◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

BSフジ 3558©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1456815065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2016/03/01(火) 15:51:05.01ID:G54fDmaJ
前スレ
BSフジ 3557(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1456727133/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 17:18:22.49ID:UFDHc2KD
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:16:46.36ID:nnekIk24
3
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:51:43.43ID:UFDHc2KD
age
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:03.81ID:h16bnlZl
さすが東大生
よく分かんないw
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:08.10ID:QGUpj049
で、結論は
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:08.94ID:x9xqh7VC
東大生が一番アホっぽい
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:23.42ID:eiR4+K44
いっぱいいっぱい可愛い
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:31.89ID:cUiOPpsz
こっちか
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:35.37ID:zKIgEeEL
こっちだな
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:43.49ID:Zkv/VMqa
(;´∀`)…うわぁ…
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:47.46ID:W6rk13Rb
あっちのスレは使わないの?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:53.32ID:Gjmc8HnF
子育てしてないガキンチョが何言ってもなあ
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:54:57.62ID:eiR4+K44
安いとこに着地しちゃったぞwがんばれwww
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:00.81ID:gwY8Rb4X
マソコーー!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:03.08ID:zKIgEeEL
男だとキャリアになるな
首を切られるのは独身の方
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:04.26ID:TAszgyC1
>>1乙(´ω`)b
承認欲求か?
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:06.47ID:h15yp6VC
東大生は突然、せっくるや恋愛の授業が必要とか言い出しそうで恐いw
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:16.23ID:ujicF25V
放送事故直前
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:23.91ID:/7+zybOK
みんないい子ちゃんタイプか
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:29.10ID:7vCQVF4o
容赦ねえなハゲw
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:34.63ID:hhdvEXm2
所詮世間知らずなんだよなw
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:34.78ID:BES4jyZc
答えに詰まるw
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:34.84ID:QGUpj049
でも、個人的な事案を社会コストにするのはいいけど
あなたは、幾らで計算してるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:38.88ID:ycOHlslC
ようは子育てをキャリアアップに繋げられるようになればいいなと
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:41.76ID:6ZJi+tqZ
「“新有識者”大学生が緊急提言…どうみる大物財界人」
『学生が読む少子化原因 大物財界人はどう見る』2行サブタイ
『“新参者”の声を聞け 意識高い系と政治参加 大物財界人はどう見る』3行サブタイ
『“新参者”の声を聞け 学生が読む少子化原因 意識高い系と政治参加 大物財界人はどう見る』4行サブタイ
ゲスト
長谷川閑史 ジュニア・アカデメイア校長 経済同友会終身幹事
曽根泰教 ジュニア・アカデメイア指導教授 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
米山万智 慶應義塾大学総合政策学部3年
橋口徳愼 慶應義塾大学文学部2年
奈須野文槻 東京大学文科I類1年
赤沼康弘 弁護士(冒頭)
清水恵介 日本大学法学部教授(冒頭)
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:43.62ID:Zkv/VMqa
どんどん化けの皮が剥がれてゆく
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:55:58.09ID:eiR4+K44
>>22
お前が大学生の頃ってもっと優秀だったの?w
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:03.27ID:Hl3WR3mr
>>12
次スレでいいんじゃないの
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:05.77ID:ok8uhRvT
ソリ精一杯のフォローひやひやする
31名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:15.19ID:mlbXIacG
>>1

男が働いて家族全員を養えて貯金できるほどの給料が貰えれば子供も増えるだろうけど、フェミの皆さんが納得しないだろうな
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:17.20ID:IDoGIzmb
まだまだ考えが浅いな
アカデメイアがうんこだからジュニアも育ちそうにないわ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:41.47ID:TAszgyC1
まあ家事労働も評価されんなら、最低ラインでエエよなって、手抜きするわ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:46.37ID:zKIgEeEL
宮崎前議員のせいw
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:56:56.78ID:6ZJi+tqZ
『“新参者”の声を聞け 学生が読む少子化原因 意識高い系と政治参加』

 経済、労働、教育の世界で活躍する人たちが一堂に介し、人材育成や政策提言を行っている
「日本アカデメイア」が、去年10月、大学生の育成を目的に「ジュニア・アカデメイア」を
立ち上げた。「ジュニア・アカデメイア」は、投票率、人口減少、労働、地方創生など6つの
グループに分かれて半年にわたり議論し、国や社会に対しての提言をとりまとめたい考えだ。
 18歳投票権の導入を目前に控え、次世代を担う若者たちは、日本が直面する困難をどう捉え、
どう立ち向かおうとしているのか。 この日は、「ジュニア・アカデメイア」の校長を務める
経済同友会の長谷川前代表幹事らと、メンバーである大学生3人を迎えて徹底的に議論する。

ゲスト
長谷川閑史 ジュニア・アカデメイア校長 経済同友会終身幹事
曽根泰教 ジュニア・アカデメイア指導教授 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
米山万智 慶應義塾大学総合政策学部3年
橋口徳愼 慶應義塾大学文学部2年
奈須野文槻 東京大学文科I類1年

私の声 募集テーマ
『若者と政治について言いたい事、聞きたい事』
https://ssl.bsfuji.tv/form/j/form/primenews_opinion.html
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:04.46ID:DVQhTnCk
早い話結婚や子供より自分の幸福を追及したいだろうな
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:08.90ID:OgWLhC5i
>>1

>>28
たしかにその比較なら・・・w
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:11.26ID:cUiOPpsz
そもそも男性の育児休暇で何するかっていうモデルがないのでは?
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:15.91ID:3NG3GWV5
意識高いと系は受け付けない…
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:18.89ID:Gjmc8HnF
人口減少をポジティブに語る人間が少なすぎ。だいたい国土の割に多すぎるんだよ。今の半分くらいが妥当。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:27.18ID:6ZJi+tqZ
3月2日(水)『詳報…米国大統領選挙 トランプ旋風の背景は 変わる米国を読み解く』
 アメリカ大統領選が早くもヤマ場を迎えている。1日は多くの州が予備選や党員集会を行う“スーパーチューズデー”。
一夜明け、大勢が判明する中で、民主・共和両党の候補者指名争いの行方も見えたのか。
“トランプ旋風”“サンダース旋風”の風速は。識者と分析する。

ゲスト
森本あんり 国際基督教大学教養学部教授
前嶋和弘 上智大学総合グローバル学部教授

3月3日(木)Coming soon...3月4日(金)Coming soon...
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:37.54ID:h16bnlZl
北欧目指すなら税金もっと搾り取らないとなw
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:47.78ID:gwY8Rb4X
やっぱりレベル高いな
大学生とはいえ、灯台や京王となれば社会のことがよく見えて、言うことが的を得ているよ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:53.46ID:Jdlfajwx
大学生が妙案をだせるんだったらとっくにもうやってるわな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:53.76ID:eiR4+K44
俺が大学生の頃ってこんなにちゃんと喋れなかったなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:56.68ID:cUiOPpsz
>>28
まあそんなの無視して今現在の自分で言えばいいけどねw
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:57:58.29ID:QGUpj049
例えば、主婦業で月25万の価値があるとすると、子供を小学校卒業まで付きっ切りで育てると
3600万かかるよな
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:09.71ID:U7KrA0Zw
反町が一丁揉んでやるかって感じがでてるので何かほほえましい。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:31.25ID:zKIgEeEL
ロボットが普及すれば、少子化に対応できるのだが
ただし、日本がロボットを開発する側になる必要がある。
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:41.89ID:DVQhTnCk
>>43
いや、そういうサークルや同好会が充実してるんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:42.45ID:h15yp6VC
>>36
まあそうだろーな。昔はご近所さんや親戚に顔が立たないとか
そういう圧力キツかったんだろーよ。たぶんw
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:44.41ID:mlbXIacG
>>40
年齢構成比の問題がなあ
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:58:47.34ID:OgWLhC5i
AIに雇用を奪われるかもしれない時代に、子供を作って果たして大丈夫か?なんて。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:59:53.31ID:Gjmc8HnF
>>52
あと50年もすれば少子少高齢社会になるよ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:59:58.97ID:gU6Pwbfh
今日のクロ現でシャープを買収した経営者が出ていたけど考え方が即効性があって日本離れしていたわw
それを見たあとでまたこんな国際的に通用する人材を育成しなければいけないて言ってるこいつらってw
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:00.72ID:ycOHlslC
>>40
人口増加が当たり前だっつー前提があるからな
そうじゃないと社会が維持できないとかいう観念をお持ちだ
そもそも人口減のメリットを考えてない
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:01.36ID:IDoGIzmb
>>45
ワシが学生の頃は真っ赤だった
まだまだ社会が見えてなかったわ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:12.20ID:3NG3GWV5
>>47
嫁に「自分の値段を自己査定してみて」と言って修羅場を見たことがありまぁ〜す…
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:48.72ID:Jdlfajwx
子供を預かる機関を小学生までかな、仕事が終わるまで預かれる場所があれば働いてる人も助かる
と思う
学校を利用して22時ぐらいまで預かるシステムを作れないのかね
低所得層の勉強を見れるかもしれないし
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:48.95ID:cUiOPpsz
>>57
昔の学校の授業だと赤くなるのは不思議ではないなw
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:00:56.00ID:OgWLhC5i
>>36>>51
そういや↓こんなニュースが。

http://www.sankei.com/politics/news/160301/plt1603010043-n1.html
独身男性市長に「早く結婚を」 社民女性市議を戒告 秋田・大館市議会
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:05.61ID:zKIgEeEL
おもしろい学生だが、ずれているな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:29.10ID:mCP7V+xF
>>61
逆だったらもっと大ニュースになってるなw
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:29.47ID:h15yp6VC
こいつ着眼点はいいけど、ぜんぜん煮詰めてないなw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:31.92ID:OgWLhC5i
「噛んじゃいました」

