◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750243112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:
★前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1750167150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
3点リード時だからチャンスでも代打出さなくていいわ
それよりも1イニングでも多く食ってほしい
中島よく捕ったな
小郷なら後逸してさらに嫌な雰囲気になってたわ
5点取ったから目をはなしていた隙に2失点してやがったか
まぁ気持ちは分かるが妄想のプレーで選手叩くのはやめような
岩田OPS.560
武岡OPS.514
逆にすごい
よくこれで点取れるなヤクルト
ミスはダミだわあっちゅう間に3点差もう分からんよこの試合
>>34 後任を探したとしてもファンからコレジャナイ言われちゃいそうだしなー
名マスコットだっただけに扱いが難しい
チャート見たらサンタナにもストレート投げてて唖然
あれヒットになってたら分からんところやぞ
>>44 何かよく分からんけど、使いすぎたのかね。
あんまり調子に乗って昆布肩みたいにならないと良いけど。
>>64 パの投手ならともかく、セの投手でそれは…
走塁で疲れさせる作戦とかセコいな!
こっから点入ってるがw
瀧中疲弊させてヘロヘロの中継ぎを少しでも早く引っ張り出す作戦としか思えん
>>102 もう6月も半ばなのにレベルが低い内容で草
小深田は四球は選べるけど、それだけだからなあ・・・
ストライク来るとどうにもならない
ボール球振らないだけじゃ意味ないってのは小深田が証明してるよな
うなずく小深田は凡退フラグやが…(ちなみにロッテの安田も
これは堂々たる1桁打点、男昆布肩
俺は死ぬまで1桁打点だ!
だからこいつの上位嫌なんだよな
あまりにも得点圏で無力すぎる
最低限すら出来ないし
>>138 浅村とゴンザレスを帰すバッターが居ないんや
マジで小深田をスタメンで見たくねえわ
守備でもちょくちょくやらかすし
小深田 253打席 8打点
ゴンザレス 35打席 7打点
こいつ、なんでずーっと贔屓されて使われてんの??
浅村はわかりやすいな
死球のダメージ抜けたってことなんだろうな
ここで得点出来たの大きいわ
無得点ならコブが叩かれとる
ゴンザレスが後ろになった途端浅村も得点圏で打てるようになった
攻め方変わるからだろうな
>>142 セカンド村林サードヨシアキのほうが・・・
小深田は出塁率で擁護してる奴いたなw
コレ見てイラつかないんだろうか?
>>146 さっきの浅村のライト前でファーストからきっちりホームに帰ってこれたりとか走塁は悪くないし、セカンド守備もしっかりこなしてるしチャンスじゃなければ出塁出来るし、ほんとあのチャンスの弱さだけどうにかなれば……
小深田こそ魚雷使えよ
元から外角打てないから逆効果になるか
>>146 コブは盗塁王でGG守備だから9番ならええねん
上位に置く奴が悪いねん
ゴンちゃんの実力はまだまだ計り知れん
期待地が大きい
>>180 後ろがゴンザレスなら浅村で勝負せざるを得なくなるからな
前みたいにボールばっか使えない
9番瀧中のスタメン起用が見事にハマったな
三木すごいわ
もしかして瀧中3打席連続出塁で全部ホーム生還してる?
>>178 チャンスに限らずバッティングはもう限界見えて右肩下がりだよ
使うなら9番かベンチ
もう一本出れば最高だったが
まあ瀧中もう少し投げてくれ
>>191 思い出した小深田と入れ替わった回あった
追い込まれてもしぶとい時あるしゴンええやん あらナックルカーブ
ゴンも案外とバット外回りするんだな
フランコよりは数字残すと思いたい
村林浅村ゴンザレスの前に出塁したら誰でも得点出来るよ
まぁ浅村が一番輝いてたのは4番島内の時だし
3番に置いて四球稼ぐのが合ってるんだろ
まあすべては辰己が悪いよなあ
辰己が打ってればコブは下位だった
9安打6得点って、ゴンザレスが来る前を思うと感動するレベルだな。10安打2得点打線。
>>178 アンチはそういう足で稼いだ得点とか無視なんだよ
あと何球投げさせて四球とるとかも
馬鹿だから理解できない
瀧中7回まで投げて江原西垣が使えるくらいの点差だったら最高なんだが
>>192 89番の後にチャンスにつよい村林が来るという糞打順を組んだOBを補ってくれる優しい古巣
>>191 もしかしてます。
しかも全部浅村のタイムリーで踏んでます。
今のは空振りしたけど
基本的に空振り三振少なくね?
ゴンちゃん
巨人もリードした
今日はソフバンと二人勝ち行けるで
セリーグのソフトバンクアレルギーはどうしようもないな
今年の瀧中ってスライダー良いけど何が違うんだろうな
瀧中先発試合って何気にストレス溜まらないことが多いな
そもそもの期待値が低いのもあるけど四球少ないのがいい
楽天とやる時のソフトバンクは全然打てないのにセリーグはよく分からんわ
瀧中のフォークって基本空振り取れないよな
チェンジアップの方が空振り取れる
>>228 打たせて取るのがハマるとストレスなく見れる
>>175 その頃にゃ中野良い年だろ?
