◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第78回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 1 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1735869208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[BS] 2025年01月03日 午後3:00 〜 午後6:00 (3時間0分)
【解説】有馬隼人,【ハーフタイムゲスト】姫子,【実況】別井敬之
4連覇を狙う富士通は1試合平均47.9得点と爆発的な攻撃力を誇る。強力なオフェンスラインが支えるRBニクソンのパワフルなラン、QB高木翼からWRグラントや木村和喜へのパスは破壊力抜群だ。一方、9年ぶりの日本一奪還をめざすパナソニックは1試合平均7.6失点と鉄壁の守備力が持ち味だ。DL有村雄也&梶原誠人、LBジャボリー&青根奨太らが一体となったボールを奪いに行くディフェンスで試合を優位に進めたい。
>>1 パナのしょぼい攻撃 vs 富士通のしょぼい守備
ということ?
姫子さんは名前で検索しにくいから、スミス=シュースター姫子とかタゴヴァイロア姫子とか独特な名前にした方がいい
NFLをNHKBSで放送しなくなってから甲子園ボウルやこれも実況民減った気がする……
オリエンタルバイオって 昔のシルバースターでしょうか?
>>3 ボウルとは大きな大会のこと
スタジアムがお椀(BOWL)に似ていることに由来
カレッジフットボールでは大会開催地の特産品にかこつけて、
ローズボウル(パサデナ)、シュガーボウル(ニューオーリンズ)、オレンジボウル(マイアミ)、コットンボウル(アーリントン)などと呼んでいる
日本や韓国はそれに倣い、それぞれライスボウル、トンスルボウルと名付けられた
両チームの実力はNFLだと地区何位ぐらいになれんの?
別井さんというと相撲
なんでもできるんだな 柔道も
>>18 GAMEPASSだと英語実況解説しかないしな
ホーム-センター 方向じゃなくて
1-3塁でやれるっけ?
昔何処かで見た気がするけど
>>36 ごーんぬさんみたいに他のスポーツ実況はしないんだな
>>39 控室とかの関係で今の形がやりやすいと思う
>>44 そやなぁ 正直カレッジフットボールにもかなわんやろうなぁ
>>43 学生が毎年毎年クソ雑魚すぎて公開処刑すぎて
大クレーム祭りでやめた
>>39 昔の甲子園ボウルだな
でも内野席から見にくいよ
ライスボウルのライスってどういう意味が込められてるんだ?
教えてエロい人(´・ω・`)
>>50 昔は社会人なんて同好会みたいなもんだったから練習時間取れる学生に歯が立たなかったのに
>>56 名WRジェリー・ライスにちなんで
ごめんうそ
お前らNFLの贔屓どこ?
俺のとこは黒の雑魚チーム
>>62 シルバースターが日大と戦ってたぐらいがちょうどよな
>>57 2階席の端の方に特設実況ブースを作ってる
>>59 大谷の試合も高校野球も楽しめる人なら問題ない
>>46 全くだ
>>51 甲子園だったか そら見にくいわな
野球場って座席がピッチャーマウンド方向に向いてるところあるよね
>>64 49 今年はもうPFもむりだ ライオンズ応援する
>>63 TBがスーパーボウル獲った時のOL
シミオン・ライスが好きだった
ハイパーオフェンスのQBでもシミアンよりボール速度遅そう(´・ω・`)
何十年経ってもNFLのドラフトに1人もかすりもしないんだから
ガラパゴスボウルに変えれば?
>>64 贔屓チームはなくした
全試合楽しめるがヒリヒリ感は薄れた
特にドラフト
>>68 MLBもNPBも高校野球も楽しいよ(´・ω・`)
>>72 OL好きは しぶいよな でもOLがしっかりしないチームがQB良くても仕方ないもんな
一番見てたのワーナーブラザーズの頃ら10年くらいかなあ
>>74 フィジカルもそうだがコミュニケーション力(語学力)が致命的に足りないからなぁ
カレッジは5-8位が生き残ったか
>>56 意味言うかアメリカのボウルゲームが開催地の特産食品名つけることが多くて
それなら日本は米やろいう感じやね
>>76
おれも。だから今年の今現在はライオンズとチャージャーズ応援してる。
日本代表がディビジョン3の雑魚リーグのアイビーリーグ選抜にボコボコに負けるんだから
レベルは相当低いよな...