かわいいw
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:55.51ID:fMnpEFCP
お前の両親の出身は?
じいちゃんばあちゃんの出身は?
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:58.79ID:mCP7V+xF
たまにこのお兄ちゃん声が裏返るな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:59.19ID:IwC/YAgd
何でこんな学生呼んだんだ?w
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:01:59.56ID:eiR4+K44
かわいいなあw
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:05.28ID:3NG3GWV5
>>59
家族の繋がりが反比例で薄くならない?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:14.46ID:IDoGIzmb
>>56
健康保険や年金を終了して道路も橋も水道も主要な箇所だけでいいのなら何の問題もないな
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:17.10ID:ycOHlslC
>>64
もしかして「ピンチヒッター」
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:30.59ID:gU6Pwbfh
>>59
山田洋次の映画「学校」で夜間学校の話あったけど今はどうなってるんだろうね?
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:43.80ID:/7+zybOK
ハゲるな
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:45.28ID:TAszgyC1
>>45 ワシもやわ…この子らは、しっかりしてるわ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:48.03ID:JRTTWytY
40手前のおっさんじゃね?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:49.96ID:zKIgEeEL
慶大文学部が一番話がうまいな
78名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:51.34ID:FZDSzQSx
>>40
経済同友会幹事が校長やってんだから、ベースの論調は推して知るべしかもしれん
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:02:57.86ID:DVQhTnCk
橋口は既に中堅サラリーマンくらいの貫禄があるな
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:13.20ID:fMnpEFCP
自分の経験でしかものが見れないのはまだ子どもだな
おいらぐらいになると妄想で何でもできる
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:25.87ID:cEH2ui3z
すまんが東大生なんてこんなもんなんや
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:36.61ID:tOmy3joT
将来はげそうだな
83名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:38.07ID:eiR4+K44
学生いじり上手いなww
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:41.86ID:h15yp6VC
イオンいうなしw
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:41.98ID:/7+zybOK
>>77
だな
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:46.33ID:cUiOPpsz
>>59
一応学童があるでしょ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:51.39ID:JRTTWytY
>>62
もうちょっといいサイズの買えばいいのにな
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:52.23ID:OgWLhC5i
>>63
これ社民党ってのがまたねえ・・・まあ田舎の社民党(どうせ役場の自治労とか)と
都会の市民運動系じゃまた違うのかもしれないけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:59.00ID:mlbXIacG
>>54
そうなるとますます地方都市から郡部にかけてはジジババだらけになるんだろうなあ
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:03:59.78ID:XnIhTKws
東京で育つとあんなになるんだな、田舎の親戚いないんだろうな。
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:04:07.11ID:x7Ac46GK
効率を追求すると効率が悪くなる
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:04:12.15ID:TAszgyC1
東京は三代で老舗扱いやからな
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:04:20.27ID:zKIgEeEL
AtoZがあったかな>鹿児島
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:04:35.25ID:ujicF25V
工場作るなりして無理やりにでも仕事作るしかないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:04:49.72ID:cUiOPpsz
東京に金も権限も集まってるからだよw
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:02.51ID:Gjmc8HnF
>>71
いやいや少子少高齢社会になれば状況はまた違う
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:03.86ID:fMnpEFCP
東京=政府
って認識じゃないだろうなこの女の子
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:10.97ID:ycOHlslC
商店街がシャッター街ってのはそうなんだけどさ
せめてテナント募集くらいの張り紙張っておけと
元商店主が自分で使ってたらシャッター下りたままだろうが
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:23.03ID:/8l++4+L
ローカルと言い直しなさい
100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:26.19ID:JRTTWytY
5年毎に参勤交代よろしく首都移転すれば活性化すりゅ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:28.89ID:U7KrA0Zw
おねーちゃん綺麗事ってか教科書的ね。
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:29.25ID:Hl3WR3mr
お姉ちゃん実際元気が無いっす
まあ色々頑張ってはいるんですけどねぇ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:32.26ID:fMnpEFCP
>>92
京都は10代ぐらいかな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:35.00ID:AvuEIjD2
悪意のない全力目立ちたがり系か
105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:35.28ID:h15yp6VC
しかし喉にピット器官ついてそうな声だな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:42.67ID:x7Ac46GK
現状はどういう状態なんだ?
東京とその衛星都市しか無いように思うが
107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:43.69ID:W6rk13Rb
限界集落みたいな過疎地に住んでるけど
普通以上の人はみんな余所に出て行くから
住んでて辛いよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:05:48.76ID:FZDSzQSx
そりゃわからない人間が議論する事ではないわな
109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:02.63ID:mBjhUWDS
この灯台だめだな がきんちょ
110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:06.37ID:fMnpEFCP
うんこ忘れてた
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:12.45ID:DVQhTnCk
この女の子はやらしいセックスしそうだ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:13.65ID:OgWLhC5i
>>45,>>75
まあこの世代ではトップクラスの皆さんだろうしね。
いくら大学大衆化時代と言っても上位層はほとんど劣化してないと思うし。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:20.25ID:cUiOPpsz
>>98
シャッター状態にしてしまってるのは悪影響だよな
儲からないから仕方がない部分もあるけど
114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:25.23ID:gAD0XToi
つまり地方に行ってない、と
115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:27.92ID:mBjhUWDS
そうそう
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:40.81ID:TAszgyC1
よそ者、若者、バカ者は出ていけ
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:06:58.86ID:ycOHlslC
>>95
ふるさと納税がジワジワ浸透してるけど
地方の若者が東京に集まるんだからもうちょい何とかならんかなあと思うわ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:06.09ID:mBjhUWDS
表参道だって一本裏通りはいれば閑散としてるからな
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:26.87ID:cUiOPpsz
人、モノ、金がないから
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:28.53ID:x7Ac46GK
そもそも論が出ると遮る馬鹿がよくいるもんだが、ここにはいないようで良いな
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:29.29ID:gU6Pwbfh
>>97
その前に今の団塊ジュニア世代が未婚で子供を産んでいない女性が多い時点でもう終わってるけどなw
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:46.70ID:zKIgEeEL
鹿児島だと、男が出ていくので、日本一バランスが悪くなってるなw
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:46.88ID:mlbXIacG
>>107
仕事がないからねえ
学校がなくなると子供連れが出て行っちゃうし
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:53.08ID:1hxmCjMp
LGBTとか胡散臭い
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:07:54.39ID:IDoGIzmb
>>96
人口バランスが整えられるまでをどう維持させるかがポイントだな
明かるい社会の前に崩壊しては明るい社会はこないからな
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:15.17ID:h15yp6VC
思ってるだけで自分は行ってないだろ?w
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:23.00ID:zKIgEeEL
個人的にはコンパクトシティ推進
128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:29.64ID:eiR4+K44
wwww
129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:29.82ID:XnIhTKws
LGBT関係ないんじゃないの。
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:30.71ID:3NG3GWV5
当事者かき集めても少数派な現実
131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:34.84ID:cUiOPpsz
>>117
微々たるもんでしょ
しかも差額2000円で商品もらうようになってしまってるし
132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:39.37ID:mBjhUWDS
もっと面白い話wwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:46.01ID:DVQhTnCk
いや、地方創生ってなぜ必用?って答えになってないww
134名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:52.78ID:h15yp6VC
カミソリがもうひとりいたwww
135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:08:55.94ID:JMT1Eki4
田原だとこういうの相手でもうまく対応するよな
なんか馬鹿にしてるだろw
136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:05.94ID:7D2uIynP
このての奴ってなんで
「〜じゃないですか」って言い方するんだろうな
古市とか東とかチキとか
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:35.21ID:mBjhUWDS
ゆとり世代の灯台なんてこんなもんよ
138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:35.71ID:TAszgyC1
>>103 京都は5代続いたら老舗を名乗ってエエと聞いた事あるわ…
でも一桁やと「まあお若い老舗ですなぁ」と意味不明な嫌味を云われるから一桁の時は堂々とは云わんやろね…
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:41.09ID:x7Ac46GK
田中角栄を途中で潰したのは痛かった
あいつは都市と地方は繋いだが、地方同士を繋がなかった
140名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:49.13ID:/8l++4+L
なんで皆同じ事をやりたがるのかなぁ ゆるキャラとか
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:09:52.11ID:eiR4+K44
爺さんの話もグダグダだなw
142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:17.68ID:mlbXIacG
>>127
田舎は山と田畑が荒れると鳥獣被害が出るのよ
人手がないとメンテできないんだよねえ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:23.80ID:ycOHlslC
>>136
同意が得られないと死んでしまいます><
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:29.34ID:Y9UTiUqk
絵空事ばっかだな
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:30.54ID:6exzAZk5
東京って言っても、俺が住んでいる西東京はボロボロだけどね。盛り上がっているのは、
立川ぐらいだよ。東の方に人が集まりすぎ。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:31.48ID:/7+zybOK
>>141
ww
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:34.21ID:AvuEIjD2
>>71
地方と都市の物質的格差が絶望的に広がるな
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:42.10ID:Jdlfajwx
>>140
他に思いつかないからw
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:44.47ID:4tgze3xC
>>100
アメリカの首都はワシントンに定まってから一度も移転してないんだけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:45.10ID:cUiOPpsz
>>139
その残党がいらん道路とか作っていったやんw
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:10:51.19ID:SRwlN940
東大生地方のこと全く研究してないな
単なる想像だけで話してる、話にならんw
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:05.40ID:Gjmc8HnF
>>125
まああと50年は蓄えで持たすしかないな
153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:13.62ID:mlbXIacG
>>136
「〜じゃないですか」って言い方は聞き手に同意を求める言い方だと聞いた
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:15.32ID:gU6Pwbfh
>>107
今回の国勢調査の結果報告が見たけどものの見事に東京だけが人口増で他が減少で笑ったわw
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:22.25ID:cUiOPpsz
>>149
最初はボストンだったっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:25.38ID:W6rk13Rb
>>142
今日、酪農家に機械の修理で呼ばれたけど、牛舎の中にアライグマ入って来てたわw
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:28.16ID:zKIgEeEL
>>142
それよりも、地方のインフラを維持しようとすると、国と地方自治体が破たんする
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:31.56ID:mBjhUWDS
大学生ふるぼっこwwwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:35.40ID:DVQhTnCk
意地悪な事いっちゃうと、この3人は地方に就職せず東京か関東圏に就職するんだろ?ww
160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:39.40ID:ycOHlslC
>>142
農業の株式会社がガンガン出来ればワンチャンあるで
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:11:53.71ID:Jdlfajwx
緊張してるのさ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:00.06ID:CeJgTdTy
>>148
思いついても理解されず潰される
163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:03.70ID:8Fn9WET8
なんか怒られてる
164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:12.40ID:3NG3GWV5
>>156
意外に狂暴なんだっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:13.71ID:x7Ac46GK
人が先なのか、仕事が先なのか
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:19.54ID:W9F4/VbY
東大生は官僚になるな
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:32.65ID:mlbXIacG
>>150
娘も弟子の小沢も、何で角栄のいいところを学ばなかったのか・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:33.73ID:4tgze3xC
>>155
ニューヨーク>フィラデルフィア>ワシントン
169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:51.08ID:zKIgEeEL
>>142
オオカミを導入するという話もあるw
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:57.09ID:h15yp6VC
レジャーだよレジャー。遊びを提案して発信すれば人が動くし
人が動けば財布も付いてくるんだから
まずは遊びに来させる工夫をしろ
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:12:59.52ID:mBjhUWDS
ゆとりなんてしょせんこんなもんよ 死ねゆとり
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:05.05ID:W6rk13Rb
>>160
農業法人ウチの町でもボチボチ出来てるけど、都会で安月給で使われてるよか
よっぽどいい暮らししてる気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:08.86ID:TAszgyC1
メーカーの本社は地方が多いけどね…やっぱ工場を増やさんとあかんかな…
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:42.63ID:Jdlfajwx
>>164
人に懐かないから、ラスカルの影響で飼ってた人が飼いきれなくなって
捨てた結果、日本にいなかったのに害獣になってしまった
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:43.10ID:W6rk13Rb
>>164
凶暴らしいね。酪農のオジサン去年は20匹ぐらい捕まえたつってた
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:44.06ID:mlbXIacG
>>156
うちの職場の隣の民家は台所にイノシシが入ってきて駐在さんを呼んでたw
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:13:59.67ID:JMT1Eki4
いい景気
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:02.16ID:OgWLhC5i
>>154
マイルドヤンキー論じゃないけど、国道16号線を境とした
2つの違う国になってしまったような感じ?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:11.72ID:gwY8Rb4X
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、金融工学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:12.73ID:AvuEIjD2
>>58
120分大3枚位の値付けをしてしまったのか
181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:14.14ID:JRTTWytY
東京の大学を関東以外に分散すりゅ
これは完璧
182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:21.76ID:cUiOPpsz
>>>>168
NYかd

>>160
零細救済じゃなくて大規模化優遇税制とかやらんとね
まあ日本の大規模なんて世界から見たら猫の額だろうけど
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:33.84ID:gU6Pwbfh
左の老害どもは典型的な古い日本人だよね
若者をバカにすることが正しいと思ってる
本来は間違っていてもその意見を汲み取るのが本当の大人なのに
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:35.57ID:g1A+eGWv
>>169
たまに子供が食われるのを我慢できれば良いけど
1件でも起きたらヒステリーが起きるだろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:38.11ID:IDoGIzmb
こいつら見た目が20歳前後に見えんのだが
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:41.92ID:Jdlfajwx
選挙も18歳にしたんだからたばこ酒、犯罪も
責任をもたせるべき
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:48.47ID:W9F4/VbY
奇策を求めるなら、偏差値50くらいの大学生に聞いてみれば
188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:14:50.19ID:TAszgyC1
ワシはハクビシンの親子に遭遇したわ…
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:14.93ID:mBjhUWDS
僕の周り=kお
190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:32.89ID:Gjmc8HnF
>>171
まあこの子たちはゆとり教育なんて関係ないだろ、きっと小さい時から超進学塾でガツガツやってるわ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:35.71ID:RjXrCoc5
慶應は郊外にSFCを作ってはみたもののあれ絶対失敗したと思ってるよな…
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:37.06ID:3NG3GWV5
>>180
そんなことしたら修羅場じゃなく事件ですww
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:38.98ID:OgWLhC5i
本当に意識高い人と思われてれば意識高い系とは呼ばれないわなw
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:39.96ID:0r3pZWfG
シールズみたいなバカを代表格として持てはやしてるからだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:40.29ID:Hl3WR3mr
>>140
他にあるものはうちでも欲しい
あと役人とかリーダーがうちでもやろうと楽したがる

ハブるwソリw
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:49.73ID:ycOHlslC
>>172
農家やら農業従事者ガンガン減ってるのに、食料自給率とか大して変わらんっつーことは
農家一人当たりの食料生産量が上がってるってこった
これからは農家が高収入勝ち組層になるで
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:49.98ID:mlbXIacG
>>157
おう、うちの県も財政破綻一歩手前だわ('A`)

>>160
県庁所在地から遠く離れた僻地に誰か作ってくれないかな・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:15:50.67ID:mBjhUWDS
話がどんどん浅くなってきてるぞwww
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:16:02.44ID:xIUuu51B
ソリの的確な用語解説w
200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:16:08.28ID:cUiOPpsz
>>181
シリコンバレー的なものを作らないとな
201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:16:16.98ID:7D2uIynP
ジャ問題ないじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:16:25.49ID:mBjhUWDS
>>190
その割には言ってること浅すぎだろw
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:16:49.38ID:mlbXIacG
>>169
オオカミはイノシシより強いんだろうか(´・ω・`)
204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:02.13ID:h15yp6VC
ソリだって釣りの話でき?相手とできない相手くらいいるだろw
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:06.31ID:4tgze3xC
>>181
研究者はある程度1か所にまとめておく意義がある
それに田舎でも県都に大学が集中する
206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:15.35ID:0r3pZWfG
あってもお前と話したくないってだけの人間もいると思うけど
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:16.78ID:mlbXIacG
志位るずに触れるのかw
208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:21.15ID:Gjmc8HnF
>>202
そこはまあ学生だからな、でもマシな方だよ
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:28.01ID:Y0OBhsUR
シールズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ww
210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:32.46ID:cUiOPpsz
>>197
だいたい使える土地が少ないから僻地になるんだろうけどなw
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:44.17ID:OgWLhC5i
外交補償・・・揚げ足取ってもしょうがないか。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:45.75ID:x7Ac46GK
人のことを"子"と呼ぶのはどういうアレなのだろう
仕事場なんかでもよく聞くが、不快な表現だ
213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:17:59.89ID:TAszgyC1
>>203 一対一ではアカンが群れたら倒せる
214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:01.78ID:XnIhTKws
シールズは意識高い系w
215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:08.09ID:ycOHlslC
これが大学4年とかになれば違うんだけどまだ1,2年だしなあ
216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:15.98ID:IDoGIzmb
未成年のうちに政治に興味ないのは親や先生の教育に原因があるな
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:31.89ID:mBjhUWDS
風邪がひどいから明日も会社休も
218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:45.47ID:U7KrA0Zw
行かないって選択肢が・・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:49.72ID:JMT1Eki4
いやいや行けよw
220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:50.73ID:0r3pZWfG
18で戸惑うようなのは20になっても行かないだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:18:51.64ID:cUiOPpsz
選挙なんてお祭なんだよ
難しいこと考えずとりあえず投票してから考えろ
222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:05.21ID:Heb47ZC0
投票いかねーのかよw
素直だなw
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:06.11ID:g1A+eGWv
無責任な有権者だな
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:08.91ID:FZDSzQSx
この東大生浅いなぁ・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:11.46ID:W9F4/VbY
慶応は40歳くらいだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:16.42ID:4tgze3xC
>>216
おまえは学生が左にかぶれたら嫌だろ?ダブスタじゃないよな?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:18.06ID:JRTTWytY
>>205
それじゃあ北海道あたりに集中させよう
228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:19.07ID:kaODnlX3
地方創成はもうじき死語になるよ
アベノミクソの三本目の矢『成長戦略』の低調ぶりと重なるしね
市場原理で経済復活は厳しいだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:29.47ID:7D2uIynP
意見が通るか通らないかって問題じゃないのに
230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:30.27ID:mBjhUWDS
今の学生ほんとレベル低い
231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:36.13ID:xIUuu51B
選挙に行かない口実探すのだけは必死になるアホ学生
232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:44.43ID:U7KrA0Zw
あー、認識から間違ってるわ。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:46.19ID:zKIgEeEL
一票の重みかw
234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:49.49ID:TAszgyC1
とりあえず投票しとけ…
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:54.50ID:n3fT40k+
ん?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:19:55.28ID:g1A+eGWv
投票に行かないのは委任と同じだから
結果に文句を言わないことだ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:00.45ID:mBjhUWDS
慶應ごときで威張ってんじゃねえよ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:00.96ID:DVQhTnCk
>>221
それはあるな、ある意味戦争ゲームだし
239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:04.34ID:4tgze3xC
>>227
筑波学園都市も中途半端だし無理じゃね?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:10.14ID:aCyQn5Gw
行く人は行かないし行かない人は行かない
241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:10.15ID:kaODnlX3
>>227
北海道にどんな利益があるのかわからないのだが
242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:12.13ID:IwC/YAgd
>>216
つか、勉強してたり部活してたり趣味に没頭してれば
政治に興味持てってほうが無理がある年齢だろw
18歳で政治のことを理解するって、圧倒的に人生の時間が足りんわ
243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:18.55ID:mlbXIacG
>>210
山間部です・・・

