鋼のメンタルやわ
>>574 ロハス4番ってww
こんなんあかんやろ
もうクビになるやつやのにw
1位から3位まで全部野手でいいよな、今年から3年くらい
4位5位で高卒ピッチャー取って6位7位で社会人のピッチャーとショート取って終わり
クビになるのを四番があかんとかどんだけあたま硬いんや
勝つためにベストやろそれが
勝ちたくないやつは矢野以下や
単打率
76.7%(659/859) 阪神
75.3%(715/950) 広島
74.6%(633/849) 中日
74.6%(624/837) 楽天
73.9%(638/863) ソフトバンク
73.4%(659/898) オリックス
73.0%(561/768) ロッテ
70.8%(588/830) DeNA
68.1%(599/880) 巨人
67.8%(552/814) 西武
66.4%(583/878) ヤクルト
63.0%(544/811) 日本ハム
松尾かぁ
体格は高寺と全く同じなんだよな
飛ばせるのかな
>>583 今年は不作なので5人ぐらいしか取らんのちゃうかな?
>>588 ここ数年ずっと言われてるわ
コロナだから取らないとか不作だからとか
ガチャ引かいないとしゃあないやろ現有戦力が雑魚なんだから
中野とか近本みたいに阪神が育成に関わってないヒョロはバッティングがしっかりしてるイメージ
植田とか小幡みたいに阪神が育成に関わったヒョロはバッティングが当てに行ってるだけのイメージ
>>582 半端な使い方したからやて
島田が長打や4番打つか?
高校、大学、社会人、独立リーグの上位のスラッガーを全部獲れ。
そもそも松尾が外れに残る可能性あんのかね
阪神はキャッチャーとしてはいらんけどキャッチャー欲しい球団はむしろ松尾行くでしょ
てるを4番から外すなら7番ぐらいにおいて気楽に打たせろ
そのためには新たな4番が打たんとあかん!
で、誰だよ
メルとかロドリゲスとかはやめてくれ
>>593 社会人の通算本塁打数100超えは9人しかいないらしい
直近は宮崎かな
スラッガーは基本的に大卒までに消える
>>591 まるで中野近本のバッティングがスペシャルみたいな言い方だこと
マスコミは監督や選手よりコーチに目を向けろ
いいポジションよな。コーチはクソでも叩かれない
典型的なのが久慈や良太
>>584 メジャーみたいにもう無理なら来年見据えてほしいわ
メジャーは容赦なく監督途中で首にして高額中堅ベテラン全部飛ばすからな
九州学院試合やってるけど、村上弟初めて見たわ
こいつ取ってヤクファンの脳を破壊しようw
>>595 キャッチャー欲しいなら第一に野口やと思うよ
>>604 野口入札とかあんのかね
阪神的には全然いらんから野口入札なら有り難いが
キャッチャーは中川と榮枝でいい、
中川はプロスペクトぽいし
数少ないプロスペクトを被せるのはもったいない
今年は上位でピッチャーいらんやろ?
白鴎大学の曽谷というのはどんなピッチャーかはしらんが
阪神はピッチャーいらんけど東芝の吉村は誰がどう見てもドラフト1位シリーズのピッチャー
捕手はそろそろ上位入札した方がええと思うが、次代を中川と榮枝メインで考えるのは危険
まあ今年は浅野優先かね
九学のセカンドが糸原よりうまかったな
糸原ゴミ!w
ロハスクビになったら
他球団からオファーあると思う
>>615 メジャーなリーグで吉田賢吾みたいな成績残してるキャッチャーなら欲しいがなぁ
近年の上位捕手ろくなのおらんやろ
>>617 あるわけないw
3000万でも獲らんわ
松尾もドラフト時のてっとと体格変わらんのやから将来のことはわからんて
>>617 巨人か横浜が獲得しそうやな
絶対に引き止めないとヤバい
ようやく日本野球に慣れてきたところだから、メッタ打ちくらうぞ
>>618 ちょい上のレスで進藤って名前が出てたからぐぐったら強肩強打の捕手ってなってた
2023年ドラフトの目玉っぽいぞ。この選手取ればええんちゃうか?
