この映画枠
今年度になって露骨に予算を削られたと思う
>>1
世界のケンワタナビ「これ、観たかったんだわ」 >>7
そもそも枠が継続してないのかも。
プレミアムシネマとシネマは別枠かもしれんw 俺ぁユル・ブリンナーにh勝てるぞぉ
フロント バック
彡彡ミミ → 彡⌒⌒ミ
(´・ω・`) ( )
>>26
|.__|
||不||
||毛||
||者||⌒ ミ
||注||ω・`) ・・・
||意|| とノ
|  ̄.|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 名作だからカネかけてリマスターしてるから、こういう画質になっちゃうのか
俺はこの頃、確信もてなくな〜る♪
昔習った事が、今では違ってく〜る。♬てか
これより昔の「アンナとシャム王」という映画もよくできてるよ
>>38
この前放送した時は作中劇のシーンの画質が凄かった記憶がある 明日は元祖ランボー風 バートランカスターの「アパッチ」や 前回見て面白かった
∧_∧
O、( ´∀`)O 王様は裸よ♪
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
あれ?
ハゲじゃなかった?
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>56
実況スレで聞いた知識だけど80〜90年代の映画はリマスターしても無理なのが多いらしい でも英語がからきしダメな俺でも比較的聞き取りやすい英語だな、この映画は
>>70
これを聴きとれてからきしダメとは御謙遜だな
もっと自信をもとう >>65
テクニカラー方式を使わなくなった時期だからかな あのスカートは歩きづらかろう・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ハゲ王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
デボラカーも6回位アカデミー賞にノミネートされたのに受賞出来なかったな。ピーターオトゥールやリチャードバートンもだが。
>>71
王様をネタにしていたり、王様と対等に話したり、批判したり…
あの国の不敬罪は戦前日本の天皇に対するものより
徹底してるから、今でも 見所は、この後に子供たちを紹介するシーンと二人でダンスをするシーン
フサやな
こりゃ王様キゲン悪いわ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>85
なるほどありがと
政治の衝突も王様の一声で落ち着くらしいね ラストエンペラーの溥儀とピーターオトゥールみたいなもんか
>>85
最初の数分ですでにその辺理解した
子どもまで上から目線で
土人を教育してあげる西洋人感ありありで 女家庭教師とあまり幸せでない富豪の組み合わせは典型的なストーリーパターンなのだろうか
色彩が独特で目を引くけど本当にこんな宮殿あったんだろうか?
仮にも王様相手に、それも雇い主に対してエラソーだな この女も
そういえばこの映画自体見るの初めてだわなぁ(・∀・)ニヤニヤ
>>117
実際はこの英国人教師は単なる使用人で
タイ国王はもともと聡明だった
最初っからアジア人蔑視で書いた原作 >>42
ダメなのは「アンナと王様」だけじゃんorz ユルブリンナーが渡辺謙ぽく見える
顔芸とか同じ感じ
>>121
家庭教師って当時良家出身の妙齢の女性ができる数少ない職業だったから
基本住み込みだしそりゃあ男にとっては夢とロマンがあるよね チュラロンコンはラーマ5世、だいたい明治天皇と同じ時代の王
ガチで名君であったという
>>140
聡明だし、ダジャレを言うような下品な男はきっとお嫌いだったのだろうな タイ王室ってクーデター起きて事態の収拾つかなくなったときに王様いつもでてきてみんな納得して収まるからなあ
タイは頭を撫でるのはダメって聞いたけど、ケツはいいのか
サウンドオブミュージックの東洋版みたいになってきた
>>156
ラーマ5世(チュラロンコーン)って書いてあった
この皇太子の少年ね >>174
アッー が洒落にならない国だったなそう言えば・・ >>175
横顔は凄い美人だけど正面から見るとあれ?って感じだな 周りの女がみんな整ったグレースジョーンズみたいな顔だな
また歌うぞってミュージカル映画なんだから歌わないと
音楽はすばらしいんだよなあ
名曲ばかりで
アレンジも素敵
なんやかんやとこの映画自体観るのはじめてだったりする
振り向いたらみんな居なくなってたとかなら面白いのに