甲子園で2ミニッツやってたけどライスボウルでもあるのかな
>>90 去年もよかったけどQBゴフが完全にチームにマッチしたからなぁ
あれでKCにかなわないならマホームズはGOATになっちまう
>>56 アメリカだとローズボウルとかオレンジボウルとかがあって
日本なら米だろという由来
>>88 食品というより農産物では
アメリカ人はバラや綿食べる訳じゃないから
NFL新式のキックオフばっかみてたから、NCAAのキックオフが新鮮だ
ケガしそうなタックルだったが
>>94 そもそも日本に産まれてあらゆるスポーツの中でなんで
わざわざアメフトに手出そうと思ったんだか
>>94 アイビーはDiv1 FCSだぞ
早稲田がDiv3に負けたけど
>>94 むかしアメリカ人夫婦の家庭で育てられた韓国人孤児がスーパーボウルで優勝したよね
日本人もこんなマスターベーション大会なんかやらずにNFL目指せばいいのに
>>99 ありがとう
パン文化の国だったらブレッドボウルだったのかな(´・ω・`)
今のショートだしこれでインターフェアは可哀想
と思ったけどボール見てねえな
NCAAルールでは
パスインターフェアは
やったもん勝ちだから
モヤモヤするわ……
>>133 どんなにロングパスの妨害やっても最長15ヤードだもんな
今年はアイナ・ジ・エンドか
YOASOBIはデマだったか
アメリカでは最近ラグビーが見直されてるとかいう話聞いた
アメフトは危険だからかな
>>161 もう今数字ぐちゃぐちゃだよおかげで非常に見づらくなった
>>172 それ以降バチが当たって優勝どころか入賞もなし...
>>170 スティーヴ・ヤング「私をご存知ない?」
あークイックスラント
それを捕れる前提のコールなのに
>>181 やっぱ12とかがなぁって思っちゃう
あとおいらジョーモンタナファンやしヤングはあまり好きくない
NFLは日本で視聴者増やすために格安で放映権料売ってたけど
結局配信事業はじめるようになってやめちゃってNHKが撤退してしまったんだっけ・・・
>>170 スティーブヤングが8だった、モンタナの半分w
>>199 DAZNが抱き合わせてぼったくり価格になったからな
NFLだけ月額500円にするとかしたらいいのに
昔なぜかハインズマン賞取ったQBが日本でプレーするとういう
奇跡があったのよ
>>214 ハインズマン取ってNFLいけなかったのかよ
親がアメフト選手の斎藤ちはるアナってラグビー選手と結婚したんだっけ
>>200 へーそうなんだ
0番はQB,WR,K,Pの番号なのかな?
>>218 G+ならプレーオフ全部見れて1100円と思っちゃうのでG+にするわ
>>212 ラン&シュートではないかな
ラン&シュート的なプレーも含むフォーメーション
特に思い入れがなく基本判官贔屓になるから今年は何となくパナソニック頑張れとなる
というかここんところ毎年富士通の反対側中心に見てる
>>227 え、まじでそんなんあるの 今日一うれしい
>>214 >>222 細かくて申し訳ないが
「ハイズマン賞」ね
「ハインズマン」のほうが
たしかに言いやすいんだけどねw
>>231 RBがQBの後ろにいないと すぐランアンドシュートって思っちゃう
昔のバイキングスを思い出す
>>232 富士通がリードしちゃったら前半で終わっちゃうしな
毎年NFL見るために7000円ぐらいになった11月にDAZNに加入してるわ
流石にシーズンフルパック3万5000円は払う気せんわ
アメフトにもNFL選手になれる大谷みたいな人材現れないのか
アメリカ人は世界一の戦術好きなのがアメフトに現れてる
ヘッドコーチと愛人みたいなおねーちゃん全然映さないな
>>226 小柄(NFL基準)でそんなに機動力ある訳じゃない
OPQBだからじゃないかな
>>242 キッカーなら英語が喋れれば今でもいける
TDキタ━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!
輿さんの解説好きだったから富士通応援してたけど
最近つよすぎて判官びいき気味
>>251 オプションQBはNFLの評価低いもんね
完全にパナのD#が遊ばれてたな
フルボッコにされそう
あ、これアメフトでも使えるんだw
巨人戦でたまに見るやつw
>>227 その割にイラク侵攻とかバカっぽいことしてた
他でも初期の見通し甘くて頻発してるし
>>74 そもそもアメリカ以外では殆ど普及していない競技だし
一応日本は二番目に競技人口が多い国らしい
弱いO#を止めてるD#より
弱いD#から点取ってるO#のほうが強そうというのは想像できる
>>271 今なぜか175ぐらいのチビのQBがNFLにゴロゴロおるで
花田秀虎に期待してるけど今シーズンは怪我で殆ど出られてなかったからなあ
てか今更な話だけど
富士通ナイキからアディダスに宗旨替えしたのね
アメフトのTD後のキックする必要あるの?失敗しないと思うけど
>>233 いやあ今契約すれば解約2月末だから1ヶ月分で済むって話
NFL の現行のキックオフルール
1年限りで終わることもあるのかな?
