イチローもトータルで打率が低めなんだよね>インハイ
いちおつ
ジャクソンで12.5%って8球あたり1つ、後はこれより多いのか
あら牧田連荘
牧田ってそんなにスリムじゃないのにアンダースローなんだな
イチローか福本が一番バッターとして歴代の中で怖い選手
>>31
ウッズがあれだけ打ったんだから通用するやろ >>38
割りと当てられてることも多かったで
理由は達川が言ってた通り インハイ回始まってた、けどこの回はおもしろくないからいいや
角中の奴が意味不明だよな
インハイもインハイだろあれ
マジでこれくらいの奴を言うてほしいわ
これ本放送の時は坂本ちゃうか?って言われてたけど坂本が変態なんはインローなんだよな
あれはあれで気持ち悪い
この吉田とDe白崎のホームランは文句ない奴ばっかりだよな
いや白崎はソロしかないから文句はあるやろけど
>>61
角中ハイボールはストライクゾーンの上だな。 東尾はちょっと意味合いが違うっつーか…w>インハイ
しかし昔のパリーグの試合はほんと客いないな
5000人もいなさそう
キタキタ
リー(兄ちゃんの方)にぶつけて
ぶつけた方もぶつけられた方もニヤニヤしてるなんての見たなあ
先輩の方々が次々逝って春先から学徒動員する球団がありましてね…
>>82
当時のあの世代だと小柄じゃないどころかサイズは少し大きいくらいだぞ まさかこの時は、石田純一の父親になるとは思ってもいなかっただろう
さっきの山田さんも東尾さんも面白いマウンド人生送ったなあ
東尾がチームメイトにいたから清原は当てまくられたのかなw
>>98
清原はずっと1軍にいて甘やかされてたから避ける技術が身に付かなかった >>98
清原がデッドボールが多いのは避けるの下手くそだったからじゃね。 >>95
山田東尾、村田兆治、鈴木啓示の4人を比較して
若い頃に強くて今弱いのが良いのか、その逆が良いのかって言われてたな >>84
星野とか江夏、鈴木啓、村田あたりが同世代のイメージだから小柄に感じる どうせすぐ再開するだろ
どっちが悪いとか責任の擦り付け合いで
>>107
なわけないだろ
当時だと175以上なら標準以上、180超える投手はかなり少なくてえもやんが長身投手の時代だぞ >>103
今日のインタビューでグリーニー使用ゲロってたけど、
それでさらに避ける意識が遮断されてデッドボール激増してそう。
なんかインハイまったく避けずに背中に死球食らったイメージあったけど、
あんなん薬の影響だろうなぁと思ったわ(´・ω・`) 日本のサヨクマスゴミは日本インドネシアの離間工作を全力で行ってるから
バカな日本人がマスゴミに乗って反インドネシア的になって
中国大勝利ですよ
大火の被災後の顛末をいろいろ見せられるのは初めてだな
麹は高台に避難させておくべきだろうに…
美談にするのは酷い
>>111
それでも一応は一流のバッターだったんだし
なんだんだろうな。
こと打つことに関しては薬の影響で
神経が衰えたりはしないもんなんだろうか。
それによく堤の過保護を言われるけど
それだけでここまでのことになるのも変な気もするし。 >>118
薬は成績残すことに関して言えばプラス
いわゆるドーピングの一つ これだらだら見てると5時になっちゃうのか・・・う〜んw
左打者が左中間に強い打球打つのは流し打ちには入らない?
