21:00 BS日テレ
片岡愛之助の解明!歴史捜査
「謎のおんな城主
井伊直虎の真実を追え!」
>>1
おつ
次郎法師が違う人だったら関口氏なんだっけ >>34
結論は女または不明で間違いなく大河サポートだよw NHK「女だという結論のために必死に資料を探してみました」
今川の城と言えば、静岡市の丸子城。
中世の城割りを残す名城というか砦。
>>45
ダイヤル部分だけスポって抜ける仕様でチャンネル争い封じ 斎藤道三だって2代説が出た後に大河ドラマになっったんだからいいだろ
>>56
古代女帝もあるのにわざわざこんなマイナーどころをとりあげる
放送タブーどんだけよ 今回みつかった新資料は1640年に井伊家の筆頭家老が書いた奴で
それによると「直虎は関口一族から取った養子」とある
で家康が新田源氏を偽称したように
以前から井伊家も関口家の出を自称してたんだよ 関口と近いほど家康にも近くなるから
例えば関口親永(妻は今川義元の妹 娘は家康の嫁)の妻は井伊家の出 と主張していたりする
ドラマのHP見てみ? 家康嫁の母親 今川じゃなくて井伊の出ってなってるから
今回発見された資料も経歴詐称の一環という話
>>70
は?なんでも> ネトウヨ大発狂だな。って言いたいンだなwwwwwwwwww >>73
しかも井伊谷時代の家臣て直勝の方についたんだっtな それにしてもどうして柴咲コウなんだろう
もっと旬な女優さんいるだろうに
江戸時代も井伊家って後継ぎがどんどん死んで大変だった
らしいね(´・ω・`)呪われてる
おこうさんが本家の一人娘だったのに使用人レベルにまで落とされたのとは
たいした違いだw
>>91
大河でちゃんと書いたら、見応えはあるけど鬱だな。 資料が殆ど残ってないらしいがホンマかいな (´・ω・`)
二郎法師は女だろ
直虎が二郎法師かどうかはわからん
あさひさんがこの前歴史ヒストリアでやったばかりなのに、ここでもやるとかどんだけ番宣しないとダメなんだ
>>105
愛之助も直虎特集かよ
どこもかしこも乗っかりやがってw 鶴瓶の家族に乾杯「おんな城主 直虎SP 柴咲コウ静岡県浜松市ぶっつけ本番旅」
1/16 (月) 19:30 〜 20:43 (73分) NHK総合
まぁ直政を育てたのが次郎法師なら
ストーリーとしては許してやってもいいとは思う
サブタイトル一覧
第01回(01/08) 「井伊谷の少女」
第02回(01/15) 「崖っぷちの姫」
第03回(01/22) 「おとわ危機一髪」
第04回(01/29) 「女子にこそあれ次郎法師」
第05回(02/05) 「亀之丞帰る」
第06回(02/12) 「初恋の別れ道」
第07回(02/19) 「検地がやってきた」
第08回(02/26) 「赤ちゃんはまだか」
第09回(03/05) 「桶狭間に死す」
第10回(03/12) 「走れ竜宮小僧」
第11回(03/19) 「さらば愛しき人よ」
第12回(03/26) 「おんな城主直虎」
第13回(04/02) 「城主はつらいよ」
第14回(04/09) 「徳政令の行方」
第15回(04/16) 「おんな城主対おんな大名」
>>121
次郎法師が女だったのは間違いないらしいが
直虎が次郎法師だったかは定かじゃないそうな (´・ω・`) 女叩きしている奴はどんだけ失敗続きの人生なんだろうな。
言ったもん勝ちでもんくいわれないようなお題で大河つくるとすると
卑弥呼とかよさそうだ
>>109
戦国スパースター列伝 みたいなもんやぞ >>121
次郎さんが女だったのは正解。史実。
男っていうのは、2chのねつ造。
釣られるなよ。
「直虎は別に居るんじゃないか?」という言い出した人がいただけ。 そうそう、血が大事なんだよ
つまり現代でも士族がもっと尊重されるべき
>>143
まあ子供や老人をバカ無能呼ばわりしてる奴よりはマシなのかもしれんな(´・ω・`) わたしのカードローンとクレジットカードにも。。。。。。
何で今の日本で徳政令やらないんだろうな
安心して借金ができない
>>159
自分がそうであったもの、いずれそうなるものを叩くって
想像力皆無なんだろうね。 おれのなけなしの定期預金も政府に取り上げられるのか(´・ω・`)
>>161
キャロライン見たいに外交官ぐらいだったら幸せな一生だったんだろな 「約束した話が守られないなら貸した金も返ってこない」
そういやこの先生監修だからあの義元にGOしたんもこの人なんだな
心のうちにわけいる以前に
「借金を棒引きだと? できるわけないでしょ 」性格的
ってとこもあったのかもしれないな
「借りたものはかえすが筋」
今川家がやれっていってますからー、ってやるのが一番だろ