>>271 近年はNFLでもOPやるから能力高ければドラフトかかるけど
基本的にはそうですね
>>285 SFのQBなんてそんなもんやろ イレレバレントさんは
>>285 おれよりチビやん2メートル超えが襲ってくるのにこんな小柄で怖くないのか
>>276 俺がだいぶ前に東京ドームに見に行ったジャパンXボウルはオービックが強かったイメージあったのに(´・ω・`)
>>285 たまにマレーとかヤングとかジャンプしながらパス投げてるもんな
>>297 わい氏ライスボウルといえばレナウンが出てたイメージ
>>289 たしかNFLでも昔の絶対決まりそうな距離でも3%ぐらい失敗する
QBは絶対怪我したらいかんのや
モバイルQBはだから怖い
スタッフはいるようなケガだと一度でなきゃいけないんだっけか
>>308 よぉ届くよなぁ 今シーズンもあったし
あと去年のSBであれ止められなきゃSF行けてたのに
>>295 日本国籍なら短距離で代表なれるくらいの脚力あるぞw
>>315 環境は悪いよね
まだ甲子園のほうがいいくらい
>>281 流石にカナダやドイツの方が多いんじゃないの?
いくら何でも2万7千か8千そこらの競技人口で世界2位というのは...
>>323 カナダはカナディアンフットボールに勘定されてんじゃね?
たぶん腰から下への不正なブロックって言おうとして英語忘れたパターンやな
>>313 まあQBが怪我するとシンデレラボーイがでてくることもある
ブレッドソー怪我からのブレイディ、ロモみたいな
つかもう何年もNFLみてないけど、愛国者軍団クソ弱くなっててマンUばりに暗黒時代なんだな
>>289 最初のボールキャッチをミスするかもしれない
>>346 ロモさん「ホルダーはみんなが思うより難しい」
ラン進まないんだからもう少しロングパスしないとパナは勝てないかな
>>337 ボールが地面に刺さっちゃったりするので
>>337 季節的に天然芝厳しいからね
個人的には厳しい環境の中泥まみれとか好きなんだけどw
>>342 やっぱブレイディよなぁ
ギャノンとかもそんなんやったっけ?
>>369 髪の毛はユニフォームと同義なので引っ張り放題です
トロイロモさんのディスティニー知らん世代も増えたかな
あれはFGだったけども
>>367 ありがとう
まさに聖地だな(´・ω・`)
>>375 じゃあ 髪の毛の無くせばいいんだな(´・ω・`)
>>369 NFLだと取られない
アマチュアだとどうだろ?
>>369 髪は身体の一部だから髪を引っ張るのは反則にならない
のがNFLのルールだけど
NCAAルールは知らない
>>367 元日の天皇杯決勝はなくなったが
2日の大学ラグビー
3日のライスボウルは健在ですなあ
>>380 毎年NHKが皆の記憶から失われないように流してたから……
NFLと違って
サクサク進むから
これはこれでテンポ良くていいわ
>>375 じゃあヘルメットに収まる長さがいいのか
>>367 20年くらい前までは4日か5日にやってたような
>>396 NFLはエンドが替わる際に
2分程度のCM入るからなあ……
どうにかこうにか1stDown取ってるが端まで行けるかどうか
きれいにきまってんな 改めてみると ハーツかよってね
20年近く前に初めて全方位定点カメラでやり始めたな
で、トヨタカップだったかな それでもやったことも
>>430 解説もしてるし槇原のバックスクリーン三連発みたいな扱いっぽい気がするw
>>425 Xリーグのレギュラーシーズンは12分クォーター制でもっと早かったりする
>>430 JKの俺はDestinyとか言われてもわからん
>>437-438 あードームか日テレかどっちの持ちものかはわからんな
>>339 現地には居るみたいよ
近藤祐司 Yuji Kondo @ugksports
こんにちわ!😄
本日は、正月恒例の第78回ライスボウルの場内MCで東京ドームに来ています!
