◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1661660646/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1661602707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
高橋優はメンタルだろうな
ドームなのに汗だくになったり目が泳いでたりヤベーもの見た目から
桐敷拓馬ってコロナ明けでも
常時140後半出せるんだな
変化球もいいし制球も纏まってるし
現状でも
うちのどの左腕よりいい球投げてる
これが来年以降サブで控えるとか
阪神の投手力ハンパない
静かだな。阪神中川てまた打ってんのかツイで気づいた
高卒ルーキーでバンテリンでホームランて聞いたことなかった
珍の中川の存在You Tubeも気づいたみたいだし注目されてる。何より三振しないことがいいな
珍の中川ってドラ7だっけ?
守備面もいいんだろ?
阪神のドラフトは見習わないと
また阪神ちゃんの若手自慢がはじまってるw
今度は誰の再来なの?
廣岡も香月も2軍で.230しか打てないんだな
トレードに出されるわけだわ
ウォーカーも言うほど下で打って無いんだな
研究されたか?
珍の中川って打てる捕手になれそう?
インサイドワークに定評のある新人捕手。高校時代は3年夏の京都大会で打率.478を記録。その後の甲子園では2本塁打を放つ活躍を見せ、チームをベスト4に導いた。1年目は実戦を通し、プロのスピードに慣れていきたい。
ウォーカーどうだろうね
一応、外のボール打ったけど
廣岡はファーストなら出来るっぽいけど
中田様と陸がいるし
そう言えば中田は大丈夫なのか?
増田陸とられたけど、ウォーカより良いバッティングに見える
中川ってドラフト前からSNSでも騒がれてたろ
中川といい内山といいキャッチャーの身長はあんまり関係ないのか
>>14 木製不慣れなはずだけどな
浅野と背格好似てるし
増田陸なんで一軍で使わないのかね?
唯一といって良いくらい伸びそうな若手野手なのに
ウォーカーはもう交流戦前には対策されてたっぽかったし外角バンバン投げられてた
交流戦はパリーグがあまり対策してなかったんじゃないかな
投手はともかく珍さんが売り込みに来た野手って鳴かず飛ばずがほとんどでは
桐敷拓馬は絶不調だな
コロナ明け
それでも
常時140後半投げれるって魅力的だわ
本来もっとキレも制球もいいし
>>33 せめて一軍で丸一年くらい活躍してから自慢しにきてほしいよね
ウエスタンで中川クン笑えるくらいの成績
なんで毎回スタメンじゃないんだ?
珍カスとハメカスはちょっと勝つと煽りに来るけど
すぐ連敗始まってスーンってなるの本当面白い
どこぞのクソ野党並みにブーメラン刺さる
やっぱり浅野阪神になったらヤバい思う高寺井上前川中川小幡に浅野が加わるとかな
ていうか
今日は森木大智に経験積ませるのか阪神は
コロナでウィルカーソン、ガンケル、秋山、桐敷
いないしな
トミー・ジョン明けの才木は大事に2週間開けるのか
うちはいきなり酷使してるけどな
ブルペンデーでもいいところだが
未来のエースに投資だな
こういう長期的視野だよな大切なのは
>>16 田口、澤村の貴重の中継ぎ放出して
ゴミつかまされてアホとしか
いいようがない
>>35 二軍の帝王ですらなかったのがほとんどじゃね
珍さんヤクルトも横浜も煽れないからここで鬱憤ばらししてるなあ
前川右京って
あの土井正博が必ず日本を代表する打者になるって
絶賛していたよね
楽しみで仕方ないって
珍カスのここでの若手売込みってもしかしてお仕事?
気持ち悪いんだけど
ていうか中川の話題スルーしすぎだし向こうにバレてる
しかし、橋優は2軍でも通用しないピッチャーになってしまったorz
沼田も滅多打ちされてるし、と思ったら交代か
大江投げすぎだろ
二軍なのに酷使とかまるで解雇コースなんだが
(オープン戦、阪神2−2巨人、13日、甲子園)末恐ろしい高卒ルーキーが出てきた。前川の1つ1つのスイングを見ていると、阪神戦を見る楽しみが増えそうだ。
二回の最初のスイングから素晴らしかった。内角を思い切り振り抜いて、一塁側へ鋭いファウル。この1球で、内角は全く苦にしないことが分かったし、何より「振れる」という時点で現段階では大合格だ。
打撃コーチとして多くの高卒ルーキーに接してきたが、判断基準は先述した「振れるか」。もう1点が変化球に対応できるか。こちらも3打席目のフォークに対応した右前打、4打席目のフォークを拾った£前打で証明してくれた。
この2安打は、追い込まれて打ったことに価値がある。カウント不利になったケースで、真っすぐを狙いながら変化球が来たら対応するという、好打者の条件を身に付けている。簡単に空振りしないのだ。
特に2安打目は、外寄りの低めフォークに対して右膝をうまく使ってバットを出していた。これは、持って生まれた打撃センスだろう。
タイプ的には3割20本塁打を目指してほしい。1年目から1軍に出てきても何の不思議でもない逸材だ。(本紙専属評論家土井正博)
オープン戦でヒット打ったら絶賛ってw安い評論家だな
あーあ、もう3点ビハインドになってる(´・ω・`)
大江も一度悪くなると
高橋優貴、畠と同様戻ってこない
これは育成部門の問題
大勢の来年以降が心配だわ
ファームといは言え
未来のエース級と去年二桁ピッチャーも
ボコボコやな。
マザマザと投手陣の差を見せつけ
られてるな。
なんやまた前川か
低めの緩い変化球なら腰砕けで当てられるけど直球系はスイング間に合わないで全然て速攻バレた言うたやろ
神ドラフト!とか大騒ぎは3日も持たなかった
ウォーカーの守備はもう無理だな…
パリーグで欲しがってるところと上手く交渉してくれとしか…
中田はどうなった? 今日出られそう?
何か情報来てる?
戸郷がいる以上未来のエースなんていないよ
後10年は戸郷がエースの座を譲らんわ
香月と廣岡
今日は打点上げてるけどキツイなこの辺り
一軍で通用する気配すら無い
>>77 ホークスの石川か武田あたりとか割と現実的な気がする
DHはデスパいるけど年齢的にそろそろ限界だし
浅野取りたかったけど矢澤にほぼ間違いないみたいだな残念
山口・畠・高橋・直江・堀田などが2軍で防御率4点ちょっとで横川が2点ちょっとなのは草
>>83 何となくだけどオリとか欲しがりそう
内情全く知らんけど
>>88 明徳で甲子園出てた代木君だぞ、森木の一軍デビューと同じ日とは
緊張しとるかな
>>97 してない
まだ川嵜と代木と鴨打だけじゃないか?
