>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) わざわざ白黒フィルム使って古い感を出さなくてもいいのにな
見づらい
こんな雲間近で見てびびっただろうなあ(´・ω・`)
「BS加入しろ」テロがうざいので録画しながら再生(´・ω・`)
05(金)BSプレミアム13:00 黒い雨 テレ東13:50 ベスト・キッド フジ21:00 海猿 日テレ21:00 もののけ姫 BSフジ22:00 イレイザー BSプレミアム23:45 第七の封印
06(土)BSフジ 14:00 卍〈まんじ〉 BS日テレ14:00 マネートレイン BSジャパン18:30 釣りバカ日誌19 BS朝日21:00 トラ・トラ・トラ! Dlife リーサル・ウェポン3 テレ東27:15 ザ・ハリケーン
07(日)BSフジ12:00 レ・ミゼラブル98年 BS日テレ19:00ゴジラ・モスラ・キングギドラ BS1120:00 沈黙の断崖 BSフジ21:00 コブラ〈1986年〉
黒い雨が降ったのは事実だけど放射線障害になったつーのはうそっぱち
まぁ左翼のプロパガンダですわ
この手の民間人が主役の邦画で有名なのて火垂るの墓しか知らんわ
小林桂樹かと思って見てたら北村和夫だった…(´・ω・`)
想像を絶する痛みのはずなんだからもうちょっと演技指導して欲しかったわ
昨日のはある意味好き勝手やった連中の話として楽しめるけど
こっちはひたすら
小学一年生のときに学校ではだしのゲンのアニメ見せられてその日眠れんかったわ
なぜか前日ひっきりなしに鳴ってた空襲警報がこの日はならなかった
軍内部にも内通者がおるわざと鳴らさなかったんや
会話の音声は古臭くて聞き取りづらいのに、
街宣車の音は奇麗だな。リバーブかけてるから?
小さい頃に観せられたなーこれ
まさか89年の映画とは…65年ぐらいかと思ってた
プレミアムシネマ04(木) ヒトラー 〜最期の12日間〜
04(木) 男はつらいよ 05(金) 黒い雨 05(金) 第七の封印 08(月) 太陽の帝国 08(月) 硫黄島からの手紙 09(火) 八月の狂詩曲 09(火) 男はつらいよ 奮闘篇
10(水) 火垂るの墓 [2008年版] 11(木) タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 12(金) 紙屋悦子の青春 12(金) パイレーツ・ロック 15(月) 最前線物語 16(火) ジョニーは戦場へ行った
16(火) 男はつらいよ 柴又慕情 17(水) リバティ・バランスを射った男 18(木) ガンジー 19(金) 奇跡 19(金) フェーム 22(月) バンド・ワゴン 22(月) AKB48 少女たちは今の自分
22(月) ミッション・トゥ・マーズ 23(火) 昼下りの決斗 23(火)AKB48 少女たちは傷つき 23(火) 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 24(水) ゲッタウェイ [1972年版] 25(木) ダレン・シャン25(木) 世界で一番パパが好き!
