福谷
北海道どころか北国にすら住んだことない選手からしたら北海道本拠地ってだけでうっすら嫌だろうしなぁ
神宮嫌なんでしょぶっちゃけ
DH制もはよ導入したらいいのに
上沢には感謝
新庄信者やアンチ、金村ヲタ連呼、絶勝とかのキチガイを一つにしてくれた
便護士も上沢からのSB接触と甲斐移籍で数も減った
>>80 >>84 この辺の考えは難しいところ
選手、コーチスタッフがどう受け止めるかだし
チーム内の空気は和気藹々としつつ、締まるところは締まっている
ほんとバランスがいいなうちのチーム
>>88 そうだよ
そもそもアイツは藤平>金村とか抜かすアンチだけどね
福谷の移籍記事にちらっと書いてあって改めて思ったけど
バーヘイゲンって契約まだだから去就未定なんだな
万が一ってことはないよな?
>>91 居なくなってくれた方が朗報だけどバーヘイゲン
>>91 年俸の額で揉めてるんじゃ?
あと来年契約しないとなってもハムが手切れ金用意しないといけなくなる可能性もあるかもな
バーヘイゲンは球団じゃなくて自身にオプション付いてる
バーゲン「ウワサワに払うはずだった金よこせ」
フロント「92万上乗せしたるわ」
>>55 インドネシアって日本よりも更に薬物に対して厳しいらしいからそこで何年も暮らしてた時点でシロだろ
バーヘイゲンは明らかに重度の怪我を隠して契約してるよな?
92マンは結局コメント無しか?
批判を恐れて雲隠れする程度の覚悟しかなかったわけか
何も悪いことしてないなら堂々と挨拶コメントくらいしろよ
>>83 北海道に転勤すると家族親戚がめっちゃ遊びに来るようになるらしい
ガシマンですら戒めコメント出したと言うのに、
クンニマンときたら
池田がイケイケIT企業の社長みたいな見た目になってる件
ケコーンして落ち着いたべ
今年は大人になったなあと思ったよ
源田wwwwwwwww
山田のあれなんだったんだよ…
また株主総会でグチグチ言われそうで西武は大変そうだ
西武は毎年誰かしらやらかすな
しかも今回は源田 笑
いやしかし聖人イメージついてた分だけ
山川よりある意味ダメージ大きいなこりゃ
>>114 なんか岸もやらかしてたなそういえばwww
あれ?これストーブリーグで最終レーンで西武さんに追い抜かれるパターンかな?w
奥さんが顔出ししてる人だと生々しくてぞっとしてしまう
西武さんは毎年大変ね
ハムの週刊誌ネタ少ないのは記者が北海道まで来るのがしんどいってのもありそうなので報道がないからといって油断してはならない
源田の嫁さんってアイドルでしょアイドルより良い女いたのかな
なぜか山田もかわいそうになってきたw
ハム流しになるなんてw
>プレミア12の遠征先台湾でも不倫相手と密会 記事には台湾でのツーショット写真もあり
>プレミア12決勝戦では不倫相手の前の席に衛藤美彩が座ってた
鬼畜の所業
なお深夜にすでに源田のインスタのコメント欄閉鎖されてた模様
源田の守備は本当に固いぜ!
記事読んだけど潔くてよし
でもなんか野球辞めそうだな
週刊誌は年末年始号を売りたいがために
デカい弾をこの時期に持ってくる。ホント良くない。
SMAPのあれも松本のアレもぜんぶ年末。
こういうのもうやめて欲しいわ。
>プレミア12決勝戦では不倫相手の前の席に衛藤美彩が座ってた
ちゃんと不倫相手も招待してたのかあ
源田は気が利くね
山田嫁が大喜びしてそう…
源田は塁上で涙してたの何だったんだ
まさか源田がねえ
あれほどの選手がなんとまあ
西武ライオンズという球団自体がそういう土壌だと疑っていくしかないのか
幻滅とかいう言葉では表せんですよ
山田の件から含め、源田の嫁が一方的に被害者オブ被害者で可哀想すぎて泣ける
>>135 野球選手がこの時期なのはむしろオフシーズンだからありがたいだろ…
西武は岸もやらかしてたし、えっちのけんともいるしどうなってるんや
伝家の宝刀「ルール上問題ない」があるじゃん
振りかざして行け
>>131 平均年齢26歳の若いチームで源田がまとめ役最年長だったんだぜ酷い
山田の時被害者ムーブまでして涙流してた源田が不倫は草
里崎ちゃんねるの先生が来季の新人王予想で松浦と予想してる、今季の予想が金村だった
ハムファンじゃないのになかなか良いとこ見てるな
>相手は銀座のクラブで働く20代菜々緒似美女
金本似じゃないんだ
西武さんさぁ
山田嫁…源田嫁に誹謗中傷DM
↓
源田…嫁と山田嫁の件を涙ながらに訴える
↓
山田…実は不倫していて後に嫁と別れる
↓
源田…実は不倫していた←NEW
上沢にショック受けたハムファンの気持ちがわかるか?
人格者だと信じてたらこれだよ
452:エッヂの名無し:2024/12/25(水) 12:24:36.092 ID:d7F3WRt/W
本文読んだけどそんな悪質かな?
>身体の関係を持つまでは、試合直前、直後にもマメに連絡をしていた源田。
>しかし、身体の関係を持った「あの日」から、源田の不倫用と思われるLINEのアイコンは、本人の後ろ姿から
>かつて所属していたカブレラ選手に代えられ、A子さんとの連絡は途絶えてしまった。
>>55 自レスだが
ps://bunshun.jp/articles/-/54879
これに書いてるんだが
今は源田不祥事てホルホルしてるようだがw
相手が元欅坂のキャバ嬢だったら嫁も地獄だったろうな
記事見てきたけど、山川的な付き合いじゃなくて
ガチの恋愛、純愛だったw
ホントにA子さんのことが好きだったんだな。
嫁はダメージ大きいだろうな。
>>152 92は下半身スキャンダルとは別軸の悪の所業やから
西武の良心みたいなイメージあったし源田だけは絶対ないと思ってたわ
西武ファンの心中お察しします
>>162 正直山川みたいなすけべ心なんて一発殴っとけば許せるもんな
マジで心持っていかれてるパターンの浮気は、奥さんももう死ぬまで心のつっかえが取れないと思う
可哀想
山田の時の被害者ぶりや日頃から良いパパ良い夫婦アピールしまくってたからな
不倫相手にアピールする為にタイトル授賞式で指輪外してたってキッツいな
こんなのもう離婚だろ
>>156 当時は違法じゃないから事件化してないしドーピング指定もされてないただの健康タブレットでしかないんだよねえ
しっかり起訴された某監督さんの脱税指南は次元が違いすぎて違いすぎて…
西武っていつだか忘れたけど名前非公開で女性問題があったことだけ報告したこともなかった?
例の涙の試合の2時間後に不倫相手とよろしくやってたってのはもう無理やな、源田のイメージ戻すの
矢口真里のようなキャラ変をお勧めする
>>179 え、それマジかよ…w
西武ファンでなくてもあの涙はグッときたんだけどな
>今シーズン、西武の負けが込んでいたときに、試合終了後に涙を流していた源田に多くのプロ野球ファンは心を打たれた。
>しかしその涙を流した当日の2時間後には、A子さんと密室時間を過ごしていたことも明らかに。
もう終わりだろこれ
今シーズン、西武の負けが込んでいたときに、試合終了後に涙を流していた源田に多くのプロ野球ファンは心を打たれた。
しかしその涙を流した当日の2時間後には、A子さんと密室時間を過ごしていたことも明らかに。
ヒエッ…
あんなの性犯罪の温床グループだろ
何を驚いてるんだ
源田やっちまったな山川穂高の件あったのにお前もかよ
これ来年も最下位だろ
源田キャプテンは西武ファンの心の拠り所だったろ…
かなり衝撃だわ
文春すげーや、やっぱり
>>167 パリーグの顔みたいなとこあったしな
NPBで見ても守備にこの人ありなわけで
そりゃみんな思うことあるよ
トロフィー受け取る時は傷をつけないために指輪外すとかそういうことはないのか?
擁護したいわけではないけど的外れな批判かどうかの確認だけはしたい
しかしこういうのあるとハムのことも心配しちゃうけど不思議と無いんだよな
大海が何かちょこっとあったくらいか
ショートは守れるけど家庭は守れないって文言入ってるに花京院の魂をかけるぜ
>>191 新庄はなんかその辺厳しく監督してそう
新庄が代わったあたりから要警戒やな
>>190 確かに指輪外すイコールは胆略的だし、記事の妄想の可能性あるな
ただそこまで大切にするトロフィーでもなかろうよ
源田の契約は残り3年だな
うちは不義理には厳しいけど不倫は許すから、金額折半で3年貸してもらおう
ハムファンの自分もショックだわ
涙のヘッスラもプレミア引っ張ってくれてたとこも好きだったのに
あんなに家族嫁大好きアピールしてて裏でコレって人間性見せられたわ
嫁さん裏切るくらいなんだよ
ファンを裏切るよりはマシ
>>194 新庄っていうよりハムがでしょ
外国人もFAも人間性で取るってこの辺も込みの話でしょ
そいつだけじゃなく、周りに悪影響与えてそいつに染まる奴出てくるから
ハムという輪の中に出来るだけ入れない、いても増やさないことを大事にしてるイメージ
楽天・小深田、西武・源田に弟子入り志願!憧れ遊撃手に「守備の話聞きたい」― スポニチ Sponichi Annex 野球
よりよってこのタイミングで…
夜の守備って揶揄されそうだなw
>>197 引率役のプレミアで愛人を台湾や決勝にも呼んでるんだもん引くわ
>>191 地元マスコミがあえて触れないようにしてるだけじゃないの
西武はなんだかんだ関東にあるから出会い自体もマスコミの数も多いし張り込みもしやすい
新庄も夜遊びする選手はダメって宮迫に言ってた
腰が軽くなるとかいう理論
翔さんみてーなチンピラも
西川大田みてーなDQNもいなくなったし
福谷北山郡司山本に続くお利口さん枠をどんどん増やしていこう
>>204 不倫相手つくるならわざわざ北海道に作るより関東に作った方が奥さんにバレなくていいやん
源田でさえ不倫するのに、現役時代から女性関係で失敗しない新庄ってすごいと思うんだよな
>>211 無知であれなんだがそもそも結婚してたっけ
山川も源田も愛妻家としてのイメージ凄かったし、結婚後も頻繁に家族を表に出したがる人ほど疑った方がいいな
嫁のこと何も言わない人の方がまだ信じられる
>>131 これ、手を振るのが1回で済む説を書いてる人がいてナルホドって納得した。
席違ってたら視線でバレちゃうけど並びならわからんもんね
ライブとかでもよくあるじゃん。
○○がこっち見てくれた〜、って周辺の人は皆んな自分のことだと思うやつw
>>211 ある日突然「俺バリで一人暮らししたいから離婚しよう!」って言いだす奴も大概だぞw
それで奥さんから「まあ、こういう人だから仕方ないw」「彼は日本の財産だから自分だけで独占することはできない」
で済まされてるのが一番凄いがw
>>218 元嫁も悪い感情なさそうだし、例え独身でも訴えられた記事とかないじゃん
すげーと思うわ
>>211 阪神にいた桧山が言ってたけど
合コンやっても新庄は女性相手に連絡先は伝えないとか言ってたな
とにかく慎重だったと
>>208 ハムは関東に家持ってる選手も多いしなあ
>>207 中田は不倫してないし源田はそのお利口さんだったわけで
>>219新庄とか中日の浅尾とか、顔も心もイケメンの人は低俗なことしないんよ。
>>218 泥沼の離婚劇にならんのが凄いわ
それだけ心の広い女性を選んでるってことなんだろうが
>>221 関東に住んでたら住んでたでそこで不倫してればバレるやろ
不倫や色恋なんて本来世間が首突っ込むもんではなく当事者同士の問題でしか無いからな
西武って毎年誰かが文春砲くらってるよね
どうなってんだろうな
>>227 球団が選手守らんとか、放置してるとかなんかね
西武グループなんだからそこ辺もうちょいしっかりした方が良さそうだけどな
当事者間はもう片がついてるから首突っ込むことじゃない感情の問題ってのはそれこそ上沢と同じことなんだよな
上沢だって契約はもう決まったことだからあとはファンの感情でしかない
でもファンの感情も大事なのがプロ野球よ
少なくとも源田のイメージは下がったしな
可愛い奥さん居るのに何で浮気しちゃうんだろ
佐々木希の時も思ったけど
まあ野球部って意外とチャラいもんな
部活自体モテるから高校時代からやりまくりってやつ多いし
誰からそういうスキャンダル出ても特に驚きはないって感じ
>>218 当時の歳で別れるって表向きと違って不妊とかも絡んでくる可能性もあるし新庄の金銭問題もあったからなんともいえないけど
今も元嫁と同じマネジメント事務所にいるって事は関係はそこまで悪くないだろうな
>>224 いやそっちの論理で言うと、関東に住んでる選手は奥さんにバレないように北海道に不倫相手つくるってことになるんじゃ
あとハムの選手は本拠地で試合することが一番多いんだからバレるバレない以前に結局一番近いすすきのとかで遊ぶことが多いんじゃないかな
結局源田は単にバレてしまったってだけで、野球選手は基本みんな遊んでるもんなんじゃないかな
例え顔がカッコよくなくてもやっぱ有名人ってだけでモテやすくなるし、体格とかもいいしね
>>234 奥さんにバレるかバレないかじゃなくて、地元(北海道)マスコミが暴く気がないってレスがあったから
不倫相手を関東で作ってたり、関東に住んでたらマスコミにバレるんじゃ?って言ってるんだよ
奥さんにバレたところでマスコミにバレなきゃ記事にならねーだろ
どうでもいいけど源田の嫁って最初今宮狙ってなかったか?ショート好きなんだな
まあ、別に不倫程度どうでもええやろ
結婚した相手が最高の女って可能性は低い
結婚したあとにもっといい女と出会えば男なら一発やる
それだけのことよ
そらレイプとかはだめよ?でも不倫で騒ぐのはおかしい
どうしても結婚したいなら事実婚くらいの関係になっておいて、何人かセフ抱えておくのが楽かな
1番はずっとフリーで何人かセフ抱えておくホスト形式が良いけどw
アスリートはしゃあないだろうなあ
20代30代アスリートとかただの性欲の塊やろ
まあ、強いていうなら
源田さんは、源田の嫁のために山田(ハムにもいたあいつ)を追い出してるからな
嫁のために選手一人追い出しといて、その嫁裏切るのはちょっと……とは思う
山田くんに土下座しろ
愛妻家だったんちゃうんかい
平日にクリぼっちおじさんたちがプロ野球選手様の不倫について
糞の掃き溜めであーだこーだ言ってるのって虚しくならないか?
