◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
イギリス エリザベス女王 国葬 Part 1 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663572374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[BS1] 2022年09月19日 午後6:00 ~ 午後8:50 (170分)
歴代最長の70年にわたって在位したイギリスのエリザベス女王の国葬が、19日に、ロンドンのウェストミンスター寺院で行われる。国家元首として長年、重要な役割を果たし、「開かれた王室」を目指してきたエリザベス女王は、在位70年にわたって国民に寄り添う姿勢を示してきた。各国の要人が参列の意向を示し世界的に注目されるエリザベス女王の国葬の模様を、イギリスBBCの番組や、専門家による解説などを交えて伝える。
>>1 BBC - Queen Elizabeth II (中継動画もあり)
https://www.bbc.com/news/uk/the_queen Your complete guide to the Queen's funeral
https://www.bbc.com/news/uk-60617519 Queen's lying-in-state: The symbolism and ceremony explained
https://www.bbc.com/news/uk-62878294 BBCニュースのYouTubeライブでもう各国元首の入場始まったぞ
BBCの公式見てる
バグパイプ隊かっこよすぎるだろ
いいなぁ
やっぱりイングランドより北部の方が好きだわ…
>>1おつ
BBCとCNNjも当然のように録るつもりで居たけど
なんと日テレ系のCSのニュース局まで生中継することが分かって右往左往w
>>1,9
LIVE - Guests filling Westminster Abbey for Queen Elizabeth II's final farewell
https://www.bbc.com/news/live/uk-62892350 >>12 景色も綺麗だし(´・ω・`)英語も聞き取りやすいし
The Royal Family channel(英王室公式)は比較的画質が良い。
BBCもそこそこ。TBSニュースチャンネルはYouTubeなのに、いつもの地デジニュース並みに画面の色が白飛びしてて黒の締まりがない画質。
>>12 大ブリテンおよび北部アイルランド連合王国っッ!!!
NHK、こんなベースボール集で時間埋めるならとりあえず現地に繋げときゃいいのに
何のために受信料払ってると思ってんだ
もうとっくに始まってるけどキター♪───O(≧∇≦)O────♪
合原がこういう番組の司会を務めるようになったか……
ユンが寺院内の座るための行列で並んでる。マクロンはささっと歩いて行った。皇族、王族はまだきてない
自分が生まれた時からずっと女王だったな 70年もやってれば当然だが
>>36 プラチナジュビリーの時だっけ酷かったのw
You Tubeで見てたけどね
安倍晋三の方はYou Tubeでやらないよね(´・ω・`)
さすがにBSで外国の王族の国葬だから、NHKもゲスト選出に際して空気読んだな
安倍の葬式は増上寺でやったからな
もう一回やるとか増上寺に失礼だよ
>>44 96まで生きたらマジでお祝いだよw
外国ではむしろ祝祭として葬式をやる地域もある
>>16 荒々しさのなかに流麗さがあるのがいい
言語面は賛同しかねるがw
おい 俺らのチアリーディング選手権は放送しないのかよw
イギリス文学の専門家ってむちゃくちゃ多そうだな
その中の超希少な勝ち組か
意外と人いないんだな
荘厳な国葬というのを見てみたい
NHKの映像はどこの提供なんだろ
BBCでもCNNでもないな
先週から24時間寝る時以外ずっと英国の現地放送観てるわ
>>48 黙っててくれたほうがよかったレベルだった
>>59>>61
まあしめっぽくなるよりいいのかもな
>>67 公式のyoutubeでliveで流れてるよ
今チャールズに何かあったら皇太子はジョージ?
それともまだ子供だから一時的にも別のひと?
安倍ちゃんはもう国葬やらないほうがいい
イギリスと比較される
これが本当の国葬だよな
まさか安倍の国葬も生中継とかしないだろうな NHK
>>59 亡くなった時刻あたりに現地で出てた虹な
あれ見たら
「みんな、笑顔でね!バーイ♪」
と手を振ってるように思えてならなかった( ;∀;)
昭和天皇崩御の時テレビは昭和の歴史ずーっとやってたけどイギリスもそんな感じだったのかな
>>94 事実上は葬式じゃなくて国主催のお別れの会や
BBCは公式YouTubeみろよん
チャイニーズ版あるのずるいわ
>>60 イギリスは本葬儀と国の葬儀を一緒にやるみたいだな、サッチャーの時がそうだったようだ
日本はそれやると政教分離引っかかるだろうけど
ダイアナのときは国葬中継してたよな
今回はなんで地上波やらんの?
>>83 行進出発からやってくれてたぜグヘヘ@CS契約民
エリザベス女王は流石に統一教会から追悼式はされてないのかな
安倍はされてたけど
CNNがなぜか中継してるんだがエリザベス女王って対岸の火事じゃないのか?
緑のドレスが合成素材として大人気だったの面白かった
BBCまだ会場に参列者が入ってる映像だからまだ始まってないよ
このサンドイッチ動画全編見たら熊公が無礼すぎてワロタ
日本も上皇さまと上皇后さまがくまモンと触れ合ったことあったな
だああああああああーーーーーー!!!