多分次は京本
>>68 まじでブライアントみたいに
なって後悔する未来
>>99 ありがとう
期待の若手は9月のドームでデビューの可能性もあるからわからんね
いいじゃん代木君
高知のライバル森木に負けないようがんばれ
>>125 TJ明けて一軍投げ初めのピッチャーのことは忘れてあげて
代木ってヨギじゃなかったのか…ずっと勘違いしてた
もう忘れんぞ
やっぱり藤浪1年目より速い。成長したらどれだけでるんだろ
巨人スカウトレポートを参考にした今年の高校生乱獲ドラフト予想12選
・西村(京都外大西)……京都大会出塁率7割、OPS2.2超の王貞治を彷彿とさせる二刀流外野手
・海老根(大阪桐蔭)……両親ともにプロアスリート、チャンスに鬼強い令和の秋山幸二
・イヒネ(誉)……ナイジェリア人の両親を持つフィジカルモンスター系大型遊撃手
・安西(常葉菊川)……水野が第2の戸郷、大勢とベタボメした長身右サイドの精密機械
・森山(阿南光)……140後半の直球と多彩な変化球が持ち味の長身左腕
・伊藤(大阪桐蔭)……パワーとスピードを兼ね備えたサード、判断力に長け外野手転向も面白い
・金田(浦和学院)……選抜で打率.647を記録した二刀流遊撃手
・片野(市立船橋)……水野が捕手能力の高さを絶賛した高校通算31本の右の大城
・坂本(知内)……最速148キロのパワー型左腕
・田中多(呉港)……恵まれた巨体でホームランを量産する左のスラッガー外野手
・バルザー(常総学院)……内野手から投手に転向し、短期間で154キロをマークした未完の大器
・高野(池田)……オリ杉本を凌ぐパワーを秘めていると言わしめた岸スカウトの隠し球外野手
堀田は手術前じゃなくて去年ちゃんと球速出てたんだから、また出るかもしれないやん
気長に待ってやれよ
で、山瀬すごいな
代木君が珍さんご自慢の若手野手を三者凡退で片付けてしまった
こういうのがドラ1なんだよな本来は
鍬原だの平内だの高橋優だの
何でこんなの掴みに行くかね
>>140 伊織ちゃんがそこそこやれてるのが凄いだけで二人とも術後明けだからね
勝負かけなきゃならんのは来年から
>>140 堀田は今年に関しては全てがお勉強なのにな
凄いのはわかったから何ここ森木+?
ID:xl2QMmVU0コイツはいつものアレだけど
小園より圧倒的に凄い球投げてるよ森木大智
エース候補多いな阪神
球速がある・制球力がある・ずば抜けた変化球を持ってる
そういうのが評価だけど巨人が見るのは抽象的な投げっぷりの良さだけwww
>>144 森木と比較して荒れてるのホークスファンだな。何でウチは文春野郎を単独1位なんだ?ってたかせんはここより酷い
投げっぷり
マウンド捌き
この辺りを指標にするからなw
山崎堀田使いすぎて壊れたーって匂わす記事が出たら来年が白紙になる
>>152 あー、あのゲスい奴かw
あいつはもう終わったな
名前も忘れたが
>>152 あそこのドラフトもなかなか酷いんだけどガイジには巨人しか目に映らないから触れもしないな
堀田が155km出したのってちょうど一年前くらいだよな
思いの外肘が馴染んでないのかね
てか大勢が潰れるだけで一気にチームとして危うくなるからね来年
>>140 ヤクルト戦は平均140後半出てたのに阪神戦は5キロ近く遅くなってたからやっぱり安定して速いボールを投げられるのには時間がかかるんだな
150投げられるポテンシャルはある
何で巨人の投手は投げるたびに球速下がるんだろうな
桑田の指示かな?
>>161 神宮は5km増しだよ
堀田は常時143ぐらい
横浜東も大分苦労してるみたいだしな
術後明けは気長に見なきゃいかん
戸郷とたまに働く菅野以外のお兄ちゃんがだらしないのが悪い
>>157 本気で投げればそれくらい出るけど長いイニング意識したら遅くなるってだけやろ
スッップ Sd03-VCDL [49.98.157.119] ID:WblIcGOOd
ワッチョイ 2d84-WToa [126.92.138.24] ID:xl2QMmVU0
この人らってなんで自分の贔屓のスレで実況しないの?
TJ明けでも春先は150キロオーバーだったよな堀田は
まだ抑えて投げろ的な指示出てるのか?
ってくらい遅くなった
鍬原とかも開幕直後は150キロ超えてたのに
菊地
というか、その森木見たいんだけど、攻撃終わらないな
>>167 それで長いイニング投げてれば良いけど実際は投げられて無いしな
本末転倒
奪三振
戸郷123
板野113
森下109
橋108
柳 106
さっさと柳をボコれや
敵は森下と板野になりそうか?
他球団の選手称えたら即珍カス扱いかよ
高卒ルーキーが157キロとか出してんだから普通に凄いだろうに
気持ち悪い奴らだな
>>177 ここは阪神コンプの塊だから
特に去年今年と負け越してかなりフラストレーション溜まってる
巨人スカウトレポートを参考にした今年の高校生乱獲ドラフト予想12選
・西村(京都外大西)……京都大会出塁率7割、OPS2.2超の王貞治を彷彿とさせる二刀流外野手
・海老根(大阪桐蔭)……両親ともにプロアスリート、チャンスに鬼強い令和の秋山幸二
・イヒネ(誉)……ナイジェリア人の両親を持つフィジカルモンスター系大型遊撃手
・安西(常葉菊川)……水野が第2の戸郷、大勢とベタボメした長身右サイドの精密機械
・森山(阿南光)……140後半の直球と多彩な変化球が持ち味の長身左腕
・伊藤(大阪桐蔭)……パワーとスピードを兼ね備えたサード、判断力に長け外野手転向も面白い
・金田(浦和学院)……選抜で打率.647を記録した二刀流遊撃手
・片野(市立船橋)……水野が捕手能力の高さを絶賛した高校通算31本の右の大城
・坂本(知内)……最速148キロのパワー型左腕
・田中多(呉港)……恵まれた巨体でホームランを量産する左のスラッガー外野手
・バルザー(常総学院)……内野手から投手に転向し、短期間で154キロをマークした未完の大器
・高野(池田)……オリ杉本を凌ぐパワーを秘めていると言わしめた岸スカウトの隠し球外野手
このスレ巨人ファンいるの?w
試合前だし仕方ないけど
>>178 風間 登板機会なし
小園 2試合 直球アベレージ144.8q
>>177 聞いてもないのにいきなり阪神投手の話するお客さん多いし
>>177 珍の投手すげえ。それに対してウチの投手は・・・はみたいな珍の選手を持ち上げて巨人の選手を貶すのはなりきり珍カスの常套手段やぞ
2d84- 126.92
いつものsoftbank.bbtecやなってとこや
>>193 珍カス扱いしてくるキチガイに絡まれるぞ
菊地も間隔空けて投げさせるなら兎も角使い込んでダメにして落とすパターンで調子も逝っちまっただけだもんな。
テイオーさんはそろそろ首が寒いと思うんだが何だかんだで生き残りそうよなあ
逆に興味ないのに阪神が打たれると書き込んで一人で喜んでる奴とかもいるよな
150K後半出すやつが1人2人てのはわかるけどチームにゴロゴロいるのは阪神くらい?