この前の武田信玄では今川は北条に引き取られてたな(´・ω・`)
信玄の義元の死に様は壮絶だったが、
今大河はどうなるだろうなぁ。
徳政令て円借款をチャラにしてる様なもん いつも日本がやってる
永禄3年5月19日(1560年6月12日)、桶狭間の戦い(おけはざまのたたかい)
永禄12年5月17日(1569年)、戦国大名としての今川氏の滅亡
9年は長いのか短いのか
何か食べたくなってきた >>221
あれはいい加減止めて欲しいわw
いままで散々踏み倒された挙句シナチクに根こそぎもっていかれるってか 連日のように今川家から脅しのツイッターが来るのか(´・ω・`)
付き合いの深い寺社がハサンしちゃうんだっけ
>>226
長篠後の武田もそんなもんだっけ BS-TBSでおととい歴史鑑定見たので
どう悩んでどうしたか知ってる
なかなかやらしてくれいないタイプなんだな(´・ω・`) 先生
>>241
そいつは言わない約束よ、おとっつあん。 キングボンビー ミャンマーの6000億の円借款をチャラにしました ついでに8000億お代りしました
今の日本人も暴れないと、政府の言いなりだ(´・ω・`)
>>245
NHK便乗番組だからな
朝ドラのヒロインのモデルの話なんかも
ドラマより全然面白く解説してるw 女弁護士が豆絞りで尻をぶたれるってSMビデオあったな
>>236 みたいだね
天正3年5月21日(1575年6月29日)、長篠の戦い
天正10年(1582年)2月3日 - 3月11日、甲州征伐 >>265
大河一年あるし1この話題ではもたないだろーからなにかあるだろ 誤 直虎が男だと言う資料が発見された
正 直虎が男ではないかと推測できる資料が発見された
バカは理解力が無いから上の解釈をしてしまってる
そしてそれを必死に広めてバカを披露して赤っ恥かいてる
このスレの人間はちゃんと日本語を理解してるから問題無いだろうが
これ大河にして何が面白いんだよ
朝ドラでやっとけや
>>279
予言してあげる
おまえ将来、振込み詐欺で騙される >>277
今まで女だという推測で女だ女だと言ってた奴らがアホだっただけだろ >>263
思ったより短かった
ジリ貧大名にスポット当たると割とキツイんだよなあ ヤベエ チップスター2本食っちゃった 1000kcal越えてしまった
>>301
食べたその日から〜♪ ナンカチガウヨウナ 日本ものらりくらり交わしてたらトランプも居なくなるよ(´・ω・`)
>>297
史実として次郎法師は女。憶測じゃないから。
浜松行ってこい。 >>306
トランプは暗殺される可能性が少なからずあるしな… 今の慰安婦像みたいだな
たかが慰安婦像で戦争するわけにもいかない
大坂の陣直前に大御所家康に拝謁してるんだってな、氏真
どんな気持ちだったんだろうw
ハルノートも方広寺の鐘の銘もこういうふうにだらだらと引き延ばして
ルーズベルトや家康の死ぬのを待てばよかったんだよねw
>>286
ヒストリアッー!でもうやったあれで十分w この後、愛之助さんの番組では直虎、男説をやりますよ。(*^_^*)
>>358
プロにお願いしたら確定しちゃうじゃんか >>80
家康が井伊直政に付けた家老連中って皆逃げ出してるんだよなw >>306
トランプにびびってるやつ多いなあw
マズゴミに洗脳されすぎだろ、それともマズゴミ側なのか
だったらまずはクビを洗って待つべきだろw 磯ダッチは多分8割方以上別人だと思ってるなw
NHKに配慮して濁してるけど(´・ω・`)
ヽ←これの角度がみんな同じでしょうが、よく見ろ老眼
>>319
戦争する以外のことは全部やっていくよ!wwww まじかぁ
今川家の人だったんかぁ
仇討ちストーリの竜骨をへしおられるぞ
八重の旦那も散々会津攻防戦の最中に逃げたとかボロクソ言われてたのに
新資料見つかって藩のために先物取引の責任取って死んでるんだよなぁ
>>323
氏真は長篠の戦いにも従軍してるんだぞw >>332
ハルノート交渉と満州以外の中国への侵攻してなかったら歴史は変わったかも知れん 筆の入り方と角度が同じだから専門家なら必ず同一と見るはず、だから磯田は逆張りした
磯のん
>>415
なんか隔年で女主人公って縛りあるっぽいな
女は朝ドラ男は大河で住み分けてたはずなのに 数代前から初めて徳川四天王列伝にすりゃよかったんだよ
>>408
真田も上田合戦と大坂の陣しか活躍してないの大丈夫かって言われてたのに何とかなったし >>408
家臣に乗っ取られたのを取り返したり
信玄に侵略されたのを取り返したり
正直てんこ盛り なるほどネタ不足はもしかして直正で補完する作戦かな? 大河
>>362
最近BSって局超えてカルテルでもしてんの?