こういうまとめ映像とスタジオパートは儀式が始まる前にヤレってんだよバカ!!!!!
もう始まってんだから中継やれやあああああああーー!!!クソがああああああ!!!!!
>>92 政治家と比較する方が間違い
安倍国葬は暴力によって社会の思考を縛ることに反対するものだし
BBCはYouTubeでも見れるんだな
同じ公共放送なのになんでこんな違うんだろう
>>1 いちおつ。
今日に合わせたのか、さっきの熊の映画朝スカパーでやってたわ。
わくまゆ女王の時代はNHKにとってどういう意味があるの?
パーセルのFuneral Sentences
ヘンデルのサウルからDeal March
タリスの哀歌、国教会アンセム、ホルストのI vow to thee, my countryあたりが使用と予想
ワイプを拡大するテレビがそろそろ発売されても良いと思うんだけど
おまえらの話しいいから中継そのままやれやー(・∀・)
>>171 7時からだもんどうしようもないじゃんw
NHKは、スタジオ解説ばっかりで全然現地の説明をしないからダメだな
>>91 プレミアム以外はSD画質なんだよなー
再契約しようかとも思ったが、どのみち機能がクソすぎるLAN録画しか出来んから諦めたわ( ;∀;)
いま勲章受賞者が入ってきてる。ジョージクロスとかビクトリアクロスといってる
華やかな葬式だな
即位式はもっと華やかななんだろうな
日本も明治神宮とかで葬式できれば雰囲気出るんだろうけどね
バイデン大統領はサングラスしてると迫力あるけど
サングラスしてないともうお爺ちゃんだな
NHKはこういうところが嫌われるのがわかってないんだよな
何でも権威ぶって「自局解説」をぶっ込みたがる
実際はこいつらの知識など井底の蛙なのにな
なぜばるるが司会なんだろう?
女帝わくまゆが産休中の代役?
予定に入れてなかったが出だし見ると見たくなってしまうな
>>138 あいてる端末でも使って流しとくとかで
でもダイアナ妃が出てった頃から王室人気が急降下したよねスキャンダルまみれで
こっちの国葬に来てる人たちって本気で悲しんでるんか?
亡くなったの?はいはい行きますとかいう感じ?
エリザベスは小さいなと思ってたら天皇はもっと小さかった
BBCかスカイニュースのYouTubeストリーミングがいいよ。
スカイニュースの方が1080pで画質は良い。BBCは720p。
国葬自体は日本時間で19時からなのでそれまではスタジオとVTRが中心
19時になったら国葬がメインでスタジオが子画面になる
ああああああああーーーーーーやっちまった録画ぜんぶ切れたあああああ。・゜・(ノД`)・゜・。
爆笑問題の裏録なんか切っとけよ自分バカーーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
>>215 こりゃ出ないとヤバいって感じでしょう。
>>211 昨日のレセプションのメンツは確認できただけでも
リヒテンシュタイン公世子夫妻
ベルギー国王夫妻
オランダ国王夫妻と先代の女王(ここに陛下が一緒にいた)
ブータン国王夫妻
ルクセンブルク大公夫妻
モナコ大公夫妻(グレース・ケリーの息子)
デンマーク女王と皇太子
あと中東の人と白人の夫妻がいたが名前分からんかった
そんな豪華な乗り合いバスだった
YouTubeはいろんなライブ配信がたくさんあるなぁ
>>90 ジョージが今2位だからウィリアムが国王になったら王太子で合ってる
ストッキングだと靴履いてないと日本の家はさみいのよね
BBCもNHKみたいな放送スタイルになってしまった
>>215 実際に会って交流があった人は悲しいと思う
そうでない人は野次馬
エリザベス女王の無念晴らすためにHoi4でイギリスプレイするんだがどのルート楽しめばいいんや?
ジョージ国王ルート?
>>229 ゴールデンタイムに合わせてくれたんだな
昭和の大喪の礼はチャールズが来てたみたいだな
あちらではヒロヒトなんかに誰も送るなって声もあったみたいだし女王は来れんか
>>244 実況民はもし上皇が亡くなられたら泣いて悲しむのか?
スカイニュースで、わざわざ天皇は葬儀に参加しない通例を破って参列していると解説中。
パナレコのクソがーーーー!!!!!
急に操作が激遅になってんじゃねえよふざけんなああああああああああーーーーーー!!!!
設計者死ねクソアホがああああああああーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
>>252 最高峰の勲章贈ってるのにそれはないやろ
>>215 葬式って悲しいばっかりではないよね
父親でも離れて住んでたからか悲しさはあまり湧いてこなかったわ
>>239 懐かしい
給水ボタンに緑の電球仕込んであったやつだ
>>256 修学旅行で乗った学生がこぞって記念品として持ち帰ったやつね
>>252 来てたのはフィリップ殿下じゃなかった?
