◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6170 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528804782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
乙
つつみん!\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 堤 真由美 | 大学で、軍事教練がある
ってのは、戦前の日本の制度なんだよね
で、それを韓国が真似た
(もっと言えば、学校制度なども)
でも、その事は何故か認めようとしない韓国
なぜだろう?
日本風が嫌なら、教育制度も、根本から変えればいいのに
この番組が台湾の2.28事件について描かれていたら、あの手の連中はどう反応するのだろうか
TBSは済州事件はさすがに特集組んで報道できんだろ
日本の左翼も日の丸、君が代を上手く利用すれば良いのに
愛国歌って、歌詞に「神」ってあるんだよな
なんの神だろう?
>>25 つまりジャブロー攻撃の元ネタは光州事件?
逃げることもできなかったし記憶もありません、、でも生きてます
逃げたんだろ普通に
日本のデモは60後半ー70前半の老人が主なんだよね
つまり全斗煥が政敵を葬り去るために全羅道を弾圧したってこと?
>>30 米国の東アジア地区の橋頭堡
中露北に睨みを利かす
どうなってるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一般人も銃の扱いは徴兵で叩き込まれる
穏やかな焼肉屋バイト君が
「真っ暗闇で銃の組み立て/分解できます」と言ってたわ
ロス暴動でも韓国商店の連中がガンガン撃ってたな
やっぱ兵役経験あるといざって時に役立つな
ダメだろ警察w
弱腰小心と立場が上になると途端に横暴のミックスでしょっちゅう殺しあってるな韓国は
どいつもこいつも顔がチョンw
みごとなまでにチョン顔
かなりの劣性遺伝なんだな
>>47 ベトナム以降は5.56mmに変わった。
正式にはSS何とか(数字)
>>55 それって優性遺伝ってことじゃないの?知らんけど
>>56 そうなんだ
何かしっくりこない
FALやG3が結構現役だったので
発端の原因がなにそれ?ってのが韓国らしい
で、ここまで大事になる
済洲島だとこれどころじゃなく万単位で死んだんだろ?
銃持ってたなら 殺されてもしょうがないんじゃないの
>>82 コイツ嘘ばっかり言うとるな、って思ってし待た
気を失いました記憶ありません、、、でも逃げてません(覚えてないんやろが
って言うた奴のことなんか信じれるわけないわ
>>75 済州島の四•三事件でみたな
落とし穴に落として殺すやり方
せっかく日程からの支配に勝ったのに何やってんですかねえ…
>>74 7.62、12.7、9mmも一応NATO弾だが、標準的には5.56mmかな
5.56mmが威力不足だから、将来的には6.8に変わるかも
日韓併合時代に日本が酷い事したとか20万人も女性さらって性奴隷にしたなんて、
これ見たらすぐウソだって分かるわなー
>>86 この番組が受けたらやってくれるんじゃね。
万死ぬってちょっとした戦争より多い。熱いものになるはず。
韓国の諜報機関は今も昔もエゲツないからな。北に対抗して。
>>98 韓国人にしてみたら自分の周り見てきたからそういうのも充分ありえると思うんだろうが
日本人からしたらそんなこと想像も出来んからなw
>>97 折角統一して棚やコンテナボックスも築き上げたから
早々簡単には変わりそうもNASAそう
こんな一般人VS公権力で暴力を振るい合う出来事は
日本ではどの程度起こりうるだろうか、とは思う
赤狩りだろ済州島事件
TBSなら共産主義者は右翼政権の被害者だって喜んで報道しそうだけど特集組まない。