言いたく無いが衰えが来てるって
だからさぁストレートばっかやん打たれてんの 何を考えてんのかね?
パチスロで聞いたことある曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>244 あれはアウトローのストレート見せてからのフォークですので落ちきらなければ打たれますわ
いい当たりのヒットはすべてストレートのはず
>>237 昨日は大ブレーキだったからな宗山
9番に固定したい
三振取れない投手が四球出すことほど不快なものはないからな
>>240 そもそも中野がFA権獲る前に小深田が衰えるけどな
去年の時点で出塁率長打率ともに3割切ってるし
瀧中、この暑さとベーラン結構してる分のスタミナは差し引いて考えないとイカンよ
>>281 絶対数は多くはないけど(悪い意味で)質が高いイメージはある
黒川は勝負どころだから怪我しても隠して平気なフリしそう
広島は情報遮断されてるのどうにかならんかね
(スコアは見れるけど)
いい加減、開国してくれよ
週末だけJスポ入るか
ヤクルトはチーム防御率も悪いからある程度仕方ないのかね
昔の人はホント何を考えて死球と四球のペナルティを同じにしたんだろうか
100km/hが肘に当たっただけで1ヶ月腫れ上がるような球技なのに
>>264 そうなんだけど昨日中継ぎ使い過ぎたからな
浅村が数年前におかしくなり始めたのはオープン戦での神宮の死球からだからな
>>294 あったな~脇腹だっけ
まあ単に年齢による衰えだと思うけどな
40歳の岸を中6日で使いたがる三木が
ほんとうにカス
辰己がすっかり.220の守備の人に戻ってしまったな
>>305 せめてタイトルでも取ったら上って言えるんじゃない
まあ瀧中の猛歩賞はともかく
浅村が打てばこの打線はそれなりに点が入るんだよな
ゴンザレスきただけでこれだから
フランコの3年間むだだったな
ちょーたまに打つからフランコ
>>307 309
310
サンクス、なんかPBNが楽しみやw
ゴンザレス入って浅村のマークが少し軽くなったのかね
ロッテ打線若いね
良い最下位シーズンの過ごし方だわ
捕手として頑張ってくれれば打撃は考えなくていいって言われてそうだよな太田
実際それでなんとかチームの崩壊を免れてる可能性もあるし難しいところ
ゴンザレスは村林堀内と同じ27歳だし
まだ伸び代もあるから楽しみだ
幸運の置物として立たせても感はあるけど、代打だろうなあ
瀧中相変わらずフォールディング下手くそだなぁw
しかし7回2失点3出塁はようやったわ
おつかれ
HQSとはやるやんけ
防御率も2点台乗ったし
7回を投げ切ってくれたのが大きい
あとは昨日投げてないヤツだけでまかなえないだろうか
瀧中も若くないしここまでかな
十分すぎる仕事っぷり
思ったより神宮行けるんだな瀧中
まぁ今年のヤクが昨日すら引き分けで終わる攻撃力なのもあるだろうけど
この状況で無四球HQSはよくやったなんてもんじゃないな
割とマジで救世主
>>343 まあ黒川は守備が改善してればいいよ
今江も守備にあきれて使わなくなったからなあ
正直もう1イニング行けよと思うわ
いつも楽して6回以内に降板するんやから
三木谷「小郷クンは息子がファンだから遣いなさい」
三木「わかりましたオーナー」
>>370 それで打たれたら結局中継ぎ使うしこれでええわ
そもそも最近7回投げてる先発ほとんどいないじゃん
吉野が上がってくるまで一軍のベンチを温めて置いてくれ小郷
落ちる変化球を、俺バッティング得意なんすよぉwwwみたいな感じで空振りして、クッソ甘い落ちる変化球をごろにするスタイル
小郷の現状がそれ
なんか知らないけど春先外されたでしょw
三木言われてるぞ
てか江原はともかく中込みたいにただ横で投げてるような投手取ってくるなよ
伊藤茉央で学習しろ
ファビアンって知らないけど広島にもあ当たり外人居るんだな
ライデルとアリエルのマルティネス対決の裏で
ファビアングラスラきたーーーー
明後日から広島三連戦の新幹線取ったけど怖くなってきた🥹
昨日は1人負けみたいなもんだしな
今日は1人勝ちせんと
いや嬉しいけど週末乗り込む魔境だからな
素直に喜べない
このまま行くと
楽天は一人勝ち2回で1人負け1回1人分け1回だからトータルプラスだな
マツダスタジアムの大歓声凄いよな
甲子園みたいに見慣れてないから圧倒されるわ
>>421 西垣も今野も加治屋も則本も使いすぎだからしょうがない
広島も中継ぎ崩壊っぷりがすごいからこの後どうなるか分からんぞ
9回誰投げさせるんだろ
昨日投げてない西垣か、まだ元気な江原か
>>427 でもまだ交流戦パリーグ最下位から抜けれない
勝ちパターン剥奪されるとぞんざいに扱われるのはしょうがない
絶命も上手く使えば魔境にできるんだけどな
霧とか虫とか鳥とかブロックとか全部味方にして
パリーグ1人勝ちしたい
セリーグヤクルト以外死ぬ気で勝て
中込ってずっと投げてないよな?
