◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4149 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1525755726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
5月8日(火) 13:00〜14:53 (113分)
◆「猿の惑星」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
宇宙飛行士テイラーが不時着したのは、高度な文明と知識を持つ猿たちが支配し、人間は下等動物として扱われる惑星だった。
テイラーは猿たちに捕らえられるが、その高い知能に興味を持ったチンパンジー、ジーラとコーネリアスの協力を得て、脱出を試みる…。
寓意(ぐうい)と皮肉に富み、あっと驚く展開と、名優たちが特殊メークで演じる個性あふれる猿たちが人気となり大ヒット、シリーズ化され、今も映画化が続くSF映画の名作。
【出演】チャールトン・ヘストン,キム・ハンター,ロディ・マクドウォール
【原作】ピエール・ブール
【脚本】ロッド・サーリング,マイケル・ウィルソン
【監督】フランクリン・J・シャフナー
【音楽】ジェリー・ゴールドスミス
〜1968年 アメリカ制作〜
有名なネタバレ
・ここは地球だった
・ブルースウィリスは死んでいた
・ダークカイトは成宮
しかし
何度も見たけど今回も2時間くぎ付けだったわ
>>3 早めに貼っとくわ(´・ω・`)
原子力教の信者になったからなんだわねえ
それも金目当てで
>>8 三番目はなんか・・・
あれなんのひねりもないよなああ
人間は他の種絶滅して一人ぼっち猿の社会は共存できてて平和的
この猿たちが同じ轍を踏んでるところがまた大きな皮肉
せっかく自然に減ってるのに権力者が増やそうとするくらいだしね
冷戦真っ只中の映画だったな核戦争の脅威が現実だった頃ってか今もそうか
今なぜこれをNHKがやったのかわかるよ
安倍政権の終焉も近いなw
>>53 悪魔の塔よ(´・ω・`)
いちおつ
>>971 仏語でも、北部の人はなまっててもごもごした発音だよな
本来の金持ちは、フランスでも北部にはいなくて、観光都市の中央エリアの土地を持ってるのも
仏人じゃない
上流階級は、イタリア的な発音で、はっきり発音
つまり、ゲルマン関わると下層、って意味
真実を知る勇気はあるか!
いまだにアンブレイカブルのオチの意味がよくわからない
こういう映画でも女とのロマンスを盛り込むハリウッド映画w
この猿のモデルが軍国主義の日本の頃の日本兵ってのもまた皮肉だな
ヘストンの一番最近の仕事ってトゥルーライズのアイパッチした将軍ぐらいだよな
他の仕事は全く記憶にない
ネタバレ
最後のシーンだけ
映像リマスターされてないんだよな
>>85 向こうの板みてきたら映画と関係ない話ばっかりしてる
よほど退屈なんだな・・・
>>70 英語barbarianは古代ローマ人が異民族を「発音がわかりにくい!」と軽蔑したのが語源だそうです
今のイタリア人もスペイン人もそうだろうけどローマ人は自分らの言語は「ハッキリしてて美しい」と思ってたそうでして
ゲイの惑星も作ってくれないか
異性愛者が変態の罵られる映画
>>71 シャマランの新作がアンブレイカブルとつながってるのは知ってた?
>>93 綺麗な人ってなんかよく分からないところがあるよね・・・いいんだけど
最後のシーンだけ
映像リマスターされてないんだよな
「テイラーは何を見るのでしょう?」
「彼らの運命だよ」
この後主人公が海岸であるものを目撃します(´・ω・`)
それは何でしょう?
1:鎌倉の大仏
2:スフィンクス
3:モアイ像
4:ビリケン様
5:金正恩の巨大像
6:世界平和大観音
6:布袋像
7:魯山大仏
8:自由の女神
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
大気w
>>111 こっちは傑作だもの
同じころのソ連のソラリスも映像すごいから「映画も米ソだったんだな」とつくづく思う
>>128 英語は当たり前というハリウッドの常識を上手く逆手に取ったと思うわ
最後のシーンだけ
映像リマスターされてないんだよな
女「なんでこんなとこ連れてこられたんだろう・・・」
これと続しか再放送しないから残り三作どんな感じかもう覚えてないわ
昔にレンタルで見たけど
>>105 バートン版の猿の惑星ではリーダーの父親の長老猿役で出てたやろ
続編でコーネリアスとジーラは人類にかわって猿が台頭してきた歴史知ってたけど
このあと研究が進んだのかな
えええええええええええええええええええええええ地球だったのかあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>130 あの軍国主義とか全体主義ってのは20世紀の産物だと思う
アメリカだって思想の自由なんかなかったもん
>>106 今ジャンプでやってる連載ではリアルにやってたな
科学考証付で
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\
. < ̄<
>>148 惑星ソラリス良いね
未来都市は東京の首都高だし
>>124 美男美女はものを考える必要があまりないってとこあるんじゃないかな
見た目で人って判断されちゃうとこあるし、いい意味でも悪い意味でも
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\
. < ̄<
>>148 ソラリスは日本人的に未来都市が東京なのが痛い、あそこで冷める
初めて見たのは小学校の三年生だったなあ
普通にこのラストは驚いたわ
キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
彡⌒ミ
(´・ω・`)
(| |)::::
彡⌒ ミ:
('(・ω・`∩
-‐‐=-..,,,_. 彡 ⌒ミ
: ::\,,....., ∩´・ω・)')
: ::: . ::; :::.`'::.、 ⊃・ω・) ⊃
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\なんてことだ ここはハゲの星だったのか
. < ̄<
>>113 でも、ローマももともとは衛星都市で
中東やペルシアが、そもそもじゃなかったの?