女王参列ははばかられたから旦那を派遣した。
皇太子以上
>>258 それはいわゆるケガレという古い思想なんで
今の天皇はさほど気にしてない気もする
まあ慣例として存在してれば欠席の言い訳に出来るから便利ではあるが
>>258 エリザベス女王が天皇3代と交流あったのも解説してくれてるんかしら
>>273 葬式は忙しいほうがいいとかもよく聞くが忙しいと何がいいんや?
始まるまで地域ニュース見ようと思ったら太田夫妻(再)だった(´・ω・`)
>>90 すまん、皇太子もとい王太子はジョージだな
チャールズも3歳で王太子になったんだよ
震災後ウィリアム王子も被災地来てくれたよね
ないとは信じたいけど、万が一スコットランド独立したら王族は誰がなるんだ?
今のウィンザー朝から向かい入れるのか、それともスコットランド爵位の中から最上位の人が選ばれるのか?
>>282 だからオランダ国王夫妻がやたらと話し相手になってた模様。1人だから余計に
こういうときちゃんとエリザベス二世女王って表記とか呼称すべきじゃないの??
>>90 今思い出したけどチャールズは3歳で王太子になってるから年齢関係ないと思う
>>275 未使用1枚持って帰って本に挟んでた思い出
右上とか左上とかの位置にも意味があるんだってな
紋章学は奥深いと聞く
>>276 チャールズが来たのは平成の即位礼の方だったか…
ああああああやっぱり5局同時録画はダメだ無理があるうううううう。・゜・(ノД`)・゜・。
裏のバカ売れ研究所再放送を泣く泣く消すか。・゜・(ノД`)・゜・。
英女王のひつぎに触れようとした男を拘束…台座に駆け上がり王室旗はぎ取ろうと
英紙ガーディアンによると、16日午後10時頃、ロンドンで公開安置されているエリザベス英女王のひつぎに触れようとした男が警察当局に拘束された。
動機は不明だが、男は台座を駆け上がり、ひつぎを覆っていた英王室旗「ロイヤル・スタンダード」をはぎ取ろうとしたという。
女王のひつぎは14日からウェストミンスター宮殿内のホールに安置されており、列に並べば誰でも弔問に訪れることができる。
安置の様子はライブ映像で中継されていたが、騒動の時は中断され、別の映像が流された。
警察当局は「公序良俗違反で男を拘束した」と説明している。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220917-OYT1T50217/ あのライオンみたいのってプジョーのロゴにいるやつ?
>>262 戴冠式はやってないからやるんじゃない?
>>283 ほうどういうことなんかな
年寄りは死ぬのが当たり前だけど若い人が死んだりしたら悲しいもんな
そんな時は忙しさが悲しみを忘れさせてくれるってことかな
>>283 お祭り感覚でテンションが上がるんじゃないの
終わったら1人悲しみに襲われる
バスで来るとか聞いてたけどみんな黒塗りの車で来るな
>>280 解説してたよ。結構時間取って、皇室と英王室の関係を説明してた。
8時15分からは地上波でも生中継するのか気合入ってるな
>>297 この紋様作るの大変だな。
日本の家紋でもエグいくらい細かくて大変なのは牡丹紋くらいか
まさけ両陛下の入場を放送しないとかいうゴミクソみたいなミスはしないよな…
チャールズ国王は慣れたがウィリアム皇太子はまだ馴染めない
日本のゴールデンタイムに合わせたみたいなスケジュール
>>324 台風がなけりゃ7時30分からやってたかも
天皇陛下はインクの漏れないペンを新国王に手土産として持参してるんだろうか
>>317 会社のロッカーにあの王冠マグネット貼ってる人いてたまらん
>>304 連合王国だから、王政継続するのかなぁって、妄想。
支持率29%の岸田よ、これが本当の国葬というものだ!
国民の78%が安倍の国葬反対なんだから恥ずかしくないのか!
>>305 報道フィルター通らないだけで反王室もいっぱいいるんだよな
>>336 今日のお夕飯はフィッシュ&チップスです。
>>295 そう考えると即位時の年齢の高さもさることながら皇太子としての長さもなかなかのもんだな
>>311 どうなってるんだろうな?
海外の情報がわからない
ある程度治療法が確立したのか
死んだら仕方がないに舵をきったのか
フィリップ殿下ってまだ埋葬されてなかったんじゃなくて
>>337 台風すっかり忘れてた・・・避難してる人は国葬どころじゃないな(´・ω・`)
こういっちゃあれだが亡くなって随分日が経つけど
棺の中にドライアイスとか詰めてるんだろうか
こういうニュースで高速鉄道っぽい車両に黄色と赤のロイヤル風のラインの入った
先頭車両を見たけど、なんか関係あるのかな。
>>270 skyの方がリアルタイムに近いっぽいな
>>338 ビンタ一発で終わらせてくれたほうがいい
てかCNNの方は二画面で教会の中まで生中継かw
こっちのが気が利いてんなー
見出しテロップが派手で目障りだけどなw
説教とか寺院とかキリスト教を日本語に翻訳するとなぜ仏教用語になるのか。
神道が特殊扱い?