>>177 わざわざここに書き込むだからだろ
馬鹿なのかなw
試合も無いし他球団の試合見て高卒ルーキーで157キロとか出してるの見たらそりゃ凄いって普通なるだろ
私(巨人)だけを見て!ってメンヘラ女みたいなキチガイが多いな
>>194 実際珍じゃんw
とらせんで書きゃいいのに
わざわざここに来るとかキチガイ
>>196 普通に今年は一軍で代打で置いとく分には仕事してたしな
>>177 というか「奴ら」って書いてる時点で珍カス尻尾見えてんぞ。巨専に書き込む巨人ファンは書き込んでるファンを「奴ら」呼びしないからな
>>206 中日さんの壁は厚いでえ
直接対決見て実感した
石川は走攻守どれも欠陥品だからなぁ
中島はパワーないものの一塁くらいは守れる
>>205 仰る通りなので扱いが面倒くさい
ただ大本営東スポの通り野手ドラフトやるならあの辺りの世代は整理対象だしな
森木、桐敷、前川、中川とか去年もドラフト勝ち組だったな
>>203 違うんだよ
嫌いな球団の選手を称えてるのが気に食わないんだよ
これで阪神が負けたらここで喜ぶ奴大量に出てくるから
もちろんそういうのは非難されない
伊織を代打で使いたい
今の巨人は期待できる代打いないし
矢野謙次由伸阿部の打席楽しみだったな
日曜日はデイゲームで楽しみたいけど、昨日ナイターだったから無理か…。
土田もええな
中日は若手が育ってる
ここに石川昂弥
うちの卵すげぇだろ!って言われてもな
せめてひよこになってから語ろうぜとしか
凄いな
他専に書いた事なんか一度も無いのに珍カス呼ばわり
こういう奴らって私生活荒れてんのかな?
>>222 無駄にそうやって脈絡なく荒らすからじゃね?
知らんけど
もう一度ドラフトやり直すなら
森木大智に8球団ぐらいは競合するだろな
まぁ高卒1年目でこの投球してたら
誰もが褒めるやろ
他球団だろうが凄い選手は凄いって書いて何が悪いんだろ
>>210 巨人ファンはこういうやつしかいないからな
森木すげーな。
こないだの中日高橋にしろ、こういうピッチングを堀田に期待してたんだがな
>>226 普通の感覚だよなそれが
キチガイに絡まれまくったわw
いやだってここ巨専だしなあ
なんならとらせんに行って戸郷の素晴らしさでも訴えて来たら?
>>230 お仲間が来たからって喜ぶな
高橋優、沼田はクビだな
代木、菊地は素晴らしい
やっぱり水野がスカウト部長になったのは正解だったな
>>229 それ書いたらすげー絡まれたわw
俺も春先の堀田見てこういう豪速球投手だと思ったから期待してたのに
>>222 おれもここしか書き込んでないのにアンチとか珍カス呼ばわりされたわw
ボクちゃん思ったこと書いたら否定された!キーて連投
これ5ch向かないちゃう
日曜日は嫌いな球団のスレ行って荒らしてました
親が泣くわ
>>16 廣岡も香月も巨人くる前は2軍で無双してたぞ
>>238 実生活も向いてないからこんなとこで構ってちゃんやってるんでしょ
>>214 んなもんどこも同じだろ
何偉そうに専スレに来て、説教説いてんだよw
堀田とかいうゴミが手術降下癒えても今の森木レベルの投球するの無理だろこれ
>>237 私生活荒れてて可哀想な連中なんだろう
凄い投手見たら凄いって書くわな
他球団の投手でも
キチガイだから放置すっかね
>>236 すぐ珍カスだなんだって言いがかりつけてくる奴いるねw
だよね。まさか春先がピークとはな
阪神ってこんなに投手揃ってんのに投壊してる上にあらゆる指標で下位の巨人と3位争いしてるの恥ずかしくないの?
珍とハメちゃんはだから嫌なんだよね
やっぱヤクルトだわ
>>252 でも全然優勝できないw
ドラフト上手くても何の意味もないよねw
最高級の食材かき集めてるのに料理人が下手で全部台無しにしてるようなもの
>>246 マジで気持ち悪いわ
そこまでナーバスにならなくても良いのにって思うけどな
>>253 ハメちゃんは悪質だったね
今は少しおとなしくなったけど
>>257 さっきから絡まれたようわーんってレスを似たようなガイジに向けてしかしてないけど森木くん見なくていいの?
どこもそうよ
堀田が155出したときもほかは嫉妬したもんよ
今はここで嫉妬が出てんのよ
いい大人が
まだ20すぎたばかりの選手についてゴミとか書き込んでるとか
ご両親はずかしいぞ
アホが春に赤星、堀田、伊織で他スレにマウント取りにいってたししかたないよな
珍ちゃんはすぐに自慢しにくるけど
なんで優勝できないの? って書くとクリティカル決まって黙りしてしまうのよね
巨専の若手をちょっとでも批判するとアンチ扱いはどうかと思うがな
阪神また
一五〇オーバーの先発wwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwwww
なんで珍は若手育ってんのに掛布以降30本打った奴も藤浪以降2桁勝った奴もおらんのや?
>>268 うむ
まあ2年余分にプロ生活出来ただけでも良かったのかもね
>>267 そりゃアンチだろ
テテンテとかアンチしか使わないし
堀田とかいうゴミをカードに投げらせ最悪の点取られ方して
相手を乗せて三タテ負け繰り返したのが分岐点
宮本ならこんな愚行しなかった
>>267 ゴミとかもう終わりとか書くのは違うよね
巨人への入団条件
150キロ以下のストレート
阪神への入団条件
150キロ以上のストレート
まともな阪神ファンはとらせん内で時にスレタイや会話が面白かったりするから割と好き
他スレへ出張してくるのは別の生き物だから消えて下さい
珍さん😭
せっかく良い若手出てきてるのに全然優勝争いできない上にオフシーズンにタニマチに潰されて、また一からやり直しになるの辛い
>>267 「ちょっとでも」じゃないからじゃない?
今日だけの話じゃないしね
>>273 中井みたいに引退セレモニーでもやってやってほしい
てか内海はセレモニーやってもらえるんかな
西武ファン的にはあんまり思い入れ無いだろうけど
ゴミとか書くのは違うにせよ
堀田もこうなると思ってた
くらいで絡まれてもなぁ
球速下がるのは何でだ?って書いたくらいなのに
井納気にするな
2軍戦をチェックしない巨人ファンの中ではまだ評価は高いはず
巨人なんて原がガイジで若手も伸び悩んで観客動員も順調に減少している一方で阪神はそれらが全て上手くいってるのに巨人とゲーム差ないのが笑える
いうて井納二軍落ちてから打たれてんの今日だけやろ
といっても打たれ始めたらそれが続くのが井納だけど
>>286 絡まれたくないなら大好きな球団のスレに行けばいいのに
そっちの方が楽しく実況出来るのに何故やらんのか理解出来んな
D専から
874 ⇠ 898: どうですか解説の名無しさん >(ワッチョイ a309-vPtt [115.165.100.7]) [sage] 2022/08/28(日) 14:39:50.75 ID:uKBNeqPT0 (7/10)
阪神は森木、西純矢といい、復活した才木といい投手陣エグいな。これで高橋遥人復活したらどこも太刀打ちできん。
ここはいいものは、いいて感じで認めてる。人種違いすぎ草
二軍はそもそも阪神とめったにやらない
リーグ違うから
井納は二軍落ちる前はそこまで悪くなかったしそれなりに使えるかなと思ったんだがな
まああの歳のFA戦士が敗戦処理の枠にハマっても困るんだけど
>>294 いつもってリーグ違うのにどうやっていつも試合すんの
>>291 ふーん
お前がバカだから理解出来ないんだろ
二軍がウエスタンとイースタンに分かれている事も知らない成りすませてないのがいるらしい
>>298 ここで柳褒めると味噌扱いされるから注意した方がいいぞ
>>295 試合中だし対戦相手の話くらいするだろそら
森木って小園のハズレ1位だったのか。
藤川の後輩だし、単独入札と勘違いしてたよ。
>>298 気をつけろ
味噌扱いして来るキチガイが居るからな
絡まれてるの気にしすぎだろコイツw
最早森木褒めより自分の保身メインになってるわ
ID:WblIcGOOd
牧丈一郎って巨人が隠し玉とかいって指名しようとしてたよな
森木の映像見てないけど例え期待の若手が抑えたとしても相手がナゴド中日打線とか嬉しくないわ
森木1安打だけって。ギアチェンジして省エネ投球だな
森木ストレート速い割にはあんまり空振り取れないな
ストレートの質が悪いんかな
しかし高橋沼田井納と案の定な連中が打たれてんな
マジで今年の高橋とかなんもいいとこねえ
>>321 陸もツーベース打ったし調子維持してるんじゃね?
