◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:プレミアムシネマ 6323 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629545160/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日のゾンビはあれかな 序盤で、頭を嵩上げしたゾンビがヘリコプターのプロペラで頭を削られるという 全米を大爆笑させた迷場面がある作品だな
DAWN OF THE DEAD 待機!wwww 久々に実況燃えるぜぇwww
半年前にやったばかりだから死霊のえじきとかにして欲しかった
ちょい前に13時から放映したとき実況盛り上がったわー 今日も楽しみー(´∀`*)ノ いつも実況で「ゼイリブ」も観たいと書いていたら ついにキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!! BS12 2021年9月18日放送 ゼイリブ
ゾンビやるのかじゃサンゲリアとかサスペリア2とかデモンズいろいろやれよ
9月23日は昼に「タワーリング・インフェルノ」、夜に「悪い種子」だぞ
>>13 嘘だろ
あれがこの映画の魅力の半分はあるのに
うお、今日はデッドライジングの元ネタのゾンビやんけ これは傑作なんだよなぁ、ディレクターズカット版見た事あるから 今回はアニメの方みるけど、被ってなかったら実況したかった
おっとゼイリブって最後に中指突き立てる方か ヒドゥンと勘違い
>>1 乙
8/21 (土) 23:30 〜 1:50 (140分)
◆「ゾンビ ディレクターズカット版」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
ショッキングな描写、卓抜なアイデアで世界中の映画作家に影響を与え、ホラー映画の金字塔となったジョージ・A・ロメロ監督の代表作。
死者が次々よみがえり、人間に襲いかかるなか、
TV局に勤務するフラニーと恋人スティーブンは、SWAT隊員のロジャーとピーターと共に、ヘリコプターで脱出。
ショッピングモールに逃げ込むが、そこにはさらなる恐怖が…。
監督自らが編集と選曲も担当したディレクターズカット版での放送。
【製作】リチャード・P・ルビンスタイン
【監督・脚本】ジョージ・A・ロメロ
【撮影】マイケル・ゴーニック
【音楽】ゴブリン、ダリオ・アルジェント
【出演】デビッド・エムゲ、ケン・フォリー、スコット・H・ライニガー ほか
製作国:アメリカ/イタリア
製作年:1978
原題:DAWN OF THE DEAD
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
浦安鉄筋の浜岡先生がパロってたゾンビってこれか 見たことないから楽しみ
ゾンビやったあああああ前回昼間にやったの見逃したから嬉しいいいいい
今まで怖くて見れなかったけど実況あれば完走できそう!
死霊のえじきも名作なんで、やってくれんかな まぁあっちはグロ全開だからそのまま流せない可能性大だけど
>>20 主演のロディ・パイパーはプロレスラーだったみたい
既に亡くなってるのね…
遊星からの物体Xやサスペリア、バタリアンも BS12にリクエスト出しとこう
最近やたらゾンビが見たくてしょうがなかったから 良かった
ノーカットで放送できるならサンゲリアが見たい まぁ無理だろな
>>15 あのシーンのせいでバカ映画呼ばわりされてるのにw
昔見たゾンビの記憶がかすかにあるけどあれって今日放送するやつなのかなぁ 終盤で洋館かなんかに逃げ込んだカップルがキスして男がゾンビになってて女の口食いちぎるシーン
今年の初めに放送して以来かな? ついでに死霊のえじきとかランドオブザデッドも放送してほしい
あっちこっちに宣伝は貼られてたのできてみますた(´・ω・`)
こわひよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これがNHKで放送とか昔は想像も出来なかった 高画質で粗が見える分許されたのかな
ケンタオリチキとポップコーンチキン あとキリン特製レモンサワー用意してゾンビ待機♪(´・ω・)ノ
初めて観たときは、出だし、あこんな感じなんだ ってちょっと意外な感じがした
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>58 クイーンの曲がかかるとこ超ウケたw
観たい
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!
>>62 みんなで見たらこわくないで(´・ω・)ノ(´・ω・`)
ゾンビあるの数時間前にツイッターで知った 見逃すとこやったわ
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━!!!!