>>238 今宮は元AKBだかと合コンしてたのバラされたけど
そのあとすぐ結婚発表してた気がする
>>237 ん?
だから普通に不倫相手は北海道で作ることが多いんじゃないかと
奥さんに云々の話はそもそもそっちが言い出してきたことでしょ
子供ほしいとかって理由がなければ、結婚するメリットってあんま見出せないんんだけど
孤独死防止くらい?w
不倫相手であるA子さんは源田さんとの不倫関係を気に病み、不安定になることが多かった。
そんな彼女を源田さんは「表彰式を見ていて。結婚指輪をしないで出るから」と優しく慰めたそうです
あかん、ただの不倫かって舐めてたら芸術点稼いできやがった
これはなかなかやな
絶妙に気持ち悪い。わいもこういうの言ってみたい
ねぇ怒らないで聞いてほしいんだけど、
お前らってまさかクリスマスも
5ch見て過ごすつもりなん?(´・ω・`)
上沢も今日入団会見すれば良かったのに
コレからは後ろめたい発表するなら水曜日に限るな
>>229 同じ感情とはいえ全くの別物だろ 選手が無償で放出されるのはチームの順位や強さに直結する話であって
浮気や不倫をしたしないでチームの強さや順位が変わるのか?って話だし
源田もカープ戦の涙の2時間後にA子と密会て
中々切り替え早いやん
>>231 一生同じズリネタでガマンできないのと一緒や
いうて嫁、アイドルって言っても31歳だぞ
そらもうばばあや
若くてかわいい子に行く気持ちもわかる
アイドル31歳とかわいめの子18歳だったら、どっちとセックスしたいよって話よ
わいは18歳や
>>259 ヘイゲンは頑張ってたけど年俸に見合ってなかったから来年頑張ってくれよ
源田と比べて上沢って家族想いで株上がったな
単年契約のハムより家族のために複数年のソフトバンクを選んだ
西武の暗黒期は長い
来年の予想順位として最下位西武は鉄板だな
>>270 後半先発の穴埋めて役立った
福島がフォーク見切られたり上原や他の若手も駄目だったからね
バーヘイゲンは元々選手側に2年契約オプションアリでしょ
>>271 来年はハムと西武で最下位争いだろうな
んでソフトバンクとオリックスで優勝争い
ひろみの文春読み返したら吉田輝や北山とすすきので豪快に飲むって書いてたから遊び人モード解禁した源田が来たら後輩に悪影響やわ
平原よかった
CSのリリーフも良かったし来年は期待してる
今年のGG賞で6-4-3ダブルプレーできるって言われてて笑っちゃいけないけど笑った
(3山川、4小深田、6源田)
ハムは清宮・レイエス次第だろ
ここが期待どおり働けば、ソフトバンク以外の4チームとはクリーンナップの質が決定的に違う
先発もそこそこ実績あるし、Aは堅い
あの球団は呪われてるのか揉み消す力がないのかどっちなんだ
上沢に低額でソフトバンク取られてマルティネス二億五千万とバーヘイゲンに三億五千万w
頭おかしいんか?w
>>277 北山夜遊びに絡ませないで欲しいんだよな
元からそういうのが好きなら別だけどさ
伊藤あんまりやり過ぎると最悪そういう意味でのポスティング許可あるかもなー
>>270 後半復調気味だったし、年俸高すぎるだけで
先発ローテ格の成績ではあったよ
>>277 豪快に飲むもどの程度なのかによるわ
普通に飲みにいっただけたのに、豪快って言葉付け加えてるだけかもしれんし
選手は見かけやましてプレーによらんのね
源田は絶対愛妻家で家族裏切らない人間性かと思ってたわ
バーヘイゲンの年俸は誤算だわなぁ
そもそも2年契約なのは聞こえてきてたしもう結んでしまってる以上どうしようもないが
もはや普通にしてるだけで株が上がるからな、選手は
今オフは諸々のハードルが低くなりすぎて、こいつ年俸高すぎ!とか文句言う気力も失せてる
セイコーマート今日夜行けばクリスマスケーキ半額だから忘れないようにね
福谷の喋りを聞けば聞くほど
吉村氏と合いそうだなと思う
ザバラ
バーヘイゲン
グーリン
だから左の助っ人リリーフ希望
>>257 というか移籍絡みの文春砲飛ばされる可能性あったから明日にしたのもあるんじゃないの
今日の昼に出たらアドリブきかないだろ
>>288 92マンに大金払って甲斐に唾吐いて出ていかれた下痢便よりはマシだろ
>>297 左リリーフ欲しいけど制球クイック良い中継って見つけるの難しそう
堀北浦根本やゴリマッチョ化した上原をリリーフ…も優勝狙うには頼りない
>>257 それとこれとは別
クソ移籍はクソ移籍よ
無償か最悪金銭でこっちから人出さずに威力展覧会返してもらいたいわ
あんな球団に居てアイツらの小判鮫や太鼓持ちになってほしくないし最悪有原式FAのアテンダーになる可能性がある
>>298 今の時点で本当に可哀想なのはまあ嫁だろうな
かなりエグい不倫なのに幼い子供のために楽しいクリスマス演出しなきゃなんないし
上沢にポスを許可してなければバーヘイゲンなんかと契約なんてしてなかっただろうにな
フロントは改めて、新外国人のリスクとリターンを見直したほうがいい
ここ10年失敗だらけなんだしさ
>>308 嫁さん許してもファンは厳しいかもね
ペルーナでファインプレイしても源田たまらんの表示はされないし報ステの熱盛もスルーされそう
>>310 それじゃあファンが温かい北海道来るしかないな
>>300 有原みたいに活躍しそう
有原も4億高すぎだろとか言ってたけど結局最多勝に最多イニングにベントナイン、沢村賞最終候補だからな
>>311 ススキノでプロ相手に遊ぶ方がマシかもしれんね
>>311 上沢叩きまくってるくせにどこが温かいんだる
>>308 許してくれるだろうがドルオタとしては許せないわ
不倫されるぐらいなら良い人と結婚して欲しい
源田ねぇ
ハムの選手でこういうこと起きたらと考えると結構キツいわ
結婚する選手増えてきてるし他人事じゃねぇなー
西武ファンの心中お察し
バーヘイゲンってムスッとしてるしNPBにあんま興味無いのかと思ったが結構長くいるな
>>281 打線も投手も守備もSBを除けばトップクラスだし主力が若くて伸び代あること考えれば普通にAクラスだろうな
解説者の順位予想もほぼそうなるだろうし
今年も最下位予想ばっかりされてたのをお忘れか実際巻き返せたの夏からやし全然余裕ないぞ
>>315 奴は例外
温厚で優しい人でもキレるレベルのムーブしたからね
>>318 普通にメジャーには帰れないからでしょ
特に今の状態なら
>>321 春二位だったの無視して夏まで巻き返し出来てなかったは草
2026に優勝するから来季はその準備が完全に整う予定やけど予定前倒し優勝しちゃってもええなあ
客観的に見ても来年はソフトハングとのタイマン間違いなしだな
ローテの組み方一つで優勝する方が変わるかもしれんから、戦略大事だな
信じてたけど伊藤じゃなくてよかった
まぁ今のハムで文春砲スキャンダルは絶対起きないだろうな。新庄は絶対許さないし
年俸こそアレだけど選手としてのバーヘイゲンは来年期待してる
入団時からコンディション不良?でシーズン半分くらい療養に費やしたけど、復調してからは50イニング投げて防御率3.12
以前より落ちた制圧力を制球面で補ってスタッツ的にも問題なし
CSでもホークス相手に好投
加えて尻上がりに良くなってたから、オフに変な事しなければローテ1枠分の働きはできるはず
大卒ドラフトの浅利や山城もいるから投手陣の層は厚いんだよね
清宮レイエス万波田宮水野が年間通して活躍出来れば首位争いには食い込める
郡司水谷野村マルが活躍次第で日本一狙える
>>329 伊藤結婚してないのに不倫スキャンダルはないだろ
不倫ネタってガチで喰いつきいいよな
個人的には正直完全に家族間だけの問題だしガチでどうでもいいんだが
伊藤の文春砲は女がデタラメな証言してたんじゃなかったっけ?