きっと都合悪いことあるんだろうなあ
>>95 これなら以前Eテレでやったな
"悲劇の島チェジュ(済州)〜4 3事件在日コリアンの記憶"
あら?韓国の話だからてっきり罵詈雑言ばかりかと思ったが、そうでもなくてよかった。
>>103 映画化は結構されている
タクシー運転手、ペパーミントキャンディー、光州5・18
そりゃ韓国の映画に勝てるわけないな。近代史の密度が違うわ
>>109 ありえないから左翼の人たちはあんなに威勢が良いと思うの
光州事件扱ったペパーミントなんとかって映画昔みたな
>>111 Eテレでやってたんだ
ありがとう。後で見てみる
>>116 モスコウ
LA
ソウルの順だっけ
プロパがんだの香りしかしない
光州事件は直に出てこないが
韓国の近代史を舞台にしたテレビドラマ ジャイアントは面白い
>>120 全くね。BSは実況の良心だと思ってたから
>>112 ネトウヨはこんな番組見ないだろ。感化されて改心するぞ
60年代、70年代なんか日本でも似たようなものだな
>>105 たしかにそうだねw 軍が市民に向けて発砲して頃しまくるなんて日本では考えられもんね・・・
逆に日本から見たら不満があれば韓国ではこうやって市民や学生がデモやって向かってくる国だと分かる
非国民放送局
朝鮮パヨクなんぞ知ったことでないだろう
>>132 でもたまに絡んでくるのはいるよ
あれはドキュメンタリーじゃなくて映画の実況だったからかな
会話にならないししつこいから困ったよ
>>131 アレはお互いに実に抑制的と言うか、穏当と言うか
最期は内ゲバだったし
>>140 日本は学生は本気だが機動隊は手加減した。
韓国は双方ガチ。熱い国民だから。
勇敢に前にいたらやっぱ危ないよな
臆病でも後ろにいたほうが生存率が高い
これでオリンピックやれたなら
イスタンブールオリンピックもやれるな
学生運動から卒業できなかった連中が暴力に走り日本赤軍、連合赤軍に
卒業できた層は退職し、趣味ない者は青春時代よもう一度と国会前デモに
この辺の自国民通しの虐殺事件は2000年近くまでタブーだったらしいな
知ってるけど口にできない
これまでも、そしてこれからも世界の何処かで血の日曜日事件は起きる。と思うと暗澹たる気分にさせられる。
やっぱりチョンやの、こいつら
最後の一匹になるまで殺し合いせんか、このカスが
>>151 学生運動してた人から
学生と機動隊は顔見知りになるから
お互い手加減するようになるって聞いたことがある
>>152 臆病者の蔑称は「4列目」
3列目までは殺されたり逮捕されたり
>>131 めちゃくちゃ機動隊が優しかっただけだ
韓国並みに鎮圧してたら人口から言って学生側にとんでもない死人出てるはず
>>153 あそこはこれに宗教が絡むから面倒くさい。
>>160 相手を人間だと認識するとサイコ以外は手加減しちゃうだろうなー
学生運動に参加した理由が、女にモテるからと聞いて笑ったわ
学生運動のリーダーは死なない。後ろにいるから
死ぬのはデモの先頭に立たされる雑魚の学生
済州島四・三事件 死者6万人余
保導連盟事件 死者20万人から120万人という説あり
居昌事件 韓国軍が民間人719人を虐殺
聞慶虐殺事件 韓国軍が共匪に協力したなどとして非武装の住民88人を虐殺
麗水・順天事件 反乱部隊に加え非武装の民間人8000名殺害
老斤里事件 アメリカ軍による韓国民間人の虐殺事件 約300名の韓国人民間人虐殺
漢江人道橋爆破事件 韓国軍が漢江人道橋(現在の漢江大橋)を爆破し民間人800人あまりが死亡
国民防衛軍事件 横領により9万名余りの韓国軍兵士が餓死
こういう連中がいま国を動かしてる世代と考えると納得
>>149 日曜日かな?久々に実況したら映像の世紀でアッチの人々が奇声あげててこの実況遅れたw
>>165 優しくしろって政治家から言われてたし、
それで済む程度の力しか学生側になかったから