>>127
いわゆる引っ張り流すのは、キビタと同じく流し打ちには含めたくないなあ たったの2年なのに時の流れを感じちまうVだった・・・
>>132
なんかムネリンとチームメイトだったようなそうじゃなかったような 単純に右利きの左打者にとって流す技術の習得が難しいってことなんかな
>>138
統一球で当て逃げタイプの右投げ左打ちが大勢淘汰されたな >>138
栗山とか、この番組見て開眼した秋山がいるじゃないか 榎本喜八と前田智徳だけは引っ張りだけであの率なんだよな
外に逃げるボールをうまく拾ってライン付近に落とすイメージなんだが、綺麗な流し打ちって
>>148
古巣の中日は?と思ったけど
森の後は立浪だろうし、今の所監督が悩んでるところは無さそうだから
2回目あるのといいね 落合なんかはコレを踏み込んでやってHR打ってる感じだねぇ、動画とかだと。
>>165
落合はアウトステップしてなんか知らんインローを流してホームランだろ
わけがわからんよあれは >>165
やってたね
おっつけながらしっかりこじって飛ばすとか >>168
>>170
流してるスイング傾向なんだけど、なんか身体をぶつけながら打つって言うか、
ちょっと言葉にするのが難しいんだけど、なんなんだろうねアレ。体重移動と手首の使い方っつーか。 この人の凄い現役を知らないから見た目はただの地味なオッサン
落合は普通にアウトステップのイメージが強いわ
>>171
シンカーやスライダーでそれぞれインパクトの動作を変えてたっけ これ聞くとさっきの山田の「タイミングじゃないっすか?」
が合ってる気がしてくるw
篠塚はバットのヘッドの出方がかっこよかった
立って出てくるんだよな
打つべくして打ってる感が半端なかった
「引っ張る」という言葉を使いたいだけのためにwww
珍プレーの人としか認識できない宇野さんキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
そんなにホームラン打ってたんだ珍プレーだけのオッサンと思ってた
宇野はこういう取り上げ方されて嬉しいだろなあ
どーしても「アレ」だからなあ、宇野が出てくるとw
>>196
大島さんだってただの居酒屋の飲んだくれちゃうんやでw まぁトーナメントじゃないプロの野球だとそうだよね。
送りバントなんて求めてない。
>>196
田尾平野モッカ谷沢大島宇野中尾上川
57年の中日は強かった
6番が30本打ってる打線だぜ ちゃんと打ち分けられるなら
めっちゃ器用なんじゃね?
>>211
池山はまたちょっと違う脳筋タイプのフルスイング打者なので、
別のカテゴリーの打者だと思うんよね。三振も多いしw フルスイングの感覚を身につけて欲しいって言いたいのか
日本人は三振嫌がって当てに行くからな
メジャーの選手は三振なんか気にしない
>>218
宇野も三振多かったぞ
イメージは確かにちょっと違うけど荒っぽいイメージは強烈だった 右にも打ってホームラン王の流れは山本浩二〜清原だろ
いや清原はタイトルとってないけど
そう考えると、逆方向に力まずにスタンドインできる落合はやっぱり天才だなあ
思いっきり振って打つ
それが一番なんだな
細かい技はその後だ
グリップの使い方が違うのが大きいと思うわ
日本人は引き手のグリップが打つ瞬間は止めるもしくはむしろ引いてヘッド走らせるけど外人は両手でひっぱたいてるんだもん
これは一瞬でボール捉えるコンタクト能力無いと無理だなあ
高度な目と身体制御能力必要じゃね
>>243
右投げ左打者の永遠のテーマみたいなとこあるんじゃねーかな。
外角を流してフルスイング。 >>243
引退するまで右投げ左打ちの弊害から抜け出せなかったな
落合のアドバイスに従ってたら違ったのだろうか 突き詰めると利き足が打席の側に合わないと厳しい感じだろうか
>>247
昨日の中居くんのドラフト番組でも全員打者言うてたよな ペタジーニがどう見てもフルスイングなのにレフトスタンドにHR打つの見たのは衝撃だったなー
アンダースローみたいに妙に美形になるな。日本だと。
>>249
収録が2014年って出てたから
この時期の筒香じゃまだ引っ張りのイメージなんじゃないかな? 次も平野とかマジで昭和57年の中日のメンバーばっかりやん
後は谷沢と大島と中尾も出しとけ
>>248