あっぶねー見逃すところだったいま偶然見つけた 言ってよー
そういや2年くらい前に日本初公開版ってのを映画館で観たな
ゾンビと言えばやっぱエレベーターのこのカット(´・ω・`)
>>52 去年だか一昨年だかに石川県のショッピングセンターの近くに熊が出たってニュースあったけど、ゾンビと熊が戦ったらどっちが強いんだろうか
青塗りメイク丸出しのゾンビはちょい残念 もっとリアルにみせれるようなメイクにしてほしかったかも
午後ローのスーパーがサメに襲われる映画より実況伸びるかな
字幕とかうちの14インチテレビに喧嘩売ってんのか(´・ω・`)
最初の10分くらいが気持ち悪い 大半はそこで見るの止める
このゾンビは噛まれたら感染するタイプじゃなくて 死んだら絶対にゾンビになっちゃうやつだよな。
1978年が新自由主義が始まった年っていってた批評家がいたからある意味象徴的だこの制作年
いつから?とか何故?とかが無くていきなりこの状況w
テレビスタッフさんの役は映画作成スタッフなんだろうなあ
ゾンビ陰謀説とか いまのワクチン陰謀説を唱える人と変わらんな
ゾンビ Original title: Dawn of the Dead imdb rating 7.9/10 Yahoo!映画 4.255
みんなゾンビ実況うらやま 俺はとりあえずまずこの時間はBS11土曜アニメ消化からだわ…
ゾンビ3のゾンビたちの食事シーンで吐いたぐらいきつかったけど 普通のゾンビはどうだったか忘れた子供時代
ゾンビどうのこうのよりショッピングモールを満喫する映画かもしれない
>>139 たいして怖くないけど怖いのがこの映画の不思議な所なんだ
>>137 うちのテレビは左下に受信機設置のうんたらかんたらが出てる
これ見たことないかな(´・ω・`) ショッピングモールに立てこもるのは見た
なんでゾンビに噛まれるとゾンビになるの ご都合主義じゃね(´・ω・`)
>>6 昼のプレシネ実況は参加出来ずに録画視聴だったから楽しみだわ
>>179 バタリアンはマターリが必要になるくらいスレ速そうw
おわかりいただけただろうか?皆口を動かしているだけで一人として働いていないのである
コロナ禍の今見るとなんとも考えさせられるもんがあるなこのへんw
>>190 ブライアン・ベルティノ監督の今度の新作ホラーがロッテントマトで高得点出してて楽しみだわ
面白そうだけど、字幕だと辛いからまた今度にするわ(´・ω・`)
ゾンビをやれるならサンゲリアもやってくれよNHK あと食人族
>>200 魔界転生でいいわ
戦国自衛隊はカット入るだろ
トイレ行きそびれたー 字幕だと途中で寝ちゃいそうだなぁ
ゾンビを見続けるか、12時からバリバラを見るか・・・
>>209 ショッピングモールにたてこもって好き勝手できるって
女湯をのぞきたいという欲望と同じくらい人類の夢だ
>>203 そうあと北米公開版でも結構使われてる
このバージョンはあんま使われてない
>>116 アルジェント版が見たいよな
軽快でヒャッハー感のあるBGM最高
しかも上映時間は短くまとめてある
>>211 うちも
字幕にかぶっちゃう(´・ω・`)
リメイク版ドーン(ゾンビ)の脚本はザ・スーサイドスクワッドのジェームズ・ガン!
