◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4019 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1517457769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
2月1日(木) 13:00〜15:41 (161分)
「赤穂城断絶」<レターボックスサイズ>[字]
元禄14年3月14日、播州赤穂藩主・浅野内匠頭は江戸城内で吉良上野介に刃傷(にんじょう)に及び切腹した。
お家断絶、領地召し上げの報を受けた城代家老・大石内蔵助と藩士たちは不公平な処分に反発し、ひそかにあだ討ちの準備を進める…。
これまで何度となく映画化された「忠臣蔵」を、名匠・深作欣二監督が、実録タッチの新鮮な演出で仕立て上げ、
大石内蔵助を演じる主演・萬屋錦之介ほか、豪華キャストで描く時代劇超大作。
【出演】萬屋錦之介,千葉真一,松方弘樹,西郷輝彦,渡瀬恒彦,近藤正臣,金子信雄,三田佳子,岡田茉莉子,丹波哲郎,三船敏郎
【原作】高田宏治
【脚本】高田宏治
【監督】深作欣二
【音楽】津島利章
〜1978年制作〜
このナレーションがいかにも東映、いかにも深作、いかにも仁義なき戦い
この伝令(?)役した片方が親の葬式も出ずに走った人だったっけ?
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
なんで徳川家ってあんなに続いたんかね?どっかで首取ってやろうというやついなかったん?
雪になってきたな
こう寒いとお茶入れてもすぐ冷めるわ
まあ吉良からしたら浅野は空気は読めんわ
いきなりキレてしかも一国一城の主が後先考えず殿中で切りかかってくるわで
なんじゃこいつ信じられんわって感じだよな
ご城代言うたら三船さんに夢グループのせいでなっちゃったよ
<1970年代の深作欣二監督作品>
血染の代紋 (1970年)
君が若者なら (1970年)
トラ・トラ・トラ! (1970年)
博徒外人部隊 (1971年)
軍旗はためく下に (1972年)
現代やくざ 人斬り与太 (1972年)
人斬り与太 狂犬三兄弟 (1972年)
仁義なき戦い (1973年)
仁義なき戦い 広島死闘篇 (1973年)
仁義なき戦い 代理戦争 (1973年)
仁義なき戦い 頂上作戦 (1974年
仁義なき戦い 完結篇 (1974年)
新仁義なき戦い (1974年)
新仁義なき戦い 組長の首 (1975年)
仁義の墓場 (1975年)
県警対組織暴力 (1975年)
資金源強奪 (1975年)
新仁義なき戦い 組長最後の日 (1976年)
暴走パニック 大激突 (1976年)
やくざの墓場 くちなしの花 (1976年)
北陸代理戦争 (1977年)
ドーベルマン刑事 (1977年)
柳生一族の陰謀 (1978年)
宇宙からのメッセージ (1978年)
赤穂城断絶 (1978年)
正直、この枠じゃ流せない映画ばかり(´・ω・`)
>>26 鉄瓶で沸かしたらなかなか冷めなくて良いぞ
重いやつでな
短気は損気だよなー
怒りを覚えても合理的な仕返しを考えて実行しないと
森さんの家は子だくさんの6人兄弟
桶狭間で戦死したのは3、4、5(長男既に戦死済み)
次男と末っ子は長野にいて難を逃れた
次男は後に戦死 末っ子が跡を継いで9公1民の重税政治を展開
子孫は浅野の後に赤穂にはいって 明治まで治める
>>10 これは大石が「夢でござる〜」と泣き叫んだり、隕石に乗って宇宙に帰ったりするような類の映画じゃないよ
相撲協会「たくのみのかみ切腹だけでいいんじゃね?」
日馬富士「藩をつぶすことはないでしょう」
貴ノ花「頭が切れてるんですよ!」
>>46 へー、そういうもんなのか
鉄瓶なんて風流なもん無いけど
萬屋錦之介のこのセリフ回しは監督泣かせだったらしいね
頑固で絶対変えなかったらしい
浅野 「家潰して、ごめんね」
家臣一同 「・・・」
>>23 徳川家の独裁にせずに将軍はお飾りにして合議制で政治をしたから
>>60 家臣の大多数は藩主の顔も見たことがなかったという
>>59 50,60年代の映画では普通に喋ってたのになんでこうなったんだ
>>66 男が泣いたり笑ったりするのは恰好悪いという風潮は
薩摩が明治以降に広めたので・・・(´・ω・`)
>>72 新幹線止める奴か
新幹線大爆破と比べると陰が薄いよね
>>59 舌足らずだし、ゆっくり話さないと聞き取れなくなるしな
本当は馬鹿殿様の事なんてどうでも良かったんだろうな
赤穂浪士は再就職の為に名前売るのに討ち入りやった説もあるし
浅野家は重税を課していたのでお家断絶して赤穂市民は喜んだという
なんかこういう芝居は今見るとコントっぽく見えちゃうよね
真田幸村では空飛ぶ真田丸の上から「徳川軍の諸君!!」とやってたな>寺田農
>>80 「男は泣かない」はどちらかというと庶民の思想でないかと思うことも
譜代の連中だけじゃなくてその下に用人が大量に・・・
えらいこっちゃで
浅野は武勇の家柄じゃないだろう 長政は吏僚的だった
>>94 でも浪士本人たち死んで男児の後継者も死んだよね?