俺はおそらく二度と見ることはないと思うクレオパトラも録画保存済み
Shall we ダンス?の周防監督はアメリカでインタビュー受けたとき
「王様と私はアジア人蔑視映画といわれているがあなたはどう思うか」とか聞かれたらしい
途中に現地風の劇が有るのこれだよね あのシーン好き
スタジオセットで全部作ってんだよね すげーな向こうは
>>202
今の撮影セットはグリーンバック前の空虚な撮影だもんな ラーマ4世 1851年4月2日 - 1868年10月1日
ヴィクトリア女王の時代か
つーかめっちゃ強そうだな
カンフー映画のラスボスで出てきそうな顔と体つきだわ
ユルブリンナー歌ヘタクソだな
歌ありきのキャスティングではない
>>187
インド映画でも見たらどうや
マイ・フェア・レディもほとんど踊らんだろ ここがミュージカルよく分からない所
歌じゃなくてナレーションで心情説明すれば良いのに
ミュージカルはチケット高いしすぐ売り切れるから中々行く機会ないや。四季のCatsみたくらい レミゼとか観たいな
>>222
昔はジンギスカンだって白人が演じたんだぜ >即位後は、西洋との関係を重視し、イギリスからアンナ・レオノーウェンズ(Mrs. Anna Leonowens)を家庭教師に招き入れ、
>子弟に西洋の教育をさせた。このときのことは小説『アンナとシャム王』に書かれているが、
>アンナに虚言癖があったため、全面的な信用はしない方がよいと言われる。
虚言癖w
>>225
マイフェアレディやらないな ここで
見たいのに 有名な名曲と言えば
<すべての山に登れ登れ」 サウンドオブミュージック
♪登れぇ いざ あの山に;ぃー
♪恐れをおおお 捨てぇえ 進みイケェー
>>222
ユル・ブリンナーはモンゴルあたりの血が混じってるのではなかったか キリスト教徒にならないとヨーロッパ人に馬鹿にされっぞ
イギリスだってフランスのことをカエルとか言うくせに
なんたる偽善
>スイスとモンゴルの血を引く父親と、ユダヤ系ロシア人の母親の間にウラジオストクで生まれた
>4度結婚しており、5人の子供がいる。
王様の中の人のwiki情報
>>244
タイには江戸時代から日本人村があったりしたからわりと知ってるのかな >>240
ウラジオストク出身のロシア人だしそうだろうね まぁあまり利用価値もなかったから植民地化を免れたわけだけども
でもこれメルカトル図法だから
赤道近くにある国が本来より小さく見えてるのは確か
>>252
隣国同士仲が悪いのは今だってどこだってそうだろ ああああ〜実在した人物なんだなぁw
今ググって知ったわ(・∀・)ニヤニヤ
>>256
シャム猫とかいるよね 日本じゃ昔ほど見かけないけど さっき、地球は球体で自転軸があるって言ってたんだから、
地球儀もってこいよ。
>>256
英語だとサイアム、タイ語でサヤーム
普通にタイ人は使ってる、俺の仕事相手の会社の社名にも入ってる
日本でいえば「大和」みたいなもんや >>257
鎖国期にも東インド会社通した間接的な交易とかあったんかな? 矢口監督の新作はミュージカル「ダンスウィズミー」
観てね
>>256
サイアムなんたらっていうタイ料理店ならいっぱいあるから謎 この男の子、新作だとドラコ・マルフォイの子がやってるんだっけ
>>258
ロシア人だったのか!たしかに白いな
シャム王はドーラン塗ってるのか
>>262 ネパール人の知り合いにやっぱりインド嫌い?て聞いたら当たり前じゃん!って言われた >>260
英仏植民地の緩衝地にもなったしね
ビルマとか下手に鉱物資源があったから… ここらは
サウンド・オブ・ミュージック仕様だな
ミュージカルのお約束か
オペラやミュージカルに普段馴染みがないからか
急に歌うシーンはやっぱり少し戸惑う
>>277
アフリカの土人ならイギリスとフランスの植民地が隣り合ってるなんて普通
やっぱりタイ人は外交が巧いんだよ
大東亜戦争のときだって日本に協力しながら
陰でしっかり負けたときの保険かけてた >>285
少なくとも、カナダ人にアメリカ人かと聞くと嫌な顔をされる
そもそもアメリカ人にわざわざカナダ人かと聞く人はいない >>285
カナダ人はアメリカのことあんまり好きじゃないよね
アメリカ人に間違われると不機嫌 こいつ八村みたいな顔だな、アジア系じゃなくてアフリカ系の子役じゃないの
日本がわりと性格な形してるな
この時代にもうあんな地図あったのか
>>230
四季はともかくレミゼ等はぽっと思いついて見に行くのはほぼ無理だよね
最近のミュージカルブームにはびっくりする リンカーンの名前をリン「コ」ーンと言っていたのは、
皇太子の名前とかけていたの?