真田兄の時も続きでやってたりしたし そして島津豊久に致命傷のケガを負わせられ死ぬwww
>>408
オンナ向けスイートをそれはもういやというほどの予感悪寒 えっ、じゃあ大河ドラマは本能寺の変後までしかやらないの?
>>418
同一人物かあるいは非常に近しい人物(親子とか師弟関係とか) 安政の大獄まで話のばすといくらでもネタはありそうだな
つまり今年の大河は本能寺の変の3年後に終わるのか
どうすんだよそれ
えー本能寺のあたりで死んじゃうのか
主人公交代すんのかな
>>442
引くような話が割とあるくらいには気性が激しい >>409
わあ悲惨
大河では逃げ出して下町で寺子屋やってたか 今回の大河は家康と直政の伊賀越え見たらイッテQに戻るわ
>>446
大河や朝ドラに民放乗っかるのは昔からだぞ
ちなみに健康系もNHKのコピーが多い うちの田舎が大河の舞台になるとは思いもせなんだw
でも誰も引佐の呼びかた知らんだろうな…。
>>446
というより歴史物で視聴者が食いつくネタはそこそこ使い果たしてるから
視聴率が取れそうなのっていうと… 上で井伊家江戸期も死人多かったとあるけど
井伊直弼の代に子供多かったのもそれでかなあ
>>467
直政のキャスト発表も早かったし実質そうじゃね 信玄の時みたいに幽霊になってナレーションしてほしい。
締めはもちろん
今宵はここまでにしとうございます。
>>413
>満州以外の中国への侵攻
これは胡適の「日本切腹・中国介錯」謀略があって
あと田中上奏文とか
まあ負けた日本が阿呆だったんだが このまま新徴組を見るか
日テレいくかで少し迷ってはいる
井伊直政(いい なおまさ)
演:菅田将暉(虎松(幼少期):寺田心)
強引強引gだなあ
大老になれるのは小領主じゃなかったか
直政は関ヶ原後三成の佐和山城を与えられたが三成の呪いで死んだんだっけ?
史料が少ないのはどうにでもできるからフィクションドラマにはいい素材
>>490
いや普通に島津のクビオイテケさんに深手を負わされて 先日
浜松駅の北口のなんとかいう直虎関連の施設に行ってきた
中はコンパクトだけどその分見やすかった
土産物はたくさんあった
井伊谷の方の気賀関所隣のドラマ館は行ってない
有料だからww
女はすぐグループ作りたがるからな
数が多い方が強いみたいな
曽祖父・直平 祖父・直宗 大叔父・直満/直義 父・直盛 直親
ということで井伊家男子は後継者にならない和尚以外全部戦死か謀殺
更に重臣・中野/新野も戦死
残ったのが劇中これから生まれる直政のみ
その直政もずっと井伊谷にいなかったり松下家の養子になったりして
事実上一旦井伊家に男子はいなくなった
視聴者がこれを理解できないと
お家消滅の緊迫感が伝わらない
次郎法師・直虎の大変さが分からない
>>425
チョンと縁切りできないとまともに大河ドラマもつくれないよ 磯田教授
なんで浜松から京都に移っちゃったのかねえ・・・
せっかく大河が始まったのに
あれか阿部ちゃんの女課長をふやせ政策からも
きているドラマか
>>428
秀吉の馬廻りであそこまで話数使うとはおもわなかったw このあと、BS日テレ
片岡愛之助の解明!歴史捜査 謎のおんな城主 井伊直虎の真実を追え!