来年は○○おるからはもう毎年毎年言ってるけどその通りになった試しがない
山田健太が普通レベルにセカンド守れるんやったら1位でええわな
>>622 進藤は現時点で野口のポジション奪ってるからな
野口とれは阪神的にNGしてくれ
大谷は193cmなのに自分の体をコントロールできてるからすごいな
ロハスは日ハムが獲得して新庄が左打席に専念させるやろ
>>622 古川よりええんか?無双ってほどでもない気がする
ロハス今年は右の方が打ってるやん
どっちが得意かなんて300打席くらい立たないと分からん
>>596 3番4番入れ替えてロハスに回らんパターンやろね
>>625 阪神の場合捕手は松尾取っても野口はないやろ
片山の代わりに下位で誰か拾うかもしれんけど捕手は編成上後回しやと思う
日ハムも新庄も、いちいち阪神に絡めてくるバカもくそうぜえよ
>>632 残留させて来年ロハスに400打席立たせてみたい
ロハスは少しでも打って来年良い契約取れるようにしてくれ韓国リーグのやけど
新庄は西も岩崎も評価してるようだからお金あれば取るかもね
ロハスは日本で結果残したらメジャーあるって話しやったからなぁ
NPB他球団あるやろ
キムチ出戻りはないやろ
野球自体続ける気ならあるやろけど
ロハスはこの打席数でHR7
出塁率は高いとはいえ賛否が分かれるのは
仕方ない
年俸さえ折り合いつけば他に拾われる
>>645 新庄はFA2人しか取れないルール知らんかもw
>>649 内角が滅茶苦茶弱い外角落ちる球クルックルと他球団にバレてるロハスを
2億前後で雇う球団なんてあるのか?
西純は先週朝の試合とは言え117球完封したから疲れ取れてるか心配
まあ中8やと大丈夫かな
>>655 打席数と本塁打数比べてみろ
スタメンで出ていたら結構ホームラン打っとるぞ
右打席の打率は.280超えてきたし、2億ならとる球団あるよ
>>623 ま、とりあえず右の強打者でしょ
左腕はいらん
>>657 佐藤バリに使いたいなら佐藤の守備コロコロは必須ですがね
>>655 2億は無いが年俸多少下がっても日本やろ。韓国何ていくらKTしか行けへん上、たがが1億のために韓国行くと思えん。日本の住環境と練習環境で今さら韓国に戻ろうとも思わんのちゃうか?
>>661 ロハスでええよ。あれ以上の選手はそうそう来ない
いればMLBでメジャー契約しとるし
本人も来年の活躍がMLBへのラストチャンスと思っとるだろうし、来年は打棒爆発するわ
>>660 他球団の症状あり抹消組も野手なら大体二週間で戻って来てるのに
東京ドームには合流してほしいな
新監督は今岡決定だわ
野球系YouTuberたちの中で明らかに今岡予想する人が減った!不自然にな
投手の起用法叩いてるのは無いわ
これまで岩崎が抑えにいたから立て直せたの忘れたのか
は?大山まだ無理?
巨人の感染組は10日ちょいでなんの問題もなく試合に出てたやん
あいつらだけ別の株に感染してたんか?
>>668 やってくれたからダメになっても使う事を
心中っていうんだよ
天才型で口下手な今岡ねぇ
とらせん民こういう人一番嫌いなんじゃないの?
