>>1
21:00 〜 21:55 (55分)
美味しんぼ デジタルリマスター版 セレクション #11 #12
#11直火の威力 かけおちした娘の夫、王は周懐徳の家の雇われコックだった。王の将来を案じて周は腕前を試験する。
#12もてなしの心 雄山の師、人間国宝でもある陶芸家、唐山陶人が若い女性と結婚。その披露宴に招かれた士郎と雄山。陶人が新妻の料理教育を士郎に頼んだことから、士郎と雄山はご飯と味噌汁の味を競う。 山岡ってちゃんと礼服持ってたんだな。
いつものブラックスーツにネクタイだけ替えたのかな?
くり子の髪型1話のあれか
フォーマルな髪型なのかな
>>26
そういえばw
さすがに唐人には気を遣ったかw ゆうこりんだけ場違いみたいな派手な衣裳(´・ω・`)
>>1
スレ立て乙、だがこのスレはまだまだ出来損ないだ、食べられないよ テレ朝チャンネルで欠番になってるやつしれっと放送しないかな
クリ子って大学卒業したてだから23とかなのか
若いなぁ
嫁さんの顔だけ、このアニメのキャラっぽくない
OH透明人間に出てきそうな顔
あー
キテレツか、良子さん
キテレツなのにえらく色っぽい声だ
きたああああああああああああああああああああああああああああ
メンドクセエ親子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家庭料理として毎日出す分の飯炊きなら簡単なかんじでいいだろwwww
安定の親子喧嘩勃発キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
もうね馬鹿みたいな極論やめろやwwwwwwwwww
>>72
ありじゃね?
それに玉ねぎでもはいっていたら、おかず兼汁モノになる >>164
山岡「これが最新の炊飯器で炊いた飯です」 雄山は山岡さんに絡められて内心は嬉しいんだろうなw
このツンデレめw
>>185
ベーコンと玉ねぎの味噌汁作ったら結構おいしかった
味噌汁って結構なんでもありだね ドラマ版で富井副部長>ウルトラマンタロウの北島隊員
陶人先生による親子和解のつもりが対決になる毎度のパターン
ネタバレになるが本村が勝った方法では毎日はできない
まぁ、祝宴の当人が楽しでるようで
なによりだなw
良い余興だな
米粒の選別とかwwwwwwwww極論すぐるwwwwwwww
バブル時代の新聞社部長でも電車通勤なのな(´・ω・`)
正直究極のメニューの終着点はごはんと味噌汁と思っている
原作ではこの回から海原雄山のキャラが変わって
いけ好かない奴から厳しいがスケールの大きい人物になったんだよな
>>175
来週は板前の条件ってやつと旅先の知恵ってやつみたい 象印、タイガー、パナ、三菱・・・
どこが炊飯器が1番美味いのかなあ
自由に見よう と 「じゅうに(=BS12ch)見よう」 とを懸けています
くり子が目をうるうるさせるだけでかわいいよな
いつからあんな怪物に
>>282
大原社主が大物から癇癪持ちに変わったのはいつ頃なんだろう 魚沼コシヒカリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
山岡「雄山が本村を使うなら、俺も代理の男を使おう」
クリ子「岡星さん?」
山岡「いやっ、陽一くんだよ、ミスター味っ子」
クリ子「ええっ!山岡さんミスター味っ子と知り合いなの!?」
おいおい
せっかくハラル用に別の台所を用意したって
味噌を使っちゃあ
もうその後にそこを使えないぞ
この当時より、お米は品種改良が進んだろうな
新しい銘柄増えた
じゃあいただいていくわね♪
みーつめてキャッツアイ
炊飯器でメシの旨さなんか変わるかとよ思ってたけど
高いの買ったら全然違ってビビった
「藁を一掴みくべる」って美味しんぼあるあるワードだな
>>303
残念だが、味っ子の料理はリアルに試作してないぞ・・ >>303
博多あたりからアゴのでっかいあのパパを呼べばいいじゃないw
あ 講談社だからダメかw 宍道湖のしじみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
本物の味噌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
松江でなくても関東にも取れる所あるだろ 旅させるな
蜆とか、殻が面倒くせえよ
食う奴の手間を考えて味噌汁作れや
>>289
俺たちの夢グループ!(決して買ったりはしない) >>367
うん、でもすまし汁にする時は注意しないと
雄山に中身をぶっかけられる >>376
こんなもん毎回用意できるかって話だよねw 味噌汁 というより 御御御付け という言い方のほうが好きです
>>411
考えてみたら、第三者が用意したそのへんで売ってる同じ材料を使った方がよかったかもしれん
同じものを使ってるのに全然違う!って展開で アニメ美味しんぼって山岡と栗子結婚までやったんだったっけ?
フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
士郎のほうも充分すぎるぐらい手間をかけているのに
それをはるかに凌ぐ手間をかける本村
こんなの毎日やったら体がもたんぞ
雄山って行きつけの美容院あるのかな
なかなか関口宏スタイルが
決まってるよな
>>466
ね 「御」の字が三つもつく
ありがたい食べ物でしょう 後出しの方が負けるパターンって過去にあるの?
完全にネタばれやで
>>328
サンヨーのIH圧力炊飯器買ったら
米の能力全て引き出してる感じだったな
すぐ壊れたがorz おまえら、さっきまで褒めちぎってじゃねえか…('A`)
>>457
こいつBS12で美味しんぼ観て来たんだぜ! 雄山の勝ちだから
お前が唐人の妻の料理指導してやれよw
アホだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
米粒やしじみの粒そろえるだけで味にさがでるのだろうか…。
本村「人数多くて超めんどくさかったわ…谷村部長とか来なくていいだろ…」
めんどくせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一粒づつ選別てwwwwww
一杯に何千粒あるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
んなアホなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはどっちの方法で毎日作りたいか、唐人妻に聞けと思うわw
天才岡星なら米粒の大きさ揃えること知ってたんじゃなかったか
あー
親父が米卸で仕事してて
これ使ってた
黒いカールトン
一般家庭用に教えてくれって話だったろwwwwww
なんだこの難癖
雄山自分でやるのが面倒くさいから本村に作らせたんだろ
いらねえええええええええええええええええええええええええええええええ
よーし美食倶楽部でも明日からこれやらせよ!と誓う雄山であった
雄山面倒なことさせるなぁと思ったけど
山岡ももやしの回で面倒なことをさせていたなw
米の選別から水に浸して炊くまで3時間以上かかるだろ
米はまだしも味噌汁はこれぐらいやるところあるだろうな
とりあえず大きさ揃えるだけなら
専用のふるいを用意すれば楽だな
米はまあともかくしじみの火の通り方に差ができるのかね
自分で米粒選別しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米粒の大きさを揃えて選り分ける機械作ったら売れそう?
「貧乏な私には、、、」って、お給料ケチってたのか雄山は?www
>>625
朝ご飯をつくったらすぐさまお昼の米の選別を 本村貧しいって雄山給料けちるなよ…。その方が衝撃だろ
こんな生き生きとした雄山は士郎タンパワーあってのこと
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。。。
新聞社の副部長の癖に1500円しか持ってないトミー
大体、元村呼ばわりしてる時点で雄山の掌の上のままだろ
競馬をやめてまでって競馬やめるのってそこまですごいハードルなのか
なるほど
もとむらさんのおかげで山岡は競馬やめたんだ
>>715
料理とか食事は趣味というかもはや生態か・・・ バブル時代の朝日と思われる大新聞社の副部長で1,500円しか小遣い残っていないトミーw
これからオグリキャップとか武豊とか出てくるのに競馬やめちゃったんだ
来週辺り、DangDang気になる〜♪聴けるかなあ
前半 華僑を取り上げたのは面白かった
後半 爺が下品だった。
>>672
時給690円×10時間、月4休、寮費無料、残業代なし、社会保険等は一切なし。まかないつき。
こんな感じで雇ってたんだな。 次回予告コネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!