>>213
オオカミが増えるのはちょっと・・w
244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:22.75ID:Y4CvXG3C
ソリもだんだんテンションダウン…
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:24.59ID:6ZJi+tqZ
>>167
学歴が邪魔した?
246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:28.09ID:ycOHlslC
>>216
親や教師が興味あるのは金や組合や仕事であって国家や政治ではないからな
教育者が興味ないことを教えるはずない
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:29.93ID:SRwlN940
選挙権引き下げは憲法改正のためだろw
248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:32.70ID:W9F4/VbY
東大はザ・頭のいい学生って感じ
249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:32.74ID:mBjhUWDS
ブスだなー
250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:34.01ID:h15yp6VC
疑問・質問を考える優秀な学生だけど、先生を求めてるなー東大くんは
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:37.25ID:JMT1Eki4
投票したくてもできない時代があったのに
失礼だと思わんのか
252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:39.85ID:OgWLhC5i
まあ70過ぎとかでも「何だかなあ」って人もいるみたいに、
このぐらいの歳でも尊敬できる人もいるかもしれない。
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:57.27ID:zKIgEeEL
山尾みたいな不快感を覚えるw
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:20:57.85ID:g1A+eGWv
毛が目に入らないのかな
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:00.17ID:JRTTWytY
数こそ力!
力こそ正義!!
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:08.12ID:3NG3GWV5
高度成長の恩恵の上に生まれてきて、なんの恩恵もないとか
257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:11.43ID:/8l++4+L
高度経済成長がなかったら途上国の生活を強いられるぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:11.74ID:ok8uhRvT
若者の受け皿があればねぇサンダースみたいな
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:17.49ID:mBjhUWDS
なすのふずきってすげー名前 小説家になれよ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:17.89ID:cUiOPpsz
>>254
かゆそうだなw
261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:19.42ID:eiR4+K44
>>248
ああいう子は仕事がものすごくできるようになる
262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:22.42ID:DVQhTnCk
米山は鈴木紗理奈をふっくらさしてちょっと不細工にした感じだな
263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:25.57ID:Gjmc8HnF
>>242
下手に興味持つとSEALDsみたいになるしなw
264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:25.60ID:TAszgyC1
ワシかて高度経済とバブルの恩恵は直接受けてないよ…
265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:30.60ID:0r3pZWfG
行ったり行かなかったりすればいいだけ
行くこと行かないことにウダウダ理屈つけんな
266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:33.24ID:mlbXIacG
>>221
選挙に行くようになると開票速報を面白く感じるようになるよな
267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:38.32ID:ofO0F/Ok
高度成長期の恩恵受けてるよバカじゃねぇのw
268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:42.06ID:U7KrA0Zw
なんか、暗澹たる気分になった。
269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:46.18ID:gU6Pwbfh
やっぱりこの国は戦後70年ですっかり国民みんながバカになったの痛いよね
このままもうどこかの国からの侵略か大災害で貧困化しないと何も変わらないんだろうね
270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:46.22ID:4tgze3xC
>>242
中高生で政治に関心なんて左翼か右翼の極端なやつだけじゃね?
271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:50.62ID:x7Ac46GK
昔は良かったという話で終わらせちゃいかん
272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:21:52.09ID:IDoGIzmb
ソリ困っちゃったねw
273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:22:05.22ID:JRTTWytY
>>241
広いから集まっても大丈夫
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:22:14.43ID:cUiOPpsz
>>266
投票してからじゃないと1票の重みなんて分からんしね
275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:22:18.67ID:mBjhUWDS
こいつら浅すぎ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:22:36.94ID:g1A+eGWv
豊かになった日本の恩恵を受けまくりだろう
貧乏時代の苦労を知識としても知らないのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:22:41.72ID:+T0hnahG
三島が言ったとおり空っぽの国になったな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:00.31ID:OgWLhC5i
>>242
ただ若いうちから政治に興味持っておくと、歳食って飽きや既視感もあるからか
考えが丸くなっていく気はする。歳食ってからかぶれて変な方向行っちゃう人もいるしw
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:04.37ID:AvuEIjD2
>>159
メディア系か商社系狙いがみえみえだなw
280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:06.85ID:5UvMWbb4
ブスっこクラブだなー
万智
281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:07.12ID:JRTTWytY
>>269
アメリカに植民地にされるべき
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:10.92ID:ycOHlslC
>>263
民主主義ってなんだ!?民主主義ってこれだ!?民主主義ってこれか!?民主主義ってry
283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:20.99ID:nteFW8Jk
アダムズ方式
284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:24.27ID:W6rk13Rb
結婚はしたかったけど出来なかったの・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:29.05ID:x7Ac46GK
わははは
286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:35.35ID:mBjhUWDS
投票なんかしても無駄だよ
創価に全部固められてるんだからw
287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:36.24ID:ujicF25V
やっぱフィールドワークしてないと全然だめだな
288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:50.47ID:U7KrA0Zw
若さから来る爆発力がさっぱり無い。
289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:54.19ID:4tgze3xC
>>263
子供に「政治に関心を持て」なんて言うやつは愛国教育やりたがってる右翼か共産主義者じゃなかろうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:23:59.36ID:3NG3GWV5
>>278
それ、女遊びも同じだよねw
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:09.30ID:eiR4+K44
なにもしないけど頑張れという爺さんの意見ですね!
292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:16.50ID:x7Ac46GK
爺さん良いぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:18.04ID:IXhOOeUV
ゆとり世代が政治家になるのは危険だわ
ハニートッラップ()でTNK汚職やスキャンダル多発間違いなし
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:18.46ID:zKIgEeEL
シールズ勢と違うのはそこだな
とおもったら、いいやがったw
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:20.16ID:6ZJi+tqZ
>>274
voteの結果をぼ-っと見ることは無くなるな
296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:21.88ID:Y4CvXG3C
もっと若者らしい大胆な意見が聞きたいんだよね
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:29.06ID:JRTTWytY
18歳未満はインターネッツ禁止にしよう
それこそ再建への近道
298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:30.01ID:mBjhUWDS
女子アナの学生を見る目が生暖かいよwww
299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:31.08ID:h15yp6VC
疑問に思ったら自分で答えを探したり考えれるようにならなきゃ駄目よ
大人に正解聞くのは高校生までだよ
まあ、東大くんはまだ大学一年だから高校生みたいなもんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:34.10ID:IDoGIzmb
>>242
まあ政治に直接関係ない生活しかしてないわけだしそうかもね
社会人になってようやく関わりが出てくる
そういう意味では18歳選挙権より労働者になれば選挙権付与のほうがいいかも
301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:39.72ID:XblBewKH
シイルず北w
302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:40.57ID:mlbXIacG
>>274
前の衆院選は熱かったわ

志位るずについて聞くのかソリw
303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:42.20ID:W6rk13Rb
え?あれがいいと思ったの?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:24:45.01ID:ycOHlslC
いいとおもいました

棒読み過ぎんだろwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:02.08ID:Y4CvXG3C
お、ソリちょっとやる気だした
306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:02.71ID:ok8uhRvT
つなげろソリw
307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:05.66ID:AvuEIjD2
>>174
昔にアニメでやっていたあらいぐまラスカルも
主人公が飼いきれずに野に返してENDだしな
308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:23.46ID:4tgze3xC
>>278
近代政治史に多少興味あったせいか維新も何もつまらない連中にしか思えない
309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:35.42ID:OgWLhC5i
>>290
免疫ってことかもねw
ただ熱がなくなったのは一抹の寂しさもアリ。
310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:35.95ID:mBjhUWDS
中身すっからかん
311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:36.50ID:g1A+eGWv
>>297
ネットは学校LANだけ使わせれば良いね
312名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:41.50ID:Zkv/VMqa
選挙?
313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:47.81ID:mlbXIacG
志位るずはデモが民意だと言ってたぞw
314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:51.01ID:U7KrA0Zw
もうダメだこいつ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:51.15ID:aCyQn5Gw
冷めてるねぇ・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:25:54.44ID:fMnpEFCP
おいらのご意見読めばよかったのに
反町に手柄取られたな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:01.52ID:n3fT40k+
選挙否定w
318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:02.01ID:7D2uIynP
革命起こせっていいたいのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:04.87ID:zKIgEeEL
よくわからんなw
320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:11.15ID:xIUuu51B
共産党が必死に動員掛けて得体の知れん労組団体やらキリスト教団で水増ししたアレがいいんだ〜へ〜
321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:11.95ID:JMT1Eki4
チェゲバラみたいなのがいないと
変わらないだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:12.94ID:HJESovm3
「志位るズが良い」とか言っちゃう人は、二十歳だろうが団塊だろうがダメだわ
あれは極左の非武装平和主義。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:13.10ID:ujicF25V
東大君はなんかズレてるなぁ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:13.69ID:x7Ac46GK
それは違うぞ?
325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:15.20ID:Zkv/VMqa
ダメだこいつ
326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:26.09ID:ycOHlslC
東大生がど正論ぶっこんできた
327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:30.19ID:zKIgEeEL
ずれてるなw
328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:39.74ID:cUiOPpsz
選挙に訴えてはないと思うよw
329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:39.97ID:RjXrCoc5
浅すぎる
330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:42.54ID:0r3pZWfG
志井るずのやりたい事はそんなことじゃないのでやる訳ないでしょ
331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:43.46ID:W6rk13Rb
東大君は将来ハゲるね
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:48.80ID:FZDSzQSx
そっちの方が自分たちが何しても変わらないって結果になりそうだが
333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:50.15ID:IXhOOeUV
自慰るずって在 日集団だろ?
334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:26:52.87ID:kaODnlX3
>>242
政治的な話になると、意見がバラバラで議論になる。
人は議論をすると、主張と反論と同意のルールをみんな等しく守らなければならなくなるから
ボケと突っ込み、いじられ役といじる役があるお笑い芸人型のコミュニケーションと相反する。
若い世代のコミュニケーションはお笑い芸人型だから政治の話は無理。
335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:00.98ID:zKIgEeEL
シールズのバカは地方創生に興味ないだろうなw
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:10.15ID:mBjhUWDS
子供だねえ
こんなんでも後日「なすのくんTVで堂々としゃべっててかっこいいー」ってなるんだろうな
ガキだな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:13.61ID:U7KrA0Zw
ジュニアアカデミー主催している左側の大人は頭抱えてるだろうな。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:17.87ID:RjXrCoc5
現行法では被選挙権がありませんが
339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:19.95ID:Zkv/VMqa
暴力革命を考えているのか
340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:23.54ID:eiR4+K44
こういう子かわいい応援したい
341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:23.89ID:x7Ac46GK
お、トリガーと弾丸の例えは巧いな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:26.11ID:mlbXIacG
立候補するには年齢が足りないな志位るずは
343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:28.59ID:JRTTWytY
選挙権と同時に徴兵権もつけよう
希望すれば誰でも訓練を受けられるのだ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:33.48ID:g1A+eGWv
平和のために紛争地帯で頑張るとかね
345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:38.02ID:5UvMWbb4
ガキは好き勝手言ってるだけだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:40.77ID:7D2uIynP
起業して大儲けしてその金を地域につぎ込むみたいに
現実のほうをかえる方がいいな
347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:40.82ID:Hl3WR3mr
>>322
表面的なものしか見えていないんでしょうね
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:41.31ID:kaODnlX3
>>273
中央政府の言いなりにはなりたくないな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:47.47ID:clKLzd+y
青臭いけど嫌いじゃないぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:49.70ID:Zkv/VMqa
(´・ω`・)エッ? 
351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:27:59.25ID:dOy6fisN
シールズはデモが目的だから話が噛み合わない
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:00.86ID:OgWLhC5i
デモするのは構わないけど、意思表示として選挙に勝るものではない。
民主政治全体として捉えれば補完措置の一つぐらい。
353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:05.62ID:cUiOPpsz
あれは運動じゃなくて扇動だよなw
354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:06.37ID:6ZJi+tqZ
>>308
公民を選択したら受験に不利だし 

2014.7.22 21:57高校に新科目「公共」、秋にも中教審諮問へ
http://www.sankei.com/life/news/140722/lif1407220001-n1.html
355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:11.22ID:ycNbBwCj
批判より行動せよって事かね
356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:23.07ID:FZDSzQSx
極端なのは社会経験無いから仕方ないんだろうなぁ
学生の内は自分の努力がダイレクトに跳ね返ってくるし
357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:36.20ID:zKIgEeEL
やっぱり、橋口が一番優秀だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:39.01ID:Zkv/VMqa
>>351
うんうん
359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:40.70ID:ycOHlslC
赤い思いでした
360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:41.66ID:7D2uIynP
良い選挙システムを提案すりゃいいのに
361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:43.40ID:gU6Pwbfh
進撃の巨人も絶望の運命からの革命するんだ!の話に読者が共感したのかな?
最近はあまり読んでいないからどうなっているのかわからないけどw
362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:45.32ID:fMnpEFCP
学生さんへ
若者の政治への関心は大人に政治利用される可能性があると思いますがどう考えていますか?