2017年1月12日(木) 21時00分〜22時00分
>>446
プレミアム、BS日テレ、BS11で合わせて三時間やってたのは吹いたw >>436
へえ、まじか
35万石!そこそこあるな てか、次郎法師が女だった(可能性が高い)ってだけで、女だったとする確たる資料ってたしかないんでしょ?
いいの?
それを、大河にしてここまで猛プッシュして
>>517
京都は史料の山だから、歴史家にとっては垂涎の環境だろう。 >>529
棲み分け談合できてて結構じゃないですかw >>532
問題になっているのは、次郎と直虎の関係だよ >>532
次郎法師は女だった
直虎と、次郎法師は同一人物かどうか
だよ 直虎自体が?な存在で最後が神君伊賀越えとか
最初から直虎から直政へにしとけばよかったのに
つーか直虎女性説の方が浪漫があってよろしい
新選組と京都と言えば池田屋事件の池田屋だけど今はもうな…
むしろ昔を偲ぶなら西陣にあるスッポンの大市だろうな
>>547
謙信を女の設定にするようなもんだけどな まあ、それはそれで良い 自分の名前を必死に残そうとして周りが見えてなくて国をおかしくしてる
安倍晋三という人間をみんな知ってるよな
>>446
こういう番組だけじゃないよ
旅番組も行った先が短期間ですごくかぶる
あの局フランス、この局もフランスとか 知らなかった組織。
女剣士なぞ、本当に存在したのか?
中澤琴はバッチリ実在してた人物だけどまさかドラマになるとはなあ
黒木メイサとか芦名星が好きなんですけどダメですか?
番線からの番宣
ニュースに見せかけて番宣したり最近ひどい
>>492
丹波平定がすごいのかどうかどうもよくわからん
地元も光秀を持ち上げてくれるのはいいけど
もとからの領主の波多野さんはどうなのよと >>532
真田信繁と徳川家康を直接戦わせてしまった大河だ 会津藩・新撰組と比べて
庄内藩・新徴組の知名度が低い
戦国はすんげぇ好きだけど
何故か幕末は興味がわかない
>>539
応仁の乱とかの度重なる大火がなかったらもっとあったのにねえ >>604
会津藩はボロ負けしたけど、庄内藩は連戦連勝だったんだけどね ドラマどこからやるんだろう利根沼田から上京するとこからはやるんだろうけど
晩年の誰も琴に勝てず一生独身ってとこもやるのかな
>>605
久しぶりに見たわその名前w
瀬戸の花嫁ではじめて知った記憶 ろくすっぽ会議もしないで一部が勝手に決めちゃったんだろ
>>605
ワラッチャオでキャサリンの中の人やってるじゃないか(´・ω・`) >>617
あーそっちか
でも大河もなにげに彷彿させてるね >>616
それはすごい にしてもあまり聞かないね 参覲交代停止か
言われれば、確かにそういうのやってる場合じゃないからね。
>>627
ではなくて、会議をしても決まらなかったら、一部の人が断行した 幕末超大女
メイサじゃまだ小さい
大林素子にすべきだった
まあ、江戸ってのは諸藩の銭で飯食ってた都市なわけだ
ほんとかよ
300万人の都市だぞ? いくら武士の街つっても10%もいねーだろ
>>622
あれ、一生独身なんだ
やっぱり男女平等とか有害無益だな 参勤交代ってそんなに経済効果あったのかよ(._.)
>>631
変なところ、正邪を決めつける国民性だからな(汗)
判官びいきの心情もあって、清川以降に残った新選組=正になってしまっているからな 各構造さんはNHKラジオで声をよく聞くが顔は初めて見る
>>651 奈良京都から修学旅行生がいなくなったら ここよく見るけどロケさせてもらうとセット組まなくて済んで楽なんだろうな
>>616
回りがみんな降伏したから
降伏しただけやしな
西郷さんも寛容やった >>639
新徴組の隊士で組織された
酒井玄播の隊なんかは負け知らずで天童とか新庄、秋田まで攻め入ったんだけど
藩そのものが降伏したから恭順することに >>648
私に勝ったものと結婚する→男誰も勝てない→独身 加来さんのラジオが聞きたくなってきた(´・ω・`)
新撰組ってのはテロリスト対策の為の組織だろ?
