◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722563192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IPID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初に必ずNG登録しましょう】
【NG】2400:4164 153.229 153.160 オッペケ
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※前スレ
かもめせん ★3
http://2chb.net/r/livebase/1722511121/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今日の二軍は12時からかあ
年々気温上がってったらそのうち9時開始とかあるかな
朗希は今日の冗談見て抹消するか判断するのかな
どのみち来週のバンクには投げないだろね
おそらくバンクには小島→ベンツ→高野でいきそう
>>4 悪いけどソフトバンクを捲くるよりはいかにハムとの差を広げるかを考えるべきだよ 7ゲーム差とかならわかるけど10ゲーム差はきつすぎる
・ビジター
・移動ゲーム
・先発宮城
・翌日デーゲーム
最初から捨てに行くのは許せんが展開によっては今日は捨て気味になってもしゃーない
髭ねんや吉田とかで終わらせられるなら負けてもまあええわ
今年の佐藤を見てるとサトが言ってる「打てば、勝てば許される」というのがよく解る。
その反対に位置してるのが安田、打てないから使う使わないの議論が起きる
上田がまだどうなるか解らんのにトレードでは出せないし、飼い殺しかもしれんが守備固め要員でベンチに置いとけば使いやすい
>>5 じゃあエスコンには種市とか朗希は当てない方いいかもな
比較的エスコン苦手にしてない小島メルセデスと誰か
だからこのローテのまま
次点西野で唐川試してみてもいいかな
ハムにはどう見ても盗まれてるから未知のPの方がいいかもしれん
としやも去年までクソみたいな成績だったのに分からんもんだね
大阪桐蔭藤原は帰ってきたみたいだが
履正社安田は海外旅行から帰ってこないな
大阪桐蔭藤原恭大、セナペックポランコ
甲子園のスターが揃うマリーンズの夏は強いで
一応CSで1勝もぎ取ってるし
京セラの呪いは解けてると思いたい
>>3 もう明るくなったらプレーボールでも良いと思う
近所迷惑か…
>>20 朝七時くらいからなら良くね?と思う
流石に四時とかだとはえーよってなりそうだけど
宮城好投ラオウ連発とかだろ今日は
まあ、ソフトバンクと日ハムの負けを祈るしかない
マリンの照明の梁にぶち当てた安田はもう帰って来ないのか
ラストチャンスで平沢だろうか
育成野手4人出せてるのは良いな
今現段階の成績で平沢大河昇格ってどういう革命が起きてるんだよ
やはり夏は甲子園のスターが見たいもんな
大阪桐蔭藤原恭大
仙台育英平沢大河
履正社Y
セナペックポランコ
ドジャース佐々木朗希
代わりに上がってくるのは荻野じゃないの
大阪三連戦は中村でいかなしゃーないわ
まあ現実として今からホークス捲るなんて無理だわ、そのチャンスは確実にあったのに二軍継投して負けに行ったのはロッテサイドやしな
ハムもぶっちゃけ好きなだけ勝たせてやっていいだろ、ハムにこんだけ負けてもハムより上にいるんだからぶっちゃけ2位は限りなく安泰に近いと思うわ
>>9 吉田金子のロッテがハムに言えることではないだろ流石に
えっっ!?!?ww
安田が浦和にいるやん!!!ww
荻野一軍で即スタメンかな
ファースト佐藤
DHソトでポランコはベンチだろ
まあ昨日の安田マジでひどかったし残当
さすがにアンダースロー相手に左バッターがあのバッティングしてたらどうしようもない
ローテ通りなら宮城田嶋曽谷と左腕3連発なのか
それにしても安田よwww
1右 岡
2二 藤岡
3左 荻野
4指 ソト
5一 佐藤
6三 中村
7中 髙部
8捕 田村
9遊 友杉
今までの組み方を考えると今日はこんな感じやろな
安田と中村だったら確かにどんぐりだが
今は中村の方がまだ仕事はできるよなバント出来るし
>>51 シーズン序盤よりはヘイト向かなくなってるね
>>51 そうなんよな~
バントもだけど四球も選べるしやたらぶつかるし
安田の伸び悩みって野手版の二木って感じだよな考え方とか取り組み方を根本的に変えないとこのまま一生活躍しないで終わると思う
>>53 残念ながらシーズン序盤に溜まり切ったヘイトを取り返すことは不可能やがな
まあこれに関しては使う方が100%悪いと言い切れるレベルやけど
うーん柿沼上げて大下サード兼ファーストって感じか?
相当きついベンチワークになるな
左腕先発しか来ないの濃厚だから安田外されたか
抹消はせずに週末だけ二軍調整ってかんじなのかな?
>>56 中村にはさせるけど、安田には最後までバントさせなかったな
練習で下手くそすぎて諦めただけかもしれんが
>>59 茶谷もいるし人数的には問題ない
人数的には…
>>43 そろそろ池田も見たいな
京セラ無理としても近日中に
もう少し打席立たせたい
安田はデッド喰らっても頭下げそうな性格してそうだからな…
安田DHだから今日は宮城で先発じゃないからちょっとでも打席たって調整して後からこい作戦かもしれんぞ
>>62 安田みたいな打者に今更バントの練習に励んでもらうのもなんかなぁw
奨吾はバントは一級品やしなw
安田と今の奨吾なら足はどっちがマシなんかな?w
オリ戦で高部の内野ゴロ?で奨吾がすかさず2塁からホームに帰って来て虎の子の一点もぎ取った試合あったけど、安田だったら出来たかな…?
