◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9411 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629151713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
お昼の2が終わったら、3の初回から再放送がはじまる
糞思い工具一式担いで登る電力会社の人(下請けかもしれんけど)大変だな
電気施設会社はクライマーとかにリクルートかけてるからな
誰もいない森の中からスキンヘッドの短パン乳首透け筋肉が現れたらと思うと
>>54 速乾Tシャツ乾かさないと気持ち悪いからな
俺も夏場に掃除するとTシャツや短パンの吸水力無くなって滴り落ちるくらい汗かくから分かる
緑子実際は登ってないということを忘れられないので
上手な息切れ演技されても何かシラケる
>>76 見たの覚えてるわ
もう6年経ってるのか、死にたい
ひいおじいさんからやってもロバ屋を抜け出せないのか
スブラキってケバブのことだと思うんだが近所に週末と夜だけやってる300円の店ある
たまに食いたくなってポケットパンで作って見るけど何か納得いかなくてダメ
フライドポテト、薄切り肉を焼いたやつとかソース使ってるけど
初めてこの洞窟に入って光を当てた人は宝の山だと思ったかな
ガスにやられて死んじゃったかも知れないけど
最新の洞窟研究はどうなってるんだろうか
気になるな
もうこの洞窟は研究してないのかな
ヒラヒラしたプラナリアこんなふうに滑るように生きてるんだ
>>133 知的生命まで進化する確率低すぎィィィ!
モンサンミッシェルはいったことあるけどイギリスにああいうところがあったんだ
気分悪いくせにありがとうございまーすとか
愛想振り撒くからゴミが寄り付くんだろw
田中さんだいぶ老けたなw若い人が山登ってる感が薄くなってる
(`●ω●´) いえあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
まあこんだけ長くやってれば
気持ちが穏やかな時も荒んでる時もあるわな
>>195 さっきの宿屋が地震のとき止まってたとこ?なんか見覚えあるような
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
山陰路歩く番組あったけど海沿いだから気持ち良さそうだったな
高杉晋作とか死んじゃったから良いけど
生きてたらめっちゃめんどくさい人じゃん
エレベーターキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
この橋の下小倉から松山あたりいったとき夜抜けたことあったな
関門海峡って始めて見たときに、めっちゃ狭くてびっくりしたわ
>>241 朝も昼もかと思ったら昼はまた最初からやんのか
都会で家に閉じこもって、在宅ワークの毎日に、鬱になりそう
おしょうらいさんの梯子優しさで出来ている
かわいいな
どろろで食べるものなくてどくだみの葉っぱを食べていたな
今メガネ二人は山降りちゃったそうだしコロナだしどうなってんのかね
このグリーンカレーについてたくさん質問が来たそうだねw
ラジオで言ってたw
スージーかな?(=^ェ^=)
いい子だね〜
三谷幸喜の映画って、映画なのに舞台俳優が舞台そのままの大きな演技をやってて見ててキツい
ころころかわる!w
全部書いた 全部書いたのに―!w 上げたり下げたりw
6vs6になっちゃったよ
ピザを頼んだからといって殺意があるとは限らない
単に用心深かったのかもしれないし、二食分たのんで楽をしたかったのかもしれない
てか、ピザって高くて頼んだこともないが
これって、法廷で被告人に質問したりするシーンは
ないの?
権利や人権といったまがいものはいつまで通用するんだろうか
まあ通用してるなかでオレは生きてるわけだが
芝居気が強過ぎて俺はムリ
抑えてりゃストーリー(脚本)がもっと活きる
舞台だったらこのノリでいいけどな
テレビで良かった、スクリーンだったら途中で帰ったかも
無罪キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!w
何だコイツ、えらそうな銀行員だ
おばさんまた寝返ったw
よし判決不一致で解散だ!ってあれ?
猫背はやめろ 話し合うってなにを
キレあった
とりあえずここで容疑者の殺意を決定できると考えるのはおかしい
なにかってなんだ
ここか、後半活躍するってのは トイレ休憩w
まさかの弁護士キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
聞き違いと思い込み、これはおばちゃんの二大要素 偏見
ジンジャーエール 死んじゃえ!
無罪に換えます! コロコロ変わるなあ、怒れる男とちがって
コロコロかわるなあw どいつもこいつもw
ふてくされはそろそろ復帰するか?