アメリカでいえば、東海岸が煮詰まったので
いきなり西に飛んでロスとかに、都市をこしらえた、みたいな
蛭子能収が後の嫁さんと初デートで見たのがこの映画w
"You Maniacs! You blew it up! Ah, damn you! God damn you all to hell!"
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
__
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\
. < ̄<
彡⌒ミ
(´・ω・`)
(| |)::::
彡⌒ ミ:
('(・ω・`∩
-‐‐=-..,,,_. 彡 ⌒ミ
: ::\,,....., ∩´・ω・)')
: ::: . ::; :::.`'::.、 ⊃・ω・) ⊃
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. : :: :; :: ::. ::`:: `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
. ´`"'
. _
. . (|\\なんてことだ ここはハゲの星だったのか
. < ̄<
ゴーストバスターズじゃ歩いてたし
シャークネードじゃ頭部が道路を転げ回ってたし
辻褄が合わすのが大変やでw
/▲
▼/ なんてことだ、ここは水戸だったのか
/▲
▼/
/▲
-‐‐=-..,,,_. ▼/
: ::\,,....., /▲
: ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: :: :: :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐- _ ...
. _
. . (|\\
. < ̄<
何度見てもネタばれされててもこの結末を越える映画ってすぐ思いつかないよね、すごい映画だ
>>163 3:猿が現代の米国に来た
4:犬が死んで異常増殖した猿をペットにした
5:猿と人間が共存する社会になった
こんな感じ?(´・ω・`)
「戻ってたんだ…ここはパチンコ屋かラブホテルだったんだ…」
1300年たってもこの程度の文明なら生き残ってる人間に知識与えた方が一気に発達しそうだけど。
>>96 この映画の公開中はベトナム戦争だよ
ちょうどテト攻勢のころ
なんだってえええええええええええ
でもとりあえずセックスしよ(´・ω・`)
自由の女神が海岸にあっただけでしょ?
古くなったから廃棄されただけとか、海面上昇して人はもっと高地に移住しただけとか、考えないの?
>>184 あははw
>>180 米ソのすごい映画と比べても昔の日本の特撮は頑張ってたと思いますよ
やっぱ金ある国じゃないと映像はダメねえ
文化が似てるんだからこれもこっち独自のものかもしれないじゃないか
自由の女神像がこれだけ残るなら、もっとビルの残骸も残ってないと
マジかよ!!
この終わり方は誰にも予想できんだろうな
借りる気なくなるわー
このカットで終わって波ザパーンをバックにエンドロールかっこよすぎ
この映画とオリエント急行殺人事件はオチを知らずに見たかった
てか、遺跡の時点でここが未来の地球だとわかりそうなもんじゃないか?
このラストシーンは
冷戦下の公開時
かなりインパクトあったの?
初めて見たときに2chがなくてよかったとつくづく思う
よく女神像壊れてなかったな
マンハッタンは海の中か
. ∧
. _/.:;;ヽ_
. .| .: ;;;;;;;|
/ ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ ;| .: ;;;;;;;|
l l ..| .: ;;;;;;;|
ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ . | .: ;;;;;;;|
|::::: l ./ .: ;;;;;;;\
|::: __ _ | ... |:○: ;; .;;;;;;; |
(6 \●> <●人 | . ;;;;;;;;;;;;; |
( ..  ̄ )・・( ̄ i n . ;;;;;;;;;;;; |
♪〜 \ .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |
/ヽ .__二__ノ . | | つ .:AIR ;;;. |
/ |//\__/ ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|
(/ /。 〔__〕 / ̄ ̄ |. .: ;;;;;;;;;;;;:.|
/ |。 / |.to.USA:::.|
| |。 ヽ |. .: ;;;;;;;;;;;:..|
|_∧_______.> |/|.:;;;;;;;|\|
\ . > ) /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\
\( \ / || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||
(⌒\ ⌒) || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||
>>273 毎回再放送されてるの見ると
最後だけなぜかリマスターされてないんだよな
初めてみたけどどう言う事?
バットエンド?
なんで言葉話せない人間がいたん?
まぁ当時はこの猿マスクを造れた事が
凄かったんだよね(´・ω・`)
墜落した宇宙船をサルが修理できるのは絶対おかしいわ
サミー・デイビスジュニアはこの映画のことを
「アメリカの黒人と白人の関係を正確に描いた最初の映画」と呼んでたがね
自由の女神じゃなくて奈良の大仏だったら解ったかな?