>>303
大航海な時代から結構経ってるし測量技術も上がってるかと(´・ω・`) >>305
イギリスがどうやって測ったのかってこと
日本からもらったの? >>307東宝新しい劇場作ればいいのにねー。凄い豪華なヤツ 四季の安普請劇場に対抗して ケンワタナベはユルユルに似てるなぁ
演技似せてるのか
これ、服着るだけでも大変なのに
コルセットつけて、スカート膨らませて
>>307
最近てわけではないが21世紀に入ってから美術の展覧会とかも異様に客が増えた感じ >>309
Lincolnだから、イギリス英語ならリンコーンじゃないの >>326
このスカートで動くといちいち空気抵抗に振り回されて大変そう(´・ω・`) 劇団四季って今はカタコトの日本語でやってるんでしょ?
中にヒヨコとかアヒルとかいっぱい入りそうなスカート
ミュージカル俳優って歌上手くないとなれんのかと思ってたがたまにNHKの歌番組とか見てると意外に下手な人も多かったりする
>>324
モノマネしてるだけの渡辺謙
薄っぺらい王様でしたよ
ユルブリンナーには気品があるし子供たちへの愛情も表現出来てるのに対して渡辺謙は見た目だけの王様でした この時代、異国情緒味わえる映画人気あったんでしょうね
王宮のセキュリティ大丈夫か
これじゃ妻や側室が王以外の子作っちゃう
サウンドオブミュージックにもこんなシーンあったなあ
タプティムって果物のザクロだね
それとルビーの意味もあるんだっけか
ルビーはビルマのほうで採れるからあっちの王女の名前にしてるんだな
>>351
結局それだよね〜
オペラの「蝶々夫人」なんかもおなじ このビルマ娘は王のお手つきではないのか?
歌ってる場合か
>>352
確かめる方法もないからそのまま って世界中でありそうな話だな 大奥だったら怖いお局にひどい目にあわされるぞ(´・ω・`)
>>357
プッチーニの現地行ったことないシリーズは曲はどれもいいけど
蝶々夫人はストーリーほんとクソ >>357
トンデモな日本を描いた映画の特集やって欲しい このアメリカ文化の恋愛至上主義ってのはどーも
時々閉口する。やっぱり王室のない国だね
>>351
ドバイアニメの「フリージ」は
日本には到底なさそうなものやネタを楽しむために見てる 王宮の番兵は居眠りしてんの?
東南アジアそのへん緩いからなー
>>351
日本の幕末を舞台にした「ミカド」ってのがあったような気がする。
歌舞伎だって歌って踊ってなんだから日本人にとってもそんなに変な演劇技法でもないんだけどねぇ
変な拒否感ある人いるの何でだろ?