松石打撃良くなったな
成長速度が半端じゃないな
サブローが使いまくるわけだ
>>19 一昨年は京セラで勝ち越してるんだけどね
嫌な記憶の方が印象に残るから、最初の試合で勝って上書きしたいね
池田が今不調なのがなぁ
そして松石が割と良い感じ。何か掴んだか?
安田は本当に今オフが最後の損切りタイミング
まだ西武を騙せるうちに値段つけてもらったほうがいい
法人購入分を含むシーズンシートの不適正転売を球団側は把握していますってメールが来た
チケ流以外のサイトやSNSでの転売やめないと権利剥奪と出禁の処置を取るって
心あたりある人要注意
大阪桐蔭藤原の柳田ばりの逆方向への確信ムランは衝撃的だったなー
流石にいい左腕を打てるほど寺地と藤田は経験がなかったか
これさらこれから
>>60 ローテーション投手の調整みたいなことを野手で行う意味がないし、降格でしょ
上田が復帰したら、優先順位は上田が先だろうし今年の安田の一軍出場は昨日で見納めになるかもな
>>76 不正転売ということは高く買うニーズがあるのか 川崎では2000円ぐらいの年間指定を500円で売っていたがほとんど買うやつがいなかった 球場に人がいなかったからなぁ
それにしても松石の送球は惚れ惚れするわ
勘違いしてる奴多いけどオスナは単年15億だぞ
4年3400万ドル+ボーナス480万ドル=総額3900万ドル
日本円で4年間で約60億円
実際の金額についての海外メディアの報道にオスナ本人がいいね
https://hawks.nanj-antenna.net/96787/ オスナは4年40億ではなく4年60億
オスナは4年40億ではなく4年60億
オスナは4年40億ではなく4年60億
オスナは4年40億ではなく4年60億
オスナは4年40億ではなく4年60億
西武が欲しがるのは安田より石川山本じゃないか?
ロッテで育つならいいけどあの球場でスラッガー育つ気しないよ
>>75 安田は確かに西武のピンズド
守備もまともだし若い大砲?
だれだしてくれるのかね?
>>72 一昨年京セラで勝ち越してるなんて信じられんw
けどマジなんか
ドラフトはキャッチャー必要だな
二軍の正捕手的なのが
名前知らんが早稲田のキャッチャー良さそうじゃん
4位ぐらい獲れそうか?
山口3発打ったりそんなに京セラ苦手とは思えんのやがなあ
どちらかと言えばオリが得意にしてるって感じ
>>84 耐熱仕様でないと耐えられないな 西武投手陣ならロッテにきても文句言うやつはおるまいが
二億以上の選手ははウチでもなかなかキツイ 西武なら尚更だろうな
小島は中10日空けた
種市あんなんだったのに中6日か
>>76 シーズンクーポン使えば普通に買えば一万円近くする席が4500円で買えるからな
1枚あたり単価4500円のもので一万円相当のチケットを買って、それをチケ流で売る、というのは営利目的なのかどうか
そういう価格差設定をしてる球団側の責任なので来年以降値上げされるかもね
>>99 なんか一人退団したんだって
前にあったからねえ
>>70 奨吾はベーランならまだそこそこの速さはある
安田はどっちもクソ遅い
>>96 102
球団チアの事何てどこでニュースになってんの
>>9
いつも思うんだけどこれどう思うんだ
さすがの西武もここまでまんべんなく打たれてるのロッテだけだぞ
その理論だとロッテも西武にサイン盗みしてるのか?
対西武成績
高部 .478 0本 1打点 OPS1.176
藤岡 .348 0本 5打点 OPS.835
ポラ .239 6本 9打点 OPS1.038
ソト .306 3本 12打点 OPS.978
角中 .378 0本 1打点 OPS1.071
佐藤 .395 0本 8打点 OPS1.022
藤原 .389 0本 4打点 OPS1.172
岡 .289 1本 7打点 OPS.884
田村 .385 0本 2打点 OPS.967 >>89 1個下の明大小島大河と勝負付すんだ印出指名するくらいなら宗山→小島でいくのがベター
小島と同じ相模→明治の菅野を切りにくくなるのがネックだがスカウト転身なら逆に武器になるんだけどね
ハムは特攻精神で走って来るからそれを刺せるかどうか次第、刺せてないからどんどん得点圏にランナー送られて失点するリスクも増える
当たり前の話
今北、高野が飛翔しとるな
1イニング目の無失点記録もここで途絶えたか
>>114 小島大河はガチで凄いからな
早稲田の印出が世代ナンバー1捕手なんだが、サムライ合宿では3年生の小島大河と差がありすぎてファーストの練習に回されてしまった
守備は去年の進藤(日ハム2位)と同等、打撃は来年の日本代表4番打者
山本って、上でも下でも同じような成績を残すような気がすんのよね
今日からの先発は左ばかりで出番ないから安田を落とすんだな
毎日中村か、、、
Mスプ退団なった子、どんな子なのか気になって公式ページ見てきたけど既に名前が見当たらなかった
もう削除されたんかな
>>101 元々一万の席を一万で売るのはどうなんだろ
FC引換券でも同じようなことできるしなあ
>>126 直近打率ならそうだと思う
まあその基準でいったら高部は一生2軍だったけど
>>130 高部は既に一軍で実績あったんだからまた別でしょ
大斗のホームラン見てきたけど逆方向やん
すげーな
あとはアベレージが上がってくれればな
>>114 うん
でも下手すると今季にも紛らわしくない名前になってしまうかも…
>>137 諸事情によりって書いてるからやらかしたかどうかはわからない
家族の事情とかそういうのかもしれないしね
村山白濱高野光武内あたりはまったく見ないけど何してんだろ?