ここだけの話 コロナとゾンビって似てるよね(´・ω・`)
今どきの若者は全力で走って追いかけてくるゾンビばかりで育ったんだろうなぁ こんなゆっくりキョンシーより遅いゾンビは知らないかもね
今日はシュワちゃん=玄田哲章さんやジャッキー=石丸博昭さんの 当時の吹き替え版じゃないのか
後発のゾンビ映画見ても映画中にゾンビって台詞が出てこない 許可取るの難しいんかな
まだいけるまだいけると思ってたらとんでもないことに
英語聞き取れるくらいのスキルをつけておけばよかった(´・ω・`)
>>166 なお、「僕の採点表」で知られる双葉十三郎先生は歴代最低点に近い点数を付けた。なんでも、「怪奇映画は好きだけど汚ならしいのはダメ」てな理由で。
最近ガチホラーは無理なんだけど 古い映画だしライトな感じでみれるのかな
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド Night of the Living Dead 1968 ゾンビ Dawn of the Dead 1978 ←今日の 死霊のえじき Day of the Dead 1985
この類のものはイタリア映画かと思い込んでたがアメリカの映画なんだね
>>214 公式にはそうよね
ドイツにあるやつはディレクターカット版とアルジェント版を無理やり繋げてある
>>258 江戸時代に行った後 農家の後家に夜這いするんだっけ…
>>215 DVDレコでDRで BDレコで2倍でW録画してる……
この前の撮れなかったので
>>159 噛まれたら傷口から広がってジワジワ弱って死んでしまう
傷口をすぐに切断するか焼くか
え?これ字幕とレスどっち見ればいいの(´・ω・`)
>>200 新幹線大爆破じゃないの?
英語タイトルはソニー千葉の弾丸特急だぜ
>>285 怪奇はOKで汚いのはNG・・今のホラーの9割りは酷評しそうだw
ゾンビ映画はわりと見た方だけど、結構怖かったのはバイオハザード1の振り向きシーンという残念さw
ヘリのプロペラでゾンピの頭スコーンてやられるのもこれ?
>>272 ウォーキングオンザデッドの視聴者がちょっと盛り返した
BS/地上波で放送されると またかよと思う洋画 ザ・グリード タイムクラッシュ・超時空カタストロフ ハムナプトラ ワイルドスピード バイオハザード ゾンビ アナコンダ ターミネーター トランスポーター ET 沈黙シリーズ ランボー インディージョーンズ シリーズ 荒野の用心棒
この頃のゾンビって単に顔色悪い人なんだよな(´・ω・`)
このパニックな描写を初めに持ってくるセンスが良い ジワジワ迫り来る恐怖
>>312 昼間だけど盛り上がったよー
自分も在宅勤務だから実況しちゃったw
ゾンバイオいいなぁ〜 DVD再生して実況参加しよっかな(´・ω・`)
雨のせいでVHS三倍ダビングみたいな映像になってしもうた
外がゾンビで溢れてるのにgdgdな番組放送するクズ達の図
>>324 ゾンビは初見だな
この手のは霊幻道士とデモンズがはじめだった
>>308 レス優先に決まってるじゃん
何の為に実況に居るのよ(´・ω・`)
中国やったら自国に核ミサイル撃ちまくって綺麗サッパリ無くなってそうww
>>291 夜 夜明け 昼か どれも見たことないんだよな
>>336 オーロラの彼方に
ミセスダウト
見たいなぁ
安心安全のゾンビだな、国政に影響は無い(´・ω・`)
「バタリアン」みたいに、蘇った経緯は描かれないのか
ロメロが言いたいのはショッピングモールでただウロウロしてるやつはゾンビと一緒 不要不急の外出はやめろ
>>298 最初この映画が公開された時はイタリア映画と思われていた。ロメロが日本では無名でプロデューサーのダリオ・アルジェントの方が有名だったからと思われる
ゾンビって、こんな始まり方だっけ?まったくの新作を見てる気分だわ
画面が暗いな 最近の明るい画面の映画に慣れちゃってるから
>>285 批評家が公開当時につける評価って
あんまり当てにならないこと多い気がする
>>340 バタリアンになると全力でダッシュしてくるからタチが悪い
>>299 日本版とかもあるけど公式には3つでいいんじゃないかな?
こんな面白いのやってるの教えてよもぅ〜(´・ω・`)
一見普通の町だけど実は町中の住民がすでにゾンビになってて、それを究明しようとしてた刑事みたいな人が最終的には自分も既にゾンビだったっていう作品何だっけ?