>>156 こんなに画質違うんか、てのとWで衝撃やった
パラレルワールドだったら、猿の支配しない地球も存在してるか
>>214 なんてことだここは茨城だったのか
英語ベラベラ喋ってる時点でバリバリの伏線だったと言う
猿の惑星面白かった
やっぱり名作はええのぅ みんな乙
猿のリンカーン像コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━━!!
リンダ・ハリソンってまだ生きてるんだな
20世紀FOXの会長の遺産貰って悠々自適かw
>>207 古代ギリシャ・ローマだってエジプトなんかから見たら僻遠の新開地ってもんだったでしょ
いくら奈良の大仏がすごいもんでも隋唐から見たら「田舎にぽつんと大きな寺があるなあ」だったのと同様
>>311 同じ年に「2001年宇宙の旅」
「ナイトオブザリビングデッド」も
>>189 海辺で大きさ的にこっちの方が見栄えが
>>331 それW
逆にインパクトとなせが怖さがる
>>282 知ってても見たくないパッケージ(´・ω・`)
>>345 だから着想のベースになっただけで違うって決着ついてんだよ知ったか
長編映画ならインターミッションの所だろうに終わっちゃった
調べたら続編あるのね
それも何本も
なんか知らんけど「遠い呼び声」が読みたくなった(´・ω・`)
>>252 出川哲朗が一人で旅するの思い出す カタカナで見ると
1作目が1番なのは確かだが3作目かのコーネリアス達が現代?にきて子供を産んだのも好きだな
>>286 銅は腐食に強いのよ
屋根に拭くくらいだし
>>361 ナイトオブザリビングデッドも傑作だよねー(´・ω・`)
NHKじゃ絶対に放送してくれんだろうけど
>>364 全然違くないよ
プライドが高い猿そのものだなw
>>345 中国人だと「蟻」だからね
「宇宙の戦士」とか
4Kのアレの影響なのか、BSプレミアムの番組表ロゴがBSジャパンのになってる
>>317 それはそうやな。
アメ公はスゲー馬鹿なのか?
>>208 デート後の話題には事欠かないからいい選択だと思うがw
バック・トゥ・ザ・フューチャーなんかにも共通するけど
>>311 アンドロメダってのも面白かったよ
あとはサンダーバードのスタッフが作った人形じゃないやつ
皆オチがある
リメイクもまあ出来がいい
プラネットオブエイプ?知らんなそんなもん
自分たちの歴史にそぐわない日本式の古墳が出てきてコンクリートで埋めちゃった朝鮮人ってまさにサルだよな
>>367 全然違くないよ
プライドが高い猿そのものだなw
>>156 粗い画質が記録映画っぽいリアルな不気味感あるねぇ
>>358 ギリシアは、現在のトルコあたりの圧政から
ほうほうの体で逃げてきた人たちが作ったんだっけ
あのあたり、作物できにくいよね、雨降らんし
>>297 主人公が悲しんでいるのは、戦争で滅んだことを知ったから、が通説なんだろうけど、
でも戦争とは限らないんじゃないの?って言いたかった
ティムバートン版はオチの解釈変えてたんだよな
もう忘れたけど
ポパイに出てくる日本人に対する侮辱とか半端ないからね
>>386 だってアメリカ映画見てると核爆弾=めっちゃ強い爆弾程度にしか考えてなさそうだし…
>>393 小説は読んだけど映画見たことないな
舞台がほとんど研究所ばかりになっちゃわない?
>>400 それW
この画質で全編見てみたいけどな
>>329 ジャンプでやってるドクターストーンでは、鎌倉の大仏で現在地がわかってた
>>411 悔しいも何も
お前本人の事だよ糞ジャップw
>>412 911のときだって「まるで核爆弾が落ちたようです」とか言ってたしなあ…
主人公って地球から来たんじゃないの?宇宙を彷徨ってるあいだに人類が壊滅状態になったってこと?
>>407 実は変えてない
ティミバートン版は映画の出来がいまいちでわかりにくいが
旧1作目と3作目をミックスした脚本だ
3作目のタイムスリップネタを混ぜてある
これ公開された頃はネタバレ禁止とかって概念あんまり無かったから、普通に結末から話す人多くて観る前にオチ知ってるのが普通だった
>>406 こんだけ砂漠になるのは天変地異ではなく戦争、というか破壊兵器でしかないでしょ
当時の発想として
>>413 ある街が正体不明の病原体に襲われ〜
猿の惑星よりずっとこぶりな映画だけど俺は好きだな
原作は後で読んだかも
>>407 ティム版のメスも可愛かったなぁしか記憶にない
明日は
ブルータスお前モカ?
俺キリマンジャロ
私ブルーマウンテン
か
金猿=白人
ゴリラ=黒人
チンパン=黄色人種
みたいな位置づけかな?