>>132 ポテンシャルは140km後半投げれそうだけど 今のままでは厳しい
>>121 進藤も可哀想っちゃ可哀想
1巡目あるかも→手薄だったハム2位(全体14位)→ほぼ同世代の田宮台頭
1年目だけどやっぱり打てないのが露呈でお試しも厳しいから塩漬け
このままのキャリアだと良くて典型的2番手捕手止まり
寺地と松川は凌ぎ削って成長してくれないとね
松川も特別扱いで油断してたのはあったけどまだまだ取り戻せる
>>149 寺地はコンバートでも飯食えそうだし、松川はスタメンはともかく一軍には常時いてもらわないと困るからな
ロッテファンは西武ファンに対してどんな気持ちでいるんだよ
河村菅野の支配下は来年育成に残すつもりはないからなという意味にも取れるからな
後半ダメなら終わりよ
大斗は直近の打率なら3割近いんじゃないの
上げてほしいけど外野は結構間に合ってるのがな
松川の復帰は朗報
>>153 全く歯が立たない時代を見てきてるからざまあとしか思わない
復讐みたいなもんだ
>>153 知り合いのロッテファンが2019年に西武を優勝させてあげたのに西武もソフトバンクを叩かないと意味ないだろと言ってた
2019年
優勝 西武 2ゲーム差
2位 ソフトバンク
西武 vs ソフトバンク 西武の12勝13敗
西武 vs ロッテ 西武の16勝8敗1分
ロッテ vs ソフトバンク ロッテの17勝8敗
明らかにロッテのおかげで優勝
秋山も1年目そこそこだったけどイマイチ成長が見えないかなあ
成田見てたときと同じ感情
先発投手序列
小島種市西野メル朗希>石川唐川>田中中森高野>二木河村>美馬
>>154 そんな気もしてしまうね…
二人とも怪我がなければ今頃バリバリ戦力だったのかな
菅野は福岡で劇的な逆転ホームランの後にサヨナラで掻き消されたりと運もなかった
>>154 そんなところだろうね
河村は可能性はあると思うが今の外野で菅野はかなり辛い
>>160 それに近いね
明らかにプロとして一軍に上がる能力が見られない 決め球あるわけでもないし下手すると来年はいないかも
ヤス それストライクだよ
まじでやばいぞ 危機感持たないと この点差でコルデロ w
うーむ 彼も出番はなさそうだな
>>147 結局、捕手でも打てなきゃダメってことなんだよね
進藤の守備は文句ないほど良いけどさ
おぉ、高野だ
こっちの高野はドラフトでロッテが狙えって言ってる人が多かったな
勝ったけど、コルデロは凡Pになってしまったな
良くなるイメージが湧かん
>>153 別に何とも思わん。パで何十年も暗黒期がなかった球団なんて西武だけだろ。
たった5年前に優勝してるし。こっちはどれだけ長い年月我慢してると思ってるんだって話よ。
池田目線だと自分は2軍でずっと打ってるのに
2軍でもダメだった同級生が先に上がって落ちてこないとか
やってられないだろうな
>>153 金満倒してね
ブーイングは間違ってなかったと思うよ(´・ω・`)
藤田はやはりいいな
二軍とはいえ高卒で芯でバットに当てるのは大したもん よほどヤスよりもいいぞ
松川は生存を確認できてよかった やはり捕手としては寺地よりは上だな 打撃なんとかしないとどーにもならん
村山はやっぱり打撃は良いよな
もっと試合出られればな
村山、どうすんのかね?