>>166 マッチポンプというか前のほうにいるのは扇動されたかわいそうな学生っていう認識は機動隊側にちゃんとあった
悪いのは後ろのほうにいるやつらだから
>>155 事件を口にすることができるようになったのは、金大中が大統領になったのも一因だろうかね
>>174 自由と責任から逃走するのはある種快楽足り得るからな(はなほじ)
>>170 当時、実際に学生デモ参加してた人に聞いたけどデモ参加勧誘は可愛い子がしてたってさ
>>161 俺たちの今あるのもと考えなければならない。
エリカ様は細いはずなのにこれ着るとパツンパツンだな
学生運動が勝つ 韓国
体制側が勝つ 日本
お互いに
「あんなの民主主義じゃないな」
って言ってるのが現状
>>151 俺もそう思う
日本の学生運動は状況は似てるかもしれんけど、どこか違う気がする
韓国はほんとガチでヤるかヤられるかって感じがする
元々民主的な国と、
軍事独裁政権で歴史的にも身分の違いがはっきりしてた国との違いもあったりして
埋めてあげましたって、、、
さっきは適当に埋めた言うてたやん
今日これを放送するとはな
この番組のディレクターは要チェックだな
NHKマジで終わってるわ
>>195 平和な国でのデモは先頭に絵面の良い若いヤツ、若い可愛い子を先頭に立たしてインタビューに答えさせる。
ただ後ろには冴えない中年男性、団塊の集団がうじゃうじゃと
加害側がそういうことを言ってはいけないって誰が言ってたっけ
>>182 それに乗っかって韓国映画が後押しというか先陣切ったってのもあるかも
いろいろ問題はあるだろうけど、当然あるが、民主主義じゃ韓国に抜かれちゃったなぁ
番組の最後にネトウヨがチョロチョロ湧いて来るのもご愛嬌
重信房子は若い時は若いかったんだぜ
宣伝塔として工作員が集まる
今もやってるよなこれ
マスゴミが迷惑かけまくってるのを庇い合いしてさ
この番組はNHKのキチガイパヨクが報道してるのかw
ほんと保導連盟事件とか見たかった
まぁ良くも悪くもダイナミックコリアて感じだったな・・・ケンチャナヨーで全部済ませるっぽい
日本はファクトとエビデンスを大事にするから本来は繊細で多様性のある文化なのかも
>>231 時代的にインターネットが普及してきた頃だしね。
こうやって見ると
さっきの韓国と変わらない不細工揃いな町の風景
豊田商事会長刺殺事件は、浅沼稲次郎暗殺事件想起されていやーな感じする
>>175 滑舌の悪い嘘つきが総理大臣やってる国のことだな
五分で治るかは知らんけどストレッチでO脚割と治るし
脚が治ればむくみも減るぞ
片足で椅子から立ち上がるのもヤバい!と思うことがある・・・
先生足の指広げて踏ん張ってるし結構それでごまかしてるだろ
最初はつま先を閉じてるのに
改善したというときはつま先を開いてる
よくあるやり方だね
50過ぎてるけど踵ガサガサになったことってほとんど無いわ
指に圧力掛けてない人は親指の爪がめり込んでトラブル抱えてる人が多い
>>301 踵中心の加重を足裏全体に分散して刺激が減るからじゃないのかな?
虫がひっくり返って元に戻れなくなって足をバタバタさせてるみたいな動きを起きた時と寝る前に布団の上ですると良いよ
筋肉で動かす的なこと言ってけどそれもこんな撫でる感じなの?
壁紙を貼った時に空気が入ってしまったのを騙し騙し抜いていく感じをイメージするといいよ
>>312 あれはリンパマッサージじゃないからだよ
腹式呼吸でしか横隔膜を動かすことは出来なくて横隔膜を動かすことは内蔵をマッサージしてるようなもの
先細い靴じゃないとだめみたいな風潮消えればいいのに
男にしか見えないけど本当は普段ハイヒール履いてんのかな
素朴な疑問なんだけど、
靴の試着があることはおそらく分かってたはずなのに、ストッキングすら履いてない、ってあり得るの?
裸足でパンプス試着って初めて見た@@;
>>329 小指の爪が割れるって爪の外側がささくれみたいにめくれて引っかかる感じ?