>>844 これ以前、これ以後複数ある
殿中での刃傷事件はたいてい被害者がころされていて
加害者もその場できりころされている模様
同様の事例の判例は無いでしょう
藩札も小判も庶民に無縁なものだから、こんなに混乱することはなかったんじゃないかな
ヨイトマケ推しのNHK的に「百姓」は配慮すべき表現じゃないよなさすがに
>>100 真田十勇士って人形劇ってあったっけ?里見八犬伝だっけ?昔人気あったような気がする
※このナレーション担当の鈴木瑞穂さんは御存命中(90歳)です
>>80 そういう価値観もだいぶ薄れてきたな
Twitterでも何かあると女より男の方が泣いた泣いた喧伝しまくってるし
泣いた事をアピール
今はこんなしっかりした時代劇作らないね
低予算誤魔化すためかやたら小汚なく地味なのばかり
>>107 セガレが大阪や朝鮮で頑張ってる(´・ω・`)
>>129 どっちもあったよー
八犬伝の方が好きだった
>>129 八犬伝、平家物語、三国志は知ってるけど真田十勇士があったかどうかはわからん
>>80 会見とかスポーツとかの試合で買ったり負けたり見てても
男の方が人前でボロ泣きよくしてるしね
元々よく泣くからあえてセーブしろみたいな躾になったのかと
>>151 合ってはいないと思うがあんなに軽くないだろ?
>>102 鎌倉時代に足利が三河守護だったためか、足利一門は三河に名字の地を持つ家が多い
吉良
今川(吉良の分家)
細川
仁木
一色
>>158-159 不適切な表現がありますが、オリジナルにて放送しております
>>113 親が名前売ったおかげで残った子供は裏では結構優遇されてる
なんかの時代劇で千葉真一が明智光秀役だったが、武力100な光秀で笑えた
>>157 女は演技とかファッション的に泣くけど
男が泣く時はガチだから洒落にならないから抑えろって風潮になったのかもね
キチガイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>175 ありゃま。名作なのにもう見れないのか。少年ドラマシリーズもビデオ残ってないんだよね。謎の転校生とか
殉死とか追い腹の言い出しっぺが真っ先に逃げ出すのでござるw
女の涙は軽いんだろうな
大男児の号泣は誰も止めることはできん
浅野内匠頭の短慮、というか実は行動障害とか高次機能障害だったのでは、っていうのが最近の歴史研究家の定説になりつつあるらしいな。
吉良さん巻き添え。地元じゃ「名君」だったらしいし。実際は浅野の準備の手抜かりとかを吉良が尻拭いしてたらしいな。
>>215 確かに日本の泣き文化はかなり独特だと思う
>>213 仮面の忍者赤影の敵の霞谷七人衆の一人 朧一貫
文字放送で見てるけどキチガイのとこ半角カタカナでキチガイって書いてある
>>250 俺はすぐ泣くんで人のこと言えないんだけどね
>>247 吉良は三河の領地に行くことはほとんどなかったんじゃないかね
明日やる野獣暁に死すって仲代達也が悪役のマカロニウエスタンなんだなw
めっちゃ気になるけど明日は実況できねー・・・