育成3年目だから今年で切るのか、もう1年は面倒見るのか
二軍行きたかったけど35.1℃とあの観戦環境では車でも嫌になる 行けるとしたら横須賀か稲城のナイターぐらいだな
来年は市川国府台完成するから
平日で夏は使わせてもらえ
每日オリオンズ時代は寮も二軍もやらせてもらったんだから
>>178 松川の守備と村山の打撃合わせればと思うのだが w
>>179 本人が続けるつもりなら幕張総合だしもう1年見るんじゃない
>>179 本人次第だろ
育成再契約断ったらサヨナラ
>>185 100パー無理
森に3ラン打たれて宮城にちんちんにされるわよ
9連敗爆弾を抱えて必死に突撃してくる宮城なんて打てるわけがない
爆発させられて終わりだよ
本来の宮城なら打つのは難しいんだろうけど、試合の最終的な結果はわからない。
>>185 全然予想できんなあ
宮城敗戦続きだけどそろそろ試合勘も出てきそうだし、少ないチャンスをロッテ打線が失投見逃さずホークスみたいにホームランとか出来たらいいけど
ポランコはおそらく外すだろうな
>>101 チケ流ならいいらしいけど、買ったクーポンやら席やらを全試合分転売してる例が把握されてるみたいだね
流石にそれは営利目的だと判断される
松川丸々2ヶ月ぶりなのかよ
それこそ村山もそうだけど2軍の選手が行方不明になった時、しれっと復帰するか手術するまで音沙汰なさすぎる
荻野真っ黒に日焼けしてるなw
やっぱ二軍は過酷だわ
>>189 宮城も突発性乱調に苦しんでるからなあ
しかも球自体は傍目悪くないから厄介
マリーンズクリニックは特患として受け入れそうだが
8/2(金)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
川瀬堅斗(B)
廣岡大志(B)
石川歩(M)
荻野貴司(M)
今井達也(L)
【出場選手登録抹消】
富山凌雅(B)
安達了一(B)
中村稔弥(M)
安田尚憲(M)
與座海人(L)
朗希は投げた後の回復の様子を見てからと吉井も言ってたけど
とりあえず今のところ問題無いって事で良いんだろうか
>>202 一晩経って冷静によく考えたら紅林抹消したらやばいって気付いたんやろなあ
安田下げるのはいいけどサード(ファースト)薄すぎやろ
正が中村なうえに控えが大下、茶谷て
荻野宮城から打ってるしいきなりスタメンで使うかな
右で固めるなら岡も入れて
高部か藤原のどっちか外れる
>>210 今日の二軍でのあり様見てたら納得としか思えんな、ひど過ぎるわ今の安田
>>214 ポランコ外せば全員使えることに金子誠が気づくかどうか
>>207 ビハロングの役が被るからやろ、内容もいまいちだし
ビハロング枠:二保 → 廣畑 → 中村稔 → 吉田
みんな紅林の名前めっちゃ出してるけどなんかあったん?
>>218 いま好調なんだからDHポランコはありだろ
復帰後の宮城全然良くないんだから打てる可能性あるよ
>>222 懲罰交代→2軍行き名言→抹消してない?
珍しく強気のマネジメント
サードスタメンはほぼ中村と心中にはなるだろうが
大下使うと田村スタメン時に佐藤使えんし、茶谷使うと二遊控えがやばいし
今日なんかは指名打者ソトで一塁佐藤だろう
平沢2軍に出てなかったしまさか上げるのかと思ったら関係なかったな
今年でクビだねこりゃ
まあ冷静に考えて内野で上げるなら池田だしな
>>226 単に若手起用にシフトしただけだろな
もうCSも諦めたんやろ
>>204 前回も前々回も投げた翌日じゃなくて3〜4日後に回復遅れとかで抹消だったからな
>>227 あーこんな発言してたんだw
みんなサンガツ
>>204 一回実戦形式の練習をしたそうだから、
そこからの回復はしているからこその復帰だと思いたい。
でもガチであるほど力が入るからね。様子見でしょうね。
紅林外してる場合じゃないのに気づかれてしまったか。
こういう時は近いうち活躍されそうで怖いんだよなあ。
>>235 ライブBPはたしか3イニングだから試合の出力とは比べ物にならないかと
相手はロッテ2軍だろうし
まあ朗希は数日経たないと状態分からなさそうかな
しかしねんや落としたのにはびっくりした
ビハロン枠に吉田なのかぁ…
個人的には八木推したいが
>>239 今の八木はビハロングじゃなくて普通に中継ぎとして使えるぞ
>>221 ファンは回跨ぎは無理って知ってるけどそれをやるのが吉井采配や
交流戦でも巨人戦でやった&燃えた
まだ1回しか痛い目に合ってないから学習してない
朗希は登板数日後やっぱり状態が上がらないので抹消ってこともあるので来週投げられればいいかなって感じ
昨日の投球見て「西武以外に投げたら炎上しそう」とか言う人もいたけど投げられるに越したことないよ
まずは敗戦ロングからでいいんじゃないか八木は
下の先発でもある程度結果出してるしロング適正ある
ねんやが落ちたのか
吉田凌も一昨日登板機会あったのだから昨日楽な西武打線でテストしてやればよかったのに
スズショーのところはねんやでも十分だっただろ
>>153 西武ファンの部下と日に日に顔を合わせづらくなってるよ。
野球の話もしないようにしとる
>>139 色々想像しちゃうよね。
ま、悪事だけじゃなく、慶事で退団パターンもあるかもしれないし
まずネンヤは要所でイニング跨ぎさせられまくっても好投してたからな
案の定疲弊して抹消したらブルペンすかすかになった交流戦後半
素直に高野をリリーフに戻してほしいね
宮城攻略は浮いた球を狙う
状態が良くて自分の間まで待てる状態のバッターであればストレート待ちつつスローカーブを叩くのもありか
まだ本調子じゃなきゃラッキーって感じで
本調子なら球数使わせて降ろしたいけどそれすら難しいか