ご意見
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:50.93ID:IDoGIzmb
そういえば最近のシールズは大人しいな
参院選に向けて指示待ちなのかな
364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:51.87ID:xIUuu51B
いま初めて画面見た
横分けすげー!!
365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:28:52.17ID:R4o/HQrt
せやけどコイツてごっつ頭エエんやろ
エエ大学行っとる奴はほんまスゴイな
366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:00.62ID:h15yp6VC
国を動かす正規な手続きは選挙で政治家を選ぶのみで他は横道だぞw
367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:01.73ID:Hl3WR3mr
政治に対して真剣に考えている訳では無いよw
368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:02.69ID:W6rk13Rb
ウチの選挙区は民主と公明しか候補居なくて投票に意義がなかったぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:05.31ID:W9F4/VbY
原発反対、安保反対とか言い出さないかな
370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:06.59ID:aCyQn5Gw
あきまへんな
松下政経塾にすらなれないわ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:17.82ID:clKLzd+y
反町冷たくね?w
372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:21.61ID:eiR4+K44
wwww
373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:23.42ID:U7KrA0Zw
直接社会に反映する手段が投票なんだがなぁ。
374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:24.10ID:XnIhTKws
シールズの後ろに誰がいたか考えないと。
375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:24.94ID:x7Ac46GK
むしろ熱い思いは要らないと思うんだがな
もっと冷めようぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:29.50ID:mlbXIacG
志位るずを一応評価してるような口ぶりではあるけど、自分たちは加わらないのな
377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:38.21ID:ujicF25V
反町は完全にコイツラを見限ったなw
378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:48.47ID:zKIgEeEL
それだと、この組織の存在意義が
379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:51.06ID:aCyQn5Gw
一番は小林旭
380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:52.30ID:eiR4+K44
爺さんなにもしないんですね
381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:02.25ID:JMT1Eki4
受け皿がないのが問題なわけであってな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:11.48ID:OgWLhC5i
熱き想いって小林旭かよ、と思ったらあれは熱き心だったw
383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:16.51ID:Zkv/VMqa
結局、メディアだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:19.79ID:g1A+eGWv
>>377
ソリ「まだまだ青すぎるな」
385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:20.49ID:fMnpEFCP
>>371
期待した回答が出てこなかったからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:27.53ID:6ZJi+tqZ
>>311
プログラミングができてからだね
387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:28.71ID:JRTTWytY
いや若いときの勢いと失敗って大事だぞ
体で感じなきゃ分からないことだらけだ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:29.46ID:clKLzd+y
真ん中の女の子、かわいいのかブスなのかはっきりしろよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:47.21ID:HJESovm3
この番組の出演者は、なんで志位るズを否定しないの?
極左による闇討ちでも恐れてるのか?
390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:51.57ID:3NG3GWV5
それを見つける手助けするのが仕事じゃないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:30:52.77ID:mlbXIacG
>>366
選挙は民主主義じゃない by志位るず
392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:03.68ID:eiR4+K44
学生さんたちのほうがちゃんとしたこと喋ってたなあw
393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:12.04ID:OgWLhC5i
>>375
淡々と札入れ(投票)に行きゃいいんだよね
394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:13.23ID:Hl3WR3mr
志位るずを正当な団体として扱っちゃダメですわせんせ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:24.44ID:5UvMWbb4
全く現場見てないガキども
シールズが外国人なの分からない
396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:28.49ID:zKIgEeEL
>>389
橋口は、主張自体は暗に否定してるな
397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:30.85ID:7D2uIynP
選挙の時と同時に
若者で投票してその結果を公開するとかすりゃいいのに
398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:32.03ID:4tgze3xC
>>354
民主党(日本の)も維新系もつまらない連中にしか思えない
昔の政治家と比べてもあまりに程度が低いと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:36.35ID:xIUuu51B
普通の会社に潜り込んで労組活動家になっても経験活きるよね
400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:36.82ID:g1A+eGWv
>>386
俺もプログラムは簡単のしかできないよ

>>388
普通で良いだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:31:56.84ID:DVQhTnCk
>>388
そういうのが一番エロいんだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:07.43ID:fEVowr9a
これが日本の勝ち組意識高い系か

日本\(^o^)/オワタ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:08.02ID:U7KrA0Zw
青くても良いからもっと理想論ぶっ込んでくると思ったんだけど、そうでも無いんだな。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:14.03ID:W9F4/VbY
で、アカデミーに参加してる学生を自分の所にリクルートするんでしょ?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:16.77ID:ofO0F/Ok
まずは社会に出て額に汗して働けよ
406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:18.46ID:h15yp6VC
前のハーフっぽい子のほうが政治わかってて、もっと自分たち若者が政治に直接参加しようとしてたな
まあいろんな党とディスカッションしまくってる行動派だったから、ぜんぜん立場違うんだろうけど
407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:20.90ID:3NG3GWV5
>>393
白票が有効投票の三割越えたらなにか変わっていくと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:44.13ID:ycOHlslC
>>373
あの東大生が言ってたことをやろうとするとNGOだかNPOってな団体作らないといかんからな
コネがあるなら後は金や
投票自体はノーマネーでもできて安心安全な手段なんだが、それでは即効性が無いと言いたいんだろう
409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:32:55.17ID:cUiOPpsz
>>366
まあ署名活動とかリコールとかがあるな
410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:00.69ID:Zkv/VMqa
どんな環境だよ 支那か
411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:07.21ID:Hl3WR3mr
>>376
就職に影響するからだったりしてw
412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:19.72ID:W9F4/VbY
酒焼けかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:36.60ID:g1A+eGWv
少子化の一番の原因は晩婚だよ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:45.53ID:fEVowr9a
選挙なんて鼻くそほじりながらでもできるぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:51.85ID:Y9UTiUqk
こいつはバカ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:52.87ID:4tgze3xC
>>334
昔の左翼学生がよく暴力事件を起こしてたが政治なんか極論すりゃあんなもん
争う必要が無いなら争うこともない(それも政治)
高校以下で政治の話なんかしなくていいと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:54.38ID:clKLzd+y
東大くんかわいい
418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:33:58.12ID:IDoGIzmb
何がしたいのか見えてこないアカデメイアはダメだな
ジュニアも一緒だわ
醤油でも作っとけ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:03.57ID:U7KrA0Zw
>>408
現場主義なのね。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:07.88ID:Zkv/VMqa
頭が良すぎて何かがおかしくなってる
421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:09.05ID:FZDSzQSx
人がいて国があるってのはそうかも知らんけど
何言ってんだコイツ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:10.71ID:eiR4+K44
東大の子が面白いからいっぱい喋らせてるなw
423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:11.58ID:gAD0XToi
東大生、面白いけどココにくるのはちょっと早かった
424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:13.52ID:zKIgEeEL
将来、政治家を目指してそうな東大君
425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:19.97ID:cUiOPpsz
>>411
チアリーディングとか入ってる時点で。。。w
426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:25.39ID:mBjhUWDS
何言ってんだコイツwww
427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:37.69ID:JRTTWytY
>>407
白票は無投票となんら変わらないぞ
そこまで白票割合高くできるならちゃんと投票したほうが舵取りしやすい
428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:39.47ID:mlbXIacG
日本は自分の国と認識してるところはいいな

>>411
まあ、普通の暮らしをしてる若者はデモなんぞに係わりたくないだろうねw
429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:45.29ID:OgWLhC5i
>>407
そこまでの閾値に達するには相当政治不信が高まらないと無理だろうね。
はなから棄権に比べれば意味はあるとは思うけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:46.71ID:kaODnlX3
フェミニズムは嫌いだが、日本は女性の議員や閣僚がかなり少ない国なのは既成事実で、憲法違反ととられても異論ないくらい男中心。
安倍が必死に女性女性とアピールしてるけど、真の改善にはならない。

若者の政治参画より、女性が政治の場で活躍できるようにするほうを優先しないと。そうしないと、高齢男性の独占議会は変えられないし、若者からもそっぽ向かれる。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:48.90ID:g1A+eGWv
>>416
右も左も行きつく先は独裁だもんな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:54.43ID:ok8uhRvT
青い鳥症候群だねぇ東大君
433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:58.60ID:clKLzd+y
将来、政治家になるとき黒歴史になる
434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:34:59.39ID:Jdlfajwx
ケネディの件の演説って意味が違うとかってどこかで読んだことがあるけど
よくわからなかった記憶があるわ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:06.29ID:XblBewKH
語尾伸ばすな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:13.15ID:mBjhUWDS
いってほしいって上から目線
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:16.55ID:Zkv/VMqa
結構、生え際が危ないよね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:18.35ID:eiR4+K44
いじるねえw
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:20.61ID:3NG3GWV5
>>425
自己表現がー、とか言うに違いないw
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:28.49ID:cUiOPpsz
>>430
フェミニズムには男女平等という意味もあるんだけどね・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:35.76ID:x7Ac46GK
選挙で投票するのは大まかな方向性を決めること
個々の細かな部分をどうやって動かすかという話とは別だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:51.16ID:aCyQn5Gw
シールズはバカでも虎の目をしていたけど
こいつらは兎か羊のような死んだ目をしている
443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:52.97ID:mBjhUWDS
能力もないくせに偉そうにー
444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:55.07ID:fMnpEFCP
起業するという意識はないのか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:55.36ID:Y9UTiUqk
こんなのが地方創生語るな。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:35:56.61ID:g1A+eGWv
>>430
議員が少ないとかは女のやる気次第だろ
女に不利な仕組みがあるなんて聴いたことないし
447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:02.56ID:FZDSzQSx
若者ですらそう思ってるんならこれから先も東京一極集中は続くだろうな
448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:21.31ID:ofO0F/Ok
うーん大体の国民は、そう思って投票してるんだが大体選挙が終わったら公約の半分も実現出来ねぇ議員だらけなんだよなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:27.21ID:Zkv/VMqa
>>444
(´・д・`)ヤダ リスクが高い
450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:31.00ID:fEVowr9a
様々な選択肢あるのか
地元の零細企業しか選択肢なかった俺と大違いやのお
地元は東京だけど
451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:31.07ID:mBjhUWDS
東京にっていうけど大企業は全国転勤だぞ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:31.48ID:xmme3fRg
まさに東京だけ栄えて日本死ねだなこりゃ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:32.83ID:Y9UTiUqk
場所がないなら自分で作れ。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:37.78ID:eiR4+K44
俺が学生だった頃よりもみんなしっかりしているので羨ましいなあw
455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:38.91ID:zKIgEeEL
大学からいきなり地方に戻っても、何もできないだろう
456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:36:50.91ID:/6dWC1A+
コイツ、自分探しがしたいだけじゃね
457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:04.51ID:mlbXIacG
>>430
だがしかし、女ならどんなのでもいいってわけにもいかないからねえ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:09.80ID:x7Ac46GK
主義主張のために多少の損は取っていい
459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:23.48ID:DVQhTnCk
>>447
地方創生、地方創生って言ってる人が東京に就職だもん
仕方ないけど、だめだこりゃ
460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:28.46ID:mBjhUWDS
所詮サラリーマンになるのがオチ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:29.91ID:ycOHlslC
>>430
使える女、優秀な女がいればとっくに地位に付いているのであって
政治の場で活躍ってのはそもそも目指さないとその場に行けないんだぜ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:36.03ID:TAszgyC1
>>447 婚姻数は東京が一番だからな…若者の出会いの場を取ってはいかんしな…
463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:39.16ID:XnIhTKws
東京一極集中をなんとかするしかない、もうちょっと分散しないと。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:37:56.23ID:Y4CvXG3C
地方出身者って数年東京で働いて地元に帰る人も少なくないからね
465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:05.31ID:aCyQn5Gw
>>460
超優秀な社畜になれそう
466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:06.27ID:mBjhUWDS
くっだらねーwww
467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:07.62ID:eiR4+K44
そんなの話題になってたのかあ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:10.36ID:mlbXIacG
国会で民主党議員が取り上げてたなw
469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:11.33ID:W9F4/VbY
反町さんにもっと突っ込んでほしかったな
470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:14.86ID:cUiOPpsz
裁判に時間かけすぎたな
471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:15.02ID:kaODnlX3
>>416
政治が闘争という認識は古い
基本は言語を使ったコミュニケーション
472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:15.20ID:x7Ac46GK
またカンチガイの元になるようなことを
473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:16.02ID:yNXhCtw4
聞き難い声だなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:17.42ID:clKLzd+y
あえぎ声でかそう
475名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:20.17ID:U7KrA0Zw
小粒やなー。
476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:23.09ID:fMnpEFCP
5年後10年後同じメンばーで出演してください
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:23.24ID:3NG3GWV5
時事ネタぶっこんできたww
478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:24.91ID:4tgze3xC
>>431
政治は究極的には「人に言うことを聞かせる(服従させる)」ことだから
左翼学生の暴力もアメリカ軍の空襲も同じ
いじめっ子もクラブの上下関係も同じ
それを小中高の授業でやる必要は無いと思う
先生・学校の裁量で偏向する可能性もあるし
479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:27.04ID:g1A+eGWv
今日の3人の若者は政治色の無い普通の人だな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:33.77ID:zKIgEeEL
オール沖縄ってのもあったな
481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:43.41ID:aCyQn5Gw
豚でも言えるような老害好みのご意見です
482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:56.20ID:xIUuu51B
習字やってそうな字
483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:58.53ID:mBjhUWDS
やっぱしょせん大学生だな
484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:38:59.31ID:FZDSzQSx
既に死ねとかいう仕込みが全てを代弁してるかの様な話気持ち悪いわw
485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:03.32ID:g1A+eGWv
>>478
そういう事になるって歴史の教育は要るな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:04.65ID:Y4CvXG3C
>>469
最初はツッコんでたけどだんだんテンション下がってったねw
487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:05.14ID:h15yp6VC
前の慶應の子は、若い声を拾いたいなら選挙の立候補年齢を下げて若い議員を育てるべきだと
そういう党に投票したいから、公約に入れてくれる党を探して
各党に話を聞きに回っていますはっきり言ってたのに
488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:07.66ID:mlbXIacG
俺も若い頃は国境のない世界を夢想したもんだよ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:16.95ID:fEVowr9a
底辺は踏み台
490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:24.08ID:6ZJi+tqZ
「ジュニア・アカデメイア」が去年10月の立ち上げから
投票率、人口減少、労働、地方創生など6つのグループに分かれて半年にわたり
1月末の最終までに6回の講義/会合か
2期は1年間かけてゆっくりやった方がいいのか、上期/下期で半年ごとにやった方がいいのか---
491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:26.70ID:clKLzd+y
那須野くんはテレビタックル出そう
492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:29.65ID:FZDSzQSx
お前が一番踏み台になりたく無いって言ってただろ東大生w
493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:35.86ID:Zkv/VMqa
めっちゃ恵まれていると思うけど・・・足枷って
494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:38.33ID:mlbXIacG
支えじゃなくて踏み台ですかw
495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:39.46ID:W9F4/VbY
自己PRはいいから、率直な意見がほしかった
496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:46.27ID:TAszgyC1
比較的字は上手いな…お習字してたんやろね…
497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:48.07ID:4tgze3xC
>>471
その言い方もまた暴力的だと思うけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:49.81ID:IXhOOeUV
また小さい提言だなぁ
重箱の隅しか見えてないのに政治語るなよwww
499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:50.63ID:JMT1Eki4
>>459
まあいざ地元帰ろうと思っても仕事ないから無理ってのがオチだもんな
500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:53.80ID:fMnpEFCP
>>420
こういうのが政治家になると民主党に入るんだよ
この人たちは若いから圧倒的に経験が足りないということにしておこう
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
501名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:39:59.15ID:OgWLhC5i
うーん、悪気は全く感じないし、それぞれ努力もしているのだろうけど、
「上級国民」予備軍なのかなあ?
502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:02.95ID:aCyQn5Gw
つまんなかった
若者ってこんなにつまんないんだということが知れて
おもしろかった
503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:11.04ID:fEVowr9a
恥ずかしい学校の校長だなこのおっさんw
504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:11.59ID:xIUuu51B
左席の老人達はずっとこんな覇気のない感じだったんか
505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:12.11ID:cUiOPpsz
日本に生まれた時点で割りとイージーモードなはずなんだけどな
でも幸福ってのは相対的なものだからね・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:14.21ID:ujicF25V
おこ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:23.93ID:3NG3GWV5
>>480
ソリの神がかったツッコミですねw
508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:25.99ID:Y4CvXG3C
>>487
シールズと対極の感じでおもしろかったねあれはw
509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:31.31ID:zKIgEeEL
自分で足枷をつけているみたいな東大君
510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:32.55ID:mBjhUWDS
足枷ってよく書けるなwwwさっすがt大
511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:36.62ID:JRTTWytY
風営法を見習って東京に新しい企業を作ってはいけないようにする
抜け道はないものとする
512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:42.05ID:eiR4+K44
爺さん、適当にまとめようとしてるなw
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:47.93ID:fMnpEFCP
>>453
おいらの場所はここでいいよ
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:51.85ID:lRtUR8ym
そこは噛んだらあかんてw
515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:53.54ID:aCyQn5Gw
長谷川さん切れてます
516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:40:55.19ID:ycOHlslC
>>488
気付けば国境が無かったらお仕舞いだ!!と地球市民をぶち殺したくなってるんだよなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:06.80ID:6exzAZk5
このじじい英語でなんて言ったの?
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:16.98ID:clKLzd+y
30分だけしかみてないけど、今日おもしろかったろ?