>>369
ワイルドスピードでさえとんでもなんだから日本扱ってるのほぼ全部になるな メロディライン ロマンティックどけど印象に残らない歌ね
>>369
「ラスト・サムライ」もある意味そうかな
有名な「将軍」もあるし…
戦時中の昭和天皇の日常を描いた
「太陽」ってのは、意外に普通で驚いた >>376
若い人もアニメミュージカルとかでわりと抵抗なさそうだしね >>369
ブラック・レインは日本風にデフォルメした風景かと思ったら本物の大阪ロケと聞いて吹いた >>376
そんなに拒否反応しめしてるのは見たことないけどなぁ…
そうだとしても歌舞伎とか伝統芸能って素敵なのにそういった人は観に行ったことないのかな(´・ω・`) >>389
オサレに撮られてるけどめちゃくちゃ大阪よ(´・ω・`) >>390
半分ネタでしょwww
タモリもネタだし ズボンじゃなく布の端を絞って股に通して後ろで留めてる服なのね
>>373
戦後のフランス映画解禁第一号が早川雪洲主演のヨシワラという映画で、
あまりにおかしな日本描写に戦時中ずっとフランス映画を渇望していた日本のフランス映画ファン達は激怒したそうだ 風と都に去りぬと同じ時代なんだね
ドレスのデザインやスカートの拡がり具合でなんとなくそうかなと思ったけど
19世紀半ばくらいの時代にはいろんなとこで幕末みたいな状態になったってことだな
復帰
さっきまで玄関の鍵の修理してたんだが鍵屋ってボロ儲け商売だな
修理と言ってもシリンダーにスプレーかけて汚れを取って終了みたいなカンタン作業だったのに出張費込みで2万5千円も取られたぞ・・・
内容で禁止みたいだけど、これタイ人が見たらツッコミで過労死するんだろうな
>>406
今度信長のとこに黒人戦士弥助がやってきて信長と交流していろんな教えを説き
共に戦って果てるみたいな映画できちゃうんじゃないの?(´・ω・`) 夜に三丁目の夕日やるけどピエールは釈放されたからいいって考えかね
>>406
グッドモーニングベトナムもけっこう変だった
主演女優はタイ人だしな >>411
いや、それ普通に日本人自身がアニメでやりそうwwwww こんなズルズル引きずるスカートって裾がすぐ汚れそうだけどちゃんと洗ってたのかな
「陛下はこうお考えなのでしょう?」って形にして助言するのか
大変だなw
ドレスすごいなあ
現地だったら暑いんじゃないだろか
>>406
この王様の間?の調度品とか謎日本映画で言うところの殿様の所にバックに旭日旗に鎧がドーンしてお外に富士山バーンみたいなもんか
そして芸者が無駄に踊って忍者が耳打ち的な(´・ω・`) 言い争いしながらお互い恋に落ちるのはずーっと続いているのね
伊武雅刀以外にも誰かに似てると思ってたがあれだわ
吸血鬼ノスフェラトゥにちょっと似てるんだ
>>411
なんか最近日本のその辺の歴史に口挟み始めたって聞いたな 盲目のアルパチーノ中佐も 「かっ!」 ってわめいていたな
>>425
弥助主人公の映画をハリウッドで作ってるらしいね >>425
神父が奴隷使って売り飛ばしてたって過去を見たくない白人と
奴隷の過去見たくない黒人が
研究の結果弥助は奴隷ではなく優れた戦士でボディーガードだった!って
言い始めてるのよね(´・ω・`)
信長がただの奴隷を侍にするわけない!だってさ
新しいものずきの信長のことなんにもわかっちゃいない 途中から来たら「ウエストサイド物語」に出てたリ・モレノが見つからない。
学生時代に和食店でバイトしていて、箸を使い辛そうにしてる外人客にフォークとナイフ出したらすっげえ怒られた理不尽な経験
>>431
都合の良いとんでも説が世界中に拡散する予感が・・ これは駄目だろ、仏教こんなじゃないぞヽ(`Д´)ノ
>>431
奴隷だったのを設定ウォッシュするらしいね これ日本だと突然天照に祈りをささげるシーン?(´・ω・`)
>>446
ハリウッドとディズニーが世界史を改変しつつあると >>450
日本なら誓いを立てるのは熊野じゃないの? いまハリウッドは支那人の資金が頼りだからね
そりゃチャンチャンが金出せば日本を貶める映画になりますよ
シャム人のコーラス聞くとCatsの海賊パート思い出すわ
>>454
冒頭のほうで出てて、実況で、水島ー、って言ってたじゃん >>465
まさに日本の明治初期ね(´・ω・`)
各国大使を西洋風晩餐会でもてなすために
必死で西洋のお皿取り寄せて料理研究して
未開国ではないと証明しようと こういうのは慣れない洋装よりタイ式の正装でいいんじゃないのかなあ
>>463
当の日本人が女性にしたり両性具有にしたり現代の男子高校生にしたりと滅茶苦茶やってるしな エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
>>469
時代的に西洋風なことが未開国ではないことの証明だから仕方ない(´・ω・`) >>469
なぁ、タイシルク奇麗だし
身体の線もきれいにみえるし 鹿鳴館はバッスルスタイルに移行してて助かったな
スペース的に
>>471
日本人は設定上のお遊びだってことわかった上でやってるから(´・ω・`) >>454
キリスト教っぽい歌と仏教っぽいお経のハーモニーを・・ 当時の英国王って英連合王国国王でインド皇帝?