昨日は阪神のセンターと八百板と廣岡のせいで打点消えて呆然としてたけど
森木すげえええぇえぇぇ
キチガイが切れて面白いから開き直るわw
森木大智って
ぜんぜん球が暴れないよね?
いつでもストライク取れるし
完成してねえ?
>>326 ついに珍カスであることを隠さなくなったな
二軍なら軽く無双しないと一軍では話にならん 特に投手は現状誰一人上で見たいと思える奴すらいない
ナゴド+この打線 抑えても喜べないわ
そら柳に打球ぶつけてノーアウト12塁からランナーすら進まず無得点じゃねえ
>>317 そこ試合で牧をボコった荒井を育成指名した
>>330 阪神のスカウトが本当に有能なら5年前のドラフトで村上指名してるわな。「村上は清宮より間違いなく大成する」って報告上がってたんやろ。
去年あんだけ持ち上げてたゴリラもあの有り様だし森木も伸び悩むやろな(´・ω・`)
中日 高橋
阪神 森木
ヤク 奥川
横浜 小園
やっぱこのクラスのピッチャーを指名出来ないと今後厳しいな
戸郷がドラ6でとれたの奇跡だな
巨人の若手ってMax育ったとしても代表レベルにならなさそうなのしかいないし
メジャーみたいなトレードせんかなあ?
オリックスに吉川尚輝を出して本田仁海渡部遼人来田取ってくるみたいなさあ
山崎は菅野2世秋広は大谷2世堀田は将来の大エースなんだし若手は揃ってるでしょ笑笑
トミージョン明けということを考えたら、伊織と堀田には再来年あたりかなり期待しちゃうけどな
>>345 2軍の奪三振率バケモンやし怪我でもせん限り出てくるわ
阪神はピッチャーは育つし
>>350 既にそこそこやれてる山崎はほんとセンスあると思う
マジで無理させんなと思うわ
阪神ピッチャー育ってるか?
一軍の主力ほとんど大社出身じゃないのかw
>>344 森木は高知高校か、そりゃ失礼しました。
阪神の高卒投手で2桁勝ったの藤浪以降居ないのに、ホントに阪神は投手育成上手いと言えるんだろうか?
大社の出来上がってるピッチャーの目利きは良さそうだけどw
5番溝脇って巨人で言えば5番若林ってことだよな
中日打線異常だわ
山崎はすでに80イニングだし後2回ぐらいの先発じゃないかな
今年100イニング以上は行かせないようなこと言ってたと思う
阪神は確かにドラフト成功して上手いけどあのチームはなんか持ってないというかお笑い方向に振り切れようとするからなあ
今日もbクラスなのに平均年齢30歳超えてる異常打線見れるの楽しみ😁
>>366 翔さん昨日膝打ったから元気かどうかわからんけど(´・ω・`)
>>358 若手 西純、高橋遥人、才木、浜地
中堅 藤浪、秋山
ここらみな高卒やん
中日って高卒1年目に1安打ピッチングとかされてんのか
>>370森木にプロの厳しさを味方が教えてしまってるのよ(´・ω・)オカモンでもいいからまじで貸してくれ
>>372 そこは高橋妖精さんについて突っ込むところでしょうよw
正直阪神の投手陣はケチつけられるとこないだろ
異次元のレベルにきてる
チーム防御率2.5で借金してる野手陣バカにしまくったらええんちゃう
阪神罵ってるけど巨人1軍2軍もヤバいのは誰が見ても明らか
FAで賄うんだろうけど
プロスペ少なすぎなんだわ巨人
中日がいる限り巨人の最下位は無いな
中日はガチで弱い
>>378 ここで馬鹿にされてるのはわざわざ巨専に出張してきて実況しにきてる阪神ファンだから
>>380 ピッチャーはまだ目が出てないけど期待できそうなのはちらほらいるけど野手の層はヤバすぎだな
率も残せない長打もそこまでない菊田が有望とか冗談だろってレベルで酷いわ
>>376 巨人の選手じゃないし
他所に移籍したので良ければ田口だろ
中日は岡林みたいなタイプは育つだろうけど長距離砲は無理だしこの球場の広さきつすぎる
5回投げ切って66球か
中日打線なら完封あるんじゃねぇかこれ
>>387 中日は外人野手3人制くらいでやったほうが丁度よさそう
堀田球速戻れば中継ぎならいけると思うが先発するには球種少すぎるよな
>>366 阪神の次期監督、平田なの?
どんでん再登板かと思ってた。
本人もノリノリみたいだったし。
森木や西純見てると堀田って何だったんだろうなって思うわ
阪神が羨ましすぎる
中日なんて小粒な若手使われるより
福田平田が出てくるほうが 数倍怖い
堀田は敢えて球速抑えてるんだったらまだ良いんだけどな
>>399 なに開き直るのやめてんだよ
やり遂げろよ
巨人の下にいる高卒の若手投手は
他球団と比べても大物感がなさげだもんな
いい加減投げ振り評価しねえで
戸郷みたいに最初からある程度球速出る奴を素直に集めた方がよさそう・・
>>400 俺以外にも珍選手褒めてるの居るから早くパトロールに戻れ
奇をてらって西純じゃなくて堀田なんて指名したスカウト死んで欲しいわ
>>399 開き直ったんなら「堀田なんぞウチの森木や西純矢どころか及川レベルにもなれんわw」くらい書いたらどうや?
それとも珍カスも認めるくらい堀田は有望ってことやな
中山ちょっと出たくらいでこの年で腰に違和感出てるようでレギュラー張れる選手になるの?
>>409 だから俺は春先までは堀田に期待してたと書いてるだろ
>>394 秋広6本、中山1本、広瀬2本
巨人も負けてないぞ
カッタデーとかネタで来る阪神ファンは憎めないけど
みんなに邪魔と思われてるのにいつまでも居座ってるって
某国のやつらみたいだよな
中山はとっとと外野にコンバートしろ
あれ内野とか絶対無理だから
>>410 無理だろ
100打席以上立って可能性何も感じなかった
守備も糞だし
>>414 実際そっち系の人いっぱいいるでしょ阪神ファン
楽天戦で某国人の阪神ファンが揉めて逮捕されてたし
中山の一年目のイースタンの成績は期待できるレベルだろ
このまま順調に育って欲しいが
どちらかと言うと守備がきつそうだけど
キャンプで鍛えてくれるコーチがいない
ほんとこのチームクソ
>>411 珍カスが認めるくらい堀田は有望ってことか。来季以降が楽しみや
セットだと明らかに球速落ちてるな
この回が限界かな?