上げられる中継ぎいないのか
絶命パークだって魔境だよ
鳴り物なし、虫は出る、現金使えない、春先は雪降るし
1人勝ち、1人負け、1人引き分け
ウチ1人好きすぎるだろ
>>451 今すぐ戦力になりそうなのはひなたくらいだな
小森はヤクルト戦に出たかっただろうな
まあ若いし来年がんばれ
>>451 しばらく負け試合がないからね
負け試合要員が暇してる
>>455 鳴り物必要あるか?
現金使えないの言うほど困るか?
言うほど虫多いか?
寒くて屋根がないのは同意
この展開でも出番ないような中継ぎは二軍おとしていいよ
ベンチ入りしてるからまさかとは思ったけど
石井貴えげつないな
ゴンザレスと浅村のタイムリー動画見てぇ
パテレなんとかしろ
明日は藤平と則本使えないな
岸さん6回に西口ナベショー加治屋って算段か?
中込あたり出して万が一でも追いつかれて延長入ったら地獄になると判断したのか
すごいなこの登板数
まあぶっちゃけ毎回僅差ゲームになるのが悪いよ
先週みたいに野手がダラダラ勝ち越ししなかったり投手が追いつかれたりと
>>499 小久保は昭和だな~
と思ったらその下まじかw
モギッモギッモギエイゴロッ!
モギッモギッモギエイゴロッ!
>>499 一応三連投も禁止してるし偏りなく使ってると言えなくもない
けど、下から突き上げこないと詰むなぁ
>>506 そりゃ点入りにくいボールだから僅差のゲームは多くなりがち
みんなどこで見てるのよ
交流戦はヤクルトと広島が鬼門だわ
>>499 これだけ使ったら相当良い順位につけてるんだろうな
ツイッターで
レフトスタンドでホームの応援は禁止とか
すかしたやつがいってたな~
\わしほー!!!/\わしほー!!!/\わしほー!!!/
茂木はいつもこんな使われ方してんの?
どっか悪いの?
>>519 YouTuberがラジオ風に実況してるの聞いてる
わしほおおおおおおおおおおおお
試合見てないけど勝ったべええええええええええ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
今日は瀧中かな
浅村どうせビジターヒロイン断るでしょ
終わったか早かったな
ずっと延長ばかりで麻痺してたわ
オスナがオスナしそうだわ
これは一人勝ちしそうだね
ヒロインはもちろんこの人
この試合3出塁実質ジエンゴ、瀧中投手です!!!!
で間違いないな(´・ω・`)
小深田5タコらしいな
しかもまた得点圏で凡退と
いい加減にしろよ
セカンド黒川固定にしろ
小深田5タコらしいな
しかもまた得点圏で凡退と
いい加減にしろよ
セカンド黒川固定にしろ
>>547 3連投になる選手はベンチ外にしてるから入らないんじゃない?
小深田は最悪打てなくてもいいけどなら守備はちゃんとやれ
しょうもないやらかしすんな
3時間で試合終わって草
じゃなくてここ最近が長すぎたんやな·····(´・ω・`)
>>473 結婚して名字が変わった投手よ
確かずっと前に広島でプロ初登板した時にあわやノーヒットノーランか!?って凄い投球した記憶
リーグ戻るまでこの打線でいいかもなあ
宗山は休養十分でリーグ戻ってからで
安心と安定の借金返済
Yes!!高津クリニック!!
ゴンザレス加入後 5勝2敗1分
雄平2軍行き後 5勝0敗1分(最小得点でも3)
マジで雄平1軍合流させなかったら4位くらいにいたんじゃないか?