なんでインドだと皇帝だったんだ?
見えたってどこまで見えたんだろう…
まさか、あの百貨店火事の状況だったのか
>>492
インドにはマハラジャがたくさんいるからじゃない?(´・ω・`) こないだの西野の代表監督騒動の記事でなぜタイだけが独立を保てたかと言うと交渉力の賜物だった とか書いてあったな
>>438
奴隷云々は別にいじっていいけど
信長に忠誠誓う武士じゃなくて対等に意見言う友達ポジションになりそうなのが嫌 >>502
ラジャーマハラジャね
一次「マホマホタマクロー」に改変されてたけど インディージョーンズ2の
マハラジャの晩餐シーンを思い出す
>>438
どんな研究の結果だよ
日本にちゃんと記録残ってるだろ >>482
しかしバッスルは足が長くないとね…
日本人にはクリノリンの方が可愛らしくて似合ってたかも いちいちセットがすごいな
予算どれだけあったんだろう
アメリカの女性が書いた小説、
ってところがブローウェイ的に強調したい
ところなんだろうね
ミュージカルだからといって無理やり人種差別問題を入れなくても
ガルーダってのはタイだっけ?
つか悪名高いタイ版ウルトラマンぽいな
明治時代には欧米の作品の翻案ものや欧米の事件を題材にした歌舞伎がかなりあったらしいけど
やっぱりこんな風にどう見ても日本にしか見えないセットや衣装でやってたのかな?
>>537
タイにもインドネシアにも、仏教国ならどこでもありそう >>537
インドのヴィシュヌ神の乗り物じゃないの? >>546
素で尻が二つに空目したわ(´・ω・`) >>548
起源はそうだろうけどガルーダはタイの何かじゃかったかな 西洋人はこの映画見て仏陀を勘違いするのではないだろうか(´・ω・`)
こんな小芝居をえんえんとやるとか
昔の名画は優雅だな
>>553
タイの国章はいわゆる「ガルーダ」
名前は違うけどね、古代インドの文化から来てるものはけっこうあるよ
仏陀をバカにしてる時点でもう受け入れられんでしょうなタイはでは
これは酷い 良く言った! なんて気持ちにはならんやろ
>>569
「聖☆お兄さん」なんて、日本以外じゃちょっと考えられない >>505
ニャホニャホタマクローだよ(´・ω・`) ガルーダと聞くとアイアコスておもってしまうの(´・ω・`)
ワイバーンはラダマンティス
日本でいえば、いきなり支那のドラがジャーン!と鳴って
ゲイシャガールが踊りだし、最後にハラキリするような理不尽なんだろうな
>>575
あれもっとブラックユーモア的なもんかと思ってたけど作者の学のなさが出ちゃってるね エヴァはトムが売られた先の心優しい少女
原作でも死ぬからな
I Have Dreamedって映画ではカットされてるのか
BGMではちょこちょこ使われてるけど
>>582
80日間世界一周の日本がそんな感じだったような >>604
忍者がめっちゃ銃撃戦やっててクソワロタ >>577
見たい
そういうのもっとやってほしいわ 王様死んで嬉しいとかいう劇で王様が激怒しなかったので
芝居と分けて考えられる文明人として
エゲレス人の心象はよかろうな(´・ω・`)
White elephant 英語じゃ無用の産物、の意味
>>608
器小さな王様なら高射砲水平発射で死刑だよな ただ、ヴィクトリア朝のイギリスだって大概なもんだがな
女は遺産相続人になれなかったし
>>606
映画枠少なくなって
邦画もry
なんとか狸御殿みたいなのまた見たいなぁ >>625
「狸御殿」でググったら
たくさん出てきてどれがどれだかw
そんな感じだったよね >>625
雷蔵と若尾文子のやつじゃね?