井端呼べればな
原が監督やってる内は無理だ
鳥谷とか呼べないかね
来週は村上にホームランを沢山打たれ藤浪に負けさらに森木にも負け。全敗かな
一年目の森木がスターターで150連発w
三年目堀田はスターターで140連発ww
そりゃ勝たれへんわ
今日は大事をとって4番岡本
ファースト中島あると思うわ
>>430 阪神は対戦しないでしょ
阪神の選手なんだから
森木、サイキ、西
なんやこのプロスペクトたち…
うちは
堀田、横川、直江www
マジでやばいぞ
各球団若手が活躍してるなぁ
巨人ぐらいじゃないの誰もいないの
コツンコツン打線だけにサードまで進まれると怖いんよな
>>438 な、うち相手なら8回無失点13奪三振やのにもったいない
ナゴヤドームって誰でも好投するけどそんなに投げやすいのか
阪神さん岡林くんに打たれすぎちゃいまっか?
フォーク投げときゃ空振りやで
こういう時のマスターに外を流してやられるのを何度見たことか
>>442 うちの高卒若手投手で誰が味噌相手に6回1失点できんねん?
>>421 カルビ、由伸、宮本のOB座談会で言ってたのが「まだまだ体が細い。坂本が出てきた頃も細かったけどそれでも今の大きさに近かった。中山は坂本の1年目と比べても全然細い。オフは徹底して体づくり」
中山はショートの守備範囲狭すぎるし
キャッチャーからの牽制の反応も悪い
ゲッツー取れるところを何回か落としてる
高卒1年目2年目でもサラッとこなす他球団の守備陣見てると裏山だよ
練習すればどうにかなっていくものなんだろうか
さすがにバテてんな
まあ初登板にしては文句無しな内容だったけど
>>454 あ?関西の巨人ファンやねんけど
関東ばかりやと思うなよ
>>460 いや普通やろ
刺せる位置におらなおかしい
京セラの球審嶋田
おかわり師匠ハーフスイング判定に不服
↓
嶋田、ムカついたのでクソボールをストライク判定
こういうクソ審判弾劾出来る制度作んなきゃだめだってこれ
珍逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああw
森木が有望なのは充分に見せた
来年のキャンプから若手は巨人内の低い比較ではしゃぐのでは無く
他球団の選手と見比べないとなここも
阪神はこうやっていくらでも好投手出てくるから野手ドラフトできるんだよな
今年も浅野でしょ
それはさせたらいかん 巨人が浅野取らないと また差つけられる
>>462 別に阪神の勝敗やどうでもええねんけど
森木はえぐいなぁ
堀田はマジで頑張れ
トミージョン明け免罪符は今年までや
>>472 サイキあれにしても西も森木も、ドラ1やけどな
まあちゃんと当ててるのはすごい
>>473 「別に阪神の勝敗どうでもええねんけど」珍カス乙
前進守備で大島勝負だよな
なぜパワーのある阿部を選んでしまったのか
てか今日赤星かぁ
前の初回10失点のイメージしかないわマツダ広島なんて
>>480 巨人にも3タテ食らったりするしあそこはワケ分からんな
ハメちゃん黙らせたのはスカッとしたけど
ヤクさんとは神宮だとポランコがパワー全開なんで毎回殴り合いになるんよな
>>483 え、関西弁やったらみんな阪神ファンやと思ってんの?
すごい視野狭いけど大丈夫?日常生活はちゃんとできてん?
俺は松井秀喜からずっと巨人ファンや
なんなら巨人について聞いてみぃ笑
>>486 今まで森木見てたシュン太郎がいきなりアラ探しで登場w
>>492 おまけにヤクのP
意外と打てたりするんよね
あーー森木捕まったのね
柳のほうがダメそうだったけどな
経験数か
中日は
投手力絶大な阪神、打率だけはいい広島、打力が最も高いヤクルトに勝ち越してる
しかし投手が崩壊してる巨人や大したことないdeに負け越し
弱そうなチームを舐めているのではないかという感じ
バカみたいにポジってたくせに最下位相手に3失点wwwww
これじゃあヤクルト横浜相手なら10失点レベルだよ(笑)
バンテリンなんか
シューメイカーが9回3安打完封できるとこだしw
そこでホルホルされてもなw
代走出して勝負かけた素晴らしい監督の素晴らしい采配だったな
柳全然良くなかったよな
この柳で0点で抑えられるの阪神だけだろ
>>497 いつもは隠れ巨人ファンが押し寄せるけど今年は少なそうだねえ
阪神の捕手酷いなw
はっきり言って、柳のほうが危なかった
いつ打たれてもね
1-3から待てか?
打っていいやろ変に消極的になる必要ない
ハムの北山がフルボッコされてるけど
北山と赤星ってちょっと似てるんだよな
しかし中野の守備も酷かったな
記録にならないエラーとはまさにこのこと
>>512 いやパッタリ消えて逃げるでしょ
で、夜巨人負けるのに期待すると
>>494 ID:WblIcGOOdもそうなんだけど否定が必死すぎてもう自分から言ってる様なもんなんだよな
否定もワンパターンだし
おい珍カス弱すぎるだろw
コレじゃお前らのせいで最下位になれないぞw
珍はホンマ学習しないよな
ここで若手自慢すると高確率で負けたり8連敗とかしたり
>>524 ん?