銘酒紀行クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さて このあとのお酒ミニ番組をみてから、隣のchに行こう
>>761
なんも知らないで若いやつから買ったらただの風避け係でショックだった…。 雄山や元村の言いたかった事は
高価な材料じゃなくても旨い物は作れるって事だよね
>>759
来週分ではもう歌変わってる
滅茶苦茶話数飛ばしてるから サッカー1点取っててワロタ
俺見てないと絶好調なんだよなあ
>>788
タイトル通りもてなしの心があるかどうかだったね 白ワインは魚介と合わないって言ってたのに、だいぶ時間経ってから、やっぱり合うとか山岡が言ってたな
>>784
そりゃ雄山は一穴主義だったし、その一粒胤だもん
自分の人生をかけて作った作品をほとんど壊されてもホイホイ擦り寄るくらいLOVELYなんだぜ 来週は岡星弟のタバコ話と
浜鍋の話です(´・ω・`)
>>799
味噌汁の具についても意見が変わってんじゃなかったっけ >>788
でも雄山は常に最高の材料使って、それを自慢気に説明してるんだよなぁ〜。 >>806
もし災害があって避難所で出された食事にいつものようにケチつけたら
「じゃあお前は食べなくていい」って言われてしょんぼりしそうだなぁ >>807
自分が意識なくなって病院で昏睡状態でも
病室の外から士郎タソに「おやじ…」とつぶやかれただけで目がさめるほどにな >>761
でも地方だとサテライトが近くにあるとかで
馬より先に手を出す人もいるのよ… >>768
それがいいんじゃんよ
ああいうおじいさんがいないと ○2010年春期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
39,385 けいおん!!
34,108 Angel Beats!
17,695 WORKING!!
14,940 薄桜鬼
*8,396 おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜
*5,665 四畳半神話大系
*5,326 kiss×sis
*4,630 迷い猫オーバーラン!
*4,198 一騎当千 XTREME XECUTOR
*3,467 荒川アンダー ザ ブリッジ
*2,997 家庭教師ヒットマンREBORN! T世ファミリー編
*2,501 いちばんうしろの大魔王
*2,375 真・恋姫†無双〜乙女大乱〜
*1,982 裏切りは僕の名前を知っている
*1,707 会長はメイド様!
*1,472 ジュエルペット てぃんくる☆
*1,082 B型H系
**,762 GIANT KILLING
**,587 閃光のナイトレイド
**,361 HEROMAN
**,*** RAINBOW 二舎六房の七人
**,*** さらい屋五葉
【悲報】春アニメ2桁が進撃だけになる
***,*87位/***,*83位 ◎ (**2,546 pt) [*,**7予約] 2017/06/21 TVアニメ「進撃の巨人」Season 2 Vol.1 [Blu-ray]
***,126位/***,120位 ★ (**1,871 pt) [*,**1予約] 2017/06/21 スタミュ(第2期) 第1巻(初回限定版) [Blu-ray]
***,134位/***,123位 ★ (**3,924 pt) [*,*29予約] 2017/06/28 エロマンガ先生 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
地球レベルで邪魔な人間がいる。
人の邪魔をしている人間達。
コピー人間も時には人の邪魔をする。
オリジナル人間はコピー人間の邪魔を避けて世の中に自分が作ったもの(オリジナル)を
出さないと世の中の人達は紛い物しか知らないことになるかもしれない。
世のほぼ全ては物はコピー人間が作った紛い物(コピー)です。
庄屋は王家のコピー。オリジナルの王家の本家本元本流は藤原家。
王家のコピー(庄屋)が30万世帯(家族)くらい(子供や孫を含めると+200万世帯(家族)くらい)が王家として
日本で暮らしていると言う異常事態が発生している。