今日と明日は試合開始2時間後か7回から外野100円
1中島
2村林
3浅村
4オスカー
5堀内or安田
6ボイト
この並びを早くみたいな
Deと中日はたぶん大丈夫だとして
後はまだ8回の阪神か
今野西垣藤平加治屋則本(西口)以外は出番ない試合が多すぎるな
武藤青山クルーズ福山松井の5枚だけ使ってた2015みたいな感じ
>>585 2023は雄平と今江入れ替えてから得点力上がった
今年も雄平が来てから完封負けが増えて去ったら得点力上がった
雄平はアカデミーコーチかヤクルトのコーチになるかの2択だろう…
打撃コーチとしては高須クラス
>>593 つか二軍でいいし黒川サード村林ショートでいいよ
守備打撃も村林のが上だしサードもセカンドも黒川と小深田以外に適任いないわ
宝石のような瀧中
いつもこのクオリティなら毎年2桁余裕なんだけどなw
>>595 出塁後は全てホームに生還wwwwww(´・ω・`)
雄平さすがに今年で首にしてほしいな
二軍にもいて欲しくないわ
>>574 上のレスによると、制球難で期待出来ないとの事
二軍の20Sの成績をそのまま鵜呑みにしては駄目って訳みたい
3割打ってチャンスに強い守備型ショートをたらい回しするのはなぁw
スーパールーキーを育てたい気持ちはわかるけど
せや!!交流戦後は瀧中二刀流で行こう(´・ω・`)
瀧中の顔がホームベースみたいで投げづらかったのかな
>>574 泰は今日見てたけど
無失点だけどグダグダだったな
オリックスも負けそうだし後は7連敗中の阪神が変なことしなければいけそうやん
今日はパみんな負けとるやん
こんな嬉しい日もあるんだなあ
浅村ゴンザレス黒川のクリーンアップの破壊力やばいな
これで固定していいよ
どっちがいいのだろうか
セカンド黒川 ショート宗山 サード村林
セカンド村林 ショート宗山 サード黒川
あと太田と瀧中の打撃スコアの字面も笑う
4三振の捕手と3四球の投手の並び
>>642 打たれるイメージが湧いたんだろな
達人瀧中
阪神はちゃんと見張ってないとどこからでも負ける習性があって気が抜けない
まじで見る目ないよなポジ天たちって
黒川が打線にいるおかげで活性化
さらにフォアも取れるチャンスメイクはできる
だから俺はずっと固定して使えって言ってたよね
小深田いらないんだよ
あ、阪神ホームはディレイが酷いんだっけ
DAZNは本気で解約考えようかな
この前も音声遅れてたし
瀧中への四球は意味分からんすぎて笑ったわ
ヤクルトですなぁ
>>642 瀧中が栄えある第一号か...(悪い意味で言ってる訳じゃないぞ)
それもあって勝利に貢献したんだから誇って良いよな
三振取れない投手しかいないしセカンド黒川はまあまあしんどくないか?
そりゃ小深田を使いたくはないけど
>>647 浅村ゴンザレスより瀧中にビビるの意味わからんw
>>659 小深田使うのはいいけど2番はやめてほしい
>>655 黒川の事劣化銀次って呼んでた奴いたよなw
あいつ今どうしてんだろ
ゲレーロって投げてる球は良いのに結構打たれるよね
Why?
阪神、残り全部勝っていいんやで
しかし、ゲーム差は殆ど変わらずw
阪神ファンも複雑だろな
阪神戦もチラチラ見てたけど、相変わらずロッテの寺地の守備ヤバすぎるけど意地になってない?
いくら使って育成言うても19歳の捕手の守備とリードで育成はキツいわ
吉井金子建山に文句言ってるロッテファンは一年石井貴雄平塩川に耐えてみて欲しい
吉井金子建山に文句言ってるロッテファンは一年石井貴雄平塩川に耐えてみて欲しい
>>689 他の連中も守備ヤバいから
なら若くて打てる寺地使うしか無いのでは?
>>644 休み名目で外せるよ
黒川三塁、村林二塁で
真面目な話浅村ケアで小深田もだいぶ疲れてるぞ
サトテルにホームラン打たれなかったの楽天投手陣だけか凄いな
>>696 小深田異常にタフだからなあ球団んも休ませたがらないし
本当は村林の休養日を作りたいぐらいだがそこまでの余裕はないな
でも先発が大炎上した時とか早めに下げてもいいかもしれん
パリーグ1人勝ちしたい
セリーグヤクルト以外死ぬ気で勝て
阪神戦の辰己の背面ジャンプのやつも
神宮か東京ドームならホームランだろうな
巨人戦にもオスゴンいれば、3タテできてたなこれ・・・
ヤクルト借金22で借金50ペースとか異次元だな
まあ、瀧中に3つも四球与えてるようでは残当とも言える
>>659 パに戻ったら9番が良いんかねえ。
9番にしたいやつが他にも多数いる気しかしないけど。
ひとり勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!wwwwww
なんと心地よいあと1人
元々嫌いじゃないけどね
上品でなくていいんだよ、応援は
一人勝ち二度目は気持ちいいですなぁ。
あー大変だパ・リーグの危機だぁ()
浮かれるなぁ…。
村林
小深田
浅村
オスカー
中島
黒川
辰己
石原
岸
明日のスタメン予想
リーファーは荒らすなら消えてくれと決めゼリフを吐いて消えたんだ
今年の交流戦はひとり勝ち2回ひとり負け1回ひとり分け1回だっけ
うちだけパ・リーグの球団と足並み揃わないのほんま草
小深田 254打席8打点
ゴンザレス 36打席7打点
小深田甘やかすなよいい加減。
レギュラー固定されて良い選手じゃない。
セカンドなら村林もできるし、セカンド村林サード誰かでも当然良いわけで。
>>689 あいつが城島級になる可能性あると思って固定してるのかなあ?