>>367 突然ナイト・オブ・ザ・リビング・デッドがはじまったのよぉ(´・ω・`)
>>379 怪光線!最高だなあ( ´Д`)y━・~~
ディレクターズ・カット版 ロメロがカンヌ国際映画祭へ出品するためにラフカット版から編集したバージョン。本編139分。 ショッピングセンター内の生活描写や、ボート基地で偽警官たちとの遭遇シーンが長い。
>>287 音で脅かしたりいきなりガーっと出てきたり緊張感あるシーンはあんまりない
>>373 地上波で放送するときは冒頭全部バッサリカットだったからなあ
ウルトラQみたいに30分にしようと思えばできんこともなさそうな話だな(´・ω・`)
>>308 昼のプレシネは録画視聴だったから実況最優先だわ
おまいらの与太を楽しみながら字幕はチラ見
>>373 バージョンによってけっこう印象変わるしね
1979年キネマ旬報54位 ベスト3は旅芸人の記録、木靴の樹、ディアハンター
プエルトリコ人のアパート汚えのにウーリーどんな所に住んどんねん
>>344 うわーそうなんだ。元祖だけど斬新に感じる
外国人てゾンビ好きよね スマホゲーでもゾンビ物多いし
>>379 宇宙船にへばりついてたコケ はエイリアンか
>>336 タイムクラッシュってそんなにやってるか
超観たいんだけど
このゾンビは感染源存在する系ですかそれとも謎の同時多発系ですか
ゾンビ出るまでこんな時間長かったっけ?って思ったけど ディレクターズカット版か
頭の悪い感じのアメリカ人、デブで髭を生やして白人(´・ω・`)
>>309 録画して追いかけ再生をすると
うざい表示は全部消えるぞ
実況民は皆殺しだ!!(´・ω・`) でてきやがれ!!
ロジャーとキチガイ隊員の対比 そして若造隊員あっという間に死ぬと
>>398 日本人でリメイクしても悪くはないと思う
オーロラ観れる地域ではないが
>>385 さっきからゾンビがノックして教えてるのに(´・ω・`)
ゾンビ映画は90年のリメイク版ナイト・オブ・ザ・リビングデッドが一番好きだな
実は箱庭みたいな死霊のえじきが一番好き(´・ω・`)
>>99 ゾンビの最高傑作
21世紀になってもいまだに、この映画を越えられないのよ
俺が最初に見たバージョンのウーリーの台詞字幕 「プエルトリコに黒ヤロー お前らは最低だ 皆殺しだ」 今のバージョンだと修正されてるんだろうな
>>318 まぁ、双葉先生はハイソな映画しか観ないヒョーロンカセンセーと違って大衆娯楽映画もちゃんと観てた人だし
こんな時間に映画枠があったのか・・ 知らなかったわ・・・
浅間山荘事件がハリウッドで映画化されてたのか(´・ω・`)
子供んとき、このアパートシーンでノックアウトっすよwww
>>432 サンクス
いまだにサンゲリアとゾンゲリアがはっきり覚えられない
ディレクターズ版ってゴブリンの音楽あまり使わんから 好きではない
シロウト役者でここまでの作品ができる 素晴らしいよ
>>431 実況民の喉を切るのは、あったかいバターを切るようだぜぇ
アルジェントのはここからのゴブリンでもう最高だったのに
>>480 あれ、河合楽器の保養所だよ(´・ω・`)
この前日譚はナイト・オブ・ザ・リビング・デッドをご覧ください
>>474 避難所に行くことを拒否して立てこもってる奴らを制圧する
>>475 刺激が強いホラーやスリラーはこのくらいの時間だね
今見たら先進的だけど 当時は頭イカれた映画扱いされたんだろうな
>>465 双葉先生
悪魔のいけにえは結構面白がっていた
ひたすらゾンビやっつける映画かと思ってたから凄く意外だった
これのモデルになったヒッピー立てこもり事件があったのかな?
>>380 まあね。でも、なんでそういう映画がウケるのか分析するのは評論家の仕事だと思うんだ
>>383 そうなるよね
NHKがこんな凄惨なシーンやるとは
>>348 70年代80年代のアメリカ映画は
その当時の風景を見てるだけでちょっと楽しい
この時代のアメリカは大不況中のせいか
なんかドラマティックに荒んでる
そういえばCUBE日本版つくったからどっかでCUBE放送してくれないかな
ゾンビ映画なのに最後まで出てこない斬新な映画なのか?