パンサーズの恩師、平井英嗣元監督が殿堂表彰されました。 私も感無量です。😂
では、私もこれから仕事に取り掛かります。
It’s gooood ! 👍🏈
https://x.com/ugksports/status/1875056023985422706 >>445 おー そうなんですね ありがとうです。
>>444 たしかに
「槙原=ロモ」みたいなところはあるねw
外に出てる髪の毛掴んで反則なら全身髪の毛で覆ったらタックルできないだろ
NCAAルールでも合法だよ
1Q終了が早い
ランが多いせいなのか
>>418 みんな忘れてるけど
前の年の年末の週刊ファイトや日刊スポーツに
橋本が出場停止になる云々な記事が掲載されていたから
ブックがどう以前に荒れる試合になる予感はあったよ
NFLルールじゃないからある意味露骨にやれるともいえるか
3 3 4 でランがいければいいんやろうけど
そうはdがゆるさんしなぁ
101台もカメラないとできないのか
2、3台あればAIがたぶんこんな感じだろうと勝手に生成してくれそうだが
Xのオフィシャルレビュー段取り悪いからレビュー入ると試合がダレる
今のところないからスピーディ
NFLのルールに合わせないのは自己満足でやってるだけだな
社会人スポーツなんか金かかるだけなのに
富士通はあらゆるスポーツに手出してるな
>>478 NHKは背中祭りという黒歴史があるからねぇ
バンチの位置変えインモーションて珍しいな
何かあんま意味感じなかったけどw
No ━━━⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃━━━ Good!!!!
>>501 そうなんやね NCAAなんちゃらなんやろか
>>492 カレッジ(NCAA)ルールの方が主流だから
>>468 週刊ファイト、ナツカシス
って、休刊になったの2006年か
>>500 この不景気にアメフトまでやるのはさすがえらい
技術とか体力とかはしょうがないけどさ、
こういうミスはやめてほしい
>>492 権威としてはNCAAだぞ
NFLは興行用のルールだし
>>492 NCAAルールというものがある
そこから先は自分で調べてね
TD━━━━━∩(゚∀゚)∩━━━━━!!!!!
ガバガバやないか
FGでオフサイドとかボーンヘッドにも程があるやろ
そりゃTDになるわ
富士通ってイギリスの郵便局問題とかマイナカードトラブルとか全然いい話聞かないのに金だけはしっかり儲けてんだね
>>531 しょうもなくないよ
相手の研究で行けるタイミングを図って
相手に研究されないようにそれを変えてきた高度なプレー
>>500 税金対策と何やかんやで人脈造りに有利だからね社会人スポーツは
企業側応援席ならタダ券もらえるんだっけ?
箱根駅伝みにいったついでに見に来る人もいるのかな
>>500 正月に目立つ、サッカーと駅伝とアメフトの他バスケくらいか
若花田の息子がアメリカの大学でアメフトやってるみたいだけど通用してるの??
>>492 それ言ったら野球やバスケもアイスホッケーも同じやん
むかしはメトロエムのマックに
ライスボウルの招待券が無造作に置かれていたんだよね
>>562 東京にいたら金払ってでも見に行くがなあ
地方からはつらい
カメラ何台も使ってすごい技術なんだろうけど
画面からはたいしてすごさ感が伝わってこない
>>534 日本人NFL選手を輩出する為にNFLルールでやるというのは意味ない?
>>560 正月にやるスポーツは宣伝効果も高いから広告費としても十分ペイするしね
>>554 昔から「営業は一流、技術は三流」の会社ですから
>>562 社員証もってったらチケットもらえたなー
>>574 本来は見てる側が好きな位置から見られるようにって感じの技術だからね
>>570 野球のストライクボール判定はまだまだ導入は先になりそうかな
本家が見送ったらしいが そもそも日本でそんな機材導入できるんかと
>>569 補欠やまぁでもDV1に入部するだけでも奇跡だから
>>576 わかんないけどアメリカはNCAAルールでやってる子が普通にNFLに入るわけだしさして違いはないんじゃねえかと
東京の人箱根駅伝からの大学ラグビー
箱根駅伝からのライスボウルが出来てうらやましい
>>576 BS放送でツーミニッツワーニングとかあってもねえ
>>576 どうだろね、個人的にはあまり感じないかな
NFL行きたいなら少なくともカレッジから行くべきだよ
日本でアメフトの審判やろうって人は
どういうきっかけだったのか
富士通ってもう一般人には縁がない企業だけど何で稼いでるんだ?