>>666 症状出てたんかもね
来週の京セラからやろ
>>667 今岡は無いやろ
岡田で間違いないよ。イヤやけど
あとは球児か鳥谷か今岡の誰を入閣させるかやな
誰か1人やろ
とりあえずコロナは収まったくさいな
なんであの数であの3人含まれんねん
どんだけや
大久保鳥谷寺内の対談見てると鳥谷は一生やらん感じするから
岡田監督とかあんのかね
今さら岡田にする価値って鳥谷を引き入れるくらいしかないと思うけど
もし曽谷1位指名なら岡田確定やろ
またクソクソ暗黒ドラフトがこのジジイ辞めるまで延々続くな
阪神生え抜きOBで現在地上波で一番需要あるんだから
わざわざ批判される監督になる必要ないじゃん鳥谷
>>677 誰もいなくて仕方なく岡田やろ
藤川は数少ない切り札やから
無駄遣いしたらあかんよ
まあ矢野よりひょっとこのがましだね・・・
今日もリードしてて7回にケラー出てきたら風呂入るよww
あれだけ岡田がやりたがってるんやから
藤川も鳥谷も今岡も依頼来ても断るやろ
筋力低下球団のオタらしき奴が、散々やれやれ言うてたんだから当然中止なんか無いよな?wみたいなん言うてくるのクソムカつく
阪神はやっとるし、つか中止にした奴らに言われる筋合い無いやん
どういう神経しとんのよ奴らは
岡田は1番いいピッチャーは78回に入れる派だから
それこそケラー湯浅でセットアップだと思いますが
岩崎は勤続疲労やからなどう見ても
責める気持ちは無いわ
>>683 一部の巨人ファンがやばいのは2試合しか中止にしてないヤクルトや4試合の横浜まで
お前らも休んだやろみたいに同列に語ってることやな
主力が戻ってくるまでチームごとばっくれたその「程度」の問題なのに
>>686 功労者やからね
使う方が悪いってのが擁護として正しい
>>669 たぶん半数以上は実は感染してなかったんやと見ている
なんとしても中止にするため盛ったんやろ
ホンマ汚い奴らやら
九月過密日程の時に当たったら嫌がらせしまくってほしい
このスレで来年の監督が岡田確定みたいやが、もし違うかったら笑うぞ
>>595 俺も外れに残らんと思うな
そして浅野よりも松尾のほうが人気があってもおかしくはない
岡田やったらかなり前から決まってたやろ
その上で前のオーナー発言だったらいくらなんでも岡田に失礼過ぎやわ
矢野は岡田からしたら目下やのに、そいつの方針継承しろとか
あんなん、今一部で話出てる岡田さん就任はありまへんでって言ってるに等しいやん
シーズン終わってないのに監督が決まった報道されるわけないだろ
>>691 岡田がやりたがってんのは間違いないけど
それは数年前からずっとだからね
可能性はまああるけど確定とかはないと思うけどね
ロハスが他球団からオファーあるとか来年は打つとか言ってる人、大丈夫か。
人生心配になるレベルやで
ロハスに関しては指標が良くなってるからな 後は打席増えるとどうなるかやろうな
糸原の代わりセカンド
山田奈良間田中齋藤平良中山
松尾セカンドコンバートでいいわ
山田以外のクソチビでは中山を推す
まあ、今のロハスは俺たちが求めてるロハスでしょ?
使うべき!!来年は知らん(๑˙❥˙๑)
「阪神タイガースの浅野翔吾です。
スイッチヒッターとして同僚のロハス選手のバッティングを参考にしています。」
>>690 陰謀論みたいやけどほんまにこの説ありえるよなぁ…
結構早くから練習合流してたらしいし
>>690 東京ドームやから後ろに日程ずれ込んでも対応出来るしね
>>697 その馬鹿発言持ってこられてもずっと言ってるからな
もうヒステリー起こしてアーアー聞こえなーいって言いながら同じこと繰り返すだけ
>>703 都合の良すぎる偶然なんか起きないからなあ
オールスターブレークのタイミングとかも出来過ぎなんよ
逆に横浜とかは逆に検査が怪しいわ
あんな微妙なやつばかりで収まるの不自然や
この前のオーナーのコメ見て岡田て言ってるのは
嫌がる奴多いから言ってるレス乞食
ガチのどんでん信者(居るから困る
のニたくやろ
>>693 ゴルフ会議の話消すために
継承とかの話してるんやろ
今のままで引き継ぐなら平田じゃない?
明治の3バカを引き継がなあかんねんから
平田ならマジで来年観ないわ
【二軍監督復帰のお知らせ(8/16)】
阪神タイガースより、ファーム監督代行を務めていた野村克則ファームバッテリーコーチに代わり平田勝男ファーム監督が復帰する旨、届け出がありましたので、お知らせいたします。
>>700 そのあたりがいきなりスタメンはない
牧やテルが別格
>>708 消す必要無くね?だいたい近年はあらゆる情報出なくなってる中出てきた情報とオーナー発言からの推察とどっちが信置けるかって話やわ
ヒステリーは岡田岡田言ってる奴らw
>>709 平田を早く退団に追い込まないと
二軍監督で新しい人材育てられないんよね
>>713 俺岡田は解説が面白いから監督して欲しくないけど
恐らく岡田が監督になると思う
自称球団関係者は岡田で決まりと言っていたな
楽しみや
エンゼルス見てると阪神そっくりなんだが
しょうもないエラーから9回勝ちこされそう
予想はしてもどんでんにやって欲しいと思ってる人少ないと思うよ
YouTubeとかでアンケート取ったらだれが候補やろか
どんでんが監督やったらまたコメントに()が乱発するな
つか12球団屈指のおカタくて柔軟性の無い阪神球団が暴露本なんか出す奴を招き入れるとは思えない
>>721 どんでん一位みたいなの見たけど聞く世代によって変わりそう
エンゼルス2-3
守備の乱れからアウトも取れず
メジャーは守備練習しないから阪神そっくりなのか
ちゃんと二軍も含めて選手の状態とか見極められる首脳陣がええよな
開幕守護神ケラーとかやってるようじゃダメダメよ
>>721 高齢化社会やから掛布とかになりそう
ジジイの数は思いの外多い
>>723 一般社会でも暴露本とか出すやつ重要な地位に置く会社ないやろ
ほんまにそっくりやぞ
Abemaで見てるけど
ホームでアウト無理
ランナー挟んで三塁もセーフ
>>717 許さないってどうするの?