最初から見てればよかった。
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:33.68ID:Jdlfajwx
>>467
国会で引用されるくらいだし

http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/46964893.html

このブログを見ると、仲間同士で取り上げて話を大きくする手法
朝日がよくやる焚き付け法をやってるんだってことがよくわかる

何者が書いたかわからないものを国会で取りあげるバカさ
黒人奴隷が大統領が差別なのに日本死ねにはなんとも思わない品性w
520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:35.44ID:4tgze3xC
>>485
South Koreaの愛国教育をTVで見ると「こんなになるなら、やらないほうが良いのでは?」というのが正直な所
521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:48.49ID:HJESovm3
do what your best within your circle of influence?

こんな英語初めて聞いた
522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:49.28ID:Zkv/VMqa
>>488
つ 独裁スイッチ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:51.93ID:3NG3GWV5
>>503
心のなかで生徒増えないかなぁ(商売
というのが見えるw
524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:54.42ID:FZDSzQSx
番組を使った授業やめてくれませんかね
525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:41:54.48ID:x7Ac46GK
ビジョンという言葉も勘違いされてる
未来を想像しろということじゃなく、現状を一歩引いて見ろということだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:01.96ID:cUiOPpsz
>>511
地方に配る法人税でも課せば・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:05.39ID:gU6Pwbfh
やっぱり堀江貴文みたいな人物を若い時に政界かメディア界に入れて暴れさせるべきだったよねw
そうすれば少しばかりは変化の後押しになったかもしれないのにそれを老害どもが潰したからな
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:11.96ID:OgWLhC5i
>>478
芸能のSMAP解散騒動とかだって一種の「政治」だしなあ。
イスラム教がスンニ派とシーア派に割れた時と同じ、という佐藤優の指摘は面白かった。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:27.68ID:ycOHlslC
>>502
一般人呼べばこんなもんよ
叩いて殴って褒めて伸ばして初めて面白くなるんじゃねえかな
530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:28.95ID:mBjhUWDS
結局みんな自分さえ良ければいいんですよ
531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:35.63ID:aCyQn5Gw
どう見ても社畜養成ギブスだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:42:41.06ID:eiR4+K44
>>518
お前がおっさんなら若い子可愛いなあって楽しめたぞw
533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:07.59ID:lRtUR8ym
>>527
堀江は亀井静香に選挙で勝っていればまた違った展開があったな
534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:09.59ID:kaODnlX3
>>461
男性議員だって全員が優秀な人たちかというと、そうでもない。
無能な男性が無能な女性よりも優遇されてるとしか言いようがない。

国会議員になるまでのプロセスが男女とも開かれてるとはいえ、結果がこれでは民主主義が機能していない証左。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:20.31ID:zKIgEeEL
学生同士で討論させる形のほうがよかったが、同じ団体だから、無理だな
536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:22.30ID:mBjhUWDS
この国にエリートなどいないことが再確認された
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:25.36ID:RjXrCoc5
自衛官の着る服を中国製にして安くしろとか言ってた政治家がいたなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:25.42ID:x9xqh7VC
こういう年寄が最大の障害であることに後で気づくだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:43.59ID:OgWLhC5i
>>510
書く機会がないだけで実はそんなに難しくない字って結構あるね。
540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:43:54.06ID:ofO0F/Ok
>>505
だよなぁ
シナだの北朝鮮に産まれてたらどんな可能性が狭くなるかよく考えてみろよだよな
541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:01.57ID:ycOHlslC
軍用装備は発注が少ないから利益が出ねえんだよ!!!!
542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:09.57ID:mBjhUWDS
こんなとこ行っても無駄なんだよね
543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:10.57ID:U7KrA0Zw
就職向けのこぢんまりした提言だった。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:13.39ID:IIiL/q7f
軍需企業のものを買わないって人はユニチカやクラレのものも買わないんだろうなw
545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:17.24ID:fEVowr9a
チアリーダーこれも就活のネタになってよかったな
546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:44.78ID:cUiOPpsz
>>534
議員数の優遇はやりすぎだと思うけど立候補しやすくするくらいはやってもいいと思うね
女性議員の数が少なすぎるのは事実だし
547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:49.05ID:Hl3WR3mr
>>537
www
548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:51.98ID:mlbXIacG
>>516
大人になってなぜ国境があるのかをよーく考えてみたら、当たり前やんかと思うだけ
人種の差も国境もない、みんな自由で平等な世界を!といってた高校時代のセンセーに感化されてただけなんだよなあ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:44:56.11ID:kaODnlX3
>>497
自説を擁護するためのメタ解釈こそ議論を混乱させると思うよ
暴力的じゃない、という方が暴力的だ、みたいな返しは反論にならない
550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:00.42ID:6ZJi+tqZ
>>523
都道府県もしくは広域圏のアカデメィア支部からだな
551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:00.58ID:HJESovm3
結局、テレビで政治討論やっても無難なことしか言わないんだよね。
老害は去れ、昭和左翼は消えろ、とか言ったら議論が白熱するんだが。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:15.03ID:fMnpEFCP
>>519
今日だったか昨日だったかブログ書いた人にインタビューしてた映像見たな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
553名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:19.02ID:IIiL/q7f
正直言ってこのブルームバーグのコーナー要らないと思う
554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:20.39ID:W9F4/VbY
反町はつまらなかっただろうな
555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:39.41ID:OgWLhC5i
>>505>>540
人間の視野は狭いから、たいがい同時代の身近な隣人としか比べられんかもね。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:42.33ID:lRtUR8ym
>>551
大島渚やハマコーも亡くなったし
557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:48.30ID:JRTTWytY
議員の公約が達成されない場合その家族を銃殺することとする
558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:52.74ID:Jdlfajwx
日本死ねで連鎖して取り上げて話を大きくするので思い出すのは
小学4年生が安倍批判だっけ、した奴。実は大学生だったかな。
あのブログが表れてすぐに朝日新聞記者が飛びついて紹介していたことが話題になった

こういうプロパガンダが、仕組みが出来上がってるのだろうかね
559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:01.01ID:g1A+eGWv
>>540
修学旅行で貧困国に行けば良いと思うんだよな
自分らがどれだけ恵まれてるか分かれば、
少なくとも若いうちに自殺はしないだろう
560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:15.36ID:3NG3GWV5
こんど面接の時に「あなたは意識高い系ですか?」と聞いてみることにした。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:20.33ID:OgWLhC5i
>>537
仕分けw
562名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:26.35ID:ycOHlslC
>>534
女がいねえのは女が政治家を目指してねえだけなんだよ
職種で男女比が分かれてる全てに差別があるわけじゃねえんだ
あ、民主主義は機能してますんで帰ってどうぞ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:28.55ID:fEVowr9a
お通夜になっとるやん
564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:46:33.78ID:lRtUR8ym
>>559
自分はこんなに恵まれてるのに駄目な奴だ、って自殺する奴もいるよ
565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:47:11.70ID:mBjhUWDS
ゆとりなんてしょせんこんなもんよ
東大もレベル落ちたもんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:33.57ID:IIiL/q7f
明日のほうが面白そうだ
567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:33.67ID:kaODnlX3
>>546
女性議論の数に下限を設けるクオータ制(何割かは女性でなければならない)に反対しないけど、
選挙活動で女性への支援を増やすのはやった方がいいよな
韓国でもやってるらしいし、日本は自然に委せすぎなんだよね
568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:35.54ID:HJESovm3
>>556
政治討論で言えば、昔の田原総一郎の番組とやしきたかじんの番組が一番過激だな。
この辺がテレビの限界だろう。
後はネットでしかできない
569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:35.92ID:lRtUR8ym
トランプvsヒラリーだろう
570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:38.22ID:gAD0XToi
>>559
曽根のBBAがそれと似たようなことを言ってたが、
他人の不幸を見たところで自分が幸せになるわけでもなければ
モチベーションが上がるわけでもないんだから無意味
571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:48:44.21ID:cUiOPpsz
>>564
もうそんなのは死んだほうがいいのかもなw
でも自殺者を被害者と断定するのもどうかと思う
まず殺人者なのは事実なんだから
572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:20.60ID:IIiL/q7f
この声の汚さどうにかしろよw
573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:37.29ID:JRTTWytY
子供が増えない限り駄目だよな
人数増えれば競争意識も増えるだろうし
574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:46.29ID:W9F4/VbY
ろじっく
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:48.15ID:4tgze3xC
>>528
学校の先生に政治教育の裁量を与えたら、それこそ右翼の嫌う「反日」になってしまうかも知れず、
とかく政治教育なんか熱心な国は共産圏みたいに政府の尖兵になってしまう恐れもある。
だったらやらないでいいんじゃね?と。
学校で政治を突き詰めると、先生の一方的な上意下達も子供に突きあげられる可能性もある(^◇^)つ全共闘
576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:51.92ID:U7KrA0Zw
制度だけで産むなら既に解決している気がするよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:52.07ID:zKIgEeEL
いや、ないことはない
578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:49:57.27ID:fEVowr9a
今でも配偶者控除や扶養控除あるけど
579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:50:07.15ID:6ZJi+tqZ
>>568
でぃべ-と教育かあ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:50:15.44ID:Hl3WR3mr
米山ちゃんいじめw