>>349 イギリスはコロナは風邪
みんなでかかれば怖くない派だよ
めっちゃ死んでるけど
NHKの解説はほんとひどいな。
他のYouTubeライブだと、現地の映像流しながら、口頭で解説するスタイルなのに、現地の映像すら出さないNHK。、
>>373 CNNってアメリカのテレビなのになんで中継するんや?
349
バイリンガルニュースのマミさんがイギリスに移住したけどアメリカよりマスクしてないって
>>349 人口が日本の約半分としてかなり死んでる
病床もかなり逼迫しているみたいだけどなんかマスクはしないみたいな
>>345 女王が亡くなったから義理もなくなってコモンウェルスもイギリスも崩壊かもな
世界中からここまでVIPが集まる事もうないんじゃないか
>>376 令和の即位礼の時、実況で
プロ皇太子って言われてた
BBCから19:00まで映像使っちゃだめとかイケズされたんかね
チャールズ国王って国民の支持を得られるのかなぁ
エリザベス女王を失ったら王室も終わりのような気がする
昭和天皇の大喪の礼の時にはエリザベス女王来なかったよな
それでも天皇陛下は行ったのか?
なんかレコーダーがやけに重くなってきた。・゜・(ノД`)・゜・。
パナレコのソフト設計マジクソすぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
>>343 前の独立投票の時は君主制は廃止しないいう方針だったな
独自通貨も用いないとかツッコミどころ満載の独立計画だったが
>>283 それは葬式文化を持つ民族共通の知恵だと思うね
忙しくさせる事と儀式の遂行のための事務で心を日常に向かわせるという
英国王のスピーチって吃音で喋るの苦手な国王を人前でスピーチできるように吃音直せって話だったな
国王って人前で話せなきゃあかん仕事なのか?
>>395 スコットランドはもう義理も無くなった。
EU離脱のおかげでこのままではスコットランドだけ衰退するから独立運動が盛り上がる
>>404 入場行進タイムだから節約で買わなかったんでしょう
招かれる人も大変だな
ずっとじっとしてなきゃ行けないんだろ
スプラトゥーンしてたらダメなんでしょ?
スタージョン来てるけどスコットランドは独立進めるだろうなぁ
>>409 ペンのインクが出ないくらいでイライラしてちゃちょっとな(´・ω・`)
>>408 そう
労働党だったからか最初は女王に嫌われていたような描写が映画the Queenの中にあった
>>420 君塚先生が現地入りして解説するらしいからそれで
>>422 こういうことに受信料使うのは一向に構わないのになあ
お、BBCになった
>>442 色々な形態の国のトップの在位期間でする、みたいな話かも
>>400 安倍さんの国葬も
バッハ会長という最強VIPがドヤ顔でやって来ますから
チャンネル変えようとしたらBBC来て変えられねえw
>>455 失敬、そりゃそうだね。
身内を除く参列者って意味だった。
これはBBCニュースのほうの映像だな
BBCでもう1チャンネルある
>>411 女王陛下がウィンザー城(王の城)で「自分の家のようにくつろぎなさい」
って今上陛下に言われたくらいの親密さだからね。
ついにスタジオでネタが尽きてBBC中継に切り替えたNHK…笑
でもむしろその方がいい
>>417 あれは国王が対独演説で国民を高揚させる必要があった、ってそういう話じゃなかったっけ
だから吃音だとマズいって
BBCキタ~
NHK実況民は英語ペロペロだから通訳なんかいらないんだよね、 自分は違うけど
コロナ前にここに旅行で行けたのは奇跡的タイミングだった
天皇陛下はもうはいってるよ?
完全に空気みたいな存在
>>449 カミラとの不倫を国民は忘れてないからな
ちょっとウィーンフィルのニューイヤーコンサート見てる気分になってきた
イギリスの局のブースはシンプルだな
日本はもうちょっとゴテゴテしてるイメージ
>>381 元はと言えばエゲレス移民の国やし
王侯貴族や長い歴史もないのがコンプレックスで潜在的に憧れがあるんよ
>>505 ここのとこBBC見てるけどこの人ほんと良く出てくるね
超円安なのにエリザベスの国葬よりあべの国葬のほうが高く付くw
女王の国葬なのに最後にエリザベス女王が入場してくるのかと思ってしまう
>>417 今日BSPでやるね。見た事ないから楽しみだ
>>472 そっか、でもバイデンは上位に来るんでしょ
また、コリント人の手紙とか読むのかな
エルトンジョン唄うのかな
昭和天皇の大喪の礼は幼児で見た記憶が無いので今上陛下のは自分が生きてるうちに見れるんかな(不謹慎)
やっぱり国旗が並ぶ姿っていいよな、
日本も祝日くらい、銀座の中央通りは国旗で埋め尽くして欲しいわ🇯🇵
>>495 ブルネイ国王とスウェーデン国王がきてたな、
チャールズはカミラ同伴ではないし、服装も略装だったぞ即位礼正殿の儀では?
>>409 チャールズ「僕は君の生理用品になりたい!」
こんな音声公開された王様って歴史上いないやろ
レンジローバーはブロックにぶつかると壊れるイメージ
渋谷の公園通りでわくまゆ女王のパレードやらないの?