この時代の邦画の方がスケール大きいですね(´・ω・`)
役者もいいし
やはり決起して江戸城に乗り込み、綱吉や吉保に
「テメェら人間じゃねぇ叩き斬ってやる!」って展開にしないと
>>250 三国志や水滸伝見る限り中国の男もよく泣く
>>279 朝ドラだったら赤穂城の引き渡しが最終回
時代劇の食事シーンは何故美味そうに見えるんだろうか
現代劇じゃあんまり思わないんだけど
若い頃はハンサムだったのに淡路恵子&ビンボーダナオ息子は
今じゃえらい有様だな 淡路恵子亡くなった時にえらいもめてたよな
嘘か本当か知らんけど津和野の源氏巻のいわれは津和野藩の亀井さんがまだ若く吉良の嫌味に耐えられなくてイラついてた時に家老が吉良に取り入って小判を巻いた菓子を源氏巻として渡した事で吉良は機嫌よく作法を教えたとかいういわれがあったなぁ
カステラにあんこを巻いたお菓子だよ美味しい
>>290 この頃だともう斜陽期真っただ中だけどな
>>247 それ今またひっくり返って
やっぱ吉良さんクズ説になりつつある
コンビニとかに売ってる安い本だと
未だにその説押してるけどね
>>294 国の文化でそれぞれ微妙に泣くツボのポイントが違いそうだよね
勝手な適当なイメージだけど
>>314 ほーそんな謂れがあったとは
勉強になった
>>322 結論は「どっちもどっち」でひとつ
それが人の世といふものですわ
X星人
>>330 資生堂のCMで一世を風靡したしゃべらなきゃいい男の佐藤祐介でござるな
吉良家の子孫て何気に有能多いんだよな。「上杉鷹山」とか、「はやぶさ」チームリーダーとか。
籠城っても現実には末端の兵隊が集まらんだろからなあ
>>314 実は吉良の人間像を伝える確実な資料は乏しいらしい
だがヨーロッパ人で日本を訪れた人は(おそらく伝聞)「吉良は職務熱心」と書いたとか
映像の格調の高さでは50、60年代に劣るけど殺陣に関してだけは70年代が黄金期だと思う
今は中年以降廃業しちゃう俳優が多いからこんな映画は人手不足で作れないね
でも一家の主が切腹したら残された家族はどーなんのよ
まったく
峯岸徹とか夏八木勲とか、今は野性味のあるおっさんがいないもんな
>>303 新製品で「豚骨塩」ってのができたんやで (´・ω・`)
>>351 特に何をしたわけでもないのに後に議員になったテレ朝女子アナに追っかけられてた集団w
>>345 米沢藩士にとっては藩主様(の父が上野介)の怨敵ってことで赤穂浪士は嫌われていたとか
>>345 鷹山って秋月家から来た養子じゃなかったっけ
峰岸が何を演じても岡田有希子のことしか思い浮かばない
この関東地方の湯豆腐みたいに常に沸騰してボコボコいってるような演出はどうにかならんのかねえ
>>354 後顧の憂いがないように、まず自分の妻子を殺したあと腹を召すんだよ(`・ω・´)
>>355 俳優に限らず昔の人の映像見るとみんな油ギッシュな感じするのは何なんだろうな
映像の質もあるのかな
>>368 上野介の息子→米沢藩→嫁→秋月家(黒田)→鷹山だっけか
大滝秀治は吉良やったことあるのかね?