26(金) ヨーク軍曹 26(金) アウトブレイク 29(月) ボクたちの交換日記 29(月) AKB48 少女たちは涙の 29(月) 崖っぷちの男 30(火) カウボーイ30(火) AKB48 少女たちはその背中に 30(火) 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け 31(水) ガス燈
9月のプレミアムシネマ
1(木) 戦争と平和 2(金) バッテリー 2(金) ペントハウス 3(土) 母べえ 5(月) 晩春 ※デジタル修復版 5(月) シックス・センス6(火) ライジング・ドラゴン
6(火) 男はつらいよ 噂の寅次郎 7(水) ドノバン珊瑚礁 8(木) 天国の日々 9(金) フットルース 9(金) ローラーガールズ・ダイアリー 12(月) 舞妓Haaaan!!! 12(月) ツーリスト 13(火) バッド・ガールズ
13(火) 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 14(水) 乱気流/タービュランス 15(木) 父と暮せ 16(金) 海洋天堂 16(金) さらば愛しき女よ 19(月) 海峡 19(月) 華麗なるギャツビー [2013年版]
20(火) アウトロー 20(火) 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎21(水) オズ 22(木) ザ・ロック 23(金) 野いちご 23(金) 荒鷲の要塞
26(月) トゥルー・グリット 27(火) ゲーム 27(火) あの子を探して 27(火) 男はつらいよ 寅次郎物語 28(水) 戦略大作戦 29(木) 青春群像 30(金) ボビー・フィッシャーを探して 30(金) 夢
グロシーン冒頭のアレだけだから
やっぱカラーの方がいいな
画面が暗い
俺が知ってる中で、いちばん怖かったトラウマ原爆映画だ、(´・ω・`)
>>116
普通に見えてるよ。ガンマ値いじったほうがいいんちゃう? この映画、1989年制作、なのか。
わざと古臭く作ってるのか
>>112
ジョニーは戦場へ行ったがやるのか
ある意味有名なのに観た事ないから楽しみ
どれぐらい陰鬱になれるだろう 風呂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>141
そんな事言ったら現代劇以外見られなくなっちゃうような気が >>138
映画はそうでもない。
回想シーンばかりだから、 「ジョニーは戦場へ行った」の原作・脚本・監督のダルトン・トランボの映画今やってるよ
思った以上に佳作だった
入浴シーンの傑作は、「泥の河」の少女の入浴シーンだな
>>152
えっ、そうなの
鬱映画として持ち上げられ過ぎなだけなのかな >>161
落ち着け
まだ慌てる時間じゃない(´・ω・`)
庄吉役の小沢昭一は、この映画の撮影時に転落事故を起こして左手手首を骨折した
そのため映画では原作には無い設定(庄吉は原爆投下の際、腕に大怪我を負ってしまいそれを隠すために包帯を巻いている)が加えられた
小沢は最初から最後まで、左手にギプスをはめた状態で演技をしている
この映画は、冒頭の原爆投下後の街のシーンよりも、
原爆症で村人が次々と死んでいくシーンこそがショックだと言われてたね
カンヌ映画祭の時の現地の新聞に
>>199
30年ちょっと前でも小さい頃は普通に基地外が居て好奇の目でみてたよ。 >>210
公園や駅前なんかでよれよれの軍服着て包帯巻いてハーモニカ吹いてるおっさんが普通にいたね いや、相手の方は、結婚相手には苦労しない時代だからな
戦争で男が減ったから
アンギャアアアア
グロあるやんけ(´・ω・`)
無理矢理結婚させてもねえ…
風邪ひいただけでなんのかんの言われそう
ここまでくると作り物にしか見えないな(´・ω・`)
実際作り物だけど
>>215
恩給たんまり貰ってるのに物乞いしてるから白い目で見られたらしいな 昔のポンペイ展でこんがりを石膏で型取りしたのが来てたなぁ
川とかエライ事になってたんだよな
裸足のゲン見ると・・・
はだしのゲンを実写化したような
まあ実際こういうカンジだったんだろうが
>>240
実際、バカな外人はこういう日本の戦争にまつわる映画見て、
大げさなホラー描写だと思うらしいよ エキストラはもうちょっとゾンビを見て演技練習したほうが良かったな
せっかくだから市川悦子さんと会話させれば良かった常田さん
昔話のおじいさんの方も役者だったのか(´・ω・`)
Wiki見てたけど原爆落とされた後の惨状は
はだしのゲンを参考にしてるんだな
>>311
お経が読めてツルツルならお布施を貰えたのにね(´・ω・`)
>>331
この後もあるから今からでも録音した方が良いぞ(´・ω・`) >>331
8日の午後に生前退位のお気持ちが放送されるらしいから、その時はしっかりと 小沢昭一がお医者さんごっこっていうとそのまんまだなww
>>343
緊急ニュースとして特番でも組まれるの? 何で微妙にコメディタッチなん(´・ω・`)
台無しやん
流石にもうこの家はないだろうな
限界集落になってるかな
>>351
山田洋次の「馬鹿」シリーズに出てきたような知将だな >>346
日記をみなおすとか清書するとかで回想シーンに入った みんな偉いね
やさしいね
このシーン、いつも笑いながら泣いてしまう
あー、もうすぐ中国と戦争するから
自衛隊員のかなりがあんな風になるな
木炭車って木炭加熱して出てきたガスでエンジン回すんだろ?