利き手利き足利き目と3つ揃うことは滅多にないので、
2つ以上揃う側で打つならどっちが良いかって話になるのかな。
逆に言えば、3つ揃った側で打てるバッターはスイッチヒッターにはならないとかそういう感じで。 >>258
センスが有るのにフィジカルがちぐはぐだとか考えると悲しくなるね こんな時間だから誰もいないと思ったら球辞苑実況めちゃ人いたんだな(´・ω・`)
M6以上がまだ増えてる感じなんだろうか
今回の震源は大地震後にM6が来て以降久しぶりだったんだよね
>>261
普段はプレミアムの洋楽番組でいたりしてるわー 「補殺」になったな
前の最後に出たテロップだと捕殺になってた
を、これは新し目なのか・・・何か殆ど見てなかったんだなあこれ
>>271
米野球だとビデオ判定で違反判定されたりすんだよね ランナーを刺してるわけだから刺殺と思いきや捕殺なんだよな
隠れてる強肩とか隠れてる外野巧者が数値を伸ばすとか、
なんかマニアックな分野でもあるなぁ。
>>290
野球ファンで矢作というと元日ハムの人しか思い出さない ピッチャー並の肩だよな
イチローも強肩にコントロール良かったし
レーザービームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
メジャーだとサードやショートがとんでもない肩で1塁で刺してるのが楽しい
これは日本人目線過ぎだけどなw
今のイチローはかなり衰えてる
肩の強さだけなら新庄の方が強かったかもな
まぁイチローはコントロール重視してるんだろうけど
>>303
普段はベンチ
休息で休む外野手のポジションに入れられる4人目の外野手あつかいだからね 伊原っつーと3塁ランコーしながら相手ベンチのバレンタインとケンカしてたのが
語り継ぐほどのプレーじゃないんだけどな
巨人がアホなだけで
川相もこの頃は迷走してたな、スイッチに挑戦してたし
全盛期は由伸が凄かったなあ
肩がいいとかじゃなくてトータルで凄かった
イチローは取ってから投げるまでが遅いと言われてたな
坂口とおんなじじゃん・・・ってみんなそうやってんのか
>>331
モーションには時間がかかるタイプだよね、身体をめいいっぱい使って投げてる分のタイムロスで。
だから単純なアームスローだけだと威力を出せない肩なんだと思うんだ。 確かに肩の強さだけなら平野より羽生田の方が上だった覚えが
出禁にならないようにヘタクソに見せかけるパチプロみたいなもんだな(´・ω・`)
>>338
そんなパチプロはおらんやろ
設定見極めて後はぶん回すだけやのにわざわざなんで負けんといけんのかわからん 尿道破裂((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
直下型の地震が重なったからでしょ
マグニチュードで比較すればそんなに増えていないのでは
毛主席って字幕でてたけど、マオヅーシって毛同志だよね
中国に何度も行ったけど古刹の仏像はちゃんと残っているから
文革で壊された仏像は少数で大した物ではない
>>377
そうなんだ。じゃぁ壊す仏像とか、わざと取捨選択してたのかな?
壊すのがすでにパフォーマンス化してたのかしら 怖いな幼いって、上の思想がそのまま実行されるんだから。
なんで、フランスがシナの真似をしたりマオ崇拝なのさ
革命しても金持ちが入れ替わるだけってわからなかったのかな
中国語で答えさせる演出は面白いんだがな
妙な違和感がある
>>387
毛沢東が死んだからな、言いだしっぺがいなくなった やっぱりね。通州事件も南京事件も、シナ人の間で起きたことでしょ
キチガイ
>>393
今の創価学会だな。後継者をなんとか据えればよかったのに どんな正論も真実も事実も、通らないんだろうな、こわい
自国に貢献した
という勲章欲しさに過激化したんだろうな
頭いい奴は外国と繋がってると思われて拘束されたみたいだからな
>>394
シナは実際、多人種国家だから、派閥がクッキリ分かれてる。
日本兵の軍服借りてやらせてたんだろぅ。 階級闘争を止めるなって
抜け駆けは許さない
自分以外がいい思いをするなんて認めない
他人は皆一生バカでビンボーであれ、てことよね
怖いわー
こういう人は、この恨みや怒りをどこへ持っていくのだろう
マオのせい?シナ、という国体のせい?
この愛国の気持、ってシナ人にはないんじゃない?