>>245 たらればだけど小川の飛び出しがなければ慎吾2点タイムリーの4点リードでねんやが投げてたのかも
ねんや殆ど投げてなかったから勿体無い気はしちゃうね
>>250 確かに4点差開いてたらねんやだったのかな
下でも全く投げてなかったのでどこかでテスト登板あるのかなと
荻野上がって来たのだから慎吾もあそこで凡退してたらヤスの代わりに落ちてたのかな
安達は本当に守備範囲狭くなったな。以前は難なく取れてた当たりが簡単に抜けていく。
あれ無ければ押せ押せでワンサイドゲームになるところだったしな
点差離れてたら疲れ気味スズショー登板は避けられたろうな
>>246 やられたらやり返す倍返しだを今やってる…
森友の前に無駄なランナー出さないことと宮城を6回までに降ろすこと
これが作戦としての前提だな
あと紅林中川はケアしたい
安田落として荻野か
藤岡サード解禁するなら良いけど、
外野多いし荻野もまだ早い気するけどなあ
檻打てないしな
里崎は一ヶ月も前から「プロじゃない」ってブチギレてたんだな、必然だったのね。
宮城が相手なら球数を投げさせたい
2番小川、3番高部はマスト
先発 石川 歩
1(左) 岡 大海
2(二) 藤岡 裕大
3(右) 藤原 恭大
4(一) ソト
5(指) 石川 慎吾
6(三) 中村 奨吾
7(中) 高部 瑛斗
8(捕) 田村 龍弘
9(遊) 友杉 篤輝
先発 宮城 大弥
1(遊) 大里 昂生
2(左) 来田 涼斗
3(二) 西野 真弘
4(指) 森 友哉
5(中) 中川 圭太
6(三) 宗 佑磨
7(一) セデーニョ
8(右) 野口 智哉
9(捕) 若月 健矢
宮城は右の内角広い審判だと厳しいな
ベースの上通ってなくてもストライクにされると
そこを狙って投げれるから外も遠くなるし
>>227 サトシの決断に間違いはないとか擁護しまくってたオリファンバカみたいw
凄いスタメンだな…
まさか藤岡入れて佐藤外すとはおもわなんだ
藤原3番はかなり期待してるんだろうが対左はなぁ
確か藤原は得意なピッチャーは宮城と公言してたはずw
>>272 一塁佐藤、DHソトで良くねって思う人多いはず
>>273 アクロバティック擁護だけど、慢心しないようにってのはどう?
>>276 それもそうね
ソトファーストありき、ピッチャー石川
なのでトシヤ外した
こんなロジックなんだろうね
石川は代打でタイムリー打ったからとしてポランコ&トシくん外すとは
vs 宮城
岡大 .400 5-2
茶谷 .333 6-2 ベンチ
佐藤 .333 6-2 ベンチ
慎吾 .333 3-1
友杉 .333 3-1
奨吾 .250 4-1
ソト .167 6-1
荻野 .125 8-1 ベンチ
藤岡 .000 4-1
7番が重要なら藤原恭大7番でいいじゃん
高部は3番だわ
宮城は右の方が被打率高いからこのスタメンなんだろうけどトシは入れて欲しかった
つーか明日先発西野だから捕手田村か
佐藤明日も使われんかったら笑う
>>289 高部3番にすると岡を下位に置くからなあ
藤岡は宮城に4-0で3三振なんだが、なぜでしょうか?
奨吾→自動アウト
高部→ヒット
田村→自動アウト
友杉→自動アウト チェンジ
が見える見える…
理由はわからんが
やたら7番高部にチャンスで回ってくるいつものパターンに期待するか
>>276 昨日小川の大チョンボをカバーした慎吾にチャンス与えた
それと昨日タコった佐藤休養だろう、なにせ移動日無しの遠征だしな
初回が不安定になりやすいのに岡藤岡藤原ってw
高部小川佐藤でいいよ
小川のやらかしより藤岡のやらかしの方が致命的な事多いから怖い
せめてなんで6番にしないのか?
なんで高部の前に中村を置くんだ?
これは毎回思う
捕手でハードワークだし佐藤休ませたいのもわかるけどカード頭の対エースでもあっさり外すのは吉井だなぁ
紅林は外しはしたのね
宮城は打てないにしろ球数放らせて早めにおろしたいな
昨日の今日で遠征だからな
佐藤疲労は要考慮、とにかく佐藤コンディションはロッテ重大テーマ
少しでもゲーム差縮めるにもこのカードでハムさん鷹さんをスイープしてくれたらなあ
うちも勝ち越しするのが条件になるが
>>299 どうせ下位に置くなら789があれより良いんじゃねえの
実際つながりは悪くない
>>295 いや5番佐藤9番藤原の時に7番ならまだ納得。6番(中村)が送って高部勝負。8番(友杉)が送って藤原・岡勝負みたいな。89が田村友杉はきつい・・・。
>>299 だけど、中村に四球で高部にチャンスが来たのは何回か見た。
>>301 ベンチ入りもしてないな
二軍に送って10日以内に戻すのでは
>>302 今日と明日は田村に馬車馬のように働いてもらうしかないな
明日デーゲームだけど田村がんばれ
ほんとは昨日大差勝ちしたかったのよ
あれのせいで京セラ直前でスズショー益田消費してしまった
>>299 俺もそれは思ったけど、高部敬遠されたら中村・友杉勝負になってしまうんだよな
今日の場合は中村・田村だけど
スズショーあんま良くないのよな
オールスターも出たし6月までの疲れが抜けきれてない
数字も見れないバカが
吉井さんのオーダー批判してんじゃねーよw
高部7番に関しては,以前の中村3番よりは批判されてない気がする
中村3番固定は全員がおかしいと思ってた
>>313 バカって言われるの相当コンプレックスなんだねw
>>312 初めてこのペースで来てるし疲れ出てるよな
まぁ得点圏打数を見ると、7番ってのもわからんでもない。
6番にバントさせてるから、7番の得点圏打数が増えてるってのもあるかも知れんが。
得点圏打数
先発3番 71
先発4番 105
先発5番 74
先発6番 68
先発7番 76
益田さんは劇場型だし安定した中継ぎ抑えがいない問題
たしかに3番中村をやめただけマシなのか(?)