怒れる男だと、話始めが勝つ主人公だったけど
こっちは負けるパターンか
受信状態が悪くなってきた( ノД`)シクシク…
信念ってなんだw
良子に恨みがあるのかコイツ ありまくりだったwww
8月17日(火)14:57〜16:27 NHK BSプレミアム
【再放送】堤真一×神秘の熊スピリットベア カナダ 聖なる森をゆく
俳優の堤真一が伝説の白い熊を探してカナダを旅する。
神秘的な伝説と太古の記憶をとどめる大自然。
そこで感じたものとは?感動の出会いとは?
堤真一の素顔とも出会える旅。
俳優の堤真一が伝説の白い熊「スピリットベア(精霊の熊)」を探してカナダを旅する。
原始の森に住む白い熊は先住民たちにとって神聖な存在。
一切話題にしないことで密猟などの危機から守ってきたという。
息を飲む大氷河の絶景から旅は始まり、ザトウクジラやサケの大群が泳ぐ
美しい入り江で湧き上がる生命の力に触れる。
太古の記憶をとどめる大自然や先住民の文化に触れ、何を感じるのか。
スピリットベアとの感動の出会いとは。
【出演】堤真一
ブランドン・リーのクロウ
クロウとレイブンの違いとは
何がおもろいねんって思ったら脆いだった(´・ω・`)
仕込んどけばいいんだよクレイジージャーニーみたいに
冒険家の植村さんもこう言う場所で
亡くなったんだろうか
カナダのプリンスルパート島って
ファーストガンダムのテレビシリーズでアムロの故郷だった場所だな
>>344 よく覚えてるなあ
聞き覚えのある場所だとは
思ったんだが
シャチの家系
ハクトウワシの家系
ワタリガラスの家系
ギットガット族はシャチの家系
ギットガット族の族長だけが使える白い熊の紋章(´(ェ)`)ノシ
>>358 ありがとう
アルビノみたいなものか(・ω・)
これくらい、ゆっくり話してくれると
高校ぐらいまでの英語学習でも聞き取れ
るな(・∀・)
>>360 Wikipediaより
白変種(はくへんしゅ、Leucism、リューシズム)とは、
色素の減少により体毛・羽毛・皮膚等が白化した動物の個体をいう。
メラニンに係わる遺伝情報の欠損により白化したアルビノとは異なる。
代表的な白変種としては、南アフリカで野生での生存が確認されているホワイトライオンや、
インドのホワイトタイガーが有名である。
シロアメリカグマ
シロアメリカグマ(白亜米利加熊、Ursus americanus kermodei)は、アメリカグマの亜種のひとつ。
アラスカ先住民を中心にスピリットベアー(精霊の熊)とも呼ばれる。
>>363 丁寧にありがとうございます😊
自然が一杯でいい所だな。住んでると
苦労もあるんだろうけど
演出を変えると川口浩探検隊テイストにも
なりそうだw
動物は毎日が死ぬか生きるかで精一杯
で、そんな事は考えていませんw
スタンドバイミーが再評価されたのは
同名映画のThe Bodyが上映されてから
だな
そんなちっこいカメラで撮影してなんか意味あるの?
NHKに動画もらえよ
柴犬みたいで可愛いけど踵を返して
走って来たら怖いだろ?
カナダでスピリットと言うとRushのSpirit of Radioを連想してしまう
白いし可愛い身体つきなんでクマのプーさんみたいな親しみある
>>394 犬や猫も親と全く違う色の子生まれるよね
そんな簡単に白い熊が見つかるはずがない
仕込んだな
こうやって食われた奴いっぱいいるよな(´・ω・`)
望遠レンズでの圧縮効果だと高をくくっていたら、2mぐらいの近さでびびった。
>>402 イイコダネ〜 は熊相手にも効くんだろうか?
