◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”▽PL学園×宇部商 YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1596812202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2020/08/07(金) 23:56:42.32ID:GY8BWx2z0
高校1年夏に優勝、その後も毎年春・夏と甲子園を沸かせたPL学園の桑田・清原の「KKコンビ」。甲子園でいくつもの記録を打ちたて、全国の高校球児の目標であり続けた。KKコンビ3年の夏、決勝はそのPLに宇部商が真っ向から挑み、1点を争う好ゲームとなった。

【解説】福島敦彦,【実況】羽佐間正雄

2衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:44:33.84ID:LaziZXpm0

3衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:50:48.55ID:vY1QsLsxp

4衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:51:32.67ID:EN8Dgpph0

清原ってもう出してもいい人になったのか

5衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:52:52.67ID:EN8Dgpph0
宇部商最後に甲子園出たの2005年かよ
PL並に落ちぶれてんだな

6衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:53:32.47ID:joCk7gre0
内匠いたな

7衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:53:42.12ID:JqPG0hAJ0
おお、これ録り損ねたんだ!
今回、ギリギリ間に合った!!!!

8衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:53:52.64ID:q9JZmOjb0
このスタメンでkk以外にプロになったのいるの?

9衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:54:02.12ID:X6AGQo08M
イチローも松井も消防の頃に憧れた甲子園のスター

10衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:54:02.42ID:JqPG0hAJ0
藤井進は死んだ。。。

11衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:54:40.09ID:RrJJFXDAM
>>7
俺もや

12衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:55:28.48ID:joCk7gre0
キヨでけえ

13衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:55:59.57ID:Kz7HrFDbp
こういう番組を清原と桑田が出てきてあーでもねーこーでもねーと語り合うのが見たいのだよ
シャブ中が

14衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:01.60ID:mVpIvXEL0
くわわ

15衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:03.23ID:1oZ3ME7+d
>>1
おつ
まさかの再放送

16衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:05.61ID:s1sMXUvL0
ここでも清原解禁かよ
次逮捕される前にやっとくかって感じか

17衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:16.77ID:JqPG0hAJ0
これ、生放送をリアルタイムで見てんだよな・・

18衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:23.06ID:RrJJFXDAM
>>8
調べたら
松山と匠?の4人

19衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:56:58.31ID:357Icnkt0
まだラッキーゾーンがあった頃

20衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:57:02.57ID:JqPG0hAJ0
>>9
イチロー小6、ゴジラ小5の夏休み

21衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:57:06.52ID:RrJJFXDAM
PLのユニかっこいいな

22衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:57:14.37ID:1oZ3ME7+d
>>16
再放送だよ
本放送の実況楽しかったよ

23衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:57:39.26ID:mc4JqrotM
心臓痛いのかな

24衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:57:40.88ID:JqPG0hAJ0
KKの他、内匠と松山。あと今久留主(ベンチ?)

25衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:58:03.45ID:RrJJFXDAM
>>23
お守りやろ

26衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:58:17.42ID:EN8Dgpph0
この時は今ほど私立と公立で差がなくて吉田の金農の時ほど宇部商大躍進って感じじゃないのかな

27衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:58:26.52ID:JqPG0hAJ0
>>24
のちのプロ入りの話ね。宇部商にはプロ行った人はいません

28衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:59:00.92ID:JqPG0hAJ0
今岡というのは、今岡誠の縁者なのかなあ

29衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:59:11.74ID:RrJJFXDAM
清原って高校の時にプロから
小遣いとか女とかあてがわれてたとかって記事見たな

30衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:59:45.02ID:EN8Dgpph0
玉国監督が辞めてから宇部商甲子園出場なしか

31衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 00:59:51.88ID:JqPG0hAJ0
桂って一年生のときからレギュラーだったけど、プロにはいかなかった

32衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:00:09.72ID:RrJJFXDAM
ラッキーゾーンて何で無くなったのよ?

33衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:00:25.29ID:JqPG0hAJ0
>>30
2005年頃に出なかったっけ?

34衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:00:37.19ID:mBCgLrS10
合間に日航ジャンボ機墜落事故のニュース挟みながら放送してたよな
この大会

35衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:00:39.26ID:6sOe3nNUx
PLといえば桑田清原ばかりだけど
立浪片岡野村橋下宮本5人プロ入りした87年がPL最強なんだよな

36衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:00:44.19ID:uk45iJvF0
この頃の高校球児みんな大人びて見える

37衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:01:19.86ID:EN8Dgpph0
>>32
金属バットになって飛びまくるようになったから?
バッティングマシーンの普及はこの頃なのかは知らない

38衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:02:05.74ID:mBCgLrS10
>>36
みんなヤンキーの時代だからな

39衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:02:10.92ID:0KBMY7xqa
画質ひどいな

40衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:02:13.15ID:q9JZmOjb0
>>18
この一番バッターもそうだったのか
kkが凄すぎて知らんかった

41衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:02:20.27ID:EN8Dgpph0
>>33
出てるよ
調べたら監督その年で引退したみたいだよ
ベスト4まで行ってるよね確か

42衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:02:59.20ID:uzBFPyCy0
>>37
プロで使う他の球場が広くなったからでしょ

43衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:03:09.12ID:JqPG0hAJ0
>>35
そっちのほうが強いと思う。
野村・岩崎・橋本と、あれほどの好投手が3名も揃った例は、他に無い。

打線も守備も含めて、まったく隙の無い完璧なチームだった。

44衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:03:36.43ID:357Icnkt0
>>39
昨日の江川の試合と比べたら、雲泥の差で高画質

45衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:03:49.82ID:ACeeZwWvM
やっぱ
GAKUENてカコイイね

46衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:04:39.80ID:EN8Dgpph0
清原のときの歓声がすごいw

47衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:04:42.89ID:JqPG0hAJ0
滞空時間の長〜い

48衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:04:47.40ID:xcBO5QXa0
立浪とか補欠?

49衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:05.84ID:joCk7gre0
プロでは通用しないかもな身体デカいだけだよ

50衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:10.83ID:s1sMXUvL0
これも多分NHKアーカイブじゃなくて視聴者提供のVTRだろ
いくらなんでもこんな低画質じゃなかったろ

51衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:26.17ID:xcBO5QXa0
>>46
ギャル人気のピークかな?

52衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:34.41ID:08FQEWM30
>>44
ネットで部分的に流してる人いたけどよく画像残ってるねすごい

53衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:40.31ID:AJxInkmoM
両監督、貫禄あるなw

54衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:05:41.10ID:JqPG0hAJ0
伝説の始まり、この2年前の対池田戦も
伝説のフィナーレのこの試合も、薄曇りでとにかく蒸し暑かった。

55衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:06:15.17ID:JqPG0hAJ0
>>48
一年生は誰もベンチ入りしていない。立浪も

56衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:06:21.81ID:Nj+nj3iwM
>>48
確か、片岡とともにアルプス応援

57衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:06:27.98ID:08FQEWM30
自分がもう一度見たいのは横浜VSPLかなあ

58衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:12.80ID:357Icnkt0
>>52
白黒だったけどなw

59衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:23.53ID:uzBFPyCy0
KKなら、水野がいた池田に勝った試合が見たい

60衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:33.21ID:08FQEWM30
>>58
ですよね

61衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:39.21ID:Nj+nj3iwM
カープがエゲツないw

62衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:52.70ID:JqPG0hAJ0
古谷はキヨと勝負したぞ!
桑田、逃げるな〜〜

63衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:53.76ID:xcBO5QXa0
>>55
>>56
ありがとう

64衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:07:59.60ID:mBCgLrS10
>>50
こんなもんだよ
アンテナ悪いとゴーストとか発生して二重に見えたり
色味とかコントラストとか自分で調整してたもん

65衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:08:14.30ID:EN8Dgpph0
桑田油断してたな

66衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:08:32.58ID:xcBO5QXa0
>>57
自分はピッチャー清原の試合かな

67衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:08:50.06ID:JqPG0hAJ0
本来のエースで四番です

68衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:08:51.59ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)こんな糞画質で昭和は見てたの?

69衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:09:04.33ID:mc4JqrotM
鳴り物無いのは日航機の件で自粛?

70衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:09:13.81ID:HdflXl/c0
桑田はステップがめちゃくちゃ広くて 右膝を泥だらけにして投げる
日本野球の理想のフォームだなw

71衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:09:37.97ID:s1sMXUvL0
バックネット裏にアホが陣取る前の光景は健全だな

72衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:09:55.22ID:08FQEWM30
>>66
東海大山形戦か
桑田をマウンドから引きずり下ろしたと言ってるらしいなw

73衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:09:59.26ID:JqPG0hAJ0
>>59
それがやっぱ一番ですね!
高校野球史上最大の衝撃だから

74衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:10:01.68ID:F/HGorhO0
>>50
本放送の時視聴者提供のものだって話は聞いたな

75衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:10:09.84ID:HdflXl/c0
>>29
バスガイドとやったとか話してたなw

76衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:10:19.29ID:uzBFPyCy0
カーブとストレートしかないのに20勝もしたのか

77衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:10:41.80ID:Nj+nj3iwM
またPLが追う展開だから面白いよね

78衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:10:46.39ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)刑期満了した清原をNHKはどんどん使ってもらいたい田代でもEテレ出してたんだから

79衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:05.81ID:mBCgLrS10
>>68
映ればいい時代だった
音だって良くない

写真も撮れてさえいたらブレてても構わん
ソフトフォーカスになって可愛さが増した

80衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:22.68ID:JqPG0hAJ0
澪つくし・・

81衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:25.52ID:mwSgJFbe0
沢口靖子

82 【中部電 - %】 2020/08/08(土) 01:11:29.20ID:Y3vvLpSba
澪つくしwww

83衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:31.77ID:EN8Dgpph0
>>70
かっこいいよね
アニメで上杉達也のフォームのモデルになるだけはある

84衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:32.06ID:xcBO5QXa0
澪つくしファン激怒

85衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:11:44.63ID:SmRAmslL0
なんだよ
澪つくしやれよ

86衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:15.53ID:dCzOFMjFM
このボカシは何???

87衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:18.25ID:DsIyMntL0
とれよ

88衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:37.98ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)桑田が取手二高に負けて勝手に一人で取手まで行った話はすごいよな

89衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:48.50ID:uzBFPyCy0
いまのPLは野球部どころか学校自体が存続の危機なのよね

90衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:50.91ID:dCzOFMjFM
宮崎ますみ

91衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:12:54.16ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)えろい

92衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:00.83ID:SmRAmslL0
>>86
澪つくしは日を改めて放送しますとかいうお詫びとお知らせテロじゃないの?

93衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:03.67ID:EN8Dgpph0
放送当時のままって何か今なら放送コードにかかる言葉でもあるのかな

94衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:09.20ID:X/afeQyJ0
出遅れた

95衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:15.25ID:dCzOFMjFM
>>88
それは笑った

96衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:34.32ID:HdflXl/c0
この時代 三角ベースやってる子供が PL学園の真似して
胸に手を当ててたなww

97衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:36.70ID:JqPG0hAJ0
ABCが持ってる映像はずっと鮮明なのだろうか。
ソフト化もされてるし、スカパーで放送されてるという(見たことない)。

98衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:13:40.18ID:q9JZmOjb0
鳴り物ない理由それかよw

99衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:09.46ID:DsIyMntL0
いい球

100衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:10.04ID:s1sMXUvL0
連投疲れの桑田だからちょうどいい勝負になったんだろうね

101衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:14.43ID:xcBO5QXa0
>>70
フォームなおされそうになった話とか片岡チャンネルためになるわ〜

102衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:29.43ID:08FQEWM30
この頃の阪神の帽子好き

103衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:34.51ID:X/afeQyJ0
>>97
キレイやで
高校野球になると過去映像流すけど

104衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:57.88ID:DsIyMntL0
32度なら今より2〜3度は涼しいな

105衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:14:58.31ID:uzBFPyCy0
神戸海洋気象台もいまは神戸地方気象台に格下げ

106衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:00.72ID:SmRAmslL0
32度かよ
まだこの頃はそこまで暑くなかったんだな

107衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:02.65ID:F/HGorhO0
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

108衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:15.90ID:0S6gvS9s0
32度  大したことないな 今は異常

109衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:24.90ID:dCzOFMjFM
これ馬渕なら敬遠なんだろうなw

110衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:26.34ID:Gnb87gUF0
PLの塔って怖くね?

111衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:33.99ID:EN8Dgpph0
両手で取りに行くキャッチャーに時代を感じる
この頃はミットの性能も今より悪かったろうしな

112衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:33.99ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)清原の次男が野球やって清原に相談とかしてくれるのが生き甲斐らしいな

113衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:49.12ID:s1sMXUvL0
>>103
プロの機材と一般の録画機器じゃ性能雲泥の差だろうからな

114衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:15:53.30ID:JqPG0hAJ0
>>103
ありがとうございます。
こんな世紀の一戦をキレイな映像にしとかなかったNHKはアカンね

115衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:08.22ID:X/afeQyJ0
>>98
なんの理由て?

116衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:09.09ID:mwSgJFbe0
>>97
だろうな。80年代のNHKはアーカイブされてない
これも視聴者の録画じゃね

117衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:27.61ID:HdflXl/c0
この時代は真夏に何日か むちゃくちゃ暑い日があって
その時の気温が32〜33度だった記憶w

118衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:33.27ID:F/HGorhO0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

119衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:33.85ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)いきましたーーー

120衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:41.12ID:dCzOFMjFM
インコースすご

121衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:47.40ID:X/afeQyJ0
ABCのは植草アナの絶叫がいっぱい入ってるから毎回流れるw

122衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:54.83ID:EN8Dgpph0
ひえ〜

123衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:16:54.92ID:xcBO5QXa0
清原見てるかなあ?
泣いてそう

124衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:07.03ID:s1sMXUvL0
つまりこの試合で記録更新するとネタバレしてるな

125衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:07.60ID:X/afeQyJ0
清原と桑田だけプロやなもう

126衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:20.98ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)プロが金属バット持ってんだから反則だわ

127衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:22.30ID:xcBO5QXa0
インコース打てるやん

128衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:36.60ID:q9JZmOjb0
ラッキーゾーンか

129衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:17:55.39ID:HdflXl/c0
>>111
この時代のミットでも片手で十分捕れるけど
片手で捕ることは禁じられていたんだよw

130衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:04.40ID:T2ZvZAxG0
うしろw

131衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:05.45ID:s1sMXUvL0
ボールボーイw

132衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:10.52ID:DsIyMntL0
後ろ

133衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:21.54ID:mBCgLrS10
座敷わらしが

134衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:24.61ID:uzBFPyCy0
難聴の原因になるとかで いまの金属バットはこんな音が出ない仕様になってるんだよね

135衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:30.88ID:djmlj5wVM
バックネット裏にラガー!
いないか

136衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:18:46.92ID:s1sMXUvL0
18-8とか

137衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:00.00ID:qS2jYJa8d
>>117
30度になりそうだと防災無線が流れた。
光化学スモッグ注意報

138衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:01.07ID:ExAvTqiiM
わっしょい!

139衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:01.67ID:357Icnkt0
>>70
でも、巨人に入ったら、投手コーチに投球フォームを修正されて調子落としたらしい
そんなある日、練習グラウンドに来た怪しい変なおっさんに注意されて、また元の投球フォームに戻したら、調子上がったとか
その怪しい変なおっさんが、かつての「8時半の男」こと宮田征典

140衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:03.23ID:X/afeQyJ0
このじだいもいつも同じおじさんがバックネット裏にいたよな

141衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:10.68ID:SmRAmslL0
この頃から評価されてるバッティングセンス

142衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:11.17ID:JqPG0hAJ0
シュート!!

143衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:20.44ID:X/afeQyJ0
アラレちゃnキター

144衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:23.40ID:srcs9L11M
アラレちゃんw

145衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:24.19ID:s1sMXUvL0
アラレちゃん

146衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:28.63ID:joCk7gre0
アラレちゃんかあ

147衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:33.50ID:EN8Dgpph0
>>129
もうミットの性能そこまで上がってたのか
そしたら昔の性能が悪い時の名残で両手取りが廃れる丁度過渡期のあたりってことか

148衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:36.24ID:JqPG0hAJ0
Dr.スランプww

149衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:38.27ID:q9JZmOjb0
>>115
宇部の方、応援団が遅れてますとアナが言ってた

150衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:19:39.14ID:08FQEWM30
んちゃ

151衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:00.10ID:eXyk1MBOr
ラガーっていないんだな

152衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:04.46ID:X/afeQyJ0
>>149
ありがと
渋滞やったんかな

153衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:10.90ID:b1vZxvyNM
>>139
8時半には来なかったって言ってたよね

154衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:23.33ID:DsIyMntL0
打撃音 耳痛くならんのかな

155衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:29.04ID:SmRAmslL0
桑田も野手だったら打手として清原以上の選手になってたかなぁ?

156衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:20:39.95ID:X/afeQyJ0
客席がいまよりも白いな

157衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:21:13.54ID:HdflXl/c0
>>139
それから何年かして藤田にフォームを変えさせられたね
足を体に巻き付けるみたいに上げていたのを
まっすぐ上げるだけに変えられた

158衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:21:49.55ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)何で岸和田出身なのにあんなに巨人入りたがったんだ清原

159衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:03.94ID:357Icnkt0
PL出身で、一番野球センスのいい選手って、桑田、立浪、松井稼頭央の内だと誰かな

160衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:04.79ID:46YmiAgs0
>>155
桑田の場合、SSで好打者やろ
守備も上手かったらしい

161衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:56.76ID:xcBO5QXa0
>>157
それははまったの?
桑田は藤田さん慕ってるやな

162衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:57.72ID:357Icnkt0
>>153
言ってたなw
そもそも、桑田は宮田征典のこと知らなかったとか

163衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:58.59ID:EN8Dgpph0
>>159
マエケンも入れてくれ

164衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:22:58.60ID:JqPG0hAJ0
>>159
みな小柄だね

165衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:23:16.95ID:LKubPMAFa
BSチャンネル統合でこういう番組減るのは寂しいな

166衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:23:25.88ID:X/afeQyJ0
>>158
巨人ファンやったから
大阪は意外と巨人ファンも多いね

167衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:23:40.49ID:cYyUydDs0
実況アナの、はあっていう相槌が気になる

168衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:11.94ID:357Icnkt0
>>163
マエケンね
甲乙つけ難いな

169衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:24.43ID:/avlp8mKM
清原が甲子園で戦うよりも
大阪府大会勝ち上がる方が難しいって言ってたよね

170衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:38.13ID:EyPFZpr0a
>>166
東京への憧れが強いんだろうな

171衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:50.21ID:R8KsyHAT0
ドスケベカメラマンは昔からあるんやな

172衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:58.72ID:uzBFPyCy0
85年は阪神が日本一になった年で強かったのにな

173衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:24:59.98ID:JqPG0hAJ0
桑田、清原、元木、上原・・・大阪は巨人に入りたいんや!!

174衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:25:07.06ID:joCk7gre0
今ほどは変態性が見えないなNHKカメラマン

175衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:25:27.99ID:357Icnkt0
>>164
言われてもみれば
たぶん、相当野球センス良かったから小柄でもレギュラーになれたんだろうけど

176衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:25:52.24ID:LKubPMAFa
ちょっと菅野みたいに身体捻るね

177衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:26:28.91ID:R8KsyHAT0
>>170
昔は地域にあまり関係なく巨人ファンが多かった
名古屋近辺も半分くらいは巨人ファンだった

178衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:26:31.85ID:eXyk1MBOr
金属バットやめればいいのにな

179衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:26:32.30ID:mBCgLrS10
>>86
30分おきに時報がスコアの上に被って表示されてたはず

流石に混乱するからボカしてるんじゃ?

180衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:26:42.87ID:/avlp8mKM
>>171
この時代は確か
素人エロオヤジがチアガールのパンツを
まんま撮ってた記憶があるw

181衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:16.58ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)近鉄に居たやつか

182衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:20.43ID:DsIyMntL0
スルー

183衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:29.89ID:s1sMXUvL0
>>180
普通にプロカメラマンがパンツ撮って雑誌にして売ってたからな

184衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:31.90ID:JqPG0hAJ0
いま盗撮してたら、その様子をネットにさらされる――

185衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:38.39ID:eXyk1MBOr
>>177
巨人戦しかテレビでやってなかったとかなんとかか

186衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:27:50.64ID:uzBFPyCy0
>>178
木製バットは折れるので部費が乏しい学校が不利になるからやめるわけにはいかないそうだ

187衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:28:02.54ID:D3kPiv6v0
今の今岡って選手、打ち方といい走り方といいスライディングも全部動きにセンスを感じたな
そんな選手が控えにいるんだからさすがなんだなPLは

188衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:28:08.77ID:mwSgJFbe0
>>166
阪神優勝までは大阪で巨人ファンでも許されてたな
三枝とかチャンバラトリオの人とか巨人キチを公言してた

189衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:28:46.66ID:JqPG0hAJ0
この頃に比べると、今の金属バットも飛ばない仕様になってる

190衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:28:53.95ID:eXyk1MBOr
>>186
そんな理由もあったのかw

191衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:01.14ID:wCH2LgcJM
このマーチもう聞けないんかの

192衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:18.27ID:LKubPMAFa
近鉄に入った内匠か
パワプロ初期でよく使ったな

193衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:19.69ID:s1sMXUvL0
マスゲームやってたのはこの時代じゃなかったっけ

194衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:20.00ID:2Mps6MypM
やっぱPLの応援は先端行ってたよね

195衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:43.94ID:QWfaRSIq0
今北。
今日はPLか。
KKの試合やるなら、2年夏の取手二高戦か、3年春の伊野商戦をやって欲しかったな。
この二試合の方が見どころ多かっただろ。

196衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:29:50.31ID:GqFXrNQA0
監督の歯の白さ

197衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:00.52ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)中村監督って見た目は優しそうだけどうなの

198衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:11.65ID:DsIyMntL0
上手い

199衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:23.99ID:iMvzPGo7p
投打の主役が揃ったのってKKコンビしかないよな
今後も現れないかもな

200衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:25.10ID:eXyk1MBOr
黄色い声援すげー

201衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:30.58ID:R8KsyHAT0
JKおっぱい

202衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:34.75ID:LKubPMAFa
何回巧みに打ったって言いたいねん

203衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:35.70ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)内匠もプロだからな

204衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:30:58.95ID:uzBFPyCy0
>>195
高校3年間で唯一力負けした投手が渡辺富雄 と清原が言ったんだよな

205衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:13.56ID:s1sMXUvL0
PLの打者のスイングがみな同じ形なのが面白い

206衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:14.47ID:JqPG0hAJ0
>>197
怖いに決まってる。強豪校の監督で怖くないのはいない。

207衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:30.37ID:R8KsyHAT0
>>180
投稿写真雑誌とかメチャクチャな時代w

208衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:31.20ID:QWfaRSIq0
>>165
誰も見てない4Kか8K減らせばいいのに。

4Kなんか民放も通販ばっかりなんだから、NHK &キー局で3チャンネルに統合して、番組枠をオークションしろと思うわ。

209衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:40.58ID:ASy9JGOxM
>>172
KKとバース、掛布が甲子園暴れてた凄い年やったな

210衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:41.72ID:GqFXrNQA0
西大立目てすごい姓だ

211衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:31:44.49ID:08FQEWM30
>>195
あー当時ビデオで録画しとけば良かったわ

212衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:32:05.17ID:357Icnkt0
この頃も暑かったと思うが、やっぱり今の方がだいぶ暑いな

213衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:32:12.19ID:hvllG3uwM
ん?
kk以外も高校ドラフトからプロ行ったの?
大学or社会人経由?

214衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:32:58.52ID:QWfaRSIq0
>>186
今の技術なら木製並み反発力の金属バット作れるでしょ。
でもやらないよね。

215衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:33:03.96ID:wCH2LgcJM
>>211
当時撮ってたZガンダムなら今でも残ってる(´・ω・`)

216衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:33:50.10ID:Us8TNp6Ed
足速い

217衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:33:51.69ID:08FQEWM30
>>215
アイドル番組ばっかり録画してたw

218衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:08.59ID:6TLWOxFmM
この審判低め取らないな、高めは取るな

219衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:11.30ID:T2ZvZAxG0
客の麦わら帽率が異常に高いな

220衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:24.48ID:QWfaRSIq0
>>204
文字通り手も足も出なかったからね。
最後の打席で見逃し三振に取った、本気のストレートはすごかった。
ナベトミも江川みたいにオンオフ切り替えてるし。

221衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:42.69ID:D3kPiv6v0
>>178
木製バットは使いこなすのに高い技術と強い体が必要な面があるのよね
単純に折れて危ないというだけでなく、打ち損じて芯を外れた時の腕への衝撃が半端なくて痺れがしばらく取れなくなる
体が細い球児の場合、インコースを根っこに当ててバットにヒビが入ったら、腕にもヒビが入ってたくらいに衝撃がデカい
だから一度バッティング練習で芯を外しちゃうと、次の球から怖くてしばらく手を出せなくなるのがあるあるw

222衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:46.38ID:HdflXl/c0
>>207
トイレの盗撮が平気で載ってたからなw

223衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:34:59.12ID:wCH2LgcJM
>>212
昨日も36度まで上がってたからな
体温と一緒だと死ぬ

もはや。。風呂の温度

224衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:35:32.14ID:R8KsyHAT0
>>185
地元だから応援するのが当然みたいな文化はなかったと思う
みな普通に好きなチームがあって、好きなチームは巨人が多かった
今みたいになったのはJリーグの影響も大きい気がする

225衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:35:37.59ID:LKubPMAFa
>>213
内匠は大学→社会人で近鉄入り
野球ゲームに登場するくらいは活躍してた

226衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:36:36.41ID:HdflXl/c0
>>224
おっさんと子供の会話のきっかけが 君は野球はどこのファンだ?だったw

227衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:37:04.61ID:357Icnkt0
>>223
教室にエアコンとか無いのが当たり前で、それで普通に授業してたしな
今、エアコン無い教室とかヤバいわな

228衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:37:06.17ID:R8KsyHAT0
>>212
気温より湿度がキツイ…

229衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:37:38.47ID:QWfaRSIq0
>>207
そういえば、俺の在学時にウチの学校が甲子園に出たけど、応援に行った同じクラスの女の子が投稿写真に載ってたわ。
エロなしだけど。

230衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:37:52.94ID:wCH2LgcJM
オレは親が巨人ファンでいつもテレビ占領されてウルサイから阪神ファンになったわ。。(´・ω・`)

231衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:06.10ID:Us8TNp6Ed
この時代の打者ってみんな叩きつけるような打ち方してる

232衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:17.82ID:LKubPMAFa
甲子園のチームメイトで桑田清原くらい活躍したのっているのかな
横浜高校の松坂は小池もイマイチ
大阪桐蔭の辻内平田も残念な結果

233衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:18.19ID:HdflXl/c0
高校野球見ていてすごいと思うのは
本当にダウンスイングってあるんだ!! ダウンスイングでボールって打てるんだ!
ってことだw

234衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:20.98ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)やられた

235衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:28.42ID:357Icnkt0
>>228
外国人にはそれが一番キツいらしいなw

236衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:38:57.33ID:n4trkOdf0
投稿写真って4文字だけでエロを連想させるの今思うと凄いな

237衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:39:18.80ID:JqPG0hAJ0
>>232
牛島・香川、藤浪・森

238衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:39:35.56ID:QWfaRSIq0
>>232
いないから、こうやって30年後にも特集してるんでしょ。

239衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:03.83ID:joCk7gre0
痛烈な当たりマニア

240衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:08.91ID:HdflXl/c0
>>235
コカコーラは真夏のアメリカの乾燥した土地で飲むと最高に美味いらしいw

241衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:20.92ID:uzBFPyCy0
この頃は 自分の学校の校歌は歌えなくてもPLの校歌なら歌えるやつがたくさんいた

242衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:21.51ID:Us8TNp6Ed
桑田145キロは出てるだろ

243衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:25.75ID:SmRAmslL0
トラッキングノイズ
調整しろや

244衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:43.77ID:JqPG0hAJ0
映像の乱れがひどい

245衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:40:54.69ID:D3kPiv6v0
宇部って山口県の宇部かよ
山口といえば予選で25校くらいしかない弱いイメージだけど、ピーク時のPLと互角にやり合うとか凄いやん

246衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:41:08.35ID:mBCgLrS10
>>232
報徳の金村と金村かな(´・ω・`)

247衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:41:16.51ID:46YmiAgs0
おまえらに質問

甲子園史上、最強チームってどのチーム?
やっぱkk?

248衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:41:48.76ID:WK5jumbnM
松山ってオリックスだっけ

249衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:41:53.81ID:357Icnkt0
>>233
最近でこそ、フライボール革命でアッパースイングも肯定されはじめてきたけど、それまでずっとレベルスイングかダウンスイングだったもんな

250衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:42:12.74ID:s1sMXUvL0
>>241
自分の高校の校歌など入学式と卒業式でしか聞いたことがない

251衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:42:45.66ID:46YmiAgs0
>>245
山口って弱小のイメージしか無いわ
山口の強豪校ってどこ

252衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:42:51.74ID:R8KsyHAT0
>>222,229
昭和ってほんとすげー時代よね

253衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:05.92ID:46YmiAgs0
おうキヨ

254衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:09.44ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)いきましたーーー

255衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:09.58ID:F/HGorhO0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

256衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:12.50ID:s1sMXUvL0
スタンド中断

257衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:13.38ID:n4trkOdf0

258衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:14.19ID:ShJxFFWZ0
キタワ

259衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:15.69ID:mBCgLrS10
甲子園は清原のために

260衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:17.26ID:mwSgJFbe0
なんだこれ

261衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:20.97ID:huze0ogSr
スゲー!!化け物か!!!

262衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:31.49ID:JqPG0hAJ0
甲子園は清原のためにあるのか〜

って裏番組では

263衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:33.82ID:Us8TNp6Ed
清原だけは別格だわ

264衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:42.15ID:wubvf88aM
あの名セリフを言えや

265衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:43:58.23ID:m/pAcoc0a
ラッキーゾーンじゃないし
すげーや

266衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:00.07ID:pBBqeGC50
金属バット持たせるの反則

267衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:02.65ID:ASy9JGOxM
高めは投げたらアカンて

268衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:05.87ID:eiJ/z+cmM
>>250
30年経ったけど、まだ歌えるw

269衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:16.30ID:mBCgLrS10
>>247
池田のやまびこ打線かな?
今の山賊打線より凄かったんよ

270衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:17.94ID:wubvf88aM
馬渕「5敬遠やろ」

271衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:18.96ID:X/afeQyJ0
やっぱり高校野球のはABC朝日放送の実況やね

272衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:19.45ID:m/pAcoc0a
>>264
局違うから

273衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:20.44ID:uzBFPyCy0
中村に抜かれるまでこれが記録だったのか

274衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:21.01ID:R8KsyHAT0
やっぱビタシーゴールド飲んでるやつはすげーな

275衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:40.89ID:mHEuWJnQ0
打った瞬間にわかるって凄いよなあ

276衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:44:46.90ID:VqRRIqeda
高校時の清原は別格

277衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:04.38ID:WWrkpXbm0
>>232
立浪片岡野村橋本

278衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:09.26ID:m/pAcoc0a
アラレちゃんいいな

279衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:30.30ID:pBBqeGC50
キーン⊂ニニ( ^ω^)⊃デゴザイマスー

280衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:40.20ID:46YmiAgs0
藤井って元オリの藤井?
まぁまぁ強打者だったような

281衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:44.30ID:JqPG0hAJ0
62年だっけ?八木沢で春優勝した作新が最強か。
控え投手で夏優勝するのだから、これほどの2投手が揃った例はあるまい。

282衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:48.79ID:X/afeQyJ0
>>277
PLの監督はその時代が一番最強やったって言ってるな

283衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:45:53.73ID:l4k2DnKO0
アラレちゃんの最後が「ウンチョコチョコチョコピー」みたいなアレンジにしてるのがいい

284衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:46:00.23ID:wubvf88aM
>>277
>>232
>立浪片岡野村橋本

2年に宮本
ダントツだった記憶

285衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:46:04.63ID:huze0ogSr
桑田5割かよ( ´Д`)

286衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:46:20.27ID:joCk7gre0
桑田 「うっほほ〜い♪

287衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:46:32.67ID:JqPG0hAJ0
>>280
違います。
藤井進。青学に進んだもののそこで野球自体を止めてしまった。故人

288衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:47:18.62ID:46YmiAgs0
>>287
そんなすごい人がなんで
事故とか?

289衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:47:53.64ID:X/afeQyJ0
85年やったらアニメでアラレちゃん
連載でドラゴンボールだったな

290衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:48:11.97ID:NYwmbB+lr
アラレちゃんw

291衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:48:32.53ID:tZ7+or3LM
JKもすれてないよね

292衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:48:38.59ID:46YmiAgs0
>>284
宮本の引退試合の時に
特別ゲストで立浪が来て
宮本がビビりまくって顔引きつりまくってたのは笑ったw

293衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:48:40.60ID:357Icnkt0
JKなのか、おばさんなのかw

294衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:48:48.50ID:s1sMXUvL0
ピッチングもバッティングもお疲れ気味だな桑田は

295衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:02.64ID:NYwmbB+lr
うんちツンツン

296衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:07.64ID:wRZ668ZV0
制服が時代を感じさせる(´・ω・`)

297衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:10.14ID:46YmiAgs0
タッチとかまだないん?

298衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:10.65ID:Us8TNp6Ed
宇部商の投手も良い投球してるわ

299衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:10.95ID:JqPG0hAJ0
まあ、自分もオリックス藤井を「宇部商のかな」と思ったことあるし、
酒井勉や酒井光次郎が出てきたとき「新湊旋風の立役者?」と調べたもんです。

300衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:18.25ID:X/afeQyJ0
>>292
片岡のユーチューブでも宮本はいつもこわごわしてるわ

301衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:35.15ID:Gnb87gUF0
この頃のチアガールは白アンスコ

302衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:49:47.84ID:uzBFPyCy0
>>277
橋本が語る桑田・清原の思い出話は面白かったな

303衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:01.49ID:X/afeQyJ0
>>297
タッチも81年から連載

304衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:12.43ID:abnikQP80
1985
阪神優勝
日航機墜落事故
つくば博
NTT JT誕生
プラザ合意

305衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:24.77ID:mBCgLrS10
ステレオ放送だっけ?

306衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:37.09ID:EAmxElP90
中村監督まだ30代なんやっけ

307衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:39.87ID:JqPG0hAJ0
タッチはもろアニメ放送時だから、応援に使ってもいい頃

308衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:48.93ID:46YmiAgs0
正直この時の桑田はもう決勝で疲れてるので
全盛期の桑田が見たかったら2年の時の桑田を見てくれ

1984 桑田真澄 甲子園 夏 高校時代、最も速い球を投げたと言われる試合

;t=19s

309衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:57.30ID:X/afeQyJ0
>>304
日航機来週やなもう35年前か

310衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:50:58.74ID:QWfaRSIq0
>>224
Jリーグが地域密着を掲げて、それを拒否した読売ヴェルディを事実上追放したからね。

NPBも巨人の縄張りだった、北海道や東北に球団が出来て、自然と地域密着になったけど、結果的に巨人が関東ローカル球団に成り下がって地上波のナイターが出来なくなった。

Jリーグも全国区のヴェルディが落ちぶれて同じことになったし。

関東の視聴率を握ってる東京23区の人間は、東京ローカルに興味ないんだよね。
サッカー日本代表みたいな全国区にしか興味示さない。

311衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:51:08.85ID:46YmiAgs0
>>303
タッチってそんな古いんやw

312衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:51:09.11ID:N/P7mgkd0
>>304
ディズニー、東京ドームもこの頃かな?

313衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:51:49.13ID:46YmiAgs0
>>304
バックスクリーン3連発?

阪神が優勝して、日航が落ちるとわ
凄い時代だな

314衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:51:54.92ID:R8KsyHAT0
>>292
ひどい嫌がらせだw

315衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:51:55.46ID:wCH2LgcJM
タッチはええ曲なんどけど使い辛い
応援曲に向いてない

316衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:52:27.09ID:N/P7mgkd0
この頃は女子マネージャーとか林間されても合法だったからな

317衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:52:30.99ID:X/afeQyJ0
>>313
その飛行機に球団社長が乗ってたんだっけ

318衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:52:40.86ID:JqPG0hAJ0
>>312
ねずみ園は83年開園
東京ドームは88年開場

319衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:53:09.75ID:EAmxElP90
>>315
久我山が去年使ってたな

320衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:53:25.01ID:xPibCSMwM
>>292
[再]あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”▽PL学園×宇部商 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
これは怖いわwww

321衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:53:50.21ID:JqPG0hAJ0
>>304
チャレンジャー号爆裂もこの年の印象。
だって学年だったら同じだから。

322衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:54:00.62ID:wRZ668ZV0
「恐ろしい!甲子園は清原の為にあるのか!」はこの試合じゃないのか(´・ω・`)

323衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:54:06.32ID:X/afeQyJ0
>>320
どこの反勢力ww

324衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:54:26.66ID:QWfaRSIq0
>>247
KKの2コ下で春夏連覇した立浪世代の方が層は厚いね。
野村、橋本、岩崎の三本柱に立浪、片岡、2年の宮本といるし。
1試合だけの勝負ならKK世代だけど、大会を勝ち抜くなら立浪世代の方が有利。

325衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:54:34.37ID:qyyzFMM4d
こういうシンプルな応援が良いんだよ!何がアゲポイだぁ琉球何とかだぁ?糞が!

326衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:54:36.72ID:VqRRIqeda
当時は宇部の古谷応援してたわ
KKがスター過ぎて相手チームの肩持ちたくなる

327衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:55:46.85ID:uzBFPyCy0
>>304
wiki見たら バック・トゥ・ザ・フューチャー が公開された年でもあるんだな
日本製の電化製品がたくさん出てくる時代

328衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:55:51.05ID:QWfaRSIq0
>>320
左からチンピラ、金庫番、組長か。

329衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:55:51.49ID:R8KsyHAT0
>>320
絶妙に距離開いてるのが面白すぎる

330衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:56:02.91ID:l4k2DnKO0
この年放送開始
ニュースステーション
夕焼けニャンニャン
さんまのまんま

そして全日本プロレス中継ゴールデンタイム進出

331衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:56:16.18ID:N/P7mgkd0
今なら中学生でも打てるよな

332衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:56:52.44ID:X/afeQyJ0
ABC朝日放送の中継がフルであった(公式サイトではない)

1985年夏 甲子園決勝 PL学園 VS 宇部商


333衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:56:57.51ID:08FQEWM30
>>326
この世代のPL強すぎだもんな
自分も伊野商や岩倉を応援してた

334衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:06.50ID:DsIyMntL0
平年より高くて32度

335衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:13.70ID:s1sMXUvL0
真夏でも32度とかいい時代だ

336衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:16.17ID:JqPG0hAJ0
1年夏、優勝!
2年春、準優勝
2年夏、準優勝
3年春、ベスト4

桑田はだんだん落ちてたから、早いうちに負ける、と思ってた。。

337衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:17.65ID:QWfaRSIq0
>>321
チャレンジャー号は84年だった気がする。

338衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:23.13ID:N/P7mgkd0
32.5℃、涼しいな

339衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:43.72ID:46YmiAgs0
>>320
ひとりだけカタギが混じってるじゃねえかww

340衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:57:47.46ID:ZLaOlo+50
今ならそんなに暑くない気温だな
暑いには暑いが我慢できないほどじゃない

341衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:00.95ID:X/afeQyJ0
>>333
桑田の伊野商の話しも面白かったわ

342衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:04.20ID:s1sMXUvL0
>>338
ほんと今じゃ今日は涼しいねって気温

343衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:11.83ID:N/P7mgkd0
>>340
エアコンいるかいらないかギリギリのライン

344衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:12.66ID:JqPG0hAJ0
>>337
86年です

345衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:16.42ID:uzBFPyCy0
32度で湿度53%なんて いまじゃ過ごしやすいくらいやな

346衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:34.14ID:EAmxElP90
昔の関西と今の東京は同じくらいの暑さだろ

347衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:44.08ID:08FQEWM30
>>341
ほうそれは聞いた事ないな

348衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:58:48.94ID:X/afeQyJ0
>>334-335
32度でも夕方になったら涼しい風も吹いてたよな
今は夜でも気温が下がらない

349衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:59:01.82ID:q9JZmOjb0
>>304
余談だか
相武紗季
綾瀬はるか
上戸彩
蒼井優
宮アあおい
中川翔子
城田優
松山ケンイチ
加藤純一が生まれた年

350衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:59:08.94ID:ZLaOlo+50
>>343
この頃は年寄りが家の中で熱中症で死ぬなんてなかったよなぁ

351衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:59:15.53ID:pBBqeGC50
>>327
まさかビフが現実で大統領になるとは当時夢にも(´・ω・`)

352衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 01:59:51.99ID:JqPG0hAJ0
さあ、6本目だ!!

353衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:11.45ID:Us8TNp6Ed
どう考えても個の場面敬遠だろ

354衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:20.04ID:08FQEWM30
もう敬遠しろ

355衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:26.40ID:s1sMXUvL0
清原の打数が異様に少ないのは四球多かったんだろうな

356衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:27.87ID:p0VWXLChM
広島広陵の中村って消えたな

357衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:28.68ID:QWfaRSIq0
>>304
今の時期になると、日航機事故を思い出すな。
あんなデカイ塊が炎を上げて夜7時に墜落、すぐに米軍ヘリが現場上空に到着したのに、翌朝5時まで現場がわからないことになってるという…
怪談は別に怖くないけど、日航機事故は怖すぎる。

358衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:34.91ID:X/afeQyJ0
>>346
今の東京も暑いぞ
汐留にでかいビル建って

359衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:49.22ID:/zqp5oh10
>>326 ええピッチャーやったね。
キレの良い変化球が内の玉は内、外の玉は外に行く。
甲子園で勝ち進む見本のようなP

360衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:00:49.56ID:wCH2LgcJM
>>327
この1ヶ月後スーパーマリオブラザーズ発売で
翌年ドゴンクエスト発売、天空の城ラピュタ上映
バブルに突入
経済戦争で日本がアメリカを負かす寸前まで追い込んだんだよな。。

361衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:01:00.78ID:DXu5oYAWM
まさかこの頃からクスリやってないよね???

362衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:01:37.25ID:46YmiAgs0
打球がはええな

363衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:01:38.87ID:N/P7mgkd0
取手2は1984?

364衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:01:45.67ID:X/afeQyJ0
ヒット打ったらキャーって女の声がすごいな

365衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:01:50.45ID:s1sMXUvL0
やっぱこいつに金属バット持たせちゃだめだ

366衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:10.58ID:X/afeQyJ0
>>363
そう

367衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:20.61ID:s1sMXUvL0
これで16-10、5HR

368衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:22.84ID:N/P7mgkd0
>>350
確かにな(´・ω・`)

369衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:26.08ID:46YmiAgs0
>>327
まさかジャパン・アズ・ナンバーワンの時代じゃね
日本が一番良かった時代だな
ここから数年が最高の勢いでしょ

370衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:48.83ID:Us8TNp6Ed
プロで一年目から活躍するわけだわ

371衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:02:55.38ID:QWfaRSIq0
>>363
そうだよ。
87年に木内の移った常総が初出場して、決勝で立浪世代に敵討ちされる。

372衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:05.15ID:N/P7mgkd0
>>369
今じゃ、Japan was No.1

373衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:08.84ID:PBorIQEW0
受信料とって
家庭用VTR画像を垂れ流す
しかも、ビデオデッキのトラッキングがなってない

374衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:29.93ID:EAmxElP90
何だかんだで黒木が一番の成功者じゃねえの?

375衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:40.17ID:08FQEWM30
アラレちゃんでほのぼの気分に

376衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:47.83ID:ZLaOlo+50
この頃小学生だった俺
まだ子供の遊びと言えば原っぱで野球やってたりした時代だけど
ピッチャーは桑田くん1塁は清原くんって名乗りながら遊んでたなぁ

377衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:03:54.09ID:DsIyMntL0
今よりキャーキャーという声が聴こえるな

378衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:17.63ID:PBorIQEW0
これが、名勝負?

379衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:23.35ID:46YmiAgs0
>>372
過去形ww

380衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:24.33ID:JqPG0hAJ0
>>356
先日出てたでしょ!

381衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:26.90ID:EAmxElP90
敬遠くらい田上にやらせてあげればいいのに

382衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:33.82ID:Us8TNp6Ed
こういうの見ると申告敬遠って必要だな

383衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:04:49.01ID:QWfaRSIq0
桑田はマジでPL教の信者らしいな。
だからOB会長に選任されて、教団との野球部復活の交渉役をやらされてる。

384衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:05:33.47ID:/zqp5oh10
>>381 確か前評判は田上だったんだよな

385衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:22.13ID:QWfaRSIq0
>>380
でもキャッチャーは無理そうだから、早めに外野にコンバートした方がいいと思う。
1つ上に坂倉がいたり、キャッチャーは層が厚すぎる。

386衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:29.54ID:wRZ668ZV0
これとアニソンを行ったり来たりしてる(´・ω・`)

387衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:35.39ID:EN8Dgpph0
いい外角低め

388衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:35.79ID:wCH2LgcJM
時報とステレオ放送のマークw

389衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:35.88ID:N/P7mgkd0
>>383
桑田が部長なら復活するかもな

390衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:06:38.48ID:pO56aTLEM
PLは復活して欲しいなぁ

391 【九電 - %】 2020/08/08(土) 02:06:47.48ID:Y3vvLpSba
))○((

392衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:10.57ID:46YmiAgs0
PL花火大会って復活した?

393衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:20.82ID:X/afeQyJ0
>>383
てか信者じゃないと野球部の監督すらできないからな
そういう縛りをしてるから衰退する

394衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:39.26ID:JqPG0hAJ0
Dr.スランプはわかるが、あとの応援曲がわからん

395衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:48.16ID:pgpJ9dHa0
「甲子園は清原の為にあるのかー!!!」はこの試合ではないの?

396衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:58.10ID:X/afeQyJ0
PLランドは

397衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:59.14ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)おばさんっぽいjkしかいない

398衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:07:59.76ID:QWfaRSIq0
>>358
あれのせいで都心に海風がはいらなくなったらしいね。

399衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:01.12ID:PBorIQEW0
1985年、昭和60年
阪神タイガースが
日本一になった年か

400衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:05.78ID:N/P7mgkd0
あのJKも今じゃ50代

401衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:13.04ID:ZLaOlo+50
桑田って1番得意なのが守備で2番目がバッティング、最も苦手なのがピッチングって言ってたらしいね

402衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:13.26ID:X/afeQyJ0
>>395
他局

403衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:21.10ID:JqPG0hAJ0
応援の少女も今は50過ぎてるw

404衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:25.39ID:EN8Dgpph0
PL復活して宇部商もまた強くなって甲子園に戻ってきてほしいわ

405衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:32.43ID:X/afeQyJ0
>>400
下手すりゃ孫がいそう

406衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:39.49ID:Us8TNp6Ed
クソ采配

407衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:39.72ID:uzBFPyCy0
>>390
無理
教団は信者激減
学校の方も生徒激減で野球部どころか学校の存続も危惧されるありさま

408衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:43.65ID:/zqp5oh10
この頃のPLのゴルフ場はJKがキャディしてくれた。ええ時代やったな

409衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:46.49ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)糞采配きたー

410衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:08:49.02ID:mwSgJFbe0
というかPLってなんなのキリスト教?仏教?神道?

411衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:09:02.51ID:EAmxElP90
>>384
この代は田上のチームって認識だったな

412衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:09:14.90ID:QWfaRSIq0
>>397
この頃はメガネがダサいからな。
センスのいいメガネが安く買えるようになったのは21世紀に入ってからでしょ。

413衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:09:26.17ID:sOPzFpci0
マスターテープ残ってないNHKの無能さ

414衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:09:46.73ID:uzBFPyCy0
>>410
神道系の新興宗教だね
東京教会は渋谷にあるぞ

415衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:06.47ID:N/P7mgkd0
>>413
当時のテープは15分でベンツ一台分だからな

416衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:20.64ID:/zqp5oh10
元木なら落としてる

417衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:26.86ID:QZa8EnSEM
清原も復活して欲しいわ
[再]あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”▽PL学園×宇部商 YouTube動画>3本 ->画像>2枚

418衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:27.07ID:46YmiAgs0
PLとか天理とか
宗教系の学校がどうして野球強くなるのか
理解できん

419衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:35.58ID:QWfaRSIq0
>>410
神道系の新興宗教じゃなかったかな?
まあ名前からして洋風だけど。

420衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:43.76ID:PBorIQEW0
>>401
ピッチャーだから、守備も打撃も気楽なだけ
真に受けないほうがいい

421衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:49.44ID:08FQEWM30
>>413
江川の時代がないのはわかるんだがなー

422衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:51.84ID:pgpJ9dHa0
>>402
他局なんですか!?
この試合のHR2本目でした?

423衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:10:54.13ID:s1sMXUvL0
てか応援団は到着したん

424衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:11:02.58ID:46YmiAgs0
山口県民歓喜www

425 【九電 - %】 2020/08/08(土) 02:11:04.33ID:Y3vvLpSba
県庁職員w

426衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:11:07.63ID:JqPG0hAJ0
小6:イチロー、小笠原、中村ノリ、松中、石井一久
小5:ゴジラ、井口、黒田、岩瀬
小4:稼頭央、上原

当時の小学高学年が最強世代だ

427衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:11:22.81ID:EN8Dgpph0
山口県庁建て替えてないならあの1階ロビーで見てるってことかな

428衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:11:37.37ID:mwSgJFbe0
>>414
やっぱり神道か。お守り握ってるしな

429衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:11:40.30ID:QWfaRSIq0
>>418
教団の信者獲得の為に名前を売るのに、甲子園が手っ取り早いからだよ。

430衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:12:01.77ID:fXIFhzmcM
低めに良い球投げるなぁ

431衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:12:15.43ID:N/P7mgkd0
打てそうで打てない桑田の球

432衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:12:29.90ID:JqPG0hAJ0
創価、金光、ウルスラも高校野球で名を売ろうと図る

433衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:12:44.43ID:EN8Dgpph0
怖い守備するなよw

434衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:12:55.21ID:mBCgLrS10
高山なら(´・ω・`)

435衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:00.92ID:yirXoOE50
ファインプレーではないw

436衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:21.49ID:wRZ668ZV0
アニソンの方が先に終わりそう(´・ω・`)

437衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:21.79ID:N/P7mgkd0
米朝一門きたー

438衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:24.47ID:46YmiAgs0
ラッキーゾーンってなんで廃止されたん?
甲子園って広すぎね?

439衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:42.36ID:fXIFhzmcM
プライベート リバティって
当時は宗教とか何もわからずカッコいいと思ってたわ

440衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:44.85ID:ZLaOlo+50
>>426
KK世代も佐々木や佐々岡とか田中幸雄に野田浩二とかなかなか層が厚いけどな

441衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:46.59ID:QWfaRSIq0
>>420
桑田の言うことは適当というか、天才基準だから参考にならないんだよな。
コーチしてた東大がサッパリ強くならなかったのも、凡人を理解できないからだと思う。

442衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:54.60ID:X/afeQyJ0
>>422
あの実況はABC朝日放送植草アナ


443衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:13:57.41ID:N/P7mgkd0
この頃の金属バットえぐいな

444衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:05.62ID:abnikQP80
>>439
パーフェクトじゃない

445衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:05.88ID:hr+TBKXPM
>>412
眼鏡かけてるとオタクっぽいと言われた時代だな
80年頃はみんな銀縁眼鏡

446衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:33.96ID:yirXoOE50
これ立浪一年生ででとらんか

447衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:41.61ID:PBorIQEW0
アマチュアだから
ヘタクソなのは仕方が無い

448衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:47.19ID:EAmxElP90
>>441
彼は欺瞞に満ちているからな

449衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:14:56.41ID:rJnxCfY9M
桑田、ストレートしか投げていないw

450衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:13.29ID:46YmiAgs0
>>>441
桑田確か学問もやってたし
指導者として成功すると思ったんだけどな
駄目だったんか

451衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:21.49ID:yirXoOE50
立浪片岡野村橋本は一年生

452衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:38.93ID:fXIFhzmcM
>>444
すまん
中森明菜のコンポと混じってしまった

453衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:41.32ID:46YmiAgs0
>>446
一年で唯一ベンチ入ったのが立浪

454衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:43.96ID:DsIyMntL0
セーフじゃね

455衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:45.40ID:T2ZvZAxG0
⊂ミ⊃^ω^)⊃アウアウ

456衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:46.71ID:X/afeQyJ0
キャー

457衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:48.47ID:mBCgLrS10
この秋、桑田君は早稲田に進学すると。。(´・ω・`)

458衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:48.87ID:yirXoOE50
セーフやろw

459衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:15:55.29ID:357Icnkt0
リクエスト!

460衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:02.30ID:DsIyMntL0
アウトか

461衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:09.05ID:N/P7mgkd0
黄色い声が多いのは、人口分布で若い人が多いから?

462衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:09.87ID:JqPG0hAJ0
35年前・・
このときから35年前だと昭和25年という、大昔ww

463衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:14.55ID:T2L5Ri0yK
PL守備時も騒ぐのね

464衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:15.49ID:X/afeQyJ0
>>453
1年でベンチ入りやから桑田が守ってあげて部屋子にしたりしたんだっけな

465衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:21.86ID:abnikQP80
>>440
野茂とか古田、与田、西崎は?

466衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:24.20ID:08FQEWM30
>>445
当時はハードコンタクトしかなかったっけ
今よりもハードルが高かったな

467衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:31.51ID:m/pAcoc0a
>>438
国際競技規格に合わせたようです

468衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:36.55ID:Ww+Tntrt0
KKコンビ
一人は桑田君で、
もう一人は覚醒剤くん

469衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:42.69ID:N/P7mgkd0
>>462
沖縄が優勝するまでは

470衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:16:52.99ID:pgpJ9dHa0
>>442
もうそのシーン終わってますよね?

471衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:00.11ID:46YmiAgs0
>>464
桑田の部屋付きが立浪で
キヨの部屋付きが片岡でしょ
凄いメンツw

472衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:09.66ID:ASy9JGOxM
>>446
層が厚いからな入学して2ヶ月でレギュラー取れるのは天才やで
立浪も凄いんだけどね

473衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:17.52ID:EAmxElP90
>>453
おいw

474衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:26.33ID:X/afeQyJ0
>>470
とっくに終わってる

475衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:38.55ID:JqPG0hAJ0
最後、清原まで回してほしかったです。

476衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:51.16ID:fXIFhzmcM
>>464
そうそう、同部屋で呑気に漫画読んでたらしいね
片岡は先輩のマッサージしてるのにw

477衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:17:57.14ID:N/P7mgkd0
引き分け?

478衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:18:28.74ID:DsIyMntL0
そんなキャーってほどでも無いだろ

479衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:18:29.87ID:QWfaRSIq0
>>450
チームスポーツやるには孤高すぎるんだよね。
後輩イビリとか一切しないのに、慕う子分がいないし。
引退後もコーチの仕事が来ない。
この辺は野茂も似てるな。

480衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:18:46.58ID:WWrkpXbm0
スペルデルフィンとチームメイトだった内匠くん

481衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:18:52.49ID:T2L5Ri0yK
近鉄の人やん

482衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:18:55.33ID:uzBFPyCy0
大阪桐蔭はPLの厳しすぎる上下関係を反面教師にして伸びたと聞くな

483衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:04.63ID:7KrK4AqQM
>>413
この頃は放送系の専門学校に通ってたけど、卒業の時に学校にUマチックビデオテープを寄贈したなぁ
渋谷の一風堂で購入

484衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:10.52ID:EAmxElP90
>>479
協約に抵触した過去があるからな
球界的には清原よりたち悪い

485衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:11.45ID:m/pAcoc0a
>>479
人望ないのかな?

486衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:19.84ID:N/P7mgkd0
優勝するとセブンティーンズガールズと付き合える

487衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:34.13ID:JqPG0hAJ0
今は五十路オバンw

488衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:41.79ID:rJnxCfY9M
水野 桑田の対決が見たかった
宇部は、監督が目立ちすぎる

489衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:19:42.77ID:yirXoOE50
やっぱPLのユニフォームカッコいいわ

490衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:17.14ID:D3kPiv6v0
このピッチャー凄くいいけど背番号11か!
エースナンバーはもっといいのか?
凄いな宇部商

491衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:17.96ID:N/P7mgkd0
甲子園のパンチラ写真はこの頃の遺産

492衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:22.96ID:pgpJ9dHa0
>>476
そこで甘やかされたから浮気するんだな

493衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:23.84ID:m/pAcoc0a
やまびこ打線もみたいんだが

494衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:24.86ID:x486TKxEM
>>482
今の履正社がPLみたいなものらしいね

495衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:27.63ID:JqPG0hAJ0
>>489
あの帽子、今でも欲しい・・

496衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:31.88ID:08FQEWM30
>>486
えー工藤静香と?
頑張るっ

497衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:34.45ID:QWfaRSIq0
>>489
帽子のロゴもセンスいいんだよね。
この辺はナチスドイツに通じるものがあるw

498衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:20:45.94ID:X/afeQyJ0
あーあ

499衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:02.39ID:F/HGorhO0
マモノキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

500衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:09.92ID:Us8TNp6Ed
戦犯

501衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:16.46ID:m/pAcoc0a
>>496
清原の元嫁

502衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:18.25ID:Go2VfuPh0
マモノや

503衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:24.57ID:PBorIQEW0
アマチュアだから
ヘタクソなのは仕方が無い
PART2

504衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:24.72ID:JqPG0hAJ0
これで盗塁するんだよな〜

505衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:27.66ID:N/P7mgkd0
みんな若いなw

506衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:27.91ID:46YmiAgs0
>>479
頭がいいし個人主義なんだろうな
でもそういうタイプに落合が居るし
もっと規律を求めてガチガチにやれば勝てると思う
厳しさが足りないのかも

507衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:31.04ID:08FQEWM30
>>501
そっちか

508衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:36.24ID:pgpJ9dHa0
>>474
ありがとうございます

509衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:37.24ID:yDvFpYq/0
センターだろが

510衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:21:46.47ID:sOPzFpci0
ラガー軍団は・・・この頃はいないか

511衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:12.15ID:ZLaOlo+50
取手二高とか宇部商業とか
公立校が甲子園の決勝まで行ける時代だったんだなぁ
最近じゃ金足農業くらいか?

512衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:16.46ID:DsIyMntL0
あぶね

513衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:34.88ID:EN8Dgpph0
>>488
でも宇部商の監督the高校野球の監督という感じじゃない?
KKコンビはもちろんプロに入るようなすごい選手なしで
地元の普通の高校生をチームプレー鍛えて采配と作戦で勝ち進むなんて

514衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:38.64ID:x486TKxEM
聖子ちゃん!

515衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:44.06ID:357Icnkt0
かわい子ちゃん!

516衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:48.57ID:8uAvbj34r
やっぱり甲子園はラッキーゾーンない今の方がすっきりしていいな

517衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:50.60ID:yirXoOE50
聖子ちゃんカット

518衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:22:58.13ID:T2ZvZAxG0
(;・∀・)松坂みたいのが泣いてる

519衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:02.13ID:T2L5Ri0yK
北斗晶が

520衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:03.09ID:N/P7mgkd0
>>511
佐賀と、準優勝はまあまああるんちゃう?

521衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:27.65ID:357Icnkt0
>>506
Matt「せやな」

522衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:30.54ID:x486TKxEM
マモノさん出番です

523衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:31.11ID:JqPG0hAJ0
聖子が結婚したころじゃん!

524衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:39.91ID:rJnxCfY9M
KKコンビを推す字幕なら
池田か3年夏の決勝戦をみたいわ

結果も知っていて録画再放送なのに、接戦の試合は誰得なのよ、、、

525衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:41.09ID:wfYgmF690
ガッチャンも〜

526衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:23:50.43ID:ZLaOlo+50
あのラッキーゾーンで超人オリンピックのBブロックが行われたと思うと感慨深い

527衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:01.13ID:Us8TNp6Ed
結果は分かるけどドキドキすゆ

528衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:03.36ID:EAmxElP90
曲が変わった

529衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:08.03ID:X/afeQyJ0
>>526
なっつwww

530衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:08.40ID:HdflXl/c0
>>484
桑田が金もらったりの騒動を起こしたとき
むかしの黒い霧で永久追放になった人が
私より悪質じゃないか なぜ桑田の処分はあんなに軽いのか? 
て言ってたなw

531衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:17.41ID:mBCgLrS10
内野席若い女しかおらんやん。。

532衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:20.66ID:JqPG0hAJ0
この曲なんだ?

533衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:25.40ID:X/afeQyJ0
池田高校がみたかったな

534衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:33.79ID:DsIyMntL0
このころからヘッスラしてんだな

535衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:35.11ID:yirXoOE50
当時女の子は聖子ちゃんカット
男はチェッカーズカットだったね

536衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:45.66ID:x486TKxEM
マモノがアップ

537衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:48.61ID:zwVErjgbd
>>524
自分でNHKにリクエストしなよ
こんな場所でブーたれてないで

538衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:53.14ID:mBCgLrS10
PLって言ったらこの曲だわ

539衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:24:54.60ID:DsIyMntL0
清原でけー

540衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:12.02ID:/zqp5oh10
>>465 野茂ドラフト世代は凄かったな10勝級がゴロゴロ、ちなみに阪神(ry

541衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:14.18ID:X/afeQyJ0
この時の清原の姿が忘れられんわ

542衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:20.47ID:N/P7mgkd0
麦わら帽のjkかわえええ

543衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:23.32ID:JqPG0hAJ0
空気よんで清原まで回せ!

544衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:27.14ID:Go2VfuPh0
清原 何食ってもやせてた時代

545衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:33.54ID:QWfaRSIq0
>>506
マットとフクシの今を比べると、桑田と落合の器量の差みたいなのを感じる。
桑田も相当我慢してるとは思うんだけど、親として何か足りないんだろうな。

546衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:50.41ID:DsIyMntL0
ここで勝負か 満塁にするか

547衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:25:57.51ID:X/afeQyJ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

548衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:04.31ID:F/HGorhO0
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

549衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:10.63ID:07cauP6T0
サヨナラ優勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

550衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:17.47ID:pBBqeGC50
あああああああああ(´・ω・`)

551衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:17.76ID:X/afeQyJ0
バット持ちながら泣いてるシーンは感涙

552衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:20.16ID:JqPG0hAJ0
このころの球児は素手でバット持ってる

553衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:20.57ID:Go2VfuPh0
あ〜この打球や

554衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:20.91ID:mBCgLrS10
バット置け(´・ω・`)

555衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:23.04ID:xiIQy/hiM
これは覚えてるわ
清原がバット持ったまま万歳してるやつ

556衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:24.46ID:EN8Dgpph0
宇部商の選手らもよく頑張った

557衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:26.34ID:m/pAcoc0a
サヨナラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

558衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:32.81ID:EAmxElP90
バットを守る清原

559衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:38.89ID:wRZ668ZV0
アニソンより先に終わったか(´・ω・`)

560 【九電 - %】 2020/08/08(土) 02:26:40.77ID:Y3vvLpSba
(´・ω・`)

561衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:43.70ID:sOPzFpci0
バットで殴りかかるのかと

562衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:44.15ID:X/afeQyJ0
宇部商もおつかれよかった
PLここまでおいこんだ

563衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:44.22ID:T2ZvZAxG0
オワタ

564衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:50.33ID:N/P7mgkd0
アアアァアアアァウ

565衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:53.69ID:yy42gxhhd
ううう〜

566衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:26:57.70ID:ZLaOlo+50
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!

567衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:03.43ID:DsIyMntL0
3時50分

568衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:04.23ID:uzBFPyCy0
この時代は全員で握手なしなんだな

569衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:07.03ID:Ll60xI40a
永遠の学園

570衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:11.18ID:s1sMXUvL0
甲子園ギャルの数が現代の比ではないな
声援が黄色い黄色い

571衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:12.02ID:rJnxCfY9M
力尽きましたって、、、
まるでPL学園が悪者みたいやんけw

572衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:11.97ID:nVSWxclg0
永遠の学園か

573衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:27.03ID:08FQEWM30
そういえば昨年甲子園球場で「さよならゲーム」っていうタイトルの安全地帯のライブ行ったわ

574衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:28.14ID:EAmxElP90
田口でけえ

575衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:30.00ID:N/P7mgkd0
>>568
パチキメンチの時代やからな

576衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:32.53ID:QWfaRSIq0
今日は校歌ありか。

577衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:33.74ID:Zesp5H0eM
あの14番が田口って奴か!
清原が入学して桑田と思ってた奴ってw

578衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:34.76ID:nVSWxclg0
田口でかいな

579衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:35.38ID:an4SDJ5uM
松山コーチ、さよなら

580衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:38.37ID:46YmiAgs0
>>568
密なもんで

581衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:40.99ID:JqPG0hAJ0
悲運の投手・田口権一がいるね

582衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:49.97ID:EN8Dgpph0
もう聞くことのない校歌

583衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:50.81ID:46YmiAgs0
今や絶対に聞かないPLの校歌

584衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:51.82ID:DsIyMntL0
清原よりでかいやつがおる

585衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:27:59.93ID:ZLaOlo+50
池田
池田
模範堂

586衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:00.50ID:m/pAcoc0a
清原の隣人もでかいね

587衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:01.74ID:yirXoOE50
正直いって宇部商がこんないい試合するとは誰も思ってなかった
二桁得点でPL圧勝予想してた

588衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:19.72ID:Us8TNp6Ed
こんなん見せられたら甲子園目指して野球やるわ

589衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:24.49ID:JqPG0hAJ0
とわの〜

590衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:25.69ID:uzBFPyCy0
ここよく知ってる

591衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:27.24ID:X/afeQyJ0
当時の宇部の人らはどんな心境やったんやろ

592衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:28.77ID:79oisQNb0
>>545
カツノリはどっかのコーチやってるんだよな

593衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:31.80ID:rJnxCfY9M
キヨの目にも涙、まだ純真な心の頃だ

594衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:35.51ID:m/pAcoc0a
無くなると思わなんだよな

595衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:37.04ID:NYwmbB+lr
今は無きPLの野球部…

596衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:39.64ID:WWrkpXbm0
サビは完璧に覚えてるけど、それ以外は忘れてたわ

597衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:39.88ID:xiUb8rYPM
>>535
その頃のナウなヤングも今ではおでこが後退している

598衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:41.58ID:QWfaRSIq0
山陰のジャイアンのチームメイトにもジャイアンよりデカイ奴がいたな。

599衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:42.83ID:X/afeQyJ0
インタビューつき

600衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:45.22ID:yirXoOE50
清原よりでかいのは田口かな

601衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:45.79ID:JqPG0hAJ0
>>586
あれが田口

602衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:50.13ID:yy42gxhhd
まさかPL野球部が無くなるとはこの頃誰も

603衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:52.85ID:46YmiAgs0
綺麗な頃のキヨwwwwwwwww

604衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:54.21ID:Ww+Tntrt0
シャブ中wwwwwwwwwwwwwwww

605衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:28:55.72ID:/kyQck7LM
未だクスリやってないよ

606衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:10.79ID:m/pAcoc0a
>>592
楽天

607衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:14.71ID:sOPzFpci0
実はこの頃からシャブ中

608衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:18.32ID:N/P7mgkd0
女は食いまくってたやろけどな

609衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:26.93ID:NYwmbB+lr
この後大阪桐蔭の時代になる

610衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:28.77ID:79oisQNb0
まさかしゃぶしゃぶ王になるとは

611衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:28.81ID:X/afeQyJ0
決勝が終わると夏がオワッタなって感じるのにな

612衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:38.44ID:iJ3cdKoR0
覚醒剤うたずにホームラン打ってた頃の清原か

613衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:38.77ID:08FQEWM30
捕まるよ将来

614衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:42.54ID:EN8Dgpph0
普通に面白かったわ

615衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:42.65ID:357Icnkt0
>>555
清原が集団の輪にいる光景でよく覚えてるのは、阪神巨人戦の乱闘で、遅れてきた清原が星野に首根っこ掴まれて、「もう、終わっとんのじゃ!」って言われてた光景

616衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:42.99ID:xiUb8rYPM
清原もこのころはまだ細かった

617衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:43.85ID:Z//jSJUFa
きれいな清原

618衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:44.13ID:wfYgmF690
西武と巨人へ

619衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:47.04ID:N/P7mgkd0
インコース高め、素直に打ててたんやな

620衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:51.12ID:m/pAcoc0a
桐蔭って何か好きになれないわ

621衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:29:59.67ID:pBBqeGC50
センターで泣いてる清原のシーンマダー?(・∀・ )っ/i_i⌒☆チンチン

622衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:01.56ID:/kyQck7LM
本当なら今頃甲子園で徹夜で並んでるわ

623衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:04.43ID:ZLaOlo+50
なんだよあの早くて綺麗に腕を折り畳んだ内角打ち
本当に高校生かよ

624衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:06.83ID:QWfaRSIq0
>>592
カツノリはマイナスとマイナスをかけたらプラスが生まれたケースw
幼い頃からあの両親の尻拭いで超気遣いが出来るから、中間管理職をやらせたら抜群らしい。

625衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:07.02ID:uzBFPyCy0
PLが最後に夏大会に出はのは2009年なんだな
意外に粘ってる

626衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:18.12ID:Go2VfuPh0
成長期にやせてた人は脂肪細胞小さいはずなのに
清原ときたら

627衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:25.65ID:PBorIQEW0
全然
名勝負じゃない

628衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:29.57ID:08FQEWM30
面白かった
つい最後まで見てしまった

629衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:31.49ID:mBCgLrS10
8月9日(日)
午前7:10-午前8:00 あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“奇跡のバックホーム”96夏▽松山商×熊本工

8月10日(月)
午前0:26-午前2:07 あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“松坂 9回に登場”98夏「横浜×明徳義塾」

8月11日(火)
午前0:45-午前2:26 あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 極限のエース対決06▽早稲田実×駒大苫小牧

8月12日(水)
午前0:45-午前1:35 あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 甲子園に“がばい旋風”07夏▽佐賀北×広陵

8月13日(木)
午前0:45-午前1:35 あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「最終回 驚異の粘り」2009夏「中京大中京」対「日本文理」

630衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:31.76ID:SgwXJSjr0
俺の弟がPL野球部出身だけど

そらあ下級生のころは悲惨な暴力とかイジメとかあったって聞いたけど
それでもPLのことは絶対悪く言わないんだよな、何かあるとPLのおかげって言うし

やっぱりこういう学校も必要は必要なんだろうな

631衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:33.93ID:JqPG0hAJ0
桑田のインタも放送してよ

632衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:47.68ID:46YmiAgs0
>>624
あんなアクの強い両親じゃ
子供は気使うわw

633衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:50.24ID:EAmxElP90
この年のPLは巨人の大森剛も入学予定だったんだよな
セレで一番目立ってたらしい

634衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:55.67ID:m/pAcoc0a
明日、都大会決勝やるんだな

635衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:56.18ID:X/afeQyJ0
PL出身で現役選手って
福留、マエケン、と数人くらいだっけ

636衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:30:59.15ID:wRZ668ZV0
BS1と2ともにつまんなそうなの始まった(´・ω・`)

637衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:31:17.62ID:l4k2DnKO0
>>597
現役時代のチームメイトや監督になっても選手はハゲがいるのに自身はフサフサの工藤公康

638衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:31:20.12ID:Us8TNp6Ed
センターの藤井がもうダメだと分かってるのに必死に打球を追う姿が悲しい

639衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:31:58.45ID:yy42gxhhd
なんかさみしいな

640衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:18.99ID:JqPG0hAJ0
>>637
あれは増毛

641衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:21.90ID:EN8Dgpph0
宇部商つながりで今では考えられない200球越えの延長サヨナラボークもやろう

642衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:25.97ID:X/afeQyJ0
来年こそは高校野球が出来てますように

643衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:50.25ID:n9w5ZI0n0
キヨマーwwww

644衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:53.04ID:EAmxElP90
田上は数年前にこの時の心境を石橋貴明の番組で語ってたな

645衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:32:58.09ID:QWfaRSIq0
>>630
なんつーか、体育会の洗脳の凄さを感じるな。
上級生になると自分が殴る側だったんだろうし。

646衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:33:00.56ID:uzBFPyCy0
>>629
横浜明徳より 前の試合のPL戦が見たい

647衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:33:17.86ID:/kyQck7LM
>>629
さんくす

648衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:33:41.18ID:an4SDJ5uM
>>635
小窪
吉川
中川

649衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:34:07.06ID:QWfaRSIq0
>>635
今江は引退したんだっけ。

650衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:34:37.40ID:uzBFPyCy0
>>645
PL野球部が廃部になった原因が教団首脳部が野球部の暴力体質を嫌ったからなのよね
暴力肯定が続く限り野球部の復活はない

651衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:35:18.43ID:EAmxElP90
今江だけは聖人だったらしいな

652衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:35:43.27ID:yirXoOE50
上級生のしごきって
自分がやられたから絶対やるって奴と
自分が辛かったから科窮せにはやらないって奴の
2極に分かれたよね

653衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:37:00.44ID:JqPG0hAJ0
>>648
どの吉川だか、どの中川だか

654衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:37:03.68ID:X/afeQyJ0
>>648
応援しよう

655衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:38:49.78ID:NYwmbB+lr
桑田は殴らなかったらしい
彼らしいw

656衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:39:11.48ID:QWfaRSIq0
>>652
早稲田も仁志がキャプテンの時に暴力禁止したらしいけど、すぐに元に戻ったらしいしな。
暴力禁止の恩恵を受けた世代が復活させちゃうから、タチが悪い。

657衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:39:45.70ID:+Ct17ECNM
PLって先輩にあったら必ずどこでも挨拶するって上重が言ってたな

658衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:39:52.14ID:QWfaRSIq0
>>655
でも後輩が慕うのは清原というのが何とも…

659衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:41:30.72ID:yirXoOE50
>>657
PLに限らず当時は当たり前だぞ

660衛星放送名無しさん2020/08/08(土) 02:44:45.27ID:+Ct17ECNM
社会人になってもだった


lud20211201135435
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1596812202/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”▽PL学園×宇部商 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”85夏▽PL学園×宇部商
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“KKコンビ最後の夏”85夏▽PL学園×宇部商 ★2
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“怪物江川 最後の一球”「銚子商×作新学院」
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“松坂 9回に登場”98夏「横浜×明徳義塾」
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負“松坂 9回に登場”98夏「横浜×明徳義塾」★3
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「なでしこ初優勝ドイツ大会2011」★2
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 Jリーグ名作選 21世紀最初の王座決定
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「なでしこ初優勝ドイツ大会2011」★3
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「なでしこ初優勝ドイツ大会2011」★4
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負▽Jリーグ名作選「浦和レッズ」対「ガンバ大阪」
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 Jリーグ「清水エスパルス」対「ジュビロ磐田」
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負▽松山商×熊本工▽佐賀北×広陵▽早稲田実×駒大苫小牧
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負▽松山商×熊本工▽佐賀北×広陵▽早稲田実×駒大苫小牧 ★2
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 Jリーグ「清水エスパルス」対「ジュビロ磐田」 Part.2
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 Jリーグ「清水エスパルス」対「ジュビロ磐田」 Part.3
【高校野球】PL学園“最後の夏”初戦で散る…
高校野球の名勝負に中京大中京−日本文理をあげる奴は箕島−星稜、横浜−PL学園を知らないガキ2
グラップラー刃牙のトーナメント編で一番の名勝負ってチンピラの試合だよな
ヘディング宇野勝 ヘディングの試合後、宇野を励まそうとした星野の車にもう一度ヘディング(追突)
【高校野球】横浜、最後の1枠滑り込む!平田監督「及川をもう一度甲子園へ」25日センバツ出場校決定
【野球】斎藤佑樹投手(31) 早大時のフォーム復活で輝きをもう一度!通算88試合 15勝 26敗 4.34
「大人」へと成長した創志学園・西純矢 静かなる闘志で高校最後の夏を戦い抜く
【東京都】<小池百合子都知事>。「ワクチンが行き渡るまでが勝負であり、この夏を最後のステイホームにしていきたい」 [Egg★]
【高校野球】PL学園最後の夏 初戦で東大阪大柏原と対戦
もしも98年夏の甲子園 横浜vsPL学園が延長15回で再試合になっていたら?
【現役最後の試合】メシ専
【葦原大介】ワールドトリガー◆738【最後の試合】
【サッカー】<西野監督会見!>最後の試合「メンバー固定してない」
【野球】サヨナラ、神宮第二球場 狭さも古さも魅力 11月3日が最後の試合
【NBA】レブロン・ジェームズが34歳最後の試合で9000アシストを達成 史上9人目
【悲報】札幌ドーム、本日で日本ハム最後の試合。残されたドームは札幌五輪で一発逆転を図る模様
【悲報】マークハントさん日常生活にも困るパンチドランカーだった。しかしお金がないので12月に最後の試合をする模様。
【訃報】元パンクラス王者・三浦広光が急性白血病で死去、ボクシングで日本1位、最後の試合はBreakingDown [征夷大将軍★]
【テレビ】 イチロー現役最後の試合平均視聴率は12・6%、瞬間最高16・7%、NHKは31日に半年密着 「最後の闘い」放送 
試合時間5分以内で終わった名勝負といえば?
【ドラマ】もう一度見たい!平成の学園ドラマランキング [征夷大将軍★]
【加計学園】前川喜平「もう一度検証する必要がある。きちんと国会の場で明らかにされるべき」
【テレビ】佐々木希、“TDLから帰る前”最後にもう一度乗りたいアトラクションは… [湛然★]
【野球】巨人・原監督がオーナー報告「最後は悔しい思い」「もう一度組み立て直す」 [首都圏の虎★]
【最後にもう一度やらせてみてください、民進党です】参院選、民進共産共闘で打倒!アベ自民白熱へwへ [無断転載禁止]
【野球】ハム・斎藤佑「もう一度1軍で投げるために…」12日イースタン巨人戦で先発 5試合1勝3敗 8.18 [無断転載禁止]
【サッカー】日本対ベルギー戦は間違いなくW杯の名勝負 試合後はアンリがピッチ内まで来て日本代表へ称賛の拍手を送り続ける名場面も
山口百恵さん最後のコンサートがNHKで一度限りの再放送 [きつねうどん★]
【テレビ】山口百恵さん最後のコンサートがNHKで一度限りの再放送 全国全世代の視聴者が「百恵伝説」を ★3 [砂漠のマスカレード★]
【プロレス】豊田真奈美が最後のアジャ・コング戦完敗、50人掛け引退試合の介錯人に藤本つかさ指名
【野球】最後のPL戦士 オリ中川、球団新人7年ぶりの100安打「まだまだ通過点」104試合 .297 3本 31打点 9盗塁
【野球】藤川球児 守護神一本勝負 「サポート役もう終わり」これからは背中で語る 53試合5勝3敗2S 2.32 日米通算227S
8.5までが交流試合やGoToを中止にする最後のチャンス
「勝負の3週間」最後の休日、駅や繁華街の人出は前週比で増加
人生最後の☆225先物 ミニ1500枚☆大勝負 [無断転載禁止]
【国学院栃木/健大高崎】関東・東京の最後の1枠は?★2【佼成学園】
【フジテレビ】「月9ドラマ」長澤まさみで失敗のあとは上戸彩で最後の勝負?
【青森】東北女子大・短大、現名称で最後の卒業式/4月より柴田学園大に [七波羅探題★]
最後のマスク受注会社、かたくなに公赴藻ロ問題、SNSで「加計学園」が生産した疑惑が急浮上!
【最後の男の勝負】#新党大地・#鈴木宗男 代表 #維新 から #参院選 出馬へ「がん転移はない」「最後の男の勝負」
【サッカー】<毎日新聞>なでしこジャパン、スペインに敗れる W杯前最後の実戦・国際親善試合
【サッカー】<前田直輝>左足骨折で今季絶望...自ら「最初の試合が最後になってしまった」とコメント [Egg★]
大塚家具、久美子AV堕ち瀬戸際の最後の大勝負キターー! USB付き電動レザーコーナーソファ463,000円〜 [無断転載禁止]
【野球】中日に完敗しCS絶望的に ヤクルト・真中監督「最後の最後まで全力で」138試合 62勝75敗1分 勝率.453
【サッカー/G大阪】片野坂知宏監督、解任へ 後任は松田浩コーチが昇格 残り10試合、J1残留へ最後の一手 [愛の戦士★]
【野球】清原和博氏、藤川球児への思い語る 直球勝負できる「最後の投手」 05年には真っ向勝負してもらえず過激発言も [jinjin★]
「1000年に一度の童顔巨乳」SUPER☆GiRLSの浅川梨奈「布が増えた反面、布が減りました」 現役女子高生として最後の写真集を発売
【政治】地域政党と連携進める維新からの出馬決意 鈴木宗男「最後の男の勝負をしたい」 自民の愛娘と涙の“縁切り”宣言[06/23] ©bbspink.com
【週末】駅や繁華街、6割が前週比で人出増。政府が掲げた「勝負の3週間」の最後の休日、外出抑制浸透せず [記憶たどり。★]
「ケンモメン30人 vs 全盛期のマイク・タイソン」の勝ち抜き戦なら勝てると思う。29試合で疲れさせて最後の奴が倒す。
16:11:12 up 23 days, 17:14, 2 users, load average: 7.97, 8.34, 9.32

in 5.0788090229034 sec @5.0788090229034@0b7 on 020606