>>329 奈良市の標高は約90mだから
かなり海面上昇してるか土地が沈んでる世界だな…
要するにこの時期にこれをやったNHKの意図は
本当の事わかりながらも隠蔽し改竄しまくってるという
終焉間近の安倍政権に対する皮肉なんだよね
初見だったが良い映画だった、やっぱり名作と言われてるものは面白いね
>>421 そやね
あの映画のラストもなかなか衝撃的ではある
原作者のピエール・ブールはブールは日本軍の捕虜になったことはなく
彼を捕虜にしたのはヴィシー政権下のフランス軍であり
日本人を猿に見立てて描かれたという説には証拠となるものが無い
ずっと昔から言われてる事なのに糞ジャップとか書いてる人はワザとなのかねぇ…
小松左京は本作のチンパン=穏健、ゴリラ=狂暴というキャラ付けが不満で
猿の軍団では逆のリアルに則した設定にしたんだっけか
>>403 古代ギリシャったって東半分は今のトルコ領なんだよね(有名な学者がトルコ領出身だったり)
ヨーロッパの語源はギリシャ神話の黄昏の女神?エウロパで
つまりは今のヨーロッパなんか古代ギリシャ人には未開の僻地に過ぎなかった…
自分らをヨーロッパ人と思ってなかったでしょうね(ヨーロッパのルーツといわれるけど)
トルコ人は元々中国ら辺にいた人が数百年ほどで今のトルコあたりまで移動した
>>413 あれ今となっては古めかしいけどよく出来てるよ。
オッドマン仮説とかあの辺いかにも小説じゃないと無理なネタは全部省いてるけど。
ちなみにこれは他の脚本家だけど同じ原作者のクライトン自身が脚本も書いたジュラシックパークでゴールドブラムがメンバーに選ばれた下りとか細かく書いてる部分の対比が面白い。
>>420 地球の軌道上をぐるぐるしてる間に2000年経過、その間に戦争起きてあぼん、てとこか?
>>429 今の大阪は浪速潟と呼ばれた浅い海が広がっていた(から港でもあった)
難波京が短期間で都でなくなったのも水害が怖かった?なんて思ったことあります
天皇陵が散在するんで開けた土地ではあったんでしょうけどねえ
>>440 宇宙いってる間にウラシマ効果で地球の時間だけが進んだというのはわかる(´・ω・`)
猿が宇宙船乗って過去についたのは何効果?
>>440 最初見逃してたけどその辺語ってたんだね
>>408 SFがすごい速度で進化してたころっすな
以後がずっと低迷期なんだろーけど
>>350 そこらに転がってる
ガンダムや売春婦像バージョンもある
ラストカットの画質が悪いのは光学ズームじゃなくて、今で言うデジタルズーム的な処理だからじゃないの
>>448 あんまり鮮明にするとハメ撮り合成がバレバレになるからだろうな
昨日の十戒の話したら母親がパンフレット持ってきたw
しもた
猿の惑星忘れとった
むっちゃ実況向き映画なのに
>>449 それを言うならハメコミやろw…まあそれも違うけど
ジュリアス・シーザーて幾つも映画作られてるようだな
白黒なのに画面美しい
すごい時代になったものです(´・ω・`)
ああ、なんだシェイクスピアのシーザーの映画化か
どんなストーリーなのかと楽しみだったのに読んだことあるやつで残念
>>491 ラストエンペラーを見てみろ
大清帝国でも英語が公用語だったんだぜ
今の靴底(ソール)のギャグを字幕見落としたわ
何か別のソールとかけた駄洒落だったのか?
この時代のローマ議会にも
膿がいたんですかね。
どうやって出してたんだろう。
>>496 リトル・ブッダも英語が公用語だったかしら(´・ω・`)
マーロン・ブランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>497 皆を連れて歩くから靴底が減るんだと(´・ω・`)
>>497 魂のソウル(セリフではソール)と靴底の(ソール)を掛けたダジャレだよ
そろそろ怒られるかもしれんから消えるわ
シェイクスピア映画の最大傑作と言えばオーソン・ウェルズのオセロかな?
タルコフスキーは蜘蛛巣城が最高と言ってたけど
ちなみに俺が一番好きなのはもちろんディカプリオのロミオとジュリエットだぜw
ティベリウスちゃんは出てこなくてもオクタヴィアヌスちゃんの出番はあるだろ
>>502>>506
>>513 解説まりがd!!