2minは今日もあるんじゃね
NCAAルールになったっぽいけど
なんでアメフトの審判っておじいちゃんばっかなんやろ
>>622 大規模システム障害が起きたら
ベンダー 富士通
ソフト NTTデータ
>>625 東証のシステムとかJRAのシステムとかやってるんだっけ
>>630 若い子もいるけどビッグゲーム任されるのはある程度経験積んでから
>>622 行政システムのソフトウェアとか企業にパソコンリースしたりとか
ただイギリスではやらかして巨額の賠償金はらわないといけないらしいが
>>569 >>585 だからあの一家とは関係無いっての花田秀虎は
>>607 なるほど中高でアメフト部が増えた方が育成的にもNFL選手輩出に近づけるね
味方同士でピックした
>>649 QBにはスパイ気味でつけてんね
>>650 そんなアピールはプレー終わってからだな
>>663 ラッシュが多かったから後ろが少なかった
富士通はDが前のめりすぎるんだよな
上手く行ってる時はそれでいいけど
>>652 プロテクターやらヘルメットやらで機材代の負担が辛いらしいからなぁ
NFLもかっては日本でやってもらうためにボール寄贈したり、小学生にフラッグフットボールはやらせようと
してたらしいけど最近きかないな
外国人RB無双は面白みにかけるが
全く出ないのはそれはそれで
レッドゾーンでは詰まるから、ランディフェンスが強い方がよさそうなもんだけどな
>>685 まずフラッグフットボールからできればええがねえ
今年のロープ裁きのおねえさんは
両チームともイマイチだな
>>685 もう日本は貧しくなったから高校からアメフトは無理だな
部員が集まらない
交代出遅れて 慌てて入ってくる前にプレー始める
というのは極稀に見た記憶
昔草フットボールやってる知り合いにやらないか?って誘われたけど
防具一式で15万くらいかかると聞いてやめたわ(;・∀・)
円安と高機能化高価格化で
防具一式とユニフォームそろえるのに10万くらいかかる
昔は埼玉スーパーアリーナでもアメフト出来たんだよな
フラッグフットボール
ロス五輪種目だから、流行って欲しいね
アメフトの試合を望遠レンズで写真撮りたいけどチアが邪魔なんだよな
誤解されかねない
ぬ「It's ━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━ Good ! 」
有馬も一応腐ってもHCなのに毎年ライスボウルにたどり着けずに解説やってんなこいつ
そもそも少子化で部活すら地域クラブに移行中で
アメフトやる高校がどれだけ残るんだろう……
キッカーも緊張するけど、ホルダーも緊張するだろうな
パナの前監督の荒木さんは、追手門学院高校のコーチになって高校日本一
>>725 アサヒビールだっけ
前は強かったのに最近は全然だね
>>727 ラグビーも地方は壊滅状態だもんな
かなり厳しい
そうか
NCAAルールは
ハッシュの間が広いんだったわ
なんで、あんなに角度があるFGなのかと思ったわw
>>725 半袖も
NFLの解説で得る知識を全く活かせないこの2匹は
そもそもフルコンタクトスポーツは親がやらせたがらん
>>739 シルバースターはともかく
龍谷は体作りと基礎仕込むとこからだからなぁ
>>727 大学でも今は複数の大学の連合チームじゃないと人数が足りない所が大半だろ
まあスナップ前にラインにあたって笛を貰ったので良し
>>750 そんな時代があったのか!(記憶にない)
得点力があるチームが反則で自滅してロースコアゲームとか、暮れの関学みたい
オフサイド多いのはコール分析してヤマ張ってんのかな
>>727 費用を考えると、むしろクラブ向けの競技でない?>アメフト
アマチュアだから外人選手も普段はお茶汲みとかコピーしたりしてるの??
ファンブル
一旦パナが抑えたようにも見えたが、よく取り返した
>>725 >>739 資金力無いからねぇシルバースターも龍谷大も
龍谷はスカウト力も弱いし
それでも今季の成績(2部で4位 入れ替え戦にすら出場出来ず)はちょっとどうしたんだな低迷ぶりだけど
何年か前に甲子園ボウルで関学のDBが
ボールキャリアの金的殴って負傷退場に追い込んでた
>>761 自分も記憶にない。
40年以上前は、というべきか。
1980年前後には人気あったようだ。
この子ら、普段からアメフトユニで出演してたし。
>>809 いまいちよくわからんよね
脳震盪なら止めるのはわかるが
そういや副音声のイチャイチャ解説も無くなって何年だ
>>727 アメフトはむしろ有利だよこういった現状は
他ジャンルから転向し易い競技だしね
ただ今の関西至上主義からどこまで脱却出来るかだけど
建前はヘルメット脱げるくらいの衝撃あったから
一旦ベンチ引っ込んで様子見しなさい
しかし ランで時間使って2qで1ポゼッションリードでなら御の字やろうなぁ富士通
>>812 このルールがないと「フィールド上でヘルメットを脱ぐ」という結構重い罰則を適用されるからでは?