王家は国に”1家族”と決まっているのに30万世帯(家族)が王家(のコピー→庄屋)として振る舞っている
異常事態が日本で発生している。
(その30万世帯の子供や孫が王子様扱いされている)
20:00 発掘!鉄道記録映像 #8「たくましく明日を創造する」(南海電気鉄道)
20:30 鉄道ひとり旅〜線路は続くよどこまでも〜 #8千歳線編
>>831
もう終了したと思ってたわ(´・ω・`) 「鉄道伝説」ではなぜか一度も取り上げられることがなかった南海電鉄('A`)
鉄道伝説亡き今
強烈な鉄分補給が出来る貴重な番組(´・ω・`)
BSジャパンにも出てるかと思ったらあっちはダーティーハリーだった
放送がしばらくお休みだったから、裏のテレ玉の元就。を見て、
こっちも結構面白いじゃないか、って思っていたら
テレ玉も何週間も休んで交流戦中継してた・・・
南海キャンディーズ、南海電鉄からコンビ名取ったんだっけ
構想から40年ついになにわ筋線の建設が正式決定して南海は念願の梅田まで延伸することが正式に決まったぞ
ちょうどこのルートで乗ったことあるな
阪堺線で浜寺駅前行って南海のって難波まで戻ってきた
阪和鉄道は社長がピストル自殺して南海に吸収合併させられる
>>861
ニュータウンのためにつくった関連線もあるしね >>861>>863
京成か西武かなと思ったけど京成の方がしっくりくるな 南海は大手私鉄なのに大阪市内ですら無人駅だらけになった
この人と阪大のアンドロイド研究している教授の人の顔が
何か作り物っぽくて怖い
久し振りに高濃度の鉄分を吸収したのでクラクラするわ(´・ω・`)
当初なにわ筋線は南海高野線を使う予定だったけど今度決まった建設計画では新たに新難波駅を建設
高野線廃線確実だなもう
あと南海は・・・
関西大手にしては珍しく、狭軌(1067mm)
2039年になにわ筋線に乗り入れるために6代目の新難波駅が誕生します
関西圏は大都市だけど人口は少しづつ減ってるんだよな
なんか心配
関西私鉄のターミナル駅は堂々と大きいところが多いな
関東はJRにひっついてる感じだけど
USJ開業で次々と潰れた鉄道会社の遊園地で未だに健在なみさき公園
>>884
強いて言えば、東横渋谷があったけど、
東急様は合理的にガラガラポン >>884
便利な渋谷駅と横浜駅を地下深くに沈めた糞東急 >>884
池袋なんて、貨車のやりとりのために作ったのがそもそもの理由で
東上線も武蔵野鉄道も、本当はもっと違う場所にターミナルを作るつもりだった >>884
関東は相互乗り入れで大きなターミナル駅が必要なくなってきているのかな 南海の川勝社長
「わしが生きてるうちはホークスは絶対に身売りしない」
川勝死亡後に後任社長はすぐにホークスを身売りする
なにわ筋線はJRはJR難波からなにわ筋線に乗り入れ
南海は新今宮から分岐して新難波駅を建設。そして新難波駅からなにわ筋線に乗り入れ
なにわ筋線終点のうめきた駅は現在JR西日本が建設中
>>908
なぜか26日(月)に前に一回やったのをやるのよね 千歳線内の駅って特急で通過しただけで降りたこと無い
現在久宝寺〜放出まで部分開業してる大阪外環状線は2019年に新大阪まで全線開業
当初おおさか東線は新大阪終点だったけど、うめきた駅建設が決まりうめきた駅まで延伸が決まる
>>916
ああ大南海、南海人だったのか
これは実況したかった 平和、発寒、八軒
このあたりの駅は人口増加でできた後発駅なので
あまり面白みはないと思う
機関車だけでなく、ディーゼルカーも電気式が標準になりつつあるな
このあたりも
日本ハムの北広島移転問題でどうなるか
これいじょうこの路線で増発はむずかしいんじゃないかなあ
さっきの6両編成1両だけ青かったけどuシートの車両かw
吉川のはしゃぎは控えめだから肛姦が持てる
南田とか横見は見てられない
>>931
入れ替え機くらいかね
でも最近出たアレはディーゼルじゃなくてハイブリッドだっけ >>931
電気式なのよね。
だからDF50と同じ箱形 サッポロビール庭園駅ってここ一週間以内に人身事故あったよねw
JR北海道救済のためにJR北海道と札幌地下鉄合併したら
地下鉄は儲かってるんでしょ?