伊藤の件は問題になっている日にちに鎌ヶ谷で写真撮ってた人がいた
>>330 後半はスタッツよかったといっても西武相手に稼いだ成績だし
CSも好投したとはいってもリリーフ登板
現状期待値としては6番手最有力といったところでしかないと思うね
バーヘイゲンにも3.5億か
何かこんなに払って大丈夫なのか心配になるわw
弱くなったら急にお客さん減りそうだし強さ維持したいね
他ファンの俺ですらかなりショックだし西武専もめっちゃ加速してるんだろうなと思ったら何故かハマ専増殖してて謎い
上沢くん。明日の会見で源田くんの話題掻き消してあげてねー、頼むよー
マー君1.6億?
マー君取れって言ってたやついたけどどのみちこの金額は取らねぇだろ
まぁ単年で上沢プラスアルファの年俸ならなしではないだろ
マー君はロマン枠と思えば
別リーグだから素直に応援出来るわ
200勝出来ると良いね
>>339 西武打線もシーズン終盤はまだマトモで、相手チーム抜きにしても先発として良い球投げてるように見えたんだよね
ただ総合的な能力は20,21年より落ちてそうだし
「ローテ1枠分の働き」といっても期待してるのはあんたと同じ5,6番手くらいの評価
あと加齢も心配
平原は今年が全然ダメだった分来年は最低でも12勝以上はしてもらわんと割に合わない年俸だな
平原に3億か😳
それなら外人ガチャした方がいいと思うけど🫡
まあとにかく金払いがいいのは素晴らしいことだよ😙
【日本ハム】バーヘイゲンと契約合意 1年契約で推定3億5000万円プラス出来高
ps://news.yahoo.co.jp/articles/6be6fcb50d4062b109de12995b4a912ec7df7cf4
日本ハムは25日、ドリュー・バーヘイゲン投手(34)と2025年シーズンの契約が合意に達したと発表した。
1年契約で年俸は3億5000万円プラス出来高(金額は推定)。
20、21年に日本ハムに所属していた助っ人右腕は、米カージナルスで2年間リリーフを務めた後、3年ぶりに日本ハムに復帰。
今季は9試合に先発して2勝2敗、防御率3・12だった。
>>351 マー君の入団会見内容だと他にも声かけた球団いそうだよね
ハムもこっそり声かけてたりして
高いってだけで選手として悪いとも言えないからなあ
契約した以上は活躍してね、とそれしか言うことはないです
内容はそこまで批判するものでもなかったと記憶してるけど選手へのイメージは人それぞれあるよね
>>352 無駄金だなあ
契約切って上沢に回せば良かったのに
バーヘイゲンは1年契約+延長オプション(選手側)の契約だったんだろ
結局、MLB側からいいオファーがなくバーヘイゲンが延長を選択したということなんだろう
まあ言っちゃなんだけど3年10億ペースだから同じ値段で甲斐が買えたよねと言われればそれはそうだろうね
逆に言えばなんで甲斐はあの値段なの?
マーくんにあれだけ金出す巨人が上沢取りにいかなかったのはつまりそういうこ
今の巨人はホークスほど節操ない動きしない
まあどんなチームも大なり小なり不良債権はあるわけだしそれくらい気にならんよ
>>360 甲斐は人的あるからありえないし、バーヘイゲンの金額決めたのは去年だからな
今年ロドとマーフィーの2人切ったから1人は新外人投手を補充して欲しいとこではあるんだけどね
>>363 ただ外人に関しては何年も失敗を繰り返してるからねぇ
ようやくレイエスがあたったけど
基本的に外人のスカウティング能力は低いんだから、大人しく実績のある中古外人かFA選手の補強に重点をおくべきだわ
マルもレイエスもよく残ってくれたと言える
他球団からしたら当たった外人野手なんてヨダレが出るくらい欲しいだろうからな
北九州のあいつのせいで平原というあだ名が実に使いにくい
来年までに収まってればいいけど
レイエスを便器に取られなかっただけでも今季の補強の動きは合格点をあげられる
>>365 ああいや、このスレに来てるソフトバンクの人に聞いてるだけよ
>>368 将来的に加藤豪将の伝手で外国人選手当たり率上がるかも
平原残すくらいならマー君取れよ
駒大苫小牧繋がりなのに
平原去年序盤が球速全然出てなかったのなんでやったんやろうな
>>372 超絶円安だから高くなってるだけ
いい加減日本のメディアは外人の年俸はドルで表記してくれないかな
ドル円レートを考えずに高い高い言う奴多すぎ
いやむしろうちの事よりお前んとこが取らなかったのがびっくりだよ大好きだろああいうの
松坂とか1球2000万だっけか
日本企業が払うんだから日本円で比較するのが普通やろ
ドルで見たら普通やからとか言っても払ってる円は高いんやから
国内外報道見てるとレイエスは単年+メジャー以外なら延長オプション、マルティネスは2.5億×3年+1年延長オプション、みたいになってそう
>>384 多少怪我に不安はあるけど間違いない実績に日本慣れがあるしね
マジで行って欲しい
>>380 今日のレートから3.5億円=2,254,210.54ドル
仮に1ドル=100円としたら約2.25億円になるけどそれでも高く感じるな
今季の水野みたく来季化けそうな野手って誰かね
細川 矢澤あたりか
今年こそジェイが言ってたキヨマンジェイで合計100HRみたいな目標達成してくれよ
ちげぇ今川入れて4人だし言ってるの今川だったわ、やっぱレイエス入れて5人で150本打て
>>199 そういや不倫&嫁の誹謗中傷DMという所業を山田に先んじて達成してるんだよな
今思えば4番野村って電通案件だったんだろうか
清宮も電通案件で無理矢理一軍で使われてた時あったし
結局野村は1軍投手レベルの変化球に対応できるかどうかに尽きる
2軍の時のようにわかいカウントで、直球・変化球とわず仕留められれば活躍する道筋は見えてくると思う
まあ何でもかんでも振らない最低限の選球眼も当然必要だが
大好きな球来たらほんと簡単に放り込むもんなジェイ
あれだけ見ると本物の天才のそれなんだけどなぁ
ササロー的な電通案件があるとしてもドラフト前から一般知名度があるような選手だけでドラ2のジェイにはないでしょ
ジェイの知名度でそんなものがあるなら今年清原Jr取ってると思う
この前、新庄「二軍を札ドの本拠地にさせるのどう?」ってコメントに札幌市長が直々に「無理」とコメント出してて草
野村は来年化けるよ
チームの日本人で1番打つくらいに
ハム資金が天下りに利用できないなら使わせるわけ無いだろうが…
2軍施設にナイター設備を予定していないらしいが、帯広や釧路で薄暮コールドとか何度もやってるからやっぱナイター設備はつけてほしいよなぁ、とは思う
>>402 市長変わればワンチャンあるのかな?
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が提案した札幌市豊平区の大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)への2軍の移転について、札幌市の秋元克広市長は25日の定例記者会見で、改めて否定的な見解を示した。
>>399 空いてないから仕方なくセカンドで使われてるだけで将来的にはサードで使うつもりでしょ
秋元市長、会見で札幌ドームと呼ばずに大和〜ドームと呼ばないんだな
おー楽しみだな
【バスケット】Bリーグ初! レバンガと日本ハムが強力タッグ エスコンフィールドで28、29日公式戦実施 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1735118202/ >>404 維持費馬鹿にならないから借り物の球場で安く使いたいっていうのが本音だろうな
>>407 失礼
大和プレミストドームという名称は札幌市長でも浸透してないんだな
>>405 まだ、札幌市とお付き合いしてるの?あきれる(笑)
>>411 とはいえ優勝パレードどこでするか問題あるからな
札幌市中心部で市の力を借りないでやるのはほぼ無理だし北広島だけでやるとそれはそれで混乱するし
パレードは北広島だけでいいやん
車の量も人通りも少ないから余り迷惑にもならないし
車も人も少ないところに人がたくさんくるから問題なんだろ
札幌市がパレード断ったらバッシングされそうだけどね
2軍の移転先を巡っては、秋元市長は8月の定例会見で「内々の話が担当部局にあった」と明かす一方、「ファイターズさんが考える十分な広さの土地を市が提供していくのは現実的に難しいというのが双方の認識だ。
これもう札ドはともかく北海道移転は既定路線だな
エスコンの近くの森の中に球場建てる訳にはいかんのかな
1軍の試合ない時は2軍の選手もエスコンの設備使えるし
まあ北広島市にこれ以上金出させる訳にはいかないのか
二軍の移動費圧迫されりゅって文句言う球団が出そうに思うんだが大丈夫なんかね
>>420 鎌ヶ谷から移転迫り続けたロッテに文句言って欲しいね
恵庭、千歳、江別のどこかだと思うよ
二軍も移転となるとコーチや選手も基本的には北海道住まいになるんだろうから江別くらいだとバランスは良い気はするけどね
>>421 それは妄想のガセだと思うぞ
そのロッテだって西武の本拠地の埼玉に二軍あるんだからw
>>419 北広島としては森を切り開いて2軍球場を建てるよりも
住宅地や公共施設を作ったほうが財政は潤うだろうから、他の自治体に比べて優遇はないだろうし
ハムとしても1軍がいない間に間借りをする前提で中途半端な施設を建てるよりも
エスコンの成功を引き合いに良い条件を引き出して育成に特化した施設を作ったほうがうまみがあるんじゃないか
西武不祥事打線(現役)組んだぞ
SBですら現役は無理だというのに、そういう意味じゃハムはわりかししっかりしてるんじゃね?
1.岸 左 不倫
2.源田 遊 不倫
3.森 捕 コロナ真っ最中にぱーりー
4.山川 指 ガシマン
5.渡辺 一 「生すか?」
6.佐藤龍世 三 スピード違反
7.山田 二 嫁が源田嫁に誹謗中傷
8.長谷川 中 悪質なネットナンパ
9.山村 右 未成年飲酒
>>421 よくそんなデマが書けるな
出せるのならソース出してみて
千葉の図書館行って、千葉日報の当時の新聞見て
何で鎌ヶ谷にスタジアムが出来た経緯とか調べた事あるけど
そんな話聞いた事無いわw
>>428 ソースはサンスポ
それでも、日本ハムが北海道への1、2軍完全移転を検討している裏には、同じパ・リーグのロッテ、西武が絡むフランチャイズ問題がある。現在の鎌ケ谷スタジアムは千葉県鎌ケ谷市にあるが、千葉県は千葉ロッテマリーンズの保護地域だ。ロッテは1992年に川崎球場から現在のZOZOマリンスタジアムに本拠地を移したが、ロッテの2軍施設「ロッテ浦和球場」はさいたま市にある。埼玉県は埼玉西武ライオンズの保護地域。つまり日本ハムはロッテのフランチャイズ権を侵食し、ロッテは西武の保護地域を脅かすという仁義なき〝ねじれ現象〟が続いているのだ。
>>428 続き
こうした事情から、ロッテはプロ野球実行委員会など公の場で長く「千葉にある2軍施設の退去」を日本ハムに要請しており、「事あるごとにクレームをつけていた」と球界関係者は話す。
>>430 それの何処に「千葉ロッテが鎌ヶ谷スタジアムの移転するように圧力かけた」ってソースがあるんだ?
千葉ロッテのマリンスタジアム移転は1992年
鎌ヶ谷スタジアムの建設は1994年
その当時にトラブルがあったのならともかく
今でも千葉ロッテは「埼玉県さいたま市」に2軍の球場持ってるし
ヤクルトスワローズは埼玉県戸田市
なんのソースにもならない
>>428 ハム専云々言う前に自分で調べろや
そもそも
>>430のように既にニュースになっててソースもある話
ハム専来てたらみんな知ってる話だろアホ
ps://i.imgur.com/7DQ68WL.jpeg
記事を盲目的に信じる方もどうかと思うけどな
ロッテの二軍が埼玉にあることを書かない時点でお察しだろ
421 どうですか解説の名無しさん 警備員[Lv.3] (スプッッ Sd5e-JlZ7 [1.75.208.228])[sage] 2024/12/25(水) 19:15:53.11 ID:nv7QsRM/d
>>420 鎌ヶ谷から移転迫り続けたロッテに文句言って欲しいね
ロッテだって西武に文句言われてなきゃおかしいんだよな
北海道の球団が歪で不便な現状を改善しようとしてるのに必ず反対したりケチ付ける輩がいるよな
>>436 url貼れないけど、その辺書いてるぞ
署名記事だから全くのガセとして扱うのもどうなんだ?