ヒグマの種類と同じような感じの熊の目の前に子供を置く神経
あーこれ最初から見たかったわ
再再放送あればいいけど
>>427 一時間のショートバージョン含めたら5回目くらい
>>427 再放送だったのか(・ω・)
再々放送はNHKのホムペの
ご意見募集の所から要請、出せば
拾って再放送してくれるかもよ
>>434 何故か子供の頃、流行ったトーテム
ポール(・ω・)
ホグロフスだったりワイルドシングスだったりは私服なのか
8月17日(火)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「秋を願う」
(秋編 第2回)
人生に必要なのは、日々を生き抜くための「金言」とほんのちょっぴりの「毒」。
愛猫まると鎌倉の自然豊かな私邸で暮らす解剖学者・養老孟司の日々を追う。
語り 上白石萌音
人生に必要なのは、日々を生き抜くための「金言」と、ほんのちょっぴりの「毒」。
愛猫まると鎌倉の自然豊かな私邸で暮らす解剖学者・養老孟司の日々を追う。
鎌倉の歴史をひも解き、虫仲間と生態の妙を語り合い、携帯のアプリで
庭の散策を楽しむ…穏やかな時間をお届けする。
老学者と猫の静かで鮮やかな日々から、日々を癒す言葉のサプリメントを
拾い上げることができる、かもしれない。
語り 上白石萌音
【出演】養老孟司,【語り】上白石萌音
共産党の検閲かいくぐった中華ドキュメンタリーは面白いよね
カメラマンも乗ったのか
こういうローテク機材はこわれて落下しそうw
これと石林の回はBS1/BSP共通のフィラーだな
エンケンナレのトラック野郎やれや
絶叫マシンよりこえーよ
こまめにメンテしてんかな(´・ω・`)
まぁ船が沈没すること考えたらそこまでリスクは変わらないのかな
まだ誰も死んでないだろうし
いやいやマニュアルとバックアップ要因ぐらい作れるだろ
>>470 普通に歩きと徒歩だと丸一日かかってたってさ
年収6万ぐらいなのか
それで100円の運賃は結構きついな
日本人だと5000円以上の感覚か
>>476 昔の日本みたいに回りが世話してくれるんじゃね
小学校でそんなこと習うのか
我が日本の発明品て何?
>>489 あ…青色発光ダイオード
中国は偉大な歴史があるからなぁ
>>494 さっきからチラチラ映ってるよ
ショウさん建設猛反対したんだろうなあ
>>494 おおー
やっぱり成長力ある国はインフラ整備ちゃんとするね
日本はもう斜陽か
これ、だいぶ前に見た気がするな けっこう昔の番組かな
>>504 老人は自分の好きな場所から動かなかったりするからなぁ
動くのも億劫だろうし
>>507 うちはもう時間も場所もみんなバラバラで食事するな 無理に合わせない 洗い物も各自
二人も大学に行かせられたか 給料もらえる大学、、防衛大学校・・
こう言うので手伝ってもらうから結婚式もあれだけ金使うのかな
>>520 観光貧乏だったりして
中国のド田舎の長貧乏暮らしポルノ
を提供している
豚が殺されることをわかっていた
超切なかった、オレは
>>518 少数民族とか地方は緩い
今は公式に三人可
>>534 愛国の為に特攻させたり過労死させる国よりは良い
>>563 国家に反逆しないなら自由はあります。。
荷物運搬ぐらいはドローンに移行した方がいいんじゃ?
歯でサトウキビとか今もう無理だわ 一本で総入れ歯になるわ
都市部ならわかるが農村部で男女比変わるのは間引いてるのか?
>>585 一人っ子政策なので 稼げる男の子が好まれる 女が生まれたらこっそり間引き
>>585 なんか、言い回しへんだよね、なんか裏ありそうだね
おまえらはゆりかご大秘境でもなく男があぶれてるわけでもないのに
それが続くものか一時的なものかは別にして、景気のいい時にこういうインフラをやるのはいいね
>>574 まあ諦めちゃえばね
日本もオリンピックを既得権益が食い尽くしても何も言えないしね
ちゃんと賃金もらえるんだな開通したら追い出されそうだけど
農業は捨てないのか
ユニクロの工場誘致とかじゃないんだね
中国は土地は私有できないと思ってたけど 農地はちがうのか
>>616 日本には無理
土地が国の所有の中国だからこんなことができる
都会は先進国でも田舎は途上国だな 凄いねじれが有りそう
>>621 交通の便が良くなってもまだまだ不便なとこだろうしな
ショウさんももう歳だし廃業か誰かにゆりかご売ったらいいよ
ワイヤー切れた時の対策 何も無いように見えるのが恐ろしい
あんなボロかご いずれ事故起こすか使用不能になるから いまのうち売っとけ
まったく分かってない次男の妻
怖いもの見たさで観光にきてるのに
>>677 確かに整備されたら違う気がする
あの手作り感がいいのに
迷ってるならともかく、売る気がないなら相談しなきゃ良いのに
こいつらの考えた最強のゆりかごのデザイン画だけ見せてもらいたい
コロナ1年前でコンニャクイモ栽培着手
数年かけて育てるものらしいコンニャクイモ
しかし出稼ぎいけるんだろうか
ローンはやめろ
>>698 キンキラキンそうだよね
日本人は腹の底で憎みあうから
それよりマシだよねw
>>723 農村部とか少数民族だとそこまでキツくないんじゃね?