打てなくても四球狙って高部さんに繋げてくれ
まぁ何だかんだここに来て吉井の野手温存が効いてきてるな
安定して点取れてるのもその効果かもしらん
普通に調子いいバッターを並べるだけでいいのに
相手が強敵だと変に意識して珍オーダー組むのやめてよ
おそらくこのオーダーは田村が打てば機能する
機能してください
そういえば有原に負けた時、相手がエース級だったら飛び飛びオーダーはやめて、いい選手を並べろって声多かったね。
「アイカでもアイクでもなくアイコです」とのことです
すくねえな
>>291 こんすけとまともにフルでやり合ったら流石にタイトルは取れんし左は避けつつ一塁起用で規定数乗っけては妥当かもしんないわな
三連覇してる間といまとそれほど客の入りがかわらないのな
次世代型ロッテ殺すマン
>>349 子供の頃にファミスタでフーズフーズしか選ばせてもらえなかったんじゃないかな
ぱとなむを愛でてそう
ソトは初球よくカーブでカウント取られるけど振らないのバレてんのか
宮城は荻さんが打った記憶あるからオカピより荻さん出して欲しかったなあ
宮城そんなに調子悪く感じないな
どうやって他球団は4点5点取ったんだ
>>354 オカピの2ベースで1点とって勝ったぞ。
岡の2ベースと荻野の3ベースでとった2点で2勝してる。
>>362 なんだそりゃあ
なぜじゃあ今日登録したんだ
>>369 普通に球場おるしベンチにもおるやん荻さん
京セラの金曜ヒゲは負け無しだからなw
マジで強い
15安打打たれた日もあったけど1安打に抑えた
あーあ幸運の置物ヤスを落としてしまったんだね
3タテくらうぞ覚悟しろおまえら
もしかして左の石川みたいな感じとよく言われてるカイケルも期待できるのか?
>>369 まだ早すぎだろ。
ところでおぎファームの焼き芋いつから販売なんだろ。昨シーズン食べ損ねたから楽しみにしてるんだが
森友いつの間にか280まで打率戻してるんかよコッワ
なんだ紅林落としてないのか
飯食って寝たら落ち着いたか中嶋
>>393 いや、カレーも美味いけど...焼き芋食べたいねん
>>390 話は変わるが千葉県の具材だけの無水カレー?がマリンにあるんだがあれめっちゃうまい
>>392 中嶋「二軍(の練習をさせるたに舞洲)に行かせる(だけで抹消とはいってないよーだオシリペンペン)」
慎吾って昨日のラッキーヒットで延命しちゃった感じ?
>>397 つくたべとは違うのかな
>>390 自分も食べそびれて干し芋買ったわ
およそ荻野のイメージからは遠いアクの強いお兄さんがいる
>>397 千葉たべつくキッチンのヤツじゃないの?
>>397 俺もこの前のブラックサマーで初めて食べたんだが黒ビール売ってるキッチンカーのところや
1800円くらいするけどその価値はあったで
>>402 そこで売ってるそうめんが具沢山で地味に美味い
>>409 そんなんあるんだ
来週はスマイルデリが来るんだよな
>>414 そうめんうまそうだった
>>416 残念別のを探してみるわ
奇跡キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タムタムサイコーや!!!!!
>>436 つゆが別添になってて食べたいタイミングで開けられるし良い
肉味噌がちょっと入ってて美味かった
得点圏の田村さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
チャンスで外野を超えるヒットを打つ田村
なんか最近見る光景w
もしかしてトシ田村って12球団最強の捕手コンビか?