>>442 その署名のやつの今までの記事調べてみたらいいだろ
>>443 何で俺が調べなきゃいかんのよ
否定するお任せが調べろよ
移転を決めるのは球団なのに異常に北海道に固執してアツくなるひといるよね
>>448 北海道にファーム移転固執してないけど?
関東の拠点無くなると道外ファンとの繋がり無くなるとかリスクもある
WBCメンバーって源田かよ
レイエスとのほっこりショートとかあったから好きだったけど嫁が元アイドルだと何かと言われそうだな
佐藤龍世
山田ハルカときて
まさかの源田北海道ルートある?
はません乱立してて何だこれだったが
昔ハム専にいたコンビニワカがはません移住して発狂しまくってるんだな
>>440 西武は「浦和がみっともなさすぎて歯牙にもかけてない」と記事にはある。
>>413 外野あたりに観覧席置くそうだよ
コートは内野のあたり
ハムはすげえわ
きれいな球団のイメージを守り続けてる
ハムで不倫したやつ、ここ数年まったくいないんじゃね?
みんな愛妻家や
これこそ主人公球団たるゆえんや!
来るなら欲しいけどな源田
まあまず来ないだろうけど
一番の悪党は結婚すること直前まで隠し続け、ファンから金搾り取り続けた源田嫁
>>455 幸せ太郎なんかクリスマスの夜に実家の大掃除して学生時代の絵発掘してる…
直近の不倫選手とかもはやいたのかも思い出せない
>>462 投げてる球は普通に通用するからな
盗塁フリーパスだけが問題なだけで
平原も必要でしょ。
主力ローテを休ませる時に使える先発はいくらいても困らん。
平原とか福谷とか、そういう成績はそれほどでもないけど計算出来る便利な選手が沢山控えている状態は
チームの層の厚さとシーズン体力に直結するからな
ローテ投手が全員何の問題もなく7回まで24先発確実にできるならバーヘイゲンは不要だけどそんなことあり得ないからな
辰己「GG賞授賞式、一番めだったろ。わいが一番やばいんやっ!! ほへっ、"ホンモノ"がおるやんけ、あんなん勝てへん」
上沢がいきなり土下座から会見を始めたりしたらつい許してしまうかも知れん
今の円安だとバーヘイゲンよりマシな先発をバーヘイゲンと同じ条件で連れてくるのは相当難しいだろ…
北海道へ移籍すると禊ぎになるのかよw
上野発の夜行列車から青函連絡船に乗り継いでまる1日がかりの場所だったからな
昔は最果て感はあったね
二岡の頃は、まだ感覚的に左遷感が残っていたかもな
さすがに今はもうその感覚は薄れたろ
>>474 急行はまなすね
便利なので、よく利用したよ
昔の修学旅行で夜行列車に乗って東京まで行ったものだ
>>471 メルセデスやカスティーヨなら3億5000万+出来高なんて払わなくても契約できるだろうし
+もう一人外国人を獲る足しにもなる
岩本が一般人煽ってて草
x.com/gun18gun18/status/1871901096580706493
この抗議で干されたら面白いんだが
>>476 ワイも同じや
修学旅行で初めて北海道の外に出たわ
気分は海外旅行みたいな感じだったわ
夜行列車でついたの奈良とかだったような
東京は後半の日程だった
昔は修学旅行でどこの高校がどこへ行ったとか言うラジオ番組があったよねw
提供は狸小路商店街じゃなかったかなあ
?記憶あやふや
有名人と結婚した愛妻家のプロ野球選手枠、あと誰残ってたっけ?
そいつらも不倫してストーブリーグに撒きくべてほしい
若月の嫁が確か声優だったの思い出した!
若月、不倫して「やばいわよっ」って言ってほしい
20年くらい前だから修学旅行の日程詳しく覚えて無いけど確かに先に京都奈良行って新幹線で東京に行きディズニー行って飛行機で帰ったような気もする
今の函館の学生は新幹線でも使うのかな
日本一のショート、侍の正ショートがもてねえわけないだろ
たぶん、現役プロ野球選手人気ランキングでTOP10に入る
源田の顔は男ウケはいまいちだが女ウケする顔だと思う
村上とか見てたらわかりやすいけど
人気って成績だけじゃないよな
村上が王さんの記録やぶって、必死に盛り上げようとしたけど
ぜんぜんみんな乗ってこなくて、結局野球ファンだけは知ってる人どまり
源田さんはそういう意味じゃ、人気と実力両輪ではんぱなかったわ
近藤もいくら成績よくても人気出ない系譜……
山田の奥さんにSNSで嫌がらせされたり
旦那が銀座のホステスと不倫してたり
源田の奥さんを気の毒になった
ついに明日は上沢の会見か
楽しみなんだけど中止とかないよな?
>>489 ふーん、そういうもんか
なるほろ
俺の感覚では遠藤憲一に似てると思うんだけど
松本遼大も伊藤と一緒に1月はエスコンで練習か
金村もだっけ?
ハムはチーム的にも不貞行為は少ないイメージあるし結構しゅっとしたイケメン多くて女ファンも多いから不倫なんてかましたら急転直下だな
衛藤推しではなかったけど乃木坂が好きだった俺としては哀しいわ
卒業からのスピード結婚で少し微妙な気もしたけど山田嫁攻撃や不倫って流石にね
>>492 会見が始まったらここは俺も含めてみんな殺気立ってそうw
>>478 今回無くても不快だったからちゃんと抗議というかご意見メールくらいは送るわ
とりあえず実況解説、GAORAに送ればいいのか
結婚するから不倫になる
複数の異性と付き合いたいのなら結婚しなきゃいい
>>500 坂本勇人が好例よな
それでも定期的に週刊誌ネタにされてるけど
二岡トレードの時に出したのは工藤とマイケルだったな
>>508 今井武内西川はハムにいないレベルのイケメンだよ
>>503 西武には源田と外崎しかいないんだから
大事にとっておけよ
西武打線に森と山川が残っていて
そこに助っ人打者2人くらい加えたら
戦える打線になっていたかもな
ダルの生え際、だいぶセファットしてファリジュしてるな
源田さんをばかにするな
源田さんは守備範囲広いから、自分の家庭だけじゃなく外も守備範囲だっただけだ
妻も愛人もちゃんと両方しっかり愛してる
源田と清宮なら絶対清宮の方がいるだろ
水野いないときならまだしも
源田頼むから開幕から謹慎してくれんか
開幕戦だけでええ
ベルーナだし
>>513 稲葉とか伊藤大海とかほとんどの選手は女遊び激しいと思ってる
してないの大谷と多田野くらいじゃないの
結婚発表の時「家族のために」ではなく「家族とともに」ファンやチームのために投げ続けたいと言った翌年にタイトル二冠獲得した伊藤大海の全てを愛そう
>>415 そりゃそうでしょ
札幌でやる道理がない
>>429 自分が知らないことを嘘と決めつける奴ならいるよ
正直な話
不倫に対する捉え方は女性と男性では大きく違うと思う
>>509 でもロン毛今井は微妙
あと2人は同意
ハムは明らかに不潔で微妙な選手は居ないが全体的にカッコイイより可愛いに偏っている
今日の入団会見の内容次第では多少イメージ回復の余地がある上沢。
「一番評価してくれたのがソフトバンクでした」みたいな定型文ならアウト
>>140 年収ン千万の男なんて叩けばだいたい不倫の一つや二つ出てくるもんだし
SMAPの解散劇とか松本の件も全部年末だったんで
週刊誌もすっかり年末年始の稼ぎ時商法として確立しちゃってるんで、
それに踊らされるのも正直馬鹿馬鹿しくなってきたというか。
>>514 天然芝に観覧席なんか置けるわけないだろ
なんでもかんでも他人の言うこと真に受けるなよ。
>>523 なら近藤健介のFA移籍先は西武ライオンズ
と報道したサンスポは真実なんだなw
ps://i.imgur.com/9JveqPq.jpeg
ロッテ浦和球場が2軍の本拠地で
韓国ロッテが大赤字で自前の二軍球場なんて作る金も無くて
親会社からの援助が殆ど無くて独立採算制の千葉ロッテが
保護地域を盾に「千葉から出て行け」なんてやったら
お前こそ!って言われるだけじゃんw
>>490 人気と実力は混同されやすいし、成績が上がればファンも自ずと増加する
ただ、見た目に清潔感があり、性格も良いとは限らないが光るものがなければ球団の顔にはなれない
>>477 メルセデスとかwイニング食えないの要る?
>>531 おいおい、落ち着け
それとハム専になんな関係がある?
>>534 俺も深夜のススキノで小谷野と賢介見たことあるよ
関東報知届いたが野球ネタないな
裏一面が松本人志、来春復帰へ
ってマジか
>>528 いやむしろ家族のためとかいわれるくらいならそっちのがまし
>>528 俺もいい条件出してくれたチームを選びましたって言ってくれた方が逆に腹も立たん
家族の為とかハム(北海道)には感謝しているみたいなこの期に及んで自分を綺麗に見せたいみたいなワードが多ければ多いほどムカつくね
山本拓実「基本的に最初から2イニング行くよとは言われないので、1イニング終わっても、コーチから終わりだよって言われるまでは気持ちを切らさないようにしました」
若いのに良く出来た子やなあ
道新でもルール上問題ないとか宣ってる岩本どうしようもないなくたばってくれ
あいつのクソムーブの数々について説明してみろよな
とりあえずGAORAなどにご意見は送るべき、楽しく応援するために
https://www.gaora.co.jp/contacts/ 選手からあまり好かれてないであろうガンちゃんが
自分を犠牲にしてまで選手庇うの泣けるやん
普通のFAなら条件で選んでもいいけど、ファンが怒ってるのはそこに至るまでの過程なんだよな
岩本はそこを無視してるから話噛み合わんな
岩本は反論されるとムキになるから
スルーに限る
白村への対応見て見限ったわ
2軍の施設に縄張り意識なんてあるわけないんだよな
ヤクルトの二軍新施設が茨城なのに、ロッテの二軍移転候補地が千葉と茨城な点でわかりそうなもんだけどな
PV稼ぎ記事に引っかかるやつがいるからそういう記事が減らないんだろうけど
上沢がどこ行くに関してはかなりどうでもいいなとは思いつつも、この話では具体的にハムがどういった内容の話(契約以外の細かいこと)したのかとか出てこないから
上沢が今日何言うかは楽しみだし、将来どんな裏話が飛び出してくるのかとかそういうところくらいにしか興味ないかなあ
身の丈知らずでMLB挑戦とかした段階で上沢の事はどうでもいいやって見切ってたな
>>553 いや、ムキになってより嫌われた方が結果干されそうで良いじゃん?
>>468 辰己が道化しても本物には勝てないの
新庄が道化しても本物に勝てないのと似てるわ
岩本の解説は声とか内容どうこうよりも
ふざける場面じゃないところで空気読めないのが一番ないわ
やめてほしい
>>559 キャンプ実況とかは長いから居ると便利なんだろうけどな
試合の実況はマジでいらん
岩本って実況やってるときでも選手のプレーとかより自分が目立ちたいんかな?ってコメント発する時多々あって
スタッフに恫喝やら新人イビリまがいな発言したりするのとか見るとほんと周りの人の感情読めない人なんだろうなって思う
岩本の解説がうるさくて苦痛で結構前から岩本が解説の時は中継見なくなった
北海道移転してOBも増えて解説者にも困らんのだからいい加減切ってほしい
杉谷の解説は無理
ちょっと聞く分にはいいけどずっといると疲れる
色々仕事やりすぎって羨ましがられてる鶴岡が一番無難ってことになる
>>564 > 上沢何時?