当時のテロリストは今と違って要人しか狙わねーのに街の治安維持と直結してるこいつらは何なんだよw
>>654
坂本龍馬とかの討幕派と変わらんのだけどね >>651
吉原をはじめ、色町は潤った。
定期的に、単身赴任者が江戸の町にやってくることになったので 刀抜いたら殺せ、殺したら腹切って死ぬ
浅野内匠頭は武士としてはホント、ゴミだな
>>668
そもそも新徴組が商人を襲ってた奴らだし >>662
西郷さんは、維新後の鶴岡でも尊敬されたんだよな
で、誰も尊敬されない萩藩の人 なんか知恵泉とかヒストリアとか選択とかと違って番組にのめり込めないなぁ(._.)
さすが顔がモダンだよなw
どこかの維新の志士集合写真なんて全員ゴリラみたいな顔してるからなww
>>668
要人だけ狙うのテロと治安維持は別とする考えは狂ってるな >>677
長州の幕末の仕打ち考えたら覇権握った後に苛烈になるのも理解できるがな >>695
番組の趣旨的に新撰組(新徴組)は町人の身方って事にしたいんだろうなと 清河八郎が産みの親だったのか。
割とシンプルだった。
>>702
浪士組>新徴組の過程であった悪行が省かれててわろた、酷いなこの番組w >>688
佐藤賢一の小説「新徴組」
面白かったよ >>709
荒井由実の歌であるでしょ
ダンダライオーン♪て >>714
新聞に連載されてたの読んだよ、面白かった 新選組‼ また観たいなあ。
でも、オープニングの歌手が逮捕
役者が反日の政治家へ転身
再放送はないなw
>>666
美味しそうなショタを無理矢理犯せばよかったものをw ブサイク「私に勝てたら結婚してあげる」生涯無敗独身何故なのか
新徴組が、やくざな集団だったか同課のはっきりした資料ってないんでしょ?
評判は新選組と同じで、あまりよくなかったってだけで
第一目的はテロリストだろ。 どっちかつーと新徴組が野盗じゃねーか
あ、ヒノマルじゃなくシュノマル
でもそっちが先行してんだな・・・で、それが幕府方の庄内藩の・・・
なんでヒノマルが国旗に採用されたんだか?
>>686
そうか、初めて聞くことなのでオレは結構たのしめてる >>736
開国する時にそれなりに話になったんじゃないのかな? ガチの番宣キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>714
佐藤賢一、ダッシュで調べたら鶴岡出身の作家さん何ですね。
新徴組 も文庫されているようだし、本屋行ってみよう。 >>763
お前に龍馬の何がわかる ただの使い走りやで 戦国時代ですでに銃>>>刀って結論出てたのになんでかなー
な?女を前に出すとおかしくなるだろ?www
日本国は女至上主義でダメになったんだよwww
黒木メイサ、よく見るとコブダイみたいな顔だな・・・
もっと殺陣の練習をしろよ 番組を見る気がなくなるわ
>>722
新撰組の後が文字化けしてるんだがw
気になるから何か教えてよw ガチで殺陣ができる役者いれば
重宝されそうだけどな
いないのかな
メイサはデザイナーズベイビーで良かったのでちょっと期待してる(´・ω・`)
>>776
大砲まで持ってたけど、鳥羽伏見の時には官軍の高性能な大砲にはかなわなかった 新撰組の知名度に頼らないといけない影の薄さってこったろ
>>736
江戸時代は、廻船にいつも日の丸使ってたから明治でもそのまま使ったと聞く
庄内藩だったかは知らん
あれ、近藤勇とかとおなじく上京?