それトリクルダウンと同じ理屈では
581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:50:48.82ID:mlbXIacG
数の圧力って、民主主義なんだから多数意見が尊重されるのは仕方ないだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:50:56.78ID:lRtUR8ym
不利益を受け入れさせるのは容易ではないぞう。飴と鞭のアメもないとな。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:50:59.25ID:OgWLhC5i
>>566
新潮選書「反知性主義」著者の森本あんり先生は楽しみ。
BS日テレの深層ニュースに出た時は例のへぼ司会で話が冴えなかっただけに。
584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:10.21ID:Jdlfajwx
もう少し煮詰めてから議論すべきだった
585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:11.45ID:Hl3WR3mr
>>572
何気に嫌いではないw
586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:17.62ID:ycOHlslC
>>559
ちょっと海外ニュースでもみれば日本に生まれただけで運使い果たした感出てくるもんだが
若いとそこまで感じることはないだろうなあ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:23.61ID:eiR4+K44
いいねえw
588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:28.29ID:FZDSzQSx
面白いな義務化
589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:30.19ID:fEVowr9a
これ以上不利益分配されたらしんでしまいますよ上級国民様
勘弁して下せえ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:31.87ID:zKIgEeEL
義務化というか、インセンティブだろうな
591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:33.18ID:cUiOPpsz
確かに1回目の壁ってのはあるよね
選挙にしても風俗にしてもw
592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:34.75ID:U7KrA0Zw
有権者が100%投票するなら世代間の人口数がそのまま反映されるけど、そうではないんだよなぁ。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:37.27ID:W9F4/VbY
老人をどうするかって話よ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:44.35ID:6ZJi+tqZ
>>575
外部講師が無難か
595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:46.84ID:7D2uIynP
電通で妊娠ブーム仕掛けりゃすぐな気もするが
596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:50.38ID:4tgze3xC
>>551
「右翼死ね」「ホラ吹きどもが」と言ってやってもいいぜ?苦笑
とかく政治の議論は荒れるからなー
597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:56.68ID:xIUuu51B
一票の格差ガン無視とはいい度胸だな
598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:56.78ID:OgWLhC5i
個別の提言はどこかで何度も聞いたような、だけど未だに実現してないものばかりのような。
599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:51:56.96ID:CeJgTdTy
なかなか面白い事言うな
600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:28.36ID:eiR4+K44
この子かわいい部下に欲しい
601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:31.19ID:3NG3GWV5
>>591
不謹慎だが正解でもあるww
602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:33.82ID:bwipwv2p
は?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:39.36ID:4tgze3xC
>>581
日本が第2次大戦関係で外国から叩かれまくるのも多数決の原理と言えるよね
604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:42.29ID:yNXhCtw4
>>558
去年の東日本大震災の遺族代表の慶応AO入学の子もあの辺や朝日新聞と絡んでたよね。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:45.28ID:JMT1Eki4
学生みたいに暇じゃないと政治なんて考えられんのですわ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:52:52.94ID:eiR4+K44
爺時間がないのにww
607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:07.99ID:mBjhUWDS
ぐだぐだ
608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:09.24ID:eiR4+K44
wwwwwwwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:11.25ID:IIiL/q7f
切れたw
610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:12.07ID:JMT1Eki4
ぶった切りw
611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:15.88ID:ycOHlslC
ぶつ切りでおわた
612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:17.77ID:zKIgEeEL
住民票を移動してないと、投票しにくいというのもある
613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:17.84ID:fMnpEFCP
国会議員に年齢、世代枠を設けるって話でなかったのか
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:22.55ID:kaODnlX3
>>562
国会は公の場なんだから単に国民各個人の資質の問題に片付けてはならないのだが
先進国では女性の政治進出が普通なんだから日本女性だけ元々政治に無関心だとか、男性より無能だと言い切ることは出来ないだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:23.54ID:W9F4/VbY
あらら
616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:25.53ID:ok8uhRvT
風俗義務化wありかも
617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:26.51ID:OgWLhC5i
>>592
そもそも出鱈目投票とか増えたら嫌だしなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:28.67ID:Ku9Omodw
ワロタwww
619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:35.78ID:lRtUR8ym
爺は話が長いからなあ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:35.99ID:mBjhUWDS
このあと会食なんて絶対しないだろうな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:36.40ID:HNHdYKc0
今、若者は「若い世代に配慮しろ」といっています。
30、40、50年後もそのキモチを忘れないでほしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:36.64ID:xIUuu51B
あーこういう時間読めない人が教える側にいたらあかんわ
623名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:42.64ID:TAszgyC1
長谷川はん…時間切れ…
オワタ…またねノシ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:44.08ID:4tgze3xC
>>573
過当競争は足の引っ張り合いに堕する恐れも
学校教育なんてある意味それだし(いじめ、不登校も必然)
625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:53:55.34ID:mlbXIacG
>>586
俺も日本人に生まれてよかったと思う口なんだが、俺の周囲は日本は駄目だ、日本はひどい国だと言ってるんだよ
どこと比べてかというと、北欧のいいところのみを取り上げた報道を鵜呑みにしてる
マスコミは罪作りだよ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:09.20ID:6ZJi+tqZ
>>601
児童/生徒会長選自体がやらせなんだよね まず隗はそこから
627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:16.88ID:fMnpEFCP
>>614
おいら見たいのもいるからな
  彡⌒ミ
8(´・ω・`)8
628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:32.98ID:mBjhUWDS
今のは話ふったMCのデブが悪いだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:37.44ID:cUiOPpsz
>>621
昔の学生運動してた人にその気持ちがあったのだろうか・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:48.13ID:lRtUR8ym
外国と日本の風俗店を比べてみればいい。日本はいい国だ、と思うはず。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:54:49.70ID:fEVowr9a
チアリーダーちゃんは5年後には結婚退職してそうだな
632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:55:16.52ID:mlbXIacG
>>603
それ多数決とは関係なくね?
633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:55:35.26ID:OgWLhC5i
お偉いさんだから話フンフン聞いてるしかなかったソリw

>>623
ではまたノシ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:56:24.47ID:6ZJi+tqZ
>>628
あと何秒で って言わなかったのもね
635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:56:32.16ID:4tgze3xC
>>629
極左セクトは共産党・社会党に不満な連中でもあったから理想は高かったと思うよ
今見たらある種の戯画だけど(敗戦前の国家改造運動もか)
636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:57:00.62ID:U7KrA0Zw
あの3人から一人取れって言われたらチアリーダーか、博打で東大生だな。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:57:13.69ID:JMT1Eki4
芦田まなちゃんでもCM前に気付いて自分で話やめるくらいなのに
大人って
638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:57:16.77ID:lRtUR8ym
理想が高いっていうのがまさに罠だった。スターリンしかり毛沢東しかり…
639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:58:09.85ID:cUiOPpsz
>>637
あれはプロだから
640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:58:33.58ID:4tgze3xC
>>632
第2次大戦での日本の勝利なんか望んでなかった国が多いという点では世界規模の多数決とも言える
中国の人口は日本の10倍いるのだからあっちの意見が多数意見とも言える
沖縄県は日本総人口の1%だが〜ってのと同じ理屈だと思うけどね
641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:58:54.40ID:6ZJi+tqZ
提言をとりまとめたらまた呼ぶんでしょ そのときにでもまた
642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:59:35.62ID:4tgze3xC
>>638
戦前日本だって理想が高かったとも言えるさw
何の理想も無いなら人は何もしないから
643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:59:35.75ID:Hl3WR3mr
>>637
芦田プロは経験豊富だしなにしろプロだしw
644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:59:52.54ID:HNHdYKc0
>>629
わからないですね、ファッションでやってた人もいるかもしれませんね。
645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:02:20.38ID:4tgze3xC
>>644
第2次大戦だってFashion(流行)に乗ってただけの人多かったろうね
646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:02:28.05ID:qd3f7mmD
焼きハマグリに元祖とか本家とかあるのか(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:02:38.88ID:Hl3WR3mr
>>644
本当にファッションでやってた奴は参加しないだろうけど
無自覚にファッションでやってた奴らは国会前でデモってたんじゃないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:06:01.70ID:4tgze3xC
>>647
60年安保も、実際にはデモやって解散しただけの人が多数派で、
有名なブントでも国会前に行ったのは200人もいなかったらしい(ブント自体が全国でも2,000人いなかったらしい)
過激なやつが目立つだけとも言える
649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:14:01.37ID:HNHdYKc0
>>645 >>647 >>648
じつは劇画や映画でしか見たこと無いので…。
もしかしたら今と一緒で思想の偏った人たちが数を盛ってたり、
バイトを動員してたりしてたのかもしれません。
650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:14:54.89ID:gUGuRqan
身が動いてたよ     ( ;∀;)
651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:17:03.37ID:qd3f7mmD
僕の極太天然ナマズも賞味して欲しい(´・ω・`)
652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:18:26.34ID:gUGuRqan
>>651
どぜうw
653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:21:58.85ID:qd3f7mmD
ホント人気ないなこの番組(´・ω・`)
654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:24:51.12ID:gUGuRqan
>>653
今日初めて見た
茨城だったから観てみた
655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:26:28.04ID:BQnN++k+
香取神宮から鹿島神宮へ。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:28:46.02ID:HNHdYKc0
伊藤章良さんより旨そうに食う人探すのは難しいかも。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:28:55.19ID:imlVCO+M
人形じゃない久月
658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:30:03.29ID:wUbLh2CW
レンコンどら焼きは知らなかったな
659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:30:55.76ID:dIcInRSZ
あんこじゃなくクリームなのか
660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:34:04.20ID:HNHdYKc0
にゃんこ
661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:40:09.12ID:Bb2K6S0S
>>640
そもそも、「世界(占領もしくは統治した国以外)」から、何について叩かれてる(激しく批判されている)んですか?
あれだけの戦争の敗戦国としては、大して叩かれてないように思いますが。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:46:00.16ID:HNHdYKc0
>>661
>>640 は中国は英国の植民地のまま、
アヘン漬けのままでいたほうがよかった。
 って思ってるんじゃないですかね。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:46:12.99ID:dIcInRSZ
なんか見た目は残念な天丼ですね…
664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:47:29.08ID:EFhgT+bX
食いかけは映さなくていいですよ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:49:24.37ID:mEFz+4uS
何で食べ終わった器をアップで見せるんだろうこの番組
666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:52:53.28ID:EFhgT+bX
百年括りだから微妙な店がほとんど
番組設定そのものも食レポ技術も
何もかもアレだよなぁw
667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 22:58:38.06ID:floBgVYK
世田谷待機
668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:00:11.43ID:mGGoGSQK
世田また
669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:00:28.35ID:GMYjU551
今日はCBか
670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:00:30.79ID:mGGoGSQK
新作か
671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:00:44.02ID:1k3d5bIQ
世田谷耕せ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:01:44.07ID:vjiJZSJy
都内はなあ
673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:01:59.28ID:mGGoGSQK
こんなかんじきあるんだ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:04.20ID:GMYjU551
これはカンジキか?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:10.93ID:Vu3fUn34
それはカンジキなのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:23.92ID:E+nRfPdc
カンジキではないだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:49.55ID:plJkT05f
内のマンションの入り口雨でも滑るからあれば便利そう
678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:53.25ID:SieEOvA5
BSは再放送じゃない事を確認してからじゃないから面倒なんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:55.33ID:mGGoGSQK
カンジキじゃなくてなんだっけ
アイスなんとか?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:02:56.54ID:5GENrrDb
2年前の大雪で雪かきするのに長靴がなくて大変だから
翌年に買ったけど去年、今年と使う機会が殆ど無かったな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:03:08.29ID:GMYjU551
>>676
だよな
カンジキは雪にハマらなくするやつだな
682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:06:00.23ID:sIFzKQoX
>>679
簡易スパイク とかかな
683名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:06:24.12ID:Vu3fUn34
おせーw
684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:06:38.36ID:SieEOvA5
テレ朝系で来襲したのは、随分前じゃね
685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:06:57.77ID:1k3d5bIQ
欧州で大人気!】スパイクなしでも滑らない!ランニング用EzyShoes(イージーシューズ・エクストリーム靴底滑り止め)