とらせんを荒らしまくるの?
金本矢野の育成路線の継続って言葉から一番遠い存在やろどんでんなんて
時々岡田監督論は不自然な形で書き込みあるように感じるわ
メークレジェンドされて334やって
最新経歴オリックス崩壊させて解任されてる人に魅せられる人て統一教会とかにハマってそう
阪神は投手は良いし、大谷やトラウト居らんのやし全く似てないやん
つか阪神に大谷トラウトに該当する奴いたら勝ちまくるわ
守備練習しないエンゼルスそっくりなんやから阪神も守備練習なんかしてない
わかりきったことやど
岩崎に代えて守護神ケラー
4番佐藤輝に代えて4番ロハスか
二人とも来年居るかどうかわからないのに。まあ仕方無いけど
今の時代の野球にマッチしそうにないんよね どんでん
青柳が抑えた所でエラーするからな
>>741 難しい
>>743 なんか高校生を育てないと駄目とか言ってるんよw
>>741 スクイズ
運良くランナー出たらバントしまくるしかない
4番は0割台やし、打てないからな
そういや一時スパイスGM誕生とかって怪情報流れたな
アレは間抜けを炙り出すためのリークやったんやろなあ
サンスポに情報流す間抜けはもう消されたやろ
西勇輝放出確定するし井上遠藤解雇せなあかんし
岡田にするのは色々めんどくさいやろ阪神も
阪神球団て今でもアホやぞ そもそも矢野に4年目無理矢理やらせてるレベルやぞ
20年に1回くらいしか優勝出来ないんやから気長に待とうw
みんな解説の立場だと好き勝手いうんよ
現場から距離離れてるやつとか特に
>>751 西、岩崎は新庄が欲しいならええんちゃう
ちょっとファイターズ弱過ぎやし
エンゼルスの守備www
どこかで見たような風景やな…
1塁出たら走れるやつは盗塁してからバントしてスクイズ
走れんやつらはバントしてやらかし待ち
>>760 初回にやって10試合連続記録になるやろ
お前ら好きなの選べ
①岡田監督、鳥谷ヘッド
②掛布監督、平田ヘッド
③今岡監督、鳥谷ヘッド
④藤川監督、清原ヘッド
⑤赤星監督、井端ヘッド
⑥桧山監督、カツノリヘッド
⑦シッモ監督、秀太ヘッド
⑧落合監督、森繁ヘッド
>>761 その走れる奴がおらん
島田中野近本は全然走らん
金本もそうやったけど監督長くなると消極的な野球になるよな
>>755 2025万博年
鳥谷監督爆誕鬼補強よ
期待の若い奴らが出てくるしな
結局矢野って選手丸投げで自己責任の判断から逃げてるだけの奴やから大山だったりマルテだったり一軍上げるのも怖くて判断できんのやろ
こんな監督いらんわアマチュア三流以下やん
>>764 いちいちこんなん書き込んでまでレス乞食がしたいのか
理解不能や
>>754 昨年はオフが普通より短くて最後まで優勝争いで挙句CS まであったんやから仕方ないわ
逆にあそこで切ったらガチで組閣不可能で泣く事態もあり得た
なんつーかそういう情勢想像もできん人多すぎやろ
働いたことないんか思う
>>764 なんでコーチにそんなメジャーな人おくんよ
もっとマイナーな人でええよ
筒香マイナー契約かぁ
やっぱり森友哉全力で取りに行かんとならん
>>771 切るんじゃなくて本人がやりたくないのに無理言ってやらしたんやで
赤星は自分が監督やるなら広沢ヘッドがいいって言ってたよ
そもそも赤星はやらんと思うけども
エンゼルス2-2から9回守備崩壊2-6
どこかでみたな
>>718 エンゼルスは大谷いるだけでポジれるからええわ
>>771 実際球団目線で見たら生え抜きは出てきてるし優勝争いしてるし矢野続投でってなるわな
個人的には監督は3年がタイムリミットやと思ってるけど
CSあったから次期監督用意する時間なかったとかアホやろw
筒香は来シーズン途中に無職になって日本復帰の秋山コースかな
ポスやし、獲るのは公言してるから横浜復帰かな
そうなるとソトとかは飼い殺すか楽天とかに出すとかかな
>>775 だから切れない、後任を就けるのが不可能やから無理に頼んだんでしょ
今日現地行くんだけどなんかポジ要素あるかな?