>>330 足の裏とかリンパマッサージとか色々と番組の中でやらされるから素足だったのかもね
でも最後のパンプスのときはストッキング履いたら良かったよね
ちっこそうなケーキに¥520だの¥540だの
とても買う気にならない
>>339 この人ってあの洗脳されてたとかいう元Xのあの人かい
こんなふうにテレビ出てたなんて知らんかった
外人にシュークリームって言うと靴磨きクリームと思われるから注意な
トシの甘いもの好きが知られるようになってから的場こうじの仕事減ってそう
>>346 自分は少し前リビングのテレビで民放のバラエティ番組に出てるの見てびっくりした
内容がスイーツでまたまたびっくりした
昔の洋菓子屋さんのシュークリームのシュー生地柔らかかったよね。
今は何でもサクサクとかパリッってなってるけど、昔の洋菓子屋さんのお菓子もいいだよなぁ。
>>357 昔の洋菓子屋さんは高齢もあってだんだんへってるんだよね。
>>359 ヤマザキも出してるよ。
>>350 洗脳は随分前に解けてる
Xのメンバーが必死で説得したとかなんとか
>>350 >>363 いい仲間に恵まれて生還したんじゃのう…
>>363 うんそれは知ってたんだけど
バラエティでスイーツだったのにすごく驚いた
そういえば大河で、植木等で一回見てみたかったな晩年の秀吉
若い時の明るい秀吉は人に気を遣わざるを得なかったからのよそ行き用で
本来はこっちの暗黒面の方が内側で溜まってたんじゃないの
トリプトファン、ジェームズキャメロンのドラマダークエンジェルに出てきたな
藤原道長も文献から晩年は糖尿病らしかったとか言ってたな
ぜいたくになったからだ
この料理を作らせていた爺さんに
やがて裏切られるとはな・・・
この時代
運動とか今でいう健康のためのエクササイズみたいなものとしてやるという意識なんてあるの
>>388 太ることが裕福、高貴の証って時代もあったくらいだからないだろな
ノル・アドレナリン が 下手にでると 不整脈になる
秀吉Don't look back in anger聴いとけよ(・ω・)
赤塚不二夫 の キャラクターに べし ってのもいたな
でも泉重千代っていうむかし世界最高齢の人は
平気で怒りを露わにする人だったらしいけどなw
おまえらに絶対言ってはいけないワードは
ネトウヨ
チョン
ニート
BBA
童貞
禿げ
自分の父親の書いた性欲やエロ描写を読むのって嫌だな
私小説とか、知り合いも含めて世の中に自分の生活を恥ずかしいことも含めて
全部開陳するんでしょ
小説家の心境ってわからんわ
>>430 たしかに
それにしてもキチガイみたいな文章
ワシントンスクエア懐かしい
壇一雄さんは、このときもう亡くなった小森のおばちゃまとセックス三昧
だったでしょ
行きづりなんかじゃないと思うよ
なんかメンヘラーみたいなイライラするおばさんやなw
>>436 知らなかった。調べたらホントなのね
わしも練馬区民だが、どこだろ
練馬区は広い
これ作品書いてなかったらクズ人間だな…
これくらい振り切れてないと小説家なんてできないんだろな
小森のおばちゃまの永遠の恋人はジェームス・ディーンじゃなかったのか!?
それにしても鬱陶しい男だなあ檀ふみパパ
父はこんなに野放図な生涯送ったのに、ふみさんは
なんでこんなにクレバーでまっすぐな娘に育ったんだろう
ありゃ、もう終わりか
この番組こんな短かったっけな
>>449 若いころからずっとそんな感じだよね
絶対に結婚しないオーラがずっと漂っている
>>452 親の遺伝で地頭はいい一方、行動面では親が反面教師となるからかな
>>453 息子はそうはいかないんかなあ
あんま大成しない
>>454 男の子だと、やっぱ親と比べられちゃう場面がずっと続くんだろうね
それでいろいろ曲がっちゃうのかも
井上ひさしは最初の嫁殴ってた話が胸糞悪くて小説読めない
>>457 クズ人間の度合いでは、さっきの檀氏との比じゃないよな
>>456 なるほど
女の子の方がプレッシャーがなく自由にできるのかもな
ボローニャって、ほんとにスパゲティボロネーゼみたいな肉みそかけた
料理があるの?ドイツとか他国のイタ飯屋いくと、かならずボロネーゼって
あるんだけど
HuaweiのLICAのロゴ入ったレンズ付きの高いスマホって
ヨーロッパ撮るのに適してそう
こういう旧市街みたいの
>>463 どうなんだろうね。。
おれ、その方面のセンサー身に付けてないからわからんけど
井上ひさしのコミュニケーション、って嫁さんをボコボコに殴ることだろ?