>>492 なら話が上手い近習が代わりにスピーチしたらあかんのか?
これ上皇、天皇崩御したら逆にBBCはNHK垂れ流すかな?
英国の純粋な国産車はモーガンしかなくなってしまったから
>>543 さすがにやめた
ネタが切れたか抗議の電話があったかは知らんが
>>555 エリザベス女王の国葬もイギリスの電通が中抜きするに決まってるだろうに
頼むから弟を産んでほしい
と両親に泣いて頼んだ子供の頃のエリザベス女王
イギリス女王の葬式でバカ騒ぎしてる国ってイギリス以外では日本のマスゴミだけだろ
>>511 なんかあのお祭り感に通じるものはあるな
>>551 イギリスの歴代王様の破廉恥っぷりを舐めてはいけない
日本の黒い喪服着て葬式っていう文化も欧州経由で伝わったらしい
>>538 ベントレー VW傘下
ジャガー・ランドローバー タタ傘下
>>417 ラジオが普及されてきて、王室も国民に語りかける必要がある
ってジョージ5世がやり始めたんじゃなかったかな
>>568 そんな臨機応変に対応しないでしょw
予定通りだよ
招待リストの報道見てたけど
どのメディアでもトップはバイデンとマクロン
その後にトルドー、ヨーロッパの王室って感じ
>>302 たしかそう。令和の即位礼正殿の儀はカミラ同伴ではなくやる気なしがミエミエだった。
>>577 チャールズ国王なら離脱する連中が続出する説
>>587 オリモノをズルッといったのかな(´・ω・`)
>>568 ありがとう。
各国首脳のバスが到着したんだね。
>>553 安倍国葬闘争でドーム包囲する連中がいるせいもある
>>551 冗談にしても酷すぎると思ったら本当だった
あまりにも気持ち悪くてショック受けた
>>554 代弁と王自ら語りかけるのとじゃ親近感が全然違うじゃん
ベントリーのエンブレムみたいな車メーカーあと3つくらいあるよね
モーガンとかだっけ
>>601 マジかよ…
NHKはまずその場面を放送すべきじゃねえか?
>>598 BBCの記事でもバイデンは見たけど日本は見なかったわ
うーんダメだ相変わらずHDDが逼迫警報。゚(゚´ω`゚)゚。
FNSドキュメンタリーの再放送も消すわ。゚(゚´ω`゚)゚。
つべはディレイが激しいな
テレビが一番リアルタイムに近い
>>603 教皇と言って欲しいそうです。キリストの教えをする最上級者みたいな感じ
>>623 BBCが撮してないのでは?
NHKの独自カメラはないと思う
夫婦じゃなくて親子で乗るんか
あの車狙えば一発やんええんか
>>600 カミラは公式の場に出られる立場だったの?
>>623 フジではやってたよ
バスじゃなくて黒い車で来てた
>>621 明治くらいまで花嫁も黒打掛のが主流だったんじゃないっけ
まぁ96歳なら大往生だからこんな半分お祭り気分なのかねぇ
>>589 マクラーレン、モーガン、TVRはイギリス資本やのに使わんのや
>>614 話がペラペラな側近と吃音で何言ってるかわからん国王どっちがいいんや
我が国にも言えるかもしれんが国王が発達障害だったらどうするんや
出店でてないの?(´・ω・`)
あんず飴食べたいお(´・ω・`)
>>551 世界のドキュメンタリだかで知ったけどあれはヤバすぎて草
例えの感覚がおかしいわ
>>409 沿道でイギリス王室反対してた人が逮捕されたらしい
ミスタービーンのミニが一番後ろに付いてるば笑えるのに
台風でアンテナ飛ばされたから、直してやって見始めたわ。
ウェストミンスター大聖堂から中継?
>>607 世界の7割がイギリス領土だったんだっけか
>>632 英国ってプレミアリーグでも日本人の活躍場面のVを綺麗にカットする差別国家だからねえ
>>642 出てるよ?オランダ国王の戴冠式にはチャールズと同伴してる。うちの国の皇太子夫妻の横に座ってたよ?
>>642 正式な?皇太子妃って扱いではないよねカミラ
>>648 二人乗り(下手すりゃ一人乗り)ばかりじゃねえかw
イギリスじゃもうコロナはないことになってるのか
これで天皇が感染して皇室に広がったらどうするんだろうな
日本と同じ皇室のある国家でも格式というか品格というか数段上に感じるな
日本は付け焼刃的な感じでおそ松くん
>>667 ウエストミンスター寺院だよ
大聖堂は違う建物
エリザベス女王の信長の野望風に査定したら能力どんなもん?
統率90武勇10知略90政治90ぐらい?
>>623 序列的には政治家より王室の方が上だから各国の王室は最初に入場してるんじゃないかな
これって半旗を掲げてるん?
外国の葬式わからんのや
>>643 バスに押し込められてみんなでってのはデマやったん?