家庭を愛する、上沢君の会見を見たいの?
源田で家庭の大事さが分かったでしょう
昨日辺りから脳内でブルゾンちえみが「92万」って言ってる
レイエスのサヨナラホームランも岩本の声が台無しにしてる
岩本の声だけ消してくれんかな
そういや来年中田引退だとしたら解説に来るようになるのかな
指導者としての道は閉ざされてるようなもんだし
>>572 いやそんなことはないと思うけどな
中田は別にヒトの道を踏み外した訳じゃない
確かにやらかして退団したことは事実だけど
ハムにいたときの岡に打撃指導してたりする記事もあったわな
この日をわざわざ選んだ訳じゃないだろうが
天赦日を記者会見の日に選んだのもふざけてるわな
天が赦そうがオレらは赦さんよ
源田のせいで92万の話題性薄れてて草
しかしこんなに盛り上がるストーブリーグ久々やろ
今年のストーブリーグは大接戦だからな、特に西武の追い上げがすごい
今日上沢がどんな会見するかで順位が決まる
オリックス 3年連続FA獲得
2022オフ 森友哉(A)
2023オフ 西川龍馬(B)
2024オフ 九里亜蓮(B)
この間、吉田正尚と山本由伸が移籍
日本ハム 3年連続FA獲得
2022オフ 伏見寅威(C)
2023オフ 山﨑福也(C)
2024オフ 福谷浩司(C)
この間、近藤健介と が移籍
>>576 わかんないぞ
今日の内容次第で再炎上ありえる
マー君退団騒動、上沢の裏切り、九里オリ入団、源田の不倫。
概ね1ヶ月以内で起きた胸糞出来事。
>>566 杉谷は杉谷で喋りがポジティブすぎて長時間は疲れるんだよ
もう新垣がベストなのよ。
あの人試合解説席ではネット上のマニアックなキャラ封印して真面目に喋るから
全くウザさがないし、ボケる時も慎重にタイミングを見る。
解説の技術的、精神的なふり幅のバランスも良い。
あんなに使える人だとは思わなかった
92と源田ではクズの部類が違うだけで
どっちがマシとかインパクトあるとかねえからな
源田の件で92の件が忘れ去られたりなんぞあるはずがない
新垣は独立リーグのコーチ退任したし実況増えてくれるといいね
>>586 今年はラジオ中継の解説が多かったけど
ラジオで聞き手が耳疲れしない程度の存在感で1試合解説出来るって事は
相当、達者って事でもあるしね。
とくに岩本アンチとかではなかったけど92擁護してたせいで
今朝イチモニで岩本がヤマタクにインタビューしたVTRが流れてたの見て
胸糞悪くなってもうた
局への岩本に関するお問い合わせと共に
新垣の解説と比較したりその良さをアピールしておくか
上沢は信じられないとか何考えてるか解らない怖さっていう行動に引く感覚なんだけど岩本は嫌悪感が先に来る
岩本はうるさすぎて解説として機能しないこと多かったけど
その人情味溢れる解説はたまにクリーンヒットすることもあるし、良くも悪くも一貫性あったから、その点では嫌いじゃなかったんだよな
今回その人情味の一貫性という強みすら、「ルールだ!ビジネスだ!」と自ら踏みにじったから
もう人として大嫌いだが
上沢は今日、絶対すごい燃料くべて
源田なんて吹っ飛ばすから
信じろ、ハムのエースを信じるんだ
>>594 でも一世一代のストーブリーグでさえタイトル取れなさそうなのが上沢かも
>>582 そこに九里入れるのは違うだろ
あとマーくんのも本人の権利だし、アホだなと思っただけで胸くそとは思わん
>>583 新垣は店がある以上、基本エスコン以外むりじゃね
特に春キャンプが問題だよな
青柳さんがメジャー内定に難航してて
第二の92化か!?みたいな記事あるけど
青柳さんの頭皮と名誉の棄損やでこんなの!
強いチームはそらファンが多い
巨人・ソフバンの2強やろ
>>424 その埼玉のボロ施設を脱出して千葉に移したいんじゃなかったっけ、マリーンズは
ボロすぎて西武が文句言ってこないってレベルのアレを
便ターが撃ってるの?俺も撃たれるかな?
上沢会見後は凄い事になるからスクリプト変えて良かったね
>>432 あの頃のパ・リーグはまだまだ殆どのチームは親会社の野球部気取りの時代で地域密着という意識が希薄だった
地域の球団って意識見せてたのはあの当時ではダイエーとオリックスぐらいじゃなかったかな
マリーンズはバレンタインが監督復帰してから千葉密着路線に方針転換してるからね、
ハムが北海道に移転して定着してるのに二軍を千葉に残したことに思うところが出来たのはそれ以降でしょ
ポスティング→メジャー内定難航くらいじゃまだ上沢式には届かないな
最低限夢を追うからと成績未達FA取得前にポスティング志願し監督の助言も聞き入れずメジャー行き蹴ってマイナー選んで球団にサングラス代くらいしか残さず怪我を理由にたった半年で帰国後球団の施設やスタッフ使いまくりOBとイベント出まくり球団は渡米前と同等の待遇で迎えようとするも他人にはFAしたら別リーグ行けと言いつつ自分は同リーグライバル球団に移籍くらいしないと
>>597 新垣は沖縄春キャンプにキッチンカー出店してたぞ
>>514 仮設スタンドは土の部分だな、後内野天然芝を張り替え前に使い倒す
>>605 メジャー契約蹴ってマイナー行くとか
やましいこと企んでなきゃありえんからな
>>608 自分のこともよく分析してくれるから!!!
投手育成に惹かれたから!!!
>>610 合ってると思う
中継ぎ外国人取ると67人で育成からの昇格枠3人と厳しいね
孫、セイミヤ、北浦、松本遼大、安西、アタル…
安西はリハビリだから仕方ないけど
>>598 他所のすれ来てそこの住民に大砲撃つとか本来の主旨から外れもいいとこだな
>>611 てか来年イーレイ上げるの既定路線なんか?
まだ早いと思うんやが
>>614 あくまで育成からの昇格候補として勝手に名前上げただけです
育成からの昇格枠3名は妥当かもしれないけど松本遼大も今年支配下昇格出来なければ厳しいし誰上がるか楽しみではある
>>616 そらあるだろ
山川の時みたいに質問想定対策本とかあるよ
あの球団の作り上げた脚本をサイコな奴が主演で演じるとか大事故しか見えんし流石に外部に作ってもらってそう
岩本の代わりに新谷さんの解説増やして欲しいんだよな
あの人の解説は好きだ
>>583 単純に長い間社会人経験してからプロ入りしてるから立ち回りや人との距離の取り方が他とは比べ物にならないくらい上手い
ストーブリーグ多すぎてもはやササローポスティング騒動とか忘れられてそう
>>616 むしろ社会人の記者会見で所属先で承認された台本用意されてない方がおかしいだろ...
アリエルは4年総額12億6000万か
札ド時代じゃ絶対出さない金額だよな
岩本の放送中にアナウンサースタッフ恫喝の件をBPOに持っていけば、抹殺できる可能性十分あるぞ
何十人かまとまってやる必要はあるが、「全部のテレビ局に電話してやる」とかイキってるアホよりは効果あり
カキさん某動画に出てアレと話してたけど
こうなった以上もう触れることは無いんだろうな…
GAORAにあの解説者の回数は減らして欲しいと要望しておいた
源田を擁護するつもりはないが源田の奥さんが右脳開発トレーニングとかやってスピってそうなの笑えない
もちろん露骨なやり方は避けて円満にだけど、GAORAは批判も多かったゴーンヌ切って土井に乗り換えたからな
GAORAから排斥出来れば試合で観なくて済むし集中的に意見出そう
まじで福谷補強だけは意味わからん
あいつ補強するぐらいならスズケンを残すか、あるいは育成落ちにした北浦残すか、イーレイあたり昇格させたほうが良かったろ
未来のフロントって、どれだけ気が長いねん
戦力としては使えないおっさんに大金払って数年枠埋めるとかあほのすることでしょ
>>630 UGKってシンプルに野球の実況においては能力無さすぎるから変わって良かったわ、どんだけ同じミス繰り返すんだよって思ってた
>>620 新谷さんはいい予想は外れて悪い予想当たるのがなぁ
ゴーンヌおじさんは賛否あったけど岩本はハムファンの賛を見たことが一切無いんだよな
交流戦の時ひょうきんでいいじゃんみたいなこと言ってる他ファンなら見たが
>>635 賛のない解説者が10年以上も解説業で食い続けられるかよ
まさか同業者の評価だけしかないってことはないよね?
視聴者側からの評価は一切ないが媚売りだけうまいから生き続けられてるとか?すごい才能だわ
岩本の解説はまじで不快なんよな
解説そっちのけで雑談始めるし、しまいには歌いだすし
野球がみたいんだよ。岩本の雑談と歌聞きたいんじゃねえんだよ
岩本は自分が主役のコンテンツでは面白いけど、俺が俺がってのが激しすぎて解説だとまーじでうんこ
youtubeのほうは応援してるやで
>>636 同業者受けはありそうだけど、きっとどっかに賛の視聴者層も居るんだろうね
ここにいるようなハム負けたら次の日機嫌悪くなる様な層じゃなくて道内の緩く応援してるおばはんとか一般層が好んでるのかもしれん
そういう層なら野球見るために付けたのにフリートーク始めても別に気にならんだろうし
>>634 そう!あの人の予想なんか当たるんだよね
今シーズン、西武の負けが込んでいたときに、試合終了後に涙を流していた源田に多くのプロ野球ファンは心を打たれた。しかしその涙を流した当日の2時間後には、A子さんと密室時間を過ごしていたことも明らかに。
それこそ野球中継見始めた子供の頃は岩本の解説好きだった気がする
多分負けてても不機嫌にならなかったのが好きだったんだと思うけど、今は普通に不機嫌になるし関係ない話多いし出てくる過去エピソードも知らない名前ばかりで楽しくない
お世話になったとは思うけど今後も聞きたいとは思えないからせめて道内の地上波だけでやってて欲しいわ
そら解説者嫌いだから放送見ません!なんて視聴者は少数派やろ
みんな嫌いだけど見るなら別に放送局側としては何ら問題ない
>>638 ハム専が思ってる以上におばさん人気がすごいよ
おばさん達の感覚は理解不能。
外人に金払いすぎやろ
マルティネスもバーヘイゲンもいらんわな
それなら近藤に7億払ったほうが100倍良かった
>>635 UGKはノリや言葉遣いは賛否両論あったけど
普通に選手の名前やアウトカウントを間違えてた部分で実況の質は低かったぞ
UGKはアナウンサーじゃないから、そこはまあ仕方ない部分もある
>>645 近藤FAの時はまだエスコンマネー無いから無理だぞ
>>637 エンジン掛かりすぎて暴走するのホントよくないわね
自覚はあるようだけど
あれでいてプライベートは繊細で気遣いになるらしいのだから
おばちゃんだって若い選手のほうが好きやろ
ワイのオカンも大谷LOVEや
ここにいる人らみたいにがっつり野球の知識ある層ばかりじゃないしな視聴者は
むろんGAORAの方だってね
>>650 もう大谷も若いって部類じゃなくなってるぞ
アリエル4年契約なら切れるときには外国人枠外れるんだな
なんつーか
つくづく「選手のため」よねぇ
恐らくアリエルは日本で野球人生全うしたいはずだし
外国人枠を外れればその時ファイターズのチーム事情が合わなかったり、様々な都合で他球団…を考えたときにも移りやすくなる
もちろんファイターズに残る場合でも日本人と同じ扱いが出来るから外国人枠気にしなくて良くなるし
それまでを契約期間でガッツリ保証してるんだから
>>634 いい予想が外れるって言うけどだいたい「○○さえしなけりゃ」って言ったときにそれやらかすパターンだけどな
ハムの野球がおかしかった栗山政権時によく起こってた
>>652 大谷が実際に若かったのはもう8年前だからなw
マルとか平原の話で上沢の年俸出すのはアホだろ
この二人は不義理してないやん
加藤がFAした年、上沢がポスする前にハムは上沢にも複数年契約提示してたやん
いくら提示したとかわからんけど、加藤やさちやにあの金額出したんだから上沢だって同等の金額出してたのにそれ蹴ったのは上沢なんだよ
さすがに「結果で恩返ししたい」とか抜け抜けと言って来たら、そこまで批判してこなかった自分でもキレるわ
4年なら腰据えて取り組めるね
複数年だからって手を抜くタイプじゃなさそうだし
キューバ政府ともいい関係できてそう
>>631 二軍に一軍経験があるベテランがいることだって大事だろ
ハムは宮西が一軍にいると二軍にほぼいないやん
せいぜい上原?ぐらいだし、杉浦はなんやかんや半分は一軍にいるし
その上福谷は先発、中継ぎどっちの経験もあるからどっちのアドバイスも出来る
郡司、ホクレンの卵をストーリーに上げてるけど札幌に引っ越し終えたのかな?