>>741 やっぱりゴンザレスが後ろにいると打ちやすいんだな
あとは5番ボイトと堀内安田復活で打線は完全体になるな
ボイトは今月下旬に来日予定
早ければオールスター前に合流
浅村が復活してきたから何で連続試合出場止めたんやろなって思うわ
今江さんの時は交流戦はログボ代打起用だったじゃん
楽天の新外国人には激辛の査定ノートが
ゴンザレスには小辛だから
これはいける
>>748 あんな縛り条件は不調なうちに1度外さないとダメだろ
中日戦でも死球の影響で1度休ませるべきだったと思うわ
本当に外したい時に外せなくなるだけ
来年、吉野と武藤が本格化してくれたら面白いんだけどな
4 村林
9 中島
3 浅村
7 ゴンザレス
D ボイト
2 安田/堀内
6 宗山
5 黒川/大地/フランコ
8 辰己
これで
武藤はもうホームランパフォやってる時点で杉谷みたいなもんだと思ってる
スタメン確約になってからああいうのやろうや
読売新聞のアンケートに答えてDAZN1ヶ月券もらったので交流戦見てる
ありがとう讀賣
Dramatic Baseballは相手チームの動画もちゃんと製作するからな
流石球界の盟主や
1番打者タイプの野手欲しいな
村林も中島も出塁型じゃない
>>756 あれプロスピで再現されて笑ったわ..w
>>745 浅村はいつもそうだろ 島内さんが後ろにいると心強かったし 去年なんて後ろの安田を頼りにしてたんだから
1人編成にしていたらそりゃあ浅村の重圧はすごいわな
後ろに大きい存在がいるのといないのは全然違う
ゴンザレス効果はでかい
先輩フランコのキャラは好きだけど仕事しなきゃ首は仕方ないよな
>>763 「サムネの安田ずいぶんシュッとしたな」っと思ったら日當だった
眼科行ってくる
>>760 最も粘れて出塁率型で足も使えるのに1番にすると何故か置物にしかならない小深田
近年の楽天って1番で打ててたやついる?
好調でも1番にした途端駄目になったりするし
>>768 あの時のローテは岸則本瀧中だったな
また二人とも神宮で投げてて草
ボイト安田堀内合流したらちょっとは見るのが楽しい打線になるかな
下位で作れたチャンスを12番が返すのって大事だからな
村林はよーやってる
>>769 直人、鉄平、聖沢この頃は1番打者に困らなかったな
ぶっちゃけ今回補強大成功レベルなんだから勝たなきゃおかしいからなあ ヤフーレ ハワード ゴンザレス 今野 加治屋大活躍だからね
あれだけ楽天スワローズでバカにされてきたし
楽天の中でもこんなに的確な補強はなかなかないよ 歴代でもトップクラス
石井はギッテンスのトラウマにビビって
野手の外国人野手のガチャを引かなかったからな
来季もフランコの代わりのガチャをちゃんと引けよ
補強は当たってる方だけど中堅が不甲斐ないからしょうがない
戦力の離脱も多いし
普通に浅村則本マーの高額年俸組で金使い果たしただけだと思ってる
去年までは投手も補強しなかったし
辰己、小郷、太田、小深田は大金貰って勘違いしちゃったな
村林は大金貰って背番号6に代えても戦々恐々で努力をし続けたんだろう
炭谷戦力外も年俸削減のためだろうな
まあ親会社が一番キツかった頃だからまあ
>>779 2020開幕前までの金の入り方の前提で複数年大型契約や外国人補強とかしてたからな
コロナと親会社の不振で一気に金が無くなったからマジでやりくりキツかったんだろう
田中もどれだけ金がなくてもメジャー帰りのタイミングは受け入れないといけなかったし
首位打者 村林
本塁打王 オスカー
打点王 浅村
盗塁王 小深田
チームタイトルを予想しとく
石川やジェームスをトレードで取れんかな?誰か右打ちでサードができる選手で燻ってる選手いないかね
問題は交流戦終わった後
投手陣がオリックス日ハムソフトバンクを抑えられるのか
1番村林4番ゴンザレスで点が入るようになったけどパリーグ相手にどうなるかだな
楽天1人勝ちに他チームは呑気なもんだけど
ボイト当たり外人ならかなり強くなると思うけどな
外国人野手二人当てるのは至難の業じゃないか?
悪くないタイプだけど年齢が年齢だし
まあ今は外国人1人当てるだけでも大儲けの所を2人当てるのは至難の業だけど
ボイトはかなりのビッグネームだから期待しちゃうのね
しっかし当たり外れはともかくシーズン前半に投手2打者2の助っ人を補強とはねぇ
何が何でも三木を名将にしたいんかね
やっぱ助っ人がちゃんと打つと違うねー
中島も頑張ってるし浅村も復調したし、打撃コーチ変えてほんま良かった
パの投手陣を相手に打ち勝ってからじゃね?浮かれるの
ボイト来てくれるのかまず入団発表から結構立ってるぞ
ボイト来てくれるのかまず入団発表から結構立ってるぞ
サトテル交流戦HR
西武4
ロッテ3
オリ3
日ハム3
SB2
楽天1(マークソ)
ゴンさんてブラッシュレベル期待しても良いんじゃね?