あんな狭い門をくぐるのに
結構なSpeed出してるな
>>651 だから訓練してスピーチできるようにまで頑張ってたんじゃん
>>625 テレグラフが天皇の参列が特別だと伝えてたぐらいかな
たいていその他大勢
どの国が英国に対して重要と思っているか分かりやすいね
>>651 だから吃音を治すトレーニングして実際に演説して国威高揚したんだよ
何一人で暴れてんだ馬鹿
>>345 宮殿の柵の前でプラカード掲げてた王政反対派の一群は、割とよく報道されてたと思う
ロールス・ロイスやベントレーとか高級車ブランドがいっぱいあってええな
日本の天皇皇后は、マスク装着どうするんだろう(´・ω・`)
>>674 プリンセス・オブ・ウェールズを名乗らんだけで
普通に公爵夫人として公式行事にチャールズと出てるよ。今年の議会開会式でもチャールズと出ていた
>>657 車列でそれぞれ1台づつ使ってるように見える
>>694 家来
ボンド ビーン ベッカム ポッター
>>612 ブレアが首相になって謁見・挨拶した時、「あなたは私の○人目の首相です」と声をかけたという
ブレアが回顧録で書いてた。上の○にはもちろん数字が入るんだが何人目だったか忘れた
日本も真似して天皇の葬儀に拍手するようになっちゃうのかな
バトルマダー
>>688 即位の時「残りの人生」って言い方してたからなあ
>>715 昨日のレセプションでは陛下はマスク外してたようだよ
うわあああ、雨雲でBSの電波が受信できないいいいいい!!(´;ω;`)ブワッ
>>661 チャールズ皇太子、ホメオパシーとか代替医療好きらしいんだよね
だからホメオパシーの人が英国王室御用達!って威張る
>>723 もう埋葬スペースがないとかニュースになってた
>>713 なるほどだからオランダ勢と一緒に後ろにネパール勢でワイワイ入っていってたんだね
>>648 マクラーレンのF1マシンで棺を引っ張ってほしい
>>698 半旗はあげないのが英国王室の習慣だったとか。それでダイアナの時国民が怒ったって
>>696 自分は無知だから偉い?ほうが後からドーンと入場するのかと思ったぜ(´・ω・`)
>>714 確かにWWWIくらいは英国がNo.1だが、WWWII以後は米国がナンバーワン
>>718 こういうのでテレビに映ると、日本でもあの色のクルマほしいとかいうやついるのかね?
何?
日本の平成天皇が亡くなったときの予行演習なのNHK???
>>744 ミニはドイツのメーカーに売り払われてる
>>676 客車をひっぱればええねん(TopGear脳)
>>744 どっちもBMW傘下
まあ王室自体がドイツ系らしいからちょうどいいか
やっぱイギリスも広告代理店がどんな感じにするとカッコいいか考えてコレやってんの?
いや〜
安倍元首相の国葬は果たしてどんなふうになるんでしょうねwww
>>769 あの3人は参列してるんだろうか
爵位持ちとかじゃなかったっけ
チャールズ国王ももうかなりの年なのにあんな制服着て
ずっと立ってなきゃならないとか大変だよなあ
>>767 BMW資本だが、生産は英国でやっているようなディスカバリーchは見た。
>>739 youtube、ちょっとディレイだけど
欧州は葬式のときも女性は帽子かぶるのがマナーなのね
競馬場の馬主関係者とかもそうだけど
>>792 参列者が多いってだけで、式典そのものはいつもの内閣与党合同葬と同じになるんじゃないかな
すごいピンヒールに膝上ミニ
日本の葬式ではたたかれるな
>>794 ジェレミー・クラークソンがコメディアンじゃなくてジャーナリストだというの最近知った
>>755 なるほど、当時はそんな議論もあったのね
この様子見れるのありがたいわ
>>798 ジョージ王子とシャーロット王女は葬列参加するとは聞いたけどルイ王子は不明
>>737 そうなんだ…やっぱり周りに合わせないと変だしな
>>778 有料区域と無料区域と分かれていたような記憶がある
親戚多すぎだろ
こんなに入場に時間かかると
先に入ったらトイレ行きたくなりそう
>>820 ジャガー・ランドローバーはインドのタタ傘下
旧宗主国と関係が逆転してしまったか
>>766 >>825 リアタイで実況したい
。・゚・(ノД`)・゚・。
>>740 ホメオパシーの本場じゃなかったっけ
保険適用もされて
>>844 変顔されたら困るからさすがに出さないとみた。
こないだのジュビリーでも変顔王子のほうに注目集まってたからw
冠婚葬祭業界のやつは録画しまくって、すぐにマネし始めるんだろうな。
イギリス海軍ってセーラー服なのか
男がセーラー服とは珍しい
>>835 女王が4人産んでるから
それぞれの子どもや孫までいっぱいいる
>>836 カブトムシみたいなオブジェ付けた帽子被ってたのって
何のときだっけ?