お母さんに似たんだな、ひさしに似たらこんな美人さんにはならん。
憲法9条を守れ!とか世界平和!とか外では唱えつつ、
家庭ではヨメを凹ってるってすげえな
>>471 人の優しさが、とか言いながらなんで嫁を殴れるのかねえ
コイツも母親と一緒に凹られて育ったんだろ?
この番組の中じゃおくびにも出さんだろが
嫁さんもおとなしい人じゃなかったからな
というか女傑
>>473 日本国憲法で一番大事なのは13条ってことを知らんのだろうね
グーグル先生 井上ひさし と入力すると
3番目に 井上ひさし 暴力 と出てきて草
井上ひさしのDVというのはあくまで創作に詰まってのことで一般的なDVとは違う
編集者が
「奥さんお願いします」
と言ってたくらい
>>474 >>476 この手の人は自分だけが人間なんだろう(´・ω・`)
(単なるジャイアン理論ということだね)
>>481 そのヘリクツが通ったんだよな
いかにも 昭和 って感じだわ
>>481 いやそれ自体が信じられないような話だよね。
編集者も共犯じゃん
でも、二番目の奥さんは殴らなかったんだよね。
一体なんなの?
他人の顔を変形するまで殴れる人間ってやっぱりどこか狂ってると思う
しかも抵抗しない相手を何度も何度も
後妻さんはペットだったんじゃないの
だから殴らなかった
>>487 どこかじゃなくて
完全にぶっ壊れてるよ^^;
共感性に欠けてるって事と
相手を人と思ってないということ(家畜相手でもおかしいと思うし)
ワーグナーも私生活ではクズだったらしいからな
創作物と人間性はあまり関係ない
>>486 東北育ちの井上は江戸っ子でちゃきちゃきした奥さんにコンプレックスがあったとも言われる
この人、ワンス・アポン・ア・タイムの主役の人に似てるよね
>>492 クズほど自分を飾るからなあ(´・ω・`)
それがいい方に出るとそういうことも
まれにあるのかもねえ
これ、父娘を母子に変えた山田洋次監督の「母と暮せば」は気持ち悪かったなー
>>496 吉永小百合と二宮のだっけ? 興味ないから全然知らないけど気持ち悪かったのか
いつも不思議なんだけど
話すなら通訳の方を向かないで話しかけてる相手を見るべきなんじゃ?
>>498 そういう状況になったことがないからわからないけど
通訳の人にも気を使えば通訳の人にも顔を向けると思う
通訳を自動機械のように扱うことができれば
相手だけを見るとjは思う
舞台をイタリアに変えてイタリア風に翻案するのかと思ったら日本人をイタリア人がやるのかw
>>499 通訳の人に時々向けるとかならわかるけど、ずっとだからね。
>>500 原爆で死んだ父親と被爆者の娘の話をイタリアに移すのは無理でしょう……
むこうは最後の審判で復活するんだっけ
こちらはいろんな世界に生まれ変わり続けてるけど
なんでも聖書に結び付けられちゃうだけなんだよね、それは
>>501 いや、イタリアやヨーロッパの別の戦争や内戦で死んだ父親と、生き残った娘の
話とかにするのかと漠然と思っていた
でも原爆じゃないとダメなんだね
今判定を下す主体や根拠はどうなんだろうか(´・ω・`)
/⌒ヽ
( ^ω^) ほいほい!
⊂__つ
(ヽ ゚゚ ノ スパソニ北!