随分前にこの枠でやってたと思う これは、クリノリンだから見栄えがするんだな
バッスルだとこうはいかない
>>622
古い名画いっぱいやってほしいよね(´・ω・`)
NHKいっぱい持ってるのに >>635
山田洋次が選んだ百本でやって以来放送してない映画がかなりあるはず >>635
ねー
そういう機会でもなければ知らずに、触れずに終わっちゃう まー文化的コンフリクトとか忘れて
単純に奇麗〜楽しい〜
で終わってしまいそうになるところが
ミュージカルの功罪
こないだ日テレでやってたデズニーのシンデレラでこーいう青いドレスで舞踏会やってたけど
こっちのドレスのがすごいわ(´・ω・`)
何が違うのかしら布の量?
>>632
あー賑やかなやつ!
鈴木清純のオペレッタは一度地上波でやってたようなどうだったか・・
狸御殿てフォーマットなの? >>651
本物のシルクの艶と重量感かね?
スクリーンで見るシルクはほんときれい。 心を開きかけたのに閉ざしちゃうって、ストーリーの組み立てでは定番
>>652
うん、戦前からある
二作目の歌ふ狸御殿っていう戦時中に作られた映画が凄く有名
ちなみにつべでも見れる >>654
ヴィスコンティはほんまもんの貴族だからなぁ
ベルトリッチも死んじゃったし、これからもう
あんな贅沢な画面作りはできないかもね >>657
>>658
シンデレラもシンデレラのドレスの布の量が売りだったのよ(´・ω・`)
でもデボラのドレスのが躍動感がすごい クリノリンは傘みたいなわっかの上に布をのせてあるので
布の量よりわっかの有り無しじゃないかと
>>651
シンデレラも美女と野獣も素材が今っぽすぎてクラシカルな感じないんだよな >>652
狸御殿てフォーマットなの?←ww
たぬきならナンデモアリ感? >>661
田谷力三っていうお爺ちゃんが昭和の終わりまでTV出てたけど
あの人は戦前のオペレッタで有名だったんじゃないのかな こういう昔のドレスはワイヤーで膨らませてるだけじゃ
>>651
昔はクジラの骨でスカートを広げていたけど
今は使われてないとか Ladyチャンだったら、王妃の敬称じゃないな…
王の奥さんのひとりだ
>>661
おお勉強になった。前から気になってたんだ。
>>664
布の量がウリww
そういやAKBとか見るとき布の量見ちゃうw重ねてるなあとかw >>674
白人はクジラを殺してその骨だかヒゲだかを使ってました (´・ω・`) さっきのムチ打ちから何ヶ月たったのよ(´・ω・`)
>>671
むかしはクジラのヒゲ?なんかを使ってたとか >>667
美女の野獣のドレスはディズニー3大ガッカリドレスのひとつ いやまじで何ヶ月後なの(´・ω・`)
ストレスに弱い猫レベルで弱い
>>681
今のはしらんけど昔AKBの衣装ってデザイン学生とかが作ったりしてたらしいね >>691
50年代頃だと実際の伝統技術を受け継いでる一流職人がまだまだ多かったのかな? >>691
安っぽかったよね
黄色ならいいってもんじゃないっていう >>691
美女と野獣のは現代風にコルセットつけない!とかいってたやつかな(´・ω・`)
がっかりドレス 数週間で死の床に(´・ω・`)
今からでもご飯食べたらいいんじゃないの
この様子を見ると死ぬ死ぬ詐欺にしか見えないのが(´・ω・`)
今やったら死の床は彼女を呼び戻すための狂言で
ハッピーエンドやな
おこさま軍団 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
しかし、子どもがほとんど同世代
成長した子どもは、疎遠になった妃と一緒に宮廷外に追放したのかな
普通のアメリカ映画ならラブラブハッピーエンドだけど
時代的に有色人種との恋愛設定は無理なんだな
さんまももっと子孫残せばよかったのに
いまるだけって
アンナの息子「えーーーここにきてこうなるのおお?」
>>721
白人男性と有色人種女性ならハッピーエンドもアリだったんじゃね? 坊ちゃんの子孫がタイにいるらしいから、
ここで帰れないんでしょ
横溝映画の犯人なみになかなか死なないわ(´・ω・`)
よく分からんが父親とはいえ王様に対して「お父ちゃん」と呼びかけるものなのかな?