井上初ホームランとか見れたら負けてもいいんだけど
矢野続投をお願いしたフロント
辞めると速攻で言った矢野
無意味な1年が今年
>>780 アホも何も実際そうなんだからどうしようもないやん
そうでなくても11月までシーズンあって、ラスト数試合まで優勝の可能性あったんだし
ゲームやないんやから、調整には時間を要するんやで
今日のエンゼルスの守備はこないだの岩崎暴投からの木下ジャンピング振り逃げに匹敵するお笑い野球だったな
>>779 他球団の監督でも優勝できる監督は2年目までにしてるんよね
>>784 井上ホームランとかあるわけねーだろw
今日もどっか要所でエラーして1-0で負けや
>>788 エンゼルスファンは密かにリスペクトしてる
>>787 それを水面下でやらないと駄目やろ CSいったから監督人事何もしてないとかあほやぞ
もし今岡が監督なら、井口がヘッドコーチになる可能性もあるな
ロッテの監督経験者は他球団でコーチになる事が度々ある
伊東とか西村とか山本功とか
ハマや
雑魚阪神はヤクルトちゃんとサンタテしとけよ
お前らは犬なんだから横浜の優勝に貢献せえや!
得点圏井上で犠牲フライで打点取って
さすがファームの打点王!って大喜びさせる可能性は0ではないからな
この日が首位決戦になると思ってチケット取った私はバカです
でも球場応援の雰囲気は好きなんで行きます
今日は勝つ梅
今の阪神は先発が好投して少ない得点を守り切るしか勝算がないのに守備軽視したオーダー組むとか勝つ気ないよね
糸原スタメンとか論外だろ
>>794 だから優勝争いどう転ぶか分からんのに出来る訳ないやんけ
打診される方も困惑するわ
つか、辞めさせるのありきなんはどう考えてもおかしいし
大山復帰無理なん?
やっぱ巨人のやつらムキムキでミニキャンプしてただけやんけ
ハマスタはどっちが勝つのがいいんやろ
今永菅野なら...
>>788 何回エラーしてんだよw
ホームでアウトも無理w三塁も無理w
まぁ誰が監督に決まっても文句言うやつ多数やろうな。正式発表されて1週間くらいこのスレ文句だらけやろwww
ヤクルトに3タテされて横浜の奴らが発狂するのを見るのもまた一興
>>801 優勝争いの結果がどう転ぼうと水面下でやらないと駄目やろ 監督人事関係の話しなんてシーズン中でも話し合いやってるんやで
桜井の初HRは現地で見たわ
若竹と木佐貫の先発だったが阪神の大勝だった
桜井のHRは久保からで大量リードだったけど久保田が2イニング投げたの覚えてる
>>808 オフが普通より短い事情もあるやん
ダメダメ言われようが無理なもんは無理やし
そもそもレギュラーを入れ替えしながら3位2位2位でAクラスをキープし続けて
かつ勝率5割以上余裕である監督を無能だと言うやつとはベースが違うから話にならない
>>784 井上は出ないでしょ
あと坂本がスタメンマスクかもしれんな
西武は松井にかわると言われていたがさすがにこの好成績じゃ辻がもう1年やるんだろうな
辻は粘り強いわ
矢野みたいにスピにもはまらず
>>810 色んなケースを予想する事てそんな難しいか? それ組織として駄目やろw
>>810 次期岡田なら本来1年早く就任するはずだったとか負け惜しみ言うから不毛な議論や
暴露を待ちなさい
つか監督打診される方にだって生活もあるし人生もあるのに、やっぱ優勝したから監督の話は無しでwなんて出来る訳ねーやん
やってなきゃダメだおかしいだ精神論ばっか
井上くんですら三年目でこのレベルなら、もう阪神は高卒野手を無理して取らなくても、と思う
>>816 優勝したら監督の話しは無しってどこ情報?