>>508 Eテレでアンチ24時間テレビ見なきゃ…(´・ω・`)
お前ら実況したいから見てるだけで 実況できなければもうゾンビなんて見ないだろw
海外にいた頃に遊園地にゾンビが押し寄せてくる映画を1回観たことしかないんだがこれは怖いのか(′・ω・`)
>>513 最初はあんまり評価しなかったとも聞いたけど
このゾンビのガチャがゼンマイ式でほふく前進する動きがめっちゃ笑うwww
この頃はクレイ(泥)でごまかしたのもあったっけ ヘルレイザー3とかはそんなのが酷くて
>>499 そんな事情だったんだ、しかしそれで銃撃戦ってヤベーな
>>552 キューブ日本版リメイクとか地雷臭しかしないw(´・ω・`)
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
>>483 どっちも邦題がやっつけ
ホラー映画によくあること
「カメラを止めるな!」もゾンビ映画の末裔だっけ(; ・`д・´)
女がキャーキャー言うのは昔のハリウッド映画(´・ω・`)
顔色悪い人キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
この凄惨な時期にあんな映画作るのはあたまおかしいんだよ
>>589 >>516 サスペリア
オーメン
エクソシスト
この3つは有名だけど
サスペリアを説明できる人は意外と少ないよな
>>308 ええ?
字幕読み上げてくれる女いないの?
今になってみるとゾンビのメイクが青い顔になっただけという
ゾンビの知識なくても頭ふっとばそうとするのやべぇな(´・ω・`)
ゾンビで世界滅亡とかあり得るのか? ゾンビがいくら増殖しても 戦車で轢き殺して回れば アイツらはなにも出来ないのに
>>516 ルーチオ・フルチ3部作なら…(´・ω・`)
お腹空いたお。(´・ω・`)鶏の半身揚げ定食(キャベツの千切り付)が食べたいお。
明るくて脳天気で血まみれのブレインデッドもやらんかのう
今見るとギャグだけど 昔はこの顔色の悪さがまじで怖かったんだよなぁ((((;゚Д゚))))
>>541 それはそうね
当時の批評や時代性を分析して
系統立てて整理した映画評論とか大好き
ほとんど顔を青く塗ってるだけなチープさがたまらんなw
この辺りの噛みつくシーンが公開時に修正されたりしたんだよな
中学のとき 掃除の時間にゾンビの物真似をして同級生を笑わせてたら 担任の教師に思いっきり頭を叩かれて怒られたことがある
>>645 ガミラス星人も10話までは普通の顔色だった(′・ω・`)
何というカオス これこそがロメロの狙いだろうな まさに現代を予見してるかのような
>>605 ここを乗り越えたらめっちゃ面白くなるから我慢してね
>>398 POIでリース役の人が出てる事件前に事件解決する系シリーズの一つですな
やっぱり死霊のはらわたやえじきシリーズに比べるとアレだな
なんかのろいゾンビだな、最近のゾンビは走るのに(´・ω・`)
ホラー映画といえば黒い絨毯しか観たことないんですがこれは怖いですか(′・ω・`)?
生き残る人たちキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ピーター役の黒人ってフロム・ビヨンドでも活躍してたな
ここで牧師との会話が長いのがディレクターズカットだっけ?
ミゲールは張り切り過ぎてあの女の人の肉をほんとに噛んでしまったらしい だからあの悲鳴は本物w
>>653 実際対処の方法はいくらでもあるから
ゾンビ映画やテレビってじきにゾンビは添え物で対人間になる
リメイク版よりゾンビがゆっくりなこっちのがやっぱいいな(´・ω・`)
豪快にネタバレしてくる実況民のみんなが好きだお( ´Д`)y━・~~
俺ゲームとかでもあんまリアルだとゾンビでも撃てない(´・ω・`)
まあ死体の頭を打てないというのが日本人にはまず伝わらない 火葬文化やからな
>>641 ラストでゴブリンの荘厳な曲かけてパワー解決すればなんとかなっちゃうのがアルジェントだからな
ストーリーは二の次
>>742 パタリロが真似するデスラー総統思い出した
>>747 世界最初の走るゾンビは「ナイトメア・シティ」に出てきたゾンビだと言われている
ゾンビは日光が苦手ってウォーキング・デッドで言ってた(´・ω・`)
さっきやってた極道の妻たち実況で コロナワクチンを打つとゾンビになる画像が貼られてた
>>777 そういえばタバコ吸ってるとコロナにかかりにくいみたいな話が出てきたね
フランとピーターの人の現在
VIDEO ;t=98s
昔の吹き替えだと、このシーンでベトナム時代の思い出話みたいなのが入ってた記憶
この警官らはなんのために突入したの? あの部屋にゾンビいることが分かってて突入を止めてた?