アイシールド21は変なインフレして酷い終わり方だった気がする
グラントのボールセキュリティは
なんかヒヤヒヤするな……
そういや昔々は地上波でローズ・ボウルとかシュガーボウルとかやってたっけな
>>825 いい勝負くらいかね
思ったより富士通を止めてるのは確か
>>821 そもそも高校ではアイシールド禁止という根本的な部分が...
富士通は昔ターンオーバー後のQBに
ありえない悪質なヒットかましてたから嫌いになった
>>730 誤解されかねないからカメラ持ってかない
>>761 >>811 昔の映画やドラマを観てると所謂オシャレなスポーツだったみたいね今のスケボーやパルクールみたいな
>>830 むかーし ジョージア工科だかフロリダ大だとかの試合やってた記憶があるようなないような
>>811 民放でNFLの録画中継あったり
子供用品にNFLやアメフトとりいれたり
漫画でも取り上げられたり
今思うと流行らそうとしたんだろね
40年どこか50年近く前だけどw
>>831 >>832 なんか変な空気だよね
さてどうなるのか…
>>835 連載時はアイシールド合法だった
今は診断書あろうがなかろうが色付きはダメで、
透明アイシールドしか無理
>>832 最初のシリーズあっさり止めて、そこからあっさりTDとって慢心してからの凡ミス連発で木綿たんが完全にパナに行った感じだねぇ
No ━━━⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃━━━ Good!!!!
>>844
ファミコンでは当時謎のゲームだったわ…
⊂( ・ω・)⊃ ⊂(・ω・ )⊃
ん?お返し? >>851 23回のSBでザ・ドライブを実況してたような
>>851 もっと前ですね
その後の増田さんと後藤さんにはお世話になった
>>830 >>842 今のゴルフみたいな感じだったんだろうね
留学経験のある企業の御偉方連中が放送するだけでスゴいステイタスなんだぞ!な風に錯覚して金出してたとちゃう?
こんだけ練習積んだであろう選手でもこうなるんやから
NFLの連中は化け物しかいなんだろうなぁ
蹴り足に当たるのはだいたい軽い方
軸足に当たるのはパーソナルファウル
例外はあるけどね
>>761 京大ギャングスターズが強かった頃はメディアが比較的取り上げてたな
>>890 テレビ用に日本語審判してはるからやろか?
最近NFLやろ50ydFGはよく見るけど
日本やとどんなもんでしょうか?
NCAAルールでも2minいれるようになったのは良いと思う
>>915 最悪点が取れなくても相手には渡したくない的なのは感じる
>>908 日本も飛距離伸びたけど40超えたら失敗も覚悟で
45決めたら褒めるとこかな
富士通のタックル甘いなー
ハーフタイムでアジャストできないと大変なことに
>>908 さっきからお互いにあの距離外してる時点でお察し・・・
FGもそうだけど、パントの質の違いがヤバいよね
もうちょっと時間を使いたいってのはNFLの感覚やw
>>937 そうっすねぇ パントはちょっと感じますねぇ
天然芝ならともかく人工芝って蹴りやすいんじゃないの?
>>920 係長が新人OLにルール説明して
スゴイですね~て言わせるプレーしてる
>>821 トムソソソソをリアルアイシールド21といってたな・・・
会場でアナウンス流れてるけど
番号を変更するなんてことあるの?