阪神が負けてくれた方が最下位に近付くだろ
阪神って投手育成のノウハウはJFKの台頭辺りからずっとあるんだろうしそれ以降ほとんど投手崩壊してる年は無いイメージだけどそれでも日本一になれんのは
守備力の問題かなぁと思う
巨人がそうだけどペナントも短期決戦も強い時は投手以上に守備がガチガチな年
これで来週森木が投げて巨人が負けたら凄いことになりそう
ドラフト6位・代木大和が2軍戦初登板 「プロの選手との対戦はワクワク投げることができた」
https://hochi.news/articles/20220828-OHT1T51120.html 1回2奪三振 パーフェクト
去年良いピッチャー乱獲して良かった
花田、石田隼、代木
今年ほんとヤバいからな、ドラフトのピッチャー
>>520 8連敗してた時なんか高寺とか中川なんて名前
一切見掛けなかったもんな笑
森木って正直笠原の言う通りじゃね
球速表示ほど速くない
伸び代はあまりないから早く使ったほうがいい
案外印象通り
>>531 近江の山田が2位予想とかマジ大凶作だわ
>>529 阪神の守備崩壊したのって金本政権以降だろ
JFK時代は割と守備もガチガチだったイメージだけど
セカンド平野とかクソウザかったセカンド方向に打ったら抜けねぇんだよ全然
今日の中継解説は達川1人だけ。カープを褒めちぎり巨人をこき下ろしか
先発と抑えって結局どっちがシーズン通してみれば貢献ド高いのかなーて思うのよな
まあふつうに考えれば先発って言いたくなるけどうちのクソみてぇな中継ぎ軍団見てたらそうも言えないんだよな
だから大勢抑え器用は間違っていないと信じたいよね
巨人ドラフト成績表(ドラフト何位レベルの実績か?=移籍前まで)
2013 1位小林×(3位)2位和田×(外)3位田口〇(3位)4位奥村×(外)5位平良×(外)
2014 1位岡本〇(1位)2位戸根×(5位)3位高木勇×(5位)4位田中大×(外)
2015 1位桜井×(5位)2位重信×(5位)3位与那原×(外)4位宇佐見×(5位)5位山本×(6位)6位巽×(外)7位中川◎(2位)8位松崎×(外)
2016 1位吉川×(3位)2位畠×(5位)3位谷岡×(外)4位池田×(6位)5位高田萌×(外)6位大江〇(5位)7位リャオ×(外)
2017 1位鍬原×(6位)2位岸田×(6位)3位大城〇(3位)4位北村×(6位)5位田中俊×(6位)6位若林〇(5位)7位村上×(外)8位湯浅?(8位)
育成組で〇評価は2015増田大(5位)2016松原(3位)のみ
5年間本指名合計32名中合格(順位以上)は6名、湯浅はまだ不明
>>531 球速知りたかったな
ストレート
あまり早そうでないけど
アヘタンだが、小技もできる岡林みたいな選手出てこないかな。バントも、進塁打も打てない、シゲ、松原、北村とかどーしようもないし
高卒ピッチャー初戦で罵るコイツら民度低くて草
巨人には森木みたいなの1人もいないぞwww
石田、代木、花田、京本は水野が選抜で評価してた投手なんだよな
まさか全員指名出来るとはね
準優勝した京本が育成まで残ったのも驚いた
タッパもあるし、間違いなく近江山田や大阪桐蔭川原より良い投手
今年なら上位で消えるレベル
京セラの巨人戦見に行こうと思うんだけど巨人は一塁側なのに三塁側チケに橙魂レプリカユニの特典がついてるんだけどどういうことなん?
ヤクルトファンはほぼこないってこと?
まあ何言われようがええねんけど
関西にもようけ巨人ファンおるからな、覚えとけよ
また18時になったら広島戦実況しようや
わし忙しいけんちょっと出るわな
スコアレスで6回2死3塁で岡林とか嫌な場面だよな
勝負避けても次はアヘ単キングの大島だしな
>>542 散々イキってたのに打たれたらそれかい
リアルでもずっと人のせいにして生きてきたんか?
>>541 岡林は野球脳が高い
外野版菊池って感じ
選球眼いいし、小技上手いし、肩は鬼強いし、盗塁を絶対に失敗しない
>>531 代木は球速出てなくて3軍でもそこそこ打たれてるから期待しすぎないほうがいいぞ
石田は3軍ですら安定してなくて崩れることも多いからまだ問題外
3軍ではまずまず安定してるのは花田と京本
近江の山田良いピッチャーだけど
あれが目立つくらいだから ピッチャー不作だわな
石田隼なんか今年なら2位以上の指名だろな
森木ゴミで草生える
珍ってこれから何を生きがいにしていくんだろうな
>>544 そういうのはビジター応援席以外はどこでも付くものじゃね
>>529 珍は暗黒時代から投手育成能力はある。井川は高校時代は故障持ちで20勝投手になるとは思えなかったしな。1年だけ活躍した井上貴朗ってのも高校時代は箸にも棒にもかからなかった投手
>>529 珍は暗黒時代から投手育成能力はある。井川は高校時代は故障持ちで20勝投手になるとは思えなかったしな。1年だけ活躍した井上貴朗ってのも高校時代は箸にも棒にもかからなかった投手
大道ならボッコボコだろ
7回までに10点差つけたらいいねん
阪神って巨人以外に負け越してるらしいな
巨人だけ負けすぎ
>>550 9月にもう1試合あるな
今日勝てば勝ち越し決まる
土田と中山は随分差がついたな
守備で負けてるのにバッティングも向こうが上か
石田隼 183cm
代木 186cm
2人ともサウスポー
今年は高校生野手を大量指名だな
ただ、投手は常葉菊川の安西と常総学院のバルザーだけは指名してほしい
中日は土田が普通に戦力なってるのがね
中山はまず守備からなのか打撃からなのか、どうすんだろうか
>>554 ご自慢の堀田、山崎、赤星の剛速球ストレート楽しみだな
実際はションベンストレートというべきかw
最終的には広島が最下位なんじゃないかね
中日てなんやかんやで投手は良いしな
広島は投打共にハンパだし
武豊騎手凄いなぁ
なんとか悲願の凱旋門賞制覇してほしい
>>567 花田、京本、鴨打も180超えてるし、やっぱりウチのドラフトは恵体路線なんだろうな
となると170前後の浅野や矢澤、友杉には絶対行かないだろうな
森木以上の速球投げる巨人の若手がいない事実は変わらない
阪神ってやっぱりショボいな
ホームラン1本の近本が3番だもんな
大幅に負け越してるのが情けない
堀田は公式戦初登板で先発勝利なんやけど
どこかの持ってない人とは違いますわ(´・ω・`)
>>573 松原<岡林 中山<土田 ほんと巨人どうしてこうなった。
高松の浅野くん一択でええと思うんやけどな
170㎝があれやけど
>>582 横川は中3で全ての成長止まったって聞いたからなあ
体格にしろ、球速にしろ
早熟はアカン
佐藤も穴多すぎるし要らんかったな
村上クジ当たらなかったのだけが悔しいわ
サトテルは打率低過ぎるのがな
使い勝手悪いだろうな
しかしこんな打線ならスタメンだよな
ロハスJr.も切る余裕無いくらい打線がヤバい
村上があそこまで大物になるとはな 逃した魚がでかい
高校時代は中山>>>>>>>>土田だったのにな
プロになって完全に抜かれたな
佐藤は巨人だったら7番あたりで気楽に打たせてやればいいし要らんって事はないかな
そりゃ村上や牧の方がいいのは当たり前だけど
珍はいつも夏に失速するイメージ
長期ロードもあるし
森木はストレートに弱い中日相手にすら
ほとんど三振取れてないから見掛け倒しだな、ありゃ
x中日は野ぁでてくても小粒ばかりだから あまり大して変わらん
福留みたいなのが出てきたら上昇しそうだけど
サトテル引いててもウォーカーポランコおらんし今年の順位は一緒やね
マツダの広島戦ってあらゆる条件下の試合の中で一番大嫌いだわ
3ボール拍手とかも含め気持ち悪いぐらい異様な雰囲気で、巨人が不利になる変な打球結果がやたら起きる
唯一褒められるのは現地ファンの民度がマシで例え巨人戦でも下品な応援が滅多に無いくらい
>>600 8月は阪神9月は巨人って感じだな
弱いのは
土日ナイトゲームって珍しいな
真夏は普通にデーゲームだったのに
珍は黙ってれば森木スゴいって自然と称賛されてるだろうに、わざわざウチの若手をゴミ扱いしたり、2軍でしか打てない野手まで使ったりするからダメなんだよ
増田陸より打てない高卒しかいねえじゃん
>>605 一番の欠陥はデーゲームでフライが見えなくなること
それで落球は敵味方関係なく白ける
ケロの大道ってのも大したことないだろうから乱打戦になるかもな
アンドリースちゃん33歳の誕生日おめ
来年も頼むで
高卒ルーキーが150中盤出してQSしたら素直に自分の所でポジればいいのに、あえて大嫌いな巨専で煽り散らかすってどれだけ巨人の事が好きなんだよ
赤星先発てのは桑田の発案なのか?