近藤勇ってコンドームに似てるね >>790
佐賀藩最強だったからなあ(´・ω・`) CMで下手なワイヤーアクション見たら
これはダメだと思った
ワイヤーいらんだろ
殺陣は早回しでいいだろ
>>800
早い時期に反射炉とか蒸気機関を自力で作っちゃったんだよな >>773
土方歳三でさえ、戊辰戦争の戦いで敗北して
剣は使うこと能わず(使えなかった)
と、述べている。
小規模・室内での戦いならば、剣が有利になる場合もあっただろうけど
室外での戦いは、命中率も高まっていた当時の銃にはかなわなかっただろうね。 でもお巡りって呼び捨てにすると放送不適切用語に早変わり
夜這いされたんだろうな
あるものがないんでびっくり村娘
>>809
東芝の創業者の田中久重のお陰だけど、今の東芝を見るとどう思うだろうな そういや八重の桜の中野竹子もやってたな
女武芸者に黒木さん使いすぎやろ
羅 麩 天
なに、検非違使や六波羅探題にケンカ売ってんのかw
そもそも新撰組は京都で活動してたからな
江戸でやってりゃ新撰組だってそんな怖がられたり悪評とかじゃないかも
>>785
あれ、本当だw
ただの空欄のはずなんだけどなぁ。 あれ、別の番組だと、いわゆる、「火の用心、カチカチ」のあれが、江戸のころは、
各町内持ち回り、&、夜間見回りも兼ねていた
で、時代が下ると、各町内金を出し合って、専門の人を雇うようになって、
それがお巡りさん、で、おまわりさんの語源になった
みたいなことを言っていたような・・・・・
飛んだああああああああああああああああああああああああああ
幕末ネタの時代劇やると龍馬って都合のいいときに偶然すぐ近くにフラフラ歩いてくれてるよね
こういう時代劇にワイヤーアクション使うととたんに安っぽくなるわ
やめろよ
, ;,勹
ノノ `'ミ
/ y ,,,,, ,,, ミ
/ 彡 `゚ ゚' l
〃 彡 "二二つ
| 彡 ~~~~ミ はいはい、わしのせい わしのせい
,-‐― |ll 川| ll || ll|ミ―-、
/ |ll | ヽ
/ z W`丶ノW ヽ
/ \\ / / |
/ 天 \`i / / 狗 |
>>815
宮古湾海戦のボロ負けの原因は、相手のカドリング砲
頭の中では切り替えたはずの刀の時代の終わりなのに
接舷して乗り移っての白兵戦ってのが無理がありすぎ 下手なワイヤー使うと卜伝や吉原裏同心みたいになっちゃうから止めればいいのに・・・(´・ω・`)
そういや黒木メイサは
中野竹子もやってたな
八重の桜やるまでは
八重より竹子の方が有名やったかも
>>815
だーって、真田の最終回で既に最後飛び道具を懐に突撃したじゃんw
信長だって鉄砲使ったから勝ったとかって言われてるしさー
そっから250年以上もたってんだもんさ わたくしはEテレの「ねこねこ日本史」を
こよなく愉快に見ている
黒木メイサってこんな骸骨みたいな顔になっちゃったのか
そんなすぐ修得できるもんじゃないのにねwww舐めてるねwww
役者無名でいいから
チャンバラアクションがカッコいい
時代劇作ってくれないかなあ
題材は武蔵でも以蔵でも一刀斎でも何でもいいや
綾瀬の短槍アクションはだいぶマシだな
メイサのもっさりしてる
山岳剣法か跳んだり跳ねたりが出てくるのはそのせいなんだな
アメリカで南北戦争終わっちゃったから
いらなくなった銃がどんどん日本に入ってきたって話だよね
坂本龍馬も北辰一刀流免許皆伝なんだけど
薙刀の免許なんだよな
精霊の総集編見たけど
殺陣は意外と良かったじゃん
綾瀬頑張ったよなぁ
けなす事はない
もっと奥義を極めれば、浮けるようになるんじゃね?w
俺は足の裏のツボ押しが全く痛くないんだけどおかしいのかな
やっぱ女優でアクションできるレジェンドは
長渕嫁?