>>471 こんど試してみる
つくたべいつも混んでてこないだ初めてはいったよ
>>398 近くに二軍本拠地作ったもんな
ウチはどこになるかねえ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
ロッテTUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
何がみやぎくんとろーたんだよ二度とすり寄ってくんな
打線がめっちゃ機能してるw
もう7番高部でいいと思うわマジで
神ひろみ
普通に捉えてたがあれが変な跳ね方するあたりは暗黒感あるな
大里「ロッテ許さないロッテ許さないロッテ許さない」
外野であんなぴょーーーんってボール跳ねるの中々ないわ
宮城復帰早すぎたんじゃね
那覇で登板回避になったよね
金曜の京セラは負けないよなw
18安打打たれた日も勝ったし、安倍首相が暗殺された日も勝ったしw
>>494 出始めの頃から年相応なピッチングじゃなかったしサバ読んでたんやろ
>>550 そのまえの秋田がすべてだったね
本当意味不明だった
>>547 京セラはめっちゃ跳ねる
年1でバンザイするやつでる
立て直したらキツそうだし今のうちに点とって正解やな
宮城は150でないと本調子じゃないのかな
単純に打線が状態いいだけもしれんが
ミスショット少ないしね
としくん3割打者だしオールスターMVPで圧倒的な差つけられたしな
頑張らないと消えるのを悟ってるな田村
田村も少ない出番ながら打点もぎ取ってくれるの助かるな
佐藤と田村の併用は穴がない
>>553 三振とりまくり系じゃないのに無理すると影響あるよな
今年の宮城は春先のクソ寒い中で投げて以来どこかおかしい気がする
キレ勝負の左腕はちょっとした事でこうなるんだろうか
>>562 吉井「そんなんできてたらワイ名将扱いやんか」
ロッテはもともと宮城得意にしてるからな
苦手な年もあったけど
【見つかりました】
大阪桐蔭の藤原恭大
光星学院の田村龍弘
【探しています】
履正社の安田尚憲
明桜の山口航輝
仙台育英の平沢大河
>>561
ロッテ1 ☆ * . ☆
☆ . ∧_∧∩ * ☆
キテ──(* > ▽<)ノ──!!!!!
. ⊂ ノ* ☆
☆ * (つ ノ .☆
(ノ 宮城がココまで劣化するなら佐々木朗希の育成方法は間違ってなかったのか
加藤匠 .198
田村 .207
だいぶ差がついたな
>>575 【もしかしたら見つかるかもしれない】
東海大相模の吉田
>>572 ちょっと勤続疲労あるよな
もう捨てシーズンにして落としてやればいいのに
宮城相手に3点とか夢みたいや
>>576 山本とさちやがデカすぎるね
エスピノーザとカスティいなかったら更に酷い事になってただろうなあ
>>593 あれ?大阪ドームってビジョン代えたのかな
>>593 まだ足りないぞ
あと5点くらい取れるよう応援たのむで
石川の復活は本当泣ける
もう無理かと思った奴多数だったよなマジで
宮城は寒い秋田で投げさせたのが影響してるんじゃなかったっけ。投げるのはいいとして故障するまでなげさせちゃ駄目よな。
思い出したんやがキッチンカーはClusterって名前だったわ
まだ売ってるかはわからんが
石川130kmでも佐々木朗希より空振り取ってるやんけ
>>590 高卒でずっとローテ張ってるもんね
代表にも選ばれてるしやっぱり休みは必要かね
宮城に髭で勝てりゃ超でかいけどな
今のとこご機嫌だから一発だけ注意してほしい
>>602 カイケルもこっちに来てなんか艶熟味がでるとよいな
ビジターなのに実況と解説が髭ちゃま褒めてて、なんだかくすぐったい
対宮城戦なんてサクサクすぎて仕事終わりで向かったら5回終了とかザラだったのに、、
月末の京セラ行きたくてチケット見たけどレフト側丸々ビジター席なのに土日ともに完売してて悲しい
藤岡一本出たし早めにちいかわでもいいぞ
実は打力そんなに落ちないし
>>611 カイケルがこのタイプだと通用するかもね
コルデロみたいなツーシーム系より大きな変化の方が日本だと良いのかも
横浜はフォード落ちたのか
来年ベンツとの対戦見たいから頑張ってくれよ
こういうベテランの姿を見て学んで頑張れエース候補達
>>629 ヤクルトの石川みたいにのらりくらり出来るかもだぜ
ただ右腕のシンカー使いのベテランって最近あまりいない気もする
>>643 本人は「一つでも上の打順の方が楽しい」というのに悩ましいところだな
またもや7番高部が成功してしまったな
これはもう吉井に土下座するしか無いかも
てか大阪出身多いな
ここに51がいないのが残念だな
5は
だから石川はスタメンで起用しちゃダメだとあれほど
ったく吉井は馬鹿だよ
>>653 クソマジメな責任感とかも沸いてくるかもね
石川さんすみませんでしたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
慎吾最近仕事してるよな
大関からの2ベースも良かった
点とれれば上位打線でも下位打線でもなんでもいい
今のマリーンズはこんな感じか
中村奨吾さん、X-Y-3のダブルプレー
00:00:00.【XY】
慎吾も使えば普通に打つのよな
今年は本当に野手の層が厚くなった
高部と藤原の復活のおかげだせ
>>688 広島のランダウンプレーの時のポランコみたいに9が内野までくるのか
>>698 この前のボール欲しそうなポランコ思い出した
今年はソフトバンクが優勝するためにありとあらゆる金を使ったシーズンとしか記録されないだろう
ぼくは藤原と高部はくっつけるべきだと思うんですよねぇ
他のチームもこんなにチャンスで7番に回るもんなんか?