「西洋人のようにふるまう=文明的」
この考え方が許せない
>>757
話長いなら座ってるほうが楽よね(´・ω・`) >>721
それ以前にこんなハーレムの中に未亡人エントリーさせるのはちょっとw >>757
リアルではタイ史上かなりの名君で
あっちではガチで崇拝されてる いやいやいやアンナに叱責されて自分の価値観ぶち壊されたショックで寝込むのはともかく
死んじゃうの!?雑すぎではwそりゃタイで上映できんわ
>>772
ここで王様死んでおかないとアンナハーレム行きまったなしだから仕方なかったのかね(´・ω・`) >>769
日本の名君って言ったら誰になるんだろう? 比べてみると「アンナとシャム王」をミュージカル仕立てにして、
思いっきりパロディ化して派手にしたのが「王様と私」という感想。
名作かといわれると微妙
音楽もシャルウィーダンスくらいはか耳に残らないし
若冲、図鑑みている感じ。若冲より白いワンコや虎の絵が可愛い絵師の方が好き 長沢蘆雪だっけ
>>775
イエヤース
ショーグンのノブトラ?のモデルだし >>779
可愛いわんこと言えば盧雪よりも師匠の応挙 >>778
晩さん会の芝居の
「かわいそうなイザベル」は、
変な声がずっと耳に残ってた 江戸時代頃までは北条時宗が理想の名君扱いされてたとか
本物のラーマ四世はマラリアかかって2週間後になくなったとか(´・ω・`)
それなら納得ね
またクソ3丁目かよ
こんなの30年代でもなんでもないわ
懐古主義丸出しは別にいいんだけどこれって見せ方がわざとらしすぎて萎えるんだよな
あれ1作目って放送した?
先週はトータルリコールだったし
ゴジラvs靖子、ゴジラvs阿部ちゃんに続く
ゴジラvs鈴木オート
>>806
そういうことか
なんかプレミアムシネマの放送本数自体も今年度から減ってる気がする 後30年位したら平成は良かった的な映画が作られたりするんかね
堀北真希キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
吉岡秀隆パートはつまらん
堀北まきパートだけ見たい
逃げてええええええええええええええええええええええええええええええ
瀧ピエールのタイーホが重なって放送が延期になってたやつだな
ピエール出演部分はカットされてるんだろうか
がおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ここはどう考えても昭和ゴジラのビジュアル再現するところだよな
これが出来るんだからこのままのゴジラ作れば良いのに
ヒットするぞ 多分
お?シン・ゴジラやっとるやんけ?_:(´π`」 ∠):
慎之介 金持ちのオヤジのとこ行ったんじゃなかったんだ
堀北が詐欺師に騙されて風俗で働くことになる話だっけ?
最初のミニコントは男はつらいよ路線を狙ったのかな?