>>817 欲しい大社もいないし
競合した高卒野手とったことない
>>809 若竹先発か。1試合あったかどうかのレベルやな
今岡真訪公式ツイッター
1ヶ月以上更新なし
これが全て
>>819 優勝したら監督続投か交代かも事前に決めておくのが組織やろ それを決めずにパニクって矢野にもう1年頼むとか駄目でしょ
最近は田尾の解説が俺の代弁してくれてるみたいで気持ちいい
佐藤4番から降ろすかもね今日
中1島田
遊2木浪
一3陽川
左4ロハス
二5糸原
三6佐藤輝
捕7坂本
右8井上
投9青柳
こんなんしてくるかもね
>>823 だから続投を決めてたからそのとおりにしたんやないの?
急にパニくったて、それこそ情報あるの?
CSいって時間なかったから監督人事できませんでしたw あほかよw
桜井はからくりで印象に残るホームランをよう打ってたな
プロ初もやが、豊田からの逆転3ランや会田からの延長12回決勝3ランとか
9本打った年のオフの肘の手術からたった1年でクビで、やけに見切られるんが早く驚いた記憶がある
>>822 今岡は2軍監督やって欲しいんだよなあ
糸原干せないだろ
>>827 だからアホもクソも実際どうしようもないよね
働いたことない人には理解できないんだろうけど
今優勝争いしてますが優勝のがしたら矢野首にしますんで監督やってくれますか?
あっ優勝したら矢野続投ですのでそのときはご縁が無かったと言うことで
こんなオファーできるかい!w
>>832 なら急にパニくったも情報なんか無いやん
めんどくせーなあ
>>831 働く働かないって何? 組織マネージメントの話し? その辺詳しくないから教えて
>>836 ピボットまともにできないやつは使わないとは言ってたな
>>834 普通の社会人はそう考えるのよ
ただ全ては憶測でしかないし球団が何してたかだーれも分からんのに
球団は無能無策やー!はいろいろイカれとるね
>>834 去年は矢野が優勝する前提で話進めてたんやろな
だからまともな代役も決まらずに矢野続投
矢野が辞めると宣言した時は一応優勝するつもりやったやろ
優勝したから続投なんて絶対無い
というか去年で辞めたかったけど後がおらんから球団が無理矢理やらせたんやと思うで
>>839 だよね
俺がおかしいんかなと少し思ってしもたよw
梅野休ませるなら青柳先発のこのタイミングがベターだろう
連敗で梅野も打撃どころではないだろうから
気分転換にもなるし坂本どうこうは置いておいてまあ悪くない
ロハスが8月のペースで最後まで打つと(1試合4打席計算)
打率 .339
本塁打 25
サンタナレベルで草
ここまでは無理だろうが、マジで最後までスタメンで使ってみてほしい。
>>846 盆休み中かなり試合見てるけど手に汗握る緊張感ある接戦がなくて大差がつく試合ばかりだ
ロハスは昨年も良かった月はあった
あんまし覚えてないから違うかもしれんけどロサリオにだってあったんやないか
>>848 梅野そろそろ休ませたいね
打撃も守備も長坂のほうが上だし長坂でいい
久々に梅野超える鉄砲肩も見てみたいし
せめてこのカードくらいは井上スタメンで使ってほしいなあ
流石に4試合出して何も結果なかったら落としてエエけど
もう中川でも上げたらいいよ
もうお遊びでいい
少し早く来年のオープン戦始めた思うことにしよう
>>852 長坂が打撃も守備も上なら梅坂やり使われてるわ
今元気なロハスを中心に打線組むしか無いね
ロハスがこの調子で最後までやったら年俸据え置きで再契約でいい
梅のスタメンでお願いいたします
今日打たんかったら仕方ないですが
>>853 そう思うが、多分もう代打でしか使われない
>>856 あ、坂本よりって話ね
梅野にはさすがに全然及ばないよ
ロハスは去年も8月結構打ってたな
投手の球威落ちて打てるんかな
HR打ってるのも速球派と呼べない投手ばっかだし
だから速球遅いKBOで活躍できたんだろうな
3AHR王のロドリゲス見てると新外人がロハスより打てるか分からんよな
ただロハスは年俸には見合ってないけど
>>821 貴重なもん見れたわ
金本が木佐貫からHR打って
野口がバスターでレフトオーバー打ったのも覚えてる
>>798 神宮は唐揚げがうまいらしいから
たくさん食べてくるといいよ
>>867 最近のHRは大瀬良、遠藤、橋本だからな
2軍では打ってたし150キロ以上のまっすぐあると駄目だけど
140キロ前後は打てるな
まっすぐ弱い外人って使いにくいけど
8月OPS
村上 1.286
サンタナ 1.274
中田 1.250
ロハス 1.359
これが俺たちのロハス
坂本上げても使わないなら捕手二人にして
豊田なり高寺なりあげてスタメンで使ってみればいい
もういろいろ試してみてもいいじゃないか
>>822 今岡コロナ陽性だったけど元気になったのかな
>>817 すまん、井上ってどこもが上位で欲しがるような超逸材だったっけ?