ぴったりだと思うが
里見内蔵助とはまた違うが錦之助の内蔵助も良いな
三船内蔵助は武骨一辺倒で正直イマイチだった
>>353 昔の俳優は着物の所作や殺陣が基本の一つだったけど、今は下手すると正座が出来ない若手がいるらしい。
「十三人の刺客」とか、あまりに若手が殺陣が出来ないので「曲りなりに実戦を潜った古株」はきっちりとした殺陣を、「何も経験がない若手侍」はがむしゃらに刀を振り回して走り回るだけ、と苦肉の策で分けたとか。
>>390 朝ドラは低レベルドラマだからいいのです
おしんだって澪つくしだって今見たら
>>370 やっぱ峰岸さんか
70年代初頭に恋人感を出すため相手役と付き合って映画が本番したという話をむかし読んだ
>>382 昔の人は全体的に上昇志向が凄いからね
高度経済成長期はそれでホントに成り上がれたし
今みたいにある意味身分が固定しちゃって閉塞した世の中とは違う
結局、政治に対する市民の不平不満が歌舞伎の忠臣蔵で発散されたのであって
大石がヒーローで吉良が悪役というのは作り話にすぎない
>>396 忠臣蔵 風の巻・雲の巻ってドラマでやってる
>>399 自分は高倉健の大石もいまいちだったなあ
>>399 中村勘九郎(勘三郎って誰?)が一番実像に近かったかも
深作はこれで幕府との対決までやりたかったんだろうか
脂ぎった親父の代表格みたいな千葉真一の息子がなんであれなんだろう
>>416 喋り方のテンポとかトーンが今の人間と全然違うよね
それは一般人でもそう
なにをやっても丹波哲郎キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>427 高倉は下手すぎる、錦ちゃん武蔵のときにバレてるけど
異説忠臣蔵とかやらないかなぁ
赤穂の謀反をきっかけに日本中が大乱に陥るの
>>427 あれはねえよな。セリフで今夜嫌いを殺す!なんてよ
>>434 世界に先駆けて個人識別に拇印を使ってた日本
>>416 今はチンビラと油抜けきった野菜みたいな男に二極化な気がする
>>420 今なお浅野・吉良・大石があーだこーだ言われるのは武家の隠蔽体質によるんだろう
自家のことはあまり漏らさなかったから近代にやっと知られるようになったことも多い
>>357 定番を超える新製品は無い(´・ω・`)
ポテチとか特にそうだけど
>>401 若手は全員示現流にすればまだマシかも知れん
期待して録画もしてるが、やっぱおもしれえな深作忠臣蔵
基地外の連呼ワロタww
昭和53年公開だろ
当時はテレビの時代だったから邦画で時代劇なんて考えられんな
金八先生は昭和54年放映だからね
>>449 フランケンシュタインの誘惑でやってたなぁ
>>435 浅野をジャニーズが演じてるから時代劇専門チャンネルでは無理だね
勘三郎さんが亡くなった時にNHKで元禄繚乱の総集編は放送したよ
>>444 席を譲ってくれと言われてブチギレて泣き喚くガキを電車の外に放り投げて、
狂乱した母親にゴリラ並みの腕力で繰り出す必殺パンチで瀕死の重傷を負わせ余裕で逃走する背奴さん
>>436 「赤穂の浪人が討ち入り・・・!?誰か!ハンガーを持て!」
赤穂浪士返り討ち、ですね。
>>454 堅あげポテトシリーズは旧来のポテチを超えたと思う
砂の器はネトフリにきてたからみたけど
確かに丹波よかった
>>456 跳んだカップルだろ。中山の死はショックだった
芦田伸介がメガネ掛けてないとクリープを入れてないコーヒーみたいだ
>>446 まんざらなくもない
上杉15万石(藩主が上野介の子)←吉良3,000石vs浅野赤穂50,000石→浅野広島50万石(本家)
元禄の乱につけこんでロシアが攻めてきたら深作大歓喜
今、忠臣蔵やるなら大石役はケン・ワタナベでやってほしいなぁ
>>488 これはごく普通の忠臣蔵だったような気がする
>>471 炭酸少年って言うサイダーが大好きだったけど一瞬で消えた思い出
しかし演技の幅が全くないな萬屋錦之介は、考えは古いし、日本のジョンウェインだな。
やっぱ討ち入りの時は、千葉真一が日本刀振りかざして「このがきゃー―――!!」ってかちこんでいくのかな
そういや去年の大晦日に
西郷輝彦がふなっしーやってたな