なくすように、誰かがもっていったのかな
>>398
財閥解体しないと、国家の中に別の国が存在する、戦前の日本と同じだ。 >>403
日本を弾劾してる人は、本当は、そのくらい察しがついてそうだな
よほどの池沼じゃないなら 報酬より
大義名文のもとに生きるっていうのが甘美なんだろうな
それがなくなったら獣のような強欲しか残らなかった
今の中国
>>409
いや、ある種別の国を抱えてずっとやってきた
ていうか、下々のほうが別の国なんだろうけど 過激化の仕方が戦前の日本と同じっていう
メディア統制からの政府ですら手の付けられない暴徒化
>>411
確信犯の論理で日本を悪に仕立てて身を守ってるだけだろ、その頃から外国資本に踊らされてる民族らしい。 >>417
軍部? ここまでだったのかな、ストレスで そんな力がアメリカにあったんだ
もっと早く行ってやれや
西欧は、そこにキリスト教をもってきて個人主義をうまく洗脳したのに
シナ人、もっと上手くやりなさいよ
周恩来という、超絶天才と、ケ小平という怪物がいなかったら、ロシアと同様に
共産党なんて崩壊してたんだろうなあ
あの時に壊された文物のなんと多いことか……>中国
まあ、その被害を日本軍のせいにしたがよw
>>425
参謀の周恩来は京都の学生で様々な文化を熟知してたが、それ以外は中国しか知らない猿ばかりだったから無理もない。 いじめられっ子のほうが超越してたんか?知らないだけ?
そして今、文革無教育世代のひとりがトップをやっているという
毛沢東にノスタルジーを感じながら
>>433
1980年代じゃあ、まだ文革時代のことを口にするのは無理だったよ >>434
習くん、上手に毛沢東を利用してるつもりだけどなあ……
端から見ると「お、お前……」ってのが 日本も同じようなとこはあって、欧米に影響受けてたんだから仕方ない。
未だに変態性欲禿爺の肖像画が貼ってあるんだよなあ 不自由な国だわ
>>435
本当は、「お前ら家捜ししただろ!!視ね!!!」って言いたかったのかしらん 文革時代の話が漏れてきたのは興味深いこっちゃなあ……
最終的には共産主義なんて、どうでも良くなってたこととか
>>445
いやあ……。やっぱり、なかったことにしたいんじゃないの?
家捜しして押収された金は返せと言いたいだろうが、せしめたのは組織の幹部たち
だからなあ。 NHKの制作かよ
妙な作りだとは思ったが...
電波も忍ばせてたように勘ぐれるが
まあ興味深く見たわ
NHKも籾井になってからずいぶんまともになったのに、もったいないな
實石や滝本とか消えてブスや地味だらけになったなBSニュースのキャスター
カードのトランプのことでも
米大統領にカウントされてそう
「日本死ね」は前年比で爆発的に増えてもおかしくないのにねぇ・・・(・∀・)ニヤニヤ
ステルスBBC風テイストは
国外に売るつもりなのかなとも思う
もしくは国内向け説得力の上げ底?
次ブルーチャイナ
さてどう来るか楽しみ
アリの引越社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか普段はこういうことやってません感アリアリwww
日本のアリさんマークの引越社の在日893幹部より
中国の方が良い人だなぁ(;・∀・)
すげえな・・・・。
会社が軍隊式で政治家に賄賂wwwwww
さらに名前がアリさんってパクリ???
開始早々、中国悪のオンパレードやん
日本も正月くらいは国が国民にお年玉くれてもいいと思うの(´・ω・`)
とおもったがこの点は日本は違うなw
内部告発なんて無視されるから
中国人って家の中でも厚着だよな
暖房あんまり使わないのかな?
この社長、いまでも元気なのかなあ
キンペーは賄賂撲滅してたから、巻き添え食らって粛清か?
一度は愛し合い二人三脚してきた二人が、悲しいなぁm9(^Д^)
今来たけど何これ面白いの?