浅野はそういう選手だけど
緒方だったら相手先発によって
ロハス上手く使いそうやな
広島時代に相手先発によって松山、新井、エルドレッド上手く起用してたし
大山が戻るか佐藤ロドリゲスが調子上がるかしない限り勝つがそもそも困難すぎる
浅野は過大評価
他の高校生候補があまりにショボい証拠
矢野監督の4年間
2019年 失策数102で12球団最多
2020年 失策数85で12球団最多
2021年 失策数86で12球団最多
2022年 失策数71で12球団最多
9試合連続失策中
岡田が浅野を誉めてるから監督なったらドラ一入札してくれますよね?
カープでクラスター起きてるっぽいやん
ベイスがなれや
浅野くんは170しかないのがなぁ
近本くらい守備がうまいなら後釜候補になるんだろうけど
長打を求めるのは酷な気がする、とくに甲子園では
>>885 普通に去年、一昨年の記録抜きそうな勢いやな
一昨年は120試合やしな
井上は三振が多かったからそこまでの評価ではなかった気がするな
長打力は文句ないから化けてくれたらラッキーくらい
身長ってそんな大事か?
オリの吉田とかは打ってるやん
井上は怪我ばっかりして
そのたびにリセットされるから
期待してない
浅野は藤原と違って空振り少ないから
森友とか吉田みたいになる可能性はあるよな
浅野に30本求めるなら辞めた方が良い オリ吉田でも打った事ないんやから
>>894 20近く打てる右の中距離砲なら関東3球場ではさらに大暴れしてくれるし普通に期待やな
>>896 OPSは長距離打者有利やからな ただ四球は稼げそうな気もするね
ムラッ気が凄いのよね井上
調子良い時もあるんだけど、悪い時も凄く長い
悪い時の打撃はマジで江越
プロやっぱ波をなるべく一定にしたい
特に二軍レベルならホント
浅野が近江山田、大阪桐蔭前田からも空振りしないのかどうか見たい
>>898 体格的にモデルケースの森や吉田想定で十分強打者でしょ
いきなり30本云々言われても
>>897 逆に狭い本拠地のチームに取られると厄介やね
井上(3年目)佐藤(2年目)ですでに文句タラタラとか
まあそら大社のピッチャーばっかり取って来るわとは思うね
>>901 だから30本求めなければ良いって話ししてんのよ
ていうか、30打てるやつ球界見渡してもそんなおらへん
20を複数年でも少ない
大体森や吉田を理想としてるから誰も思ってないでしょ
小さい体でぶん回すとケガも増えるんだな
掛布さんもだいぶ無理をしていたと言っていたし
浅野は外届かんやろ
プロレベルの外スラや落ちる球に対応出来るとは思えん
>>804 矢野が言うには無理みたいやね
来週からやろな
12連敗確定か
>>905 佐藤と井上ではだいぶ立場が違う
井上はそろそろ形を残さないといかん
三振が多くてケガも多く好不調の波も激しいのは事実なんだから
佐藤はともかく今の井上の現状に危機感持たないのはやばいぞ
ファームで前川、井上、浅野の外野陣の可能性もあるな
いつもドラフト終わってすぐは○○は長い目で~とかいう意見ばっかりなのに
すぐ忘れるよねお前らは
>>914 神宮合流してるぞ
スタメン復帰はドームからかな
>>919 登録されるんかな
スタメンはまだやろうけどさ
神ドラフトの3人やったけど1番批判少ないのはイトマサやね
じゃあまあきっとドラフトの時に暖かいコメントしてたやつは
俺以外はだいたい死に絶えたんでしょうね
9日発症で16日復帰できるんや
今って隔離7日間なんか
二軍は試合ないから
一軍で練習させるために
大山などは帯同してるんやろね
>>931 ちらほらおるぞ 2年目だからとか言ってる人
>>857 250万ドル(2億6千万円)やで現状維持でも3億3千万円になるよ