>>661 ホークスに長年いた名前忘れたけどキューバ出身の選手みたい長く同じチームで活躍したいって言ってるんだから
起用方法で揉めたりしない限りはハムにいるつもりだと思うわ
金の問題はエスコンきてからなんの問題もないしな
>>662 西武専でも煽ってるやつなんだから相手にするなよ…
新垣本業あるにせよ解説もやって欲しいわ
ネタかと思いきや案外良かった
恐らくソフトバンク公式につべに後でアップされるはず
マルチネス4年契約ならキャッチャーやってくれんかね
>>667 つべで公開したらハムファンがなだれ込んで炎上すると思うからコメント閉鎖で公開するに92マソ
>>667 いうて山川のときは、有料会員限定での配信だったぞ
ソフバンはそういうこと平気でする
移籍の理由はお金ですって躊躇うことなく言ってくれ。
文春新潮は孫にビビって全く当てにならなかったしフライデー砲かなんか来ないかな流石に無理か
ここ見てる関係者で上沢絡みのリークしたい人いるなら台湾メディアにするのが一番良いんじゃないかねと言いたい
ちなみに甲斐の会見コメント
巨人移籍を決めた要因を問われた甲斐は「阿部監督ですね」とキッパリ。「それが間違いなく、自分が決める、決断の1つだと思っている」と明かした。阿部監督からは「司令塔としてやってもらいたい」「10番の思いも受け継いでほしい」と伝えられたといい、甲斐は「僕からすれば、嬉しい言葉であり、重く乗り掛かる言葉でした」と明かした。
>>668 マルがキャッチャーやるかどうかは他の選手次第じゃね
マルちゃんってたしか宮西から
「あいつサイン覚えてない。ストレートばっか要求して、おかしいなって思ったら見たことない変化球のサインだしてきた」
って言われたよな
さすがにこれはきつくね?
>>675 ビッ久保スは残留の決め手にはならなかったのかw
>>677 玉井「配球がストレートストレートストレートでそろそろ変化球使うだろと思ったらまたストレートで…ひょっとしてサイン覚えてない…?って」
宮西「僕は謎の球種のサインが出て…『これは何だ!?』と」
浜田「意表をついたのかもよ〜」
宮西「あ、じゃあ、僕が悪かった…!?」
細かいけどサイン覚えてない発言は玉井
宮西は自分が悪いということでオチを付けた
>>677 それはWBCでキャンプにいなかったせいで開幕したての時にサイン覚えてなかっただけで
それをネタにしてただけや
マジに取るなよ
事ここに至るまでの動きを見ていたら
更なる燃料投下の期待しかない
今日92の会見かー
何を言うのかは気になるが、正直見たくないwてか顔を見たくない
福谷FAで取るくらいならスズケン出すな
って意見たびたび聞くけど
若い分伸びしろあるかもしれないスズケンとベテランな分経験豊富な福谷だったら、能力的にはほぼトントン
FAで年俸高くなる分のマイナスも、若手の見本になる選手という面がプラスでトントン(今のエスコンハムならこのくらいの年俸増は影響ない)
じゃあトントンなら出す意味なかったかというと、スズケンを出したことによって現ドラで人気を集め指名順位が上がり、結果ヨシケンを獲得出来たわけで
最終的にヨシケン分プラスなのよ
4年居るマルちゃんはもちろん、福谷専属捕手立候補で郡司も捕手する気満々だし
新庄ならヨシケンもまずは捕手で試しそうな気がする
もう各々ローテ投手一人づつ専属すれば良いよ
甲斐が同日に入団会見してくれたおかげで比較対象が増えたな
捕手なんて負担大きいんだからローテで回すくらいでちょうどいいのかもしれない
>>625 レイエス1億→複数年残留
アリエル1億2000万→4年12億6000万
バーヘイゲン3億5000万→3億5000万
ザバラ1億1000万→6000万
古林6000万
レイエスも多分奮発したんだろう
王のじいさんとダツゼヱが何を言うかも楽しみだな
小久保はうちの監督とめちゃ仲良いから当たり障りのないことしか言わないかもしれんが王は絶対火に油を注ぐこと言う信頼がある
パリーグでハムファンとだけは仲良くなれそうにないな。
いつも怒っているし、誰かしらの文句を毎日代わる代わる言ってるな。
ちょっと敬遠してしまうな
みんなお金が移籍の理由なんだから正直に言えばいいのに。お金ですって言ったところでイメージダウンしないしょ。
>>687 俺も
あれの存在そのものが不快
考えるのも嫌
>>698 多分なし。全ては掲載しないだろうけど、YouTubeに載るんじゃない?
>>697 スレ開かなきゃいいじゃん
バカじゃないの
>>702 こうやってすぐキレるから嫌なんだよ。もう少し他球団ファンにやさしくしてくれよ。
もう俺は来ないけど。
来年からトーナメントにハービセルきたらサ終の合図です。
>>699 むしろ理由は金と言い放ち振り切ってヒールキャラ全開の会見したら許せる
家族がーとかファイターズに感謝ーとかほざいたら0点
>>691 まともなやつから出ていく組織だよなーと実感する
というかコメント出したのって
八木コーチと伊藤くらいで
誰も触れない
ポスティングに関する規則改正しろよな
今のままだと、どの球団もポスティングを認めなくなるんじゃね
選手会は動かないのかな?
>>670 炎上対策として当然じゃね
炎上するのが目に見えてるんだから見たいやつだけ見れるようにするのは
>>585 ランチはススキノ周辺なら安い方だけど美味いのかな
近藤も上沢も新庄ハムのカラーには合わないから居なくなって良かったが栗山ハム主力3人+山川いるソフトバンクファンて幸せなのかな?仮にハムに柳田山川千賀東浜いるとかなら複雑
てか会見始まったのに既に目が死んでるwwwww
大丈夫か92wwww
ハムファン代表みたいな質問する記者いないかな……福岡だしいないよな……
闇堕ちエレン説出てて草。
それなら上沢が急にクズになったの納得だわ。
上沢「あーめんどくせぇ!FAでソフバンいっときゃよかったぜぇ〜」
@takafullc2
【入団会見】
三笠GM
「無事に上沢直之投手の入団会見を開催できてうれしく思います。今回、アメリカで挑戦をしていた上沢直之投手が日本に戻ってきてプレーがしたいと情報がありましたた。それ以来、何回か話をして、今日に至ったというところです。
SBの有料チャンネル限定な上にハムへの謝罪感謝なし?くそやん
「ホークスに入団させていただくことになりまして本当にうれしく思います」
甲斐の笑顔の会見と対象的だな
いえーいハムファンみてるー?くらいやれや
>>733 これまじ?
移籍する気満々で何回も会ってたのか
そもそも謝罪できるような人間ならこんな選択してないだろうしな
手順を踏めばFA会見ですら笑顔を見せられることを選手は噛み締めろ
上沢って実際はアメリカ旅行に行く時球団から色々やってもらったのにも関わらず一年しないうちに尻尾巻いて帰ってきて恥ずかしくてハムに戻ることができなかったんじゃね
沢山の後輩の前じゃそりゃ恥ずかしいよ
ハムファンよ、あんまり上沢を誹謗中傷しないほうがいいよ。
この世の法則で自分または大切な家族が、逆に誹謗中傷されるはめになるよ。すぐとは限らない。数年後になって帰ってきたりするよ
上沢「有原さん、近藤にも一緒にプレーしたいと言われ決断しました」
なんでそんな顔なんやハムに戻ってくりゃよかったやん
上沢さん、家族のために福岡に単身赴任ということが判明
別人みたいな顔になってんな
熱意が決め手とか全く納得できんし
黄色いネクタイを締めて登場した上沢は「何度かお会いさせていただいた時に、僕に対する役割、ビジョン、倉野さんとも話をして、こういう環境でホークスは優れているとたくさんお話いただいた。ホークスさんの熱意に僕の心が打たれたのが一番です」と入団を決めた理由を説明した。
ハムキチ「このままだとどこもポスティング認めなくなる」
何が問題なんだ?流出したいの?ハムキチって
>>751 新庄に人間として見限られたショック半端ないだろうな
恐ろしくて考えたくもないわ
単身赴任なのか
こりゃ家族はずっと白い目で見られるの確定だな
>>759 でも感謝を口にしてなかったら恩知らずだと叩くんだろ?
何が家族のためだよ。連れてってやれよ。そんでもう北海道には関わるなよ上沢
>>763 やっぱ新庄なのかな…。誰が悪いと言うより相性あるからね
家族北海道に残していくとか拷問かよ
自分だけ単身赴任で逃げるのか
何が家族のためだよ
>>733 おい、その情報いつどこで手に入れたんだよ??
アメリカいる時からやり取りしてたんだろーが?
上沢は今季日本ハムからポスティングシステムを利用して米球界に挑戦したが、右肘痛なども影響してわずか1年で帰国。海外FA権取得前にポスティングシステムを容認してくれた古巣へ戻るべきという意見が多数を占めたが、最終的には同リーグのソフトバンクへの移籍を決断した。
ダサいわ😮💨
新庄の評価なんてどうでもいいんだけど自ら選んで神妙な面持ちするのもな
あーあ
ちー様に言われた「本拠地がある場所に住む」ってイズムも捨てたか
最低だな
>>769 新庄みたいな義理人情を重んじて礼節を尽くすタイプに見限られるってそれ公開死刑宣告なんよ
>>767 別に?
ファイターズが育てたけど、それを戦力としてファイターズに貢献はしてきたのは事実だから、わざわざ感謝言う必要はないと思ってるよ
マジで家族北海道に残してるのか?さすがに他地域に引っ越させた方がいいと思うぞ
変に暴走した奴に危害加えられたら洒落にならんぞ
てかこいつ、家族残して単身赴任ならシーズンオフも北海道戻って来るってことだよな
反吐が出るわ
ただ闇堕ちエレン説がほんとならこの愚行は納得いくわ
家族北海道ってことは、引退後は北海道に戻ってくる気なんだな
せいぜい福岡で稼いでこいよ、北海道にお前の仕事は一切ないぞ
家族がいないと寂しい言いながら道産子嫁とファイターズ好き子どもを札幌に置いて九州単身赴任とかイミフやな
表面上はニコニコしてても、ソフトバンクサイドのOBコーチ陣も内心どう思ってるかわからんな
野球人としての人生はまだ長いのにどうしてベリーハードな選択をしてしまったのか
道民は北海道から出たがらないからな
嫁ともめたんじゃないか?