みんないい子だね〜
シーザー (Caesar)は英語圏の男性名。古代ローマのカエサルが由来である。
シーザーのイメージが違うな?ここまで年寄りじゃないし、もっと精悍なはず。
>>523 お前もか。書こうと思ったら先を越された。
シーザーが鼻でかおっさんすぎて受け入れられない(´・ω・`)
テイラーくらいからだの四角い素敵な胸と足を見せてくれる人に代えて(´・ω・`)
>>526 ハムレットはローレンス・オヴィエもケネス・ブラナーも良いな
これ見たことないけど、なんとなく既にイマイチ感がある
ケネス・ブラナーのシェイクスピアはコメディのやつがいいな(´・ω・`)
>>515 あの可愛いジュリエットがターミネーターではBBAに
チャップリンの映画出て
あんまり反りがあわなかった
マーロンさん。
今のところ予約録画失敗とかないから
もう心配ないんかな。設備工事のあとうんぬんのやつ。
>>504 勝新太郎の映画で知ったけど戦国末期〜秦時代の中国は日本語
あとお釈迦様の時代のインドもな
>>540 あのかわいいジュリエットが若草物語で病弱でごついベスだったとき(´・ω・`)
>>539 まさかソーやシンデレラやポワロを撮るとは思わなんだ
>>542 あー・・・あの辺りはニューヨークだったからか
この芝居がかった台詞回しはシェイクスピア原作だからか
脚本家がクレオパトラの人だから
あれが合わん人は駄目かも
というか昔の歴史大作は台詞劇過ぎるだろ
>>547 ハリーポッターでてきて驚きました(´・ω・`)
>>552 日本で黙阿弥原作の映画作っても七五調で順繰りに喋ったりしないのになあ
そういえば先の靴ネタで
思い出したがこないだいった外国で
安倍ちゃん夕食だかで靴を出されたよね
お皿にのった靴。
古代ローマを軸にした映画には、ゲイゲイしい要素が必要!
白黒でファッションも似てるからか一部人物の見分けがつかない(´・ω・`)
>>568 名前思い出せないけどゲイ映画ばっかり撮ってたイギリス人監督いたよな
エイズに死んじゃった人
>>573 たぶんローマには床屋が1軒しかなさそう
ドラマのROME見たくなってきた(´・ω・`)
娼館行くとちゃんと男の子も取り揃えてある
いきなりシーザーが爺の処から始まる映画って珍しいな
おい。まだあの議員休んでるぜ。
ずっと無断で連休とってるな。
おっさん共の悪口会議が続く
>>582 ローマの売り専・・・さぞ質の高いボーイが多いことだろう
>>587 議会を休んでデモに参加します(´・ω・`)
おージュリアスシーザー!
アントニーを演じたマーロンブランドの大演説シーンに魂を震わされるが良い(´・ω・)!
ストーリーがさっぱり分からん。
今はなにが問題で、どう解決しようとしてるところなの?
ジェームズメイスンも遂にオスカーとは縁がなかったな。デボラカーもそうでした(´・ω・)
キャシアスて英語よみ?(´・ω・`)
ローマ読みならカシアスとかなのかしら
キャスカと言えばグリフィス作品をこのチャンネルで放送してくれないかなあ
欧米ではとっくにデジタル修復版のDVD、Blu−rayが発売されてるのに日本では痛んだプリントでしかほぼ見れないんだよな
カリガリ博士や霊魂の不滅とかのサイレント期の怪奇・幻想映画もやって欲しい
もちろん修復版で
サージョン・ギールグッド、若いなぁ。
考えたら、もう老人のギールグッドしか今まで見たこと無いもんなぁ。
>>611 アントニオがアンソニーに(´・ω・`)
>>591 >>600 おい、ネトウヨには、こういう教養の必要な映画の鑑賞は無用だぞwww
>ローマ帝国に共和制をもたらし一躍市民の英雄となったシーザーが華やかに凱旋。
むちゃくちゃやなw
>>614 國民の創生はKKKまで出てるし南部賛美はけしからんと炎上するから無理ですね(´・ω・)
どんどん
おいてきぼりになる・・・
富野作品のようだ
話が読めてきた
シーザーアンチのおっさん共がクーデター起こすのね
>>614 イントレランスを武道館で生オケ付きで見た、鑑賞料金1万くらいだったかな、生涯でみた一番高い映画になりそう
>>629 シェイクスピアを読んでおけばOK(´・ω・)
セットや画調、演出の雰囲気が何故だかガス燈を思い出させる
シーザーアンチの嫉妬深いおっさんがクーデター起こして
アントニーがその仇を討ってめでたし映画?(´・ω・`)
美少年だな
そんな彼も今は爺さんかもう他界してるか
1〜2年前に深夜枠で恋に落ちたシェイクスピアやってたっけ、見逃したんだよな。
あれ劇場で見たけどまた見たい。
出番の比率からシーザーアンチが主人公なのか
それとも主人公は居ない物語か
>>641 シェークスピアベースだから、どうしても舞台劇みたいになっちゃんだろうね。
>>640-642 モノローグ、独白。
舞台劇ではお約束だから仕方ない(´・ω・)
こいつがブルータスなのか(´・ω・`)
でも画面変わったらもう顔忘れそう
>>644 パルトロウのおぱいが鮮やかだった。
封切り時に映画館で観ました(´・ω・)
>>655 この糞コテで5年目になりました(´・ω・)
>>656 予想に反して超エンタメ寄りの映画だったね、良い意味で裏切られた
>>659 マーロンブランドの大演説まで待ちましょう(´・ω・)
>>644 シェイクスピア役の俳優がどうしてもキモい(´・ω・`)
たぶんキリングミーソフトリーとスターリングラードのせい(´・ω・`)
あとグゥイネスがウィノナライダーの脚本盗んだイメージ強すぎて
髪形と服装が似たり寄ったりで彫が深い顔だともう見分けがつかねえ・・・
>>664 衣装のリアリティが素晴らしかった。ラストシーンでシェイクスピアの十二夜に繋がる構成も良かったな。
主役のジョセフファインズは同時期のエリザベスにも出てましたね。いま何してんのかしら(´・ω・)
男が集まってネチネチと嫌な職場だなぁ(´・ω・`)
モーゼはヨルダン川を渡らなかったのにこいつらは長生きして笑い話にするつもりなのか
>>644 少年時代のウェブスターが「大きくなったら血が沢山出る劇を書くんだ」とか言ってる場面あったよなw
>>666 キリングミーのヘザーグラハムのおぱいが美しすぎて何度もお世話になりました(´・ω・)
ポーシャもアメリカ風?(´・ω・`)
ローマ読みだとなんて名前になるんです
>>634 ガス燈面白かったなあ
個人的にヒッチコックのどの作品よりも好きな映画
ジェームズ・メイスンてジュラシック・パークの博士役の人にちょっと似てるね(´・ω・`)
グリアガースンが水着姿を晒してたのは心の旅路だったかしら(´・ω・)
ブルータス・・・まさかそんな趣味が!