>>487 非情のライセンスとか江戸の牙とかやってほしい、初見組が最終話見た徒労感を傍観したい
>>502 仮面ライダーに出演させてもらえないわけだ
パーフェクトストームがつまらなすぎて戻って来ました
全然嵐起こらねえし
>>514 二男は銀行員かなんかで、四男じゃなかったっけ
「陸軍中野学校」シリーズとか放映してくれないかな。
近藤正臣って演技下手だよなあ
あさが来たのおじいちゃんはよかったけど
切腹って怖いけど女って出産で平気でそんな事するからすげえな
麻酔で知らんうちに終わってんだろうけど
>>531 そうそう、4人兄弟だよね
で、亮は末っ子でしょ
伊丹十三の吉良がわりとよかった記憶が…
峠の群像だったかなあ
>>534 近藤正臣の人気の半分は声じゃないかと思う
30日いっぽんぽん
>>527 アパッチ野球軍の原作者は野球のルールはまったく知らないという。だからあんな最終回に
>>520 でもコメディの才能はあったと思うよ
鬼平でちょくちょくそれを見せる
独特のイントネーションでうさぎを弄んだりする
「女は抱いたのか?どんな女抱いた?嫁には言ってないのか?オレが言ってやろうか?」
きっちー版だと同じ場面でも平蔵はしみじみとうさぎに嫁を泣かすなと説教してる
近藤さん、今は岐阜の田舎に家建てて
釣りを楽しむ生活らしい
田村四兄弟で昔テレビに出ていたな、2番目が会社経営だったはず。
雷蔵の映画はこの時間枠でたっっぷりやったよ
数年前にね
日曜に砂の器のDVD借りてきてるんだけど
もう10回ぐらい繰り返して見てる (´・ω・`)
>>502 若い頃はそこまでワンパターンでもないと思うんだけどな
晩年は全部子連れ狼だよな・・・
>>555 松方弘樹自伝(インタビュー形式)によると錦之助「兄ぃ」は何より色気があったとか
役者としては中村嘉葎雄のほうがよいとも言ってる
>>578 名コンビだったなw
丹波の抑えた演技が素晴らしすぎる
>>573 大河ドラマの山名宗全はよかったと思う
あまり映像にならない人物だから比較できないけど
>>593 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
徳川一族の崩壊では天皇をやってしまう千葉県知事 右翼が怒るから放送出来ない
>>573 「待ち伏せ」って映画を見てみ
錦ちゃんだけじゃなく裕次郎とか勝新とかミフネちゃんまで出てるけど
あれで小役人を演じる錦ちゃんにそんなこと書けないぞ
>>593 2枚目ウエストどこまで広がってるんだ… (´・ω・`)
鬼平に捕まってツメに竹釘を打ち込まれて蝋を流し込まれる
>>594 そのせいでテレビドラマっぽくなる(´・ω・`)
あゝ野麦峠も若い子と実況したいが 天皇悪く言うから無理かな
>>624 スノータイア自分で取り替えたら片方取れちゃったってことだね
このカメラを荒っぽく振り回すアクション演出って深作欣二とか工藤栄一とかの東映監督のお家芸と思ってたけど
サイレントの時代劇見ると1920年代にも同様の手法が流行してたんだよな
>>624 デビルカッターわ岩砕く (´・ω・`)
なんでvs複製人間では決まってカットなんだろう
「精神病院」
「このキチガイ」
「白痴」
>>641 次に借りることを決めてますよ(`・ω・´)
図書館だから無料だし
てゆーかこいつら全員無職でヒマがありあまってんじゃねえのか
加藤嘉は「拝啓天皇陛下様」の中隊長も大好きなんだよなー (´・ω・`)
浪人じゃ金もたないのかな
意識高いニートみたいなものか
名作と言われる加藤嘉×神山征二郎のふるさとって見たことないんだけど、この枠でやらないのかな
庶民から受信料巻き上げて3000億の社屋や1000万以上の平均賃金払う金あるならWOWOWに負けないくらい映画放送しろや!
ビートたけしが大石役やった忠臣蔵も再放送して欲しい
>>661 深作はエンターテイメントをやるつもりは無かったからな
渡瀬の時代劇って新鮮だ
刑事ドラマのイメージが強すぎる
>>664 市場価格の数倍の金額で寒ドラを買い付けているので心配御無用
NHKの時代劇で駕籠かきがフラフラしてたの見て
ほんとうにもうダメだと思ったわ
俺達もNHKに殴り込もう!邦画の名作 洋画の新作やれや!