商品番号 ez-ex
価格 4,000円 (税込 4,320 円) 送料別
BSフジ 3558©2ch.net	->画像>2枚
686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:08:00.45ID:vjiJZSJy
60なら赤着ろよ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:09:07.42ID:SieEOvA5
ももクロのももはひらがなっぽいけど、いい加減だなw
688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:09:12.09ID:mGGoGSQK
>>682
調べたらアイススパイクとかスノースパイクとか
色々名称があるみたいね
思い出したのはアイゼンけどガチ杉て違うなw
>>685
これか〜
689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:09:15.04ID:GMYjU551
>>685
履き方間違えてるな
690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:09:35.43ID:plJkT05f
Tシャツは着れそうだけど
691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:09:42.53ID:5GENrrDb
歌ほどじゃないけど、全く興味そそられない話だなw
692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:10:02.84ID:mGGoGSQK
>>689
前後逆に履いてるなww
693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:10:09.32ID:PmMOEbBc
>>685
これいいな
694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:10:21.45ID:C1b4u+dX
桃尻にアナル付けたようなシンボルマークだった
695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:11:14.69ID:E+nRfPdc
はよハーレーとCBやれよ
696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:11:45.30ID:DNyOb+/7
ももクログッズ置いとくのもやなんだろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:11:53.43ID:UzgyaxrA
おいこれヤハマサイトの流用じゃねーかいいのかよ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:12:12.73ID:2nNN1RDr
SRのペーパークラフト
けっこう立派だなw
699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:18:20.77ID:5GENrrDb
貢物のコーナーも所と製作者が盛り上がってるだけだな
700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:18:24.69ID:KBq622ka
今日はガソリン吹きこぼしたんで車めっちゃエエ匂いするわ
701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:19:34.57ID:GMYjU551
チ◯コとキ◯玉
702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:19:46.52ID:SieEOvA5
寄生獣入ってるか
703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:21:13.56ID:rHgBg7aE
>>685
こっちだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HE552D4
704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:24:05.56ID:EFhgT+bX
バンク角すくねー
705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:24:47.46ID:2nNN1RDr
いい色だな
サイドカバーないのね
706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:24:50.84ID:mGGoGSQK
エアクリ邪魔じゃないの
707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:24:51.95ID:JXgaBBvQ
2リットルにしちゃあタンクが頼りない
708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:04.52ID:2nNN1RDr
オイルキャッチタンクがきれい
709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:04.77ID:GMYjU551
エアクリーナー邪魔じゃないのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:15.22ID:JXgaBBvQ
迷惑すぎんよ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:28.74ID:IF2Yp3V8
ファンネル邪魔そう
712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:29.16ID:3rmHCPZR
左から排気出てるじゃん ハーレーのエンジンなの
713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:31.75ID:2nNN1RDr
パワーフィルターにカバーつけないと雨の日走れない
714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:44.44ID:floBgVYK
FCRキャブ?
715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:51.35ID:/oN+ME0H
何を持って世界一なんだろう
オレとしてはバイクはより速く走る為に作り続けられて無いと一番じゃない
716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:25:55.19ID:offV6M2L
>>712
S&Sのカスタムっぽい
717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:26:27.40ID:3rmHCPZR
>>716
へーそうなんだ
718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:26:28.80ID:oeyXnykz
ツインキャブなのかな
XR750みてえだな
719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:26:33.35ID:2nNN1RDr
スカチューンのバイクにサイドカバーつけたいんだよなあ
アルミか透明な樹脂で素人でも簡単にできる形で
720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:26:58.47ID:mGGoGSQK
うわ近所迷惑
721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:27:09.54ID:2nNN1RDr
ハーレーにしては品がいい音
722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:27:17.25ID:5GENrrDb
テレビで聞いてもうるさいなw
こりゃ近所迷惑だ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:27:50.06ID:offV6M2L
>>719
ダミーのオイルタンクとかは?
724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:27:57.76ID:ep/kBcfu
家の隣もハーレー持ってるけど、五月蝿くてたまらん
725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:28:15.34ID:2nNN1RDr
サドルシートならなおいいのに
726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:28:40.79ID:2nNN1RDr
>>723
それも考えてた
バッテリーケースつけるか
727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:28:44.64ID:7gjw7H/v
番組で使えば経費で落ちるのかな
728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:29:09.49ID:EFhgT+bX
綺麗だな
直線番長で流すのなら楽しいそう
729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:29:09.78ID:offV6M2L
>>724
俺もハーレー乗りだけど家から押して畑の真ん中でかけるようにしてるな
730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:29:23.96ID:Qo9YDLLC
ご近所に迷惑料とか渡してるのかな
731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:29:30.55ID:/oN+ME0H
>>724
五月蝿いから大通りまで押して行ってからエンジンかけてくれって言ってええんやで2サイクルにショップのチャンバー付けてる奴にも
732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:29:53.00ID:fmDkFw5d
SLSがひどい事になってるな
733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:30:16.78ID:2nNN1RDr
タコメーターつけろよw
734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:30:32.17ID:GMYjU551
アナログメーター最強か
735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:30:33.19ID:Vu3fUn34
>>733
だよなw
736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:30:37.07ID:oeyXnykz
どう見ても電圧だろ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:30:59.54ID:3rmHCPZR
わかってないのかw
738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:31:12.27ID:Qo9YDLLC
12.1Vって電圧じゃないの
739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:31:22.10ID:EFhgT+bX
記憶機能w
740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:31:24.51ID:offV6M2L
>>726
俺ならダミータンク内に配線類とバッテリー入れちゃうな
741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:31:29.93ID:/oN+ME0H
エンジンを肌で感じろってメッセージだよ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:31:59.60ID:KZHh+8Xz
さっさと追加メーターつけろ
743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:32:01.71ID:5GENrrDb
>>730
静かそうな住宅街だよな、他の車の騒音や救急車のサイレンの音とか全然入ってこないし
騒音以外に番組スタッフがしょっちゅう出入りして、近所の人は落ち着かないと思うw
744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:32:15.52ID:ti3XKpFG
そんなの耳で覚えろってことだろう
745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:32:15.91ID:offV6M2L
こんな大排気量にするよりストックの方が乗ってて気持ちいいよ
746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:32:24.17ID:2nNN1RDr
まあそうだなw
747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:33:03.49ID:2nNN1RDr
ダートラっぽいハンドルバー
748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:33:23.69ID:floBgVYK
いやその風防はダサいっすよ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:33:39.28ID:KBq622ka
こいつの場合、くそデカい飴車も年代物のハーレーもせいぜい近所にピザ買いに行くくらいだろがw
750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:33:54.13ID:JXgaBBvQ
エンジン作るって表現は正しいのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:33:55.79ID:offV6M2L
サンダンスでカスタムならこのエンジン200円以上掛かってるだろうな
752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:04.36ID:GMYjU551
883のダートラ仕様乗りたい
中免しかもって無いけど
753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:04.36ID:F47WNLI2
何でキャブ2つ付いてるのこれ?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:20.06ID:mGGoGSQK
>>751
やっす(´・ω・`)w
755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:21.00ID:Qo9YDLLC
>>743
かなり渡してるんだろうね

おれ嫌いじゃないから近くにこんなのあったら絶対覗く
756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:24.50ID:/oN+ME0H
この重量を減速するのにフローティングディスクじゃない時点でファッションバイクだな
757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:52.04ID:ti3XKpFG
Vツインはカワサキのデカい奴が面白かった
ずっと買おうか否か迷ってる
758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:34:55.75ID:UVAloenH
なんだこのCM時期かんがえろよw
759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:35:00.38ID:fmDkFw5d
>>743
高い金払って成城に家建てたご近所さんが本当にかわいそう
760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:35:13.54ID:2nNN1RDr
vt500ascotをダートラ仕様にして乗りたい
761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:35:22.05ID:KZHh+8Xz
>>753
一気筒に一個の方がパワー出るからじゃないの
762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:35:42.70ID:offV6M2L
>>752
883良いよね
みんなハーレーだとビッグツイン乗りたがるけど883が一番ハーレーっぽい乗り味な気がする
763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:35:55.21ID:Qo9YDLLC
金あるっていいな
ほしいものなんでも買える
764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:10.80ID:offV6M2L
>>754
間違えたw恥ずかしい・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:17.17ID:EFhgT+bX
年に2回くらいご近所さん集めてバーベキューとかやってるんじゃないの?
そうでもしないと近所に嫌われたら居られなくなるでしょ
766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:26.60ID:Vu3fUn34
棒棒言われるからメインが歌に
767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:27.51ID:/oN+ME0H
みんなダートラやった事あんの?
普通の人は80CCのモトクロッサーでもスライドさせられないよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:40.61ID:2nNN1RDr
こういうバイクすきだ
769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:36:46.75ID:GMYjU551
>>762
いじり方でガラッと変わるね
770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:00.44ID:2nNN1RDr
カフェレーサーっぽい
771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:13.98ID:mGGoGSQK
かっこええな
772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:16.30ID:2nNN1RDr
ホークか
773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:30.23ID:Qo9YDLLC
これは好きな感じ
ほしいな
774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:33.34ID:g0UbSzqZ
>>756
ハーレーなんてみんなファッションで乗ってるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:37.82ID:UVAloenH
エンジン左のスペースなんかで埋めたいな
シートの下
776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:37:39.80ID:GMYjU551
雨の日乗れない
777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:08.90ID:5GENrrDb
このくらいのサイズのバイクがいいな
778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:17.23ID:F47WNLI2
ナンバー後ろに付けたいな
779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:18.57ID:EFhgT+bX
泥はねで雨の日は無理だ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:21.02ID:fmDkFw5d
そういえば最近秋葉原で痛バイク自慢するの流行ってるみたいだな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:37.68ID:offV6M2L
>>769
ダートボバーチョッパーとなんでも似合うしね
782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:40.75ID:mGGoGSQK
これまた五月蝿いな
783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:48.36ID:2nNN1RDr
俺はtwにホンダのCMカスタムっていうバイクの外装に換装してるのをネットでみた
最高にクールだった
784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:53.09ID:rvnKaIU0
うるさいよ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:56.02ID:tXMSgJZ+
もうすぐナンバー縦付け禁止なんだよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:38:59.10ID:3rmHCPZR
やかましーーい
787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:01.86ID:DcNE2FTX
近所の人大変だなw うるさくて
788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:02.29ID:KZHh+8Xz
キャブが駄目だな
789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:05.07ID:/oN+ME0H
高校生の頃、単気筒なのにマフラーが二本出てるバイクが何故か許せなかったな
790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:20.96ID:EFhgT+bX
2気筒なんだ
791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:22.92ID:offV6M2L
>>785
4月からだね
792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:25.62ID:fmDkFw5d
音でわかるもんでもないのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:35.35ID:i19J34ev
マフラーの音嫌い
794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:45.87ID:2nNN1RDr
乾いたいい音だ
ホンダのツインはいいね
レブルとかもよかった
795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:39:59.27ID:EFhgT+bX
片肺ならわかるだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:40:05.72ID:KBq622ka
こんなんより、昔あったレプリカのCBRノーマルでもめっちゃエエ音すんで・・
ヒュイィーーン♪ヒュイィーーン♪ってね
797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:40:12.37ID:offV6M2L
>>789
それわかる
ジャズとかマグナ乗ってる奴とかでよくいた
798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:40:21.27ID:Qo9YDLLC
>>785
4月からだっけ?来年だっけ?ナンバーカバーもダメになるんだよね
799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:40:46.01ID:2nNN1RDr
一応バーチカルツインなんだ
800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:40:47.05ID:F47WNLI2
ケツが寂しいな
801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:06.95ID:Vu3fUn34
シートがなあ・・
802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:18.31ID:tXMSgJZ+
>>791
違反点数2点だったかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:22.75ID:offV6M2L
>>800
リアをループフレームにすればバランスよくなりそう
804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:26.80ID:mGGoGSQK
フォークとタイヤの隙間ギリギリだな
805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:32.69ID:EFhgT+bX
250の4発はモーターだったなw
音はf1ぽかった
806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:37.85ID:F47WNLI2
シートはセミダブルぐらいがいい
807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:44.15ID:Qo9YDLLC
>>795
所にはわからないんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:46.94ID:/oN+ME0H
さりげなく良いフロントフォークっぽい
809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:49.83ID:mGGoGSQK
だからうるせえって
810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:51.26ID:JXgaBBvQ
気付かないもんなんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:41:57.73ID:KZHh+8Xz
フェンダーレスなんて泥だらけになって、日本で乗れるものじゃないぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:42:07.61ID:GMYjU551
音が違う
813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:42:16.99ID:2nNN1RDr
横から見て
タンクシートが水平になってるのがいい
三角形のシルエットがたまらん
814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:42:25.28ID:EFhgT+bX
>>789
今はスクーターで二本出し
815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:42:37.84ID:UVAloenH
ガソリンタンクに比べて
シートとかが短い感じがするなぁ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:42:46.67ID:KBq622ka
多分この辺のお宅は防音対策も完璧なんだろうなあ・・
817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:43:06.53ID:EFhgT+bX
>>807
雰囲気乗りだもんねぇ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:43:36.79ID:2nNN1RDr
>>815
おれはこういうバランスがダイスキだわ
ロングタンクにシングルシート
819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:43:59.25ID:EFhgT+bX
後ろ11枚やで
820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:44:16.85ID:Qo9YDLLC
>>817
カスタムのみだしね
いくら金かけたかが大事なんだろう
821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:44:39.12ID:offV6M2L
>>815
タンクの幅詰めた方が良さそう
822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:44:42.06ID:Vu3fUn34
今だとエストレヤのエンジンが垂直に立ってるかな
823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:45:27.08ID:JXgaBBvQ
これは分かりやすいw
824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:45:33.68ID:EFhgT+bX
イヤイヤその位置の組み合わせ使わねーからww
825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:03.25ID:offV6M2L
国産ツインだとヤマハのXS650とW1の排気音が好き
826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:04.10ID:7gjw7H/v
前のギア落とせばいいんじゃ無いのか
827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:13.44ID:ep/kBcfu
ロードやクロス乗りはあんなギアに入れない
828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:14.63ID:vjiJZSJy
なんかおかしい
829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:18.73ID:Vu3fUn34
ww
830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:24.89ID:2nNN1RDr
>>822
むかしスズキにサベージとかテンプターとか
美しいバーチカルシングルのエンジンのバイクあったんだよなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:25.97ID:EFhgT+bX
駄目だこの人w
832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:31.98ID:mGGoGSQK
ぬこー
833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:34.86ID:F47WNLI2
ネコ
834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:36.85ID:GMYjU551
ぬこ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:46:39.69ID:JXgaBBvQ
ネコ!
836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:00.82ID:KZHh+8Xz
逆回転させるような自転車じゃないだけだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:03.50ID:oeyXnykz
シマノどうこうよりこの自転車がおかしいんだろ
俺のロードこんなんならんぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:15.70ID:fmDkFw5d
たけしも所も猫飼ってんだよなぁ意外
839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:21.82ID:2nNN1RDr
チェーンライン
840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:23.55ID:PdEEiq70
チェーン張り過ぎなんじゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:28.84ID:i19J34ev
またわけのわからんことを
842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:33.39ID:3rmHCPZR
止まる時前にしとけw
843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:40.57ID:E6T5VvNz
フロントシングルにしてチェーンガードつけろよ
初心者かよ
844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:40.93ID:Qo9YDLLC
普通のチャリってチェーン外れないの?
845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:49.81ID:EFhgT+bX
所さんもう少し賢い人かと思ったら
ギヤ比の事を理解してないんだねw
846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:51.07ID:/oN+ME0H
>>821
タンクが短いのは積極的に前後に体重移動をして乗るバイク
ケニーロバーツが最速のライディング理論を完成させた
ホンダがマン島チャレンジしてた頃はタンク長かったでしょ
豆知識
847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:53.73ID:KBq622ka
チャリもハマると楽しいんだろうなー
848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:47:56.84ID:vjiJZSJy
ならないよね
調整しろ
849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:48:02.45ID:Vu3fUn34
>>830
聞いたことあるなあスズキだよなあと思ってあらためてググったら見事に立ってんな
850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:48:11.95ID:g0UbSzqZ
アイファイブって世田谷にあるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:48:18.03ID:E6T5VvNz
ほんと所って無知だよな
852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:48:26.03ID:19JvHWJ1
シマノwwwwwwwww
853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:49:08.17ID:Qo9YDLLC
>>851
周りのスタッフも文句は言えないしね
854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:49:24.97ID:EFhgT+bX
でもあのレベルだと
車のファイナルギヤ比とか理解できないじゃんw
855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:49:33.32ID:fmDkFw5d
>>850
そうだよ
環八と世田谷通りの交差点の側
856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:50:16.10ID:offV6M2L
>>846
長さじゃなくて横幅のこと
俺はもっとスリムなのが好きだな
857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:50:23.27ID:PdEEiq70
そういやチェーン代わりに糸を使ったした自転車の映像を前に見たの覚えてる
強度の心配はあったが意外と良く出来てた
858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:50:43.34ID:Vu3fUn34
嘘をついてまでww
859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:50:56.79ID:3rmHCPZR
今日はめずらしく歌無しか
860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:51:07.63ID:2nNN1RDr
>>856
Honda DREAMみたいなやつ?
861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:51:53.71ID:mGGoGSQK
なにこれ
862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:12.69ID:2nNN1RDr
これまたビンテージっぽい
いい色だ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:13.76ID:a/WjSUIX
置物!
864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:17.71ID:UVAloenH
置物かよwアンプとかじゃないんだw
865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:19.50ID:/oN+ME0H
パチモンかよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:25.09ID:tXMSgJZ+
やめとくwww
867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:28.19ID:g0UbSzqZ
>>855
ありがとう
ちょっとググったら儲かってそうな店だった
868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:29.71ID:EFhgT+bX
>>846
ケニーロバーツのライディング教本は勉強になったな
今でも持ってる
869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:33.76ID:JXgaBBvQ
弦張れないのかよ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:45.45ID:Vu3fUn34
綺麗に出来てるが