それも乱交だなんて・・・実家に帰らせてもらいます!
>>680 アメリカというか17世紀のイギリス英語読みなんじゃない?
デボラ・カーなのか美人だなあ(´・ω・`)
でも俺がこの時代ですこなのはローレン・バコールちゃん
>>485 対ウェルキンゲトリクスだけでも面白そう
最後のドーナツ状に包囲するやつとか
>>691 この時代は美人女優の宝庫だけど陽のあたる場所のエリザベステーラーがピカイチかと(´・ω・)
>>668 Huluのテレビシリーズ「ハンドメイズ・テイル」に出てるらしい
>>695 テーラーちゃんもかわいいね
俺はちょと婆になりかけのころのバコールちゃんもすこなの(´・ω・`)
>>695 俺ならベタにオードリー・ヘップバーンとグレース・ケリーを推す
カールマルデンと区別がつかないカルハーン(´・ω・)
この奥様のカンは正しい
実際水面下で怪しい連中が・・・
>>702 ポーシャてポルキアの愛称かなんかなのかしら…(´・ω・`)
アンソニーが出てくるまで退屈と言うな(´・ω・)!
>>700 マイフェアレディのヘプバーンちゃんかわいかった(´・ω・`)
でも今見ると教授のやばさのほうがうわあてなった
本作の2年前には欲望という名の電車で粗野なポーランド移民スタンレーの中の人だったとは思えないマーロン。
さらに後年マフィアのドンになりベトナム戦争の殺戮者になるとはなあ(´・ω・)
>>709 Porciaの英語読みかな
18世紀の英文学ではPortiaの綴りの作品もあるらしい
ここにはすぐウヨサヨ言うキチガイが常駐してるんだね
メインキャラだけ黒とかグレーの服にするとかできなかったの(´・ω・`)
殺し屋ハリー/華麗なる挑戦 (作曲ヘンリー・マンシーニ)
カスカ役のエドモンド・オブライエンってググったらこれのボス役だった
この数年後カルハーンは奈良県で客死した(´・ω・)
この後暗殺にかかわったこいつらも全員数年後に死ぬんだっけ
>数十人の議員達によってカエサルは四方から滅多切りにされ、その凄まじさは議員同士で手を切りあってしまうほどであったという。
>>746 アントンマテ茶
アントンリブ
アントンお肩を叩きましょう
どのアントン(´・ω・)?
>>753 じゃりん子チエのアントニオJr.のアントンでお願いします(´・ω・`)
>>726 どんな内容の映画でも必ず「中韓が〜、在日が〜、民主が〜、朝日が〜」と例える奴が出てくるよな
かなり鬱陶しい
>>753 >どのアントン(´・ω・)?