あの性格では妻の座は無理って何?w
なんだかんだ中国は上から下まで凄いわ
4000年の歴史がある大国だよ
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
どっちもクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
濡れ場クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
他人がいる前でよくここまでやれるなwwwww
中国ってすげぇわー
ここまで喧嘩できるってある意味うらやましい
夫婦でも本当の自分隠してる人多いからな
>>552
暴力はいけないことだからね
男が女を殴るなんて異常だよ
感情剥き出しの何が良いんだか 中国は日本を抜いて世界第2位の経済大国なのに
全てがみすぼらしく見えるのはなぜだろう
うちの会社にも奥さんが中国人の人いるけど
社宅の人がいうにはよく大声でケンカしてるってさ
奥さんが閉め出されたり子供大泣きしてたり
ちなみに子供は5人います
お前には興味ない
子供だけ寄こせって言ってるのにそこは無視か
>>570
豊かかどうかは一人あたりのGNPがもんだいだろ 人口の多い国だと、あのぐらいの気質じゃないと男も女もやっていけないんだろうなぁ
建物とか家具を見てるとユニバーサルデザインのかけらもなくて
子供とかいると特に怖くて見ていられない
いくら日本より金持ちの国だとしても中国では暮らしたくないな
正直よくある不倫だな
わざわざ他国のネタとして取り上げる内容でもないな
中国で立ち退きとかの補償なんてまともの出るのかしら
うちの父に似てる
こと女に関してセンスが感じられん
仕事はできるけど
中国の映像で青空って皆無だよな
どんだけ大気汚染酷いんだよ
中国人は喜怒哀楽が激しいな。
北京ではゲイの男同士でいつまでキスを続けられるかギネスに
挑戦してたし、男女でも男同士でも平気で人前でキスして欧米人みたい。
中国では男は家事が出来ないと結婚できない。
なんつーか風景がタイムスリップしてるなw
これが中国なんだな
車内といってることが違うw
どんだけ稼いだとか話してたのにね
日本もGDP世界2位になったのは1970年代辺りだからな
この風景はさもありなんといったところ
ある意味、活気があって楽しそ。
成熟してないからすぐ儲けれるしな
また行きたくなってきたわ
凄いバイタリティで日本人は太刀打ちできないな。
有人飛行も12回も成功したし独自の宇宙ステーションも作ってるし
大気汚染でカオスだけど逞しい。
>>627
2012年ってテロップ出てたからそれ以降 どこの国でも色んなものが登り調子の世代はこんな感じだよ
>>630
多摩団地とか、そんな光景なんだろうね
当時の戦隊モノとかも工事中の丘陵で撮影されてたし
どこかで見た景色だよ 一代で会社を興すような社長はこんなん多いんじゃないか
バイタリティはどこの国でも共通だよ
世界の富豪は1位がアメリカで570人で二位が中国で270人。日本は27人しかいない。
人口が多いから1億の富裕層がいる。
アリババなんか1日の売り上げが1兆円。
これ、放送できんの凄いよな。
どこの国よりオープンなんじゃね。
上海のエリートセレブの中国人のインスタを見たら、20代なのに家政婦を雇い
高級マンションに住んで世界中の有名リゾート地で優雅に遊んでる。
メキシコのカンクン・スペインのバルセロナ。インドネシアのバリ島。
内容的に中共が黙ってなさそうなんだけど放送していいのか
これは証拠VTRじやないか。
こいつら反汚職キャンペーンで逮捕だろ。
ジャップも国会議員の秘書がレクサス要求しても捕まらないからな(;・∀・)
昔の日本人もこの番組の中国人のように貪欲だったはずなのに
その頃のバイタリティは一体どこへいったのやら
今の日本人は右見ても左見ても悲観的な奴ばかり目立つ
日本でも公共事業とかゼネコンとかこんなかんじで渦巻いちゃってるのかな
これほどあからさまじゃないだろうけど
こんなの本国にチクられたら大変な事になるんじゃねーの
日本の1人あたりのGDPは20位でそのうち中国に抜かれるね。
ハーバードやオックスフォードなどの留学生は中国人が一番多い。
50万人の留学生がいて政府が援助して次々起業している。
さっきの若いのは儲けたら逃げる気まんまんだったからな
トランプ大統領になったら制裁終了しちゃうんでしょう?