∪∪
ホイホイ来てやったぜ
70年代のもやるようになったんか
クリス・スペディングは長いこと聴く機会がなかったから俺の中ではわりと神格化されてた
クリススペディングの評価高いのはどう良くわからん
この時代にストレートなロックだったからなのかな
>>525 やたら写真うつりが良かったとかそんなイメージ
クライマックスブルースバンドってお芝居要員がいてステージ横でコントやってたような気がする
>>527 マイナー好きに持ち上げられてた印象だよね
ルックスプラスB級な感じが、また良かったのかな
俺も大学時代こんなストライプのズボンを履いていました
俺の大好きなそして甲斐バンドがある曲を丸パクリしたスパークスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キモノマイハウスというタイトルだけでLPを買ったのは内緒だ(´・ω・`)
スパークスは楽しい
スパークスは楽しい
とても楽しい
>>547 これやで ここまで見事なのはなかなか無いで
ときどきロイウッドとピータガブエルなら
どっちが親不孝だろうかと考えることがある
>>554 切り落とせば作れそうじゃん?w
ヘッドは大変かな…
今回はどの曲も新鮮だ
ふだん聞かない音楽を聞くことはボケ防止になる
このコスチュームを作った店で草野球チームの全員のユニも作ってるな
すんげー適当な感じw
こんなの聞かされてたら
若者はバンクやりたくなるわw
バブルの頃知り合いの眼鏡屋にこんな感じのサングラス(メーカーサンプル)もらったけどなくしてしまった
ロキシーミュージックと言われたら信じてしまう人が人類の2%ぐらいはいそう
ベースがさっぱり映らんな 正面から映してもらえない
黄色い歓声すごいな。まるで女子高生がいっぱいの車両に乗り合わせた俺みたいや(´・∀・`)
こんなもん見せられてたら
若者はバンクに走るよそりゃ
パゾリーニの映画に出てくる役者がみんなこんな歯並びなんだよな
楳図かずおのまことちゃんに
こんなキャラが出てきたような気がする
アルヴィンスターダストって
当時日本でも売ろうとしてたなー
ほんの一瞬
エインジェルじゃなくてアインジェルって発音するのか
大滝詠一さんのうるわしのカバー・ガール〜♪フレーズ
デビッドエセックスが動いてるの初めてみた
これアメリカでも流行ったよね
ダブルネックを使うよりギタースタンドにもう1台ギターを用意しておくほうが使い勝手がよくないだろうか
この回に限らずプレベばっかりなんだよな
ジャズベース人気なかったんだな
Ob-La-Diってなんかオブジェクト指向の新しい言語みたい
みんなの歌で誰かのカバーで聞いたのが人生初だったかなぁ・・・
>>719 ww
ゴールドトップデラックスかっこいい
欲しいなぁ
>>723 まじか
ビートルズ版って聞いたことなかったわ
だいたい
ロングトール・サリー
ジョニー・B・グッド ら定番
これだけいて、マーク・ボラン意外知らないって凄いなw
\(^o^)/オワタ そして野菜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
野菜キタ━━○(#゚∀゚)=( #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!
明日はロッドスチュアートとクリフリチャード
楽しみ
手紙と書いてトイレットペーパーとか
よく漫画雑誌の欄外に書いてあった
カルスト地形(独: Karst)とは、
石灰岩などの水に溶解しやすい岩石で構成された大地が
雨水、地表水、土壌水、地下水などによって侵食(主として溶食)
されてできた地形(鍾乳洞などの地下地形を含む)である。
お坊ちゃんだからかノーテンキでたまにイラッっとくるな
都市に働きに出ても戸籍は農村戸籍のままなんだろうな
大変だな
3年後尖閣諸島が問題になったときの 広州は荒れてたんだよな
こんな風に日本人が歩いてられなかった
地方都市のこういう風景は日本の70年代に似てるよね
ちょっと昔の風味が残ってる地方都市が良い感じ 今はすっかり変わっちゃったんだろうね
最初のショーケースに入ってた奴のがいいな
パッと見水墨画に見えた
色んなのが入っていて面白そうな建物
>>820 再開発されてそうですね
この時期は過渡期ならではの良い雰囲気なのかも
気持ちが良かったら(´・д・) 笛を吹いているはずだ
>>848 土産でなくとも車じゃない時は持って帰りたくないな
自転車ガタガタするとヒビいきそうで怖い
持ち帰る間に割れたら泣く
好きなように描いて焼けたらな〜
水色の皿と黄色いパスタの組み合わせいいな
色弱には見えないが
高いなあ
イタリアなんか3人で飲み食いして5千円ぐらいなのに
アマルフィのレモンとか魚醤とか記憶あると思ったら世界で一番美しい瞬間で見たわ多分
小泉孝太郎が学生時代食ってたというやつね(´・ω・`)
朝イチの沖縄特集が左翼臭するのでBS-hiに逃げてきた
この人と水泳の池江璃花子が区別ができません
マジでwww
ハイビジョン製作でないから画面が真ん中しかないのは仕方がないが、両端を黒で埋めてくれた方が観やすいのにな…
つまらん番組だな
他の俳優と娘がお遍路回ったやつは少しは面白かったが
ナレ−ターの武藤さんもお亡くなりに。ノンノンをやってたなぁ
ガラガラ声の西田尚美の下手糞ナレ、ブラシのアクセントがおかしい
クイックルみたいなのって海外にはないのかな
畳やフローリング用だからカーペットの国には向かないんだろうけど
ぜんぜん違う
>>919 けっこう前から、知る人ぞ知る存在だったんだね
>>921 今のポジションをキープしておいて欲しいね
篠原は良いバイヤーになりそう
お金持ち有名タレントと貧乏無名タレントじゃ
普段から高級品に慣れ親しんでる前者の方が
センスも目利きも上という事だな
まあ困るのは自国(自分たち)だけだし好きに乱獲すればいい
マグロ・クジラ・ウナギ獲りすぎて世界中に迷惑かけてる日本をまず何とかしないとな
鯨はもうたいしてとってないだろ
マグロはマジでどうにかしないと
おまいら的に実写版銀河鉄道999はどうなの?