アリババはgoogle撤退の隙間に入っただけだからw
これは何度も再放送されるわけだ
おもしれーわ、話がリアルで
カネカネカネも中国人らしい
農地からの上りが従来で年6万円とおもうと牧場はすごいな
>>735 いやあこちらはハッキリ言わないだけだと思うよw
兄ちゃんはまず実績つくらんとな
いきなり借金してくれって、そりゃあかんわ
>>730 大事だけどギスギスし過ぎてる 主張がワガママなのが
>>729 一人っ子政策は都市部のみ(それもすでに終了してる)
アメリカの子どもたちは バザーでソーダを売って小遣いを得て 商売を学ぶ
その年でも夢追いかけてるのはすげえよバイタリティがまさに中国
>>760 NHKおすすめ
>>768 みりん梅酒って、ホワイトリカーをみりんに置き換えるだけでいいの?
>>781 やっぱそうだよね、この子はどうなんだろう・・・
みんなこの形の帽子かぶってないと落ち着かないのかな
胡椒は政府の役人と話す時に「どうせあの爺さん長くないからすぐ自由にできますよ」とか言ってそう
昔は親戚の集まりで子供は必ず飲まされたのに今はないんだろうな
モヤモヤしたまま終わるんか…ググったけどその後の話あんまネットにない…
山頂の湧き水で作った「天空の酒」とかの売り文句なら確かに都会の富裕層が買いそうな気はするな。
中国の自然食、健康ブームは凄いから(´・ω・`)
橋はわからんが道路はしょっちゅう崩れそう
雨少なそうだしいけるのかな
「ひときわ」ということは、赤い餌を食べなくてもそれなりに赤くはなるのか
光の中で揺れてるお前の微笑 足音だけをのこして闇に消えるシルエット
水の中に産卵するならヤゴから形態変えなきゃないいのに
8月17日(火)18:10〜18:57 NHK BSプレミアム
NHK特集「大雪山・花紀行〜“神々の庭”の短い夏〜」
北海道の屋根といわれる大雪山系に、日本最大の高山植物のお花畑がある。
高山植物は、わずか2週間で一斉に花を咲かせ、生命を引きつぐ。
短い夏の大自然のドラマ。
大雪山系の南に広がる斜面は、夏、見渡す限り色とりどりの花々で埋まる。
その風景は、アイヌの言葉で「カムイミンタラ」、神々の遊ぶ庭と呼ばれる。
このお花畑を「コマ撮り」など様々な手法で撮影し、
美しい花や虫たちが子孫を残すため驚くような工夫をしている姿を追う。
冷え込むと花びらを閉じておしべやめしべを寒さから守る、
同じ株でも花の咲く時期を少しずつずらして全滅を防ぐ…
生きものたちの命の燃焼を丹念に描く。
【語り】樫山文枝
>>879 今BS朝日の警視庁・捜査一課長観てる
19時からは養老先生とまる秋編(=^ェ^=)
8月17日(火)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「秋を願う」
(秋編 第2回)
人生に必要なのは、日々を生き抜くための「金言」とほんのちょっぴりの「毒」。
愛猫まると鎌倉の自然豊かな私邸で暮らす解剖学者・養老孟司の日々を追う。
語り 上白石萌音
人生に必要なのは、日々を生き抜くための「金言」と、ほんのちょっぴりの「毒」。
愛猫まると鎌倉の自然豊かな私邸で暮らす解剖学者・養老孟司の日々を追う。
鎌倉の歴史をひも解き、虫仲間と生態の妙を語り合い、携帯のアプリで
庭の散策を楽しむ…穏やかな時間をお届けする。
老学者と猫の静かで鮮やかな日々から、日々を癒す言葉のサプリメントを
拾い上げることができる、かもしれない。
語り 上白石萌音