>>678
コンプライアンスだな
経営者は逮捕される覚悟が無いとやってはいけない事にしよう これはもうアジアも国境の通過を自由にするしかないね
同じ共産圏だったロシアと異なり中国人は次々欧米企業を買収して
新しい大企業を作って貪欲だね。
ドイツの世界最大のロボットメーカーも買収した。
レノボとかパソコンの世界でも一流企業になり世界市場を席巻してる。
アメリカや白人たちが一番恐ろしいのは巨大な人口を持ってやる気満々の
中国だろう。
独自の宇宙ステーションを作ってるのも軍事的に宇宙を制圧するため。
ドゥテルテは端から見てる分には面白いなあ
エンターテイナーや
韓国のパククネ騒動を見て中国人はなんて小さな事で韓国人は騒いでるのだろうと
思ってるらしい。
中国の役人や企業幹部の汚職は数億で桁が全然違う。
愛人を何人も囲い世界中に財産を隠してる。
日本で中国の大富豪観光客目当てにカジノ解禁するが中国政府は国外に大金を
持ち出せないようにするだろう。
どこの国も敵を作って非難して自国民の支持を得るやり方が流行ってるな
いい時代の人間なんてみんな貪欲ではつらつとしてるだろ
いいことも悪いことも力強かったりやりすぎだったり
19世紀後半の欧州
20世紀初頭から中盤の米国
高度経済成長からバブル終わりまでの日本
みんなそう
人間集団なんてギラギラした若年期、落ち着く中年期、下向く老年期をぐるぐる繰り返してる
百年ぐらい先には日本の若年期が帰ってくるかもな
>>717
大きな資本の流入や流れによって西へ西へ回ってるよね
百年後来るかな。その前に全体粛清(戦争)もまずありだろうが この会社がまともに思える幹部の息子のクズっぷりだな
>>737
日本を一歩出たら、どこもこんなよ
常識の通じる日本だけが異常 やっぱりあんま可愛くないな
この程度で愛人になれるのか
将来財産分与とかで面倒なのになんで生中出しするかなあ
愛人はいいけどなんでそんなに中出しするんだろ
孕ませるのが快楽なのか
日本も昭和の時代は、女性の職業がほぼなくて、愛人普通だったからな
この奥さんの方が頭はいいんだろうな
愛人は若さと勢いだけって感じだし
なかなか決断できない理由も判る
社長は純粋な恋愛がしたいとかほざいてたけど
愛だけじゃ生きられないんだよなぁ
夫が成功したお陰でいい暮らしできてるから全く共感できない
高度成長期の自営や中小の社長と変わらんな
893みたいなもんと付き合いもあるの含めて。
中国は中共幹部、日本は菱形とか。
>>814
しゃかりきになる旦那と、側にいて欲しい女、ってかんじじゃね
で、仕事の邪魔になってくる、寂しい連呼の女が カラオケボックスもあるんか日本みたいやな
コンパニオン付きww
こいついざという時ほんとにボディーガードできるんか
建材が新しいから、エネルギー漲ってるオーラがすげぇw
くたびれた感じがまるでない
>>807
夫が成功者にならなければ捨てられないよ 二人三脚で夫妻で引越し会社を作り大きくしてきたのに奥さん美人で頭も良いのに
捨てるんだな。根津甚八も劇団時代の年上妻を捨てて15歳も若い女性と結婚。
渡辺謙も売れない頃に一緒に苦労した妻を捨てて再婚。
>>837
杏の母親? あの人は、宗教に走ってしまい、かつケンワタナーの癌が
治っちゃったもんだから、余計にはまった
その借金は杏が早くから働きながら返したんじゃなかったっけ これ見て昔の自分を見るようだと思った日本の社長が大勢いそう。
杏は高校中退で15歳から働いて実力でパリコレモデルになりパリで自炊生活して
苦労人だな。母親の借金は自分が全額返済。母方の祖母にマンションをプレゼント。
兄は大学に行かせていまNHKの「ごちそうさん」に出てるね。
渡辺謙は娘を捨てた悪い親のイメージがある。
前回ここから見たわ
みんなひたすら豆食ってて不思議に思ったwwww
女が選べる身分になったら奥さん捨てて若い女と再婚する
そんな例は腐るほどあるわけで、いい加減、女も学べよと思うわ
あっちの食卓は蟹の殻とか魚の骨とかそのまま吐き出すからベトベトで汚いよな
昔の日本も酷かったらしいから笑えんな
駅に痰壺あったらしいし電車に当たり前に灰皿あったし
え?賠償を要求してるの?