アントン・カラス
この柱の影で白くなったり黒くなったりイイネ(´・ω・`)
これ演出のマンキウイッツの手腕も凄まじいのよね。
クレオパトラは散漫だったがイヴの全て、去年の夏突然に、探偵スルースも絶品でした(´・ω・)
>>758 小鉄は今頃波平と仲良く散歩してるかな(´・ω・`)
うーんマーロンちゃん彫刻みたいな顔と髪型(´・ω・`)
>>758 そこはアントン、アントン、アントントンと返して欲しかったのに(´・ω・)
>>765 この枠で第三の男を何度かやってますね(´・ω・)
クレオパトラと違ってこっちは色気なしの政治劇だから実況が辛いな、というかリマスター画質凄すぎ
マーロンちゃんこのまま石膏像にしたくなるすごいね(´・ω・`)
>>769 この年には舘ひろしみたいな出で立ちで乱暴者(あばれもの)にも出演してましたね。正にカメレオン俳優(´・ω・)
集団で滅多刺ししたのになんか淡々としてるな
実際はもっと大騒ぎしてそうだが
この演技は世界が絶賛するのも当然。さらに翌年の波止場で完全体になりました(´・ω・)
ポアロ「お前ら全員で殺したんだろ、堂々としてろよ」
俺が英語苦手なせいなのかハリウッド史上最高の俳優という評価がいまいちピントこない>ブランド
>>761 まあ5chだしある程度はしょうがないけどヤフコメとTwitterが連コメや暴言放言に制限掛ける様になってから
その手の困った人達がこっちに回帰してくる傾向が目立ってるからねぇ
>>782 最期の言葉があうあうあー、は酷い(´・ω・)
>>788 ジェームス・ディーンはブランドを真似たそうな
>>767 まあクレオパトラは製作現場がメチャクチャだったから・・・
モノクロ映画はやはり光と影ありきですな(´・ω・`)
>>791 ジミーだけじゃないすよ。後年のアクター殆どが絶大な影響を受けてます。何もかもが革命的だった(´・ω・)
マーロンちゃんの独り言なら聞く気になる不思議(´・ω・`)
映画史に残る大演説。ジェームズスチュアートのスミス都へ行くと双璧か(´・ω・)
>>797 ハリウッドはマーロン・ブランド前と後で時代を区切る人もいるらしいね
演技が別物だとかで
>>800 ちょっとした建物のくっきりした影がふつくしい(´・ω・`)
>>808 1951 欲望という名の電車
1952 革命児サパタ
1953 ジュリアスシーザー
1954 波止場
黄金の四年間。余りにも凄すぎて後の作品はやや物足りない(´・ω・)
電通とかのプレゼンもせめてこのくらいの規模が欲しい
女たらしだったのに女から憎まれ口を
叩かれなかった時点で凄いわ
ガイウス・ユリウス・カエサルは死んだ!!何故だ!?
>>818 アントニー君トキオのあの子にちょっとだけ似てる・・・名前忘れたけど
>>815 乱暴者(あばれもの)は?
まああれは今観るとそんなに面白くはないけど
ブルータス、お前モカ?
俺キリマンジャロ
私ブルーマウンテン
日本だったら若い頃のショーケンに演じさせてみたいアントニー(´・ω・)
スタニスラフスキーメソッドを初めて映画界に本格導入した俳優なんだっけ?
>>828 上にも書いたけどあれはブランドも不本意だったでしょうね。ハンブルグ時代のビートルズは猛烈に影響されたけど(´・ω・)
>>834 顔をもう少し太らせるといいな
鼻が元々似てるんだろうか
>>838 アクターズスタジオがそれでしたよね。
その申し子がブランドだったはず(´・ω・)
マーロン・ブランドーのシネアルバム持ってたわ
セクシーだから大好きだった
アントニー君
めつきがハイランダーにもちょっと似てると思うの
ハイランダー名前忘れたけど(´・ω・`)
>>850 二十歳の頃に初めて観たけど、魂が沸騰しました。
それ以来ブランドは永遠のアイドル(´・ω・)
ローマ時代の映画だと去年金曜深夜枠でやってたキリストの生涯描いた映画がなかなか面白かった
>>853 それだ!(´・ω・`)
ブルータスちっともすこじゃないけどなぜかこういう展開になるとブルータスの気持ちになって
はらはらしてしまうのがイヤ(´・ω・`)
>>856 後ろは民衆代表のようなオッサンの声で補完してる
というか、ブルータスは素直にローマ王に俺はなると言えばよかったんや、カッコつけて共和制に拘るからこうなる
演説が終わってからかっぱ寿司の食べ放題に行ってきます(´・ω・)
この人物像はシェイクスピアの創作が多いよね
アントニウスはもっと 脳筋のイメージだわ
>>859 演説下手なイメージがある日本の政治家もスピーチの上手さは一般人の比じゃないしね
>>875 >>877 合いの手、ヤジとかにリズム感一体感があってまるでバンド演奏のように楽しい
>>859 ギレン閣下のスピーチ(´・ω・`)
あえて言おう!カスであると!