>>939 コスにしか見えん
同じコスでも外人がやるとた普通の本物になる事実
スプーンとかチマチマしたもんじゃなくスカイツリーでも曲げたら信じる
(´・ω・`)清田くんUFO呼びの秋山さんもダメなん
科学者がマジックのトリックわかるのか 超能力を検定するなら マジシャンや手品師を入れないと。
栗山の裸を見た覚えがあるけど、あれは錯覚だったのか
-curl
lud20250206165409caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1528804782/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6170 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6180
・NHK BSプレミアム 6166
・NHK BSプレミアム 6154
・NHK BSプレミアム 6122
・NHK BSプレミアム 4600
・NHK BSプレミアム 6086
・NHK BSプレミアム 6596
・NHK BSプレミアム 6089
・NHK BSプレミアム 6055
・NHK BSプレミアム 5620
・NHK BSプレミアム 6172
・NHK BSプレミアム 6171
・NHK BSプレミアム 6061
・NHK BSプレミアム 6977
・NHK BSプレミアム 6908
・NHK BSプレミアム 6746
・NHK BSプレミアム 6223
・NHK BSプレミアム 6216
・NHK BSプレミアム 6562
・NHK BSプレミアム 6126
・NHK BSプレミアム 6915
・NHK BSプレミアム 6894
・NHK BSプレミアム 6814
・NHK BSプレミアム 6980
・NHK BSプレミアム 6778
・NHK BSプレミアム 6991
・NHK BSプレミアム 6520
・NHK BSプレミアム 6637
・NHK BSプレミアム 6957
・NHK BSプレミアム 6819
・NHK BSプレミアム 6600
・NHK BSプレミアム 6983
・NHK BSプレミアム 6896
・NHK BSプレミアム 6468
・NHK BSプレミアム 6259
・NHK BSプレミアム 6911
・NHK BSプレミアム 6738
・NHK BSプレミアム 6769
・NHK BSプレミアム 6851
・NHK BSプレミアム 6740
・NHK BSプレミアム 6477
・NHK BSプレミアム 6500
・NHK BSプレミアム 6743
・NHK BSプレミアム 6667
・NHK BSプレミアム 6502
・NHK BSプレミアム 6539
・NHK BSプレミアム 6981
・NHK BSプレミアム 6083
・NHK BSプレミアム 6260
・NHK BSプレミアム 6575
・NHK BSプレミアム 6457
・NHK BSプレミアム 6684
・NHK BSプレミアム 6229
・NHK BSプレミアム 6871
・NHK BSプレミアム 6533
・NHK BSプレミアム 6078
・NHK BSプレミアム 6770
・NHK BSプレミアム 6682
・NHK BSプレミアム 6517
・NHK BSプレミアム 6870
・NHK BSプレミアム 6670
・NHK BSプレミアム 6890
・NHK BSプレミアム 6570
・NHK BSプレミアム 6811
・NHK BSプレミアム 6862
03:02:21 up 27 days, 4:05, 0 users, load average: 12.00, 15.61, 20.58
in 3.2756938934326 sec
@3.2756938934326@0b7 on 020917
|