>>839 君主と首相だから同じ国葬でも全然違うわな
比較するならイギリスの首相経験者の国葬とだろうな
>>502 正直俺だけならヒアリングはできるんだが、家族で見てるからなあ
やっぱり葬儀は遺体が有ってナンボだよ
遺体のない葬儀なんてトンカツのないカツ丼みたいなもんや
>>864 元首じゃなくても国葬だから比べてしまうよ一般庶民は
>>839 悪徳カルトと手を組んで信者家族に撃たれた人間と一緒にするのは失礼極まりないな
イギリスの海軍もセーラー服があったの知らなかった (´・ω・`)
>>869 イギリス人のかなりの人が継承権あるんやで
>>856 サッチャーの葬儀女王も参列してたね
異例だったらしいけど
>>839 そう思う
大喪の礼と比較するならともかくね
>>755 夕方のエリザベス女王の再放送でやってたな
しかし在位70年って 俺が生まれる遥か前から 国王とか びっくりすぎる
イギリスは
チャールズでなくて孫のウィリアムが国王を継げば良い派と
もう少しウィリアムもチャールズみたいに遊んでから国王になれば良い派と別れてるらしい
どっちにしてもチャールズは嫌われてるw
>>757 コモンウェルスだと56カ国(人口26億人)だから
やはり世界一だよ
>>827 日本貴族だって正装のときは烏帽子被ったままだろう。
>>754 そういやイギリスに本店構えるチーム多いな
レッドブル
メルセデス
マクラーレン
アストンマーチン
ウィリアムズ
>>581 イギリス国教会が王様が離婚したいから作ったものだしな
>>908 そもそも
帝国陸軍はドイツ式
帝国海軍はイギリス式
昔、あの赤い服着たオサーンが瓶にかかれたウイスキーなかったけ?
>>831 撮影してるのBBCだからな
日本人にとっては特別でも英国人にとっては沢山来てるVIPの一組に過ぎないから
ルイ王子は変顔で有名だから、さすがにこの場では無理
CNNの見出しはかなり派手で邪魔だが、今何をやってるかが一目瞭然なのは有り難いw
キングチャールズ3 リーヴズ なんちゃら
ロイヤルファミリーアライヴズフォークイーンズフューネラル
スーン:ステイト フューネラル なんちゃら
キャサリン妃のブラックドレスはオーダーだろうな
ラインが素晴らしい
ささやき - いのり - えいしょう - ねんじろ!
はいになりました
>>908 むしろロイヤルネイビーが起源と思っていた
>>863 まあインドは今も英連邦(コモンウェルス)だしいいんじゃね
>>936 立場は王妃だけど称号がちょっと違うようになるとかならんとか聞いたけどどうなんだろう
>>901 そういや空母のクイーンエリザベスはどこにいるんだろ?
>>908 背広の語源がロンドンのサヴィルロウってのも知らなさそうw
>>948 王室や皇室がない国はそうなるわな
日本には皇室あるけど
2012ロンドン五輪で日本代表がどういう扱いだったか覚えてる?
入場行進したあと場外に退場させられたw
>>969 何年後かにはキレイになくなってるんだろうな
チャールズじゃなくてチャーチルなら戦車の名前みたいでよかったのに
>>897 ウェセックス伯エドワード王子の子どもじゃなかったかな
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-curl
lud20250120065113caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1663572374/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「イギリス エリザベス女王 国葬 Part 1 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・イギリス エリザベス女王 国葬 Part 2
・イギリス エリザベス女王 国葬 Part 10
・【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾のの専用車両 [ニョキニョキ★]
・【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎 バイデン大統領らは防弾の専用車両★4 [ニョキニョキ★]
・エリザベス女王国葬 9/18予定 アベ祭り9/27予定
・【国際】エリザベス女王「英国の技術とイノベーションの粋を示す」 空母クイーン・エリザベスが就役 英海軍史上最大6万5000トン
・【エリザベス女王】国葬、天皇陛下はシャトルバスでの送迎。バイデン大統領等は防弾の専用車両
・バイデン米大統領「エリザベス女王の国葬!?行きます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
・か弱い制服女学生に異常執着ハラスメントするのはジャ男さんだけではなかった 島国仲間イギリスン男さんも同じらしい
・天皇陛下、エリザベス女王の国葬に出席の方向で調整
・エリザベス女王、笑顔で公務 殿下葬儀後初めて [ひよこ★]
・エリザベス女王の国葬を見ている自民党員はどんな気持ちなんだろう?