この映画でて来る子役がおっぱいボインボインになったって数年前の金ローの放送で実況民が写真出してた
2005年作品 興行収入32.3億円
名作と誉れ高いが観たこと無いな_:(´π`」 ∠):
音声、映画フォーマットのをそのまま流してるかな・・・?さっきのゴジラに合わせるとセリフが聞き取りづらい
>>836
作品のオリジナル性を尊重し、不適切な人物が出演していますがそのまま放送しますので
受信料は正しく払いましょう。 三大東京タワーが倒壊する作品_:(´π`」 ∠):
・ゴジラ
・モスラ
・代紋take2
・シン・エヴァ
こないだ東京タワー建設中だと思ったらいつの間にか完成してた_:(´π`」 ∠):
俺も東京で生まれ育って40年以上だけど東京タワー行ったことないや
いつでも登れると思うとなかなか足向かないもんだ
>>901
じゃぁ、ふしぎの海のナディア_:(´π`」 ∠): 三作目は吉岡秀隆に子供ができてこのガキが東大に入るやつか
>>902
幼い時、爺ちゃん婆ちゃんが
東京来た時に行ったなぁ
そんなことでもないとなかなか行かないわな
スカイツリーには未だ行ってないw 聖徳太子の10000円札って無くなったなぁ?最近はキジの10000万円札_:(´π`」 ∠):
笑わせるつもりの演出なのにまったく無反応の実況民w
子供な煽りはこの頃からまったく変わってないんだな(´・ω・`)
本物の昭和30年代の映画見るともっと古臭いセリフで喋ってる
昨日は所轄は引っ越しやってろとか言ってて今日は相場のお話
出遅れた
お前らなんでALWAYS続・三丁目の夕日やってるって教えてくれないの?(´・ω・`)
昭和30年代生まれの実況民は流石におらんやろうな_:(´π`」 ∠):
堀北真希かわええ
あんな男のどこがよかったんだろう
>>943
お前んちまだ電話開通してないじゃん(´・ω・`) >>952
よう、鼻垂れ坊主、俺は20年代生まれだ_:(´π`」 ∠): スキヤキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いきなりすき焼きは難易度高いだろ
色々アレ的な問題もあるし(´・ω・`)
>>946
2ch来た頃団塊とか元フーテンとか連絡取り合っていた
いまどうしているかはしらんが ミカちゃんは白夜行で雪穂(堀北真希)の指示で亮司(高良健吾)にレイプされる
俺んちじゃ豚肉も買えなかった時代
鶏肉が最高の贅沢だった。
???「牛肉は乳臭くていまいち。豚肉のがいいアル」
現在
lud20221005061208ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1562554816/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4817 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 4407
・プレミアムシネマ 4877
・プレミアムシネマ 4847
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4547
・プレミアムシネマ 4607
・プレミアムシネマ 4807
・プレミアムシネマ 4467
・プレミアムシネマ 4207
・プレミアムシネマ 4017
・プレミアムシネマ 4507
・プレミアムシネマ 4607
・プレミアムシネマ 4597
・プレミアムシネマ 4577
・プレミアムシネマ 4557
・プレミアムシネマ 4897
・プレミアムシネマ 4257
・プレミアムシネマ 4117
・プレミアムシネマ 4837
・プレミアムシネマ 4747
・プレミアムシネマ 4937
・プレミアムシネマ 4627
・プレミアムシネマ 4577
・プレミアムシネマ 4127
・プレミアムシネマ 4217
・プレミアムシネマ 4857
・プレミアムシネマ 4617
・プレミアムシネマ 4827
・プレミアムシネマ 4687
・プレミアムシネマ 4927
・プレミアムシネマ 4737
・プレミアムシネマ 4417
・プレミアムシネマ 4427
・プレミアムシネマ 4757
・プレミアムシネマ 4617
・プレミアムシネマ 4167
・プレミアムシネマ 4587
・プレミアムシネマ 4587
・プレミアムシネマ 4257
・プレミアムシネマ 4867
・プレミアムシネマ 4557
・プレミアムシネマ 4567
・プレミアムシネマ 4297
・プレミアムシネマ 4287
・プレミアムシネマ 4727
・プレミアムシネマ 4277
・プレミアムシネマ 4337
・プレミアムシネマ 4957
・プレミアムシネマ 4597
・プレミアムシネマ 4457
・プレミアムシネマ 4437
・プレミアムシネマ 4247
・プレミアムシネマ 4527 年越し映画マラソン
・プレミアムシネマ 4447
・プレミアムシネマ 4357
・プレミアムシネマ 4637
・プレミアムシネマ 4487
・プレミアムシネマ 4657
・プレミアムシネマ 4317
・プレミアムシネマ 4777
・プレミアムシネマ 4504
・プレミアムシネマ 4702
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 4319
・プレミアムシネマ 4296
・プレミアムシネマ 4760
12:10:35 up 1 day, 22:34, 2 users, load average: 7.35, 7.92, 8.46
in 0.08571195602417 sec
@0.08571195602417@0b7 on 121402
|