【出演】養老孟司,【語り】上白石萌音
>>885
■「まいにち 養老先生、ときどき まる」シリーズ
※ 秋編第2回以降は三夜連続再放送になります
8月17日(火)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「秋を願う」
(秋編 第2回)
8月18日(水)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「冬を仰ぐ」
(冬編 第1回)
8月19日(木)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「冬を送る」
(冬編 第2回)
8月21日(土)19:00〜20:30 NHK BSプレミアム
◆新作◆ まいにち養老先生、ときどき…「2021 夏」
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
愛猫まるを失い、病からの復帰を遂げた老作家は、旅に出る。
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
愛猫まるを失い、病からの復帰を遂げた老作家は、自然豊かな鎌倉の私邸で
静かな日々を送っている。
梅雨の合間、向かったのは、60年前に人生の岐路となった奄美大島。
来し方行く末に思いを馳せ、愛する虫を追い、地元の少年とつかの間の交流。
そして再び鎌倉に戻ると、本格的な夏が到来する。
【出演】養老孟司,【語り】橋本愛 >>890 先生が死に目に会えんかったのが無念だったろうなぁ
>>895 うちの亡くなった猫もばあさんになってからは嗄れ声で
普通のおしゃべりもこんな感じでがなってたな…
8月17日 火曜 19:00 -19:30 NHKBSプレミアム
まいにち 養老先生、ときどき まる「秋を願う」[字][再]
愛猫まると鎌倉の自然豊かな私邸で暮らす解剖学者・養老孟司の日々を追う。
新作
8月21日 土曜 19:00 -20:30 NHKBSプレミアム
まいにち養老先生、ときどき…「2021 夏」[字]
愛猫まるを失い、病からの復帰を遂げた老作家は、自然豊かな鎌倉の私邸で静かな日々を送っている。
梅雨の合間、向かったのは、60年前に人生の岐路となった奄美大島。
来し方行く末に思いを馳せ、愛する虫を追い、地元の少年とつかの間の交流。そして再び鎌倉に戻ると、本格的な夏が到来する。
なんとなく養老先生はヤマザキマリを馬鹿にしてるような気がするが
>>906 知ったかぶって余計なこと言わんからまあいいかw
>>901 飼ってたネコ20年ぐらい生きてたけど晩年は1二本ぐらいしか歯がなくなってたなぁ
ヤマザキマリさん画のまる
いくぶん“つしま”成分入ってるw
>>911 丸呑みだったと思う
やらかいのあげればよかったと今でも後悔してる
>>909 まあ自分の実感に根ざしたことしか言わないから不快ではないねw
動けなくなってるかどうかはどうやって判断するんだろ
猫神神社って実在するのか?
まるのこと好きすぎだろ!
やっぱり動けなくなってるんじゃなくて自分の意思で動かなかっただけでは
先生はお元気でしょうに
じゃあまるもこの時はそんなに心配な状態じゃなかったのね
山田真理子かと思って一瞬敵意をむき出しにしてしまった
エサだし器で猫じゃらしの棒振り器でトイレ片付け器です(´・ω・`)
養老さんって奥さんいたと思うけど
テレビには出ないか?
子供は何やってるんだろう?