苗穂から東札幌を経て月寒を経由いてた時代に乗車したことがある
東札幌から定鉄が分岐してたのもいい思い出
苗穂のサッポロビール園の機能って
完全に無くなったのか?
>>943 東京メトロも儲かってるんだから運賃値下げして欲しいわ
あと通勤定期券が高い 東急ストア行って東京の東急ストアとの違いをレポートすればいいのに
>>945
今は新幹線造ったころの国鉄総裁のゆかりの地で保存されてるね。
同じ流れで新幹線もどきも作っちゃったけれど・・・ 地下鉄は環状線構想もあったんだが
そうなるとJRはもっと苦境に陥ってたな
その環状線も建設費と収入のバランスがとれず頓挫したらしいけど
>>948
メトロは初乗りからの数キロが高いだけで、それを過ぎると激安になる >>957
端から端まで乗っても400円行くか行かないくらいだったような >>957 長距離乗る時は安いね
6km未満は高い 定鉄 鉄の字は残ってるけどいまはバス会社
あれ東急グループだっけ?
千歳、恵庭は大学誘致して
学生が増えたから通学客も増えたかもね
>>965
そうだね
一度破綻して東急傘下になったね >>967
昔はカラーがまんま、東京の東急バスと同じだったような・・・
東急ストアがあるのもその流れなのかも >>948
大阪市営地下鉄もね
今は毎年300億の黒字出してるけどまだ関西の大手私鉄と比較したら運賃高い
ついこの前まで初乗り200円で橋下が値下げさせて今は初乗り180円 北海道も東日本や東海に倣ってロングシート主義になったな
>>970
一番長距離乗車したのが
和光ー新木場かなあ
東西線は九段下ー西船橋しか乗ったことないからちと短いか >>979
はこだてライナー、ロンシーだた(´・ω・`) >>969-970
やっぱ400円行かなかったか。
メトロのせいで地下鉄では安い方の都営地下鉄が割高に見える。
>>975
市営バスの赤字のせいだな >>975 大阪で初乗り運賃200円は高いよね
JRに極力逃げたくなるわ >>976
定鉄バスも経営悪化でバス路線を市交通局に相当渡したよね >>984 都営地下鉄は基本使わないなぁ 振替輸送では使うけど 千歳駅だけ見てると京葉線見てるみたいだ
貨物列車とかの通過とか駅前の風景とか
北海道の駅前だと、ギンギラギンの格好した男が、街行く人に出身校を聞いているイメージしかない
lud20230201222007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1497349890/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TwellV 455©2ch.net 」を見た人も見ています:
・TwellV 504
・TwellV 444
・TwellV 500
・TwellV 559
・TwellV 453
・TwellV 496
・TwellV 444
・TwellV 459
・TwellV 557
・TwellV 498
・TwellV 282
・TwellV 577
・TwellV 434
・TwellV 437
・TwellV 497
・TwellV 447
・TwellV 437
・TwellV 442
・TwellV 511
・TwellV 555
・TwellV 306
・TwellV 525
・TwellV 266
・TwellV 287
・TwellV 356
・TwellV 460
・TwellV 444
・TwellV 497
・TwellV 444
・TwellV 449
・TwellV 670
・TwellV 578
・TwellV 498
・TwellV 458
・TwellV 509
・TwellV 616
・TwellV 619
・TwellV 533
・TwellV 610
・TwellV 355
・TwellV 354
・TwellV 501
・TwellV 518
・TwellV 353
・TwellV 536
・TwellV 461
・TwellV 556
・BS12 TwellV 7562
・BS12 TwellV 773
・BS12 TwellV 725
・BS12 TwellV 734
・BS12 TwellV 729
・BS12 TwellV 727
・BS12 TwellV 726
・TwellV 513
・BS12 TwellV 735
・TwellV 523
・BS12 TwellV 770
・TwellV 438
・TwellV 456
・TwellV 456
・TwellV 307
・TwellV 632
・TwellV 559
・TwellV 386
07:26:00 up 28 days, 8:29, 2 users, load average: 149.78, 150.13, 144.99
in 0.36681890487671 sec
@0.36681890487671@0b7 on 021021
|