>>867 いやまあこの当時は共和制が正しいと思われてたし結果的に帝政移行後のローマは無駄に領土争いを繰り返して疲弊した訳ですし
日本の学校も人の前で自分の意見を言う機会を沢山作れるといいんだけどな
白紙でありながらスピーチを創作したツワモノはアントニー、武蔵坊弁慶、タモリ(´・ω・)
民衆を煽りまくって気持ちが高ぶったところで遺体公開
上手いね
>>892 あーそれ思うわ
外国はみんなの前で自己主張できるように教育するよね
>>899 市民というものはちょろいものです(´・ω・)
>>892 小中高でなんとか委員会に出席してりゃそういう機会はあるよ
>>900 アメリカ行ってびっくりしたよ
フランス人とかもすげー議論好きで
やめて
ブルータスちっともすこじゃないのにこれ聞いてるブルータスの気持ちになってしまって
みてらんない(´・ω・`)
戦後の映画だから秘かにヒトラーの演説録音とかも参考にしてたりしてな
>>892 そこは草の根レベルで冷笑とゲスいツッコミ感覚が蔓延している現状を何とかせんと
バラマキ政治は昔からだが功罪の罪ばかりではないはずね(´・ω・)
>>913 生徒会の下に生徒で運営するために行事ごとの委員会や通年の委員会があった
マーロン・ブランドー凄いなー
さすがディオ様の元ネタ(じゃないかも)
名場面が終わったのでコインランドリーとかっぱ寿司に行って来ます(´・ω・)
>>919 そこはもっと根本的問題かも
>>921 教会か
>>889 敢えて言うにしてももうちょっと別の言い回しはなかったんだろうかw
アントニウスはシーザー好きすぎて、シーザーの愛人だったクレオパトラを愛人にする
>>931 俺は運動部にいてそういうのに何も参加しなかったからわからんわ
>>941 だったらシーザーの姪っ子も大事にしろと
>>941 ホモが死んだ恋人の使い古したオナホを相続するようなもんか
エリザベステイラーのシーザーがマイフェアレディのレックスハリソンだっけ
ハゲ具合が似ていると思った
音楽がベン・ハーっぽいと思ったら同じミクロス・ローザだった。
クォ・ヴァディスもこの人。
>>944 運動部も気の利いた指導者は試合後のインタビュー形式でスピーチをさせる
無口なアスリートは過去の遺物
ぶるたすにはカリスマ性が足りなかったのね(´・ω・`)
>>955 今はそうなんだね
俺の頃は指導者とかいなかったし
>>950 元は執筆当時のイングランドにおける王権争いを皮肉った話だからね
>>957 ぶるうたすっていうマッチョな人昔いたよね(´・ω・`)
シーザーは九英雄とやらの一人だったか?
アーサー王やアレクサンドロス大王と違って中世文学の一大ジャンル化はしなかったようだが
>>962 そうそう、エリザベス朝演劇ってやつ
フランス、スペインといいなんか16〜17世紀にヨーロッパ演劇が一気に花開くんだよね
>>958 これからは部活指導も外部業者に委託するようになっていくかもなぁ
この映画タイトルなんでジュリアス・シーザーなの(´・ω・`)
特に役目もなくすぐ死んだ
>>978 それはいいかも
俺の部は顧問の先生がいたけど何もしなかったので先輩が指導してて無理があった
>>980 ラダマンティス
アイアコス
ミーノス(´・ω・`)
>>977 俺のなかの歴代最高のエリザベスTはそれのジュディ・デンチだな(´・ω・`)
再生機器がないから小姓には楽器の素養も必要なんだな
全世界三大ロンギヌス
・キャシウス・ロンギヌス
・ロンギヌスの槍のローマ兵
-curl
lud20241209045300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1525755726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4149 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 4169
・プレミアムシネマ 4019
・プレミアムシネマ 4164
・プレミアムシネマ 4003
・プレミアムシネマ 4021
・プレミアムシネマ 4016
・プレミアムシネマ 4114
・プレミアムシネマ 4034
・プレミアムシネマ 3849
・プレミアムシネマ 3169
・プレミアムシネマ 3979
・プレミアムシネマ 3879
・プレミアムシネマ 3609
・プレミアムシネマ 3959
・プレミアムシネマ 4555
・プレミアムシネマ 4322
・プレミアムシネマ 4160
・プレミアムシネマ 4108
・プレミアムシネマ 4572
・プレミアムシネマ 4221
・プレミアムシネマ 4785
・プレミアムシネマ 4596
・プレミアムシネマ 4412
・プレミアムシネマ 4284
・プレミアムシネマ 4436
・プレミアムシネマ 4877
・プレミアムシネマ 4721
・プレミアムシネマ 4408
・プレミアムシネマ 4547
・プレミアムシネマ 4804
・プレミアムシネマ 4153
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4467
・プレミアムシネマ 4214
・プレミアムシネマ 4283
・プレミアムシネマ 4028
・プレミアムシネマ 4803
・プレミアムシネマ 4659
・プレミアムシネマ 4150
・プレミアムシネマ 4546
・プレミアムシネマ 4706
・プレミアムシネマ 4407
・プレミアムシネマ 4686
・プレミアムシネマ 4212
・プレミアムシネマ 4505
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 4010
・プレミアムシネマ 4279
・プレミアムシネマ 4580
・プレミアムシネマ 4125
・プレミアムシネマ 4092
・プレミアムシネマ 4030
・プレミアムシネマ 4175
・プレミアムシネマ 4015
・プレミアムシネマ 4142
・プレミアムシネマ 4106
・プレミアムシネマ 4151
・プレミアムシネマ 4093
・プレミアムシネマ 4098
・プレミアムシネマ 4865
・プレミアムシネマ 4122
・プレミアムシネマ 4115
・プレミアムシネマ 4105
・プレミアムシネマ 4166
・プレミアムシネマ 4161
13:24:28 up 5 days, 23:48, 0 users, load average: 8.70, 8.45, 8.60
in 0.066048145294189 sec
@0.066048145294189@0b7 on 121803
|