ギミックが足りない
871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:47.51ID:GMYjU551
完全に置物か
872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:53.87ID:7xdPMmBh
いらねー
アンプとかエフェクターとか詰めろよ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:52:56.32ID:mGGoGSQK
せめて玄張っとけよ
こんな使えない物を・・
874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:53:32.69ID:PdEEiq70
これで大正琴とかだったら面白かったのに
875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:54:02.89ID:offV6M2L
>>860
そんな感じかな
ノーマルタンクを真ん中で割って横幅詰めたい
876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:54:12.98ID:2nNN1RDr
>>874
センスあるなw
877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:54:41.29ID:2nNN1RDr
スチールギターとか
878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:56:36.41ID:Bc1tePnD
次スレ
BSフジ 3559(c)2ch.net
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1456844170/
879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:57:51.88ID:Fw0f6eRT
さて、ドラ焼き食わせて仕事押し付けるアニメ待機
880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:57:58.33ID:/oN+ME0H
>>875
タンクのチンコ当る部分に五センチくらいの厚さのパッドつっ付けると若干好みの方向に振れるかもね
881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:58:04.76ID:gWBkQS+O
ギャル子でモブだったみゃーもり待機
882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:58:19.26ID:vK+gFv+2
今のうちにおこめ洗ってこよう
883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:58:26.01ID:u4cbKANY
おれのえまたそ待機
884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:59:33.73ID:Fw0f6eRT
それにしても今夜は冷える
885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:03.76ID:LYrFMJLe
>.878
乙です

はじまた
886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:03.85ID:fHvFA4EW
キタァァァァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:04.32ID:CXvWNpTB
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:10.78ID:E99aTiFu
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:11.22ID:OB1uM+qI
アバンなし
890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:11.40ID:NTixMYbh
OPから
891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:11.48ID:YV+tJdRH
hajimata
892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:12.01ID:J802aDgo
はじまた
893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:12.89ID:yHQmwTrU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:13.12ID:wsYU6bs2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
いきなりOP
895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:17.98ID:gJ/SfCtn
キタ―――(゚∀゚)―――― !!
896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:19.04ID:EBkdsGpW
いい曲だねえ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:20.11ID:JpSpt8mR
アバンなしでいきなり始まるアニメは
898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:23.16ID:7ISaJMxx
今日は何話?
899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:24.93ID:wqv/R9Hm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:32.52ID:fHvFA4EW
みゃーもりの涎prpr
901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:39.80ID:cMYhcS4w
今どき毎回ほとんどアバンのないアニメも珍しい
902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:49.75ID:HNFilGmW
背景も原画マンが描くの?
903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:53.63ID:CXvWNpTB
ビートストリームでこの曲やり込んでるけど赤SSSが中々取れないな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:00:55.50ID:fHvFA4EW
ズカちゃん…
905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:03.02ID:iWNIrWIb
ほらね♪
906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:04.25ID:wqv/R9Hm
ほらね
907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:08.86ID:JpSpt8mR
これ歌詞が本編にマッチしてるんよな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:09.10ID:wsYU6bs2
掘らね♂
909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:11.74ID:O6JwaKRK
ずかちゃんぱいせん
910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:12.76ID:TCLTGIcZ
遠藤が狼狽えていると聞いて
911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:14.74ID:mA87SocQ
間違ってBS11スレで実況しようとしてたw
912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:37.12ID:dLFa1JPl
かわいい
913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:38.74ID:iR2nMaX6
あいちゃんキタ━(゚∀゚)━!!!!!
914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:39.61ID:x4WfaXAQ
こっちみんなw
915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:42.56ID:jlKA5Y9e
ナズェミテルンディス
916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:44.53ID:fHvFA4EW
JK時代の2期はよはよ
キチガイ提供かよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:44.83ID:wsYU6bs2
久乃木ちゃんがみてる
918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:46.58ID:YV+tJdRH
コミュ障提供
919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:47.51ID:Q27E+3Xe
ピンクのカーディガンjkとかりーちゃんイタい
920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:47.88ID:EBkdsGpW
最後まで喋れよ (・д・)チッ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:48.26ID:OB1uM+qI
霊の姿が
922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:48.33ID:Qs7SS/HS
ちらっ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:51.84ID:nV3u0MJu
分裂キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:53.27ID:J802aDgo
誰かー
925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:56.77ID:yHQmwTrU
ナズェミテルンディス
926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:57.68ID:wqv/R9Hm
ちがう
927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:59.27ID:rPlNZ/3o
怖いよw
928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:01:59.46ID:FbNocmEA
(・|
929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:01.82ID:LYrFMJLe
        ,〜ヽ ツ´ ⌒ ヽ              |  |  |  |
     ノ             \           ッ    ⌒     \
    γ  , 〜 〜 へ     ミ      γ  , 〜 〜 へ      ヽ
    | ツ         \__  |      .| ク       \__  |
    | | ≡≡   ≡≡ | |        | |           | |
    ヽ.| <・>| |<・> |ノ      ヽ.|           .リ
      (   ー  | |  ー   )        (            )
      |    (●●)    |            |    (●)(●)    |
      |              |            |.    (♀ )    |
.       ∧  /二二\  /            ∧          /
.        \ `---´ /               \      /
          \___/               \___/

    どんなに似ていても  ひとりひとり人間は  違う !!
930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:02.16ID:r6pN1dI5
やっぱ今日はあんまり実況する気分じゃないから去る
931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:08.86ID:gJ/SfCtn
まーた壊してる
932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:10.39ID:Ebfnk5fG
少し怖かった
933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:11.30ID:JpSpt8mR
              三      三             ミ     彡
             三    お  三  ̄ ̄ ̄\     三   コ  三
             三    互  三        \     三   コ  三
             三    い  三´ ̄ヽ     ヽ   三   ノ  三
        、ヽ | | | //     三   ヽ      |   三  ツ  三
       ヽ       /    三     \__ |   三.  く   三
      三   納   三| | ≡≡   ≡≡ | |   三  ん  三
      三    得    三 ヽ| <・>| |<・> |ノ、   彡     ミ
      三    や   三 (   ー  | |  ー   )    //| | |ヽ\
      三    ね   三  |    (●●)    |
 ̄ ̄ヽ  三    ☆   三  |              |
 __ノ  三        三 ∧  /二二\   /
934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:28.20ID:iR2nMaX6
みゃーもりにアメ餌付けするシーン、よく見たら矢野さんもすげえ嬉しそうな表情に変わるの最高
935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:29.34ID:aNZddOzc
>>920
今回だっけか ちゃんと喋るの
936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:30.66ID:LYrFMJLe
違う!
937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:40.32ID:4Rje9kjp
喋ってたよね
938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:44.50ID:CXvWNpTB
Aマタ
939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:46.17ID:LYrFMJLe
A
940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:47.69ID:gJ/SfCtn
A
941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:53.33ID:wsYU6bs2
A
942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:57.43ID:FbNocmEA
気楽にイこうよ
943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:02:59.44ID:JVhcMTV3
>>928
半分近く出てるはずなのに鼻も口も見えないという
944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:01.24ID:wqv/R9Hm
1話アフレコ
945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:05.40ID:mA87SocQ
エースw
946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:08.61ID:aNZddOzc
岩浪さん無双回か
947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:08.72ID:SnQYi7kD
三馬鹿
948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:12.28ID:YV+tJdRH
ついにエースに・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:14.13ID:fHvFA4EW
茶澤のせいやろ
950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:16.04ID:Wn3ngAAS
音響のモデルって三間??
951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:20.67ID:LYrFMJLe
イカちゃん
952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:22.01ID:wsYU6bs2
イカちゃん
953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:22.26ID:FbNocmEA
硬い
954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:24.03ID:EBkdsGpW
>>935
わからん ごめんね

御前
955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:24.85ID:zRXTcQ+X
立川音響の人か
956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:27.96ID:CXvWNpTB
2年目なのに3年目のパワプロ君並に急成長してるみゃーもり
957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:29.32ID:MHRTDCNU
イカちゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:29.61ID:mA87SocQ
御前
959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:32.23ID:rPlNZ/3o
イカ役のイカです
960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:39.88ID:iR2nMaX6
イカちゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:40.46ID:NTixMYbh
新人かあ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:43.50ID:wqv/R9Hm
新人声優を主役に使うアニメは・・・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:44.81ID:iWNIrWIb
田中理恵
964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:03:51.12ID:mA87SocQ
美女しかいないアニメ業界
965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:00.08ID:O6JwaKRK
変な話きません
966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:01.07ID:OB1uM+qI
変な話
967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:01.25ID:wsYU6bs2
メガネの人美人
968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:04.27ID:LYrFMJLe
茶沢ァ!
969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:04.27ID:EBkdsGpW
エース!
970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:04.65ID:J802aDgo
エース
971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:06.20ID:YV+tJdRH
茶沢ァ!
972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:08.35ID:iR2nMaX6
妙にかわいい声の裏方メガネ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:10.63ID:zRXTcQ+X
イカ娘原作終わっちゃったよね
974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:16.78ID:MHRTDCNU
細 デブデブ
975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:18.96ID:fHvFA4EW
2年目でエースとか
ブラック過ぎんよー
976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:24.35ID:dLFa1JPl
これ現場でも問題にされるよな
原作側が来ないとか
977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:32.46ID:mA87SocQ
テンパッテル
978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:32.63ID:x4WfaXAQ
うんうん
979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:32.85ID:CXvWNpTB
>>962
その後は大概その役と真逆のキャラが定着するイメージ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:35.09ID:cMYhcS4w
(ノ∀`)アチャー
981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:35.39ID:Q27E+3Xe
緒方恵美?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:37.24ID:wqv/R9Hm
・・・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:38.11ID:s0H6VcQ4
すべった
984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:39.10ID:O6JwaKRK
お、おう・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:41.60ID:iWNIrWIb
滑った
986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:42.32ID:SnQYi7kD
だだスベリ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:42.61ID:fHvFA4EW
はい
スベッた〜
988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:42.74ID:J802aDgo
テイクオフ
989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:43.56ID:MHRTDCNU
デブPwwww
990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:43.91ID:TCLTGIcZ
オレは認めるよ葛城さんwww
991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:44.34ID:wsYU6bs2
・・・。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:47.73ID:NTixMYbh
\(^o^)/テイクオフ!
993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:48.10ID:gJ/SfCtn
なんだこれwwwwwwww
994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:57.98ID:J802aDgo
しょぼーん
995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:04:58.12ID:LYrFMJLe
おっさん共ダメだなw
996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:05:02.24ID:Q27E+3Xe
997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:05:02.27ID:aNZddOzc
>>990
意外に良い人なんだよな
998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:05:02.88ID:jlKA5Y9e
挨拶考えるの大変だな
999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:05:05.50ID:NTixMYbh
初々しいなあw
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:05:08.17ID:CXvWNpTB
そういう細かい設定大事だよね
-curl
lud20250124104558ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1456815065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「BSフジ 3558©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
BSフジ 3798
BSフジ 3578
BSフジ 3888
BSフジ 3688
BSフジ 3838
BSフジ 3658
BSフジ 3708
BSフジ 3758
BSフジ 3738
BSフジ 3908
BSフジ 3798
BSフジ 4818
BSフジ 3740
BSフジ 3692
BSフジ 3837
BSフジ 4478
BSフジ 4298
BSフジ 3705
BSフジ 5708
BSフジ 4648
BSフジ 5378
BSフジ 4708
BSフジ 4798
BSフジ 5578
BSフジ 4718
BSフジ 4978
BSフジ 4578
BSフジ 3712
BSフジ 3872
BSフジ 3575
BSフジ 3576
BSフジ 3557
BSフジ 3687
BSフジ 3765
BSフジ 3827
BSフジ 3579
BSフジ 3775
BSフジ 3887
BSフジ 3755
BSフジ 3767
BSフジ 3702
BSフジ 3776
BSフジ 3875
BSフジ 3577
BSフジ 3987
BSフジ 3871
BSフジ 3766
BSフジ 3874
BSフジ 3887
BSフジ 3797
BSフジ 3739
BSフジ 3657
BSフジ 3703
BSフジ 3704
BSフジ 3617
BSフジ 3873
BSフジ 3877
BSフジ 3781
BSフジ 3577
BSフジ 3657
BSフジ 3907
BSフジ 5121
BSフジ 5041
BSフジ 5831
BSフジ 5225
15:46:09 up 23 days, 16:49, 2 users, load average: 9.83, 10.29, 10.29

in 0.091282844543457 sec @0.091282844543457@0b7 on 020605