>>668 優柔不断な大石な
あれ意外に良い出来だった
>>659 わたし かーたーわ いつまでも かーたーわ たとえあなたがふりむいてくれなくても〜♪
>>664 WOWOWってチョーセンばっかやってるから契約解除したよ (´・ω・`)
>>668 それTBSで放送してたのだよね
陣内孝則が堀部安兵衛
緒形拳が大野九郎兵衛だったね
中山美穂も出てたかな
>>686 映画としてだと人間の証明だけ大きく格が落ちるな
人の気配などまったくなかった
屋敷まで一直線突き進み斬る
勇んだ一行の前に突如男が現れた
>>683 討ち入りなんてしたくなかったのに周りに急かされ嫌々討ち入りに
>>577 同感
型にはまれば錦ちゃんも悪かないが、役者としてはカツオのほうが味がある
ナイトオブリビングデッド
ゾンビ
遊星からの物体X
紅い深淵
悪魔のいけにえ
この辺をぜひやってほしい
殿様弥次喜多シリーズだと兄弟揃って演技も殺陣もまだ下手くそで微笑ましい
竹に真っ直ぐ刀刺し通すのって難しいんだよな。
失敗して刀滑って危ない所だった。
ポスターだけど、すげえ豪華だよな(´・ω・`)
角川映画で面白いのは、野生の証明、戦国自衛隊、時をかける少女、南総里見八犬伝
>>712 実況したいからやってほしいが・・・・
規制で雁字搦めの中、放送できるのか・・・
>>676 大河ドラマをやめて韓ドラ時代劇(吹替)流すほうがいいんじゃないかと思うことさえありまぁす
>>716 年とると成田三樹夫のカッコ良さがわかるな
数右衛門『いうなりゃ、あれらはおめこの汁で飯食うとるんで』
>>721 カ、「カムイの剣」と「幻魔大戦」も追加で・・・。
>>724 人間の条件は映像作品が愛されすぎてて小説が顧みられないのが残念
>>731 東大合格しながら山形大に移ったのよね(´・ω・)
錦之助は、ここで吉良役やっとけばな。市川雷蔵なら、長生きして機会があればやっていたと思う。
>>742 野獣死すべしは邦画オールタイムベストテンから外しちゃならない傑作。出自はさておき松田優作は大した役者でした(´・ω・)
高倉健はピッタリ合った役だけの役者って気がする
菅原文太は時にインテリ臭くてトラック野郎が浮く
渥美清は妙に役者すぎて時々寅さんが「変」
錦之助さんは健さんや文ちゃんよりは器用か
ここまできて「抜いたら負け」を理解できてない赤穂藩
>>738 戦争と人間が三部で打ち切られたのも残念
>>741 山田康雄が東大に受かってたらルパン三世はなかったかと思うと運命だなあ
>>752 ヨロキン言うな。そこは錦ちゃんで(´・ω・)
>>749 元城代家老とは言え、一介の浪人なのに・・・・
とりあえず大災害が来る前に
日本沈没(1974年版)
ノストラダムスの大予言
東京湾炎上
首都喪失
地震列島 あたりを、やって欲しい
被災者は見なくていい
>>747 松田優作の自己陶酔と優作信者のスタッフのオ○ニー映画ですね。
>>746 悪役なら真田幸村の謀略の徳川家康がある
>>763 ノストラダムス以外はWOWOWで年末にやってたな
見せ場がないから申し訳程度にチャンバラを挟んでるようにしか
>>781 ニューギニアの人食いドジンとラストのアレをカットすればやれそうなんだけど
>>758 ぐぐったらインテリで驚きました(´・ω・)
酔ったサラリーマンがネクタイ巻くみたいに紫の鉢巻、巻かないのか
>>757 人間の条件の小説はなかなか名作だと思う
時代背景と当時の用語を知らないとわかりにくのが残念
千葉の殺陣が近衛、若松、勝よりも一般に評価が低いのはワンパターンだから?
ウィキ見てきたが、成功作とは言い難かったのねこの映画
>>793 この前、窪塚版の魔界転生見たけど、クソだった
>>787 幻魔は定番の勧善懲悪作品なので
AKIRAの方がストーリーは面白い
でも幻魔の方が好き
深作監督は大石=金子信夫、吉良=萬屋でやりたかったらしいな
>>803 映画版のことならこれよりも10年以上前の作品だぞ
>>765 出自いうなやw
ハーフの何が悪いねんてん
アンヌ隊員いわくお茶目な人だったそうです
錦之助ドラマでは長崎犯科帳と破れ傘刀舟が好きだったな(´・ω・)
>>811 白黒だったような記憶あるけど違ったっけ
漱石の短編に昨日生まれて今日しぬ奴もいる ってのがあったな
>>792 神谷明が絶賛する喜劇役者だったそうですから役者になったのは運命ですねえ
>>795 14歳で37歳のBBAに子ども産ませたマッケンユー
は父親の種馬遺伝子受け継いでるなぁ
>>812 え、俺そんな事言った?