■「まいにち 養老先生、ときどき まる」シリーズ
※ 秋編第2回以降は三夜連続再放送になります
8月18日(水)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「冬を仰ぐ」
(冬編 第1回)
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
鎌倉の私邸で愛猫まると最期の日々を過ごす静かな時間をお届けする。
語りは上白石萌音。
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
自然豊かな鎌倉の私邸で、愛猫まるとの最期の日々を過ごす、静かな時間をお届けする。
コロナ禍で依頼の増えた原稿を執筆し、70年来の友人と地元のレストランで会食、
鎌倉時代が起源の寺で薬師如来を仰ぎ見る。
老学者と猫の穏やかな日々から、空を木々を生命を、愛おしく思えることができる、かもしれない。
語りは上白石萌音。
【出演】養老孟司,【語り】上白石萌音
8月19日(木)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
【再放送】まいにち 養老先生、ときどき まる「冬を送る」
(冬編 第2回)
8月21日(土)19:00〜20:30 NHK BSプレミアム
◆新作◆ まいにち養老先生、ときどき…「2021 夏」
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
愛猫まるを失い、病からの復帰を遂げた老作家は、旅に出る。
日常が大きく変わった今、解剖学者・養老孟司に日々を生き抜くヒントをいただこう。
愛猫まるを失い、病からの復帰を遂げた老作家は、自然豊かな鎌倉の私邸で
静かな日々を送っている。
梅雨の合間、向かったのは、60年前に人生の岐路となった奄美大島。
来し方行く末に思いを馳せ、愛する虫を追い、地元の少年とつかの間の交流。
そして再び鎌倉に戻ると、本格的な夏が到来する。
【出演】養老孟司,【語り】橋本愛
>>949 前この番組で出てたよ。養老センセと食事したりお茶を点てたりして(´・ω・`)
うわ
古民家でもこれぐらいソーシャルディスタンス取ってればマスクもアクリル板もいらないのね
>>951 >>953 >>954 そうなんだ
どんな人か見て見たいな
しじみのCMの主婦の人はなぜシジミの発音だけ英語風?
2014年とか「今は昔」状態。
もうこの番組継続する意義があるんだろうか?
-curl
lud20250121170527caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629151713/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9411 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHKBSプレミアム6228
・【NHK-BSプレミアム】AKB48 SHOW!★19.4
・NHKBSプレミアム1895龍馬伝ラストぜよ〜!
・NHKBSプレミアム「黄色い煉瓦」★1
・【NHK-BSプレミアム】AKB48 SHOW! 裏1.1 [無断転載禁止]
・NHK BSプレミアム 4208
・NHK BSプレミアム5878
・NHK BSプレミアム5840
・NHK BSプレミアム 6975
・NHK BSプレミアム 6122
・NHK BSプレミアム 5932
・NHK BSプレミアム 4570
・NHK BSプレミアム 5349
・NHK BSプレミアム 7957
・NHK BSプレミアム 7986
・NHK BSプレミアム 4584
・NHK BSプレミアム5892
・NHK BSプレミアム 4597
・NHK BSプレミアム 6480
・NHK BSプレミアム 6753
・NHK BSプレミアム 6776
・NHK BSプレミアム 4161
・NHK BSプレミアム 6852
・NHK BSプレミアム5860
・NHK BSプレミアム5898
・NHK BSプレミアム 8594
・NHK BSプレミアム 5556
・NHK BSプレミアム 5620
・NHK BSプレミアム 7846
・NHK BSプレミアム 6171
・NHK BSプレミアム 5289
・NHK BSプレミアム 5392
・NHK BSプレミアム 9390
・NHK BSプレミアム 9769
・NHK BSプレミアム5862
・NHK BSプレミアム 5416
・NHK BSプレミアム5880
・NHK BSプレミアム 9322
・NHK BSプレミアム 4657
・NHK BSプレミアム5861
・NHK BSプレミアム 5408
・NHK BSプレミアム 2091
・NHK BSプレミアム 4116
・NHK BSプレミアム 9040
・NHK BSプレミアム 4232
・NHK BSプレミアム5882
・NHK BSプレミアム5864
・NHK BSプレミアム5902
・NHK BSプレミアム 8865
・NHK BSプレミアム5879
・NHK BSプレミアム5851
・NHK BSプレミアム5888
・NHK BSプレミアム5875
・NHK BSプレミアム 9381
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム5865
・NHK BSプレミアム 4575
・NHK BSプレミアム 4435
・NHK BSプレミアム 6230
・NHK BSプレミアム 7053
・NHK BSプレミアム 6837
・NHK BSプレミアム 6677
・NHK BSプレミアム 4608
・NHK BSプレミアム 5072
・NHK BSプレミアム 6812
01:43:58 up 26 days, 2:47, 0 users, load average: 112.01, 68.55, 58.64
in 0.26050019264221 sec
@0.26050019264221@0b7 on 020815
|