肩身狭くて可哀想だよホント
嫁は北海道なんだなら北海道に残してた方がいいだろ
一軍にいる間なら家族にも会えるし
まあ旦那だけは白い目で見られるがな
それはもう仕方のないことだ
笑うな
移籍は有原式、家族は鶴岡式
マジで笑うわ
ソフバンに移籍してるやつらゲス人間しかいねえ
>>776 それな
もう自分達の応援していた上沢直之という選手は存在しないんだわ
まあ道民でもそこまでハムファンじゃない人の反応は上沢に10億もだすん?(半笑い)くらいだったから
生活してて冷たくされるとかはないと思うけど
ルール上問題無いのだからそんな謝罪会見みたいな顔しなくたっていいだろ
道民結構陰湿だからなー…
せめて嫁さん子供福岡に連れて行ってやれよ上沢
上沢単身のソースは会見での「単身福岡でのプレーは寂しいですが」発言な
://pbs.twimg.com/media/GftBW9waYAABnAy.jpg
離婚会見?
これ俺等が思う以上に外野からのバッシングが凄かったんだろうな
>>797 ファイターズ時代の上沢とホークスの上沢を別にしないと色々気持ちの整理がつかないわ
ファイターズで貢献してくれた上沢には感謝してるよ
だけど今ホークスに入団した上沢は恩や縁を踏みにじったぶっ潰すべき敵だからな
>>805 このあと鷹TVのアーカイブ動画がYouTubeに上がるだろ
鷹TV加入したら見れるかもしれんけど、加入する気ないなら夜まで待て
ニコニコ会見したら更に袋叩きにあうから演技してるだけだろ
>>809 そんなこと言ってるならソースくらいあるでしょ
ヤフーの記事全部見てるけど現状無いな
>>806 有原の時も大した騒ぎにならなかったから今回も大丈夫とでも思ったんじゃないか それが想像以上に騒がれていると
家族北海道って引退後の保険だろ
鶴の一声のアドバイスかもしれんな
>>806 そもそも、ソフバンの二軍以下の生え抜きに歓迎されてる訳ないからな
>>813 俺は言ってねぇよ
ここの過去レスの見れないくらいの無能ならどうせソース貼ったって見ねぇだろ
心底憔悴してるのか、球団から演技するように言われたのかどっちだ?若干やつれた感じにも見えるけど
>>817 レス?w
レスがソースになるとでも?だからハムキチなんだよw
>>815 ねーよ
北海道のメディアなんて出たらクレームでボッコボコだわ
>>806 柳田あたりに思ってたより甘い言葉貰えなかったのかもしれない
>>813 鷹TV加入してアーカイブみるか、会見フルがYouTubeに上がるまで待てって
ライブストリームで見てなかったお前が悪いんだからソースソースやかましい
>>806 外どころか野球関係者内からの声も大きかったんだと思うわ
一部OBやメディアが「ルール違反ではない!ビジネスだ!」と擁護してたけど
それだけわざわざ、ことさら一斉に擁護しないといけないくらい、想像以上に激震だったんだろう
>>819 レスの内容分からないとか、マジの気狂いなんだな、お前
>>823 こういうこと言うってこと無いんだろうな
ただの聞き間違いだな
終わり
>>824 セリーグの重鎮がビシッと言ってくれたのがよかったな
>>827 ガチ頭おかしいやつじゃん
わざわざソースの場所も教えてやってんのにNGぶちこんどくわ
>>827 終わったんならさっさと鷹板帰れよ、マヌケ
>>825 まともならハム専でハムキチとか言わないからスルーしましょう
DEナイトですら読めないコメいっぱい来てたっぽくて擁護側になってたからな
>>818 演技でしょ
来季いきなりフルスロットルしたら、向こう居る間に痛い痛い詐欺やってたの確定するわ
そもそもアメリカで単身赴任が辛かったって言ってるのに日本な帰ってまで単身赴任なんてするわけねーだろw
>>822 柳田ら生え抜き組と近藤山川侵略者組の亀裂が埋められなくなってそう
>>830 ソースの場所って
あとで出来るってことだろ?つまり現時点で無いってことやろ?つまりソース無いってことやん
はい終わり
上原も日本人が大事にしていたものがなくなっちゃったねとか結構きついことYouTubeで言ってたんだよな
上沢がプレス向けに写真撮ってるけど目が一切笑ってない
OBも現役もアイツを快く思っていない奴は間違いなく沢山いるよ
今騒いでても来年になれば上沢のことなんてどうでも良くなる それが湿気少なくジメジメしない北海道民気質
>>806 想定外だったと思うよ
文章だけでも結構言葉選らんで喋ってるのはわかる
正直なに喋ったって炎上するからな
そこは受け入れるしかない
>>836 ハムも移籍組多くはあるけど、みんな仲良さそうなのは、マジで全員にチャンス与えて、結果残した選手がレギュラー掴んでるからなのかな
>>840 上沢が登板するときは嫌でもネタになるな
直接対決ならどういうスコアになろうがお客さんが沢山来るわ
自分が選んだ道なんだからにこやかに会見してもいいのに、まるで保釈された直後の会見みたいだぜ
近藤はまだ田中正義という対価を残してくれたからな
有原と上沢は言うまでもない、特に上沢
>>844 逆だろ
ホークス戦は行かないとか言ってるの結構見るぞ
対スポーツ選手となると日本の記者は本当空気を読むというか当たり障りの無いことしか言わんからな
アメリカだったら平気で疑問に思っている事や厳しい質問や口論が当たり前だし
つーか北海道民に対してレッテル貼りしてる奴ら多すぎー
これでもまだ京都民や富山民、義理欠いた相手に対する大阪民に比べるとまだ優しい反応やからなこれ
それだけ北海道民が脅威と感じてるのか知らんがw
アリエルに4年12億6千万かよw
終盤レギュラー外された選手に12億で上沢に4年10億で流出許すってw
オモロw
上沢登板は見たくないけど上沢をヨシケン辺りが打ち込むのは見たい
>>851 この件は感情だけじゃなくルールに穴があるのが大問題
それをビシッと言えないのはメディアとして終わってる
なのにOBは支持しろとか頭おかしいだろ
>>848 近藤は移籍に関してはマジで選手の権利使っただけだしね
後から余計なこと色々言ったせいでハムファンの癇に障っただけで
アメリカで心身共に傷付いて帰って来た所に優しく熱心に好条件で誘われたんだろうな
甘いんだ全て
>>853 92万程度に4年10億も出しちゃって悔しいんだね、さっさと巣に帰れよマヌケ
>>843 稲葉も新庄も外様だしハムは外様が居心地良い土壌があると思うわ
切られた秋吉もハムはやりやすかったって言ってたし
>>856 だから新庄も近藤のインスタフォローは外してないし、試合前ににこやかに会話したりするしね
そういう新庄がそっと上沢のフォロー外したことのメッセージ性は大きい
FAで正当に移籍した近藤と、ルールの穴を突いて信頼を裏切った上沢とで、明確に差をつけた対応をしている
上沢不倫の謝罪会見みたいで笑うw
何か粗品みたいな髪型になってるし
これの謝罪会見で上沢出てきて、入団会見だと甲斐ばっかり出てきて草
>>858 有原みたいに活躍すれば問題ないんじゃね?
日本の野球特に投手は投高打低だからな
年齢もまだ30やし全然活躍する可能性高いわな
高橋尚成が、上沢はアメリカで球速やら制球やらを指摘されすぎてメンタル壊れたって言ってるけど本当かどうかは知らん
たまたまなんだけどYahooトップの大手企業の冬ボーナス平均額が92万で草
>>865 通用しねーのは本人以外全員知ってたのにな
92万が全てだろ
口が悪いくらいは良いでしょ
新庄だってむちゃくちゃ言う方なんだし
そこで怒るような人じゃない
>>867 今度から92のことボーナスって呼ぶかな
出てきたら打ちまくってボーナスタイムにしたいし
>>864 有原と92万が同じように活躍出来ると思ってるとか、マジで笑えるわ
これ以上マヌケ晒さない方がいいぞマヌケ
有原は移籍前年は確かにパ・リーグ1の投手だった
92万なんて1度もファイターズのエースにすらなったことないだろ
>>868 92万って向こうの評価やん
日本の評価は4年10億なわけやし
>>870 今後背番号92が誕生するかも知れないからそれでいいかも
まあ上沢ホークス入りして良かった点はなんとなく松本も切りやすくなったことやな
>>865 それはあると思うが、マイナーではいくなって言われてたのに無視して強行したのは上沢だからな
金とは別に契約内容で表に出ない約束あったりするが、マイナー契約の男にそんな約束する球団ないし
そういう状況選んだのは自分だからな
>>872 じゃあ神妙な面持ちなんてしないで堂々としてりゃ良いだけの話だからな ルール上問題無いのになんて顔してんだよ
普通思ったところに移籍できたら😄なるはずが
上沢の場合は🙁だからなw
明らかに憔悴してるわ
こちら来季の便器さんの先発ローテ
モイネロ
スチュアート
有原
上沢
上茶谷
濱口
筑後の皆さん頑張って笑
有原はゴロピッチャーだからソフバンの守備と噛み合ったけど上沢はフライボールピッチャーだからな
狭いペイドは合うとは思えんよな
>>858 こいつコンサスレに札幌ドーム煽りいったり、おりせんやたかせん、野球の視聴率スレで迷惑がられてる輩だから相手にせんとき
>>871 有原より防御率良かったやん前年
有原航平メジャー行く前
8勝9敗防御率3・46
上沢直之メジャー行く前
9勝9敗防御率2・96
上沢のがだいぶ防御率いいけど
金のネクタイして葬式顔してるのシュールすぎる
素材としてずっと残るな
別にチャレンジしたこと自体はいいんだよ
アメリカわたる前のことや帰ってきてからがね…
>>855 ルールとしての話ならポスティングは球団の権利で決定権は球団にあるのだから易々と認めなければいいだけで終わってしまうんじゃね
>>872 日本の価値じゃなくてホークスの価値(笑)だろマヌケ
山崎福也の場合は6球団が争って、ほとんどが4年10億以上を提示してたからしっかり日本の価値が4年10億以上って言えるけど、92万とか、他にどこの球団がそんな提示してるんだよ
もしソース(笑)があるのなら出してくれる?
>>882 マヌケサンドバッグにするの楽しいやん?