短いイニングの方が良いと思うけどね
MAX詐欺の堀田舐めんなよw
馬場も堀田もMAX詐欺だけどな同じ155キロw
ちなみに堀田の155キロは誤計測判明www
>>602 取りあえず今年は高校生野手ドラフトになるから、特にライト、センター、ショートの好素材の見極めが大事だよね
>>616 逆に本当に阪神ファンなのかな?横浜ファンあたりが偽装して巨人ファンに嫌がらせしてるんじゃない
>>616 森木が打たれたら今度は土田で中山煽りはじめたな
中山を推してる人はアンチだと思ってる
何の希望もない
若手ならなんでも良いと思ってる人は若手否定厨と同じくらい害悪
やっぱり守備コーチいないのはキツイよね
チーム編成おかしすぎだわ
中山はこのまま潰れて消えたらそれまでの選手
ただ、去年は広島林の活躍で中山以上にボロクソに叩かれてた増田陸が今では若手野手の唯一の希望になってるし、まあ高校生は3、4年は待とう
>>626 球は速いんだけどな
確かにあまり三振取れない
>>621 渡辺主任スカウトが大社含めても能力が突き抜けてると大絶賛した西村をドラ1で行きそう
丸が177センチだから、最低でもそれ以上はないと厳しいな
西村や海老根はそれを満たしてるし
浅野や矢澤は10センチジャンプしてはじめて彼らの高さに並べるわけだから、相当なハンデだよ
>>601 とはいえ高卒この時期であのピッチングしてくれたら脅威やろ。
しかも、あいつら高卒右腕育成ノウハウが出来つつあるし。
西才木浜地ある意味高卒湯浅
>>628 みんな忘れてるけど中山は去年のキャンプ期間中に肋骨骨折して前半戦出遅れたんだよな。
とにかく体がまだまだ細い。土田のほうがまだデカいからな
赤星をリリーフで酷使しとうと考えたのはどこのバカなのか
一軍でダメなら二軍で先発やらせとけばよかったんだよ
赤星は中継ぎが向いてると思うけどな
先発はきついだろ
先発でのらくら6回3失点タイプじゃないのか赤星は
立ち上がりとか
バンテリンドームで初見はシューさんが完封出来ることを忘れてはならない
>>632 槇原と一茂は現役時代から仲良い。孤立することが多かった一茂のよき兄貴分だったのが槇原
中日完封してくれよ
ライマル出てきてセーブ付いちゃうじゃん
西村 177cm 外野手兼ピッチャー
浅野 171cm 外野手専任
>>642 ドラ1は西村瑠伊斗でいいよ
西武とオリが本気で狙ってる
>>640 そうなんや
それで引退後仕事呼んで貰えるんやから情けは人の為ならずやね
>>645 オリックスは西村を狙ってるみたいだね
西武は蛭間で確定だよ
何でも地元がベルーナに近くて本人もファンで相思相愛だという話
近江山田はこの藤嶋っぽいて言われてたから、間違いなく地雷だろうな
赤星は空振り取れる変化球ないしリリーフは無理
まだ先発の方が可能性ある
球界の盟主巨人の試合なのにJスポでしか見れないのは許されない
広島は主催試合もっと解放しろよ
石田隼 183cm
代木 186cm
藤嶋 175cm
山田 175cm
右はやっぱ身長ないとな
負けられない戦いがここにもある! トヨタカローラ高崎Presents NPB交流戦 VS読売ジャイアンツ(三軍)
>>642 浅野171cmか…。
以前、巨人で活躍した緒方が175cmなんだよな。
何故か、今はヤクルトの2軍の外野守備コーチだが。
同じ様な展開で大勢引っ張り出されたらイライラするから中日ファンの気持ちは察する
偽上原のせいで急ごしらえさせられた影響がモロに出てるのか
>>666 ちなみに王貞治は177センチ
王の打撃フォームを真似てる西村の動画を見ると、マジでそっくりで威圧感がある
珍ちゃんもこの投手陣擁してBクラスで\(^o^)/オワタになったらあかんすよw
セットアッパーがゴミだから僅差で大勢にバトンタッチするケースに持ってけないのがキツイw
ボロ勝ちじゃないと勝ちきれないリリーフ陣が全部悪いw
中日は
かれこれ2カ月も借金10程度をキープしてるな
まさに最下位の番人
(4) 吉 川 0 0 0 0 0 0 .274
(6) 坂 本 0 0 0 0 0 0 .288
(8) 丸 0 0 0 0 0 0 .284
(3) 中 田 0 0 0 0 0 0 .293
(5) 岡本和 0 0 0 0 0 0 .238
(7) ポランコ 0 0 0 0 0 0 .243
(9) 重 信 0 0 0 0 0 0 .209
(2) 大 城 0 0 0 0 0 0 .251
(1) 赤 星 0 0 0 0 0 0 .071
(8) 大 盛 0 0 0 0 0 0 .244
(4) 矢 野 0 0 0 0 0 0 .200
(7) 西 川 0 0 0 0 0 0 .306
(3) マクブルーム 0 0 0 0 0 0 .282
(5) 坂 倉 0 0 0 0 0 0 .289
(9) 堂 林 0 0 0 0 0 0 .237
(6) 小 園 0 0 0 0 0 0 .263
(2) 石 原 0 0 0 0 0 0 .000
(1) 大 道 0 0 0 0 0 0 .000
若林でも重信でもいいけど
大城の打順上げろと何度言えば
カス信スタメンワロタ
これ原がオーダー組んでるわけでもねえな
ゴロ林絶対に捻じ込むもんw
カラコン入れたり元木主導か?