まぁ、やっぱり「半島人」らしい行動と思考だなぁ、とは思うけど。
>>823 元々ダニーケイの名作「虹を掴む男」に啓発されて役者を志したとか。ダニーは確かゲイでしたね(´・ω・)
>>826 日鮮ハーフなんか腐るほどいますから特に優作さんをどうこうってこともないかと
アンヌ隊員自伝で何故か優作さん登場するけどミーハーで軽いノリの人だったそうです
そう言えば「ロビンですぅ」って言うタレントがいたけどどうなったのかなぁ
いいともに時々出てた
>>828 思うんだけど日本のハワードホークスと言っていいかもね(´・ω・)
大学なんて名前は浅野大学と堀口大学ぐらいしか聞いた事ないわ
宇宙からのメッセージ
惑星大戦争
さよならジュピター
クライシス2052 なれや!
>>835 吹替畑の人には何よりクリント・イーストウッドの山田康雄なんでしょうけど
ルパンはクリカンの物まねが後継者になるほどハマり役でしたね
>>854 悪いが全部駄作
マタンゴ
吸血鬼ゴケミドロ
血を吸う薔薇
このあたりでないと
錦ちゃん華がないわけじゃないが、なんか退屈なんだよな
松方みたいな役者は、なんとなく見ていたくなるんだが
>>856 クリカンも頑張ってるけど二の線の芝居がイマイチなだからなぁ
>>862 血を吸うシリーズやって欲しいな
レンタルで出てないしセルDVDの購入までするつもりもないし・・・
>>858 サムペキンパーはバイオレンスを追求した演出家で実際深作さんもファンだった訳だが、幅広いジャンルを手掛けた器用な人でもあったのだなあと(´・ω・)
>>865 ブルークリスマスはつい最近見た
なかなか面白かった
シンゴジラはかなり影響受けてるな
>>867 えー、私はその反対。
松方弘樹、高橋秀樹は退屈すぎてどうでもいい俳優としか思えない(´・ω・)
キャスティングに金かけすぎたせいか 細部が大雑把だな
江波杏子が浮橋太夫なの?
なんか江波のいつものイメージと違うな
>>867 大河の勝海舟だったか渡哲也から松方に途中交代したらテキメン面白くなった
>>866 討ち入りたくてもできなくなったろうね
いやそんなに吉良が憎いなら殿がじきじきに切らずとも暗殺者を送れば済んだと思うけど
家老も内匠頭の内心を伝えられてなかったらなら「発狂」説が当ってるんじゃないかな
>>871 クリカンも声優としちゃ十分なんだろうけどやっさんと比較するもんじゃないよね
赤ん坊の泣き声を聞くといたたまれなくなる(´・ω・)
>>881 俺の深作イメージはそこまで器用な人でもないのになまじ売れっ子だったために色々”撮らされた”という印象やなあ
母ちゃんのオッパイの変わりに
父ちゃんのチンポしゃぶらせたらどうやろか
いちおう栄養満点のミルクも出るし(´・ω・`)
>>867 >>896 松方弘樹ほど努力の人もないんじゃないかなあ…と思った↑松方自伝
あの人は当たりも外れもあるよね(ばかみたいな仕事も多くて)
高橋英樹は時代劇やるために産まれてきたようなお方でしょうから
顔もデカく
>>914 八つ墓村なあ あれはトラウマになるわあ
許すまじ野村芳太郎
>>922 むずがる赤子を衝動的に殺す母親が後を絶たないが分かる気がする(´・ω・)
芸能界の喧嘩番長だった渡瀬
その前がジェリー藤尾で、渡瀬の次がウド鈴木
年末やった白虎隊の土方役の近藤さん良かったな
しょこたんパパの沖田もカッコ良かった!