データ出てきてからが本番だが対応力も高そう
小郷
打率.168 (107-18) 1本 7打点 ops.463
>>807 交流戦終わったら2軍調整で良いよ
守備下手で使い所難しい
三木ってやっぱり有能だよな
酷使はしないし育成も両立できてる
全員野球なのも見てて楽しい
なんだかんだいってようやっとるわ
太田光
空三振 空三振 空三振 空三振
瀧中瞭太
四球 四球 四球
太田がやってるバット短めに持つって土橋の打撃センスがあったから上手くいっただけで
普通の人間がやったらフォームグチャグチャになるんじゃねえのかなって思うんだよな
結果出てなかったからやるのは良いけど早めにやめた方が
6月なのに27試合ぐらい投げてる人が何人もいるのは異常だし普通に使いすぎ 3連投はなくても
このままじゃ来年全員壊れる可能性大きいよ 中継ぎ陣は
今野 27 藤平 27 西垣 26 則本 26
加治屋 25 西口 22 鈴木 21
3連投なくても異常すぎる これは
みんな危険信号の50試合ペース
石井貴は壊す脳みそしかないのかな?
危険なのは60登板だよ
そもそも週2で48登板、週3で71登板なんだからこれ以上はどうにもならん
なかなか勝ち越し点を取らない打線と微妙に打たれてすぐ降りる先発が悪い
の割に去年みたいに序盤から先発が炎上する試合は少ないから敗戦ロングの出番もあんまないし
これは登板管理の問題ではなく試合運びが悪い
昨日のように先発が7回投げ切ってくれるとブルペン運営も楽
先発はここを強く意識してほしい
>>812 相手外国人投手が太田の三振してる姿を見て心の中で大爆笑してて、瀧中との対戦では力が入らなかったのかもな
前も書いたけど使わないんじゃなくて使えなくて投げざるを得ない状態だったから
中継ぎ大量に使って負けて使えないからな仕方なく長く投げさせた結果勝ってる
今シーズンはこれが起こってるのは2度や3度じゃない
要するに前提として中継ぎの使い方が間違っている
村林ティンコデドボの影響無さそうで何より
まあ患部見たわけではないから何とも言えんが
打率.232 (216-50) 0本 7打点 ops.579
得点圏打率152
こいつ不動のレギュラーだけど誰かわかる?異常だろ。
打ってる村林と出塁率かわらん
昨日のファーストからホームイン等の走塁での貢献
パリーグ盗塁王
相手ピッチャーに何球も投げさせて四球とる
四球ランキングパリーグ3位
昨季GGとったセカンド守備
これ誰か分かる~?
>>829 誰だこいつ?
小深田は打点8だから違うしな
こんなクソ雑魚は楽天にはいないぞ
もしいるなら消えてほしい
見逃し三振しても悪びれることなく悠然と帰っていく姿を見ると
コブには見逃し三振OKのサインが出てるんじゃないかなと
初球もど真ん中もバッティングカウントもフル無視
基本的に振る気ゼロの四球乞食、これがあいつの仕事なんだろう
伊藤.226(84-19) .616
大地.245(98-24) .586
佳明.297(91-27) .653
黒川.429(7-3) .929
阿部.221(104-23) .729
フラ.212(151-32) .544
平良.625(8-5) 1.292※
入江.245(196-48) .574※
コブ以外の二塁、三塁を守れる選手
別に小深田は相手が嫌がる存在で2番固定でええよ
ようやく1~4番固定され始めたんだから
>>836 今後浅村ゴンザレスの前にコブちゃん置くのが
生命線になりそうだよな
交流戦防御率 去年は2.29で12球団2位 今年も2.34で今のところ12球団2位は凄いな
別にコブ出すなって事じゃないんだよな、こんなクソみたいな打撃成績で不動の2番セカンドレギュラーは明らかに贔屓意外ないだろっていう…去年もそうだったがよく平然と出続けられるよなこいつ。
中島がもう欠かせない存在になりつつあるな
チャンスに強くなれば完璧だが
佳明武藤居るし小郷は一度落として良いだろうに
守備要員で和基と交換で何も問題ないのに小郷にこだわり過ぎだろ
辰己
村林
浅村
オスカー
中島
ボイト
宗山
太田
小深田
バランスを考えたらこんなオーダーかな。辰己を1番に入れてたら打撃が良くなるかもしれんし
>>812 相手Pがこっちの打順一人ずれて頭に入れてた説
本来小深田なんて9番でいいんだよな
他に2番の適任がいないだけで
もうゴンザレスは無くてはならない存在だな 毎試合確実に打点を積み重ねてるし
これで7月にボイトが加われば更に盤石な打線になるだろうな
DHありなら 9番でいいけど、
DHなしだと 7番にして 789自動アウトにするわけにもいかないしねえ
小郷をディスるわけでは無いが球団は女子向け営業ファンサはもうちょい控えて欲しいわ
田舎球団だから仕方ないとは言え何か勘違いしちゃうの多すぎ
中島宗山は今季オフ以降、小郷を反面教師にして欲しいくらい
裕季也なんて女子ファンありきみたいなもんだし
ゴンちゃんのおかげで打線厚くなったな
外国人ガチャは毎年引けよな
ボイトがソコソコで良いので当たりでありますように
ナムナムナムナムナムナム
浅ゴンボイのクリーンナップなら破壊力段違い
浅村大地孫みたいなクリーンナップ二度と見たくない
ハワード2軍落ちはケガなの?また腰痛めた?