>>896
綾瀬は運動神経いいからな
ゴーカートや自転車もはんぱない 新徴組のこと詳しくわからないからこんなんで濁してるんだな
>>860
甲鉄への斬り込み、
歴史読本で読んで知ったw
戦艦同士での海戦でまさか斬り合いを選択するとはw たしかに、すり足なんてキレイな板敷きの道場で竹刀でやる前提だもんな
お綺麗な型だけのアレだろ
武蔵なんかぴょんぴょん飛んでたもん
井伊直弼の首取ったやつは
薬丸自顕流と北辰一刀流なんだな
殺陣:綾瀬はるか >>>>越えられない壁>>小出恵介
薩摩藩邸焼き討ちは、新選組の池田屋事件みたいなもんだろな
>>919
まさにその通り。
だから当時は治安維持の組織が求められた。 >>919
せやで、薩長はただのテロリストだけど、文字通り勝てば官軍なんや しかしまー、それが参勤交代をやめた事からの江戸の経済的衰退から始まってるてのは
実に興味深いじゃないかい
幕府が結んだ不平等条約も明治政府は引き継いで苦労したしな。
パククネで結んだ合意を無かった事にしそうな韓国と違うところ
まあだから日本は列強に認められたんだけど
>>943
日露戦争の借款もきっちり返したしな
ドイツだったかの特許使用料を日本の海軍と陸軍が別々に支払って呆れられたくらい律儀 >>952
米軍の弾薬入れ
コストコで小物入れとして売ってるらしい 山形県がいまだマイナーなのはこの辺が関係してるのかな
>>942
参勤交代辞めさせた将軍がアホだったのか夕方のドラマの >>967
俺もそう思うんだけど、早死にしてて晩年華が無いんだよな >>942
確かに!
国内経済の面から幕末を見るのも面白いですね。 >>962
いつ頃返し終わったんやろ?
第一次大戦の後やったら
支払い楽になったやろけど 沖田総司の姉貴とそのダンナも、隊士として庄内へ移住したんだよな
>>987
いや、維新後英語塾を開いた次郎長ほどは転換していない >>982
そうだよね、こんな話、八重の桜の時もあんま出てこなかったし
知られてないよね >>968
山形の地方は江戸時代それぞれ別藩だったしな -curl
lud20191226092601ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1484218786/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 4640 ©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 4460
・NHK BSプレミアム 4240
・NHK BSプレミアム 4530
・NHK BSプレミアム 4140
・NHK BSプレミアム 4160
・NHK BSプレミアム 4190
・NHK BSプレミアム 4290
・NHK BSプレミアム 4250
・NHK BSプレミアム 4320
・NHK BSプレミアム 4220
・NHK BSプレミアム 4198
・NHK BSプレミアム 4232
・NHK BSプレミアム 4143
・NHK BSプレミアム 4648
・NHK BSプレミアム 4241
・NHK BSプレミアム 4286
・NHK BSプレミアム 4998
・NHK BSプレミアム 4543
・NHK BSプレミアム 4526
・NHK BSプレミアム 4321
・NHK BSプレミアム 4305
・NHK BSプレミアム 4539
・NHK BSプレミアム 4593
・NHK BSプレミアム 4219
・NHK BSプレミアム 4242
・NHK BSプレミアム 4238
・NHK BSプレミアム 4574
・NHK BSプレミアム 4289
・NHK BSプレミアム 4463
・NHK BSプレミアム 4228
・NHK BSプレミアム 4475
・NHK BSプレミアム 4171
・NHK BSプレミアム 4306
・NHK BSプレミアム 4323
・NHK BSプレミアム 4204
・NHK BSプレミアム 4138
・NHK BSプレミアム 4437
・NHK BSプレミアム 4222
・NHK BSプレミアム 4803
・NHK BSプレミアム 4231
・NHK BSプレミアム 4134
・NHK BSプレミアム 4277
・NHK BSプレミアム 4996
・NHK BSプレミアム 4324
・NHK BSプレミアム 4997
・NHK BSプレミアム 4159
・NHK BSプレミアム 4538
・NHK BSプレミアム 4225
・NHK BSプレミアム 4575
・NHK BSプレミアム 4196
・NHK BSプレミアム 4464
・NHK BSプレミアム 4869
・NHK BSプレミアム 4529
・NHK BSプレミアム 4139
・NHK BSプレミアム 4124
・NHK BSプレミアム 4284
・NHK BSプレミアム 4292
・NHK BSプレミアム 4129
・NHK BSプレミアム 4188
・NHK BSプレミアム 4107
・NHK BSプレミアム 4897
・NHK BSプレミアム 4682
・NHK BSプレミアム 4455
・NHK BSプレミアム 4216
・NHK BSプレミアム 4435
・NHK BSプレミアム 4131
23:13:44 up 5 days, 9:37, 0 users, load average: 9.72, 9.11, 9.32
in 4.4849579334259 sec
@4.4849579334259@0b7 on 121713
|