>>377
ランボーの様に山に立て籠もる特殊部隊員が…(´・ω・`) にしてもこれ一応平成の映画なんだよな
どこの田舎でロケしたんだろう
やはり夏の暑い午後は古谷金田一シリーズの再放送がよく似合う
>>402 真珠朗のオープニングは今でもびびる(´・ω・`) >>428
山口達也って結婚してたんだな(´・ω・`) ブラックレインあってるかと思って見てみたら(´・ω・`)
白黒だとオーパーツも紛れやすいな
ごまかすつもりで白黒撮りしてる訳じゃないのはわかってるけど
>>102
>なぜか前日ひっきりなしに鳴ってた空襲警報がこの日はならなかった
>軍内部にも内通者がおるわざと鳴らさなかったんや
古舘の報ステで当時の米軍関係者が
日本政府も原爆投下は事前に把握していたはず、と話していたな 曾祖母と祖母は本家に命からがら逃げ帰ったら、蔵に閉じ込められた
小説のほう読んだことあるけど
こんなバカバカしいシーンあったかなぁ(´・ω・`)
娘を結婚させる映画ばかり撮っていた小津の助監督だった今村が、
娘(正確には違うが)を結婚させられない映画を
>>477
反発したくなることってあるかもしれないから >>479
いや、個人的には小津映画のパロディの側面を今村は意識していたのじゃないかと思ってる おまえのやっていることはすべてまるっとお見通しだ!(`・ω・´)m9
道の手前に「エンジン切って」って看板立てとけばいいのにw
つかやられたにーちゃんも同世代なら
やばいやつと分かりそうなもんだが
>>504
男が攻めてきたときに、説明の手間は省けるだろ >>504
※キチガイ注意!!
(静かにお通りください)
なら良いかも 主人公が原爆症に気付いた時の演技
監督は田中好子に「笑ってください、電車に乗り遅れた時のような笑いで」と注文したらしい
昔の映画って若い俳優でも方言うまいよな
なんで今の俳優は年配でもダメなんだろう
昔からピカなんて言ってたんだなぁ
最近の事かと思ってたわ
死んでこいって命令されるわけだからな
精神も壊れるわ
>>549
ピカっと光って爆風がドン!
そのまんまだな
爆弾が原爆だと知る前から誰からともなくピカドン、ピカと言われるようになった マニラから生還した大叔父はこんなレベルじゃなかったらしい
キチガイになって帰ってきて毎晩夜中に奇声を上げてそれが何年も続いたらしい
明日は原爆慰霊祭のあと五輪開会式だな... 広島長崎オリンピック開催目指した事もあったな
>>573
幻の名古屋オリンピックの事もたまには思い出してあげて下さいね(´・ω・`)
>>598
市原悦子(当時52歳)…ギリギリいけるな(´・ω・`) 俺の叔父さんは広島で被爆したけど、被ばくする前はすごい働き者だったんだが
被ばくしてから飲んだくれのグータラになってしまった
やっぱり放射能を浴びたせいだろうか
>>610
J( ′-`)し「ゆうちゃん…昼間からパソコンのお勉強偉いわね」 >>612
ブラブラ病
この前ドキュメンタリーやってたよ
全体に倦怠感出るけど病院で異常みつからないから大変だったらしいよ >>612
放射能というより、体験によるPTSDでは…… 俺のお袋は因島に疎開してたが、大人連中が広島の噂をしてたとか
白黒の画像がかえって恐怖心を煽るんだが(´・ω・`)
>>629
PC画面から放出される毒電波による実況ぶらぶら病ですね(´・ω・`) >>629
当時ぶらぶら病患者はそうやって怠け者扱いされて、苦しんで自殺する人も少なくなかったんだぜ アロエヨーグルトはたまに食うけど
直に食ってうまいのか
子供の頃火傷した時患部にアロエを
親に貼られたなあ
友軍の車両って思い込むように暗示とかかけられんのか
男にも生理期間があるらしいな。2週間 元気に活動期、2週間 メンテナンス期間だそうな... やり過ぎに注意。いたわりましょう。
>>633
実際、どのくらいヤヴァイのか?(´・ω・`) 団塊より上の世代のアロエへの信頼はぱない(´・ω・`)
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
おまえら見てたんだな レスないから寝ちゃったかと(´・ω・`)
髪の毛が みな抜ける…
ノノ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
>>703
実況に緩急を付けてるんだよ(´・ω・`) 口走っていたとか、ひどいいいようじゃないですかね?