楽天は当たり外人引いたら引いたで、ケガに弱いのがお決まりやなあ
指の回復が遅れているらしい
思えば前回の途中から投球がなんかおかしかったな
>>852 指なんや ハワードもケガ体質やなあ 指とかわりとデリケートやな
坂井、大内当たりが投げるのでは
大内は巨人戦後下で投げてないのが気になるが
坂井だったら完全に捨てやな 2軍でも通用してないし
>>846 この前ゲッツーしてチャンス潰したんですがそれは
ゴンザレスはどちからというとセンターから逆方向への安打が多いから良いよな
今季そこそこ数字残しそうな気する
さすがに中3日で先発回したら引くわ
石井貴だからやりかねないけど
そもそも1回打たれただけで中継ぎに回すなよ
どうせ誰かしら先発いなくなるんだから
内は1イニングだろうが支配力はないし先発で適当にイニング食ってくれた方がいいのに
西武やばすぎワロタ
一軍ばっかじゃねえかwwwwww
「宗山がショートしか出来なくて村林はサードセカンドも出来るから」と同じで
内は先発も中継ぎも出来るから、便利屋として使われる
他のローテピッチャーにそんな器用なことは出来ないからな
オンカジ書類送検話、西武以外も続々と出てくるんかねえ。
>>858 チャンスは全部打たないと認めない感じ?すごいなきみ
いつあの人にもXデーが来るか分からないから連続出場記録終わらせといたわけだけど
2000本安打も達成したし、宮城県警が楽天ファンだったとしてももういつ来てもおかしく無いな
>>874 でもきたところでなんかあんの?別になんもないんでしょ?それより西武こんなにいると未申告もいそうだな
>>876 吉野はお前等散々叩いてたのに最近の目覚まし大活躍で手のひら返しだからな
どんだけクズなんだよと
松ちゃんメジャーに行ってこんなイカつくなっちゃて…
半袖が書類送検で謹慎したから、書類送検までいくと謹慎不可避の流れ
何気にバンクが交流戦終盤と、リーグ戦再開で大失速しそうな予感
巨人の増田大みたいに普通に試合出てたやつも居るからセーフや
書類送検で済むならいいでしょ
無駄に伸ばさずさっさと終わらせてスッキリさせた方がいい
>>888 大昔の悪徳税理士が闊歩した脱税みたいな感じかな
選手は基本的に悪意はないから書類送検で終わりでしょ
前田が育成落ち確実だから、吉野が踏ん張ってくれて嬉しいわ
>>887 書類送検の意味わかってなくて草 捕まるってなんだよ
オコエ捕まったの??
別にオコエが書類送検され普通に試合出てるから問題ないかと思うが大量だからなあ 今回
>>890 5月頭にしれっと肘のクリーニング受けて交流戦から復帰
吉野は見れる二軍成績になってて嬉しい
ただまだ一軍では厳しそうな感じ
>>859 罵倒したいのか肯定したいのかはっきりしろやゴミクズ
大内と同じく3~4イニング60球全力のご褒美だな
セカンドリーグ相手に舐めプを中々やるね
引き分け挟む9連勝からのバンク失速で2連覇はよ
交流戦明けの京セラオリにも3タテで、石井監督時代の11連勝記録更新はよ
浅村も間違いなく黒だろうな
早めに申告しとけば山岡みたいに同情される可能性もあっただろうけど後出しだと卑怯者扱いされるのは間違いない
小山は未申告だったから謝罪と謹慎があったけど
外崎達は春先に自己申告してて球団も把握してた奴だし大した罰則はないだろ
>>886 開き直ってんじゃねぇよ
きめえから死ね
オコエだけじゃなく西武の後輩達からも売られちゃうのかなw
というかこれも警察と話し合っての書類送検なのね 今回のも
吉野がスタメンにおらんな
もしかして広島へ先乗りとか
5村林
9中島
D浅村
7ゴンザレス
3ボイド
8辰己
2堀内安田
6宗山
4小深田
最終形はこんな感じかね
中島がもう少しチャンスで打てればなんだけど
徳山可能性を感じられるピッチング見せてくれー
堀内と組んで1軍デビューして欲しいぞ
徳山って初めて見るけどビックリするほどブサイクな地味顔だな
西武5・巨人2・オリックス1で8球団16人なら
自己申告組は残り5球団8人だから
多くても4人で西武が最多になるのか
小山はここに含まれず
安田がバッティング練習してるらしい
オールスター前くらいに一軍復帰できないかな
徳山はなんでこんな球遅いんだ
楽天はドラ2でアマ時代よりめちゃくちゃ遅くなってるやつ取るの好きだよな
高田ハ、小孫、徳山
>>909 お前は生きてる価値がない
というかまま元々死んでるんだが
ストライク取るには困らないけど外一辺倒だな
踏み込まれて打たれてる
5連勝してもゲーム差縮まらないばかりか、交流戦開始前より開いてるとか、こんな理不尽な事なくね?最悪だわ交流戦。
怪我してスピード出なく無ったんだろ
スカウト首にしろよ
そもそも交流戦貯金1だからな