>>931 大山は5日感染12日には隔離から
解放されてるはずやで
>>885 まともに守備できない連中なのに、複数ポジション守らせるとかアホの極みだよな
結果出てない久慈はクビにならないし
>>921 長い目で見て育ったやつ1人もいないからな
>>879 糸原みたいに上手く弾けばヒットになるよ
>>886 要請が遅くてドラフト参加出来ずに
後から文句言いそう
>>947 もう新監督と話しあいしてるやろ
乙坂はメッセからホームラン打った時ハマファンが死ぬほど自慢してきてウザかった思い出しかない
>>919 3人誰落とすんやろ?
井上、板山あと1人誰やろ?
>>953 w守護神でタイトルは無理だろ
余裕ないし
>>914 借金9かまあしゃあないロドリゲスには騙された
大山中野いきなりぶっこむだろうな
余裕ないから矢野
首脳陣からしたらタイトル取らせてやりたかったんやろうけど、それが本人を追い込んでるという
この状況で余裕出す監督とか果たして世界中にいるんですかね
>>964 病み上がりでも今おる超絶雑魚ゴミどもよりマシ
わいこの3連戦予約した時はウキウキしてたけど今その気持ちが全くないわ
チケット売りたいけど今さら売れねえし
おまけに相方コロナになって一人で見る羽目になったし辛い
二軍 メンバー
森木
野手
榮枝、中川、藤田、片山、遠藤、高寺、豊田、小野寺
>>961 2アウトまでケラーが取って
最後の1アウトですぐるちゃんや
結婚して子供いたらコロナ防ぐのなんて運やん シーズン中は別居しな無理
>>962 打席数契約ぐらいはあるかもしれんがロハスの2年目がこの使い方である意味自然な外され方してる
https://baseballdata.jp/playerB/2000147S.html ロドリゲスが全く打てないのが続いてる状態でこの使い方
https://baseballdata.jp/playerB/1900146S.html ロドリゲスには何試合何打席ぐらい契約に盛り込まれてんだろうな
大山近本いない間に使い切っちゃうおう感すらあってもう使い終わってるかどうかの数字でもおかしくない
>>977 まあストイックに稼ぐつもりならそのくらいしてほしいね
拓夢最短復帰やん、めっちゃ早い
これは助かった
大山もやっぱり神宮連れてったね
これでまあ明日か明後日にはスタメンでるんちゃうか
>>967 2軍で調整するも1軍で調整するのも変わらんからなw
うちの姉ちゃん陽性になった当日39度出たけど3日目に平熱に戻ったから
近本はどれぐらいの熱なんだろう
カープクラスターおきても
阪神との試合は半月後だから
万全の状態の広島と戦うという
>>979 全員アマチュアのうちとはちゃうからそこそこ勝つやろな
ここにおるゴミどもが異常なだけ
>>986 うちそんなんばっかり
選手ばかりでなく球団もいい子ちゃんやわ
もっと攻めないと
中日が今週全部勝ってCS争いを荒らしそうな雰囲気がしてきた
>>975 なにこれ?
途中選手怪我したら没収試合?
>>986 いっつもこのパターンやな
阪神はコロナで損し過ぎや
中川上げろよマジで
代打も全く足りてねーのに坂本長坂なんて置いとく余裕ないから
2軍で出して経験積ませるって言い訳も今は通用しねーからな
初報7人のクラスターなんて終わりだよ
2週間でチームが立ち直れる訳が無い
>>895 ロハスは逆バビだったらしい
収束きてるんやろな
腐れ巨人の試合には大山中野は戻れそうやな
近本おらんだけでかなり痛いが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 10分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php