えー 時間は止まるし レッドゾーンじゃきつきつじゃー
次スレご案内
第78回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 2
http://2chb.net/r/livebs/1735888068/ スレ立ててくれた人ありがとう
プロ野球はごく稀に他人のユニフォームで試合に出ているのを見ることがある
日本一を決める試合のグラウンドが芝と土が混在してるのはいかがなものか
>>975 ハリーアップオフェンスの質がこいつらとは2桁違う
FGのコールする審判はバックジャッジとフィールドジャッジなんだな
相手にブレイディ・ブリーズ・兄者がいたら時間残し過ぎ
>>964 きれいどころを置きたい会社と私きれいでしょをアピールしたい女の思惑が完全に一致してるからなw
ラグビーとか柔道とかでズボンが敗れたのでチームメイトが囲んで隠して着替えるというのは見たことある
>>988 こいつら 言ってあげるなよ 日本のトップやぞ
-curl
lud20250209041831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1735869208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第78回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 1 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・識者「日本は今も昔もガラパゴス!NEC富士通パナソニックが任天堂の未来」
・【アメリカンフットボール】<独占入手!タックル謝罪文>日大・内田監督、自身の指示には触れず「選手が違反行為」
・【サッカー】日本代表、1−1でカタールと引き分ける!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★2
・【アメリカンフットボール】<関学選手の父親>SNSの力に驚き!「一昔前ならウヤムヤにされていた」
・【日本悲報】北京五輪選手村のベッドをアメリカの選手が称賛「信じられない。段ボールベッドではない!快適だ!」東京五輪とは“大違い” [スペル魔★]
・【サッカー】<日本代表>ハリルの有言“不実行” 本田招集「毎度おなじみデタラメ招集劇」に選手ウンザリ
・【サッカー】シャビ・アロンソが「大きなインパクトを与える選手になる可能性がある」と認めた日本人選手とは?
・天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権 決勝▽浦和レッズ×大分トリニータ★1
・【エロ】第108回日本陸上選手権 ~パリオリンピック代表選考会~「第4日」★5
・【体操】<内村航平(リンガーハット)>鉄棒で銀も採点にチクリ!「日本選手にすごく厳しい」・世界選手権最終日(カタール・ドーハ)
・東京2020オリンピック☆837 バスケットボール 女子・準決勝「日本×フランス」
・中国人「中国のコロナウイルスでアメリカと日本がパンデミックになりますように!」 ネット「そんな民族性だからウイルス発生するんだよ
・【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★5 [サザンカ★]
・【カタールW杯】日本、史上初の8強へ決勝トーナメント1回戦始まる…クロアチアボールでキックオフ [ギズモ★]
・ヴェンゲル監督「イングランドサッカーには敗者へのリスペクトが足りない。日本のSUMOを見習え!ヨコヅナたれ」
・「ボリショイサーカス」幕引き 日本の興行会社が破産 ロシアのウクライナ侵攻に伴うマイナスイメージなど影響 [ごまカンパチ★]
・【日米】フェンウェイパークで桜植樹式 米大リーグ・レッドソックス「今後も日本との末永い友情を示すシンボル」
・【サッカー】<英メディア選出「歴代“攻撃的DF”トップ10」>元日本代表DF田中マルクス闘莉王(京都サンガ.)も9位にランクイン!
・【ゲーム】ソニー「プレイステーションクラシック」内蔵ソフト20本タイトル発表--11月3日から一般予約
・【アニメ】『異世界食堂』と「日本橋たいめいけん」がコラボレーション! 来店・ご注文で描き下ろしクリアファイルをプレゼント!
・【サッカー】ミランの“ネクスト・カカ”MFルーカス・パケタ(21)が衝撃デビュー 相手幻惑の美技に称賛「レインボーフリック」
・【PC】アーキサイト、“通常の4割サイズ”のコンパクトメカニカルキーボード「Vortex CORE 47keys」 オープンプライス
・【PS4】「グランツーリスモSPORT」のクローズドβテストがアメリカで3月18日より実施へ。日本やヨーロッパ地域でも順次実施予定
・■2018FIFAワールドカップロシア アジア最終予選 オーストラリア×日本■17:45〜20:00■テレ朝■
・第100回全日本サッカー選手権 準決勝 第1試合「川崎×秋田」★1
・【ミュージックステーション】氷川きよしが「ボヘミアン・ラプソディ」の日本語カバーを披露!「フレディの思いを感じながら…」 [鉄チーズ烏★]
・【アメリカンフットボール】<日大アメフト選手が明かす!>内田監督への“クーデター計画”
・【サッカー】 親韓派クラブではなかった 日本人5選手所属のセルティック 韓国代表コンビの放出報道で母国メディアは絶句![7/2] [仮面ウニダー★]
・【サッカー】<独占取材>元インテルのマテラッツィ、長友は「最高の選手。人としても大好き」。5回目の来日を堪能
・【経済】中国人らが次はインターネット通販で「第2の爆買い」 日本商品人気、メーカーもサービス強化[8/19]
・サッカー日本代表、10分以上に及ぶ悪質なボール回しで敗戦→フェアプレーポイントで決勝トーナメントへ
・【テレビ】仏サイトが選ぶ、自宅で見るべき日本の80年代アニメシリーズ 北斗の拳 シティーハンター COBRA (コブラ)
・【速報】アメリカ「岸田文雄首相と日本政府はプーチン氏のウクライナ攻撃を非難するリーダーだ!」声明を発表 対露制裁★7 [スペル魔★]
・【サッカー】<U−16アジア女子選手権が開幕!>日本はオーストラリア相手に5発大勝!