・【悲報】エリザベス女王の国葬、安倍国葬とダブルブッキングへ
・エリザベス英女王の訃報を受け「本物の国葬」がトレンド入り ★4 [どどん★]
・【民主主義】エリザベス女王の国葬、ちゃんと議会の承認を受けてからやる模様
・エリザベス女王死去で変更続々 国歌、紙幣、硬貨、憲法も [蚤の市★]
・【皇室】天皇皇后両陛下が国賓として英国訪問へ エリザベス女王の招待
・【イギリス】英エリザベス女王、競馬賞金で約10億円を獲得 過去30年で
・エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算
・【悲報】エリザベス女王の国葬に北朝鮮を招待wやっぱ純潔主義キリスト教系はクソだわ
・【英国】エリザベス女王、つえ必需品に? 心配よそに精力的公務 [少考さん★]
・【悲報】エリザベス女王な国葬に感化された岸田さん大指令「国葬を見栄えよくしろよおぉ」
・【英国】エリザベス女王、ヘンリー王子夫妻「引退」に理解 移行期間で沈静化図る
・【英国】エリザベス女王が即位64年 歴代の英国君主で最長 5月に90歳の祝賀行事
・【悲報】トルドー首相、エリザベス女王国葬でボヘミアン・ラプソディを熱唱し炎上wwww
・【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算 [樽悶★]
・【英国】エリザベス女王の夫フィリップ殿下 公務から引退へ 王室が発表[05/04]
・【bbc, sky他YouTube】英エリザベス女王 本物の国葬 その19 【ウィンザー城到着】
・【国葬】エリザベス英女王の国葬が「弔問外交」の場に…先行される岸田首相もくろみ外れ大誤算 ★2 [樽悶★]
・【悲報】ケンモメン「エリザベス女王の国葬で天皇は6列目!ゴミ扱い!」→事実はこれだった…
・エリザベス女王ってイギリス帝国主義の象徴だぞ。ありがたがってる日本人がいたらただのバカだぞ
・【🇧🇧】エリザベス女王の君主制廃止 カリブ島国バルバドス、共和制へ―英影響力に陰り [ぐれ★]
・岸田首相、エリザベス女王「国葬」食い入るように視聴し指令「国葬を見栄えを重視するように!」「ピンチをチャンスに変えるんだ」 ★2 [Stargazer★]
・英女王も訪れ最新鋭空母クイーン・エリザベス出航 自衛隊との共同訓練も予定
・【英国】王女の名前は「シャーロット・エリザベス・ダイアナ」に決定★2
・エリザベス女王の葬列でアンドルー王子にエプスタイン疑惑に関係した罵声を浴びせた22歳男が治安妨害罪で逮捕される
・【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら [ひぃぃ★]
・【中国】ゆめタウン、ラ・ムー、エブリイ、ハローズ... 中国地方民の「御用達スーパー」勢力図がこちら★2 [ひぃぃ★]
・【音楽】エリザベス女王在位70周年記念コンサート クイーン/ダイアナ・ロス/デュラン・デュラン/R・スチュワート/E・ジョンら出演 [湛然★]
・【英米】英国訪問中のトランプ米大統領、エリザベス女王と会見
・第45代アメリカ合衆国大統領 エリザベス・ウォーレン女史
・ゴブリンスレイヤーは国王が治安維持を放棄する糞アニメ 16
・【英国】中国一行は「とても非礼」 エリザベス女王が本音ポロリ
・エリザベス英女王の夫 フィリップ殿下死去 99歳 [ひよこ★]
・【イギリス】英エリザベス女王、王立空軍創設100周年を祝う[07/11]
・三笠宮彬子女王、イギリス大使館を弔問。エリザベス女王とティータイムの経験も
・【英国】エリザベス女王とフィリップ殿下がコロナワクチン接種 [アリス★]
・【イギリス】「元IS」女性の英国籍剥奪し帰国阻止 家族は反発 [02/21]
・【国際】 植民地支配の歴史、アフリカでエリザベス女王の遺産に影 [朝一から閉店までφ★]
・【イギリス】トランプ夫妻、エリザベス女王とアフタヌーンティー[07/14]
・朝日新聞がヘイトスピーチ 英王子とアフリカ系米国人の結婚を「異色カップル」
・【イギリス】英連邦の次の首長はチャールズ英皇太子に決定 女王の強い意向[04/21]
・エリザベス女王の夫フィリップ国王が引退、ウィリアム王子も救急ヘリ操縦士を退職
・【国際】イスラム国戦闘員20人が脱走 シリア刑務所から トルコ地震 [ブギー★]
・【悲報】ゲリザベス国.葬視聴率9.7% エリザベス国.葬17.5%😭🏺
・【英国】エリザベス女王が描かれた紙幣、今後も法定通貨に[09/09] [Ttongsulian★]
・トランプ大統領の別荘に不法侵入容疑 中国人の女を逮捕 ウイルスが入ったUSBメモリなど所持
・イギリス人もショック!ドイツにあるエリザベス女王の蝋人形、頭がハゲていたことが判明
・【法則】『アナと雪の女王2』を韓国市民団体が独占禁止法だと訴える 団体「スクリーンを独占するな」
・【ニュージーランド】1981年に英エリザベート女王の暗殺未遂、17歳が画策 警察は隠ぺい
・【5万いいね】 韓国人の女性 「ヘイトスピーチデモ」のとなりでフリーハグをやってみた /大阪
・ヘンリー王子「イギリスに帰りたい 金払うから英国が警備してくれ」 訴訟に イギリス国民も冷ややか
・【画像有り】ベルギーのミッシェル首相(41) ベルギー王室のアストリッド王女のピストル発砲で障害者に
15:00:25 up 20 days, 16:03, 2 users, load average: 10.93, 10.35, 9.85
in 3.3830869197845 sec
@3.3830869197845@0b7 on 020305
|