>>779 眠れなくなりそうだから観るの止めるかな(′・ω・`)
>>777 太陽にほえろとか昔の日本のドラマとか映画も吸いまくりング
>>782 俺は撃ちたいけど下手くそだから、操作してるうちに噛まれちゃう
>>788 そのうち背中に羽根が生えた
空飛ぶゾンビとか出てきそう
>>747 やっぱゾンビはズ〜リズ〜リと歩いてくれないと詫び寂び趣きがねーよw
日本だと八つ墓村とか犬神家やってた頃か まあ似たようなもんか
>>771 やはり最後は極限状態の人間模様だね
28日後とかよかった
今だったらモーガンフリーマンが重い雰囲気でやりそうな役だ
>>336 WOWOW無料の度に「永遠に美しく…」もまたかよもうやめてくれ!って感じだった
覚えてる人いるかな
>>797 なんか惑星が爆発した影響かなんとか…まあそんなことどうでもよくなる
黎明期のゾンビは、ゆっくり動くものだった 最近のはやたら走り回るので怖いことは怖いけど、なんというか、こう…情緒がない
>>795 あと「アリゲーター」も観ました(′・ω・`)
>>826 サメ映画みたいに、とんでもない進化版出してきそうだ
1967年生まれだが ゾンビ見るの初めてかもしれん この手の映画って当時地上波で放送されましたか?
俺の子供の頃のトラウマシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>777 ブラックレインで日本のヤクザみんなタバコ吸ってたよ
>>797 言及はされないが
別バージョンではどっかの惑星の爆発で変な宇宙線が降り注いだようなころが示唆されている
>>800 エキストラでその他大勢ゾンビをやったがメイクから楽しかった
>>463 バージョンや年代によって台詞が色々あるんだよね
冒頭の博士のとことことか
>>830 28週後だったかなBSでやってもやたら画質悪いよね
低予算なのに雰囲気あるんだよなぁ この映画ほんとすごい
テレビ初放送時の吹替ではロジャーとピーターはベトナム戦争の戦友という独自設定
顔色悪い人たちの群れキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>800 ハロウィンとか馬鹿にしてるけどこういうの全力でやってみたいわ
>>833 ゾンビーバーって午後ローでやってもよさそうなのにやらないよね
カプコンはゾンビでどんだけ儲けたんだろ ゾンビに少し寄付するレベルだろ(´・ω・`)
>>880 紛れておっぱいとか触ってもばれなそうだな
ゾンビ役楽しそうだなあ、日本でやるなら出てみたいわ
なんかもう始まって1時間くらい経ったかのようなストーリーの早やさ
ひえええ元祖ゾンビってこんな映画なんかいきなりクライマックスな展開じゃん(´;ω;`)
>>846 当時の地上波は悪魔のいけにえも流してた
NHKでゾンビを何度も放送できる時代になって良かったw
日本も大量に銃を配備しとかないとダメだな 中国攻めてくるかもしれんし
>>910 お寺でゾンビ供養とかしないとね(´・ω・`)
>>897 髪の生え際の部分に肌の色がみえちゃってるのとかいるw
昔からピストル弾で脳を破壊できるのかな?とは思ってる
>>841 そっちはジョーズ以降の動物パニック映画だろw
サンゲリアでもそうだけど死者は頭から布をガッチリ結いてるよね
斧かなんかで頭かち割ったほうが弾使わなくて住むのに
>>548 アメリカン・グラフィティ
カッコーの巣の上で
タクシードライバー
等々…
ああ70年代
>>882 そうそう
お前は確か〇〇部隊にいた…?みたいなやつ 本来は初対面なのにw
ゲームだったら弾もったいなくて部屋のドアそっ閉じで逃げるところ
>>949 屋上にゾンビ塚くらいあるんじゃないか(´・ω・`)
>>846 1980年に放送されたのはいろいろ改変された今となってはレアバージョン
生きてる人を優先して襲いかかるわけじゃないんだな この頃って
>>859 わしもマイケルジャクソンの「スリラー」を世界中で同時に踊るイベントに参加してゾンビメイクしてもらったことある(′・ω・`)
踊りの練習が大変だった
>>901 テロリストだかが籠城してたから