おっぱいもこの流れでは楽しめない あとで静止画にして見る
うなぎって、一回もテレビで放送してるの見たことがないな。(´・ω・`)
なんか問題あるんかね?
>>723
軍旗はためく下にとか見たいんだけど、やってくれない この頃、ネットがないから暇で死にそうじゃん(´・ω・`)
>>654
昔、携帯電話の電波が届くかどうか実験する研究者に脳腫瘍患者が頻発した
ちょうど携帯を当てる耳の少し上の位置
電磁波が危険と言われるのはこれが原因
携帯電話の技術があったのに普及が遅れ、一時期ポケベルが流行ったのはこの件の訴訟やらなんやらがあったせいだと言われている
パソコン、タブレット、電子レンジ、携帯などから電磁波が出ている
WHOもその危険性を認めていて
iPhoneの説明書には訴訟対策で持ち運ぶ時は少し体から話すように注意書きが記載されている 聖飢魔Uみたいなチークで、頬を痩せこけて見えるようにもしてるんだな
>>735
ここ1年、枕の脇にパソコン置いてネットラジオ聴きながら
寝オチして朝を迎えてるんだが、もう手遅れだろうか?(泣) ヒロインと同じ名前でいきなりテレビから呼ばれて驚いた
電磁波なら太陽から出てる分を常に受けてるからタバコか排ガスかと一緒で明確に責任は問われない(´・ω・`)
>>746
今村昌平主宰の横浜放送映画専門学院出身だからだね
ゆうちゃん(´・ω・`) >>751
柱時計の時間を合わせる術が他になかったからね
時間の経過を示唆してるんじゃないかな >>761
なーあーにー
>>760
さっき食べたでしょおじいちゃん
トトロのお母さんも同じ音だし年代的に多いのだろうか
これ、年代的にはカラーでいけるけどあえて白黒で撮ったんだろうか。演者が若いなあ これで終わり?感が強いけど原作もそうだから仕方がない
ここで終わるのか
まあ原爆後遺症だし察しはつくけど(´・ω・`)
原作者がコレは失敗作だったの意味がいまだに分からん(´・ω・`)
ハッピーエンドをお望みの方はDVD版を…
劇場公開版やビデオ版ではトラックで矢須子が病院に運ばれる様子を重松が眺める場面でエンドロールとなるが
DVDのデジタルニューマスター版では矢須子が生き延びて原爆投下から20年後に四国の霊場をヤケドの四十男と共に巡礼として歩く
原作には無いエピソードが19分のカラー映像として描かれている
これは今村監督が当初付け加える予定で撮影したが迷いに迷った末に完成した作品から削除したものである
祈祷師を迷惑にしか思っていなかった重松が
最後は虹が出たら奇跡が、なんて非科学にすがるしかなくなる
終わりを濁らせる事も
主人公達のこれからぢうなるか分からんってのを描写してるんかな
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .| 今きたばっかですが
. |ヽi | , r.' | この映画は
lV r | とんでもないものを
`、 ! ‐‐''''''''"""' ! 盗んでいきましたぞー
ヽト "" /
|\ ,.! あなたの心です
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
当初の構想ではここからカラーに変わってやすこの現在が描かれる予定だったらしい。
スーちゃん アカデミー最優秀主演女優賞とったんだな
>>813
まぁ死んでなかったってことでは劇場公開版よりは希望があるかと(´・ω・`) 白黒の意味はあんま感じないね。
昔のは白黒でいいけどさ。
硫黄島からの手紙って、2006年?そんな前だっけ?る
スペシャルドラマ酷さを叫ぶためいんあ実況に集まりそうだな
>>828
あれキャスティングがイマイチなんだよなあ >>797
いろんなシーン取るんだよね。
結局編集で作るから。
カットされた素材はどうやって残されたのかいつも不思議だけど >>797
やけどの四十男ってユウちゃんじゃないよね、誰やねん >>842ゆうちゃんとは結婚して幸せに暮らしてる
が、巡礼の旅に一人出たいと頼み込む
巡礼中に原爆で逃げる時に出会った男(名前知らない、日本むかし話の人)と再会して旅をする あれ?タンタンの冒険ってギリシャ神話の話じゃなかったっけ
>>843
あの人生きてたのか!