葛飾北斎は母親が小林平八郎の孫だか曽孫だと自慢していたらしい
>>936 チャトランにびっこを引かせる為にポキリと骨を折った畑正憲は鬼畜以下(´・ω・)
>>935 マッチを金八先生の次に巧く使った白虎隊でしか
>>934 飲み屋や繁華街での喧嘩で「本職」が「狂犬」と呼んで絡んだり手を出すのを控えてたらしいな。
>>927 父ちゃんがクセになるだろが(´・ω・)
>>909 先生出たら制作費が足りず討ち入りのシーンがなくなりますw
>>934 アカレンジャーの人が渡瀬の次に強いと聞いた事がアル
>>954 義太夫浄瑠璃は嫌いじゃない
ただしストーリーにはついていけない
>>957 誠直也は特捜最前線で良い演技をしてたなあ(´・ω・)
>>958 ケンオガタが倍賞美津子の首を本気で絞めて失神させた伝説の映画
>>960 「あんなの何がよかった(楽しかった)んだろう?」と思えてしまってね
嫌韓ネトウヨでも当時の音楽と今のドラマは賛美できないんじゃないでしょうか
>>964 聞き込みしながら無関係の人をボコってたイメージだわ
>>965 若い頃の役はギャーギャー泣きわめくイメージ
>>966 飢餓海峡で左幸子を鯖折りで殺した三國連太郎みたいですね(´・ω・)
>>954 遊郭は昭和30年代の売春防止法施行まであったやろ
図面なら鶴田浩二が黒川紀章のカミさんから手に入れるだろ
>>957 デンジレッドのopは今でも最強日本人だと思いまつ
どこかで誰かが泣いていそう!
>>972 いつか変身するんじゃないかと期待して見ていたガキの頃・・・
>>972 某ほっさんに似てますね
関係者をとりあえずしょっぴいてきて「オマエがやったんだろ!?このウジ虫め」と威嚇するのよ
>>980 それは知らなかった。
あのおぱいを観たいなあ(´・ω・)
なかなか終わんないな
外伝四谷怪談の方はテンポよくてあっという間だったのに
>>975 単なる性欲処理を超えて遊んでるのがわからん
今さらだが吉良って読み方よしひさなんだな
よしなかだと思ってた
>>964 アカレンジャーやってた頃、ストロンガーが楽屋に挨拶に行ったら机の上に足を乗っけたまま「ああ、ヨロシク」って言われた
>>970 虚無僧尺八だったら欧米でも割と人気なのでネトウヨさんたちなら大いに自慢したがるんじゃない?
>>982 アンダンテカンタービレ何とかかんとかと言いながら猫踏んじゃったを弾くのが近藤正臣(´・ω・)
>>991 今…というか近代邦楽と異質すぎるんだと思う
-curl
lud20241209020317caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1517457769/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4019 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 4016
・プレミアムシネマ 4010
・プレミアムシネマ 4160
・プレミアムシネマ 4021
・プレミアムシネマ 4114
・プレミアムシネマ 4003
・プレミアムシネマ 4164
・プレミアムシネマ 4034
・プレミアムシネマ 4108
・プレミアムシネマ 4436
・プレミアムシネマ 4659
・プレミアムシネマ 4543
・プレミアムシネマ 4028
・プレミアムシネマ 4505
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 4631
・プレミアムシネマ 4431
・プレミアムシネマ 4463
・プレミアムシネマ 4803
・プレミアムシネマ 4829
・プレミアムシネマ 4843
・プレミアムシネマ 4214
・プレミアムシネマ 4877
・プレミアムシネマ 4153
・プレミアムシネマ 4555
・プレミアムシネマ 4279
・プレミアムシネマ 4096
・プレミアムシネマ 4847
・プレミアムシネマ 4504
・プレミアムシネマ 4407
・プレミアムシネマ 4408
・プレミアムシネマ 4578
・プレミアムシネマ 4752
・プレミアムシネマ 4760
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4706
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4925
・プレミアムシネマ 4804
・プレミアムシネマ 4150
・プレミアムシネマ 4319
・プレミアムシネマ 4212
・プレミアムシネマ 4572
・プレミアムシネマ 4721
・プレミアムシネマ 4315
・プレミアムシネマ 4412
・プレミアムシネマ 4596
・プレミアムシネマ 4467
・プレミアムシネマ 4691
・プレミアムシネマ 4820
・プレミアムシネマ 4221
・プレミアムシネマ 4869
・プレミアムシネマ 4296
・プレミアムシネマ 4732
・プレミアムシネマ 4430
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4333
・プレミアムシネマ 4730
・プレミアムシネマ 4943
・プレミアムシネマ 4852
・プレミアムシネマ 4547
・プレミアムシネマ 4580
・プレミアムシネマ 4222
・プレミアムシネマ 4702
23:02:52 up 5 days, 9:26, 0 users, load average: 9.67, 10.05, 9.92
in 0.097285985946655 sec
@0.097285985946655@0b7 on 121713
|