外に捨てるわけにも
>>955 うまいこと当てないとダメだな レッドドラゴンの奥さんみたいに
>>910 ロメロにバイオハザードのCM撮ってもらってギャラ発生したのが
お礼代感覚なのかもw
>>979 蹴りからのナイフ攻撃
バイオ4を極めた俺にまかせろ(´・ω・`)
-curl lud20250204084857ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629545160/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プレミアムシネマ 6323 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・プレミアムシネマ 6735 ・プレミアムシネマ 6377 ・プレミアムシネマ 5923 ・プレミアムシネマ 3366 ・プレミアムシネマ 3636 ・プレミアムシネマ 3367 ・プレミアムシネマ 3365 ・プレミアムシネマ 6303 ・プレミアムシネマ 3555 ・プレミアムシネマ 3580 ・プレミアムシネマ 6200 ・プレミアムシネマ 6962 ・プレミアムシネマ 6287 ・プレミアムシネマ 3185 ・プレミアムシネマ 5266 ・プレミアムシネマ 3538 ・プレミアムシネマ 3431 ・プレミアムシネマ 5068 ・プレミアムシネマ 5066 ・プレミアムシネマ 6400 ・プレミアムシネマ 5921 ・プレミアムシネマ 6068 ・プレミアムシネマ 4028 ・プレミアムシネマ 5686 ・プレミアムシネマ 6597 ・NHK BSプレミアム 8368 ・NHK BSプレミアム 5392 ・NHK BSプレミアム 8631 ・プレミアムシネマ ・プレミアムシネマ 5144 ・プレミアムシネマ 5717 ・プレミアムシネマ 5875 ・【党内序列絶対】日本共産党、衆院選当選者の平均年齢62.3歳でダントツトップ! 高齢化に拍車 [マカダミア★] ・NHK BSプレミアム 8398 ・NHK BSプレミアム 9526 ・NHK BSプレミアム 9538 ・NHK BSプレミアム 4206 ・【エクレシア・水明華ネット教会】キリスト教@質問箱320【荒らしを隔離するための専用スレッド】 ・土曜プレミアム・映画「方引き家族」★6 ・【石飛征人の】ヘッポコプロレスマスゴミアワード2020Part5【レス保管庫】 ・【💩ゲイドラド💩専用🙄】真プリコネ・シノアリス覇権むみぃ🐰part むみぃ🐇🐅【セルラン総合🤝】 ・NHK BSプレミアム5852 ・NHK BSプレミアム 4657 ・NHK BSプレミアム5892 ・NHK BSプレミアム 5416 ・NHK BSプレミアム5896 ・NHK BSプレミアム 9760 ・NHK BSプレミアム 4201 ・NHK BSプレミアム 9651 ・NHK BSプレミアム5846 ・NHK BSプレミアム 4876 ・[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ16個目 ・NHK BSプレミアム 6150 ・NHK BSプレミアム 4116 ・NHK BSプレミアム 6064 ・NHK BSプレミアム 9201 ・NHK BSプレミアム 8619 ・NHK BSプレミアム 4208 ・NHK BSプレミアム 6171 ・【アイドルタイム】プリパラ マイチケ264枚目【総合】 ・マレーシア旅行 Part31 ・【バーチャルYouTuber】ENTUM(エンタム)アトチスレ1737【ミライアカリ LEVEL [PHASE] 72.8】 ・NHK BSプレミアム 4597 ・NHK BSプレミアム 4197 ・NHK BSプレミアム 4584 ・NHK BSプレミアム 5007
18:48:57 up 21 days, 19:52, 0 users, load average: 9.50, 9.77, 9.68
in 1.3344378471375 sec
@0.063984870910645@0b7 on 020408