>>719 現地の出島でみててスリスリ近づくポランコの後ろ姿がかわいかった
こうやって毎イニング気が抜けない状況を作るのが目的だからな
これもボビー理論
>>733 データ上だと7番は重要みたいなことは聞いた事がある
>>740 そういやこないだオールスターでボビーおじさんみたな
しかし宮城も見る影ないあり様だな
絶対エース抜けて矢面に晒されるとこうなるのか
ソフトバンク3-0ハム
山川タイムリー、近藤2ラン
>>736 >>742 どっちやねん…まあロッテで機能してるならいいのか
ショーゴさん回転するの見てハラハラしてすまんかった
オリックスって今bs夏の陣なんてイベントやってんのか
元ネタの大坂夏の陣って豊臣家(大阪)が江戸幕府に滅ぼされた合戦だけど良いのか
キラー若月が今季ロッテ戦初ヒットwwww
目覚めるなよ?
>>767 ハム「どうせロッテが蓄えた猫貯金があるさ」
たまには舞洲で公式戦やってもいいんじゃないか
ほっともっともいいけどさ
石川は遅いシンカーと速いシンカー持ってるってプロスピで知った
若月も一時期ロッテ絶対殺すマン筆頭って感じだったもんな
なんか思い出したわ
>>733 ソフトバンクも得点圏打数は5,6番より7,8番が多い。
5番と9番が同じ数字なのに、近藤5番はほんと謎。
京セラはバウンド跳ねるんよな
逆に福岡は打球が死ぬんだよな
バンクがエラー少ないのはそれも理由
>>786 この前石川はストレートの球速も意図的に変えてるって吉井が言ってた
>>783 まあ今年京セラ初だし守りにくいだろうな
>>796 薮田がMLBで学んできた投球術だな
超高度な技術らしいが
>>777 えっロッテから打てないなんて引退近いんじゃないか
摂津が言ってたが右打者へのバックドアのシンカーは技術がないと投げれないらしい
石川の投球術が光ってるな
伊達に年食ってない
怪我属性以外は若手は見習うといいね
なんでこんなに弱いチームが去年まで三連覇出来てたのか
なぜここまで友杉は不快にさせる要素を持っているのか
宮城平均球速若干下がってるよな
状態まだ完璧じゃないんだろうな
どんな攻撃しても相手を6回100球に収束させる様式美
山本1人の影響で貯金40も減るか?w
さすがに他の要因もデカいやろ
攻撃短過ぎ
宮城は早く下ろしたほうが明日にも繋がるぞよ
>>820 復帰して5試合目なのにまだ状態上がらないなら今年はこのままだろな
>>820 前やった時155とか出てたよね。あの出力だったから怪我したのかもしれんが。
>>825 石川は6回が限界だろうし今日のブルペンだと吉田の出番ありそうやな
そういやヒゲとシンゴ同時スタメンってもしかして初めて?
マリンだろうと京セラだろうと関係ないやんww
オリが弱いだけやん
今日のアナは落ち着いた口調だし、
わけ隔てないしまともで聞きやすいな
石川も無失点ってわけにも行かないだろうし追加点取らんとやばいな
宮城は立ち直りつつあるが次の1点を先にとることが大事だね
>>837 盛ってアレって事だ
素手で捕球されてんだし
>>828 >>830 春先150出てたしな
復帰してから打ち込まれてるのも納得ではある
三連覇での気を張ってきた疲労、対策を徹底された、投打の主力がMLBへ、他のチームの底上げとか色んな要素か
>>854 >>868 なんで勘違いしてるやつおるんや
オープン戦はあれでスペったからな
気をつけろよ藤岡
>>881 この球で少しでも甘くなったら打たれて当たり前
中川って通算でどんだけロッテ戦で打ってるんだろう
いつも打たれてる印象だわw
石川-田村バッテリーの老獪さすごいわ
全然打たれる気しない
藤岡と小川をわざと間違えて罵倒するの流行ってんの?全くおもんないんだけど
宗もポテンシャルはありそうなのに全然成長してないな、むしろ劣化してる感すらある
>>908 そんだけ小川の守備力が抜けてるってことや
髭もちょいちょいいい当たり飛ばされてるから万が一に備えてもうちょい点取っときたいな
今後もあるしトラウマ植え付けるくらい打っておきたいなぁ
そういえば選手のニックネームのユニっていつやるんだろ
選べる主菜はよみたい
このイニング速くなることを予想して次スレたてておいた
かもめせん 2
http://2chb.net/r/livebase/1722592927/ ほれはやくきたーこいや
藤岡のフルカウント率エグない?w
5打席に4打席は行ってるわ
藤岡のフルカン率って凄くね?
なんか気がつくとフルカンって感じ
バントさせるからぁ
打たせてもゲッツーないんだからさあ
>>936 いや,マジで凄いよなw
毎打席フルカンまで行ってるイメージあるわ
バントの判断は別に悪くないだろ、叩けばいい精神やめろ
低めクソボール振らないようになれば率ももっと上がるんだが
>>978 小川はセーフティが目立つがそもそもバントが上手すぎるって笘篠が言ってたな
あれはプロの中でもトップクラスにレベル高いと
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 21分 31秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
mmp
lud20250416013011caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1722563192/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 5
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん7
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん5
・かもめせん4
・かもめせん4
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん 6
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん2
・かもめせん
04:27:08 up 90 days, 5:25, 0 users, load average: 14.21, 15.60, 14.51
in 0.24604797363281 sec
@0.24604797363281@0b7 on 071617
|