>>887 >>883には無視ですか?にわかさんw
>>883 打低になってる時代なのにさすがにそれは草だわ
せめて同じ年の上沢有原と、マイナー時の有原と上沢で比較しろよ
>>880 4年契約の不良債権になりそうな雰囲気凄いよな
//i.imgur.com/mnocRvU.jpeg
//i.imgur.com/XutvLPd.jpeg
//i.imgur.com/UKQq0v2.jpeg
//i.imgur.com/YzGDjMD.jpeg
明るくやれよな
>>890 じゃあ打低になってるから来年上沢活躍しそうだねw
上沢が感じたソフトバンクの熱意とやらは
甲斐と石川には届かなかったのねw
会見終了後、報道陣の取材に応じた上沢。新庄監督について問われると「まだそんなに…メッセージとかはとってないので」と明かし、基本的にGMとか球団の方とお話をして」。ソフトバンク移籍を決めた際には「吉村さんだったり、連絡させてもらいました」と明かした。
www.daily.co.jp/baseball/2024/12/26/0018485902.shtml
92が次に言いそうな事
「ファイターズには居場所がなかった」
>>886 そのしわ寄せで不利益喰らうのが後輩達で、本人はもう引退までヌクヌクっていうね
今回の会見コメント含めて発言行動全てが異常だわ
>>893 九里も大概酷いけどな
海外に行く噂を翻してオリックス行ったんだし
そもそもの問題だけど、上沢ってこんなおかしなムーヴしてる癖に
批判されても関係ない!って開き直れそうなメンタルしてなさそうなイメージなんだがどうなんだろうな
批判されても関係ねぇ!ってタイプなら糞ムーヴかましても結果出すなり、何くそって反発して頑張れそうなもんだが
そういうタイプじゃなさそうなのになんでこんな棘の道を選んだのか謎でしかたねぇ
>>883 防御率がーっていうなら、バッター側の成績も出さねーと比較になんねーだろ
それぞれの年のパ・リーグレギュラーの平均打率のソース(笑)出せよ
なんだったら有原よりも通算防御率も上沢のが良かったりするからね
毎度毎度逃げられた選手過小評価するのなんなんかねー
有原もボロクソ言ってたのにリーグナンバーワンの活躍するし上沢も活躍プラグかな?w
日ハムに戦力になりそうな投手を渡さない、という戦略込みの提示額だろう
>>895 そもそもホークスのGMが上沢側から希望してきたってバラしてしまってるのに熱意は草なんよ
それ以外は火に油でしかないから、それ以外マシなのなかったんだろうが
>>899 きちんと権利とって移籍するやつの何が酷いんだよ
1年間取材受けないってのは山川以前に近藤が(本人や球団はそうは思ってなさそうだが)要らぬ事をインタビューの中で喋ったが為にムダに嫌われたって反省もあるんじゃないかね
1年も経てばそういう経緯をつつくメディアも減る、当然シーズン中のインタビューが多くなるからな1年後なら
ただ上沢のはかなりセンセーショナルな話になったから1年後でも逃げられないと思うが
あかん、この程度の腑抜けた会見じゃ
源田にとられた話題を取り戻せへん
カスやんけっ
なんやこの無難な会見は
もっと自分を出せよ自分を
こんなん燃やしようない。はぁくっそつまらん
なにより伊藤の挑戦状を完全スルーとかまじでこいつプロか?エンタメ全然わかってない
最後の最後まで上沢は失望させてくれる
引退しなかったか
ラストチャンス逃したな
これでハムファン全員で一生叩き続けることが確定した
>>903 じゃあなんで有原より結果残せてないんだ?
有原は日ハム時代6年間で通算60勝、年平均10勝出来てる
92万なんて9年間で70勝、年平均約7.8勝しか出来てないんだぞ?
これがエースか?
>>898 金になる奴は今まで通り認められてそれ以外はファンが許さないという空気作りが出来たので結果良かったと思うぞ
簡単に認めるんじゃねえぞという球団への牽制にもなっていく訳だし
>>733 これって「米国で挑戦していた上沢投手が日本に戻ってきてから、日本でプレーがしたいと~」じゃないんだな
「米国で挑戦していた上沢投手が日本に戻ってきてプレーがしたいと~」なんだな
つまり日本に戻ってくる前から既に、ソフトバンクに「日本に戻ってきてプレーがしたい」という話を何度もしていたと
帰国後も裏でそういう交渉を進めている真っ最中に、日本では日ハムの施設やスタッフを使ってトレーニングしたり球団のイベントに出ていたと…
>>913 防御率は有原よりだいぶいいし勝ち負けなんて運も大きいだろ
イキってる111.216.25.180くんのPSnetworkのアカウント特定したけどこいつ平日でもゲームしかやってないじゃんw
年がら年中レスバもしてるし無職ひきこもり確定で笑う
>>913 勝利は打線と守備も影響するからなぁ
上沢のころと有原のころ、どっちがハム強かった? そういうことよ
ピッチャー指標は上沢のほうが上
>>899 元々権利を勝ち取ってアメリカも睨みつつだからそこ批判しちゃうとね
ぶっちゃけハムファンが上沢に向けてる批判の熱量の一部はハム自体に向けられるべきだと思ってる
ワロタ
アウトオプト付きで複数年提示すりゃよかっただけ
裏切ったのはハムなんだよなあ
新庄に連絡しなかったらしいな。そりゃブロックされるわ。
>>921 なんか痩せこけてね?
刑務所から出てきた薬中毒の人こんな顔してる
>>925 違う
faceapp使ったら画像を無理やり笑顔にできる
>>916 だから防御率・打線による運とかいうなら、敵味方両方のバッター側のデータも出せよ
今分かるのは、有原は確かに6年間で60勝して、チームの勝ち、そして16年のチーム優勝にもしっかり貢献したピッチャーだったってことだけだわ
92万なんて16年1度も1軍マウンド立ってねーしw
>>923 近藤はFA後に挨拶しにいったら1年無茶に付き合ってもらった感謝の言葉と集中したら猫背になる癖だけ直したらソフトバンクでも絶対活躍できる、って言ってもらったらしいな
上沢くんも最後に信じて挨拶しに行きなさいそれが礼儀や
>>918 有原のいた頃って、有原がアメリカ行くまではほぼ被ってたんだし、どっちが強かったって、チームとしては一緒じゃない?
faceappで作ったコラ画像でめちゃくちゃ釣れるじゃん
>>932 当然
>>921はコラだよ、書いてあるし
実際は
>>803 入団会見なのに謝罪会見みたいだからある意味コラ感あるけど
>>838 形だけの育成契約で人的補償逃れした上原に上沢批判する資格無いと思うけどな
なんせ、唯一の連絡手段がブロックされてるんだからな
新庄に一度も連絡しなかったというのはやってしまいましたなぁ
あれだけ応援して送り出してもらっといてな
メンツを完全に潰したわけだ
てか条件が良かっただけって言うの
そんなにイヤなのかね
>>936 上原Xで上沢批判はお門違いって擁護してたやん
ハムキチって味方がほしいからって話し捏造するんよ
>>940 ここで金額で選ぶのなら、アメリカ行った時も金額で選べやってことなんだよなぁ
育成方針がってことでマイナーのとこ選んでおいて、そこさっさとオプトアウトして、その年のシーズンオフに逃げ帰ってきて金額面がーって、意味が分からない
しかし新庄への当てつけのためだとしても、わざわざマイナー選ぶのは傾奇過ぎたよなあ
>>941 おいゲーム狂いの無職ニート
フレンド申請送るから見とけ
正捕手に逃げられる球団が来年のビジョンなんかあんのかよw
便護士はいつまで居座ってるんですかねぇ
あ、知的障害者だから人の迷惑とか理解できんかw
>>945 俺も見たけど批判はしてなかったぞ上沢の判断はな
制度が悪いとは言ってたけどな
>>949 マヌケだから動画の内容きちんと理解出来なかったかー、マヌケだから
え?上沢からホークスに声かけたのにホークス側の熱意に打たれたっておかしくね?
なぜ最初に声掛けに行ったかの理由は?
上沢はハムには打たれてハム以外は抑えるのが理想だよな
近藤健介ですら社交辞令とは言え新庄と談笑しハグしたけど、上沢は新庄にガン無視されそうだな
「日本一の捕手甲斐さんと組みたかったので」とか言ってヤベェ奴ムーブなら面白かったのに
>>943 メジャー契約があったってのが嘘なんだろ
>>950 ほらこうやって仲間作ろうとするキチガイでしょ?w
上原はむしろ上沢擁護派なのに
上沢は制度に乗っ取って契約しただけ上沢批判はお門違いって普通に言ってるやん
本人もそうやってツイートしてるし
リーグ2位に躍進した後輩たちを労って自分が戻りチーム牽引して打倒SB、日本一その後また米挑戦のほうがストーリーとしてもかっこよかったのにね
自分無関係でもダントツ首位の同リーグチームに複数年契約で入って自分を高めたいとかハァ?ですわ
>>952 他4球団からもボコボコに打たれてホークスの成績落としてくれた方がいいよ
>>952 4年肘のリハビリしてろと思うけど
顔も見たくない
リーグ2位(優勝決定時13ゲーム差)
強いとこ行きたいっしょ大谷が金と強い球団で選んだようにw
Deだよw
上沢って人は演技上手でおまんなあw
後悔してるふりですよこれ
吉村になんて言われたか突っ込んでくれるメディアは無いんか
まあこことかXとか平気でライン越えた発言してる奴も多いから気を付けた方がいいとは思う
関根の件とか見てると訴えられたら余裕で負けそうな奴がゴロゴロいる
大谷翔平のインスタグラム
上沢からのフォローのみ
近藤からのフォローのみ
松本剛、相互フォロー
一平を除けば大谷の人を見る目はありそうね
>>961 戻らなくてもあまり文句は言われないはずなのに、古巣に戻って日本一へ貢献した筒香はレジェンドだわ
>>964 でも近藤とはWBCでイチャイチャしてたからなぁ…
なんだかんだ大谷とダルはハムのこと愛してくれてるよな
上沢をこき下ろしたいのは分かるけど少なくともハム時代でいったら有原より上沢のほうが上だな
有原は滅多打ち喰らってる印象しかない
>>968 大谷は、どうだろう
そりゃVTRとかに出てくれてるし、二刀流の道を示したことに感謝はしてるだろうけど、好きなのかなぁ…
>>952 え、普通に他所にも打たれて一軍には顔出さないで貰いたい
正直顔も見たくないから
オリはまた上沢にカモにされるんだろなあ
ラオウが上沢からホームラン打つとことか想像できんw
でも有原さんの2019年はまじで神ってた
上沢さんはそこそこ安定してるピッチャーでしかないんよなぁ
2019有原さん
24登板 15勝8敗 防御率2.46 WHIP0.92
一年でも確変を起こせるのはポテンシャルが高い証拠ではある
トータルは上沢さんのが上だけどね……
>>968 大谷がハム愛してるなんて一ミリも思ったことねーわ
そもそも愛着とかないだろ
今年のストーブリーグの顔にまで登りつめたの素直にすげぇと思う
>>978 菅野とか今や興味ある人どれだけいるやら
まあ流石にろーきの移籍先決まればもっと騒がれるだろうけど
>>978 会見もっと早くやってれば源田たまらんで上書き出来たのに
つくづく間が悪い
>>984 ガシマンしてれば顔になれたけど、ただの浮気だからなぁ
>>984 源田も上沢に感謝してるかもしれたりして
>>986 中居と共演してたこともいじられてるから上沢じゃ紛れないと思う
>>1 次スレ立てる時はこれで【レベル3から書き込み可、大砲禁止】のスレになります
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=3/3:
ソフトバンク行くの決まってたならもっと早く表明して会見してたら他のニュースに紛れてクリスマスや年越しもマシになれたのにな
高木豊が言ってた、上沢の意見に賛同してくれる人しか周りにいないのなら上沢は友達に恵まれてないという言葉が今になってブッ刺さるな
新庄に連絡しなかったのは反対意見言われるからだよ。ソフトバンク行くこと決めてて形だけ首振り人形たちにお伺いを立てたわけだ
大魔神佐々木とか不倫は叩かれてなかったのに時代なんかね
>>994 高木豊はその後に180°意見を変えたからな
>>996 YouTuberは再生数が伸びれば何でも良いからな
-curl
lud20250120225150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1735037970/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
18:35:09 up 20 days, 19:38, 2 users, load average: 10.26, 9.59, 9.04
in 0.10723900794983 sec
@0.10723900794983@0b7 on 020308
|