金金金金金金金金金金金金金金金金金金
出稼ぎ人で都市戸籍の無い農村戸籍の中国人だね。
日本の派遣社員より酷い。
生まれたときから差別がある。
都市戸籍の中国人と農村戸籍の中国人は
福利厚生も賃金も格差がデカイ。
北海道から東京までタクシーで駆けつけたみたいな感覚かね
日本みたいにシステム化された社会より、
カオスなこういう社会の方が生きてる実感ありそうだな
>>923
農村と農業をもっと大事にしないと、シナはいかんぞ 勝手に飲み過ぎで死んだだけで労災でも何でもないのにな
>>910
でも、それも本当なのかどうか、わしが遺族なら信じんわ >>927
しょうもないことで死ぬ確率上がるけどね >>924
日本ならタクシーで行こうとはおもわんな >>927
家猫よりも野良猫の生活の方がいいと思うか?
野良の寿命はペットの1/4らしいが >>944
そもそも日本のアリさんも超絶ブラックだしな 男尊女卑の中国だけど今の若い中国人男は家事が出来ないと結婚できない。
日本の男より気軽に育児・家事をやってくれる。
共稼ぎが当たり前で専業主婦はいない。日本の専業主婦は不思議な存在らしい。
意外と女の地位は高い。
中国企業のパーティーは夫婦同伴が当たり前で子供も連れてきて欧米と似ている。
>>946
荷物の落下防止目的であれば許されていたはず >>950
寿命より、実感を大切にする人がいてもいいさ >>946
昔ウチにあった小型トラックは荷台に木製のベンチが付いてたわ >>956
車内でもシートベルトしてないとそうなるしね すごいよなぁ、日本の女が思ってても口に絶対出さないことをはっきり言うんだから
そんな簡単に香港籍にできるのか
と思ったらやっぱりそういう裏の仲介業者があるんだなw
締め付けがあればあるほど、その隙間をぬう業者ってのはあるもんだな
そのうちいくらが取り分で
いくらが賄賂代なんだろうか
>>958
そうなんだ。子供の頃、荷台に座るの好きだったなぁ -curl
lud20200210203933ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1483030706/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS1 7004 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS1 9004
・NHK BS1 7204
・NHK BS1 7904
・NHK BS1 7704
・NHK BS1 8904
・NHK BS1 8404
・NHK BS1 7700
・NHK BS1 7200
・NHK BS1 7400
・NHK BS1 7600
・NHK BS1 7194
・NHK BS1 7284
・NHK BS1 7014
・NHK BS1 7244
・NHK BS1 7824
・NHK BS1 7274
・NHK BS1 7234
・NHK BS1 7684
・NHK BS1 7914
・NHK BS1 7374
・NHK BS1 7394
・NHK BS1 7864
・NHK BS1 7894
・NHK BS1 7314
・NHK BS1 7724
・NHK BS1 7054
・NHK BS1 7534
・NHK BS1 7005
・NHK BS1 8504
・NHK BS1 9104
・NHK BS1 8804
・NHK BS1 8604
・NHK BS1 9204
・NHK BS1 7594
・NHK BS1 7594
・NHK BS1 7674
・NHK BS1 8004
・NHK BS1 7704
・NHK BS1 7049
・NHK BS1 7043
・NHK BS1 7404
・NHK BS1 7044
・NHK BS1 7009
・NHK BS1 7003
・NHK BS1 7002
・NHK BS1 7006
・NHK BS1 7008
・NHK BS1 7100
・NHK BS1 7007
・NHK BS1 11004
・NHK BS1 8041
・NHK BS1 8041
・NHK BS1 8049
・NHK BS1 7001
・NHK BS1 7829
・NHK BS1 7906
・NHK BS1 7300
・NHK BS1 9008
・NHK BS1 8500
・NHK BS1 8800
・NHK BS1 9003
・NHK BS1 9009
・NHK BS1 8003
・NHK BS1 9008
・NHK BS1 8100
21:31:54 up 19 days, 22:35, 0 users, load average: 9.17, 9.27, 9.63
in 0.12954902648926 sec
@0.12954902648926@0b7 on 020211
|