・【東京五輪】パラリンピック競泳のメダル候補メイヤーズ選手、介助者の母来日できず出場辞退… 必要なスタッフ以外の入国を日本が認めず [冬月記者★]
・【サッカー】元イングランド代表DFキーオン氏「日本はなんてクリーンなフットボールなんだ」
・【サッカー】<イニエスタ>母国イベントで明言!「ヴィッセル神戸で引退したい」とコメント。日本で選手としての人生を全うすると宣言
・【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★9 [ゴアマガラ★]
・【カーリング】女子世界選手権1次L・第7戦 日本代表の富士急が7-10で最下位スコットランドに敗れ、3勝4敗で暫定6位 3チームが6位で並ぶ
・天皇杯JFA第98回全日本サッカー選手権 決勝「浦和レッズ×ベガルタ仙台」
・第97回天皇杯全日本サッカー選手権 準々決勝 川崎フロンターレ × 柏レイソル☆1
・【サッカー】<“日本キラー”ケーヒル>オーストラリア代表でのハイライトはW杯日本戦選出!「僕らの国にとって…」
・【サッカー】<徳島ヴォルティス>ウズベキスタン代表FWウリンボエフの獲得を発表!昨冬のU-23アジア選手権で日本と対戦した経験も
・【サッカー】日本代表、1−2でシリアに敗れ史上初のグループステージ敗退決定!(オリンピックには出場できます) AFC U-23選手権 ★8
・【サッカー】<日本代表>“本田外し”布陣テスト、本田は「スタメンで出る準備」にハリル監督「選手としてはノーマルだ」
・【サッカー】南米選手権・エクアドル戦前日会見 森保監督「久保は十分スタメンでやれる選手」
・東京2020オリンピック☆36 サッカー男子「日本×南アメリカ」→ソフトボール「日本×メキシコ」
・【サッカーAFCアジア予選】日本、歓喜の85分!浅野のシュートからオウンゴール誘い出す!オーストラリア相手に2-1で勝利し勝ち点6 ★3 [サザンカ★]
・【アメフト】反則タックルの日大選手「今後、フットボールを続けていく権利も意志もない」競技人生にピリオド★3
・【サッカー】<日本代表/噴出すべき森保監督解任論>韓国戦惨敗招いた戦術的「無策」とハリル解任の前例【E-1サッカー選手権】★2
・【サッカー】<日本代表>W杯アジア最終予選・豪州戦、本田&香川ベンチ外も。ハリル監督「ベストの選手を使うのが私のやり方」
・2回打ち切られた伝説のゴルフ漫画「ライジングインパクト」、ネットフリックスでアニメ配信開始!…されるもトリスタンは第2クールから
・【アメリカンフットボール】日大で廃部…アメフト界のパイオニアが一刀両断「大麻使用者が出たクラブは、片っ端から潰していくのか」 [Egg★]
・【サッカー】<元Jリーグ大物助っ人>日本の“レベル”に持論!J1上位クラブは「ブンデスで残留できる」 日本人選手の欠点は? [Egg★]
・【サッカー】<元スペイン代表FWルイス・ガルシア>U-17日本代表に「感銘を受けた」 名指しで絶賛した3選手とは…
・【音楽】氷川きよし、Xmasライブで衣装8変化 フレディー・マーキュリー「ボヘミアン・ラプソディ」日本語カバーで観客圧倒
・【3DS】「世界樹と不思議のダンジョン2」が2017年8月31日に発売。アトラスとスパイク・チュンソフトのRPGシリーズコラボ第2弾タイトル
・第78回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 3
・U18野球>韓国代表トレーナー「日本選手にだけステーキ提供」ペットボトルも回収した日本悔しかったんだ
・【第1回ヘルメット選手権】サッカーによるヘディングで脳にダメージを及ぼすなら 「こりゃいかん」ヘルメットを装着させよう!★2
・【サッカー】<久保裕也は「ライオンのような日本人」>日本代表落選も初挑戦のドイツで高評価!「中盤ではベスト」と絶賛
04:50:47 up 27 days, 5:54, 0 users, load average: 48.80, 35.83, 33.87
in 0.098516941070557 sec
@0.098516941070557@0b7 on 020918
|