にしてもセリーグは不甲斐なさすぎると思うが
パ・リーグにとって交流戦は観客増えるし勝てるからもっとやりたいだろうけどね
セ・リーグ弱すぎるし巨人阪神との試合減って旨味がないから試合数減らされたまま
交流戦でドヤるのはまだ早い
残り4試合で壮絶にコケる可能性だってある
なんつっても頭から3カード連続で負け越してきたわけだからな
このところ勝てているからといって過信はいけない
借金2まで戻して5割が見えて本来なら嬉しいところなんだけど
交流戦のせいで5割の意味と価値が違ってしまったせいで喜べねーよ
>>942 ん?お前のことじゃん?全レス死ね死ねガイジwww
徳山 追い込んで全力のストレート139キロやめてね
>>941 たまには世間に目を向けろよ全レス死ね死ねガイジww
>>944 病院に帰れ知障死ね死ねガイジwwwwww
小郷、辰己、太田、佳明、ゆきやの96年組って使えんよな
昆布はしばらくベンチスタートでいいんじゃないか?
スタメン村林セカンド黒川サードかその逆で初めて代走守備固めで
守備位置コロコロ変わって村林に申し訳ないけど全部ハイレベルでできちゃうからなぁ
>>957 初回に打者橋本のところで149だしてるよ
144.5.6.7.8の球が無いんだから分かりそうなもんだけど、分からないのかなぁ?
>>961 相手が弱すぎると、おもんないもんな。プロ野球の試合が見たいのに、レベルの低い試合をわざわざ高い金払うのも、バカらしいし。
ヤクルト1軍も2軍も断トツ最下位とか夢も希望もねぇな
ファームでも結局代走守備固めってこの球団は和基をどうしたいの?
某コーチの暴露への当てつけなのか、選手会長として球団に改善要望したら癪に触ったのか
小郷が帰って吉野はおそらく広島から一軍に来るんじゃないの
>>970 実力的にも和基>岡島でしょw
そもそもチームでまともにセンター守れるの辰己と和基しかいないんだから
>>763 これみると今年は日當上がって来なさそうだな
来週、野球がないと思ったらファームの試合がスカパーでナイターの放送があったか
宗山票で逆転されちゃったのか
やっぱり 数字がちょっと足りないね
結果出して堂々と 選ばれて欲しいところだな
ファン投票さらっと眺めてみたら選出圏内ハムオリ西武しかいないのな
楽天ロッテはまあそうだよなって感じだけどソフトバンクも0なんだな
監督推薦とかで選ばれちゃうんだろうけど1年目だしオールスター期間は休養してほしい
ファンの多さで全てを決める投票システムで楽天が選ばれるなんてベストナイン当確級の活躍をしなきゃ到底無理な話
楽天の不人気力が宗山のスター性に勝ってしまったか
ほんと救いようないなこのティーム
去年の水野の成績でさえ1位だったのに
アビラ 楽天の左バッターが得意そうな投手だけど
今年の楽天左は逆方向の意識が低い
楽天からは西口、藤平、村林、中島辺りが選ばれるかな
オールスターファン投票、頼みの宗山まで陥落して超絶不人気球団のレッテルは挽回出来なかったか
なぜオリックスの山岡選手がオンラインカジノを利用したと告白したときにほかの利用者も公表させなかったのか!
ちょこちょこ時間をおいて小出しに公表させるとか
ほとぼりが冷めてから他球団の利用者を公表してNPBとして批判を小さくしようとしたと思われても仕方ない行為だ!
山岡は自身の告白ではなく警察の違法賭博の捜査の過程で名前が出てきたのでは
その後でNPBによる自己申告ルールが作られたような
黒川打てなくなるまで宗山お休みオーダーかな
RC27でも小深田3.36で宗山2.92 と盗塁のアドバンテージが大きい
黒川入れたら宗山を使いにくい
明日は早川森下
六大学でも投げ合っただけに胸熱だな
5番黒川か
将来的にそうなってほしいなと思っていたがな
とりあえず結果で起用に応えてほしいね
辰己はグローブを振った方が球を捉えられるんじゃないか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 3分 41秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250620070117caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1750243112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
02:07:49 up 90 days, 3:06, 1 user, load average: 14.98, 16.14, 16.78
in 0.33767700195312 sec
@0.33767700195312@0b7 on 071615
|