てか20年後に40代って、随分若い設定だったんだな BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html
8月5日(金)午後11:45〜1:19「第七の封印」DET SJUNDE INSEGLET 1957年 スウェーデン
8月8日(月)午後1:00〜3:34「太陽の帝国」EMPIRE OF THE SUN 1987年 アメリカ
8月8日(月)午後8:00〜10:22「硫黄島からの手紙」LETTERS FROM IWO JIMA 2006年 アメリカ
8月9日(火)午後1:00〜2:39「八月の狂詩曲(ラプソディー)」1991年 日本
8月9日(火)午後9:00〜10:33「男はつらいよ 奮闘篇」1971年 日本
8月10日(水)午後1:00〜2:41「火垂るの墓」2008年 日本
8月11日(木)午後1:00〜2:48「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」THE ADVENTURES OF TINTIN:THE SECRET OF THE UNICORN 2011年アメリカ/ニュージーランド
8月12日(金)午後1:00〜2:54「紙屋悦子の青春」 2006年 日本
8月12日(金)午後11:45〜2:01「パイレーツ・ロック」THE BOAT THAT ROCKED 2009年 イギリス
8月15日(月)午後1:00〜2:54「最前線物語」THE BIG RED ONE 1980年 アメリカ
8月16日(火)午後1:00〜2:53「ジョニーは戦場へ行った」JOHNNY GOT HIS GUN 1971年 アメリカ
8月16日(火)午後9:00〜10:49「男はつらいよ 柴又慕情」1972年 日本
8月17日(水)午後1:00〜3:04「リバティ・バランスを射った男」THE MAN WHO SHOT LIBERTY VALANCE 1962年 アメリカ
8月18日(木)午後1:00〜4:12「ガンジー」GANDHI 1982年 イギリス/インド
8月19日(金)午後1:00〜3:10「奇跡」 2011年 日本
8月19日(金)午後11:45〜2:00「フェーム」FAME 1980年 アメリカ ベルイマンがまた見られる
先月、野いちごやったばかり
>>1おつ
もののけに続いて名作リレーだな(´・ω・`) いやいや最近やったろw
同じ枠に同じ映画ぶっこむなよ
なんだ、第七の封印か 見飽きた( ´・ω・ )
ああ災いだ・・・地に住む人は災いだ・・・
この手の映画は絶賛しないとダメなめんどくさい映画通が居たりするのが難点
最後に死神に連れて行かれるシーンがつげ義春のねじ式のワンシーンに似てる
これをパロディにした「ビルとテッドの地獄旅行」が超面白かったわwww
ペストを予防するにはネコをいっぱい増やさないとあかん
実況民が求めているのはこういう退屈な芸術作品じゃないんだよね。
巨大サメとか巨大ヘビとか巨大ワニとか巨大タコが見たいんだよね。
>>868
やっぱり、何かぱっと見の画面がそっくりだと思った プレミアムシネマ
08(月) 太陽の帝国 08(月) 硫黄島からの手紙 09(火) 八月の狂詩曲 09(火) 男はつらいよ 奮闘篇
10(水) 火垂るの墓 [2008年版] 11(木) タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 12(金) 紙屋悦子の青春 12(金) パイレーツ・ロック 15(月) 最前線物語 16(火) ジョニーは戦場へ行った
16(火) 男はつらいよ 柴又慕情 17(水) リバティ・バランスを射った男 18(木) ガンジー 19(金) 奇跡 19(金) フェーム 22(月) バンド・ワゴン 22(月) AKB48 少女たちは今の自分
22(月) ミッション・トゥ・マーズ 23(火) 昼下りの決斗 23(火)AKB48 少女たちは傷つき 23(火) 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 24(水) ゲッタウェイ [1972年版] 25(木) ダレン・シャン25(木) 世界で一番パパが好き!