もうポラクソ落とせよ
岡本はもう今年は4番復帰はないな
原も84年の後半戦は1試合も4番になれなかったけど
巨 人
【投手】平 内、デラロサ、大 勢、今 村、鍵 谷、高 梨、高 木、クロール
【捕手】小 林、喜 多
【内野手】湯 浅、増田大、中 島、若 林、ウィーラー、北 村
【外野手】松 原
鍬原ベンチ外
来年矢野から新監督で森か浅村獲得でダントツ優勝候補筆頭だろ
ピッチャー陣のレベル高すぎだし
ぶっちゃけFAで西川と野間の2枚獲り目指しても何ら問題な外野の層の薄さw
丸以外不要な外野ばかりな件
>>714 もう無理でしょ
中田がだめでも坂本が四番だよ
固定したら恥晒すだけだから
今後は流動的にするでしょ
重信若林松原なら打てなくても岡田我慢してやってくれよ
こんなおっさん達をローテで使ってどうなるってんだよ
今更急成長してレギュラー勝ち取るんか?w
2021年巨人ドラフト指名全選手
1位 翁田大勢 投 関西国際大
2位 山田龍聖 投 JR東日本
3位 赤星優志 投 日大
4位 石田隼都 投 東海大相模
5位 岡田悠希 外 法大
6位 代木大和 投 明徳義塾
7位 花田侑樹 投 広島新庄
投手乱獲ドラフト、良かったかな
今年のドラフトのピッチャーの悲惨さ見たら
阪神だが、お前らがここで巨人の47年ぶり最下位転落を待望するもんだから、
今日も中日に負けといてやったぞ!感謝しろw
やっぱりドラフトで外野手指名しないとな
西村と海老根がいいな
浅野、矢澤はチビだから地雷臭い
結局、由伸時代からスカスカな外野陣は変わって無いんだよな
丸が来ただけで
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
スタメン
【巨人】 【広島】
4吉川 8大盛
6坂本 4矢野
8丸 7西川
3中田 3マクブルーム
5岡本和 5坂倉
7ポランコ 9堂林
9重信 6小園
2大城 2石原
1赤星 1大道
スポーツ報知 巨人取材班@hochi_giants
ベンチ入りメンバー
平内 デラロサ 大勢 今村 鍵谷 高梨 高木 クロール
小林 喜多
増田大 湯浅 中島 若林 ウィーラー 北村
松原
※菅野 戸郷 鍬原 井上がベンチ外
赤星前回マツダは大炎上だったんだよな
まぁ小林とだったけど
赤星がんばれ
赤星「小林はちょっときつい。パスボールするんでなしで」
>>725 ドラフト市場次第だよ
そもそも去年は野手が壊滅してたし、
今年は投手と大社野手が壊滅してるから高校生野手大量指名になるのは仕方ないし、それがベスト
即戦力投手を望んでも、無い袖は振れない
森木大絶賛だな
プロ初登板で佐々木朗希も奥川も森木よりダメダメだったし古くは田中マーも悲惨だったしな
ただし、みんな150キロオーバー球速いのが条件だわな
とらやがさっさとこのゴミ球団抜いて3位なってくれや。
このゴミカス野手陣がCS出るって考えただけでムカついてくんねん。
お前らも原をBクラスにする訳にはいかんやろ
重信は先日迂闊な守備してたけどまだスタメンで使ってもらえるんだ
>>744 早稲田産のピッチャーなんかもともとあんなもんや
>>746 早稲田産のバッターもどうにかしてほしいんですが
今年の即戦力投手は吉村ぐらいだろうでもいわゆるオールドルーキーだからなあ
来年しか考えない原だからありえそうだけど
中田翔さん、2ストライク追い込まれてからコンパクティン良いよな あれで打率もキープしてる
>>739 森木は確実にエースになる思うわ。対抗して堀田、直江とかにも期待したいがな(T_T)
>>749 ティマより一塁ランナーがナイス走塁してそっちの方が良かった
>>749 プロの身体としてはまだちょっと貧弱だな。ゆくゆくは昔横浜に居た
ブラッグスみたいな選手になってくれることを願う。
即戦力投手はもうこりごり
翁田も来年攻略されて使えるか怪しいし
>>758 代打要員として見るなら若林のベンチスタートも悪くない。
シゲってひょっとして今年の愛人枠か?俺は好きだからいいけど
今年で34歳に見えない件
大道は対右の方が打たれてるんだな
イニング少ないから誤差かもしれんが
>>721 それ、万が一W獲りされたら脅威だな まあ無いとは思うけど
キャッチャー 森
ファースト 大山
セカンド 浅村
サード 佐藤
ショート 中野
レフト ロハスもしくは新外人
センター 近本
ライト 新外人、もしくは競争枠
>>759 特に今年は絶対に大社に行ってはいけない
マジで即戦力がいない
>>763 伊藤優輔って実戦で投げれる頃にはもう27とかになるのか…厳しいな
>>749 育成だから
最短で来季の開幕までに支配下上がれてるかどうか
>>769 一応待つんだろうけど1年で結果出さないときついね
CS1stステージの相手は横浜に決定だな
勝てるかな?
伊藤優って球速低下はトミージョンの前触れだったんだ
桑田も手術前は球速落ちてた
>>763 宇田川欲しかったわ
オリックス育成だよな
支配下上がって150代バンバン出してるんだよな
今日はどんだけ打たれても赤星とデラロサで8イニング投げ切ってくれ
まぐれ森木が打たれたせいで今日負けると最下位中日と1.5差か・・・
まずいな
巨人ドラ1候補
内藤、浅野、松尾らしいが、」内藤浅野は競合必至。記事運メチャヨワの巨人は
迷わず松尾一択で行け
本来なら今頃の時期は
優勝までの星勘定を毎日考えて一喜一憂して、ここも連日盛り上がってるはずなのに
今年はそんな空気を感じられないまま終わってしまうのか
>>787 テレビ中継はJスポーツ-1だよ
ラジオはニッポン放送
この重信とか若林とか使う枠ってこいつらじゃないとダメなんか?
本当に誰もいない、そして育てられなかったってのがこの先の巨人の暗いとこよな
>>782 その3人はただのブラフ
本命は西村
大社含めて全ての野手の中で突き抜けてると主任スカウトが大絶賛してる
内藤は菊田よりショボいから3位以下でパのチームが取りそう
全国のオオシロマンの皆様
日曜日お疲れ様です
盗塁阻止現在セ・リーグ1位
大城373
中村371
ちなみに12球団では2位が大城
1位はロッテ佐藤379
セ・リーグ二年連続盗塁阻止1位なら我が軍で史上初
ちむどんどん!
>>794 いたら何年も外野がどうこうなんて言ってないw
中日、お疲れ!
広島、頼んだぜ!負けたら中日さんの頑張りが無になるんだからな。
これぞ巨人広島のウンコ先発のスピードやな
ほんとべボイ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>795 でもお前昨日180以上ないやつはとらないって言ってたよね
西村くんは何センチー?w
8月の大城
打率311
出塁率373
2軍ミニキャンプ後
打率284
得点圏282
盗塁阻止は5割
ちむどんどん!
>>798 小林は2016年から4年連続でセリーグトップだったぞ
>>798 佐藤都いいよな
8本打ってるし、外野も出来る俊足だし
欲しかったわ
そういえば成りすまし珍カスの (スッップ Sd03-VCDL [49.98.157.119]) ID:WblIcGOOdが珍の試合が終わったらものの見事に消えたな。一人で50レスもしてたのに
西村、海老根、秋広の外野陣が見たい
あとショートイヒネ、中山はセカンドに
赤星はボールの威力はあるんだから四隅狙わせるようなピッチングなんてさせなきゃいいんだがな
ストレート140やん
うちのしょぼい投手陣やと思え
あ、2016年から小林は4年連続だったね
ごめんなさい
確か001差で梅ちゃんに勝った年もあったよね
ほら 中田翔には勝負しない そらそうだ
岡本 .238だぞ
俺もおかモンはどこか怪我してると思っとる(´・ω・)
達川文句しか言わねーーな
達川マイナスなことしか言わねーーな
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
岡本さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
達川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
達川もっと言ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いかないかー-------
まぁー---よしよし
岡豚
上がってどうだ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>935 コーチ時代はたまたま上が優秀だったけど
監督時代はTHE無能
達川全然予想当たらんね。tanisigeはズバズバ当てるぞ(´・ω・)
これj-spoじゃないからw
広島ローカル放送をj-spoで流してるだけw
-curl
lud20250208091418caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1661660646/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
05:58:24 up 83 days, 6:57, 0 users, load average: 7.79, 8.13, 10.47
in 2.0648930072784 sec
@2.0648930072784@0b7 on 070918
|