26(金) ヨーク軍曹 26(金) アウトブレイク 29(月) ボクたちの交換日記 29(月) AKB48 少女たちは涙の 29(月) 崖っぷちの男 30(火) カウボーイ30(火) AKB48 少女たちはその背中に 30(火) 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け 31(水) ガス燈
9月のプレミアムシネマ
1(木) 戦争と平和 2(金) バッテリー 2(金) ペントハウス 3(土) 母べえ 5(月) 晩春 ※デジタル修復版 5(月) シックス・センス6(火) ライジング・ドラゴン
6(火) 男はつらいよ 噂の寅次郎 7(水) ドノバン珊瑚礁 8(木) 天国の日々 9(金) フットルース 9(金) ローラーガールズ・ダイアリー 12(月) 舞妓Haaaan!!! 12(月) ツーリスト 13(火) バッド・ガールズ
13(火) 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 14(水) 乱気流/タービュランス 15(木) 父と暮せ 16(金) 海洋天堂 16(金) さらば愛しき女よ 19(月) 海峡 19(月) 華麗なるギャツビー [2013年版]
20(火) アウトロー 20(火) 男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎21(水) オズ 22(木) ザ・ロック 23(金) 野いちご 23(金) 荒鷲の要塞
26(月) トゥルー・グリット 27(火) ゲーム 27(火) あの子を探して 27(火) 男はつらいよ 寅次郎物語 28(水) 戦略大作戦 29(木) 青春群像 30(金) ボビー・フィッシャーを探して 30(金) 夢
名前からしてヘビメタみたいな世界観かと思いきや地味
キリスト教の観念とか勉強するには良さそうじゃね
ベイルマン作品
あおーんの声でかすぎ
びっくりして家族が起きてきたやんけ
これくらい古いのだと
ミラノの奇跡とか自転車泥棒とか観たいな
ものまね芸人が気持ちよく芸してたらご本人が登場したようなもんか?
旅芸人だからじゃね? ペストが怖いから余所者イジメて憂さ晴らし
マックス・フォン・シドーってルトガー・ハウアーに似てるな
ブルース・ウィリス主演とかの新しい映画かと期待してたら古い映画か
シドーさんの頭のデカさは、今みたいに手前なら良いけど、
奥にいるといつも遠近感狂う
こういう作品こそ吹き替えでやってくれた方が気軽だなあ
ヨンスは従者じゃなく道化と訳した方が良いのかも
殿様とあえて対等な口調で無聊を慰める役割だし
俺も明日黒マント着て死神ごっこでもやろうかな・・・(´・ω・`)
>>910
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) もしかしてラストアクションヒーローの死神出てくる映画かな・・
ベルイマン監督作品だと「第七の封印」「野いちご」「叫びとささやき」「魔術師」「処女の泉」だけ見た
処女の泉とか見たけどキリスト教とか神とかそんな関係ないようにしか見えんかったけど
子供の頃、処女の泉ってタイトルにドキドキしながら見たらすげーシリアスでシビアな話だったわ
レイプされて殺された娘の父親が犯人たちに復讐する話だっけ
スウェーデンはこの映画のころより後に高福祉、高セックスへ向かって行ったのか
>>931
おおやっぱりそうなんだ
録画してるから見逃した前半部分あとで観てみようっと >>934
そうなんだけど、そう書かれるとまるでチャールズ・ブロンソンの映画みたいだな 娘が殺られたら、司法警察とか発達してない時代では親が仇を討つしかないわなと思いながら見てただけだったな
キリスト教はピンと来ない
キリスト教以前のローマ帝国とかのほうが面白い
赤ん坊は下半身裸のほうがおむつも要らなくていいわな
>>943
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;) エンタメじゃなく芸術表現の映画だったな
最近はこういうのないから新鮮だわな
こういう宗教的な終末感ってたまに観ると気持ち良いんだよな・・
ガルシア・マルケス原作の映画とかまた見たくなったな
エレンディラとか
寅さんを俳優「渥美清」になんかにしたくない
NHKはそれが理解出来ない
頭悪すぎ
渥美清の分析なんか止めろ!NHK!
寅さんは「寅さん」なんだよ
なんでソレが理解出来ないんだ?馬鹿NHK